●●●大阪の味付け 東京の味付けパート2●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
2北関東:2001/07/24(火) 05:03
元が900逝ってないのに出来てるな。

「店の味付け」「家庭の味付け」明確に分けようや。
また、東京は文化が浅く地方色の融合だろうから
下町や山の手を意識しようやね。
3もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 05:15
>>2
またそういうことをして荒らすんだな。
>東京は文化が浅く地方色の融合だろうから
ソースを示せよ。東京在住の大多数は東京生まれだよ。
4もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 05:20
東京が外から来た人たちの街だったのは、30年も前の話だ。
大阪のやつは何も調べずに、バカの一つ覚えだな。
また東北叩きするのかい?東北から来た人なんて、今じゃ少数派。
大阪出身の方が多いんじゃねぇのか?
5北関東:2001/07/24(火) 05:30
>>3
生まれを言っているのではない。人が東京に移ってきてからも
その人の地方の味が家庭で生き続けているのだ。
東京に引っ越してきたから東京の味になるわけでもあるまい。
1200万人都市の如何ほどが代々東京の家系かご存知であろう。
大阪、京都とは歴史が違いすぎる。

ソースがほしいか。
ttp://www.mec-net.com/break/break-40.htm
ttp://seminar.econ.keio.ac.jp/sugiyama/mitasai/tokyo.html

俺も田舎から東京へ入ってきた者のひとりだ。
6北関東:2001/07/24(火) 05:57
というわけで、一意に東京の味として大阪と味を競うなどということは
困難を極める。行政で言うところの東京という括りが文化に一致しては
いないので更に難儀であるが。
7北関東:2001/07/24(火) 05:58
>>3さん。>>4さん。こんなところで良いですかねぇ。
8もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 08:34
パート1のスレはひどいスレやったけど罵詈雑言はあっちの残りに任せてこちらは
マターリと語るスレになるよう、祈る。そして努力しよう。
9もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 14:08
>>3
>江戸末期に住んでいた100万人の江戸っ子が自然増加だけでは、これだけの人口にはなり得ないわけでして、地方からの流入者がほとんどであったと言っていいでしょう。

田舎っぺ都市東京まんせー! (w
10もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 14:32
北関東人と関東人、関東同士で争わないでよ。
いやもちろん関西人と関東人の争いも見たくはないけど。
11もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 15:41
関西と関東の味が違う商品って「どん兵衛」以外に
どんな物があるのですか?
12もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 16:00
結構同じ単語でも微妙に違うものを指すことって多いね。

ネギ 大阪:青ネギ
   東京:白ネギ

肉  大阪:牛肉
   東京:豚肉
13もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 18:44
肉??何が??????
14もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 19:35
>>13
貴方のぜい肉
15もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 23:10
>>13
単に肉って言ったとき、何の肉を指すかってこと。
例えば肉じゃがといったとき、うち(大阪南部)だと無条件に牛肉やけど聞けば
東京じゃ豚肉で作るらしいし。
16もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 23:18
>>15
だうと。
肉じゃがの場合、牛の時もあれば、豚の時もある。
肉=牛、豚、鶏等の総称だよ。
17もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 23:48
伊勢うどんって食ったことある?
関西人には地獄のような濃い濃い味だった。
東京のうどんなんて比じゃないよ。
18もぐもぐ名無しさん:2001/07/25(水) 01:56
12の「肉」は初めて聞いた。というよりも
そんなことないよ。肉ジャガだって家庭によってだろ。
肉ジャガ以外に何かあるの?
19もぐもぐ名無しさん:2001/07/25(水) 02:43
東京:肉まん
大阪:豚まん

昔上岡龍太郎が言ってたな。
肉まんと言ったら「牛まん」になっちゃうんだって。
20もぐもぐ名無しさん:2001/07/25(水) 04:06
>>16
そうでもない。カレーのデフォが関西では牛なのに対して
関東では「牛」とことわりを入れなければまず豚。
21もぐもぐ名無しさん:2001/07/25(水) 04:13
関西はカレーでもなんでも「肉」とつくと牛肉やね。
だから、ビーフカレーなんて言わんでも、カレーは牛肉が当然。

関西は肉牛の産地だしな。
22もぐもぐ名無しさん:2001/07/25(水) 05:32
相変わらず、バカやってるね。
言い古されたことは、やめなよ。
23もぐもぐ名無しさん:2001/07/25(水) 08:47
>>22
それを言ったら、この世のほとんどの事象は言い古されたことだ。
残念ながらまだ言い古されていない事柄なんてほとんど存在しないよ。
人の遊びにけちをつけるような下品な真似はやめようや。
24 :2001/07/25(水) 09:03
25 :2001/07/25(水) 09:04
26 :2001/07/25(水) 09:04

重複スレです
移動してください



http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=992698921
27 :2001/07/25(水) 09:05
重複スレです
移動してください



http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=992698921
28 :2001/07/25(水) 09:05
重複スレです
移動してください



http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=992698921
29 :2001/07/25(水) 09:05
重複スレです
移動してください



http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=992698921
30もぐもぐ名無しさん:2001/07/25(水) 23:57
uzai
31もぐもぐ名無しさん:2001/07/25(水) 23:59
大阪は和食は薄味だが、
なぜかお好み焼きとかたこ焼きとか濃い味の
軽食が有名なんだな。
32もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 00:12
大阪人って、てんぷらにソースかけて食べてる
驚いた
でも大阪では普通なんだってさ
33北関東:2001/07/26(木) 00:26
茨城の実家ではエビフライに醤油かけてたぞ。(w
東京で珍しがられたり笑われたりしたが。
34関西人:2001/07/26(木) 00:45
>>32
それはうそですな。
1部の変人がしてるだけです。
てんぷらにはつゆか塩に決まってるでしょ。
35もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 04:23
てことは、大阪人の一部は天ぷらにソースかけるんだ。
ふーん。さすがだぜ。
36北関東:2001/07/26(木) 07:12
>>34
やっぱり天つゆだねぇ。からっとした所を、生姜かオロシでさっぱり行きたい
のだが、大阪でも生姜なんだろうか?
塩を使ったことはない。赤穂あたり天日干しを使うのか?
うちの親父は天つゆではなくモロ生醤油だ。(w
>>35
もしかしたら…おたふくソースとか、そのへんか?
なんでもお好み焼味で食うとか(w
そういえば、一時ナツメグが輸入できなくなるかもとかでソース危機が
あったような。

