1 :
もぐもぐ名無しさん:
切っただけの豆腐に茹でただけの麺も、これがあれば旨さ倍増!
という、料理と薬味のおすすめの組み合わせや、おもしろい
薬味を教えてください。
2 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 23:41
おくらに、らっきょうを刻んでのせる。
ほのかな酸味と甘みが絶妙です。
3 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 23:47
冷奴や味噌汁にミョウガ。
ミョウガの旨さがわかるようになれば大人って感じがする。
4 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 03:12
ミョウガ萌え。
大葉萌え。
焼いた牛肉に一杯のせて、ポン酢をかけて食してみた。
夏向けです。
5 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 03:20
紫蘇萌え。(萌えってちょっといいね)
そうめんの薬味にも刻んだ紫蘇。
ベトナム風生春巻きにも欠かせません。
パクチーも好きだな。
最近スーパーでも売ってるけど、
イマイチ使い方がわかってない。
いろいろ出来る筈だよね?
8 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 04:12
うんこウンコオオオオオオオオオオ奥羽ううううううんんんん子大オオオオオオオオオオオおお雲谷絵ウン国エウ卯ううんんんんんんんんこ大オオオオオオマンコマンコマンコマンコマンコマンコオオオオオオ
>>7 わー、ありがとう。
今ざっと目を通しただけだけど、週末にどれか試してみようかな。
そしたら、ご報告しますね。
10 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 05:37
美味しんぼに味噌汁に山椒ふるってのあったよ。
ためしたことないけど。
11 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 05:43
トン汁に、すりおろしたシニンニク。
旨い。
12 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 05:45
ミョウガってカメムシだよ・・・。
14 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 06:45
15 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 06:46
あ! とうとう薬味スレ立ちましたね。
いやん、待ってたの〜。
16 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 06:48
にんにくとミョウガが1番♪
17 :
食板初心者:2001/06/18(月) 09:34
味噌汁に一味とすりごま
そうめんには青じそとみそごま
クラッカーに生バジルと白ゴマ(+マヨ)
薬味スレにはスパイスは入らないのかな?
スパイス・スレってありませんか?
18 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 09:42
>>17 薬味って、和製スパイスじゃないのかなあ。
19 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 10:35
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 10:59
茗荷、ミョウガ、みょうが 大好きぃぃ〜
千切りにした茗荷だけの味噌汁なら毎日食ってもいい。
あとはスリゴマだな。なんにでも入れる。とにかく入れる。ウマー
21 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 14:14
シソ、ネギ、生姜、ミョウガ、などあるもの思いつくものを
全部細かく刻んでスリゴマ、醤油をちょっとかけたのをご飯に乗せて
お茶漬けにする。
>>17 胡椒とかパセリとか洋風薬味?もおすすめ知りたいです。
22 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 18:19
柚子胡椒
一家に1瓶あると本当に便利。
23 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 18:25
ハンバーグの薬味は何がいいのかな。
ミョウガはダメ?
24 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 20:27
>>23 ミョウガとシソ刻んで乗せて醤油かポン酢かけて和風にする。
25 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 20:30
>>22 ユズコショウ好きなんだけど、自分が住んでるところには
あんまり売ってない。
冷や奴、麺類、焼き鳥などに使ってます。
葱・生姜・大蒜・紫蘇・・・薬味大好きなんだけど冥加だけは食べれない。
もしかしたら初めて食べたのが不味かったのかもしれないけど
(料亭の味噌汁に入ってた)美味しく食べれる方法教えて下さい。
冥加好きになりたい・・・。
27 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 21:27
>>26 キュウリの酢の物に混ぜてみる。
・キュウリ、青シソ、ミョウガせん切り、ショウガせん切り
・これに、市販の「モズク(味付き)」を混ぜる
モズクの汁(酢醤油みたいな味)は、半分ぐらい捨てたほうがいいかも。
あと、キュウリを塩モミしてもいいが、しなくてもいい。
「茗荷谷(みょうがだに)」という地下鉄の駅がある。
御茶ノ水女子大の最寄駅だ。
29 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 23:17
茗荷とワカメの酢の物すき。
ミョウガは適当に切ってわかめは戻すだけ。
味付けは酢、塩、みりんで。
30 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 23:39
