つか、ぶしつけな聞きかたしてごめん。
こういうのをどう見るかで、
今のJUVEが抱えてる問題をみんながどう考えてるか、
聞いてみたかったのです。
922 :
:02/01/08 01:41 ID:???
その前にダレッサンドロとるんじゃないの?
923 :
:02/01/08 06:29 ID:???
シセはマドリーに獲られるよ
924 :
オイ:02/01/10 01:32 ID:???
何だこのスレは死んでいるぞ
925 :
:02/01/10 01:33 ID:???
926 :
進藤:02/01/10 07:16 ID:???
このスレの寂れっぷりには笑える!!(プ
929 :
:02/01/10 07:48 ID:???
なにやってんの?あっぷる
そんなタイミング良くやるとバレルよ
今更だけどネドヴェドのミドルきれいだったなぁ。
931 :
:02/01/11 14:37 ID:???
リビア方面のゴシップ記事でにぎわっておりますが・・・・
そういやジェントの家系ってリビア系だったよな。。。リビアなんてイタリアとばかっ近いしなぁ。
932 :
:02/01/13 02:33 ID:???
今日も放置。( ´,_ゝ`)プッ
933 :
:02/01/13 07:09 ID:???
BIG5にファミリーなんて言葉はあるのでしょうか?
ま、確かの選手間の信頼は必要やけど(-。-) ボソッ
世界中のTOPレベルの選手がしのぎを削る中で?
特に今後インテルFWの顔はビエリと強調しないビエリな
んて・・・・・・ビエリの重戦車のドリブル突破がロナウ
ドの鋭いドリブル突破によって陰が薄くなるのはなーーー
いっそのことビエリはビアホフ同様へディング要員として
インテルでは生きるか?同じ縦への突っ込みが好きなFW
は必要無いし(-。-) ボソッ
あと、決してダントツで強いとも思わないし、ただ今は選
手がそろった&タレントの能力で勝ってるだけで決したサ
ッカーのシステムが向上したとかではないとおもうし。
クーペルの本領発揮などまだされてないし(-。-) ボソッ
ここ2・3年2ケタ負け続いてるししかも負ける時ひどい
負け方してたから、今年が異様によく見えるだけかも(-。-) ボソッ
ま!レコバ・ビエリ・ロナウド&トルコ勢好きだけど(-。-) ボソッ
この程度でダントツすごいといわれても・・・・またイタ
リアのサッカーレベル低いと他のリーグからいわれそうだ
ね ホント
個人のタレントの能力で勝ってるだけの試合だと・・・・
う!また やってしまったかもインテル批判(-。-) ボソッ
ここの、カキコって北部同盟おおいからな(-。-) ボソッ
ロマニスタよ増えてくれーーーーーー!
あと、下位チームの能力が上がって来てるのにBIG5の
サッカーの質が上がってないまま、色々あったにせよ・・
ありすぎって(-。-) ボソッ
そんなこと、いいわけにせずサッカーの質の底上げして欲
しい、でないと来年もチャンピオンズリーグで厳しい眼差
しが飛んでしまう(-。-) ボソッ
935 :
v:02/01/13 21:06 ID:???
936 :
:02/01/14 01:51 ID:???
試合があっても盛り上がらないね。
今のユーヴェはなんとなく勝ってる感じでつまんないから分かる気がするけどね。
早くCL再開しないかなあ。
937 :
:02/01/14 01:55 ID:???
やっぱりユーヴェ名物インチキPKで勝たないと
938 :
:02/01/14 02:02 ID:GRYyy8SE
後半マジでヤヴァかったYO!
引き分けでもおかしくなかったYO!
939 :
_:02/01/14 02:55 ID:???
>>937 今では、ローマのインチキロスタイムゴールが主流
ジダンを追って、ついついリーガに浮気しているうちに
イタリアサッカーが観れないカラダになってしまいました
この堕落したわたくしめを豚と呼んでください
941 :
_:02/01/14 03:47 ID:???
>>940 ジダン自身、イタリアは戦術に縛られて苦しかった、
今は人生で一番サッカーが楽しい、つーとるがね。
レアルだったらそりゃ楽しいべ
944 :
-:02/01/14 04:02 ID:???
レアルvsデポルティーボの試合観た?
もう凄かったね、ジダン。キレキレで。
945 :
:02/01/14 04:04 ID:???
>>939 ローマのインチキロスタイムゴールっていつの試合?
946 :
_:02/01/14 04:09 ID:???