天ぷらにマヨるとかやってるヤツらがいるが、それはそれで美味かもしれん。
37北南東:2001/07/26(木) 07:42
>>36 APPEND
生醤油を使うってのは、「出汁使うと醤油の微妙な旨みが抑えられっちまうべよ」
(無修正(藁)
という話だったわ。

和食だと地方色の嗜好の僅差が表れるのに、洋食はそうでもないやねぇ。
38北南東:2001/07/26(木) 08:12
>>17
>伊勢うどんって食ったことある?
>関西人には地獄のような濃い濃い味だった。
>東京のうどんなんて比じゃないよ。

それは興味深いぜや。(w
何度か書いたが東京(都心部)の店のうどんは関東では客に合わせてか薄い。
なんと言っても東関東のソレ。関西人の恐れ慄くドス黒い汁!(藁
千葉北部から茨城あたりに代々住んでる家々は醤油文化だからなー。

で、伊勢うどんって一般にどの店でも食べられるんでしょうか?
近々大阪のついでに行ってみるかぁ。
39大阪人:2001/07/26(木) 08:33
伊勢うどんって、確かごっつい太い(2p近くあったんじゃないかと。記憶の誇張かな)
うどんが一本、汁と言うよりタレの中に入ってるやつじゃなかったっけか。一回食べた
ことがあるんだがそれが伊勢うどんだったかどうか記憶が定かじゃない。

で、天ぷらにソースってのは初耳やな。俺は基本的には塩やな。最近使ってるのはフルー
ル・ド・セルやけど、お勧めの塩ってある?
天つゆを使うときは生姜よりも大根おろしをつかうな。
40千葉者:2001/07/26(木) 11:55
>>38
野田とか銚子とか醤油でも有名だよね。

大阪ではさつま揚げの事もてんぷらって言うんだよね。初めて聞いた時はビクーリした。
今度大阪に遊びに行ったらうどん食べてみる。
ずっとこっちに住んでるから濃い味に慣れきってるから大阪の味って楽しみだなぁ。
41大阪人:2001/07/26(木) 13:08
>>40
こちらに来たら是非楽しんでください。
で、うどんのお勧めの店を一つ。道頓堀の今井は多分「大阪のうどん」の
典型やと思います。ここのきつねうどんは旨いですよ。
42もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 13:51
関東では天ぷらを醤油に漬け込んで食べています
43もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 14:47
44もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 17:07
塩、ソース、天つゆだろーが。
塩で食ったことない人って何歳?子供か?
45大阪人:2001/07/26(木) 17:09
荒らすなよ。
46北関東:2001/07/27(金) 00:21
>>39
どもども〜 楽しみが出来ましたぜ。
日本の味をもっと広く受け入れる心を持てるよう精進しますわ。

>>44
精進してくさい。
47もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 04:38
>>42
バカじゃねえの。
>>44
何もつけなくてもおいしいのが、おいしい天ぷらだと思うが。
味見もしないで塩つけて粋がるのは、塩気に鈍感な奴だな。
ソースはあり得ない。
48大阪人:2001/07/27(金) 08:48
>>47
激しく同感ですな。
あと、塩気に鈍感なやつか、あるいは味よりも格好をつけるのを重視するやつか。
49もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 10:07
>>47
洋風素材の天プラにはソースでもいいぞ。
豚天に一寸ウスターソースと芥子つけて、なんてのもいける。
50もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 12:30
>>49
うまそう、ごくり
51もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 18:22
屋台の天ぷら屋はソースあるよ。普通だよ。旨いし。
何もつけないって・・・・。無理してるの。
52もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 18:30
そのままの君で居て欲しい。ねぇ!
53もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 18:35
塩つけて食って格好がつくなんて思っちゃいねーが、
天つゆに漬け込んで食うのはみっともねーな。
54もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 18:43
高松で食べた「生醤油うどん」旨かった。
55もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 18:48
>>53
オマエハ テンプラウドン ヲ クウナ(・∀・) 
56もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 18:54
生醤油うどんうめー
57もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 18:57
てんぷらはそばですうどんはしょうゆ
58もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 19:05
>天つゆに漬け込んで食うのはみっともねーな。
仮にそうだとして、「みっともない」という理由で旨いモノを逃すくらいなら、俺はためらうことなく「みっともない」方を選ぶ。
59もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 19:30
>>53
江戸名物の粋がりってやつかね?
60関西人:2001/07/28(土) 00:54
>>39
それは違うと思います。
伊勢うどんは伊勢に行って食べてください。
麺は普通のうどんと同じでした。
が、つゆがどろどろ。なんかカレーうどんみたいなどろどろ感。
色は真っ黒。とにかく関西人には無理!
61もぐもぐ名無しさん:2001/07/28(土) 01:34
>>59
ああいう半可通を、東京人だと思わないで欲しい。
塩、天つゆ、それぞれのうまさがある。
穴子・かき揚げなんかは、私は天つゆのほうが好きだ。
62北関東:2001/07/28(土) 03:29

なんか天麩羅の話だな。

天麩羅が好物で食べる機会も多いが、天つゆで食すからっと揚げた物とは別モノに
出会った。
とある老舗の天麩羅屋では、天丼の海老天をべたっと揚げ、タレを十分に染み込ませた
物があった。これもまた乙な味。

俺はカラっとした方が好みだが。。
63河内の人:2001/07/28(土) 05:19
>>60
伊勢うどんは普通のうどんとは明らかに異なります。
>>39にある通り太くてコシのある麺に甘辛いタレをかけて食べます。
関東・関西に関係無く好き嫌いがはっきり分かれる食べものだと思います。
64 :2001/07/28(土) 18:59
 
65もぐもぐ名無しさん:2001/07/29(日) 23:59
はは削除済だってさ。
66もぐもぐ名無しさん:2001/07/30(月) 00:05
1000
67もぐもぐ名無しさん:2001/07/30(月) 00:06
1500
68もぐもぐ名無しさん:2001/07/30(月) 02:19
前スレはhttp://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=992698921

1 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2001/06/16(土) 22:42
大阪のうどんの汁・・・醤油少な目で出しが濃くコクがある

東京のうどんの汁・・・醤油の味しかしない

大阪のラーメン・・・豚骨醤油のコクがある

東京のラーメン・・・鶏ガラのシャビシャビ

東京の味付けにはコクが無いな
69もぐもぐ名無しさん:2001/07/31(火) 01:09
58わかってねえな。
みっともないってことは、不味いってこと。
あんたは解っていない。
70もぐもぐ名無しさん:2001/07/31(火) 04:01
>>69
独りでよがってろ!
71もぐもぐ名無しさん:2001/07/31(火) 05:09
このスレ止めれば
72 :2001/07/31(火) 05:24
>>68
格好ばかり気にして味音痴の東京人発見(w
73もぐもぐ名無しさん:2001/07/31(火) 09:43


家庭や地域の食文化を理解しようとするオツムないんか?

それとも何かの恨みなんか?
74もぐもぐ名無しさん:2001/07/31(火) 10:33
とりあえず醤油が欲しくなる自分がいや
野蛮人だな
でもいいんだもん
75もぐもぐ名無しさん:2001/07/31(火) 11:48
身体を動かさない人は薄味でうれしいんだろ
7658:2001/07/31(火) 12:14
>みっともないってことは、不味いってこと。
みっともない、と不味いは無関係。
>あんたは解っていない。
別に解らんでいいよ。(笑)
損はしてない。
77もぐもぐ名無しさん:2001/07/31(火) 12:47
はじめまして。私は東京に住んでます。大阪、めっちゃ好きです。
街の雰囲気、食べ物、好きです。話が脱線しますが、たこやき
ありますでしょ、あれ、東京のってものすごく焼いてません?
中がトローリしないんですよ。あれ、たこやきでなくてたこ揚げ
ではないのでしょうか?私は大阪の中がトローリしてるのがいい
のですが。(あれ、生焼けではないんです)みなさんはどちらが
いいですか?あとそうそう。滋賀県の方に「ふなずし」あります
でしょ。人にもよるそうですがどーなんでしょーか?
78 :2001/07/31(火) 16:01
たこ焼きは、外はカリッ、中はトロッ、これは基本です。
79もぐもぐ名無しさん:2001/07/31(火) 18:19
ころうどん
80もぐもぐ名無しさん:2001/07/31(火) 18:29
白タク
81もぐもぐ名無しさん:2001/07/31(火) 19:26
大阪の人は節分に家族全員で西の方角を
向いて太巻きを黙って一気に食べる風習
があるそうですね。
楽しそうですね。何時頃に食べるのですか?
他にきまりはあるのですか?
82もぐもぐ名無しさん:2001/07/31(火) 20:16
西と言う訳じゃないです。
恵方(「えほう」と読みます)は毎年変わります。
83もぐもぐ名無しさん:2001/08/01(水) 01:09
前スレはhttp://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=992698921

1 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2001/06/16(土) 22:42
大阪のうどんの汁・・・醤油少な目で出しが濃くコクがある

東京のうどんの汁・・・醤油の味しかしない

大阪のラーメン・・・豚骨醤油のコクがある

東京のラーメン・・・鶏ガラのシャビシャビ

東京の味付けにはコクが無いな
84もぐもぐ名無しさん:2001/08/03(金) 03:46
大阪のうどんの汁・・・醤油少な目で出しが濃くコクがある

東京のうどんの汁・・・醤油の味しかしない

大阪のラーメン・・・豚骨醤油のコクがある

東京のラーメン・・・鶏ガラのシャビシャビ

東京の味付けにはコクが無いな
---------------------------------
大阪のうどんの汁・・・醤油少な目で出しが濃すぎてしつこい

東京のうどんの汁・・・醤油の味が鮮明

大阪のラーメン・・・豚骨醤油でべたべたして濁っている

東京のラーメン・・・主にカツオだしで醤油の旨みを引き立てている

大阪の味付けは濃すぎるな


如何でしょう?

前スレしゅーりょー万智さげ
85 :2001/08/03(金) 05:32
↑味覚障害の東京人発見(藁
86もぐもぐ名無しさん:2001/08/03(金) 05:34
こんなスレ、止めちまえ。
87 :2001/08/03(金) 19:35
↑味覚障害の東京人発見(藁
88もぐもぐ名無しさん:2001/08/03(金) 22:49
藁ってるよ。。ほんとかわいそうに。
89 :2001/08/03(金) 23:35
↑自覚症状が無い味覚障害の東京人発見(藁
90もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 00:07
しつもーん 東京人って何? あんたの妄想の産物?
ごみ続きさげ
91もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 01:10
スタートはこれだ!
前スレはhttp://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=992698921

1 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2001/06/16(土) 22:42
大阪のうどんの汁・・・醤油少な目で出しが濃くコクがある

東京のうどんの汁・・・醤油の味しかしない

大阪のラーメン・・・豚骨醤油のコクがある

東京のラーメン・・・鶏ガラのシャビシャビ

東京の味付けにはコクが無いな
92もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 01:33
>>90
こたえ
東京に住んでるということ以外、自分のプライドを保つものが内皮と
93もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 01:35
大阪って、過去の栄光しかねぇよな。それも200年前の。
94もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 01:37
>>93
現在の栄光ってどこですか?
まさか東京じゃないですよね。
95もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 01:37
>>90
「東京人」という仮想敵を作らないと、自我が保てないんでしょう。
実際には、相手にされていないんですけどね。
そういう意味では、最近の韓国みたいなものですか。(w
96もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 01:41
>>95
食べ物に関しては一部東京人が、まさしく韓国人だよね。
97もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 01:45
大阪はそのものだろ。
98もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 01:48
干潮になると、韓国と大阪は地続きになるってホントですか?
99もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 01:54
>>98
もしそうだったら、たぶん、東京も地続きになってます。
100もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:04
無理だね。東京と大阪は地政学的に全く別物だ。
101もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:07
>>98
富士山が爆発したら東京は全滅するってホントですか?
102もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:20
半分本当。
だからといって、大阪の栄光は戻らないよ。
103もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:22
戻るって、どこからですか?
まさか東京じゃないですよね?
104もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:23
おまえ、どこが繁栄しているかも分からないのか。
105もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:26
>>104
食文化が繁栄しているのはどうみても関西だと思いますが・・・
106もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:27
京都が1番
107もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:40
関西って、大阪が中心地じゃないよね。
京都と神戸が文化の中心。
108もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:42
>>107
負け惜しみ屁理屈厨房発見!
109もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:43
可哀想だよな。
痛々しいよな。
何でこうなっちゃったんだろう。
大阪。
110もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:46
>>109
食べ物がおいしいからです。オイチイヨー
111もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:48
別スレに行きな。
112もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 02:53
>>111
おすすめの別スレはどこですか?
食べ物がまずい東京の人をなぐさめるスレとかあるんですか?
113もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 03:42
食い物に執着するのはドーブツの本能だー