ネギ味噌の要領で、ミョウガ味噌。
一晩なじませるとなお良い。
31 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 09:55
今の季節はやっぱりミョウガ&大葉っすね。
昨日ご飯に刻んだミョウガを混ぜただけの
「ミョウガご飯」にしました。
その前は大葉&じゃこご飯。サパーリしておいしいよ。
32 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 14:10
大葉、庭に植えたのがどんどん出てきてる。
サラダにトッピングしたり、おにぎりに巻いたりしてる。
焼き肉の時に肉とレタスと大葉を巻いて食べるのもおいしい。
33 :
もぐもぐ名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 14:41
夏場は冷した麺類に、おろししょうが、きざみオオバ、
ミョウガ、ネギ、すりごま、おろし大根をドバーと盛って
だしをぶっかける。経済がが許せば本わさびも。
ところで、薬味ってこれとこれを合わせるのは
邪道、っていうのあるのかな。私はとにかく↑のように
節操なくぶち込むのが好きなんですが・・・。
34 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 14:48
シンプルにしてもおいしいし、いろいろあわせてもおいしい。
薬味をたっぷりかけた方が豪華に見える。
でもいろいろそろえるのは結構面倒かも・・・
35 :
もぐもぐ名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 19:42
そうめん1人分なら、薬味の方が高くついたりするな。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 19:55
>>33 >>ところで、薬味ってこれとこれを合わせるのは
>>邪道、っていうのあるのかな。
ためしにニンニク、ショウガ、ワサビをMIXしてみれ。
命の保障は致しませんが(w
37 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 20:56
ニンニクと生姜はよく中華料理で使うけど、ワサビはどうかな?
漬け物に刻んだシソやミョウガを混ぜて食べるとおいしいです。
浅漬けつくるときは一緒につけ込みます。
38 :
もぐもぐ名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 23:37
>>36 「命」?
味の保証じゃなくて命かぁ。
その三つ混ぜたらなんかやばい反応でも
起こんの?
39 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/20(水) 02:02
明太子スパには刻みシソだよね。
ああ、日本人はなんて素晴らしいアレンジをするんだろう!
40 :
もぐもぐ名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 10:35
ゆずの皮をちょこっとだけ削ってふりかけたりするセンス。
日本人の繊細さがうかがわれますね。
41 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/20(水) 14:13
42 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/20(水) 14:14
ぶっかけうどんやそうめんにスダチをちょっと
絞って食べるとおいしいです。
43 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/20(水) 23:53
獅子唐も薬味だよね。
辛いから好き♪
44 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/21(木) 00:05
納豆についてくる、練りカラシ。
いっぱいタマルので、食パンに塗って食ってる。
45 :
39:2001/06/21(木) 00:39
>>41 もちろんもちろん!
明太子と刻み紫蘇と刻み海苔の絶妙の組み合わせ。
うまい〜。
46 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/21(木) 21:44
>>45 明太スパにはレモンをちょっと絞るのも好き。
47 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/22(金) 18:16
うどんにスダチかけて食べるの好きです。
醤油うどん、ぶっかけうどん、かけうどんなどに
スダチをちょっと絞る。
うんうん。
和も洋も、かんきつ類の絞り汁良いですよねぇ♪
49 :
薬味○ひろこ:2001/06/22(金) 22:17
ベトナムの「フォー」って言う「うどん」には
鷹の爪とミント葉をたっぷりと乗せ、そこにライムを搾る。
百聞は一見に如かず。これが旨いんだな。
大阪の「西屋」って言ううどん屋の薬味は「ゆず七味」こらまたいける。
50 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/23(土) 01:53
51 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/23(土) 14:12
>>47 高知じゃうどんに刻んだゆずの皮を入れたり
ゆず果汁をちょっとタラしたりするよ。
スダチはやったことないから今度試してみよう。
52 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/23(土) 14:17
>>51 高知といえば、鰹のたたきにタマネギスライスや刻みネギや
ニンニクやらの薬味をいーっぱい乗せて食べるとおいしいねぇ。
53 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/23(土) 21:30
今日、よく冷やした焼きナスにおろし生姜と鰹節
のせてめんつゆかけて食べた。
おいしかった。
54 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/23(土) 21:42
豆腐と若布のみそ汁にあと何か加えるとしたら
何がよいかな?
ねぎ?
55 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/23(土) 21:45
56 :
54:2001/06/23(土) 22:01
>>55 おお、おいしそう。
大根おろしってどう?
57 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 12:18
58 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 12:31
おみおつけには大根の千六本と油揚が欠かせません。
59 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 13:06
うちの庭に生えてるみょうが最高。
今、草むしりついでに取ってくるか。
60 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 16:41
>>59 そういえばみょうがの生え方って知らないな。
土から、にょきっとひとつづつ生えてくるの?
ごめん無知で。
61 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 16:43
豆腐の上にイカの塩からをおいて食べる。
62 :
59:2001/06/24(日) 17:06
>>60 みょうがは土の中にあるんだよ。
長〜い草みたいやつを抜くと、根っこのところにあるよ。
63 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 17:12
シソも植えとくとどんどこ生えてくるね。
64 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 14:51
暑いので毎日酢の物食べてサパーリしています。
ほとんど毎日キュウリとわかめとたこの酢の物に、
薬味だけ変えてる。
シソ、生姜、ミョウガ等。
65 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 19:31
66 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 21:33
カイワレ安いので薬味がわりにいろいろ使う。
おさしみをレタスと海藻サラダの上に盛って、
カイワレやシソをたくさんのせて食べたらおいしかった。
>>62 それって生姜じゃなくて?
だって八百屋で売ってるミョウガ見ても
根っこには見えないよ・・・
68 :
ミートボール:2001/06/25(月) 21:48
ずっと前、高級日本料理の店できたお吸い物がさすがに高級って感じで
凝っていて、青い細長いのの束をさして「これ何ですか?」ってきいたら、
女店員「芽ネギです」って。他にも色々あったけど、それだけ覚えている。
子どものときに家族で河豚食べに行って、白子に添えられていたのがあまりに
おいしくってきいたら、「貝割れ大根です」だって。初めて食べたのがそのとき。
それからあっというまにメジャーになって。
69 :
ミョウガ:2001/06/25(月) 23:01
>>65 根じゃなくて、芽だと思う。
竹の子みたいな感じ。
たぶん。
70 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 23:07
ミョウガは花芽だよ。
71 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/26(火) 00:00
このスレを見てミョウガを食べたくなって買ってきたんだけど、
普通に輪切りにしたら、なんかよそで見るのと違う感じがした。
ミョウガの一般的な刻み方ってどんなの?
もしかしてナナメに刻むべきでしたか?
72 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/26(火) 12:10
>>71 斜めに輪切り。
または縦に半分に切ってから斜め切り。
みょうがはそのまま焼いて食べると甘くてうまいよね。
味噌つけてどうぞ。
73 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/26(火) 13:29
ミョウガ、油で炒めたりしても意外といける。
大量にある時おすすめ。
74 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/26(火) 14:16
ミョウガは味噌汁。以上。
75 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/26(火) 14:26
>>68 芽ネギ、前に家で植木鉢で育ててました。
2〜3週間でできるし簡単に育てられますよ。
汁の実にもいいし、おさしみにくるくると巻いて食べても
ちょっと辛みがあっておいしいです。
76 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/26(火) 15:53
芽ネギは、店で買うとばか高いよね。
ちょっとしたはいってないのに。
77 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/26(火) 21:45
オロシ生姜が好きです。
鰯の塩焼きにオロシ生姜をたっぷり。
醤油をかけて。
78 :
ミートボール:2001/06/26(火) 23:26
お寿司屋さんの一品に、芽ネギのお寿司があった。シャリの上に芽ネギが
一束おいてあって細い海苔で帯みたいにまいてあるの。すごいおいしかった。
口の中、魚ばっかりで魚臭くなってあきてきたら、今まではカッパ巻か新香巻
だったけど、これからは芽ネギの握りがいいな。
79 :
71:2001/06/26(火) 23:44
>>72 やっぱりななめに切るんだったんですね。
どうもありがとう。
今日は大葉をいっぱい刻んでイカそうめんにのっけて食べたけど
んまかったー。
80 :
名無しより愛をこめて:2001/06/27(水) 02:29
今日のつまみ。
ほうれん草を茹でて、
オクラを刻んだやつと、ミョウガ刻んだのと、カツオブシと醤油。
そこに卵黄。
混ぜ混ぜしていただきます。
思いつきの割には、美味かった。
81 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/27(水) 02:57
新潟の新井市というところに、
「かんずり」というものがある。
ちょっと九州の「ゆずこしょう」に似てるかな。
でも、鍋物なんかに最高です。
82 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/27(水) 03:04
鰹のたたきの時に、貝割れ・シソ・みょうが・生姜・タマネギ
をたっくさん乗っけて柚子ポン酢をかけて食べる。さっぱりー。
うどん素麺には、おろし生姜と刻みネギたっぷり。+何かあれば足す
あったかいうどん素麺には柚子七味や柚子胡椒、すだち胡椒(徳島にある)
焼肉は大根おろし+柚子ポン酢+シソ さっぱりしていくらでもいけるー。
83 :
コウチケンミン:2001/06/27(水) 10:59
>>82 カツオのタタキにはニンニクをお忘れなく。
魚臭さが和らぎます。
84 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/27(水) 11:25
週末ならニンニク追加してます。
でも平日はニンニクはガマン。
同僚に加熱ニンニク食べても敏感に反応する人がいて
どーにもこーにも隠せない・・・残念。
85 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 06:00
オオバだいすき。
ところで、みなさんは大葉を使う時に
どのように切っていますか?
私は最近、5_角に切るのが気に入っています。
86 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 07:51
千切り。
87 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 11:21
2mmの千切りだなあ。
88 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 15:18
シソって刻んだあと水にさらさないと黒くなるね。
知らなかった。
89 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 16:21
紫蘇好きなんですが、自炊の機会が少なくて
買ったものを残しては傷めてしまいます。
何かいい保存法はないでしょうか?
ちなみにネギは刻んでタッパーで冷凍してます。
90 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 20:40
行き付けのごはんやの味噌汁に、紫蘇の刻んだのが入ってた。
なかなかいいね。大人の味、薬味マンセー。
91 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 00:14
紫蘇いいねー。
鶏ささみに紫蘇まいてフライにしたのなんか最高。
おろしで食べるのもよい。
92 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 00:21
>>88 紫蘇って、あくがすごいんだよ。
庭にいっぱい生えてる。
使うときにとって来て、いっぱい使う。
いいよ。
93 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 03:26
薬味といえばニンニク、チューブでも生ニンニクのスライスでも、
粉末のガーリックパウダーでもうまいぞ。
94 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 03:28
醤油系のトンコツラーメンに、すりおろしニンニクとトウバンジャン。
うめー。うめー。うめー。うめー。うめー。
95 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 09:18
豚角煮に、練りカラシを付けて食うとウマー
96 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 10:24
97 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 14:05
>>89 アルミホイルに包んでおくと痛みにくい気がする。
あと家は大量にとれるので、乾燥させて、
ミルで粉末にして使う。ふりかけとか、揚げ物の衣に混ぜたり。
98 :
89:2001/07/17(火) 14:30
>>96-97
どうもです。試してみます。
粉末ふりかけもよさそうですねー。
揚げ物の衣なんてオツな味がしそう。
99 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 14:51
>>89 背の低い広口ビン(コップ半分ぐらい・ふたつき)に水を1〜2cm入れる。
シソの(葉の)柄を水につける。
冷蔵庫に入れる。
7〜10ぐらいもちます。
100 :
99訂正:2001/07/17(火) 14:52
7日〜10日
コップぐらいの大きさのビン。ふたつき。
300円ぐらいで売ってます。
102 :
89:2001/07/18(水) 00:51
>>99-101
度々どうもです。水につけておくのがいいって感じでしょうか。
試してみます。
ああ、そうめんつゆに刻んだ紫蘇〜〜。
103 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/18(水) 04:12
うちも大葉を水につけて保存してます。
冷蔵しなくても「ただラップで包んで冷蔵」よりは
かなり長持ちします。
しかし柄の部分から根っこのようなものが生えてきたんですが
これってこのまま土に植えると育つんでしょうか?ワクワク
105 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/18(水) 06:45
106 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/18(水) 09:30
夏しか出来ないぜーたく。
にゅうめんに、千切りのみょうがをどーーーーっさりのっけて、
あたたかいつゆをはって、少ししんなりしたところを頂く!
おろし生姜少々を追加するのもステキです。
ガイシュツですか?
ていうか、夏ににゅうめんは食べない。
ついつい冷たくしちゃうよね。
108 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 01:39
ごまだれのそうめんつゆに、刻みシソがもう絶妙!
うまいよーーーーー。
109 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/27(金) 05:56
大根オロシが好きです。
麺つゆの薬味に使うし、焼肉のタレにも入れます。
110 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/29(日) 01:14
たらいうどんを食べました。
たらいに湯とともに入ったうどんを掬い、つゆにつけて食べる、
そのつゆにねぎと生姜を入れるんだけど、これがうまい。
暑くてもさぱーりするね。
111 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/29(日) 14:44
112 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/04(土) 21:32
この季節はヤッパリ茗荷!
白身魚のカルパッチョに散らして喰ってみ?ンマイで!
113 :
名無したん:2001/08/07(火) 05:41
もみのりは薬味ですか?
114 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/11(土) 16:54
とろろ昆布が好き!
115 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/11(土) 17:03
ミョウガって刻んだ後、水にさらした方がよいですか?
116 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/11(土) 17:17
>>115 薬味ぐらいなら必要ないと思うが、
刻む前に念のため少し切って食べてみなよ。
アクや風味が強すぎたりしたら、
さっと晒した方がいいかも。
117 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/11(土) 17:42
118 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 22:00
age
119 :
えとふぇ:2001/08/15(水) 22:08
薬味っぽくはないけれど、鮭フレークをミョウガなどと一緒に
冷奴に乗せて、すりごまかけて食べるとおいしいよ。
120 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/18(土) 21:03
ミョウガって去年まで嫌いだったのに、
今年食べられるようになった。
今ではミョウガの入った酢の物・みそ汁がウマ〜
121 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/18(土) 22:06
>>120 ホント、美味しいよねー。
一年中値段が安いといいよね。
122 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/19(日) 00:17
ミョウガはあまり沢山は食べられないので、一個だけで売って欲しいなあ。
123 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/19(日) 00:25
>>122 マヨネーズ大丈夫な人だったら、千切りにして和えるとたくさん
食べられると思うわよ。秋刀魚の刺身の付け合わせにしてもOK。
あまった分は酢漬けにしておくとピンク色に染まってまた格別よ。
124 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/19(日) 00:38
ミョウガ、半分に切ってらっきょうの酢に一晩つけると
ウマー
125 :
122:2001/08/19(日) 01:16
>>123-124
ミョウガ消費法ありがとう。今度やってみますー。
126 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/19(日) 15:11
ミョウガ、庭に植えてるよ。
使いたいときにすぐ取ってこれるから便利。
127 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/19(日) 17:17
ガイシュツしてそうだが、マジでウマ〜なネタ3連発。
まず、どっかの漫画に載ってたネタだが冷奴にごま油とおろしショウガと醤油とニンニクはかなりウマー。
そうめんのつゆにツナと金糸卵と細切りきゅうりもウマー。
ゴマダレつゆなら輪切りきゅうりがイケる。
128 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/20(月) 02:10
>>127 冷や奴に長ネギ(薄切り)とじゃこを乗せて
醤油と熱したごま油をかけて食べるのも(゚д゚)ウマー。
そうめんの具はネギ・青ジソ・みょうが・錦糸卵・キュウリ
あと天かすがないとオレはヤダ。
129 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/20(月) 14:58
ゴマすり器でいろんなものにすりゴマかけてます。
そうめん、うどん、ラーメン、お浸し、冷や奴、みそ汁、
ドレッシングに混ぜたり・・・
香ばしくておいしい。
130 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/21(火) 14:21
白菜の漬け物が好きだけど、この時期は白菜の甘みが少ないから
鰹節やごま、刻んだシソを混ぜて醤油をちょっと垂らして食べます。
131 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/22(水) 18:18
サンマには大根おろし&スダチ。
132 :
もぐもぐ名無しさん:2001/08/23(木) 13:20
全国の薬味っ子のみんなにはたまらないスレだ。
134 :
もぐもぐ名無しさん:01/08/31 13:58 ID:LYvfV93A
イカの刺身に刻んだシソを混ぜて食べるとおいしい。
135 :
もぐもぐ名無しさん:01/08/31 14:06 ID:O6g9Ax7A
既出だけど「かんずり」は本当に大好き。
鍋よし、焼き魚よし、そうめん&うどんよし、焼き肉よしって感じ。
トウバンジャンにゆず風味をプラスした感じなので、結構いろいろ
美味しくいただけます。
136 :
もぐもぐ名無しさん:01/08/31 14:08 ID:O6g9Ax7A
あと粉山椒を中華炒めの最後にサッと一振。
特にマーボー豆腐にはお薦め。
137 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/01 06:46 ID:q11s.Oqo
白髪ねぎ好き。
138 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/01 07:07 ID:h24jTbp2
茗荷大好き。
夏はこれで乗り切っている。
139 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/01 20:49 ID:pbMhryLw
>>128 うちのそうめんの具は、万能ネギ、シソ、錦糸たまごは128さんと同じ。
あとは、わさび、甘辛く煮付けた干し椎茸、干しえび、
父はかんぴょうも入れる。
なんか巻き寿司みたいな味します。(W
140 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/02 19:25 ID:tYscjwoc
山椒の実入りの昆布の佃煮がうまい。
141 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/02 19:55 ID:s8nTwptU
刻み海苔って自分ではさみで切って作ってるの?
それとも刻んであるのを買うの?
自分は面倒なのでいつも、もみ海苔にしてるんだけど・・・
142 :
駐在4年目:01/09/03 10:55 ID:rTwg9Ybo
三つ葉ってキシュツ?
アサリのおみおつけ、蛤のお吸い物、親子丼にパラリでマイウー。
143 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/06 14:51 ID:z5JeHkCk
ザーサイ。
細かく刻んで紫蘇、生姜、茗荷と一緒に、冷や奴や、
冷やした焼き茄子にかけて、中華ドレッシングで食べるとうまい。
144 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/06 15:08 ID:xGvPJXGs
豚キムチの仕上げにすりゴマふるとおいしい。
145 :
:01/09/06 15:38 ID:ubF5GVPg
ミョウガ(゚д゚)ウマー。値段が高いけど。
味のきつい野菜がすき。春菊、大葉、ネギ、・・・
146 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/10 19:35
魚の唐揚げにネギと大根おろしとポン酢かけて食べるとウマー。
147 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/14 19:46
秋雨前線の訪れともに、薬味の旬はおわってしまうのか?
148 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/14 21:09
鍋のときに薬味使うよ。
ネギとか紅葉おろしとか。
149 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/14 22:08
実は回転寿司によくあるうずら納豆が一番好き。
あとはカニ味噌、いくら、ウニ、バッテラ。
150 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/14 22:13
↑誤爆だな。
>>150 寿司スレにカキコしたつもりだったのyo。
スマソ。
152 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/25 15:31
前の日に作った肉じゃが、煮魚とかに
七味をかけて食べるのが好きです。
153 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/25 19:02
山わさびというものをいただいたのですが、
これが、しょうがとわさびを足したような味で、
そうめん、冷や奴、暖かいそばなどの薬味にとてもあう。
薬味好きの人にはぜひ知ってほしい味です。
154 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/28 15:23
>153
美味しそう。
どこの地方のものですか?
155 :
もぐもぐ名無しさん:01/09/28 20:10
海苔の佃煮とワサビのすりおろしたのを混ぜた「海苔ワサビ」
ご飯のお供に(゚д゚)ウママママー
156 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/06 21:12
厚揚げをトースターかフライパンで焼いて、
おろし生姜とネギのっけて食べると(゚д゚)ウマー
157 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/11 20:46
水炊きにユズコショウ(゚д゚)ウマー
くすり・あじ のスレかとおもたよー。
勘違いにつきsage
159 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/16 16:44
おでんにゆずこしょうもいいよ。
160 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/20 21:18
ユズコショウウマイ。
161 :
こゆみちゃん:01/10/20 22:50
筑波って唐辛子が名物なんだな。
筑波で買った7味、ゴマと青海苔がいっぱい入ってた。ってゆうかほとんどゴマ・・
なにに合うのかなぁ・・
162 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/23 21:01
豚汁には七味入れる。
163 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/28 15:42
具が寂しいみそ汁には、すりごまたっぷりとか、
鰹節をかける。
164 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/02 15:25
うどんにとろろ昆布と鰹節とネギと生姜たっぷり。
165 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/06 20:54
今年は、やけにミョウガにはまってしまった。
夏の間は庭でとれてたけど、もう無くなって寂しい・・・
166 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/16 02:23
七味はいいね。
162じゃないけど豚汁に七味はスパイス利いてさらに体が温まる感じ。
167 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/21 00:06
ざーさい切って、ねぎやらなすやら
いろいろを豆腐にかけて
二杯酢とごま油かけて。
そういや黄色いたくわんをきざんでそのうえにかけたらまたうみゃあ
168 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/25 15:32
店で見かけたんだけど、
S&Bのフリーズドライのユズ(ビン入り)って
美味しいのかなあ・・・
169 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/04 18:41
ユズコショウって赤いのと青いのがあるの知らなかった・・・
青いのしか食べたこと無いけど、味違うのかな?
170 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/04 18:58
ミョウガは卵とじがおいしい。
1人分に5つくらい消費できます。
ミョウガを縦に2つに切って、あとは親子丼と同じ作り方。
だし汁で煮てみりんと醤油を入れて卵を入れてできあがり。
ミョウガだけでもいいし、鶏肉を入れてもおいしいです。
171 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/10 15:50
ユズコショウに、ハマリ中。
何にでもつけてしまう。
172 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/22 04:04
紫蘇マンセー
173 :
もぐもぐ名無しさん:01/12/28 20:48
この時期、麺類・みそ汁などに
生姜やネギ入れると、
体が温まっていいです。
174 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/03 21:41
お茶漬けのときにユズコショウをのっけると美味しい。
175 :
もぐもぐ名無しさん:02/01/16 04:11
ゆずこしょう、もっと少量で売って欲しいなあ。
1人住まいなのでもったいない。
In article
>>175, もぐもぐ名無しさん/175 wrote:
> ゆずこしょう、もっと少量で売って欲しいなあ。
> 1人住まいなのでもったいない。
もったいないので私にください。
>>176 それじゃ、山分けと言うことで。
そういや、青紫蘇のみじん切りを素麺の薬味にしたことあったなぁ……季節違いなのでsage
178 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/02 03:10
ネギたぷーり大好き。
179 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/02 17:55
うつ病に効く食べ物って無いでしょうか?
粕汁には青ねぎたっぷりがうんまい!
体2倍あたたまるっす!
181 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/20 03:21
紫蘇がんまい。日本人でよかったと思う。
紫蘇って東南アジアの料理には使われるけど、中国ではあまり使われないんだよね。
納豆食べる中国人が、紫蘇はだめって言ってたよ。
182 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/20 03:45
ユズは味噌汁に入れてもおいしい。
赤ダシでやっちゃあいけないが……。
庭にポコポコなるので、
おろした皮、刻んだ皮、果汁と大量に冷凍してます。
184 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/21 14:36
どちらもおいしいものはおいしい
。
185 :
もぐもぐ名無しさん:02/02/24 22:25
紫蘇(゚д゚) ウマー
186 :
もぐもぐ名無しさん:02/03/09 21:15
この前ソース焼きそば食べてて、
なんか物足りない・・・と思ってよく考えると、
青ノリかけるの忘れてた。
ソース焼きそばに青ノリは必須。
187 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/17 07:34
救済age
188 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/18 12:17
薬味命!今は「だし」に嵌り中。白飯何杯でもいける。
↓「だしとは何ぞや?」の人へ(山形の郷土料理?薬味ふりかけって感じかな)
材料:2〜3人分)キュウリ 1本、茄子 1本、ミョウガ 1個、茹でてほぐしたトウモロコシ 1/2本、わけぎ 少々、 金ゴマ 少々、醤油、濃縮めんつゆ、炊き立てご飯
1)茄子を薄くスライスし、塩水に数分漬けてアクを抜きます。
2)その間にキュウリ、ミョウガを3mm角位にみじん切りします。
3)茄子の水分をギュッと絞り、同じくみじん切り。材料はとにかく精一杯細かく刻みましょう。
4)わけぎも細かく刻みます。
5)刻んだ全て+トウモロコシ+金ゴマを器(どんぶり等)に入れ、醤油少々、濃縮めんつゆ適当 を入れスプーンで混ぜ混ぜ。味付けは好みの濃さで。
6)全体に味がなじんだかなと思ったら炊き立てご飯に少しずつかけて食べます。
*野菜の青臭さが気になる人は一晩冷蔵庫で寝かせるといいかも〜。
*冷奴にかけても美味いざんす。
189 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/18 14:26
梅干の果肉をたたいたものと鰹節まぜて豆腐に乗せて食べたりします。
あと赤シソの葉のふりかけ(ゆかり)もりっぱな薬味ではないでしょうか?
190 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/18 15:22
やっぱ茗荷ですねー。
うちは安く手に入る時に、まとめて買って
甘酢につけておきます。しょうがも一緒につけると良いですね。
自然の薄桃色に変わって、そのままシャリシャリするも良し。
焼き魚の横に添えるも良し。
芽ねぎもいいね。お刺身の横に飾るだけで、グっと高級感出るし、
カルパチョなんかにもパラパラ散らします。
191 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/22 21:10
>>189 白菜の浅漬けにゆかり振って食べるの好き。
近所のスーパーで、薬味セットが店頭に並ぶシーズンに
なりました。万能ネギ(刻み)、ショウガ、ミョウガ(刻み)、
大葉(粗刻み)が少しずつセットになってて、便利。
夏場はこれがあるために、ナニゲに湯豆腐、水炊きが
多かったりします。でも人気があるのか、午前中に
売り切れててがっかりすることも。
これにゴマと味噌を混ぜてご飯に乗せて食べるのも(゚д゚)ウマー。
193 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/24 21:58
実家の庭に茗荷があったよ。
よく、晩飯のまえに「もいでこい」と言われて
よくもいだもんだ。キリギリスとかガチャガチャ(クツワムシ)
なんかが鳴いていて、1メータくらいの茎?の根本にもぐりこんで
地面からにょきっと(包茎みたいにちょっと先っぽがでているのもあった)
でているのをポキってもいだ思い出がある、
花の咲いたのもあったな。でもそれは味が薄いから親にだめっていわれたよ。
やっぱ豆腐に茗荷てんこもりが最高だね。
194 :
もぐもぐ名無しさん:02/04/24 22:37
豆腐の真ん中ほって入れるのが最強
195 :
もぐもぐ名無しさん:02/05/09 20:30
庭の紫蘇が食べられるようになってきた。
うれしー。
>>193-194 てやんでえ、べらぼーめ。
豆腐くってんだか薬味くってんだかわかんねーだろーが!
と、強がりを言ってみる俺。だけど本音は……
薬味なしの冷や奴は冷や奴っていわねーんだよ。
それはただの豆腐だ>うちの嫁さん
197 :
もぐもぐ名無しさん:02/05/20 19:33
シソ大好き。
冷や奴はもちろん、カラアゲにポン酢と一緒にかけて
食べたりする。
ご飯にシソ+塩でバクバクいける。
198 :
もぐもぐ名無しさん:02/05/22 00:00
大根の味噌汁に七味唐辛子があいます。
199 :
もぐもぐ名無しさん:02/05/30 20:00
紫蘇・生姜・ミョウガ・ネギを刻んだのと鰹節を
醤油であえたのをご飯にのっけて食べた。
ウマ〜
200 :
もぐもぐ名無しさん:02/05/30 20:17
いま、ざーとよんだけど、芽蓼と穂紫蘇でてきてないね。
私あれ大好き。お刺身にしかはいってないけど
他につかえないのかな?
>199
海苔で巻きながら食べるともっとイイ!
202 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/17 20:39
インスタントの塩ラーメンに紫蘇のっけてみたら、
意外と美味しかった。
203 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/17 21:06
カツ丼や親子丼には三つ葉だよな。
204 :
もぐもぐ名無しさん:02/06/17 21:10
そうめんにミョウガ、大葉、しょうが、わさび、明太子。
205 :
もぐもぐ名無しさん: