菜食主義は正しいのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
223もぐもぐ名無しさん
今の豊かな国のように、飽食の時代になって経済性重視で
大量飼育、屠殺、大量消費が行われる前だったら
動物の命を絶って人間が食べる事も自然界の食物連鎖も
必要な事だったと思ったりしたんですけど・・・
だから屠殺を行う人が悪者みたいに考えられるのは
これまたちょっと違うような・・・
魚を食べるためにしめるのか、屠殺して肉を調達するかの違いで。

昔の粗食時代は、江戸時代頃までは日本人は油脂類も摂取する
機会がほとんどなくて栄養失調気味だったといわれてた気もします。
平均寿命も現在よりももっと短かったので生殖して
子育てが終わる頃には寿命を終えてたかもしれないです。
そういった意味で現在のような食習慣等が遠因による病気の発生も
それによる死亡率も低かったのかもしれないです。
また遺伝的要素のほかに一族で○○病の家系と言われる筋には
似通った食習慣がある後天的な理由もあるのでは?と思います。