というか、ジダンに対してあれだけ適当な守備すれば、
やられるのは当然ですがな。
ジダンも、楽しいのは今のうちだけなんじゃねぇの?
>>946 守備の玄人・イタリアーノカルチョ好きの皆さんから見りゃ、そりゃ
適当に見えるでしょうが、エスパニョーラじゃあれで精一杯っす
948 :
.:02/01/14 04:14 ID:???
あれで精一杯なわけない。
あの程度で「今はスペインが世界最高峰リーグだ!」なんて、
言えるわけないと思う。
950 :
:02/01/14 04:15 ID:???
守備が適当というか、あれが普通なんじゃないの?
セリエがやりすぎ。
951 :
-:02/01/14 04:16 ID:???
>>948 負けても「美しいサッカーだから良かった!」って
泣いてる人たちだからね…
952 :
.:02/01/14 04:23 ID:???
>>951 美しさだったらオランダのほうが上なのにな。
スペインは単にぬるいだけ。
953 :
:02/01/14 04:56 ID:???
セリエは「試合を壊す」(ダーティプレーと時間稼ぎ)
が上手く0−0で前半を弱小対ビッグクラブでもやるからな・・。
とにかく0−0なら番狂わせを起こせるっていうなんとも現実的な
サッカーをやるからね。
954 :
:02/01/14 20:04 ID:wRU306ps
勝って良かったがフェラとユリのセンターは弱すぎ(藁
955 :
_:02/01/14 20:15 ID:???
スペイソの無敵艦隊はまた沈没します。
956 :
:02/01/14 20:24 ID:???
まあとりあえず三連勝ってことで!
ネドベドもフィットしてきたってことで!
・・・・マツリダワショーイ
957 :
:02/01/14 20:34 ID:???
・・・ワショーイ
958 :
_:02/01/15 00:27 ID:???
なんだ、ここ廃れてるな。
・・・・・ワショーイ・・
959 :
:02/01/15 00:43 ID:???
ネドヴェドだけじゃなあ・・・。
もう一つなにか起爆剤が欲しい。
タッキナルディがもう一皮剥けるといいんだが。
960 :
_:02/01/15 00:49 ID:???
んなら、ドニを強制強奪
961 :
:02/01/15 01:00 ID:???
俺はムトゥの方がいい。
控えのFWがアモルーゾとサラジェタじゃさみしすぎる。
俺はユーヴェがビック5の中では一番リザーブがしょぼいと思うんだが、どうか?
ローマ=バティ、トッティ(モンテッラ、カッサーノ、デルベッキオ、バルボ)
インテル=ヴィエリ、ロナウド(レコバ、カロン、ベントラ)
ミラン=シェフチェンコ、インザーギ(シモーネ、ホセマリ、ハビモレノ)
確かにしょべぇナ。サラスは離脱中だけんど。
こうして改めて見るとローマのFWの層ってスゲーな。
963 :
:02/01/15 01:53 ID:???
そういえばうちにはサラスとかいう奴もいたな。
もう完全に記憶の彼方だったけど。
>>961 モンテッラ、カロン、ハビモレノのどれかが欲しいね。
少なくともミランやインテルよりは上手く選手を使えると思うんだが…。
964 :
:02/01/15 02:17 ID:???
965 :
:02/01/15 02:35 ID:???
デルピが微妙じゃないか?
いやおれはデルピ好きなんだけどさ。
966 :
:02/01/15 02:49 ID:???
まぁ、勝ってくれればイイや・・・
967 :
:02/01/15 07:12 ID:???
流布しまくりウザネタだったらスマソ.
ムッツィ、ユーヴェ入り交渉、水面下で進む?
ウディネーゼのムッツィは、ユヴェントスへの移籍を
あきらめていないようだ。ウディネーゼのポッツォ会
長は13日のトリノ戦後、そのままトリノに残り、ユー
ヴェのモッジGMがアウェイのヴェネツィア戦から戻っ
てくるのを待った。先日、今回の移籍期間では選手を
補強しないことを明らかにしたユーヴェ側だが、ポッ
ツォ会長の話を全く無視しているわけではないという。
また、ムッツィがバレンシアからのオファーに待ったを
かけているのは、ユーヴェ移籍に望みをつないでいることも
あるようだ。
エライ.
>>964
968 :
:02/01/15 09:40 ID:???
そうかムッツィはそんなにユーヴェに来たがってるのか。
そこまでやってくれると嬉しいね。
いいんじゃない、ムッツィなら。
便利な使い方できるよ。
>>962 まともに動くのは2人ぎりぎりですがなにか?
970 :
: