1 :
1:
今回のU−17ではっきりわかりました。
西村は言うまでもなく協会の切り札田嶋でもだめだめ。
今の若いもんはアジアでくすぶってた世代にはついていかん。
結局代表で育てて結果だしてんのはオフト、トルシエと外国人。
W杯経験した世代が指導者になるまで代表は外国人に任せよう!
2 :
2:01/09/20 10:42 ID:???
じゃあラモスで
3 :
:01/09/20 10:44 ID:???
あの市原を強くしてくれたベルデニックに頼もう!!
4 :
ラモス :01/09/20 10:47 ID:???
俺は日本人だよ!
何言ってんだか全く
そんなこと言ってるから負けちゃうんだよ!
5 :
:01/09/20 10:48 ID:???
ラモスは意地っ張りだからダメ。
日本人はこうでなくちゃ!という独りよがりな理想像を
無理して出そうとして、すべってる。
ラモスはどうみても、外国人。日本人以上に日本人で有りたい
気持ちは分かるが。やりすぎ。頭悪いんだから、出しゃばらない方が
いい。
6 :
:01/09/20 10:59 ID:???
>>5 ラモスもトルみたく、「怒り方」(発奮させるための挑発)が
上手くなるといいんだが……。
あいつに、そんな器用な真似は絶対に無理だけど……。
7 :
1:01/09/20 11:03 ID:vRWE092g
>>6 同意。情熱のみは伝わるかも知れんが、それだけでついていく時代は
終わった。昔は「森さんを男にしよう」とかいってがんばってたんだよなー。
8 :
:01/09/20 11:07 ID:???
56 名前:別にトル信者ではないが・・・・ :01/09/20 10:55 ID:kqoaC6/Y
2003年以降、A代表監督がトルから日本人に変わったらこんな感じになりそう。
暗黒の時代再来になるんだろうな・・・
U20、U17見て、はっきりしたことは
日本人トップクラスの監督<<<<海外の平均レベルの監督」
9 :
名無し:01/09/20 11:08 ID:qnq.jLTs
>>6 トルシエは、ああいうキャラなのか、単に記憶力が無いのか、
問題発言の遺恨が後に引かないのがいい。
「森岡、お前は女か!」も「名波は海外で通用する器じゃない」発言も、
ラモスや西野が言ってたら、延々と尾を引いてたと思う。
10 :
:01/09/20 11:12 ID:???
トルシエ・ユース監督&ベンゲル・A代表監督体制となれば最高なんだが……。
11 :
:01/09/20 11:13 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
|| ||
|| ' ̄  ̄ヽ ||
‖- 三 三 -‖
‖~ | ~‖ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _/- -\_ |<
>>7ラモス君はイイ奴だ。
|| ――へ )| \___________
\ ー― /
\ ー―― /
/ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
| | \ |\ /| / | |
| | / | ハ | \ | |
| | \ \ / / | |
\| \ ヽ / |/
|___/ヽ___ |
| |
_|___Λ___|_
<____| |____>
12 :
_:01/09/20 11:29 ID:???
田島ってホント見るからにヘボ監督だな。
日本人でまともなのは山本ぐらい。
13 :
:01/09/20 11:30 ID:???
山形の柱谷兄は期待できると思うんだが。
14 :
:01/09/20 11:32 ID:???
なぜよりによってラモスの話題になってるんですか。
15 :
:01/09/20 11:36 ID:???
>>13 確かに「純日本人チームで、外人のいるチームに勝つ」を
実践している。
16 :
:01/09/20 11:37 ID:???
反町希望
17 :
:01/09/20 11:42 ID:???
湯浅健二希望
18 :
:01/09/20 11:45 ID:???
まあ誰を監督に据えようがダバディを通訳として間にいれないと
無駄だろう。
19 :
:01/09/20 11:48 ID:???
湯浅には通訳が必要だ
20 :
:01/09/20 11:51 ID://U0clls
カムバック山本
21 :
-:01/09/20 11:54 ID:???