食う!笑う!怒る!
114もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 03:43
もうやめなよ
115 :2001/08/04(土) 06:14
116 :2001/08/04(土) 06:15
115

>>112の間違い
117もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 13:14
>>115
見てきました。本当にあるんだね。ワラタ
漏れはもちろん東京の食べ物がすべてまずいとは思わないけど
東京に不味い食い物を平気で出す店が結構あるのは事実。
118もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 01:22
あきれたサイトを見つけた。
インパクに参加している大阪市のサイトなんだが、この2chのスレで大阪人が
関東を見下すネタの大半が書かれているぞ。
自治体の公式サイトでこんなことをやっているんだから、信じられないよ。
http://www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/02_tabu.html
119もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 01:39
>>118
ちょっと見てきたけど、全然問題ないんじゃないの?
120もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 01:44
>>118
このスレがあがってくるのは嫌なんだが、大阪市のサイトは
イカレてるな。
あんなに自分のお国自慢ばかりをしている自治体サイトは、
インパクでは他にない。
121118:2001/08/12(日) 01:53
>>119
大阪の味のおいしさを語るのに、なぜ他の地域を比較対照として書くのかが
分からない。おいしいと思って自慢するなら、関東と比較する必要はないは
ずだ。
其の二十一「"濃いィ"のはかなんねん」には、こんな滅茶苦茶が書かれている。
>うどんのつゆが濃い!!東京へ行ったとき、おうどんが食べたくなってお店
へ入ってきつねうどんをたのんだら、「うちにはないよ」といわれ、しかたな
く「あげさんはいってるうどん」ってゆったら「たぬきうどんだね」といわれ
てびっくりした。出てきてこれまたびっくり!つゆが黒い!!!しかも辛い!
おかげで一口も食べれずに、お金はろてでてきました。

これって、明らかにネタだね。公式サイトなんだよ。あそこ。
122もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 01:59
>>121
そんなに気に入らないんだったら、正式に抗議でもすればいいんじゃないの?
123もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 02:00
>>121
ええやん、べつに。
何、あつぅ〜なってるねん?
ほな!
124もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 02:02
>>122
あなたは>>121に引用した東京のたぬきうどんの話が、正確な記述だと思ってる
んですか?頭が悪そうですね。
125もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 02:07
>>124
かなりの粘着厨房だな
126もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 02:15
>>124
やれやれ・・・
ほんま、こまったさんやなぁ〜
はよ寝ぇやぁ〜
ほな!
127もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 02:15
味付けとは違うけど、東京で屋台のたこ焼きを買ってたこが入ってないことに
ショックを受けた。
これは小麦粉焼きだろ!って。
128もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 02:17
関西人が大挙して収めに入ったな。
129もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 05:23
あきれたサイトを見つけた。そして、関西って、東京を仮想敵にすることで
しかアイデンティティを持てないんだって、何か悲しかったよ。
インパクに参加している大阪市のサイトなんだが、このスレに書かれた、大
阪人が関東を見下すネタの大半が書かれている。自治体の公式サイトでこん
なことをやっているんだから、信じられないよ。
http://www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/02_tabu.html
大阪の味のおいしさを語るのに、なぜ他の地域を比較して書くのかが分から
ない。おいしいと思って大阪の食べ物を自慢するなら、関東と比較する必要
はないはずだ。

そして、こんなネタまである。
其の二十一「"濃いィ"のはかなんねん」
>うどんのつゆが濃い!!東京へ行ったとき、おうどんが食べたくなってお
店へ入ってきつねうどんをたのんだら、「うちにはないよ」といわれ、しか
たなく「あげさんはいってるうどん」ってゆったら「たぬきうどんだね」と
いわれてびっくりした。出てきてこれまたびっくり!つゆが黒い!!!しか
も辛い!おかげで一口も食べれずに、お金はろてでてきました。
これが公式サイトなんだら、本当に呆れたもんだ。

>引き続き、「東西食文化の違い!アンビリーバボー体験」をおたよりメー
ルコーナーで募集します。
なんて喜んでいて、完全にこの編集部はいかれてるよ。
130もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 12:02
大阪人嫌い
関西人は別にいいです
131もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 12:04
うどんつゆかー。・・・関西のそばつゆ激マズだよね。
132もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 12:15
>>129
何が問題なのかわかりません。
別にネタだからいいんじゃないの?
それともあんたうどん屋?
133もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 12:32
>>129
ほんま、ねちこいやっちゃのぉ〜
なんや、この子、かわいそうになってきたわ。
なんでこんなふうに育ってしまわはったんやろねぇ?
かわいそ過ぎて涙でてくるわ。
134もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 12:40
うどんつゆは関西以西がいいな。
でも、そばつゆは関東に限る。

関東人でも関西人でもないと気が楽だね。
どっちでもいいから。
135もぐもぐ名無しさん:2001/08/13(月) 00:25
慣れだよ慣れ。
136もぐもぐ名無しさん:2001/08/13(月) 01:26
>>132
ネタだから困るんだよ。公式ページだぜ。

>>133
バカ丸出しですな。ま、いい加減に生きて行きなさい。
137もぐもぐ名無しさん:2001/08/13(月) 01:36
>>136
ほんま、余裕の「よ」の字ぃもない奴っちゃなぁ〜
なんでそう、自分を賢そうにみせたがるかねぇ?
ま、あんた、若過ぎやね。
そうやってカツカツでやってったらええわ。
ぼくはへにょへにょやってくさかいに。
ほな!
138もぐもぐ名無しさん:2001/08/13(月) 03:25
>>137
いやいや、あなたの粘着度は凄いね。
24時間見てるわけ?
それとも、あのコンテンツ作った関係者?
139もぐもぐ名無しさん:2001/08/13(月) 03:43
>>138
わいは若旦那やからのぉ〜暇やねんわ。
ほんで、あんたらみたいな人等をおちょくるのんが
すっきゃねん!ほな、わいは寝るわ。
ま、せぇぜぇがんばっといてんかぁ!
140もぐもぐ名無しさん:2001/08/13(月) 04:39
>>139
穀潰しってやつだね。
大阪には多いのか?
141もぐもぐ名無しさん:2001/08/13(月) 04:52
>>139
きっと、まだ起きてるのね、ふふ。
ご・く・つ・ぶ・し、の若旦那さん。
142若だんさん:2001/08/13(月) 11:19
みんな、おはようさん。あぁ〜よぉねたわぁ〜
さぁ〜今日は誰 おちょくったろかぁなぁ〜
143もぐもぐ名無しさん:2001/08/13(月) 14:12
関西でも東京でも美味かったらなんでもいいや。
あーお腹すいたぁ・・。
でも前に大阪で食べたたこ焼きすんごい美味しかったよ!!
おばちゃんが1人でやってるところで一皿安いしいっぱい入ってるし
おばちゃん良い人だったし感動!中入ったら紹介されてる本とか置いてあったから
実は有名なとこだったのかな??偶然入ってよかった!
あー関東でもウマイたこ焼き食べたいなぁ。
144もぐもぐ名無しさん:2001/08/13(月) 15:24
>>142
若だんさん、ええキャラしてまんなぁ
ほんま、ええつっこみやでぇ
食いもんに理屈はいらん。
うまかったらそれでええねん。
145もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 01:41
これが、自治体ぐるみで他の地域の食べ物をバカにしているサイト。
http://www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/02_tabu.html
大阪の変な優越意識って、害にしかならないね。
大阪にもおいしいものはあるが、性根は腐っている。
146もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 02:00
>>145
ひとつしか開いてないけどそんなにひどいこと書いてなかったけど?

豆腐とカラシのところを開いたけど、そう、昔は豆腐を買うとカラシが
ついてたよ。
知ってる人いるかな?
147もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 02:08
>>145
お前相当しつこいやっちゃな。
他スレにも同じこと書くなよな。
何か、いやなことでもあったんか?
148もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 02:09
>>146
他も読んでみなよ。
>うどんのつゆが濃い!!東京へ行ったとき、おうどんが食べたくなってお
店へ入ってきつねうどんをたのんだら、「うちにはないよ」といわれ、しか
たなく「あげさんはいってるうどん」ってゆったら「たぬきうどんだね」と
いわれてびっくりした。出てきてこれまたびっくり!つゆが黒い!!!しか
も辛い!おかげで一口も食べれずに、お金はろてでてきました。

なんて、大嘘まで書いてあるよ。
149もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 02:12
>>148
大嘘じゃないと思うけど。
なんでこれが問題なの?
150もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 02:15
関東のきつねうどんは、揚げが乗っている。
揚げが入っているうどんを頼んだら、たぬきうどんが出てきたって言うのは
ウソだろ。
151もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 02:24
関西出身の俺が東京の会社に就職して、
社員食堂で初めてうどんを食べたときは確かに驚いた。
そこでは、普通のお店と違って茹でたうどんの玉を鉢に
入れてくれるので、後はセルフサービスで給湯器のような
ところからおつゆを入れるのだが、蛇口をひねった瞬間
しょうゆが出てきたとマジであせった。つけだれ級の濃さだった。
そんな社食もいまでは関西風です。
152もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 02:28
>>148
確かにいい加減なこと書いてあるよな。
>やっぱり「すごっ!」と思ったのは、うどんつゆの"濃さ"でしょうか?薄味
になれている大阪人としては、あの濃さは許せません!あんなの食べてたら病
気になるよっ!と料理人に言いたいです。

思うのは勝手だが、塩分含有量は大阪の食べ物の方が多いっていうのを、無視
した書き方だ。
153もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 02:31
>>152>>148の自作自演と思われ
154もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 02:42
>>152
自分の無知をさらけ出すのが恥ずかしくないのかな。
会社の新人で、食品会社に行って関東の味付けは塩分が多いって言って
しまい、勉強してこいって追い返された関西出身者がいたな。
155もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 02:51
>一口も食べれずに、お金はろてでてきました

ま、これもウソだな。
がめつい関西人が、そんなことするわけない。(w
156もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 02:56
ぷっ!
おい!味奉行!!!
今度は名無しで登場か?(ゲラゲラゲラ!
157もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 03:02
東京でうどんの汁を飲みきる人ってほとんどいないんですが、
大阪では完食するんですか?
158もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 03:30
>>157
そんなこと他人のことまで知らんわい。
飲みきる人はあんまりおらんのとちゃうか?
159もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 05:27
大阪は、ずいぶん料理のイノベーションが起こっているらしいじゃないか。
古い話、固定観念の話だけじゃなくて、新しい味の話も出してくれ。
160もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 05:33
東京は、ずいぶん料理のイノベーションが起こっているらしいじゃないか。
古い話、固定観念の話だけじゃなくて、新しい味の話も出してくれ。
161もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 05:44
けったいな人たちやなぁ・・・
162もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 12:49
ほんまや。訳わからんわ。
163もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 15:04
結局ここは、地元の味を熱狂的に愛する人たちと、
それに群がるただの荒れ好きのスレなのね。
164もぐもぐ名無しさん:2001/08/14(火) 23:42
大阪大嫌い君>>145のスレここにもあるよ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=995910954&ls=50
165もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 00:09
166もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 01:24
前スレは、こう始まった。
1 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2001/06/16(土) 22:42
大阪のうどんの汁・・・醤油少な目で出しが濃くコクがある

東京のうどんの汁・・・醤油の味しかしない

大阪のラーメン・・・豚骨醤油のコクがある

東京のラーメン・・・鶏ガラのシャビシャビ

東京の味付けにはコクが無いな
--------------------------------------
大阪以外の人間には涙が出てしまうほど、ひどいスタートだな。
こんな発想が生まれる大阪が、本当に心配だ。くだらない考え方を捨てて、
早く真人間に更生してくれ。
167もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 01:41
>>166
大阪の人間がみんなそんな考え方してると思うてはんの?
それ間に受けてん?
168もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 01:55
>>167
皆がそういう考え方しているなんて思わないよ。しかし、そういう発想が
出るのが悲しい。
ただし、他の文化に正の興味や敬意を抱けない土壌があるとは思う。実生
活で、大阪の人に何千回も同じようなうどんのつゆの話を聞かされている。

ちなみに、東京の食文化は一様ではない。俺が育った多摩は、うどん文化
なんだよ。ここ見てみてくれ。
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/watch/udon.html
169もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 01:55
>>166はみんなにいじめられてかわいそうな東京のうどんを救うために
体を張って戦う夏厨戦士なのだ。かわいがってちょ。
170もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 02:25
>>168
俺は大阪から東京に移って、確かに最初はうどんのつゆの色にはびっくりした。
でもな、食べてみたらかつおのいいダシでててうまいと感じた1人や。
地域ごとに味の違いはあるもんやし、あって当然のもんやと思うてんねん。
そんなのうどんやラーメンよりも雑煮でえらい違いあるしな。
小平のうどんかぁ、一度食べさしてもらいたいなぁ。
171もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 02:27
172もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 02:46
>>170
多摩(というか武蔵野)でも、三鷹には深大寺そばっていう有名なそばがあるよ。
三鷹の南の方には野川っていう川が流れていて、台地の小平とは、大分作物が違うみたいだ。
今度深大寺そばも試してみてくれ。
173もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 02:58
>>172
深大寺に友達が住んでん。
んで深大寺そばを薦められたけど俺食えへんのよ。
そばアレルギーちゅう体質でな。
生まれ変わったら食べさしてもらいに行くわ。
174もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 03:50
>>173
そっか、だったらそばはヤバイよな。
また何か面白い情報思い出したら、書き込むよ。

大阪も、全部が均一じゃないと思うんだ。何かあったら教えて欲しいな。
175もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 04:33
東京には何年か住んでいたけど東京ってまずい店でも人が入ってるよね。

大阪じゃ考えられないような味付けの店でも、
そこそこ人が入っていて、黙々と食事をする人たちがいることに正直驚きました。
特に都心や駅前に多い。
人口が多い割に食事するところが少ないとどんな店でも
やっていけるんだなあと思いましたね。
176もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 05:04
まずい店は、どんな地域にもあるよ。
というより、その店の客が満足していればそれでいいと思う。
人の好みにケチをつけるわけだ、アンタ。
アンタが行く店は、みんな超おいしいんだろうな。
煽りになってない。
177もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 05:09
>>175
お前の味覚がイカレてるんだろ。
反省しろ。
178もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 05:12
>>175は味盲と判明しました。
179もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 05:44
しょうがないよ。大阪にとって唯一のプライドなんだし。
180もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 08:12
さっき、きつねどん兵衛食ったんだけどさ、
まずくてビクーリした。よくみたら関東版だったよ
近所(当方大阪)の100円ショップで買ったやつなのにさ。

      他板住人だけど、これが言いたいために出張してきたヨ!
181もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 12:00
>>180
そりゃ、地域に合わせて作られたもの、よその人間が食ったら
不味いと感じても仕方ないわな。

で、それがどうした?
182もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 13:37


買ってきたどん兵衛があまりにも食えないから豚にやったら大喜びしたよ。
よく見たら「関東版」だった。
なぜ豚が喜んだのかよくわかりました。(藁)
183もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 17:45
関西版のどんべえは関東版に比べておあげさんが美味しくないな。
甘辛コッテリ味のものは関東に分がある。と思う関西圏在住。
184もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 20:54
>182
すげぇ!豚飼ってるの?
名前は?ペット?食料?
185もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 21:28
>>175 >>180 >>182
悲しくなるから、止めてくれよ。
もっと、前向いて生きてくれよ。
186もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 22:00
あんたら、まだやってたんかいな?
ねちこいやっちゃなぁ〜
187もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 23:13
>>186
顔出さなきゃいいじゃん。
ねちっこい大阪人さん。
188180:2001/08/15(水) 23:15
ダシの色&味付けが違うとか、そんなことは分かってるから
それは別にかまわなかったんだけどさ、
(それはそれで美味いと感じられたらOK)
何か麺がまずかたんでビクーリしたんよ。つるつる感がなくって。

別に煽る気はなかったけど、感想を書きたかっただけ
サイナラー
189もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 23:18
消防の時の修学旅行先の奈良の旅館で出たうどんはすっごく味が薄くて食べた気がしなかった。
190もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 23:46
>>187
なんやて?
顔に出して欲しいんかぁ?
よっしゃ! ♂ どぴゅっ!
どないや!!?
191もぐもぐ名無しさん:2001/08/16(木) 03:37
>>184
意味わかんないのかなあ?
豚=関東人のことだと思うよ!
相変わらず鈍いねえ。
192もぐもぐ名無しさん:2001/08/16(木) 04:35
>>191
今集団的ヒッキーを更生してる最中なんだよ。
ヒッキーに囲まれて暮らしている、まともな人が可哀想だからさ。
193もぐもぐ名無しさん:2001/08/16(木) 04:40
>>191
無視しているのが分からないバカ
194もぐもぐ名無しさん:2001/08/16(木) 05:07
関東人よ。
醤油で何でも味付けしてしまうのは食文化の底い証拠。
ザラザラの蕎麦よりつるつるのうどんがうまいのは当たり前!
所詮味では関西にかなわないよ。
195もぐもぐ名無しさん:2001/08/16(木) 09:51
つるつるのうどん、もえもえ!
というわけで、関東も関西も落第!
稲庭マンセー!
196N+:2001/08/16(木) 10:35
>>194
あらら、困ったちゃんねぇ。

食文化が浅い深いと表現してしまうとは。
「醤油文化」を認識しろ!と言っても幼いころから学習してしまったアタマでは
ちょっと辛いよね。

少ない醤油で「出汁の濃い旨み」を認識してしまった人は「醤油の旨み」に疎く
なるのではないでしょうか?
ですから、「真っ黒い」「旨みが無い」とお店や大阪に帰って騒ぐ。
大阪周辺以外の人とも付き合いがありますが、「ああ、こんなものなのか」
程度で、他地方に大阪を求めるなんて事はしないでしょう。

大阪さん(一部除く)は『どこへ行っても大阪を求める』のが困ったちゃんねぇ。
197きょうと:2001/08/16(木) 11:34
確かに関東のうどんは味が濃くて食えたもんじゃない。
しかし和食以外で言えば(フレンチ、いためし)
明らかに関東のほうがレベルが高いと思う。
198もぐもぐ名無しさん:2001/08/16(木) 12:33
関西がうす味〜?そうかなぁ〜?
知り合いの関西人がチャーハンにソースかけて食ってたぞ。
醤油の濃いのにアレルギーを示すだけで、
案外、濃い味がすきなんじゃ無いのかなぁ?
199N+:2001/08/16(木) 13:32

地形柄暑いでしょう。ですから塩分は関西の方が高いのねぇ。
200N+:2001/08/16(木) 13:38
あ。ついで。
カレーうどんの発祥の店というのに行ってみた。東京中目黒。
しかし、東京で出した当時はまったく人気が出なかったそうだ。
「うどんにカレーなんざ食えるかー。おととい持ってきやがれー」
って感じかな。

しかし、関西で試してみようという事で関西に出店したら話題に
なったそうな。で、それから東京へ持ち帰り大阪で話題のカレーうどん
という事で再び売り出したと。

ちゃんちゃん。
201もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 01:21
百叩きの刑?
202もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 01:36
>>198
どろソースなんてのもあるね。
串カツとか揚げ物も大好きだし。
203もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 01:58
大阪が死ぬほど濃い味が好きなのは、大阪以外の誰でも知ってるよ。
可哀想だから言わなかっただけだ。
204もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 02:47
哀れな大阪
205もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 02:59
東夷って哀れやね。
206もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 03:02
>>203
トンキン人の作った料理がまずすぎて、
ソースで料理の味を誤魔化さないと食うことができないのでは?
料理より市販のソースの方が美味いんだろ。(爆)
207もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 03:16
そら、東京には金さえだせばうまいもんもあるやろ。
せやけどな。例えば 204 みたいな貧乏たれには無縁
の世界やで。
なぁ。204くん。今日もマクド、明日もマクドか?
ほんま、かわいそうやわぁ〜
あんた、生きてる意味あれへんなぁ〜
死んだらええのんとちゃうか?どないや?
208もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 03:44
もんじゃ焼って汚いよね。
東京発祥なの?
東京と同じくゲロみたい。
209もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 04:46
>>206
そんなまずいもの食べないと生きていけない大阪の人って、
可哀想。ソースかけずにおいしいの作ればいいのに。
それとも、貧乏なの?食べ物への愛?
210もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 04:51
>>207
俺、204がフェラーリ乗ってるの見たよ。
207がリヤカー牽いてるのも知ってるけどさ。
211もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 07:16
すっっっっっっげえ不毛
212もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 09:44
>>211
ここは不毛な罵りあいが好きでたまらない哀れな人々の集う場所なのです。
そういう趣味の無い人間は、彼等を見て反面教師とするのが良いでしょう。
213もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 09:49
リアル消防のケンカみたい。(w
214もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 11:07
え”フェラもありでっかぁ〜
やっぱ女はフェラーリによわいのぉ〜
215もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 11:20
>>209
文章読解能力ゼロ?
君はここへ逝きなさい。(強く推奨)
http://www.yk.rim.or.jp/~mk01-kil/jsyoukai/top.htm#c
216もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 22:38
>>215
ソースの味しか分からない大阪の人向けに、どこかいいサイトないですか?
217もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 22:45
カレーや中華まんじゅうにソースや醤油かけないと、おいしさを感じない
大阪の人って、濃い味じゃないとおいしいって思わないんだろうな。
たこ焼きも、お好み焼きもドボドボにソースやマヨネーズかけてるし。
218もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 22:47
悲しくなるから、もうやめなよ。
219もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 22:58
カレーや中華まんじゅうにソースや醤油かけないと、おいしさを感じない
東京の人って、濃い味じゃないとおいしいって思わないんだろうな。
たこ焼きも、お好み焼きもドボドボにソースやマヨネーズかけてるし。
220もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 23:01
>>219
こういうの、脊髄反射って言うんだっけ。
大脳も前頭葉もない動物。
221もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 23:04
>>220
脊髄反射。
222もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 23:05
>>221
レスポンスが悪いなぁ。
223もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 23:07
>>222
レスポンスいいね。さすが脊髄反射。
224もぐもぐ名無しさん:2001/08/17(金) 23:22
>>223
あぁ〜しょうもなぁ〜
次はもっとまともなん頼みまっせぇ〜
225もぐもぐ名無しさん:2001/08/18(土) 11:03
sage
226もぐもぐ名無しさん:2001/08/18(土) 18:15
sage
227もぐもぐ名無しさん:2001/08/19(日) 02:22
あげると、何か起こるのだろうか。
228 :2001/08/19(日) 16:47
                 ___
 おにぎり        _/ \  \_
   ワッショイ!!((/___))___\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |    おにぎり
              | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |       ワッショイ!!
              | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
  ∧ロ二二ロ二∧二∧二∧二∧二二二二∧二∧二∧二∧二l
  (^×^∩  ∩(´∀` ) (・∀・ )   ∩(ΦλΦ )(ー人ー )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
229もぐもぐ名無しさん:2001/08/20(月) 00:06
お祭り?
230もぐもぐ奈々資産:2001/08/20(月) 19:40
前に美味しんぼ読んでたら副部長と大阪人がうどんの事でもめてたな。
たしか大阪のうどんはつゆだけ見たら薄そうだけど塩分濃度は低くないとか書いてあったな。既出だったらすまそ。
231KKT:2001/08/21(火) 00:34
>>230
既出だが。関西はたしかにしょっぱい。
だから食う前からどす黒い汁は関西よりもっとしょっぱいという先入観が
食欲を劣らせてしまうんじゃねーかな。
232大阪人:2001/08/24(金) 20:36
あたしの友達が横浜からきてくれたとき、
大阪のだしはあっさりしてておいしいって喜んでくれたよ
ラーメンとかいろいろ。
関東ってなんかしょうゆの味しかしてなくない?
233もぐもぐ名無しさん:2001/08/24(金) 20:50
東京・日本橋生まれの谷崎潤一郎は言った。

「関西は上国で関東は下国だ。
どうも京都から東に行くほど料理は下等になるやふに思う」

さすが谷崎はんやわ!みなさんも、はよ気付いた方がええよ。
234もぐもぐ名無しさん:2001/08/24(金) 21:13
カレーライスに生卵かけてその上にソースの人がいる地域の人の味覚は信用できません。

ちゅーか関西の人ってどうしてこう中華主義なのかな?
他を認めるまでいかなくても他があるってこともわからないのかな?
235もぐもぐ名無しさん:2001/08/24(金) 21:16
大阪のラーメンを褒めるのはDQN
236もぐもぐ名無しさん:2001/08/24(金) 21:59
東京生まれの作家、池波正太郎は
大の関西贔屓であった。
237もぐもぐ名無しさん:2001/08/24(金) 22:01
ここには上等だ、下等だと妙な見栄に振り回されて、
旨い物に出会う機会を捨てている人々が多いみたいだな。
238もぐもぐ名無しさん:2001/08/24(金) 22:33
お国自慢は聞いてて楽しいけど比較となると・・・ううん
239もぐもぐ名無しさん:2001/08/24(金) 22:47
>>232
大阪以外の地域の人は、その土地の文化を誉めることを知ってるのですよ。
よその土地に来てウリナラマンセーなんて言わないのよ。
エレガントですね、横浜人は。
240もぐもぐ名無しさん:2001/08/26(日) 02:26
>>239
そうですね。
OFFに大阪からで来たヤツを連れて食い物屋に行ったが、めいっぱいまずいと
罵られました。気遣いってないんですよね。
あこがれていた大阪ってこんな人たちなんだと思うと次第に嫌になってきて
しまって。


こういう態度とるから大阪人のいるchやBBSには東北人は寄り付かないんです。
また、大阪あたりのヤツだけで集まって自画自賛&東京罵って笑い飛ばしてる
chは悲しいですね。

OFFでも中国、九州は話が合うのに・・・
241もぐもぐ名無しさん:2001/08/26(日) 03:38
>>240
生卵入れて、ソースかければ満足したのに。
ついでに、花がつおをパラパラかければ大満足だったと思う。
242もぐもぐ名無しさん:2001/08/26 08:16
240です。
大阪の人のようにはっきり言い返せば、大阪っておいしいものもありましたが、
食文化(味覚の発達方向)が違うためかおいしくないんですよね。
日本の料理は日本人は繊細に感知しますから地方差が出てあたりまえでしょう。
渡来系料理よりは・・ですね。

次回まずいものを食べたときは、大阪の人にならって「こりゃまずくてくえないよー」
と大阪OFFで言ってみますよ。
正直に、対等に会話しよう。
243もぐもぐ名無しさん:2001/08/26 08:40
おめーら海外行ってみろ!
そうすりゃ細かい味付けの差なんて屁でもなくなるわ
244もぐもぐ名無しさん:01/08/26 08:56
>>243
でもね、海外の日本料理店って東京の味付けのお店が多くて、
悲しくなることもあるのだよ。
245もぐもぐ名無しさん:01/08/26 14:06
私は生まれも育ちも東京だが、関西弁も関西の味付けも大好き。
どちらかと言うと、関東の味付けよりも関西の味付けの方が好き。
関東のお醤油の濃い色・味はアカ抜けない味だと思う。
名古屋の食べ物を褒め称える(名古屋人だけの集い?)スレも
あるが、あの味覚やセンスはどうしようもないと思う。
246もぐもぐ名無しさん:01/08/26 15:04
>>245
まあまあ、もっとマタ〜リしませう。
247もぐもぐ名無しさん:01/08/27 00:05 ID:T2FU213.
>>245
その結論は、単なる個人的な味覚の違いってことだよね。
垢抜けないっていう言葉も、嗜好の方向性の違い。
デビ夫人と叶姉妹のどっちがセンスいいかとか、そんなレベルにすぎない
から、ワイドショーみたいに楽しんでやろうぜ。
248田舎の名無しさん:01/09/04 00:07 ID:KUHdcpKI
都会もん同士のケンカはやめぇ〜い!
249もぐもぐ名無しさん:01/09/04 11:59 ID:WYgOAc3w
>>241
「大量の味の素」が足りないだろ?

>>245
>関東のお醤油の濃い色・味はアカ抜けない味だと思う。
みたらし団子、鰻の蒲焼のタレが「垢抜けた味」になるとしたら哀しくならんかね?
250もぐもぐ名無しさん:01/09/04 22:52 ID:Mjl2BcR2
どこの地域でも上質なものはあるし、それはやはりいいものだよ。
君達がけなしあいをしているのは、お互いに他方の「上質」を知ら
ないからだよ。尤も、君達のことだから、自分の地域の「上質」も
知らないという蓋然性は大きいだろうと思うんだけどね。
君達は本当につまらない人生を送っているんだね。プッ!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/06 01:49 ID:teCvvckY
ま、一言で言うと東京の主食はしょうゆで決定!!御飯はおかずね。
252日本人:01/09/06 02:50 ID:QBckMXQU
でも東京の人って親(特に母親)が、地方だと家庭の味がかなり違うのでよう分からん。
253もぐもぐ名無しさん:01/09/06 16:51 ID:812jqbm2
このスレ、いかにジサクジエンが多かったかよく分かるな。

#かく言う私は、両親広島生まれの現関東在住。
#納豆食うが、家で作るうどんは関西風。
254もぐもぐ名無しさん:01/09/08 05:04
どっちでもいいこと。
関西の味も美味しいし、関東の味付けも美味しい。
優劣つけることがナンセンス。ただ、関西の地元意識の過剰なところは困るけど、
反対に関東は、形にこだわって中身の無いお店多い所が多い(特老舗はね。)
あれだけは、なんとかならんのかいな?
255 :01/09/16 02:33
 
256もぐもぐ名無しさん:01/09/16 04:57
今の大阪って、味くらいしか自慢できなくなってることが、このスレの
前の方を混乱させてるね。少し前まではもっと普遍性のあるビジネスモ
デルだって大阪から出ていたのに、今はろくなものがない。文化もそう。
自意識だけ強いまま、これから大阪はどんどん沈んでいくのか?
もっとしっかりしろよ。
257もぐもぐ名無しさん:01/09/20 00:25
東京って客が入ってるからと飛び込んだ店が
ヒドイ味ってのが、たまにある。
人口が多くて、そんな店でも成り立ってるのがイヤだ。
大阪のことはよく知らん。
258もぐもぐ名無しさん:01/09/20 00:29
>>257
どこでも同じだと思うよ。
要は、その店の味を支持する層と、あなたの味覚が一致しないだけのことだから。
259ホテルマン:01/10/04 17:58
大阪のことはよく知らん
260もぐもぐ名無しさん:01/10/04 18:19
大阪←→東京間の距離がどんどん短くなり情報伝達速度も速くなった。
土地柄的な好みはあるけれど「美味しければはなんでも取り入れる」
料理人の努力で
今では西も東も特別な味の違いはないと思う。

2chネタになるような特色もなきにしもあらずだが
地元民なら地元の美味しい店をよく知っている。
知らない土地へいけばガイドブックなんかを鵜呑みにしたりして
失敗する・・・という経験が「あそこへいったが不味かった」という
思い込みを作っているだけじゃないのかなと・・・。

どこの土地でも「貧乏大作戦」みたいなドキュンな店はあるぜ・・・。
261もくもく@名無しさん:01/10/04 18:23
福岡で、東京のかつおだしうどん屋があったので入ってみた。
チョーまずかった。よく東京人はこんなの食えるな。
かつおだしなんて墨汁でも飲んでるみたいだぜ。辛いだけで味なんて全然なし。

やっぱ、昆布ダシ!
これだね。
262もぐもぐ名無しさん
>>261
はぁ??じゃあキミは中国で食ったイタリア料理がまずかったら
イタリア料理はまずいと判断するのね。
でも、ホントに「うどん屋」だったの?蕎麦屋じゃなかったのかな。