極上のケーキ&ケーキ屋さん!

このエントリーをはてなブックマークに追加
14199
なんで甘さに神経質になるのかというと、柴田から出ているケーキの本で、
ケーキ屋さんがレシピを開陳しているのですが、
クリームは企業秘密になってること多いんです。
ア・ポワンのレシピでシュークリームを作ったとき
(シュー皮に牛乳を使い、ふんわりとしたシューになる。まじで美味しいです)
仕方ないから、一般のお菓子づくりの本をえらんで、
カスタード7と、生クリーム3で割ったところ、なんか甘みが足りない。
そこで、一般の本よりもかなり多めの砂糖を入れたところ、
美味しくできて、周囲の女の子(若い子多し)言われたせりふが
「甘くなくて美味しいね!」

.....なめとんのか、こらぁ。1.2倍だぞ?

以来、「甘くなくて美味しい」がトラウマになったみたいです。
必要以上にその言葉に敏感になっているというか....

たぶん、115さんがおっしゃった
「ふぬけ」なケーキは、
たぶん、砂糖だけでなく、いろんなところに問題があるのでしょう。
甘さ控えめ、と一緒に、クリームの脂肪分も控えることが多いみたいです。
そうすると、口あたりはむちゃくちゃ軽くなるんですが....
なんていうか、一口たらない。
それに、脂肪分が低いクリームは相対的に安いことを知っている身としては、
こらこら、けちってんじゃねえよお!と思うわけです。
味がバランスがとれていて、ムースをたくさん食べさせるようなケーキ、
カカオ純度の高いチョコレートムースでは、
脂肪分が少ないほうが、果汁のおいしさがダイレクトに伝わることが多いのですが、
いそれとは明らかに異質の意図を感じることがある。
それを、115さんは「ふぬけ」といったのでしょうし、
私もそれに同調してしまったわけです。
(違っていたらごめなさい)

気分を害された方、すいません。重ねてあやまります。では。