ハラヒロミをU-17代表監督にしよう
22 :
:01/09/20 12:01 ID:fbdi698U
23 :
:01/09/20 12:01 ID:???
ノーモアモリツァ
24 :
:01/09/20 12:06 ID:???
湯浅監督「爆発的なフリーランニングをしなさい!」
通訳ダバディ「カツキガアルノカ!!」
25 :
_:01/09/20 12:19 ID:???
>>21 いい事言った。
ヒロミの目は激しく海外を見てきてる。そして学んでる。
とにかく、「オレたちはうまいんだヨ・・」ってな高慢なプレー態度。
見ていて、本当に不愉快でした。正確なパス、しっかりとしたボール扱い、そして攻守にわたる「最終勝負の勘どころ」など、
たしかに彼らは「上手い」し「能力」がある・・。でも逆に言えば、だからこそ、もっと魅力的でダイナミックなサッカーが
展開できるはずではありませんか。私が彼らに対して言いたいのは、全力を傾注しないプレー姿勢は
(オレたちは効率的なサッカーをやろうとしているんだよ〜〜ん・・などという姿勢は)プロにあるまじき・・ということなんだよ!
27 :
:01/09/20 12:30 ID:???
>>26 ハーフタイムのロッカールームでそんなふうにブツブツ言ってたら
嫌だなぁ……(w
村上龍監督や金子監督、馳監督の指示も見たいYO!
28 :
:01/09/20 12:32 ID:???
やっぱり
>>26を見て湯浅監督しかいない、と確信した。
29 :
:01/09/20 12:52 ID:???
>26
おもろい
30 :
金子監督:01/09/20 12:54 ID:???
敗戦の弁
今回の世代はレベルが低かった以上。
31 :
:01/09/20 12:55 ID:???
>>26の湯浅氏のコラムは最近のヴェルディの事を言ったやつだね
32 :
_:01/09/20 12:56 ID:???
金子や杉山の監督のチームがみたい
33 :
金子監督:01/09/20 12:56 ID:???
勝利インタビュー
今回の大会は、他の国の調子が悪すぎた。以上。
34 :
:01/09/20 12:59 ID:???
金子、杉山は冗談にしても。セルジオには一度やらせてみたらどうだろ?
若手の指導には向いてるかもよ。
35 :
_:01/09/20 13:05 ID:???
まずは日本人監督は下のリーグで結果出さないと。反町や柱谷を見習え
36 :
:01/09/20 13:07 ID:???
35の言うとおり
ザマーやデシャンは3部リーグあたりで結果を出してからトップに行くべきだったね
37 :
:01/09/20 13:50 ID:9YBQX/EA
まぁ今まではどの世代でも世界大会すらでれなかったんだから進歩と言えば進歩なんだけど、
ここまで惨敗だと選手たちまでに日本人指導者、監督への不信感が広がらないかが不安。
38 :
:01/09/20 14:08 ID:49/G3w8k
'99のユースチームは金のかけ方が
違ったのも事実。
やっぱりオリンピックがらみがあると
金が出るんじゃないの?
'03のユースチームとアテネ組は
今回の反省も含めて金と時間をかけるんじゃないか?
阿部や大久保が入れば変ると思うんだけど。
監督もドイツの予選を見据えてトップチームと
連動して世界で戦える人を選ぶんじゃない?
39 :
:01/09/20 14:36 ID:???
>>38 金のかけ方ってのが具体的に何を指してるのかは分からないけど、
海外遠征の回数はナイジェリア組よりアルゼンチン組の方が
多かったんじゃなかったっけ。
40 :
:01/09/20 14:38 ID:9YBQX/EA
41 :
:01/09/20 14:40 ID:???
>>39 遠征は多かったかもしれんがあの強行日程がそれほど有効だったとも思えん。
まあ直接に大会の結果にはつながらなくても将来的にはいい経験だったのかもしれんが。
42 :
:01/09/20 14:47 ID:???
日本人指導者を育てたい気持ちもわかるけどさ。
プロ化が始まってから10年でしょ。
その頃からサッカー教育を受けて、選手として続けてきた人。
特に世界で戦ってきた中田や小野みたいなのが、さらにコーチの勉強をして、初めて世界と戦える監督になれるような気がするんだよね。
それまでは代表クラスは世界の指導者に学ぶだけでいいと思うのよ。
日本人から選ぶなら、Jリーグで結果を出している指導者。
それもアジアレベルでいいから、国際大会を経験している人じゃないと。
指導者に国際大会の経験を積ませるのも重要だけど、やっぱり選手の方がメインでしょ。
そういう試合には、ちゃんと戦える外国の監督に任せるほうが継続性の面でもいいと思うのよ。
U-20、U-17と失敗続きなんだし、もうちょっと考えて欲しいよ。
別に監督のせいだけじゃないけどさ…。
43 :
39:01/09/20 14:50 ID:???
いや遠征が有効かそうじゃなかったかはおいといて、とりあえず
38のいう「金のかけ方」ってのに対して書いただけだから。
44 :
:01/09/20 14:54 ID:???
45 :
:01/09/20 15:53 ID:???
アルゼンチン組みは金かけすぎて過保護だったかも。
時差調整のために別場所に行ったりしたからね。
安ホテルに泊まったナイジェリア組みとは待遇がちがう。
39の言うとおり遠征もしまくってたけど、その頃から結果が出てなかった。
46 :
:01/09/20 16:54 ID:uibLgJw2
ベンゲルレベルの監督って他に誰かいる?
47 :
:01/09/20 17:03 ID:DkpfEkqA
トルシエだってほとんどみんな知らなかったんだし、さがせばいるだろ。
48 :
:01/09/20 17:06 ID:???
>>41 遠征が多いってことはすなわち相当金かけてるってことだろ
有効か有効でないかは関係なく
49 :
:01/09/20 17:12 ID:zr34SjDo
もうちょいサッカー文化が発展しているところの監督がいい。
日本人監督は見る目がない。
50 :
:01/09/20 17:16 ID:???
スレの本論からずれてるが、遠征行くのとどっかのユース呼ぶのじゃ
どっちが金かかんだろ?ホテル代とか考えたら以外と呼ぶ方にも金はかかるよね。
遠征すれば金かけたとも言えないのでは。ブルキナとか物価やすそーだし。
51 :
:01/09/20 17:17 ID:???
強行日程だとか過保護だとかよりも、
アルゼンチン組の場合は指導者が遠征しても進歩しなかったのが問題。
いくら試合組んでもあれじゃ一緒じゃん。
52 :
:01/09/20 17:18 ID:???
コネがある監督の方が良いね。
53 :
:01/09/20 17:21 ID:???
高校でも単独チームでヨーロッパのユース大会とか参加するこの時代に
一国の代表が遠征ぐらいで金かけたもないような気もするが。
54 :
:01/09/20 17:22 ID:???
>>50 どうしてもチームの強さと強化費用は比例すると思いたいようだな
ジュビサポには悪いがこの際結果を残しているU-にことごとく関与している
和製ペケルマン山本氏を各年代の統括責任者として固定するのはどうだろう、
つーかもう思い切って強化委員長やってもらうとか?
56 :
:01/09/20 17:31 ID:???
googleでサッカー 日本代表 遠征費用で検索してみると
>【清水発】エスパルス〜2000年度赤字7700万円(日刊静岡)
>原因は4度にわたるアジアカップウイナーズ杯、スーパー杯の遠征費用(1回約1千万円)
とか
>W杯フランス大会
>アジア最終予選では71日間に及んだ遠征費用が3億円を突破。予想以上に出費が増えており、協会は1人10万円、実質50%の減額までは真剣に検討している。
なんてのが出てきた。古い記事もあるしユースとは違う場合もあるかもしれんが
57 :
50:01/09/20 17:35 ID:???
>>54 いやそうでなくてもちろん呼ぶ分には冠から金がでるからだろうけど
呼ぶよりどんどんでた方がいいってこと。
できるだけ多く。今回のU-17も何度か外に出てはいるんだろうが
ナイジェリアやフランスの強さ選手はもちろんに監督・コーチも含めてビックリしてるような
印象を受けた。力の差をもう少しきちんと分析できてたら戦い方も変わってたんでないかと。
58 :
_:01/09/20 17:37 ID:???
現、U−17とU-20をトルシエに一度任せれば良い。
それで良い結果がでれば、もう日本人の代表監督は中田世代が成長するまで
諦めるべき。
59 :
.:01/09/20 17:42 ID:BtHJvz2Q
>>58 禿同。
U−17、U−20もトルシエに任せた方がよさそう。
60 :
:01/09/20 17:44 ID:???
トルシエ株ストップ高
61 :
:01/09/20 17:46 ID:???
監督の大変さを身を持って知り謙虚になってる都並を修行のためトルシエのアシスタントに着かせる
ってのはどうだ。今の彼なら一生懸命がんばるだろう。
62 :
:01/09/20 17:46 ID:???
代表監督にそんなことまでやらせてどーすんだ。
代表強化と関係のあったのはナイジェリアまでだろ。
やはり山本かな?しかし、彼も代表に必要な人材だしね。
63 :
:01/09/20 17:49 ID:???
>>58-59
でもそのトルシエ、もし欧州強国で若年層強化が行き詰まってる所から
その手の責任者としてオファーがあったらそこにもっていかれそうな気もする。
悔しいけど似たような金額と権限なら向こうを選ぶだろ、多分。
64 :
_:01/09/20 17:50 ID:???
年間予算、何十億ってあるんでしょ?日本蹴球協会って。
もうそのお金で大学でもつくって、そこでシステマチックに
代表強化の為の研究でもしてほしいよ。
なんか相手の力関係とか見誤っているような感じをうけるんだ
な、最近の代表の試合をみてると。
65 :
:01/09/20 17:57 ID:???
66 :
:01/09/20 18:04 ID:???
>>65 はぁそれでもあの結果なんですか。それでも今回のU−17よりは
戦い方次第ではもうちょっと先までいけてたような気もしますけどね。
アルゼンチンユース世代 。やっぱり後は監督か。
67 :
:01/09/20 18:43 ID:???
クラマー爺はもう氏んじゃったの?
68 :
:01/09/20 18:45 ID:???
日本人監督待望論をぶっていた永井洋一は、どんなコメントをするのだろう。
69 :
:01/09/20 19:10 ID:GJmWq9wc
総監督:ベンゲル
A代表・オリンピック:トルシエ
ユース・U-17:ダバディ
70 :
:01/09/20 19:12 ID:???
田嶋もこれで解説でわけのわかったようなこと言えなくなるね。
監督業がどれだけ大変か、結果を残すことの難しさを身を持って知っただろうね。
トルシエに色々注文つける前に協会関係者は全員勉強し直し!
でも協会関係者って監督不適合者の集まりみたいになってきたなぁ。
71 :
:01/09/20 19:15 ID:???
でも監督適合者が協会に行かれるのも困るな。
ただでさえ人材難で困っているのに。
72 :
:01/09/20 19:17 ID:???
カズぅとか中山が監督やったらどうかな
73 :
:01/09/20 19:18 ID:???
>>64 やってねーよ。
試合数は多かったけど分析はトルシエの方がよっぽどしてた。
74 :
:01/09/20 19:20 ID:???
中山はいい監督になるかもね。
カズは、、、どうだろう?
75 :
:01/09/20 19:28 ID:???
>>70 まあ裏方と現場じゃあ適性が違ってくるからな。
折れは加斗Qの復権(ただし裏方限定)を望んでるんだが。
今のトレセンを整備したのってあのオッさん達の代の強化委員だろ。
「選ぶ」ということは、同時に
その他の可能性を捨てるということなのね。
77 :
nanasi:01/09/20 19:49 ID:IDD5dCog
代表の山本コーチ
ジュビロの鈴木監督
あるいは条件がつくけれど、
FC東京の大熊(優勝できたら)
札幌の岡田(プレミアリーグの監督みたいな役割で(トルシエがやりたがっている)
コンサドーレを成績と財務と人気の面で安定させられたら)
川崎Fの石崎(ボケフロントの方針を一貫性のあるものにかえられたら)
G大阪の早野(優勝できたら)
仙台の清水(岡田と同じ役割)
新潟の反町(岡田と同じ役割)
山形の柱谷兄(岡田と同じ役割)
大宮の三浦(外国人抜きでよいチームを作れるようになったら)
78 :
:01/09/20 20:09 ID:???
言葉の壁があるにもかかわらずここまで選手をひっぱってるトルシエって
やっぱりすごいなぁなんて思うようになって来た。
日本人監督のへたれぶりがますます追い風になるなんて、やっぱりトル
は強運のもちぬしなのかも。
79 :
:01/09/20 20:15 ID:???
カズ監督・・・見てみたいような見たくないような(w
80 :
_:01/09/20 20:20 ID:???
俺は永井洋一にやらせてみたいな。本人曰く「プロコーチ」
らしいから。清雲に「そんな言えるんだったら自分でやって
みればいんだよ・・」と呆れられたその自信に賭けてみよう
81 :
:01/09/20 20:24 ID:???
トルシエ以外の日本人監督がことごとくボンクラ。
結果を残しているのはトルシエだけ。
日本人監督は日本語をきちんと話せることが出来ながらサッパリのチームを作る。
単純に監督の能力不足だね。
82 :
:01/09/20 20:39 ID:IXY9qAWw
桑原監督じゃだめ?
83 :
犬サポ:01/09/20 20:39 ID:???
やっぱりベルデニックでしょ。
84 :
:01/09/20 20:52 ID:???
オフトたん
85 :
:01/09/20 20:54 ID:???
ファルカンたん
86 :
:01/09/20 21:05 ID:???
田嶋のように卓越した理論を幾ら持っていようが
選手にそれを実践させる指導力がないと意味がない。
選手で監督の言った通りにすぐ動ける奴はいないし
自分で考えたとおりに体を動かせる選手はそれこそ稀。
そんな奴ばかりなら監督なんて最初から要らない。
それを動かすようにさせるのが指導力ってモンだよ。
反対にラモスや柱谷哲選手をやる気にさせるカリスマは
あっても理論がないと所詮戦術理解のない個人攻撃に
なってしまう。
最もイタイのが選手の立場でしか物が見れないやつ。
チームを活性化させるのは義理人情や馴れ合いじゃない。
要するにバランス取れた人間が日本にはいないって事だよ。
87 :
:01/09/20 21:23 ID:???
>>82 桑原はイイと思う。
U20の試合を見て西村に切れてたらしいし。
88 :
:01/09/20 21:31 ID:???
鈴木監督でいいでしょ。ファーガソンでもいいけど。
89 :
0:01/09/20 22:32 ID:vLUF71Hc
倉敷保雄
90 :
_:01/09/20 22:46 ID:AXGGbp86
エンゲルスは?
91 :
:01/09/20 22:53 ID:???
ドゥンガを呼べ
92 :
:01/09/20 23:08 ID:???
アビスパのピッコリ大王なんて面白そうだ。
93 :
ドゥンガ:01/09/20 23:11 ID:???
>>91 ドゥンガ大好きでも資格ないんじゃないんじゃん
94 :
トルシエ:01/09/20 23:12 ID:???
「私には欧州で監督になると言う夢がある。
日本での経験、結果がその夢に近づいていると思うしそれは嬉しいことだ。
2002年W杯で日本は絶対に良い結果を出すだろうと信じている。
その後欧州に挑戦したいと思うが只、今の代表にはさらに凄い可能性が秘めている。
私はそれを見届けて監督を去りたい。つまり2006年までと頼まれたらYESの可能性は大だ。
95 :
:01/09/20 23:15 ID:???
トルシエが欧州でやれるなら、勝手に逝け
96 :
:01/09/20 23:15 ID:???
加茂しかいね〜
97 :
:01/09/20 23:31 ID:???
30年後の小野は、いい指導者になっているような気がする。
厳しく、かつ理論的で、しかも選手たちから信頼される監督。
98 :
:01/09/20 23:53 ID:???
もう一度キヨクモにしよう
99 :
:01/09/20 23:56 ID:???
既出だけど、オフトは暇そうだし子供嫌いじゃなさそうだしいいんじゃない?
100 :
:01/09/21 00:09 ID:???
>>98 セル塩も、ナイジェリア組の監督が清雲からトル公に代わった当時、
「アジア大会予選敗退のトルよりアジアユース準優勝の清雲の方が
結果を出していると言える」と清雲に抜群の信頼を置いていたしな(w
101 :
:01/09/21 00:25 ID:???
ん〜、俺は指導者の経験と育成という意味でこの年代は日本人監督がやっても
いいとは思うけど。
なんか需要と供給じゃないけど釣り合ってない感じ。
選手(個人)が進歩しすぎて指導者が追いついてない。
ウリエを誘拐して来るべし。
103 :
_:01/09/21 00:37 ID:???
ユース年代の指導者のレベルこそが、日本が最も遅れをとっている分野。
あぼーん
105 :
:01/09/21 00:50 ID:???
おお、瀧井タンがいたじゃないのよ
106 :
:01/09/21 01:07 ID:???
そろそろ協会も瀧井氏にちゃんとしたポストを与えざるを得なくなったしね。
プロ相手にどんな指導力があるのか見てみたい気はするが。
107 :
うんこ:01/09/21 01:30 ID:???
瀧井氏ってどんな人?有名なの?
108 :
:01/09/21 01:38 ID:???
清雲さん、実は好きなんだけどさ、当時はえらく叩かれたよね。
で、その後、トルシエ叩かれたら、皆、ダイジェスト誌に駄目出ししてんの。
清雲の時もダイジェストやんけ!所詮、ファンも御都合主義なのねんって
思った。協会の連中の方が、まだ信用できる、なんつって。(w
日本人の監督なんて、むちゃくちゃ勉強熱心だから、知識だけなら、すぐに
でも欧州トップリーグの監督できるよ。マジで。でも知識だけの監督なんて
誰も雇わんわな。つーか、監督じゃないって、それ。
結果を問われるレベルでの指導実績が豊富で、かつ結果を出している日本人
監督なら全然、OKでしょ。それが駄目なら、外国から総監督みたいなのを
連れてきて、現場指導は田嶋さん達がやれば良い。ただし、結果責任は
総監督が持つようにして、現場介入しまくりにすれば大丈夫。
あとはさ、別に中田や小野みたいな一流選手じゃなくても、監督にはなれる
わけ。むしろ早めに現役を見切って、海外で指導の理論や実地訓練を積んだ
やつの方が上に行く可能性は高いわけでしょ。ま、トルシエみたいなもんよ。
ここに書いてある一部の理論では、トルシエが中田様を指導するなんて、
そんな大それた事・・・ってな話しになる。(w
ドゥンガとかって、うまく口説ければ良いかもね。しばらくなら、トルシエ
の下で働くのも文句言わないだろう。でも一年くらいか、せいぜい。
アルディレスも居るな。磐田を早々にクビになったマケドニアの監督?
彼も祖国では随分、高い地位に居るらしいよ。前の市原の監督とかね。
広島系も良い監督、多いね。その気になれば、既にコネクションのある
トルシエ級監督なんて、たくさん居るよ。全部、連れてこい!
すまんが言ってることがよくわからん
110 :
:01/09/21 02:05 ID:???
>109
・・・自分でも分からん。でも、間違いなく良い事、書いてある・・・
と思って読めば、有り難い気持ちになれる。
111 :
!?:01/09/21 02:45 ID:TEe7xiQk
海外とかって、現役時代サッカー選手として
2流、3流だった人が、監督として超1流になったりする人多いよな。
サッキとか、サッカー選手歴は無いんじゃなかったっけ??
日本の監督は現役時代1流だろうが、2流だろうが、
監督で1流になれない奴多い。
112 :
:01/09/21 02:51 ID:???
散文甚だしい
113 :
:01/09/21 02:57 ID:???
サッカー強国と日本では土壌がちがいすぎる。
ついこのあいだやっとワールドカップに出たような国の選手に1流も2流ないし、
もちろんその世代の指導者に多くを期待することもできない。
試行錯誤しながら時を待つしかないのかもしれない。
114 :
:01/09/21 03:15 ID:???
>>113 全くその通りだと思う。
日本ってまだプロ化して10年経ってないんだし、それなのに性急に結果だけ求めてもね。
今でも充分急成長って感じだし、指導者のレベルもこれからあがっていくんじゃないかな。
>>108よりも
>>110の方がありがたい気持ちになれる
it's true!it's true!!
116 :
:01/09/21 03:26 ID:???
つーかトルがいる今のうちにフランスの指導者育成プログラムパクれ。
>>116 国立育成センターの建設費用なんてどっからもってくるよ?
118 :
:01/09/21 05:10 ID:???
トルシエ以外の日本人監督がことごとくボンクラ。
結果を残しているのはトルシエだけ。
日本人監督は日本語をきちんと話せることが出来ながらサッパリのチームを作る。
単純に監督の能力不足だね。
個人的なことを言えば、2002年のあとは考えていません。私の契約はその年の
7月までですから。
だとさ。
サッカーマガジンのインタビューでこう答えている。
めちゃ良いようにとると、「どうよ、日本で私を雇ってみる気はないか?」
と聞こえないでもない。
お願い、来てよ。
120 :
:01/09/21 07:27 ID:???
ネルシーニョマンセー!!
121 :
:01/09/21 12:37 ID:SyIWHNZo
122 :
:01/09/21 21:21 ID:HJjL5Ma2
チャ ボンクン ダケド ナニカ?
123 :
:01/09/21 21:25 ID:???
セルジオ越後監督
124 :
同意!:01/09/21 21:33 ID:???
トルシエがよかったのかどうかはわからんが、
平均的な外国人監督>>>>>優秀な日本人監督
は間違いなさそうだ・・・
>>124 平均的な南米と欧州の外国人監督>>>>>殆どの日本人監督
なら同意。
田嶋や西村が、監督として日本国内でどのくらいのレベルなのか実証されてない。
126 :
_:01/09/22 00:15 ID:???
岡ちゃんが良いと思ふ
127 :
:01/09/22 00:21 ID:???
平均的なブラジル人監督=平均的な日本人監督
優秀なブラジル人監督>>>優秀な日本人監督
128 :
:01/09/22 00:25 ID:???
129 :
_:01/09/22 00:25 ID:???
最低限、プロリーグで監督経験がないと信用できん
130 :
:01/09/22 00:31 ID:???
スポルト見ろ!
131 :
:01/09/22 00:56 ID:???
菊原も結局世界経験できなかったなぁ。天才とかいわれても知らない子多いんだろーし。
132 :
:01/09/22 00:58 ID:???
知らない
133 :
:01/09/22 00:59 ID:???
空耳ワラタ
134 :
:01/09/22 01:01 ID:???
>>131 監督としてナイキカップで世界を経験したからいいだろ。
玉乃もアトレティコに輸出したし。
135 :
:01/09/22 02:11 ID:???
帝京小沼>>>田嶋
136 :
:01/09/22 02:15 ID:???
あの時代に田中達也がいたら神様とかいわれていたな
137 :
:01/09/22 04:06 ID:c2wvEcp6
下手に監督やって失敗するとえらそーなこと言えなくなるのがわかってて
かたくなにやらないセルジオは世渡り上手。
138 :
_:01/09/22 08:48 ID:???
セルジオは昔、元気が出るFCの監督やってたよ
たけしの元気が出るTVの企画で。今のガチンコみたいなやつ
精神論ばっか強調していた記憶がある
今となってはその意味もわかるが、当時は「なんも教えてないじゃん」
と思ってったっけ
チームの成績もグダグダで、企画自体頓挫してしまったんじゃなかったかなあ
139 :
:01/09/22 08:53 ID:???
>>137 塩にオファー出すクラブなんてあるか?
つーかライセンス持ってんの?
>>138 あれ台本通り。もちろんほとんどヤラセ。数字悪かったらなかったことにする。当然っしょ。
141 :
:01/09/22 13:38 ID:???
小倉率いる四中工にチンチンにやられてたね
142 :
:01/09/22 14:47 ID:???
ていうか、マスコミも、もういい加減にセル塩をいつまでも日本サッカー界のご意見番みたく
扱うのを止めてほしい。リベリーノとプレーしてたなんつっても誰もわかんねーだろもう。
日本サッカーに対する功績は感謝してるが(俺もサッカー教室でお世話になったし)もう塩どきだろ。
143 :
:01/09/24 02:56 ID:???
田嶋が出すはずのは今回の大会のレポートをみてみたい。
144 :
:01/09/24 02:58 ID:???
>>138 Jリーガーをひとり排出しましたけど何か?
145 :
:01/09/24 02:59 ID:???
>>139 その昔、清水がオファー出したという噂があった。
ほいで、セル塩が断る代わりに紹介したのが、アル中・リベリーノ。
結局、リベリーノは、FKのフォームの美しさだけを、日本に残して去っていった。
146 :
:01/09/24 03:00 ID:???
輩出→優れた人(物)を送り出す
排出→内部の不要な物を外へ出す
147 :
:01/09/24 03:00 ID:???
148 :
:01/09/24 03:02 ID:???
>>145 やっぱり友達か・・・。当時のせるしおの清水評をみたいもんだ。
149 :
:01/09/24 03:11 ID:???
>>147 名前を忘れたがたしか在日系の選手がベルディにはいった
トップの試合にも出たぞ
150 :
:01/09/24 03:14 ID:???
日本人が監督で結果が出ないとイラつくんだよな
またかよ!おまえらみたいな黄色い醜い顔はもうたくさんだ!って思う
やっぱり貫禄もない自分たちと同じような顔をした人間より
容姿のいい白人のほうが信頼感・説得力が違う
思うに日本代表やサッカー協会などの日本サッカーを統治する機関は
白人にやってもらったほうがうまくいくのではないか
日本人がやって結果が出ないと今までの敗者のイメージがあるから
やることなすこと全てが失敗の方向へ繋がっているように感じるけど
白人には戦争・政治・スポーツなど全てにおいて勝ってきた勝者の
イメージがある。
結果が出なくても何か打開策があるんじゃないかと期待させてくれる
サッカーだけでなく政治でも白人に仕切ってもらっいたい
おれたちモンゴロイドは白人の子分になって一生懸命支えるべきだ
151 :
:01/09/24 11:52 ID:???
>>150 なんかすごい意見だな?イメージでここまで語るとは。これこそ敗者の思想だな。
152 :
亀レス:01/09/26 15:18 ID:4CpHr.WY
>>149 「元気が出るサッカー予備校」の最メジャーJリーガーは
元・柏所属で、今、FC東京の正GKの土肥洋一
「あの経歴は隠したいけど、たけしさんは大恩人だと思ってます」って
東スポのインタビューに答えてた(w
153 :
:01/09/26 15:26 ID:???
ボカのカルロス・ビアンチが、今年いっぱいで退団だから
短期間でいいから取ってくれー
154 :
:01/09/26 15:49 ID:???
お茶ノ水萌えー
155 :
:01/10/02 23:46 ID:???
フェルシュライエンとヤン・ボスを今からでも呼び戻せ
156 :
:01/10/16 18:31 ID:???
157 :
うふふ:01/10/18 23:28 ID:???
158 :
:01/10/26 19:04 ID:???
テスト