〓〓〓全国の銘菓(名菓)〓〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
八ツ橋、もみじ饅頭、坊ちゃん団子など、全国には様々な銘菓があります。
そういった全国の有名なお菓子について語りましょう。
マイナーだけど美味かった菓子、ただ今売り出し中の菓子、こんなの銘菓じゃねえ等
についてもヨロシク。
2もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 00:58
生八ツ橋がいいな
3もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 02:09
愛媛の唐まんじゅう。
名前はまんじゅうだけど、実体は、ビスケット生地の中に
柚子や餡のペーストを入れ、平たくのして焼いたクッキー。
南蛮渡来系っぽい。柚子のがおいしかった。また食べたい。
4もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 02:20
岩手県の「ごますり団子」美味しいよ!
一口サイズのお餅の中にごまペーストが入ってるの。
冷たくして食べるとサイコーだよん。
5ななし〜:2001/06/12(火) 02:58
>>4
ごまペーストのあまりの甘さにむせました(涙
6もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 03:48
沖縄の「ちんすこう」結構スキなんですけど。
7もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 03:54
「こっこ」
初めてテレビCM見た時のインパクトは強かった。
静岡に行く度に買ってます。
8もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 04:37
>>6
沖縄のアレは「ちんすこう」か、、、
いままで「ちんこすう」だと思ってたよ。いやマジで。
鬱氏、、、、
9もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 04:59
萩の月ファミリーって、阿蘇の月と、他何だっけ。
同じ工場で作っているから、安心して食べられるよね。
10もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 05:09
>>9
萩の月って、”もどき”があちこちにあるよね。
(ファミリーじゃなくて、そっちはもちろん他人なんだけど)
11もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 05:14
全国的には知られてないけど、甲府の銘菓で澤田屋の黒玉という
和菓子がたまらなく好き。見た目は真っ黒なアンコ玉なんだけど、
中がウグイス豆のアン、まわりは黒砂糖のようかん。たぶん名物
の巨峰をモチーフにしてるんだと思う。たしかお店のサイトあるよ。
東京のデパートにも出店してくれないかなー。
1211:2001/06/12(火) 05:21
しまった。ウグイス豆じゃなくてエンドウ豆のまちがいね。
正式表記は黒玉じゃなくて「銘菓くろ玉」。
13もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 05:46
>>10
え、あれってファミリーだって聞いていたけど。
パッケージだけ変えたやつ。
まぁおいしいからいいよね。
14もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 05:48
>>11
甲府だと、ぶどうの形したやつ好きだったな。
楊枝で刺すと、プッチンって、剥けるんだ。
15もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 07:02
>>14
「月のしずく」ね。
16もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 07:24
>>14
ゴムの中にようかんが入ってて、つまようじで突つくヤツ?
ぜんぜん違ってたりして。あれ味はともかく楽しかったなー。
あれも甲府のお菓子なの?
17もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 07:25
名古屋に来てから知ったのですが
「鬼まんじゅう」というアンコの代わりに
さつまいものかけらがまぶしてあるお菓子が
美味しいと思いました。
18もぐもぐ名無しさん :2001/06/12(火) 09:45
芋つながりで・・
鹿児島に行ったとき買った「西洋風唐芋」(だったっけか?)
ってのがスゲー美味かった。いつか又行くコトがあれば一番デ
カイ箱のを買いたい。
19もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 11:22
>>10
愛媛には「媛の月」があるね。
全国「〜の月」そっくりお菓子をしらべてるところ発見。
 ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/moon/moon.html
20もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 12:10
>>17 覚王山のところのお店だっけ。いつも行列が出来ているよね。
初めてみたとき、何の騒ぎかと思った。ちなみに俺は食べたこと無い。
21もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 20:06
>>18
鹿児島県鹿屋市のフェスティバロの西洋風唐芋レアケーキLOVELY
ですね。私も大好き!上品な甘さ、軽くなめらかな口当たり、たまらん。
確か、ネット上でも買えるし、羽田空港でも売っていたような。
お芋のもっさり感がお嫌いな方もはまります。
22もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 20:13
北海道の「白い恋人」「マルセーバターサンド」「ろいずの生チョコ」
ってどれくらいの知名度なの?
23もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 20:17
白い恋人だけは抜群の知名度だと思う。他はどんなもの?
24もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 20:18
全国銘菓マイランキング
1位 マルセイバターサンド(北海道)
2位 鴎のたまご(岩手)
3位 かんざし(高知)
4位 博多とおりもん(福岡)
5位 ままどおる(福島)
6位 茂木びわゼリー(長崎)
7位 福砂屋のカステラ(長崎)

とりあえず、こんなところです。
黄身餡のまんじゅう系がラブ。 
25もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 21:21
バターサンド、思い出した。あのチェックのパッケージのやつ?
26もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 21:29
坊ちゃん団子、小さいとき異様に好きだったよ。
27もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 22:01
>>11
黒玉も好きだけど
私は、最近は信玄桃がお気に入りです
桃の形を模した、よくある普通のまんじゅうだけど
パッケージが秀逸だと思います。
仕事で交付に行くことが多いのですが
黒玉と信玄桃を交互におみやげにしています。
2824:2001/06/12(火) 22:47
あ!信玄餅入れるの忘れた!!
逝ってきます。
29もぐもぐ名無しさん:2001/06/12(火) 23:46
新潟の翁飴、好きなんだけど、あまり知ってる人がいない。
おいしいんだよー
30OL野郎:2001/06/12(火) 23:51
自分的には
*萩の月(宮城)
*雷鳥の里(長野)
*猫のたまご(北海道)
が萌えです。
一応地元の宣伝もしておくと、
*赤福
*へんば餅
*いといん煎餅 が三重県のベスト3(個人的な)です。
31もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 00:47
まんじゅう好きとしては、
・納屋橋まんじゅう
・大手まんじゅう
は、はずせない。
32もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 00:58
>>24
おお、思い出した。
北海道「十勝日記」だっけ?
たしかマルセイバターサンドも入っていたと思うけど
いろんなお菓子のギフトセットみたいなやつ。
あれ、会社で貰うと3時にどれにしようか悩むのが楽しかった。
どれ食べても美味しかった。
一度一人で1箱平らげるのが夢だったりする。。。
33もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 01:09
むらすずめと大手まんじゅう好き
34もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 08:43
富山の「月世界」がすっごい好きなんだけど…。
マイナーかな?
知ってる人いる?
35サラリくん:2001/06/13(水) 08:47
伊勢の「虎屋ういろ」、最近どこにでも売ってますけど。
36もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 10:26
秋田の金萬(キンマン)うまいぞ。CMが寒すぎて逆に笑えるところが秋田だよなぁ。
37もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 13:43
>>11
ヨーカドー系列の○スパ(東京)にたまに名産展で来るよ。
美味しいよね
渋茶を飲みながら食べるのが好き。
38もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 13:46
新潟の笹団子。めちゃうま〜。
まさにヨモギ!ってくらいのヨモギ餅のなかに
こしあん・つぶあん・ごまあん・しろあん等が入っていて、
そのお団子を笹の葉で巻いて上下をツルでむすんであるの。

たまに東京でも見かけるんだけど、
団子の色がうっすいの。
ふざけんなゴルア!っつーくらい。
39もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 14:20
なぜ鹿児島の「かすたどん」がでてこないの?
それはおいといて、
1中津川「すや」の「くりきんとん」
2鹿児島銘菓「かすたどん」
3名古屋の「納屋橋まんじゅう」
4仙台銘菓「萩の月」
5亀屋万年堂の「ナボナ」
 自分は酒飲みだからお菓子はあまり好きじゃないけど、以上5つは食べたい
です。
40もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 14:30
>>34
私も好きです〜!!>月世界
東京在住なんだけど、最近デパートの銘産品展とかに
出店してくれなくて悲しい…。
ああ、食べたいなー。
41もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 14:32
あんこ嫌いな人とか甘いもの嫌いな人のおみやげ
買うとき苦労する。
42もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 14:45
三大苦手菓子

1 茨城水戸の梅
2 東京雷おこし
3 愛媛一六タルト

途方に暮れるものばかりです
43もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 17:16
>>42
ごめん
水戸の梅 うまいっ
44もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 17:49
静岡の追分け羊羹。
しってる人いるかなあ?
あんまり甘くなくて、もちもちした食感がたまらない。
行く度に買ってきます。
45もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 17:51
追分団子は知ってます。
46もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 19:16
47もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 19:26
>>46
かわいいねぇ
でも小さいよ。
48もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 21:02
ままどおると大手まんじゅうとマルセイバターサンド!
あと、仙台(かな?)の、胡麻あん、というか胡麻汁が入ってるモチ系のまんじゅう!
食べたい・・。
49もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 21:15
紅葉饅頭、最近いろんな味が出てるね。
でも普通のが一番好き。
お店で焼きたてのを食べたい。
50もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 22:03
富山県小矢部市にある五郎丸本舗の「薄氷」
単に砂糖(和三盆)を固めたもの
茶道系では有名らしいが、土産に買って帰ったら、
「なんじゃこりゃ、ただの砂糖だ」と言われました。
51もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 22:04
あ〜〜〜ここ見てたら、
大手まんじゅうめっちゃ食いたくなってきた〜〜〜

んもう、罪なスレ♪
52たら:2001/06/13(水) 22:53
今日のおやつ!
金沢の「柴舟」
大阪の「釣鐘まんじゅう」
品のよさで「柴舟」の勝ち。
でも、どっちも好き。
53もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 23:00
仙台(札幌にもあるけど)の白松が最中
胡麻あん、最高!
54OL野郎:2001/06/13(水) 23:30
羽二重餅も美味しいどすなぁ。
あと、愛知県(名古屋ではない)の大口屋の麩餅、
「餡麩三喜羅」も一押し!
55もぐもぐ名無しさん:2001/06/13(水) 23:52
実は名古屋のういろうが好き
56もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 00:28
九州の何処か(多分福岡か)
で手に入れた
「鶏卵素麺」
むっちゃ甘いけど病み付きになった。
説明書?には
「茹でずにそのままお召し上がり下さい」
にはワラタ。
57ななし:2001/06/14(木) 00:29
鴎の玉子がすきです。
あと福岡の筑紫もち!!
58もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 00:36
萩の月
白い恋人
バターサンド
ゆかり
もみじまんじゅう
が好きだな。
59もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 01:35
>>56
鶏卵素麺、ホイップクリームを添えて食べると、これがなかなか。
60もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 10:21
肥後の月って言うのもあるよ、熊本だけど。
蒸しパンとスポンジの中間みたいな生地に
カスタードまたはあんこが入ってる。
旦那の実家でよく出してくれる。

61もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 13:00
かもめのたまご、わたしも好きです。
特にミニ。
東京だとどこで買えるのかなあ?
62もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 13:20
萩の月、くるみゆべし萌え!
63もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 14:23
ちいさいころからひよこがすき。
ぽんぽこもすきだけどさいきんてにはいらない。
ハーバーふっかつまんせー。
64もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 17:04
かるかん。あん入りでもあんなしでも
めちゃ美味いよ!
65もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 17:59
>>64 かるかんだったら「明石屋」のが美味しいな。
自分的にはあん入りのが好きさ。
66もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 18:01
瀬戸の月、媛の月、萩の月に似たようなもの。瀬戸の月はチョコレート味。
67もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 18:26
>>66
ハタダだっけ?
68もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 19:55
十万石饅頭
五家寶
69もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 20:06
わかさいも(北海道)は有名じゃないのかなぁ。大好きなんだけど。
とくに>>24さん、あなたには食べて貰いたい。
70もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 20:13
>>61
鴎の卵、普通サイズならスーパー西友に売ってます。
冷凍しておくとカチコチには凍らないのでいつでも食べられる♪
71OL野郎:2001/06/14(木) 23:47
>>69さん
わかさいもも美味いっすよね。
北海道だったら、あとは白い恋人と三方六のメジャーどころ。
72もぐもぐ名無しさん:2001/06/14(木) 23:50
ロイヤルのスイートポテト。
これってとんねるずの食わず嫌い王のお土産として登場したらしいんだけど
誰がもってきたか知っている人いる?
73ドラゴン:2001/06/15(金) 00:11
九州の茂木ビワぜりーは絶品です!知ってますか?
74もぐもぐ名無しさん:2001/06/15(金) 00:26
栗きんとん
今は、端境期なので夏の終わりまで待ってね。
http://www.ctv.co.jp/zeppin/contents/2000/1118/zeppin2.html
75もぐもぐ名無しさん:2001/06/15(金) 05:31
かるかんってどこの菓子だっけ?うまいよね。
76もぐもぐ名無しさん:2001/06/15(金) 05:54
>>68
十万石まんじゅうを知ってるってことは埼玉県民?
77もぐもぐ名無しさん:2001/06/15(金) 08:17
>>67
そうハダダ。
良く知ってるね。
それでは、月にうかれては?
78もぐもぐ名無しさん:2001/06/15(金) 10:41
>>75
鹿児島ですよ。
屋久島登山に逝ったとき帰りの空港で買いましたよv私。
んまいですよね。あのもちっとしたとこがなんとも。
79もぐもぐ名無しさん:2001/06/15(金) 10:57
>>69 >>71
わかさいも、美味しいよね。
でも、噴火騒ぎでお店大丈夫かな。心配だなぁ。
80もぐもぐ名無しさん:2001/06/15(金) 20:49
長野の「雷鳥の里」。
仙台の榮太楼の「生どら焼き」。。
81かもめのたまご:2001/06/15(金) 21:09
>70
西友に売ってるのかあ。
地元にあるから明日行ってみよっと。
82かもめのたまご:2001/06/15(金) 21:10
>70
西友に売ってるのかあ。
地元にあるから明日行ってみよっと。
83もぐもぐ名無しさん:2001/06/15(金) 21:40
香川・徳島の和三盆糖、美味しいよ。
お抹茶にもコーヒーにも合う。
84もぐもぐ名無しさん:2001/06/15(金) 22:11
>>79
「わかさいも」のお店は大丈夫ですよー。
温泉街がずいぶん前から復旧してますので、お土産屋さんも
復旧してます。ご安心下さいね。
8568:2001/06/15(金) 23:25
>>76
はい、その通り。
「風が語りかけます・・・美味い!美味すぎる!!」ってCMあるよね。
86もぐもぐ名無しさん:2001/06/15(金) 23:39
大垣の「水饅頭」くずで作ってあって透き通ってる
氷水に入れたまま食べると冷たくておいちいよ。
87もぐもぐ名無しさん:2001/06/16(土) 00:07
>>86
最近は、いろんなところで水まんじゅう出してるけど、やっぱり大垣の
お店のものが美味しいような気がする。
88もぐもぐ名無しさん:2001/06/16(土) 00:24
愛媛の「御栗タルト」。柚子アンの中に大粒の栗がぎっしり並んで居るの。
一六タルトはいまいちだったけど、これは最高。
89もぐもぐ名無しさん:2001/06/16(土) 00:31
名古屋の「かえるまんじゅう」
友達にかってきてってたんのだらそなんなの名古屋にあるわけないといわれたが
ちゃんと買ってきてくれて友達もびっくりした。
90ペロリン:2001/06/16(土) 00:52
福岡のさかえ屋の「南蛮往来」おすすめっす。
あと、佐賀の古湯温泉の「白玉饅頭」(だったかな?)。つるっとした
真っ白いお饅頭を一口食べると、あ〜ら不思議。
清涼感あふれる、歯ざわり喉越しがたまりません。
91もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 00:16
南蛮往来、なつかシー。
10年くらい前にはやったわ(私の中で)。
鶴の子がたまーに食べたくなるけど、かなり長い事食べてないなー。
92もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 00:31
埼玉県飯能の四里餅萌え〜。大福みたいだが、モチとあんこが絶妙!
あとは、平凡ですが浜名湖名物うなぎパイが結構好きだったりする。
93もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 02:04
広島ならもみじ饅頭より「川通り餅」
仙台なら萩の月より売茶翁の「のんこう」
94もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 11:24
さがにしき
95もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 13:48
>>77
わからない・・・

高知の、のね饅頭好き。
でもなんか元祖だか本家だかいろいろ言ってるね。
96もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 13:50
神戸ビーフパイが意外とうまい。
パイの甘さとビーフジャーキーのしょっぱさが絶妙。
97もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 14:23
>>62
くるみゆべし、わしも萌え!
仙台出張のお土産に職場にもって帰ると奪い合い間違いなし。
98もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 14:25
伊勢のとらやのういろう。マジうま。
99もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 15:10
山形の山田屋のふうき豆。めちゃくちゃおいしい。
甘いものは苦手でも、ついつい手が出てしまう。
ビールのおつまみにも合います。
100もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 15:52
沖縄のちんすこう。素朴でウマー。
101もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 16:25
熊本の陣太鼓。あんこ好きにはたまらんです。
北海道みやげにもらった六花亭のチョコマロン、また食べたいです。
102もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 17:37
>>101
おおう、陣太鼓!
べたべたになるけどあんこ食べたーって気がして好きです。
103もぐもぐ名無しさん:2001/06/17(日) 20:05
福島県なら薄皮饅頭とままどおる。
104もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 12:39
ぬれ煎餅ぃ
105もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 18:36
ひよこは嫌い。
106もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 18:43
小さい時ぶどう餅@香川が,異様に好きだった。
107もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 19:05
既出かもしれないけど新潟のポッポやき!知ってるかしら。。。県外の人にはウケがよくないと聞いたけど…
108もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 20:20
>>106
ぶどう餅(香川)とぶどう饅頭(徳島)の違いがよくわからない。
どっちがどっちか忘れてしまう。
109もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 23:34
南蛮往来の歌ってどんなんだっけ?

はるかなかぜがそよぎます〜?
優しい笑顔が?????
ちいさなー 愛がー うまれますー♪

うろおぼえです。。。
110もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 00:19
みやこ饅頭
平塚駅前となぜか静岡県の一部で販売中。
店頭で良いにおいを立てながらギミック満載の機械が一個一個一生懸命に
つくります。
中に白餡周りに薄い生地で厚さ位1センチの円筒形をしています。
111もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 11:14
>>108
ぶどう餅@香川は
坊ちゃん団子のスタイルです。3個の串さし。
112もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 11:37
東北限定、酒田米菓(山形)の「オランダせんべい」
113もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 11:46
ひよこすき。鳩サブレもすき。
114もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 11:56
>>110
>みやこ饅頭

八王子でも売ってなかったっけ?
115もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 12:05
のし梅が好き。
マルセイバターサンドも好き。
あと、多分山梨の銘菓だと思うんだけど、
ブドウをアイシングみたいなので覆ってある上品な和菓子。
食べたい・・・・
116もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 13:52
>>93
>売茶翁
コアすぎ。ここで言う「銘菓」とは違うと思われ。

「萩の月」のチョコ版「萩の調べ」もよろしく。
「萩の月」の様に絶賛するほどはおいしくありません。
いたって普通です。(だめじゃん)
117もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 17:30
白い恋人のブラックチョコレートの方が好き。
物産展があっても、ホワイトチョコレートしかないんだよね。
118もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 17:39
>>117
そんなのあるんだ。知らなかった。
でも「白」じゃないね。
119もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 18:21
>>115 ブドウをアイシングは、「月の雫」だっけ・・・。
120もぐもぐ名無しさん:2001/06/19(火) 20:08
>>118
黒い恋人、となるかと思いましたが品名は白い恋人のままでした。
121もぐもぐ名無しさん:2001/06/20(水) 01:57
釧路の「ねこのたまご」
はやってる
122もぐもぐ名無しさん:2001/06/20(水) 10:31
仙台の足軽まんじゅう。既出だったらごめん。
123もぐもぐ名無しさん:2001/06/20(水) 12:25
山口の山陰堂の「舌鼓」。和菓子だが、宮内庁御用達、日本国内はおろか
世界各国で受賞している銘菓。
甘すぎが苦手な私にも食べられるほどさっぱりしていてそれでいて
とっても甘い。指でかる〜〜く触れただけでへこむあの軟らかさは
絶品!賞味あれ〜〜〜。
124もぐもぐ名無しさん:2001/06/22(金) 23:39
ねこのたまごってかわいいね。
ブルーなの絵本で「ねこはたまごをうみません」てのがあって
それを思い出した。
125もぐもぐ名無しさん:2001/06/22(金) 23:40
赤福(゚д゚)ウマー
126もぐもぐ名無しさん:2001/06/22(金) 23:42
諏訪湖豆
127もぐもぐ名無しさん:2001/06/23(土) 01:05
盛岡の南部煎餅。
クッキータイプが美味すぎ。
128もぐもぐ名無しさん:2001/06/23(土) 12:03
盛岡の南部煎餅、んまいよね。

>112の酒田米菓の「オランダせんべい」もんまいね。 止まんないよ、食べ始めたら。
129もぐもぐ名無しさん:2001/06/23(土) 12:47
>>93
もみじ饅頭の皮が米でできてるやつでしょう?
普通のより絶対おいしいよね。
130もぐもぐ名無しさん :2001/06/23(土) 17:15
>>61>>70
かもめのたまごは東京駅や大宮駅でも売ってるね。

山形のくぢら餅うまい。冷凍できるから買い溜め。
東北は美味しいお菓子が多い。旅行に逝くと
途中下車しまくっていろんなお菓子買っちゃうyo!
131OL野郎:2001/06/23(土) 23:35
>ねこのたまご
は、先日北海道物産展で購入しました。
美味かった!!
132もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 00:03
金沢の生麩饅頭
もっちりしててたまりません。
鹿児島のかるかんもいい。
133もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 00:04
岡山のきびだんご好き
134国道774号線:2001/06/24(日) 00:11
姫路の「玉椿」出てないみたいね。
単に黄味餡を薄桃色の求肥で包んだだけの菓子だけど、半分に切るととても綺麗。
味も個人的には好き。駅前の売店や百貨店でも買えるけど、できれば西二階町の
本店で買いたい。
135もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 00:17
埼玉銘菓って何ですか。
草加煎餅くらいしかないのでしょーか。
ちなみに「十万石饅頭」は「自称埼玉銘菓」
ではないの?と思ってるクチです。
136もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 00:37
かもめのたまごそんなにおいしい?
私岩手県人だけどあんなの甘すぎで一個食べられんよ。
甘党の人がそう言ってるのかなぁ?
137もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 01:13
岐阜の枝豆饅頭は、
甘さひかえめでおいすぃーよ
138もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 02:00
>134
玉椿うまいよねー。
はっきり言って死ぬほど甘いんだけど、
甘さに品があるから、食えちゃうんだよね。
139チェキナ名無しさん:2001/06/24(日) 02:41
大手まんじゅう。岡山っす。
薄皮のあんこが入っただけのものなんだけどうまい
140もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 03:19
ずんだ餅ってここに書いていいのかな?
仙台みやげでもらって(゚д゚)ウマー
なんとか手作りできないかと枝豆買ってきました…
141もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 03:20
鯨餅って出た?
142もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 04:04
かもめのたまごうめーーー
あとゆべしうまいよね?あのもっちり感ステキ!!
143もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 07:44
善光寺の味噌アイス。
また食べに行きたい。
144もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 13:41
萩の月うまいねえ。
類似品にあの味は無理かも。
145もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 14:50
>>142
柚餅子の生地であんこ包んだやつがあるんだけど、
それもおいしいよ。
146もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 23:45
松江の わかくさ が良い。
きれいなグリーンで、思わずうっとり眺めてしまう。
147もぐもぐ名無しさん:2001/06/24(日) 23:52
八ッ橋(おたべ?)が好き
148もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 01:55
ねこのたまごとはどんな物?
きになるー
149もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 06:32
山口の「豆子郎」。
甘いものが苦手な私でも食べられる。
150環境破壊ちゃん:2001/06/25(月) 06:47
いといん煎餅も虎屋ういろもシラネー!ヤバイかしら私。三重県民だったのに
 †
(-_-)OLヤロウサンハオトナリノダンチダッタヤウナ
地方名産お菓子はサパーリしてるのが好きなんだな、浜松のうなぎパイとか名古屋のきしめんパイとか
逆に三重県民だったけど赤福はちょっと苦手でし。おはぎとかダメな人だし。
151もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 06:50
八橋みたいな生菓子が好き。
152もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 09:08
東京バナナをもらえると嬉しい
153もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 10:53
>>135
五家宝
154もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 11:26
桔梗屋だっけ?
信玄モチいいねえ。
155チェキナ名無しさん:2001/06/25(月) 11:31
福井駅の駅ビルの2Fと電車衝突で話題の勝山市の本店でしか買えない、
“くるみ羽二重”!!(製菓会社名失念)
福井の皆さん、ぜひ食ってみてください。
そしてageてください。
156もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 17:00
>>135
川越の芋けんぴ
157もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 20:16
名古屋のゆかり大好き
左党以外の人にも喜ばれるから重宝してるよ〜
あと、ままどおるかな♪
158もぐもぐ名無しさん:2001/06/26(火) 21:08
あほもりの鯨餅 もうでた?
159OL野郎:2001/06/26(火) 23:05
>>150環境破壊ちゃんさん
ええっ!?
隣の団地・・つーことは・・・わたしゃ桧園ですが・・ホンマ?

三重県の赤福はそう好きでもないけど、今日みたいに暑い日は
「赤福氷」がめちゃめちゃ食べたい。これはある意味
赤福よりもオススメです。
160もぐもぐ名無しさん:2001/06/26(火) 23:25
>>135
草加せんべいは東京銘菓?です。
161もぐもぐ名無しさん:2001/06/26(火) 23:31
トラピスト修道院クッキー
六花亭のホワイトチョコレート
鴎の卵
ずんだ餅
雷鳥の里
塩羊羹(諏訪大社横の新鶴に限る)
うなぎパイ
赤福
かるかん(あんなし)
ちんすこう

とりあえず思いつくのはこんなもの。
あぅ、食べたい。。。
162環境破壊ちゃん:2001/06/27(水) 00:03
「桃太郎電鉄」に出てくるゆべしもちというものを食べてみたい、あれって東北?
岡山のきびだんごも大好き
 †
(-_-)シカシキョウトノナマヤツハシハタベラレナイ・・・ニッキ&アンコノクミアワセガ・・
>>159
ゴメンナサイ大山田の人かと思ってたけど勘違いだわ。あたしネオポリ人だったから
163もぐもぐ名無しさん:2001/06/27(水) 01:05
鳩サブレ!
164もぐもぐ名無しさん:2001/06/27(水) 15:52
>>162
讃岐うどんスレから追っかけてきたよ〜
桃鉄に出てくる「ゆべしもち」は、岡山と言うより高梁(たかはし)の名物
参照
http://www.optic.or.jp/HarenokuniOkayama/main/products/omiyage/kako/meika.html
元々、さくまあきらが実際に食べて美味かったので採用となったらしい。
(これは、桃太郎電鉄II攻略本の記事になってたと思う。)
「天任堂」から販売されてたモノは桜玉吉の「しあわせのかたち」に
桃鉄ネタで紹介されてました。
165もぐもぐ名無しさん:2001/06/27(水) 16:05
>あほもりの鯨餅
http://www.e-aomori.gr.jp/show.asp?tenpo=0230
美味い〜
166もぐもぐ名無しさん:2001/06/27(水) 16:08
静岡県の「伊豆の踊り子」。あんに入ったクルミがナイス。
新潟県の「笹団子」は定番だが、「チョコ柿の種」も好き。意外といけるんだ。
石川県金沢市の浦田の「花くるみ」は、お土産銘菓ってわけじゃないんだ
けれど、どこに持って行っても喜ばれる。
167もぐもぐ名無しさん:2001/06/27(水) 19:16
実母が知人にもらったという「江ノ電サブレ」。
サブレそのものも美味いんだけど、
入っている缶に描かれている電車の絵が可愛い。
もっと食べたい&缶がほしい(コドモが喜ぶ)ので
今度通販で頼む予定。
168もぐもぐ名無しさん:2001/06/28(木) 14:03
さなづらマンセー!
169もぐもぐ名無しさん:2001/06/28(木) 17:44
おちこちってうまいね。
枝豆饅頭みんなたべて。
170もぐもぐ名無しさん:2001/06/28(木) 18:02
たべますよ。
171もぐもぐ名無しさん:2001/06/29(金) 00:29
ずんだ餅を(私未食)仙台みやげにおみやげにしてったら
会社でみんなに「いやがらせかよ?」って叱られた。
すごいまずいらしいね。以前食べたことのある人は絶対に手ぇつけなかったし。
172もぐもぐ名無しさん:2001/06/29(金) 00:32
京都の「あじゃり餅」ってのめっちゃくちゃうまいよ。
京都駅のみやげコーナーで売ってるけど遠いので
はじめは直送してもらってたけど都内でも売ってる百貨店が
少しだけあるとのことでそこで買ってます。
173もぐもぐ名無しさん:2001/06/29(金) 06:33
島根の源氏巻
174もぐもぐ名無しさん:2001/06/29(金) 08:12
京都の五色豆
すごく好き
175もぐもぐ名無しさん:2001/06/29(金) 08:19
>>171
へー?私、好きだけどなぁ。ずんだ餅。
176もぐもぐ名無しさん:2001/06/29(金) 10:08
>>171
あの色を見てると涎がでちゃうよーー
食べたいなー季節だなー
177もぐもぐ名無しさん:2001/06/29(金) 10:32
なごやんマンセー
178もぐもぐ名無しさん:2001/06/29(金) 10:44
なごやん美味いよね
近所のパン屋さんで気軽に1個買い出来て良い
皮が好き
179もぐもぐ名無しさん:2001/06/29(金) 23:34
仙台銘菓では「支倉焼」もおいしいよ。
あと「九重」という謎の粉末ドリンクが気になる。
180環境破壊ちゃん:2001/06/30(土) 00:54
>>164
やあとてもくわしい情報ありがとう!
私がやふで検索かけた時は、東北地方のお菓子しかひっかからんかったもんで
 †
(-_-)ノ
岡山出身の子に聞いたら「そんなもん知らないよ」と言われてしまったが・・
181もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 09:31
>>95
答えはハレルヤ製菓(徳島のお菓子屋)
ハタダのより、中のカスタードが美味しいと思う。
高知のお菓子はあまり知らないです。

徳島のあとりえ市のスィートポテト。
これめちゃくちゃ美味しいよ。
おすすめです。
(四国の人は食べてみて)
182もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 09:50
富山の月世界、本店に買いに行く時は
他人用のおみやげとともに
自分用に『きれはし』くださいと言ってます
形はふぞろいだけど味は一緒でうまいです(しかも安い)
183もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 09:53
北海道の『北菓楼』という会社から出ている
『ゆめきらら』というお菓子がうまいです。
薄いモチ皮の中にゴマダレが入っていて、
おいしいです。
北海道の空港や物産展などでうっています。
12コ入りで600円だったとおもいます。
184もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 10:58
北菓楼好きだー
賞味期限が鬼のように短い『夢不思議』(だっけ?)とか
草しんこもおいしい。
185気弱な( ´∀`)さん:2001/06/30(土) 11:36
仙台なら...鴎の玉子だと思うのです...

がいしゅつならすんまそ...
186もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 11:40
187もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 11:43
ここのようかん外側が硬くて美味い
http://www30.freeweb.ne.jp/shopping/itijima/
188もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 12:08
>>181
あとりえ市って、どこにあるの?
ハローページで調べたけど載ってなかった。
189もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 14:46
>>181
ハレルヤだったら「きんちょうまんじゅう」くらいしか
わからないなぁ。
190もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 15:44
超亀レスですみませんが、
>74
の栗きんとんって八百津なんですね。
栗きんとんって中津川にしかないと思ってましたが、
写真見ると茶巾絞り風の形も色もそっくり。

味も同じようなものなんでしょうか。

中津川の栗きんとんの方が全国的には有名なんでしょうけど
(首都圏でも結構どこでも買えるぞ)この八百津のお店も
古いみたいだから、案外あちこちで作られてるものなのか。
191もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 17:12
銘菓って「元祖」とか「本家」とかつけてもめてるとこ多いね。
192もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 20:59
赤福!赤福!絶対赤福〜♪
あとは
仙台・榮太郎の「なまどら焼」
青森・おきな屋の和風アップルパイ「たわわ」
長野・小布施堂の「栗鹿の子ようかん」

(゚д゚)ウマー
193もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 21:04
おしえてちゃんですみません。
千葉の人に「くりどんどん」という、パイかな?をもらって
大変気に入り購入しようとしましたが
どこにいけば入手できるのかわかりません。
御存じのかたおしえてください、、。
194もぐもぐ名無しさん:2001/06/30(土) 21:17
香川のうどんを揚げたようなお菓子美味しい。
塩味のスナックみたいなやつ。
195名無しさん@栃木県民:2001/06/30(土) 21:44
黒磯では明治屋の温泉まんじゅう
196もぐもぐ名無しさん:2001/07/01(日) 00:57
>>183,>>184
北菓楼、生菓子だけどシュークリームも感動的においしいよね。
あの安さであのボリューム感もスゴイ。
197GL:2001/07/01(日) 22:07
東京 「ナボナ」
埼玉県入間市 「けんき」
会津若松市 太郎庵「会津の天神様」
 みんな似てるけど、うまいのだ。
198もぐもぐ名無しさん:2001/07/01(日) 22:39
やっぱ北菓楼のシューはうまいがな。
でも、金沢のメープルハウスのシューにはかなわないんだな。
あれで100円とは安すぎ♪
199もぐもぐ名無しさん:2001/07/01(日) 22:50
>>190
去年、中津川の数店舗を同時期に試したが、
「すや」の栗きんとんったって大した事ないぞ。
ってゆーか、「すや」だけ有名なのが不思議。
個人的には「梅園」ってとこのが一番だったよ。
200もぎゅもぎゅ名無しさん:2001/07/02(月) 10:13
栃木銘菓?のきんとん饅頭おいしいよ。

あと、赤福と板角のゆかり、マンセー!!!
201もぐもぐ名無しさん:2001/07/02(月) 14:30
金沢のメープルハウス!
あそこのイチゴショートも美味しいんだよね。
(銘菓ネタじゃないからsage)
202もぐもぐ名無しさん:2001/07/02(月) 17:48
>>190
本家が八百津と聞いたぞ。
203もぐもぐ名無しさん:2001/07/02(月) 18:15
富山の大野屋「とこなつ」好きだな
不破福寿堂の「鹿の子餅」といい
シンプルなお菓子が多いの?富山って。
204もぐもぐ名無しさん:2001/07/02(月) 18:24
ぐはっ北菓楼の話題が出てる。食べたーい。
>>184
夢不思議ってパイタイプの大きなシュークリームだよね。
それ好き。
205友・裕・YOUの酒田米菓です:2001/07/02(月) 18:40
>>112
亀失礼。
オランダせんべいって東北限定なの?
ヤダー知らなかったわ!
名古屋だかどっかの、くりきんとん。ぱさぱさのダンゴ状。
どこのだっけ?誰かオセーテ
206もぐもぐ名無しさん:2001/07/02(月) 20:13
>190
ほんと!?どうして八百津から中津川に飛び火するんだろ。
ずいぶん離れてるけどな。
207もぐもぐ名無しさん:2001/07/02(月) 20:24
>>206
どれくらい、離れているのかはしらないが、
パクるのに、距離は関係ないのでは?
むしろ、パクるのだったら、遠いほうが都合が良い。
208もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 07:47
今年の正月にテレビで美味しいもん数珠つなぎみたいな番組やってて、
そこに出てきた石川の栗蒸し羊羹「月よみ山路」にはまりまくりです。
栗はいりすぎやっちゅうねん。どうしても1本食べちゃう。
ttp://www.city.komatsu.ishikawa.jp/tokusen/8meika1.html
209田中角栄:2001/07/04(水) 00:20
銘菓かどうか知らないけど埼玉の浦和で売ってる白鷺宝と
同じ店で売ってる同じ形で黒いのはおいしいです
あと遙か昔に人にもらって食したエキソンパイもおいしいです
もうすでにでてるけど鶏卵素麺おいしいです
210名無しさん@栃木県民:2001/07/04(水) 21:58
栃木銘菓ではみかもの月がいいね。
211もぐもぐ名無しさん:2001/07/04(水) 22:00
>>210
句読点を付けてくれないと、読めないよ
212もぐもぐ名無しさん:2001/07/04(水) 23:16
みのぶまんじゅう。
マイナーだがほんとにうまい。
213もぐもぐ名無しさん北関東:2001/07/05(木) 00:34
日立市の人もあまり知らない日立の「扇風機最中」
一口目はそこそこ美味いが、全部食べ終わるころにはいい加減飽きる(w
でかい。。。
214もぐもぐ名無しさん:2001/07/05(木) 00:48
>210
萩の月のバッタモン
215もぐもぐ名無しさん:2001/07/05(木) 16:22
扇風機最中
216もぐもぐ名無しさん:2001/07/06(金) 04:52
松山空港で買ってみた「ゆべし」が絶妙のおいしさだった。
柚子がほのかに香るすごい高尚な味。もっと買ってくるべきだった。
217もぐもぐ名無しさん:2001/07/07(土) 00:22
ゆべしは、北陸が本家じゃなかった?
218もぐもぐ名無しさん:2001/07/07(土) 00:31
なんか、パクリ菓子多いよね。
旨けりゃ良いってもんでもないのに... やっぱり本家を応援したいね
219もぐもぐ名無しさん:2001/07/07(土) 00:43
ゆべしは、古い菓子で日本中にある。
どこが本家というものじゃないと思うよ。
220もぐもぐ名無しさん:2001/07/07(土) 07:45
>>219
最初に作った店が本家だ。
221もぐもぐ名無しさん:2001/07/07(土) 07:49
>>220
それ、「まんじゅう」の本家はどこか、
みたいなことなのかも・・・
222もぐもぐ名無しさん:2001/07/07(土) 09:57
ゆべしはともかく、安易に模倣する菓子屋が多いのも事実
223もぐもぐ名無しさん:2001/07/07(土) 21:24
ぽんぽこたぬきのおまんじゅうって、パクリ?
いまはないらしいけど。
224もぐもぐ名無しさん:2001/07/08(日) 20:07
>>223
どこの名物なの?
225もぐもぐ名無しさん:2001/07/08(日) 20:18
>>223 は徳島の「きんちょう饅頭」のことかと思ったけど
違うの?
226もぐもぐ名無しさん:2001/07/09(月) 00:45
銘菓かどうか知らないが、友達からもらって一度だけ食った「佐賀錦」。
あんことホワイトチョコの和洋折衷みたい謎の菓子だったけど、うまかった。
当方東京在住なので、佐賀までは買いに行けないのですが、購入方法はないものでしょうか。
ちなみにネット上での通信販売とかはないみたい。
だれか、作っているお店の名前だけでも教えてほしいですーー。
227もぐもぐ名無しさん:2001/07/09(月) 00:59
佐賀錦、激うまですね
北島屋というところのお菓子だったように思います
間違えていたらごめんね
228もぐもぐ名無しさん:2001/07/09(月) 01:03
昔佐賀錦のはしっこだけたくさん頂いたことがあったんです・
はしっこだからクリームがたくさんついてて超おいしかった
バームクーヘンの日本版と言う感じです
229もぐもぐ名無しさん:2001/07/09(月) 01:42
さが錦は村岡屋というお菓子屋さんで作られています。
URLはhttp://www.muraokaya.co.jp、「商品のご案内」という
ページからネット通販サイトに飛べます。
230もぐもぐ名無しさん:2001/07/09(月) 01:47
かもめの卵 ウマー
231もぐもぐ名無しさん:2001/07/09(月) 12:31
>>227
北島屋はまるぼうろ
232226:2001/07/10(火) 00:54
たった一晩の間に佐賀錦情報がこんなにたくさん・・。
しかも、ネット通販もあったんですね。gooで「佐賀錦」検索してたんだけど、
気付きませんでした。素晴らしい情報だ!
教えてくれた皆さん、どうもありがとう。
明日注文します。ああ、一刻もはやく食べたい。。。
233もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 01:03
さが錦。
徳島の小男鹿に似てないか?
どっちのパクリショー。
234もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 01:18
金満
235もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 01:22
めいぶつ か〜ま〜ど〜
236もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 02:18
>>229
知らない食べ物ですが、これを見たのと、皆さんのスレをよんでたら
食べたくなったので、買いますよ。
ありがとうです。
237もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 02:21
>>198
金沢のメープルハウスのシューは、通販とかしてないんでしょうか?
238はるちゃん:2001/07/10(火) 02:23
仙台の『萩の月』最高
239もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 02:27
私も田舎の食べ物です。美味しいですよ。
白栄堂・観音寺まんじゅう
http://www.mitoyo.ne.jp/shop/hakueido/index.html
名物かまど
http://www.ne.jp/asahi/tozai/pyon/omiyage/kamado.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~HB6S-MTOK/SHOP/SONOTA/Kamado.htm
240もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 02:31
これも、美味しいです。
観音寺の名物です。
えびせんべい・藤村商店
http://www.niji.or.jp/home/ebi-/
http://www.rakuten.co.jp/k-support/452528/443125/
志満秀
http://www.sanukite.co.jp/mitoyo/simahide/simahide01.html
あいむす焼き
http://www2.ocn.ne.jp/~makuya/
241もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 07:44
さが錦と両口屋是清の『をちこち』、色と形がすこーしだけ似てる気がする。
名古屋に来て思った事です。さが錦はあんまり甘ったらしくもなく美味。
242もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 07:48
>239
『かまど』って面白い形してますね。4年前高松に行った時は
存在にも気づきませんでした。食べてみたいっす。
243もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 08:55
244もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 09:08
>>243の追加
東京にて購入する場合は、有楽町にある
「宮城県観光物産サービスセンター」がお勧め。
245もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 14:14
>>198
>>237
母親が金沢の某有名料亭でお手伝いさんをしていましたが、
そこのニ代目がメープルハウスのケーキが大好きで、メープルハウス以外のケーキは
買わなかったっていってました。一流料理人も認めるお味なんですね。
でも、私はまだ食べたことありません。早く帰省したいなー。
246もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 16:08
くぢら餅

もっちりむぎむぎ(*'-'*)オイシイ
でも、どこの銘菓かわからん。
はじめは鯨が入ってるのかと思ったよ
247もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 23:31
ままどーる
248もぐもぐ名無しさん:2001/07/11(水) 00:39
>>242
かまど、美味しいよ。
是非一度食べてみるといいですよ。
249もぐもぐ名無しさん:2001/07/11(水) 07:33
新潟の出陣餅がすきです。内容は信玄餅に酷似してますが・・・。
あとは富山の酒饅頭。固くなったのを焼いて食べるとうまい
250もぐもぐ名無しさん:2001/07/11(水) 09:07
六花亭の百歳(ももとせ)
マルセイバターサンドよりウマイと思うのだが・・・
千秋庵のノースマンもウマイ。
251もぐもぐ名無しさん:2001/07/11(水) 09:59
百歳うまうま。ジャムが効いてるよね。
ああ、また取り寄せてしまう・・・
252もぐもぐ名無しさん:2001/07/12(木) 00:17
千秋庵のノースマンが気になるのですが。
253もぐもぐ名無しさん:2001/07/12(木) 12:05
ノースマンとは「こしあん入りのパイ」です。
シンプルだけど忘れなれない味わいだと思います。
レンジなどでちょっと暖めて食べるともっと美味しいです。
254もぐもぐ名無しさん:2001/07/12(木) 15:24
湯布心の「太陽がいっぱい」っておいしい
255もぐもぐ名無しさん:2001/07/12(木) 17:01
それってどこですか?
256もぐもぐ名無しさん:2001/07/12(木) 22:01
>>253さんありがとうです。
さっそく検索してみますね。
257もぐもぐ名無しさん:2001/07/12(木) 22:04
笹の葉担いで鮭しょってスキーに乗ってやって来た〜♪

煎餅はお土産にするほどではないけど、そこそこ美味しいね。
258もぐもぐ名無しさん:2001/07/12(木) 22:11
>湯布心の「太陽がいっぱい」って通販してないのでしょうか?
どんなお菓子なんでしょうか。名前がいいからきになってしまうんです。
259もぐもぐ名無しさん:2001/07/13(金) 02:32
メープルハウスのケーキたべてみたいよー。
260もぐもぐ名無しさん:2001/07/13(金) 09:38
>>259
通販もしてるはずですよ
ネットで調べてみてください
261もぐもぐ名無しさん:2001/07/13(金) 09:41
>>255
小田原の海の傍です
喫茶もあって地中海風なすごく
おしゃれなお店です
262もぐもぐ名無しさん:2001/07/13(金) 10:38
吉原殿中。美味い!
263田中:2001/07/13(金) 17:13
261
クリームチーズと餡子も美味しいですよ
お菓子セットもお得です
いろいろな餡子楽しめますよね
でも場所がわかりずらい
264もぐもぐ名無しさん:2001/07/13(金) 17:18
>>262
げきうま。
265超ローカルですが:2001/07/14(土) 09:24
修善寺銘菓、あけびあん。
シュー皮の中にあんことお餅。
(゚Д゚)ウマー
266もぐもぐ名無しさん:2001/07/15(日) 00:59
つぶすんじゃあない
和菓子アラン
267メープルハウスの通販:2001/07/15(日) 02:15
残念ながら焼き菓子オンリーらしいっす
>>259
268259:2001/07/15(日) 04:42
>>267
調べて頂いたのですね。
ありがとうございます。
やはり、ケーキは無理なんですね。
パウンド系とかは焼き菓子になるのかな?焼き菓子も美味しいでしょうか?
うーーーん、調べて焼き菓子頼んでみようかな・・・と思います。
ありがとうございました。
269もぐもぐ名無しさん:2001/07/15(日) 14:12
秋田生まれです。

>>36の金萬
山吹まんじゅう
お菓子のだまこ餅

あたりが秋田の銘菓というあたりか・・・
あとは、菜納ちゃんもちも秋田銘菓候補。
270もぐもぐ名無しさん:2001/07/15(日) 18:09
中津銘菓 双葉堂の「ビスマン」を忘れてはいけないよ。
271もぐもぐ名無しさん:2001/07/15(日) 22:25
みなさん、URL貼ってくださるとなお嬉しいのですが・・・ダメですかね?
272もぐもぐ名無しさん:2001/07/15(日) 22:36
っつか、直リンは止めて欲しい。店側がアクセス解析して
自作自演行為に及ぶ可能性もあるから。
273もぐもぐ名無しさん:2001/07/15(日) 23:09
店がそんなことするんだ!?
274もぐもぐ名無しさん:2001/07/15(日) 23:46
赤福好き。ああいうタイプのあんこが好き。
あと南部煎餅。クッキータイプの方が人気あるみたいだけど、ごまの方が好き。てかクッキーはあんまり。
ごまは地味うまいと思うんだけど、どうなんだろう。
275シリアルルルルル:2001/07/16(月) 00:38
鹿児島のかるかん饅頭!めっちゃおいしいー!
276もぐもぐ名無しさん:2001/07/16(月) 10:56
たぶん群馬の磯部煎餅、しっけるとトホホになるけど、好きだあ。
277もぐもぐ名無しさん:2001/07/16(月) 22:59
>>247
ままどおる大好き!!!
冷蔵庫で冷やして、牛乳と、でしょ!
郡山ってほかにお土産ないのかな?
278もぐもぐ名無しさん:2001/07/16(月) 23:51
>>269
秋田もろこしは?
279もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 00:48
秋田の「金萬」
山形の「のし梅」
   「山田屋の富貴豆」←山田屋じゃないと絶対駄目!
仙台の「こだまのどら焼き」←お餅入りで(゚д゚) ウマー
福島の「柏屋の薄皮饅頭」
東京の「トップスのチョコレートケーキ」
   「ウェストのクッキー」
名古屋の「板角のゆかり」

・・・今浮かんだのはこれくらいかな?    
280もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 00:51
兵庫のうぐいすボール
281もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 14:26
むっちゃんまんじゅう。(ハムエッグ)
282もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 16:19
「西川ロール」って何で有名ですか?
知ってる人教えてください。
283もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 18:23
信玄餅
 ↓
とりあえず黒蜜を9割かけて普通に食べる
 ↓
残った黒蜜ときなこをこねこねして食べる
 ↓
ひとつで2度(゚д゚)ウマー
284もぐもぐ名無しさん:2001/07/17(火) 23:47
むっちゃんやき じゃなくて?
285もぐもぐ名無しさん:2001/07/18(水) 02:44
>>279さんはいろんな地方のをたべってらっしゃるのね。

皆さんは地方の食べ物をどうやって手にいれてるんでしょうか?
お土産とかで頂くことが多かったり、その土地に旅行とかいったときでしょうか?

>>283さんの、信玄餅ってどんなのだろう?気になります。美味しそうだね。
286もぐもぐ名無しさん:2001/07/18(水) 06:28
>>254=>>261さんと>>263さんの情報もう少しくわしくしりたいです。
湯布心の「太陽がいっぱい」
小田原の海の傍、喫茶もあって地中海風なすごく おしゃれなお店です。
クリームチーズと餡子も美味しいですよ。 お菓子セットもお得。
。。。とのことですが・・・
通販でも買えますか?
287もぐもぐ名無しさん:2001/07/18(水) 19:51
>>286
yahooで「湯布心」と検索してみればいいですよ!
通販もやってます。
電話番号が載ってますから連絡してみて下さい。
アランが電話に出ますよ。
288もぐもぐ名無しさん:2001/07/18(水) 20:16
>>287
検索してみますね。
ありがとうございます。
アランってどなた?外国の方?
289もぐもぐ名無しさん:2001/07/18(水) 20:49
そばぼうろって、どこのお菓子なんでしょう?
牛乳飲みながら食べるのがスキ。
あと、そばぼうろに似た「8の字」ってお菓子が
静岡にあってこれもうまし。
8の形をしてるのさ。
290もぐもぐ名無しさん:2001/07/18(水) 20:58
>>289
そばぼうろって昔よく食べてた。
普通にスーパーで売ってたけど、
291もぐもぐ名無しさん:2001/07/19(木) 01:07
288この間朝の番組で言ったお店ですよ
アランてハーフなんですか?
見てみたいな
美味しいて言ってたよ
292もぐもぐ名無しさん:2001/07/19(木) 02:22
>>291さん
教えてくれて有難う。
私もアラン様みてみたいわ。テレビも見てみたかったな。
293もぐもぐ名無しさん:2001/07/19(木) 03:40
名古屋の「千なり」好きー。
ただのどら焼きだけど・・・
あとは萩の月、赤福、うなぎパイ・・・。
それと岩手県遠野の「明けがらす」知ってる人います?
微妙な食感がいい。
294もぐもぐ名無しさん:2001/07/19(木) 04:07
徳島のさおしかも美味いけど、
今は、やきもちを無性に食べたい〜!
誰か、ネット通販してるとこ教えてちょ。
295もぐもぐ名無しさん:2001/07/19(木) 04:29
喜八洲
http://plaza15.mbn.or.jp/~typeg/newpage17.html(酒饅頭・みたらし団子)
ここには紹介されてませんが、焼きもちも大好きです。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/6487/osusume.html(花ぼた餅)
http://www.citydo.com/osaka_prf/osaka/kenbun/tokusan/004.html
http://www.kuidaore-osaka.com/deep/04_ana/0005.html(みたらし団子)
http://www.kuidaore-osaka.com/deep/04_ana/0005_03.html
http://www.kuidaore-osaka.com/deep/04_ana/0005_02.html

通販探したけどわからなかった。(焼きもちのってないけど、草もちが美味しいのよ。)
296もぐもぐ名無しさん:2001/07/19(木) 05:20
297294:2001/07/19(木) 10:13
>295,296さん
色々なページを紹介してくださってありがとっ。
でも、徳島の滝のやきもち(これが正しい名前なのかなぁ?)ってマイナーな
お菓子なのかな・・
298もぐもぐ名無しさん:2001/07/19(木) 15:25
>>297
「滝の焼き餅」知ってるよ。
いろいろお店あるけど、場所忘れたけど季節には
藤の花を見ながら焼きたてを食べられるところがあったと思う。
299もぐもぐ名無しさん:2001/07/19(木) 15:42
>>289
京都じゃないの?
300もぐもぐ名無しさん:2001/07/19(木) 21:09
>>299
京都!!そんな気がしてきました!!

そういえば来週あたりは新宿伊勢丹で沖縄物産展があるようです。
むらさきいものちんすこう買いたい。
301沖縄物産展:2001/07/20(金) 01:22
タコライスのレトルトは売ってるだろうか?
302もぐもぐ名無しさん:2001/07/20(金) 01:50
最近また復活した横浜名物「ありあけのハーバー」
やっぱり美味しいよ。
303もぐもぐ名無しさん:2001/07/20(金) 11:58
お土産に貰ったむらさきいものちんすこう、
青色何号とか激しく着色料使っていた。
色がなんとなく蛍光していて食えなかった(笑
304もぐもぐ名無しさん:2001/07/20(金) 23:42
東京ばな奈美味しかった!
取り寄せて購入しようと思ってます。
305もぐもぐ名無しさん:2001/07/20(金) 23:46
えー?!なばなうまくないよー怪しい味がするよ。
だったら「まるごとバナナ」食ってたほうがマシ。

東京ばなな取り寄せするってはずかしい・・・気がするのは私だけ?
306もぐもぐ名無しさん:2001/07/21(土) 00:29
この前初めて東京ばな奈食べたよ。
あれが何故人気があるのかわからん。
地方の人はうれしいのだろうか。
もっとおいしいものもあるだろうに。
307もぐもぐ名無しさん:2001/07/21(土) 01:01
もらったり旅行先で買ったりした
みやげ物でうまかったもの
・萩の月(仙台)
・月世界(富山)
・常夏(富山)
・薄氷(富山)
・六花亭のチョコレート(北海道)
・北見の薄荷アポロ(北海道)
・マルセイバターサンド(北海道)
・トラピストクッキー(北海道)
・板角のゆかり(名古屋)
・赤福(三重)
・バナナまんじゅう(大阪・釣鐘饅頭本舗)
・生八橋(京都)
・蓮子餅(滋賀・たねや)
・鶏卵素麺(福岡)
・かるかん(鹿児島)
・白熊(鹿児島)
・ちんすこう(沖縄)
・ウエストのリーフパイ(東京)
・舟和のいもようかん(東京)
・いもきんつば(東京・満願堂)
・小川軒のレーズンウイッチ(東京)
・鳩の形した豆落雁(神奈川)
・福紗屋のカステラとオランダケーキ(長崎)
・金満(秋田)
・マファール(長崎)

>>40さん
月世界、東急東横店の地下食料品の、
地方銘菓・物産のコーナーにありますよ。
結構地方の銘菓取り揃えてありました。
308もぐもぐ名無しさん:2001/07/21(土) 13:43
福井の水羊羹ウマー
でも冬しか食えない・・・
309もぐもぐ名無しさん:2001/07/21(土) 14:13
>>308
こないだ(冬ではない)だれかがおめざで食べてたぞ。
310もぐもぐ名無しさん:2001/07/21(土) 15:14
>>309
あれは特別に作ってもらったみたいよ。
311マリ:2001/07/21(土) 16:28
「とらや」のようかん、高すぎだけど、さすが宮内庁御用達!深みあるお味ですきです。水ようかんもおいしかった。
312もぐもぐ名無しさん:2001/07/21(土) 18:36
福島の「くるみゆべし」
めちゃウマイ!!!!!!
お取り寄せしちゃいそう
313もぐもぐ名無しさん:2001/07/21(土) 21:02
くるみゆべしってどんなお菓子ですか?
美味しそう。
314もぐもぐ名無しさん:2001/07/21(土) 21:07
胡桃ゆべしすーーーーーーーーーーーーーーーーっごく美味しいよ!
315もぐもぐ名無しさん:2001/07/21(土) 22:23
福井の水羊羹は、地元で絶対の信用をほこるブランド「江川」が、
頑固に冬しかつくらないのが大きいよな。
添加物を入れないから冬でも三日ぐらいしか日持ちしないし。
夏に、江川の水羊羹をガバガバ食ってみたいという願望は俺にもあるが(w
316312:2001/07/21(土) 22:43
>>313さん

えっと、うまく言えませんが簡単に言うとつきたて餅みたいな?
すっごくモチモチしててその中にたっぷり胡桃が入ってて、
ほのかに甘くてしっとりしてて・・・
とにかくハマります!!!一度おためしあれ〜。

>>314さん
うんうん。ホントーーーーーーーうまいよね。
あと、抹茶とゴマもあるけど、やっぱり胡桃が一番!
317もぐもぐ名無しさん:2001/07/21(土) 22:43
竹風堂の栗ようかんはおいしいよ。
ようかんが嫌いだった俺もこれなら食べられるよ。
318もぐもぐ名無しさん:2001/07/21(土) 22:51
今日萩の月もらっちゃった!
今食べると太りそうだから明日食べよう。嬉しい〜。
319もぐもぐ名無しさん:2001/07/21(土) 23:20
沖縄土産なら、ちんすこうよりサーターアンダギーのほうが好きだな
320もぐもぐ名無しさん:2001/07/22(日) 00:32
るいさーーーー返ってきてくれーーーー
321もぐもぐ名無しさん:2001/07/22(日) 00:47
大田区大森に住んでいた頃、
近所にあった和菓子屋の「栗きんつば」がすんごい美味で
ふだん甘いものを食わない父親も「うまい!」といったシロモノだったんだが
店名が思い出せない。
大森に住んでいる人、ゆかりのある人、
「あそこかな?」と思われたら教えてたも〜。
322もぐもぐ名無しさん:2001/07/23(月) 02:26
芋きんつばも美味しいね。
323もぐもぐ名無しさん:2001/07/23(月) 10:15
チェリー豆。ショウガの風味があとを引く。
銘菓かどうかは知らないけど・・・
324もぐもぐ名無しさん:2001/07/23(月) 11:26
>>315
水ようかんは、江川より越前町のお店の方がおいしいよ。
小豆の味が濃くって。
江川のは黒砂糖の味が強すぎ。
325もぐもぐ名無しさん:2001/07/23(月) 22:25
いやいや、あの黒砂糖の風味がいいのじゃ・・・
っていうか、越前町は福井市からだと遠いんだよ〜
チェックするのでそのお店の名前きぼーん。
326パー子:2001/07/24(火) 01:35
292そこね胡麻のかき氷がまた美味しいよ
氷も湧き水使って、お店の人が作っているんだて
一年中き氷やっているから、いつでも食べれるらしいよ
でも、今の時期が一番良いかもね
来週食べに行きます
327もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 10:51
湯布心のカキ氷って
どこの氷を使ってるんでしたっけ?
南極?
なんか普通と違うんでしたよね!
328もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 18:25
>>325
は○川製菓本舗ね。通販もやってるよ。
関東に住んでるので毎冬頼む。
329もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 22:15
>>327
マジなんですね。すごい!南極の氷ですか?
食べてみたいな。
>>326
アランさんに会えるのですね。
330もぐもぐ名無しさん:2001/07/24(火) 23:30
岡山の吉備団子!うめー!
331せん:2001/07/25(水) 12:03
>>329
アランさんはコーラ味のお菓子と
カキ氷を開発して市町が食べに来たらしいよ
332もぐもぐ名無しさん:2001/07/25(水) 12:18
「かもめの玉子」が好き。
岩手のだっけ?
よく親戚がくれる。
333もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 00:06
冬期限定商品なんだけど、
仙台の九重本舗玉澤の「晒よし飴」「しもばしら」が絶品。
とっても儚げで繊細な飴菓子。
地元の人もあまり知らないっぽい。
缶の中に衝撃吸収のための粉がぎっしり詰まってて、
その中に埋まっているのだ。しもばしらって名前そのままの雰囲気。
冬に仙台に来たらぜひお試しあれ!

似たようなお菓子って他県にもあるのかな?
334もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 00:10
生八つ橋が好き・・・
335もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 02:03
>>333
一時期仙台に住んでたことがあったんだけど、「しもばしら」知らなかった。
食べてみたい!!!!!!!!!
仙台のどこで買えるんでしょう?
336もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 02:09
>>333
知ってる!!
なつかすぃような缶に入ってて本当に霜柱みたいなの。
味はただの砂糖味だけど感触がいいね。
サクサクっとしててお上品。
337もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 02:11
茶屋の餅
338313:2001/07/26(木) 03:41
>>312さん、レス有難うございます
>すっごくモチモチしててその中にたっぷり胡桃が入ってて、
 ほのかに甘くてしっとりしてて・・・
これを読んだだけでたまりませんね。
本当美味しそう。お餅好きなんで、探して通販とかで買って。。。試してみますね。
有難うございます。
知らないお菓子をたくさん知る事ができるので、このスレ好きです。
皆さん親切だし。大袈裟だけど、一生のうち出会える食べ物も限られているから
まして近くで売ってなかったり、CMとかしてない物とかならしることできないし・・・
貴重な銘菓情報を知る事ができるので嬉しいです。
339もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 03:54
阿蘇山にしか売ってない「カマンベールチーズケーキ」最高!
冷凍のを自然解凍して食べるんだけど、本当においしい。
行く機会があったら、絶対食べてみてー。
340もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 03:55
長崎のポルポロン。
白くて崩れやすくて甘くてなつかしい味。
341もぐもぐ名無しさん:2001/07/26(木) 03:58
>>339
阿蘇山にしか売ってない「カマンベールチーズケーキ」
通販とかしてますでしょうか?
342333です:2001/07/26(木) 05:07
>335さん
仙台駅近くなら、S-PAL地下の「九重本舗玉澤」で買えます。
意外なところでは仙台空港売店にもあるらしい。(←HPにありました)
販売期間はたしか10月〜3月だったと思います(ウロ覚えでスマソ)

似た名前のお店で「玉澤総本店」てのもあるので間違えないよーにね。
こちらは「すずめ餅」がなかなかイイです!
343もぐもぐ名無しさん:2001/08/02(木) 23:40
出尽くした?
344もぐもぐ名無しさん:2001/08/03(金) 16:36
>>342
仙台にあるらしい、牛タンアイスっておいしい?
345もぐもぐ名無しさん:2001/08/05(日) 07:22
下北半島の“寒立馬サブレ”(かんだちめさぶれ)♪
サブレといってもバターの多いサクサク系で、
松の実など数種のナッツが入っています。

観光名物と思ってバカにしてたけど、
なかなかの感激もの♪ 一食の価値あり。

ちなみに、寒立馬というのは下北の尻屋岬に放牧されている馬です。
346もぐもぐ名無しさん:2001/08/05(日) 07:25
それと、“くるみパイ”・・・。

各地に似たものがある?
長野県松本のは二種類あって、一方はペケ。
あと、埼玉の秩父、西武秩父駅のみやげ物屋街にもある。

しっとりとしたパイ皮のなかに、
くるみ餡が入っています。 これもオススメ♪
347もぐもぐ名無しさん:2001/08/05(日) 07:30
長崎のポルポロンと寒立馬サブレ。。。が気になる。
348もぐもぐ名無しさん:2001/08/05(日) 07:30
ついでにもう一丁♪

静岡の中伊豆、“わさびソフトクリーム”。
薄いグリーンのソフトに、ほんのりと山葵の風味?
(目を閉じてよ〜く味わうと、ほんのりとそんな感じも・・・)

ちなみに、同行の友人が牛丼のように
「特盛り一丁♪」と頼んだら、
売り子のオネーサンは二巻きほどうず高く作ってくれたのだ♪
349もぐもぐ名無しさん:2001/08/07(火) 14:35
博多とおりもん 最高!
350もぐもぐ名無しさん:2001/08/07(火) 22:42
今日、会社で「東京ばな奈ムーンゴーフレット」もらったよ。
ばりっぼりっぼりっと食べました。
今まで「東京ばな奈」ってカステラタイプのしか知らなかった。
いろんなタイプがあるの? ちょっとびっくり。
351もぐもぐ名無しさん:2001/08/07(火) 22:56
福井の 羽二重餅 馬―
352もぐもぐ名無しさん:2001/08/07(火) 23:44
>>347
ポルポロンは別にそこまで美味しくないよ〜。
某カトリック系の女子校のパーラーでも売ってて食べたこと
あるけどね。
353もぐもぐ名無しさん:2001/08/08(水) 17:04
>>349
ちょっと乳臭い。
千鳥饅頭のほうが好きだな。
354もぐもぐ名無しさん:2001/08/08(水) 21:59
福井の羽二重餅は、くるみが入ってるやつもいけるな。
355ェヶ:2001/08/08(水) 22:03
埼玉銘菓十万石饅頭
356もぐもぐ名無しさん:2001/08/08(水) 22:27
三重県のあかふく美味しいよ
357もぐもぐ名無しさん:2001/08/08(水) 23:19
はりま焼き、おいしい。
草加せんべいの100倍ぐらい。
358もぐもぐ名無しさん:2001/08/08(水) 23:40
宇都宮名産アイスどらやき
359もぐもぐ名無しさん:2001/08/09(木) 11:31
今、ムショーにウナギπが食べたいんだよ。
360もぐもぐ名無しさん:2001/08/09(木) 11:50
>>359
だめ。ウナギパイは夜のお菓子。
361もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 21:18
ウナギパイ東京駅の全国名産のお店にあったよ〜。
ついでに東京駅で期間限定で北海道のお菓子が少し売っていました。
ロイスの生チョコレートや柳月の三方六など。六花亭のものはないみたい。
東京駅から少し歩きますけれど、日本橋三越でシベールのラスクが売っていました♪
帯広にあるクランベリー(旧アンデルセン)のスイートポテトは美味しいらしいです。
今度帰省したときに食べてみようと思っています。
362もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 21:36
大阪で売ってるところないのかしら。
363もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 21:38
昔、知り合いから貰った、
落花生を殻つきのまま黒蜜で煮てあるものを
もう一度食べたいのです。

検索したところ、蜜入り落花生がヒットして
取り寄せてみたのですが、これではありませんでした。↓
ttp://www.infochiba.ne.jp/nabeya/pnuts.html

これはこれで中の豆がしっとり柔らかくておいしかったのですが、
昔食べた物は殻を割るとトロッと蜜が流れ出て、それを口でちゅるって
吸って食べる感じでもっともっとおいしかった記憶があるのです。
千葉県八街産で「あまらっか」という商品名だったように思うのですが、
もしここの方に知ってる人がいたら、ぜひ教えてください。
お願いします。

ちなみに私が紹介した物も、とてもおいしいです。初めて食べるときは
結構感激モノだと思います。甘いものお好きな方はどうぞ。

スレ違いですか?でも隠れ銘菓だと思うんです!個人的には。
長レススミマセン・・。
364もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 22:21
柏屋の薄皮饅頭と、くるみゆべし「もちずり」
この間福島に行った帰りにPAで買った実家用お土産。が、自分で食べちゃった(w

「もちずり」
どっしりモチモチで胡桃ぎっしり、ふにゃーんと柔らか。甘過ぎない味もさることながら
触感が素敵です。表面にみすず飴を包むオブラートみたいなのの粉末がまぶしてある。

「薄皮饅頭」
私が買ったのは漉し餡(粒餡もあるみたいです)で、茶色の皮から餡が透けて見える。
一度に二つが限界の甘さだけど、渋茶か牛乳と一緒に食べるといい感じです。
群馬・草津の「湯の花まんじゅう」にちょっと似てる?
箱に入っている説明書?に、饅頭の天ぷらとかバター焼き等の食べ方が載ってます。

柏屋のお菓子はフリーダイヤルで申し込みできるみたいです。
説明書に載ってた「檸檬(“れも”と読ませるらしい)」と「市蔵ポテト」も気になるなあ。
365もぐもぐ名無しさん:2001/08/12(日) 22:44
おじゃまします!

東京のかた、知っていたら教えて欲しいのですが
以前に羽田空港で買ってきてもらったマフィンのお店を
探してます。
 見た感じはフツーの茶色のマフィンなのですが
中にマスカルポーネチーズが入っていて、とにかく
激ウマ!でした。
マフィンがふわっとしてて、中のチーズも生クリームより
コクがあって、でもあっさりしてて・・。いまだに忘れられない
のですが、お店の名前を完全にわすれてしまいました。
機会があったら(めったにないが)もう一度食べたいのですが
そのために名前だけでも知っておきたい。
というわけで、ご存知の方よろしくお願いします!

ちなみに羽田空港の2階のショップで、本店は青山にあるそうです。
366もぐもぐ名無しさん:2001/08/13(月) 00:07
>>365
ミセスエリザベスマフィン
367AKI:2001/08/14(火) 15:47
箱根に帰ります
368もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 16:34
愛媛の母恵夢!
こりゃウマ-!
ttp://www.poeme.co.jp/
369もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 16:46
川越の福蔵

  ふくぐらってよむんだよ
370もぐもぐ名無しさん:2001/08/15(水) 19:44
既出だけど、フェスティバロ社の唐芋レアケーキラブリー美味い!!
371もぐもぐ名無しさん:2001/08/16(木) 17:25
>>362
遅レスでスマンが、大阪といえば梅田地下街の通称「アリバイ通り」は?
あの全国の土産物が一堂に会している。ってか、まだあるよね?
372もぐもぐ名無しさん:2001/08/18(土) 04:37
柏屋の薄皮饅頭いいね!>>364
実家が会津なので、職場へのお土産はいつもこれ。
当たり外れなく喜んでもらえるし。何より自分が好き。
373もぐもぐ名無しさん:2001/08/18(土) 04:49
>>371
だいぶお店の数、少なくなったと思うよ。
確か立ち退きうんぬんで争って、残ったおばちゃんたちが
頑張ってるとか??間違ってたらごめん。
374福岡人:2001/08/18(土) 09:26
おねがいです!
東京土産に「ひよこ」を買ってこないで下さい。
375もぐもぐ名無しさん:2001/08/18(土) 11:18
明日、東京ひよこと福岡ひよこを食べくらべる予定。
376お土産:2001/08/19(日) 00:46
職場へのお土産はいつもこれ
http://www5.ocn.ne.jp/~uiro/
377もぐもぐ名無しさん:2001/08/19(日) 00:51
福岡の土産は塩豆大福が一番無難だろう。
やめられない美味しさがあるよ。
378もぐもぐ名無しさん:2001/08/19(日) 01:02
>>376は、マルチで貼ってあるのでブラクラのたぐいと思われ。
379もぐもぐ名無しさん:2001/08/22(水) 02:10
佐渡ヶ島にある、「朱鷺の里」とか言うウエハースみたいなのうまかったー。
また食いたい。
380もぐもぐ名無しさん:2001/08/22(水) 06:00
釧路の「ねこのたまご」が2つだけ冷蔵庫にあった。(誰かからの土産だったらしい)
生クリームのとストロベリーのだった。
いやもう、すっごく美味しかった。あっという間に食べてしまった。
381もぐもぐ名無しさん:2001/08/22(水) 07:53
岡山の「母恵夢」すきー。
外の皮と中の黄味あんがしっとりしてておいしい。
昔はピンクとオレンジの包み紙の二種類があったけど、今でもあるのかな。
382もぐもぐ名無しさん:2001/08/22(水) 12:19
奈良の鶴屋徳満の「献上三笠」おいしいよ
383もぐもぐ名無しさん:2001/08/22(水) 15:00
>>381
ポエムは岡山じゃなくて愛媛だよ。
母の恵の夢の味〜
384もぐもぐ名無しさん:2001/08/23(木) 00:05
「ねこのたまご」ってネーミングが秀逸だね。
もしもねこが卵を産んだら本当にあんな感じなのかもな…っていう食感。
もっちりというか…ぼよんぼよんというか…ふんにゃりというか。
385もぐもぐ名無しさん:2001/08/23(木) 00:18
福井名物「でっちようかん」が好きだ。
386:2001/08/23(木) 00:56
>>24
ままどおる美味いじゃ〜!!
福島行ったら是非!チョコレート風味も結構美味しい。
関東なら結構手に入りやすいけど関西では手にはいらん…
387もぐもぐ名無しさん:2001/08/23(木) 01:01
既出のようですが、秋田「さなづら」石川「柴舟」富山「月世界」
あと高知「土佐日記」神奈川・鎌倉「あがり羊羹」「かまくらカスター」好きです。
388もぐもぐ名無しさん:2001/08/25(土) 18:31
たねや(滋賀県)の「ふくみ天平」ってまだでてないの?
389もぐもぐ名無しさん:01/09/04 00:58 ID:aKB1dEfA
京のお抹茶プリン食べたいなー
390もぐもぐ名無しさん:01/09/04 01:23 ID:/tgXXKw2
六花亭のストロベリーチョコレート!!
フリーズドライした苺をホワイトチョコでくるんであるやつです。
この前北海道に行って、一緒に行った人たちが美味しいと言うから
買って帰ったらやみつきになった。
白い恋人じゃなくてこっちをもっと沢山買って帰れば良かったよ…
391もぐもぐ名無しさん:01/09/04 02:11 ID:ABSRoKqE
>390
ネットで通販やってるよ。
392( ●´ー`● ):01/09/04 20:35 ID:CCsfFEbE
静岡銘菓 ( ●´ー`● )川餅
393(゚∀゚):01/09/04 20:41 ID:CtPHowYQ
中曽根、河本、中川、( ●´ー`● )
394もぐもぐ名無しさん:01/09/04 23:01 ID:HnLXyM5.
秋田の「一の穂」のしとぎ豆がき。
要は豆入りおかきなんだけど、さくさくしていて、お米の味がよくて、
普通のおかきよりおいしい。しかもけっこう安い。
395もぐもぐ名無しさん:01/09/08 03:44

伊予の土産は何がよい〜
喜左衛門だぬきの言うことにゃ〜
たたたたたたたたぬきまんじゅう〜
ん〜一番じゃ〜
396もぐもぐ名無しさん:01/09/16 16:30
アホスレ対策age
397うんこ味:01/09/16 18:16
仙台駄菓子。
仙台土産はコレだ。
398北海道民:01/09/16 19:10
仙台から出張で来る方へ。
お土産に「白松が最中」を持ってくるのはやめましょう。
こないだも、空港に迎えに行って車で移動中
ラジオから「白松が最中」のCM入った瞬間に
出張してきた人の顔色変わってた。

最中を買うのなら「三色最中」にしておきましょう。
399もぐもぐ名無しさん:01/09/16 21:20
白松のミニ最中はおいしいよ。
400もぐもぐ名無しさん:01/09/16 21:30
>>399
こないだ買ってきた。うん、ごまあんおいしいね。
401もぐもぐ名無しさん:01/09/16 21:36
>>398
ワラタ
なぜか、白松って仙台・札幌なんだよね。
胡麻餡が好きだな。
でも、栗羊羹が一番好き。
みなさんも、ぜひ一度お試しを。
402もぐもぐ名無しさん:01/09/16 21:51
「お茶の井ケ田」の「喜久福」!!!
抹茶クリーム入り大福なんですが、うまーーーーーい!
日持ちさえすれば萩の月人気を越えられると思う。
地方発送申し込もうかどうか真剣に悩んでいる。
(井ケ田では他にもいろいろお茶を使ったお菓子を開発してるが、他のは
 たいしたことない・・・喜久福に集中して販路拡大してくれないかなぁ)
403もぐもぐ名無しさん:01/09/16 21:52
青森のラグノオってとこのね
気になるリンゴ と つまんでリンゴ
気になるリンゴはシロップ漬けした丸ごとのリンゴをパイで包んで焼いたもの
つまんでリンゴはりんごのグラッセをチョコレートでコーティングしたもので
ホワイトとブラックの2種類
青森に住んでいたとき よく食べたし 関東の友達にも喜ばれた
なんか なつかしいなー みなさんも機会があればお試しくださいね
404土産子:01/09/16 22:20
よく行く長野県の銘菓を紹介します。概出だったらスマソ。
小布施の100%栗で出来ている「栗ようかん」色々な店があるが,桜井甘精堂が
一番。新栗の時期のみ「新栗船流しようかん」というのも限定品で発売される。
栗きんとんも美味い。
下諏訪の新鶴本店の「塩ようかん」もっと美味いのは「新鶴まんじゅう」1日
300個?限定の大福餅です。
上田の「みすず飴」飴とは云ってもフルーツゼリーです。これは比較的首都圏の
デパートとかの銘菓コーナーでも手に入れられやすい。
あと,銘菓好きだったら是非この本を読みましょう。(もしかしたら絶版?)
「日本のお菓子」山と渓谷社,「和菓子の辞典」奥山益朗 編 東京堂出版
405もぐもぐ名無しさん:01/09/16 23:49
>383
私も母恵夢好き!!
北海道の千歳のお菓子でもりもとの「雪鶴」ってお菓子が一番好き。
物産展あったら30個くらいまとめ買いしてる。
406もぐもぐ名無しさん:01/09/16 23:52
山口の小郡まんじゅうが大好き。
一度目に頂いた時に感動して、帰省する友達にリクエストしたんだけど、
二度目のは微妙にちがっていた。(空港で買ったらしい)
感動したのは金子とかいう店だった。うろおぼえすまそ。
上品なこしあんに、うすかわの饅頭生地。平ったくて焼き印がしてある。
激うま〜。誰かしらん?
私的には鶴屋八幡の上生に匹敵するくらいうま〜なんだけど。
407402:01/09/17 04:50
402です。地名書き忘れちった・・・仙台です。
皆さまぜひお試しあれ。
408もぐもぐ名無しさん:01/09/17 11:20
岡山の「鶴のたまご」大好きだ!ガイシュツかもしれんが。
マシュマロに白餡がはいってる。しかし、このマシュマロが
普通のマシュマロと違って、舌ざわりといい甘さといいgood!
下山松寿軒謹製。全然うまくない類似品にご注意。
409土産子:01/09/18 01:31
京都の御池煎餅はサクサクしてて最高。京都市役所近くの亀屋良永謹製。
同じく京都は二条若狭屋の「家喜芋」と「やき栗」もおいしいよ。
概出の京都の「そばぼうろ」は河道屋のオリジナル「そばぼうる」が正解。
(ソバボウロではなくソバボウルです)
410もぐもぐ名無しさん:01/09/18 01:53
>408
福岡かどっかにも、同じような菓子あるよ。「鶴の子」とかいう名前。
411もぐもぐ名無しさん:01/09/18 01:59
京都の「麩まんじゅう」おいしいっす。
冷やして食べるとさらにおいしいっす。

質問なんすけど、「風林最中」知ってる方いませんか?
テレビで見ておいしいそうだったんすけど、
どこで買えるかわからないんで・・
お願いしまっす。
412もぐもぐ名無しさん:01/09/18 02:06
>409 そばぼうるって言うんだ。知らなかった。
牛乳と一緒に食べるとめちゃすすむよね!
>411 風林最中、名前からして山梨?(武田信玄)
413もぐもぐ名無しさん:01/09/18 02:10
秋田名物金萬。
ここの店は金萬しか売ってない。
名物って案外地元の人は食わなかったりするけど、
これは食べるよ〜ん。
ウマイし。
414もぐもぐ名無しさん:01/09/18 02:16
天津甘栗
415411:01/09/18 02:19
>412
そのとうり!山梨っす。
でも、山梨のどこかがわからないんすよ。
ありがとう。 
416もぐもぐ名無しさん:01/09/18 03:09
ゆべし(砂糖を表面にまぶしていないタイプ)の中に
黒蜜が入ってるのってどこの銘菓でしょう?
ゆべしの上に砕いた胡桃をトッピングしてあった記憶が・・。
417もぐもぐ名無しさん:01/09/18 08:59
結構各地で売られているらしい玉ようかん(ゴム風船に入ってて、楊枝でぷちんっと向くやつ)ですが
元祖は、福島県二本松市です。
戦地へ赴く兵隊さんにようかんを持たせてあげるために
考案されたんだって。
甘さ控えめで食べやすいよ
418シン:01/09/18 11:09
香川県の志麻秀がだしてる海老せんべえはかなりおいしいよ
419もぐもぐ名無しさん:01/09/18 11:46
既出かもしんないけど愛媛のポエム。
それと香川(徳島?)の和三盆。(砂糖だけどうまい)
420もぐもぐ名無しさん:01/09/18 13:03
>417 あれって、福島が元祖だったの〜?私は
広島って思ってました。なぜかというと、父が
広島へ出張に行くたびに、必ず玉ようかんを買
ってきてくれたから。(決してもみじ饅頭ではなかった)
ひょっとして全国的に元祖があるんじゃないかしらん?
>419 禿同!和三盆、考えたら砂糖だのに、美味しいよね。
徳島にも香川にもあると思うよ。
私は岡山ですが、吉備団子より「大手まんじゅう」を
推薦したい!
421もぐもぐ名無しさん:01/09/18 15:01
和三盆は香川とと徳島の県境辺りで作られてます。

私は福島の「ままどおる」。
ここのメーカーのお菓子は全部好きです。
「檸檬」「エキソンパイ」「塩まん」「三千里」
どれもおいしい。
422もぐもぐ名無しさん:01/09/18 20:14
私も志満秀のエビせんべいが好きです。
「ゆかり」よりも美味しいと思うんだけど(個人の趣味だが)
 ttp://shikoku-net.co.jp/shimahide/
 ttp://www.shimahide.com/
他にも
仙台の「支倉焼(はせくらやき)」
 さっくりした洋風の生地でくるみ入りの白あんが包んである。
 ttp://www.fujiya-senshu.co.jp/hasekura.html
青森の「いのち」
 「萩の月」のカスタードにりんごのソースが入った感じ。
 ttp://www.e-aomori.gr.jp/show.asp?tenpo=0350
 ガイシュツの「気になるりんご」「つまんでリンゴ」と同じとこだった。
山口の「豆子郎(とうしろう)」
 ういろうに入ると思う。もちもちしててヨイ。
 (URLはややこしいので省略。
  きらら市場っていうショッピングモールから行ける)
 
423もぐもぐ名無しさん:01/09/18 20:46
沖縄では、紅イモを使った似たようなお菓子がイパーイあるけど
「お菓子のポルシェ」の「紅芋タルト」が一番おいしい。
ただ生ものなので買いだめできないのがちとつらいわね(笑)
それから青森の久慈良餅(くじらもち)もうまいっす。
山形にもあるらしいけど青森の方が断然オススメ。
424もぐもぐ名無しさん:01/09/18 21:00
ままどおる と エキソンパイ がよい。
ウチの職場は福島県人が多いので認知度高し。
425もぐもぐ名無しさん:01/09/18 21:29
ナボナ 東京銘菓
426土産子 :01/09/18 23:54
>>425
確かにそうなんだけど,第三京浜港北IC(横浜市)近くの工場で作っているみたい。
ナボナはチーズ味が好きだった。今は味が落ちたような気がする。似たような
お菓子だったら伊東(伊豆:静岡県)にある梅屋の「いづ柑」が美味しい。
 あと,今思い出したが,秋田県は西木村にある伊藤菓子舗の「マロン大福」も
美味しいよ。栗が丸ごと入った黄身餡の大福です。
427もぐもぐ名無しさん:01/09/26 01:31
密かな名古屋名物「なごやん」は
がいしゅつなのでしょうか…
428もぐもぐ名無しさん:01/10/03 16:51
age
429もぐもぐ名無しさん:01/10/03 17:11
浦和花見の「白鷺宝」
430もぐもぐ名無しさん:01/10/03 17:18
誰だよ、このスレがdat落ちしたからと言って重複スレ立てたヤツは。
431もぐもぐ名無しさん:01/10/03 23:58
アホスレ対策age
432もぐもぐ名無しさん:01/10/04 01:27
age
433もぐもぐ名無しさん:01/10/04 02:46
どローカルですまんが、岡山県津山市の「成田屋」の栗まんじゅうは
おいしい。栗まんじゅうってこんなに美味しいものだったの?という
感動を感じた。
434もぐもぐ名無しさん:01/10/04 02:47
ここは、ageしか話題がないのか?
貧困なスレだな。
435もぐもぐ名無しさん:01/10/05 01:23
>434
もう1つのスレ立てた粘着厨のしわざです(w
こっちに移動すればいいのにヴァカみたい。
436もぐもぐ名無しさん:01/10/06 01:36
福島の三万石の「三千里」ウマイ!
ままどおるよりこっちのが好き。モチモチしたどら焼きって感じ。
たぶん京都の阿闍梨餅(あじゃりもち)のパクリだけど、
こっちの皮の方がキレがよくて好き。
437もぐもぐ名無しさん:01/10/06 02:34
>416
仙台で買えます。「蜜入りゆべし」(゚Д゚)ウマー
438416:01/10/06 02:53
>437
レスがついててビックリ!thanksです。
仙台でしたか。ウマいよね〜。
今度絶対買おっと。
439もぐもぐ名無しさん:01/10/06 02:54
>>437
なんかうまそー。
ゆべしって美味しいよね。私は胡桃ゆべしが好き。
440416:01/10/06 03:01
>439
本当にウマいよ。>蜜入り
黒蜜がこぼれないように注意しながら食べたなー。

こぼれないようにと言えば「胡麻すり団子」も激ウマ。
441やめられない名無しさん:01/10/06 03:55
奈良に住んでる親戚のおばちゃんが時々持ってきてくれる釣鐘まんじゅうが好きやなぁ〜
442もぐもぐ名無しさん:01/10/06 12:48
岡山県北部 山間の町 津山。
同僚への土産に、「桐襲(きりかさね)」という菓子を買った。

ほんのりした緑と稀茶色の美しい薄皮で餡を包んだ、
柚子の香りの心地よいまんじゅうだ。
しっとりとしていて、しかし、後口がさらっとしている。
そして柚子の風味がなんとも後をひく。

うまい菓子のある町は...よい。
443もぐもぐ名無しさん:01/10/07 01:47
姫路名産玉椿マンセー
444もぐもぐ名無しさん:01/10/07 03:33
京都の「華」って和菓子。今もあるのかなぁ。
黄身餡の柔らかい甘さが好きだった。
445もぐもぐ名無しさん:01/10/07 03:58
おとり寄せリストスレなくなったのね。
今度はここにきます。
よろしくお願いしますね。
446もぐもぐ名無しさん:01/10/07 09:30
>445
そのスレ、あるよ。
447もぐもぐ名無しさん:01/10/07 10:30
広島の呉で売ってる御来饅頭(字これでよかった?)
うまいっす!やわらか生地の中にパイナップルジャムが入ってて絶品です。
昔ジャンプで横山ちさがおいしかったといってたような・・・
どうでもいいが肉じゃが論争もうやめろよ呉
448もぐもぐ名無しさん:01/10/07 11:37
愛媛・松山の「薄墨羊羹」知ってる人いる?
昔食べて、なんとなくイイナーって思ったのです。また食べたい。
449もぐもぐ名無しさん:01/10/07 19:36
今日、単身赴任中のダンナが向こうに行ってしまい、寂しさの衝動買いで
なにげに舟和の芋ようかんを買ってしまった。
一人で食べなきゃいけないのに・・・何日かかるかしら・・・。
450_:01/10/07 20:11

砒素(ひそ) 2.98PPM
鉛 3.69PPM
カドミウム 1.76PPM
水銀 0.32PPM

この数字は、<中国産しいたけ>から検出された重金属です。
この検査をしたのは、高崎健康福祉大学の江口助教授であり、
一般人が悪意をもって 検査したものではありません。

次の数字はどうでしょうか?

0.69PPM :  BHC(有機塩素系殺虫剤)

人間のリンパ球に染色体異常を起こす発がん性物質であり、日本では、
1971年に使用禁止

これは、中国産ごぼうから検出されています。
他にも、驚くべき事実があります。


中国産ねぎ 142トン中126トン
中国産たまねぎ 150トン中116トン

これだけの輸入野菜が、検疫で不合格になっているのです。
で、どうなったか? 廃棄処分になったのなら良いのですが、
ところが、何と堂々と日本国内に入ってきて いるのです。

"青酸ガス"と"臭化メチル"で、消毒されて、日本国内に入ってきているのです。
この臭化メチルは、発疹や精神機能障害が起こす毒性があると指摘されています。

とりあえず、<中国産椎茸>はくうな!
マスコミも及び腰
451もぐもぐ名無しさん:01/10/07 20:20
ぜひ手伝いたいです>449
今日、注文したくて検索してたですよ、舟和。
ちなみに京都在住ですが。
452もぐもぐ名無しさん:01/10/07 21:27
和歌山の銘菓
「うすかわ饅頭」「芋」「ずぼら焼き」
知ってる人いますか?
453もぐもぐ名無しさん:01/10/07 21:40
うすかわ饅頭好き
アイスまんじゅうって甘いな〜
454やめられない名無しさん:01/10/11 00:38
沖縄の「サンニンロール」が美味かったさぁ。
455もぐもぐ名無しさん:01/10/11 06:37
>>444さん
鼓月の「華」ですよね。ありますよ。たまにご進物で
いただきます。私はバッフェルが好きです。
丸型で波打った厚めの白いクッキーでバニラクリームを
はさんであるやつです。
456もぐもぐ名無しさん:01/10/11 11:44
鼓月
457もぐもぐ名無しさん:01/10/11 13:01
山笠があるけん博多たい。
って福岡のお菓子のCMだった?
458もぐもぐ名無しさん:01/10/11 14:30
「なんじゃこらまんじゅう」
「なんじゃこらシュークリーム」
459もぐもぐ名無しさん:01/10/11 20:56
榮太樓總本鋪ってどうよ?
http://www.eitaro.com
460もぐもぐ名無しさん:01/10/11 21:09
>>459
梅ぼ志飴、マンセー!!
461もぐもぐ名無しさん:01/10/11 21:14
>458
それって、宮崎ですよね?
栗とかイチゴとか、いろいろ入ってる馬鹿でかいやつ。
シュークリームにいたっては、直径15〜20cm近くあった気が。
昔宮崎行ったとき、一人で一気食いしたなあ。幸せ〜

そこのお店の、チーズ饅頭?だっけ、もおいしかったよ。
462もぐもぐ名無しさん:01/10/11 22:35
がいしゅつもあるけど
京都のあじゃり餅
長野の竹風堂の栗らくがん、くりようかん
あとね、山口の、豆子郎(とうしろう)。
ういろうみたいなお菓子で、なかにまめがはいってて
ういろうよりやわらかい。
山形(多分)の樹氷ロマン。
ウエハースとかわらせんべいのあいのこのようでうまい。
東京浅草、雷門横、紀文堂のウズラ。
あんなし人形焼きのようだけど、
小さなタマゴの形。おいしい。
463もぐもぐ名無しさん:01/10/12 00:40
>>462
豆子郎(とうしろう)って、細長いやつで、ビニールで包んであるやつ?
464まゆちん:01/10/12 01:54
>>445
私は鼓月の「あんころ」だっけ?
ゼリーの平べったい容器にこしあんと白玉が入ってるの。
あれが好きで、会社の帰りに大丸の地下で買って帰ります。
465もぐもぐ名無しさん:01/10/13 19:03
がいしゅつですが、マルセイバターサンドおいしい!今日初めて食べました。
恵比寿三越で北海道物産展18日までやってるよ。ロイズや白い恋人も売ってる。
ロイズ生チョコのオレンジブランデー(だっけ?)食べたことある人、どんな
味か情報きぼーん
466もぐもぐ名無しさん:01/10/13 19:08
鳥取の「打吹公演だんご」!!

おいしー!びっくりした!
いわゆる3色団子なんだけど、あんなにおいしい3色だんごがあったとは!
いままでは坊ちゃん団子がおいしいなあと思っていたけど、
足元にも及ばぬおいしさ。お隣さんが帰省する日が待ち遠しい〜!(お土産)

あとは、これまたマイナーだけど佐賀の「小城羊羹」も好き。
松江の「路芝」や、京都の「阿じゃ梨餅」も激ウマね。
和菓子は西高東低のイメージあるなー。
467もぐもぐ名無しさん:01/10/13 19:09
「打吹公園だんご」の間違いだったー!逝ってきまーす!
468もぐもぐ名無しさん:01/10/13 23:04
>>466
良いこと聞いた!
今度鳥取行ったとき、たべてみよーっと
サーチで探したら、ホムペあったから張っておくよ。
http://www.apionet.or.jp/dango/
469もぐもぐ名無しさん:01/10/13 23:24
やっぱ、お菓子といえば、北海道の帯広よ。
帯広は、お菓子の材料となる乳製品、小麦、小豆などが豊富で水が美味いから、
お菓子が美味いのだ。なお、ケーキも安くて美味いよ。オススメ。
なお、老舗は、六花亭だな。
六花亭:大平原、百歳(ももとせ、と読む)、マルセイバタ、ホワイトチョコレートが美味いよ。
470もぐもぐ名無しさん:01/10/13 23:54
六花亭は,やっぱり「醍醐」だね。チーズスフレサンドだけど本当に(゚д゚)ウマー!
「大平原」はレンジでチンして食べるとさらに(゚д゚)ウマー!
471もぐもぐ名無しさん:01/10/14 05:30
>>468
じみーなHPだけど、写真を見る限りしっとりしていておいしそうな3色団子ですね。
ネット通販はないのね。電話取り寄せなんだー。
値段も安いし、食べてみたい。都内でどっか食べられるところないかしら。
472もぐもぐ名無しさん:01/10/14 06:36
美味しい団子教えて。
473もぐもぐ名無しさん:01/10/14 10:09
京都の左京区にある「みたまや」の黒蜜団子、激(゚д゚)ウマー
きなこに黒蜜、やわーーい団子のはーもにー!
知るひとぞ知るってお店だけど。京都に来たら食べて。
474もぐもぐ名無しさん:01/10/14 10:23
↑通販とかは、やってないけど京都駅の伊勢丹の地下でも売ってるよ
475もぐもぐ名無しさん:01/10/14 19:09
宮城県鳴子町にある一の坂餅屋の栗だんご。一般的な団子と違い栗を包んだ団子が
葛あんの中に沈んでいる物で,店ではお椀で出てくる。暖かくて(゚д゚)ウマー!
 蛇足ですが,団子とか,お餅系のお菓子は通販ではなく実際に現地で食べる事を
お勧めします。通販とかお土産用って生地の配合が違うのです。堅くならないよう
餅生地に砂糖を入れるため,やたら甘かったりします。
476もぐもぐ名無しさん:01/10/18 23:44
>469
マルセイ、激(゚д゚)ウマーですよね!!
でもレーズンクリームもクッキーもすごくずっしりしてるから
一枚でおなかいっぱいになってしまう・・。でもうまい。
477もぐもぐ名無しさん:01/10/19 01:09
お菓子じゃないけど、前に宮沢りえが鎌倉にある納豆フリカケを
売るお店を紹介してたんだけど、店の名前教えてください。
留学している納豆好きの友人に送ってあげたいんです。
478もぐもぐ名無しさん:01/10/19 01:32
六花亭で最近(?)売ってるイチゴ・チョコお土産に人気だと聞き買ってみました
ホワイトチョコの中にフリーズドライのイチゴが入ってました
イチゴ酸っぱ〜〜チョコ甘〜〜!
479もぐもぐ名無しさん:01/10/19 02:42
福岡のとおりもん。おいしい。
480もぐもぐ名無しさん:01/10/19 16:44
奈良の鹿せんべい。激しくウマー!
481もぐもぐ名無しさん:01/10/19 19:44
六花亭のマルセイバターサンドはかなりうまいよね。同類品いっぱいあるけど、
あれにはかなわない。
地味〜でローカルだけど、北海道の標津羊羹もかなりうまいよ。
あと、京都麩屋(錦通りにある)の麩まんじゅう。
482もぐもぐ:01/10/19 19:46
>>>463
そう!豆子郎は細くてビニールでつつんでるやつです。
私は昔から山口県民なので、ういろうといったら豆子郎と思ってました。
名古屋のういろうの方が有名だったなんて知ったのはつい最近です。
でも、母曰く、名古屋の外郎と豆子郎は全然違うって言ってたけど・・・
483神奈川県民:01/10/19 20:22
ういろうの元祖は、小田原だよー!
484もぐもぐ名無しさん:01/10/19 20:37
>>239
香川県・観音寺市の「観音寺まんじゅう」は、ほんとうまいねー!
和洋折衷でしっとりしてて、日本一!

福島の「檸檬」もファン。
485もぐもぐ名無しさん:01/10/19 21:20
>>482
豆子郎、やっぱそうだったんだ!前に父がお土産にかってきてくれて、
あっさりして(゚д゚)ウマーだと思った!

>>481
麩まんじゅう、「麩嘉」の美味しいよね。
もちもち、プニュプニュ、青のり、青笹の香りが・・・・!
486もぐもぐ名無しさん:01/10/19 22:36
帯広の柳月の「三方六」はうまい。

長さ30センチのバームクーヘン(四分の一)に表面にホワイトチョコとチョコレートで
白樺の樹皮を表現した「食べる丸太」(藁)

切り分けるナイフも「樵の大鋸」なのもご愛嬌
487もぐもぐ名無しさん:01/10/20 00:05
>>486
確かに「三方六」は、絶品ですね。
そういえば、六花亭は、もともと帯広柳月だったはず。
六花亭に戻ると、シュークリームもうまいよ。
ああ、食いたいな。
488もぐもぐ名無しさん:01/10/20 00:06
>>487
間違いの訂正。
六花亭は、もともと千秋庵という店名でした。
489もぐもぐ名無しさん:01/10/20 00:26
京都在住ですが・・
長野県 雷鳥の里,小布施堂のクリ羊羹・クリ鹿の子
北海道 六花亭の○セイバター3℃

全部ガイシュツ?
490もぐもぐ名無しさん:01/10/21 00:22
>>475
一の坂の栗だんご、
昔の方がもっとおいしかったと思う・・・
以前、久々に食べたらお餅が水っぽかった・・・。
491もぐもぐ名無しさん:01/10/21 16:08
「うなぎパイ」に一票!
492もぐもぐ名無しさん:01/10/21 16:19
広島のね「新平家物語」がとても好き
ポエムもんまい
もみじ饅頭も好きだけどさ
493もぐもぐ名無しさん:01/10/21 17:25
うなぎパイのナッツ入りうまいよ。
494もぐもぐ名無しさん:01/10/21 21:18
新潟の金沢総本舗の「出陣餅」
そこのせがれが同じ学年にいた。クラス違うけど。
遊びいくと出陣餅食いまくりだったそうだ。
495もぐもぐ名無しさん:01/10/21 21:27
ポエムって愛媛のお菓子だと思ってたけど、
広島にもポエムっていうお菓子があるの?
496ももんがももちゃん:01/10/21 23:18
>>477
お菓子の話題じゃないからサゲで書くね。
鎌倉の「鎌倉納豆」じゃないかなあ?
お土産屋さんがコチャコチャとたくさんある
路地にあるお店だよ。
497ももんがももちゃん:01/10/21 23:21
>>477
ごめんなさい、鎌倉納豆じゃなくて「鎌倉山納豆」でした。
ヤフーで検索したらでてきたよ。
498もぐもぐ名無しさん:01/10/22 00:13
地元民なんで赤福出てるのみるとうれしい〜。
あたりまえだけどお店で食べるつくりたてって感じの
だとさらにおいしいよ。

あと ついたち餅って毎月1日に違った和菓子が赤福から
販売されるんだけど、やっぱり赤福自体の味が一番おいしい。
499もぐもぐ名無しさん:01/10/22 12:41
赤福
500もぐもぐ名無しさん:01/10/22 16:19
御福
501もぐもぐ名無しさん:01/10/22 17:33
愛知県
名のある店は行かないから分からないけど、赤飯まんじゅう、鬼まんじゅうが好き。
赤飯が入ってるまんじゅうと角切りのおイモの蒸しパンです。

備前屋の手風琴のしらべ(パイ生地にこしあん)は貰って嬉しいかな。
502もぐもぐ名無しさん:01/10/22 17:47
先日親戚からもらったお菓子。
鳴門オレンジの砂糖漬けにチョコレートのかかったやつ。
見た目すごく甘そうだけど、食べると意外とあっさりしてるから
家族でむさぼり食べました。ウマー
503もぐもぐ名無しさん:01/10/22 18:21
481です。
485>> そうそう、ぷにゅぷにゅしてて、あんこがあっさりで。
あと、京都でいくと、出町柳の豆大福!!
これ絶品だよ☆売り切れになることが多いんだけど、食べると売り切れになる
わけがわかるよ。
504485:01/10/22 23:15
ふたばの豆餅、美味しいよね。デパートの地下にも売ってるけど、
出町の店の方が、できたてだから美味しい。
連休は40分くらい待ち時間あるけど・・・。秋に限定発売される、栗餅も、好き。
時季はずれだけど、老松の「夏蜜糖」も(゚д゚)ウマー
松屋常磐の「きんとん」も(゚д゚)ウマママママー
和久傳の「西湖」も(゚д゚)ウマママママママー
505もぐもぐ名無しさん:01/10/23 00:58
佐賀(だったと思う)の小露饅頭(しょうろまんじゅう)、おいしいですよ。
ピンポン玉くらい小さくて丸くて、どら焼みたいな皮は薄くて、
こしあんがぎっしり入ってます。
宮田と大原というのが、2大メーカーみたいです。
506もぐもぐ名無しさん:01/10/23 01:19
滋賀の多賀大社の周りで売ってる「糸切り餅」
そこはかとなく好き。
507もぐもぐ名無しさん:01/10/23 01:22
台場在住
「ゆりかもめの玉子」

かもめの玉子の思いっきり類似品・・。銘菓なんてほとんどそうだけど・・。
508もぐもぐ名無しさん:01/10/23 22:39
>505
それは、「松露」饅頭ですね〜♪
509もぐもぐ名無しさん :01/10/23 23:23
横浜辺りの人はみんな知ってる,有明の「ハーバー」マンセー!
会社が潰れて一度消えたが,このお菓子のファンだった町田の菓子屋サンが復活させてくれました。
ローカルネタでスマソ。
510 :01/10/23 23:27
ハーバー、やはり横浜そごうにいかないと買えませんか?
511509:01/10/24 00:05
>>510
横浜西口シャルの1F(モアーズ寄り)と新横浜のASTYで売ってるのは確認済み。
そごうとか高島屋は未確認です。話は飛ぶが今日,高島屋の地下で「ままどおる」
が売っていたのだが,今日が最終日と聞いて思わず買ってしまった。ハーバーと
似たような系統の味だが,俺はやはり慣れ親しんだ?ハーバーの方が好きだな。
512 :01/10/24 00:23
>511
ありがとうございます。
GWに横浜そごうで復刻ハーバーを購入しました。
(あのときはそごうにしか置いていなかったと思います)
今では結構色んなところで買えるのですね。
513 :01/10/24 10:47
>>495
亀レススマソ、ポエムって愛媛のお菓子なんですか
いつも広島から貰ってたので広島のだと思ってました

猫まっしぐら! のCM見るたびにかるかんが食べたくなります
514まうまう:01/10/24 11:54
ロイヤルスイートポテト。一気に半箱食っちゃった・・・
515もぐもぐ名無しさん:01/10/24 20:36
新宿三越地下に、全国の銘菓コーナー出来ましたね。
ここで話題の「鴎の玉子」を買いました。美味かった。。
516もぐもぐ名無しさん:01/10/26 16:09
このスレには、お取り寄せリストスレに出てくるお店がほとんど登場しませんね。
銘菓じゃないのかしらん?それともカキコしている人の嗜好が違うのかしらん?
私は個人的には、虎屋の最中が好き!
虎屋って言えば、恐ろしく日持ちがする羊羹が有名だけど・・・
最中の方が数十倍おいしい!値段も1個140円と虎屋にしては、超庶民的値段と思う。
しろあんとあずきあんがあり、どっちも甲乙つけがたいほどおいしい。
虎屋にしては、甘さ控え目が好きな理由かもね。
こってり甘だった虎屋羊羹もこの頃は、超甘が受けないので、甘みを減らしています。
517もぐもぐ名無しさん:01/10/26 17:11
昨日、某百貨店催事会場で「北海道物産展」をやってまして、
六花亭の“ストロベリー・チョコレート”に長蛇の列でした。
あれってそんなに有名だったの?美味しいものなの?
食べたことないから分かんないんだけど・・・。
518もぐもぐ名無しさん :01/10/27 00:30
>517
私も新宿、八王子と百貨店の北海道フェアーに行きましたが
八王子は連日11am到着で1pmには売り切れたとか。
煽られているようで今後の購買意欲も消え失せました。
519タバスコ上等兵:01/10/27 07:47
>>518
六花亭はどこの物産展でも大人気ですね。
マルセイバターサンドもいつも売り切れ状態。
六花亭のサイトで通販をしているので、そこで買ったら如何?
520468:01/10/27 14:13
>>471
昨日「打吹公演だんご」昨日食べました。
うーん、ちょっと甘いな・・・。思ったより小さくて、食べやすいけど。
鳥取のお菓子では、ふろしきまんじゅうのほうが、美味しいと思う。
521もぐもぐ名無しさん:01/10/27 15:10
471じゃないけれど。
自分も「打吹公園だんご」大好きだ!!!
職場の同僚がよくお土産にくれます。
甘いかな〜?自分にはちょうどいいけど。
最近の「甘さ控えめで、うまみも控えめ」な和菓子が多い中で
まじめに丁寧につくってある、ウマいだんごだなーと思う。
お取り寄せリストは、ござえもんずしで賑わっているし、
鳥取って、ただの田舎じゃなんだな(w
522ももんがももちゃん:01/10/27 16:28
>>510
溝の口の丸井にもあるみたい。
看板しか見たことないから、詳細不明。
未確認情報でごめんなさい。
523もぐもぐ名無しさん:01/10/27 16:32
仙台の「ままどおる」(゚д゚)ウマー
524もぐもぐ名無しさん:01/10/27 17:17
>>521
「甘さ控えめで、うまみも控えめ」な和菓子が多い
に禿同だ

ままどおると有明ハーバーって似ているよね、と親に言ったら
真っ赤な顔して怒られた。
親はハーバー派だったらしい。復活を喜んだ一人。
漏れはままどおるのほうが好きだな〜
525sage:01/10/27 23:55
ウーハ味覚糖から、六花亭のストロベリチョコと同じようなお菓子が出ていたよ。
乾燥イチゴのホワイトチョコがけ。訴えられないのかしら。

スレと関係ないのでsage
526もぐもぐ名無しさん:01/10/28 02:21
どこのか失念したんだけど、「月世界(つきせかい)」っていう、落雁
みたいにすーっと溶けるお菓子を貰って、すっごく美味しかった!!!

あと、好きなのは奈良の鮎菓子。
527もぐもぐ名無しさん:01/10/28 02:53
六過程のストロベリチョコ、お土産にもらって
食べたことあるけどイマイチ・・・
並んでまで買うほどのもんじゃないです
528もぐもぐ名無しさん:01/10/28 03:44
>526
「月世界」は富山の銘菓です。おいしいですよね〜。
幸せなくちどけとあまさで。
ところでこれ、本当はどう読むのが正しいの?
げっせかい?つきせかい?
529もぐもぐ名無しさん:01/10/28 07:03
京都だったかなー?
きな粉を練って固めたようなちっちゃい3色団子?が
すごく好き!
530タバスコ上等兵:01/10/28 08:06
>>528
「つきせかい」です。
531もぐもぐ名無しさん:01/10/28 16:39
六花亭の大平原ってお菓子、ただのマドレーヌだと思っていたんだけど美味い。
サバランに近いほどの甘みとしっとり感がある。
材料をみとみりんが使われてる。気に入った。
532もぐもぐ名無しさん:01/10/28 16:42
岐阜のお菓子屋さんで、
栗を裏ごししたものに多少甘味を加えて
シンプルな茶巾にしただけのお菓子があった。

伊勢丹とか大丸東京で売ってたけど、
素朴で後をひく美味しさだった。
533もぐもぐ名無しさん:01/10/28 17:02
>532 小布施の栗きんとんでは?冷凍しておくと
風味がかなり持ちます
534もぐもぐ名無しさん:01/10/28 17:18
>>533
532です。
そう、確かにそういう感じの名前でした。
福砂屋の五三焼きを1本食い(1度やって
その後、激しく落ち込んだ)するのは
さすがにヤバいと思って、もっと小ぶりなものに
しようと探してたときに発見したんです。
冷凍すると持つんですね。
情報ありがとうございます。
・・・でも10個一気食いしちゃいそう(w
535もぐもぐ名無しさん:01/10/28 19:02
>>531
大平原は電子レンジで温めるバターの香りがたってさらに美味しいよ。六花亭は材料を吟味
しているメーカーなので本物の味醂(三河みりんor福来純)とかを使っているはずです。
>>534
関東ではその「栗きんとん」の事を「栗の茶巾絞り」とか「栗茶巾」言う場合が多いので,
正月の芋を使う「栗きんとん」と混同してしまいます。岐阜県中津川の「すや」とか長野県
小布施の「竹風堂」あたりの栗きんとんが有名です。栗きんとんなんて簡単だから自分で
作るのも美味いよ。栗を茹でて中身を割りスプーンとかで掻き出して適当に潰してマッシュ状
にして砂糖(和三盆がベスト)を入れ混ぜる。それをラップとかで包んで茶巾絞りにするだけ…
自画自賛だけど(゚д゚)ウマー!です。ちなみに,裏ごしはしていません。
536もぐもぐ名無しさん:01/10/28 19:08
富士屋の「小男鹿」
茜庵の「ぶどう饅頭」
ふくやの「阿波ういろう(栗入り)」

徳島のお菓子です。甘さ控えめで和三盆糖が使ってあって
おいしい。
 つくりたてがおいしいのかな?お菓子って・・・。
537もぐもぐ名無しさん:01/10/28 20:19
>>536
私も「ぶどう饅頭」に一票!あのシンプルさがたまらなくイイ!!
金長まんじゅうの方がメジャーでどこの土産店も大きく取り扱ってますよね?
小さい頃から“徳島のお土産といえばぶどう饅頭”だった私にとって、買う時に
探すのに少し苦労しました・・・。
今でも徳島出身の友人のお土産には、買ってきてくれるようリクエストしてます。
538関東人:01/10/28 21:31
サオシカ、山芋効き過ぎ。 「川田まんじゅう」シンプルで好きだ。
539もぐもぐ名無しさん:01/10/29 10:32
松山の坊ちゃん団子、あれは強烈だなあ
名前忘れたけど渦巻きのタルトみたいなのも強烈激甘

全国津々浦々にある「萩の月」もどきはみんな好き
540もぐもぐ名無しさん:01/10/29 12:48
福島の(会津でしたっけ?)檸檬に1票。
同じ柏屋の薄皮饅頭もそうだけど、小さめで丁度いい大きさなんですよね。
ほのかなレモンの風味にかなり濃厚なクリームチーズの味も
普通のケーキだとくどくなるかも知れないけれど、この大きさだから美味しい。
小さなハンドクリームジャーくらいのサイズです。
541もぐもぐ名無しさん:01/10/29 17:31
三重・松坂の「老伴」(おいのとも)。
最中の皮の中に羊羹が詰めてある。
甘〜いものが好きな母の好物。

>>539
一六タルト? おいしいじゃん。
542もぐもぐ名無しさん:01/10/29 19:22
>>536>>538

おお!「小男鹿」!なつかしい。
5〜6年くらい前に徳島行ったとき食べてはまった!
こちら(名古屋)では売ってないのが悲しい・・・通販ないかな?
543もぐもぐ名無しさん:01/10/31 01:46
>541
和菓子は全般に好きだけどあれはダメだぁ。まぁ若い人で老伴好きって
人はなかなかいないだろうけど。 あ、ところで松阪の漢字の変換が
まちがっとります。
544もぐもぐ名無しさん:01/10/31 04:13
和菓子は好きじゃないからあまり食べないけど
栗きんとんだけは別、今ちょうど季節だしね♪
中津川の「すや」が有名らしいけど
一番うまいのは「恵那寿や」だよ。

http://suya.co.jp/
545もぐもぐ名無しさん:01/10/31 10:33
>543
あ、本当だ。すいません。松坂×→松阪○ですね。

私にも「老伴」はちょっと甘過ぎるかなあ。最近は食べてないんだけど。
母は激甘傾向にあるのかもしれない・・・
546もぐもぐ名無しさん:01/10/31 19:58
ガイシュツかもしれんが
北海道の「白い恋人」
あれに勝るものはないね。
547もぐもぐ名無しさん:01/10/31 20:38
お土産でいただいた京都の「あじゃり餅」。独特なニキッとした食感が好き。
548おぎにり:01/10/31 20:44
岡山県津山市の「衆楽雅奏」ってお菓子。
激★美味し♪

職場の人へお土産にしようと思ってたけど、
なんだか帰りの新幹線とかで一人で全部たべっちゃった記憶があります。
549もぐもぐ名無しさん:01/10/31 21:01
>548 津山に住んでたことあります!ありがとー
津山の名物「桐襲(きりかさね)」も上品でいい
お菓子ですよ。
550もぐもぐ名無しさん:01/11/01 00:11
テレビでティラミス大福ってのが紹介されてて
これが激おいしそう!!
でも新潟なんて行けない…。
通販出来ますか?
551もぐもぐ名無しさん:01/11/01 00:42
六花亭のストロベリーチョコ食べた後気持ち悪くなって
はいてしまいました。バターが強いみたい。
552もぐもぐ名無しさん:01/11/01 00:50

マジ!?今日デパートで、北海道物産展やってたんだけど、
午前中に全部売り切れてたよ・・・すごい人気なのにね
553もぐもぐ名無しさん:01/11/04 02:22
に○か煎餅(東雲堂だっけ?)。
554もぐもぐ名無しさん:01/11/04 03:21
>525
ウーハ味覚糖の乾燥イチゴのホワイトチョコがけお菓子見ました!
六花亭のストロベリチョコと同じようなお菓子です。

でも、箱の横には「特許出願中」の文字が!
通ってしまったら、六花亭の方は、どうなってしまうのでしょうか?

全国の有名お菓子も、特許とか絡むとどうなってしまうのか・・・。
消えてしまうとか?
ちょっと怖いです。
555もぐもぐ名無しさん:01/11/04 03:46
>525
ストロベリーチョコ、友達の間でも好評だったんだけど
私には、それがめちゃくちゃ意外だった。
通販までしてる人も居たけど…あれって不味いよね?
556もぐもぐ名無しさん:01/11/04 20:44
>529 「すはま団子」では。
僕は地元人なのだが、あれはまあまあ・・。
大人になっていいなと思えるお菓子の一つでしょうな。

他府県へ行く時は、お土産に「阿じゃ梨餅」をよく買います。
ある映画関係の偉いおじさん方曰く「うめえなこりゃ」(!)。光栄ですw。

京都もので他に好きなのは、「柚餅」「雲龍」「生八つ橋の皮」・・・。
北山の「公家芋」(お芋のきんつばみたいなもの)はおすすめです。
557もぐもぐ名無しさん:01/11/04 21:10
「生八つ橋の皮」というか、あれが本当の「生八つ橋」でしょ。
「おたべ」とかは「生八つ橋であんを包んだもの」だよん。
こっちの方が有名になっちゃったけどね。
焼いた「八つ橋」はあんまり好きじゃないけど、
私も生八つ橋は好き。特に聖護院のが好きだった。
558525:01/11/04 22:52
六花亭ストロベリーチョコ、友人も「美味しくない」って断言してました。。。
上にかかってるホワイトチョコも六花亭のあの美味しいホワイトチョコと違う!
と言ってたけど・・・どうなの?←食べた人
どうしよう、通販しようと思ってたんだけど・・・
とりあえずはウーハ味覚糖の方を試そうかな?
559おぼろげな記憶:01/11/04 23:19
六花亭といえば
マルセイバタ(ー?)サンドが好きだったな〜。
包み紙もレトロな雰囲気でよろし。
560もぐもぐ名無しさん:01/11/05 00:47
友達が六花亭のストロベリーチョコおいしいって言ってました。
彼女に言わせると味覚糖のは苺が酸っぱすぎるらしいです。
こんど北海道物産展があるから買ってみようかな。
561もぐもぐ名無しさん:01/11/05 21:23
ストロベリーチョコ大好きで通販でも買ってます・・・
会社でもかなり好評。一日で、一箱なんてすぐなくなります。
昔、ソニプラでオーストラリア産の乾燥イチゴチョコ(ホワイト・ミルク)
売ってたと思うんだけど、最近ない・・・一度食べたかったな。
味は、六花亭と同じだったのかなー?
そういえば、無印で8粒280円で売ってるね。まねっこだから買わないよー
562もぐもぐ名無しさん:01/11/05 21:42
母親が、石川・福井に行くんですが、
お勧めの銘菓あったら、どなたか教えて下さい
563もぐもぐ名無しさん:01/11/05 21:48
>>562
甘泉堂の地酒ゼリーはオイスィーよ。
564もぐもぐ名無しさん:01/11/05 22:11
六花亭のストロベリーチョコみたいなやつ、今年の春にドトールでも
売ってたよ。けっこう美味しかった気がする。
ほかに誰か食べた人いませんかー?
565もぐもぐ名無しさん:01/11/05 22:16
土佐日記最高!!!
あんこを餅で包んで粒粒のなんか知らんがくっ付いててウマー
四国から引っ越したからもう手に入らんが
高知空港逝ったら買ってみて!おすすめだよー!
通信販売やってたら買うのにな〜
566もぐもぐ名無しさん:01/11/05 23:06
高槻銘菓「冬ごもり」マンセー。
オレぁ一本食いできるぜ。
がいしゅつ?
567タバスコ上等兵:01/11/06 06:05
>>554
「特許出願中」
余り心配することはないです。
六花亭関係者でなければですが。

特許は出願したもの全てが、認められることはありません。
仮に成立しても、特許権を売買する事も可能です。
また、出願後20年で権利がなくなるのですよ。

最近では「たこやき」の特許もあります。
568お菓子食いすぎ:01/11/06 13:35
福島の太陽堂麦せんべいを知る人は少ないのが悲しい。
素朴過ぎる味だがウマーいのよ。
569562:01/11/07 18:39
>>563
ありがとー。
地酒ゼリーかぁ、普通のお土産屋さんでも買えますか??
他にもお勧めあったら、教えてくださいまし
570もぐもぐ名無しさん:01/11/07 21:47
飛騨・高山のお土産の塩せんべい(だっけ?)って素朴でいいよね。
また、遊びにいきたい!
571もぐもぐ名無しさん:01/11/07 22:49
むかし修学旅行で行った大分で食べたざびえるってお菓子、うまかった。
まだあるのかなー。
572名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 13:29
群馬の磯部センベイがすき。
パリッとしたのもいいんだけど、しけったのも結構美味しい。
鉱泉センベイだから、ほかにもあるかもしれないな。
573 :01/11/09 13:34
やっぱこの季節は中津川の栗きんとんかな。

茶巾絞りみたいなカンジなんだけど、うまいね。
574もぐもぐ名無しさん:01/11/09 14:17
カモメの卵ミニ、一口サイズで食べやすいし、
見た目がかわいくて、美味しかったよ。
575もぐもぐ名無しさん:01/11/09 15:41
北海道展で、初めて「ねこのたまご」食べた。
(゚д゚)ウマーだったよ。ちょっと前にはやった「雪苺娘」みたいだけど、
ねこのたまごのほうが小さいから食べやすかった。
味も「生チョコ」「ラムレーズン」「ヨーグルト」「バナナ」・・・色々あるんだね
576もぐもぐ名無しさん:01/11/09 20:16
博多とおりもん、筑紫もち、草木まんじゅう
大好き
577もぐもぐ名無しさん:01/11/10 01:18
紫舟、山野草マンセー
こないだなんか東急東横の石川物産展にでてたのよ。
先週は日本橋高島屋に村上開新堂がでてたのよ。午前で売り切れとかでしゃくにさわったから
本店まで買いにいっちゃったわ。どうしても手土産に必要だったので。
578もぐもぐ名無しさん:01/11/10 02:11
>577 柴舟ですよね、あれしょうが風味が美味しい!
沖縄の「ちんすこう」も美味しいです。空港で売ってる
新垣じゃなくて、首里赤平にある本家新垣の「ちんすこう」が
ほろほろっとした食感で、ゲキうま
579もぐもぐ名無しさん:01/11/11 21:38
ひよこ
580もぐもぐ名無しさん:01/11/11 22:44
ひよこってどっちから食べる?わたしはおしりから
581もぐもぐ名無しさん:01/11/11 23:36
ひよこは皮だけ食べる。
582もぐもぐ名無しさん:01/11/12 00:42
かるかん 少量なら、そこそこウマイんだけど
大量に食ったら、マズー
583もぐもぐ名無しさん:01/11/12 01:48
柴舟…少量なら美味しく食べれるけど、大きな箱で頂いたときは食べきれなくて困る。
メイプルハウスの焼き菓子は美味しかったな。
584もぐもぐ名無しさん:01/11/12 01:58
>>579,580
ひよこ占いってなかった?
ひよこを頭から食べる人→残酷
ひよこをおしりから食べる人→H
585もぐもぐ名無しさん:01/11/12 02:19
かもめの玉子
とおりもん
美味い!
ひよこは半分に割って食べますな。
586もぐもぐ名無しさん:01/11/12 03:42
沖縄の黒糖味の「ちんすこう」美味い
あと滋賀の「たねや」の末廣饅頭も美味い(薄皮だか餡だかに黒糖が入っている)
黒糖マンセーな人にはお勧め
587もぐもぐ名無しさん:01/11/12 06:38
岡山県津山銘菓の「きりがさね」が大好物で、行けば必ず買うんだけど
なかなか行く機会がない。
味忘れちゃったけど、やわらかーいねりあんがおいしかったなあ。
588もぐもぐ名無しさん:01/11/12 18:13
広島県北の酒饅頭、「竹屋饅頭」美味いです!
持ち帰って蒸しなおしたり、フライパンで焼いたり、とにかくあっためると最高。
お店で蒸し立てをいただくのが、もちろん一番おいしいのですが。

うちの母はひよこの皮が好きで、
裸の中身だけを無理やり他人に押しつけて嫌われてます。
589もぐもぐ名無しさん:01/11/12 22:11
舟和の芋ようかんマンセー
590もぐもぐ名無しさん:01/11/13 02:26
>>587
きりかさね。よいですねぇ。ゆずの風味が上品でおいしいですよね。
津山市って、副渡まんじゅうとか、いちまとか、
おいしいお菓子が多いですよね。
やっぱり城下町って、良いお菓子が多いですよねー。
591もぐもぐ名無しさん:01/11/13 23:28
>590
そのきりかさねって、津山じゃないと買えませんか?
岡山空港とか岡山駅にはありませんか?
592もぐもぐ名無しさん:01/11/16 23:49
舟和は関東の和菓子のレベルの低さの象徴っぽくてヤダ。
593もぐもぐ名無しさん:01/11/17 00:01
>>592の頭のレベルの低さがヤダ。
594もぐもぐ名無しさん:01/11/17 01:04
越後長岡・長命堂の「飴もなか」。
ハマる人はめちゃくちゃハマる。歯ごたえに注意。
595もぐもぐ名無しさん:01/11/17 01:04
質問ですが、カナーリ前(5〜6年)知り合いが岩手〜青森旅行のお土産で買ってきてくれたもので、
うずら卵そっくりの外見のお菓子がメチャ旨だった。
岩手のものか青森のものか今となってはその知り合いが死んでしまったので分からないが
どうしてももう一度味わいたい!
ちなみに記憶が正確ではないけど、表面は白くて甘いものが覆っていて、中は柔らかいスポンジのような食感だった。
大きさは正にうずら卵大です、情報プリーズ!
596もぐもぐ名無しさん:01/11/17 07:08
>>595
「鴎の玉子」では?
597もぐもぐ名無しさん:01/11/17 08:05
>595
596さんの通り「かもめの卵」ですね。
岩手のさいとう製菓だったような・・・

この前、北海道のお土産で、「鶴の卵」を頂きました。
卵系菓子は全部同じなのかな?って思った。
598もぐもぐ名無しさん:01/11/17 12:57
>597
同じ卵系菓子でも佐渡の“トキのたまご”は最悪だった。
固くてポソポソで激甘で一口食べただけで
残りは箱ごと捨てちゃった・・・。
599納豆汁  :01/11/17 13:07
寒い季節になりました,こんな時期にぴったりの鍋物を御紹介します
◎材料
納豆 ハスイモ ゴボウ 大根 ニンジン ゼンマイ せり なめこ
◎割り下
だし(かつお節、昆布)信州味噌6 仙台味噌4 八兆味噌1 うまみ調味料小さじ2分の1
◎作り方
@納豆を叩いてからすり鉢でする(つぶし過ぎないように粒が残るように)
Aハスイモは大根おろしとたかのつめで茹でる、のち水にさらし短冊に切る
Bゴボウは笹がき、大根は銀なん形に、ニンジンは紅葉形に切る。
Cゼンマイは水で戻し、せりは水で洗う、なめこは石突きを取る。
D割り下は80℃程度に熱した出汁に信州味噌仙台味噌八丁味噌の順にとき入れる。
(隠し味にうまみ調味料を加える、味噌汁より少し濃いあじにする。)
E鍋に割り下を入れて加熱する。材料を煮えにくいものから順に入れる。
F火を止める寸前に納豆を入れる。
Gさぁ、召し上がれ。
実際に作った方は感想をお願いします。
また、このレシピを全国に普及させたいので各掲示板にコピぺをお願いいたします。
投稿名は統一で「納豆汁」で御願いいたします。
皆様方の御協力を御願いいたします。
600595:01/11/17 13:15
>>596-598
情報ありがとう。
ついでと言っては何ですが、都内もしくは神奈川周辺で購入できるところってありますか?
601596:01/11/18 23:12
>>600 595氏
横浜そごうB2Fの全国銘菓コーナーみたいなところで売っているのを見た事あります。
602596:01/11/19 21:34
>>601
今日近くに行ったのでさいとう製菓「かもめの玉子」売っているのを確認しました。
603もぐもぐ名無しさん:01/11/19 22:56
ひよこは尻から食べて、口から顔を出して遊ぶ。
萩の月食いてーな。
604もぐもぐ名無しさん:01/11/19 23:33
>>603
>ひよこは尻から食べて、口から顔を出して遊ぶ

想像したら、笑ってしまったよ。
605もぐもぐ名無しさん :01/11/23 21:20
先日,飛騨高山に行ったのだが,地元の駄菓子?で「こくせん」なる物をはじめて食べました。
色々な店のを試食したが,ここのが香ばしくて美味しかった。「こくせん」の老舗みたいです。
http://www.tanimatsu.com/
606もぐもぐ名無しさん:01/11/23 23:18
赤福…
こんなぅまいモン初めて食った。
607もぐもぐ名無しさん:01/11/23 23:20
どんなにうまい和菓子でも
608もぐもぐ名無しさん:01/11/24 00:00
>>603
ひよこは周りの皮?剥いで先に食べてから
中のあんを食べるけど?

好きなお菓子は那須のトラピストガレット。
ガイシュツだったらスマソです。
609もぐもぐ名無しさん:01/11/24 00:17
>>608
トラピストガレットは何気に初登場かも。
忘れてたよ、あれもうまいよね。
610もぐもぐ名無しさん:01/11/24 02:39
萩の月に勝るものなし。
611もぐもぐ名無しさん:01/11/24 04:25
でも、地元では「昔に比べると小さくなった」とか「昔のクリームの方が
おいしかった」という声をよく聞く・・・オレもそう思う。それとも自分が
デカくなって舌が肥えたからか?>萩の月
このままじゃ「喜久福」に負けちゃうよ〜
612もぐもぐ名無しさん :01/11/24 09:48
>>599
隠し味に「うまみ調味料」を使うあたりが田舎者の食い物って感じ。バカぢゃねーの?
613もぐもぐ名無しさん:01/11/24 13:46
三越でなにげに手に取ってしまった今治名産「鶏卵まんじゅう」。
ちっさー!!500円で32個入り。なんかホノボノ美味かったです。
614もぐもぐななしさん:01/11/24 15:08
ずっと昔に一度食べたきりなんですが、5センチ四方くらいの砂糖で出来たお菓子を探しています。
味自体は砂糖菓子っぽいんだけど、らくがんっぽいんだけど網目みたいな感じに作ってあって、噛むとザクっていう感じ。
そして一つ一つが半紙というか、よく和菓子を包んでいるような白い紙で(結構高級そうな感じ)個別包装してあります。
他のサイトでいろいろ探して『月世界』じゃないか?と教えていただき、食べてみたんだけどどうも違うみたい。

教えてくんでごめんなさい。
でもどうしても忘れられなくって、もう一度食べてみたいんです...
615もぐもぐ名無しさん:01/11/24 15:29
616590:01/11/24 15:56
>>591
実はあまり岡山方面にいかないのですが、
多分きりかさねは売ってないんじゃないかと思います。

# 遅レススミマソ。
# ってゆうか岡山ネイティブな人、レスキボンヌ。
617もぐもぐ名無しさん:01/11/24 16:34
桐襲は基本的に津山市以外では売ってないみたい。
お店のHPで買えるみたいだから、どうしても欲しかったらそちらでどうぞ。
お店の名前は「京御門」だよ。
618もぐもぐ名無しさん:01/11/24 18:51
薄皮饅頭で有名な柏屋(福島)のチーズケーキで「檸檬」
最初は仙台に行ったときに食べたんだけど、渋谷の東横のれん街でも買えたはず
なので一度食べてみてください。冷蔵庫で冷やして食うのがウマイ。
仙台に行くと、帰りの新幹線に乗る前に必ず「萩の月」と「白松が最中」と
「ままどおる」と「檸檬」を買う。
仙台って美味しい物が一度に手に入っていいよなー。
619もぐもぐ名無しさん:01/11/24 20:09
福井県 五月ヶ瀬
歯豚屁は甘過ぎる
 
620もぐもぐ名無しさん:01/11/24 20:41
>521
打吹公園だんごは、中学の頃の友達の家が作ってた。
本当にあんなおいしい三色だんごは絶対他にはない!
なんかいろんな賞とってるらしい。
同じ鳥取では、黒糖の蒸し饅頭にこしあん入りのふろしきまんじゅうもものすごくおいしい。
ほかに和菓子屋が無いから小さい頃は比べようがなかったけど、
都会に出てきてそのおいしさに気付いたって感じです。
621もぐもぐ名無しさん:01/11/24 22:29
打吹公園だんごが無性に食べたくなっちまった!
同僚の正月帰省土産を期待しよう
622もぐもぐ名無しさん:01/11/24 22:46
山形のだだちゃカスター、ウマウマーだが、萩の月のパクリだろ
623もぐもぐ名無しさん:01/11/25 00:52
今日、京都へ行ったついでに、初めて「あじゃり餅」買いました。
めちゃめちゃウマーーーーー!!!!!
もっちりした餡子がたまらない・・・
かなりハマる予感。。。

あと、沖縄物産展で「ちんすこう」買ったんだけど
黒糖はウマーだったけど、紫イモ味は・・・×だった。。
ノーマルなやつにしときゃよかった・・・
624もぐもぐ名無しさん:01/11/25 01:47
赤福…
こんなぅまいモン初めて食った。
625もぐもぐ名無しさん:01/11/25 05:13
>619
サツキガセ好き。似たようなお菓子もあるけれど
美味しさが違う。
626もぐもぐ名無しさん:01/11/25 06:30
北海道に行ったときバトンみたいな筒に入っているようかんを一本だけ買った。
帰りの飛行機の中で友人と食べてみたらこれがすごくおいしい!
たくさん買ってくればよかったー、って後悔した。
御勝手屋本舗とかいうお店の羊羹。
竹筒羊羹みたいににゅるって出して食べるんだけど、あんがぎゅっと詰まってて
程良い甘さでとにかくおいしかった。
あんこ嫌いがなおりました。
627もぐもぐ名無しさん:01/11/25 09:03
あんこ嫌いがそもそも羊羹を買うという行動を取ることが
信じられないのですが。。。。本当?
628もぐもぐ名無しさん:01/11/25 09:54
>>627
626ですが本当ですよ。
空港の売店のおばさんに「これもおいしいよ」と言われて買いました。
ま、旅ならではの衝動買いです。
羊羹といっても二口くらいで食べられるようなものでしたし、友人が大のあんこ好き
なので食べられなかったらあげればいいやと思っていました。
でも、指摘されてみるとほんとになぜあの時素直に羊羹なんぞ買ったんだか。
不思議ですね。
629もぐもぐ名無しさん:01/11/25 09:57
>>620,621
そうそう!打吹公園だんごだ!
思い出した。サンキュー!
鳥取県だったんだー。遠い・・
ふろしき饅頭って、
茶色で平べったいやつですか?
あれもおいしい。もう鳥取出身の友人がいないからな・・・。
630もぐもぐ名無しさん:01/11/25 10:54
八ツ橋は肉桂だという事
薄荷と肉桂は違うという事
そして肉桂はシナモンだという事を
昨日初めて知りました。
……栗の八ツ橋ぉぃしぃ♪
631もぐもぐ名無しさん:01/11/25 11:53
梅が枝もち大好き
632名無し草:01/11/25 12:17
堺はかん袋のくるみ餅。つばらつばらも美味しい!
堺は利休さんがおったから、お茶菓子のンマーイ店が多いよ!
みんなおいで!和菓子屋いっぱいでどの店も自家製だよ!
633もぐもぐ名無しさん:01/11/25 13:09
>>632
そういえば、堺のおみやげといってけし粒のついた
小さなお餅をもらったことがあります。あれは美味しかった。
名まえは忘れました。
634もぐもぐ名無しさん:01/11/25 13:12
萩の月はここで大絶賛のようですが、
個人的にたまごの匂いが気になって仕方ない。
635もぐもぐ名無しさん:01/11/25 13:34
>>633
小島屋の「けし餅」ですね。
636もぐもぐ名無しさん:01/11/25 14:20
岩手の「石割り桜」!
バニラ、チョコ、メロンどれも(゚д゚)ウマー。
637くいちんぼう:01/11/25 14:30
松山の坊ちゃん団子を喰ってから死ね。
638名無し草:01/11/25 15:08
小島屋のけし餅!これはおいしいね。ウトーリ
上品な甘さの茶菓子。
なんでもお茶に合わせるお菓子は柿の甘さと同等くらいがいいって
子供の頃おばあちゃんに聞いたよ。
お茶習ってたんだけど大学受験でやめてそれっきり。
私も堺っ子です。好きなお菓子は堺東宝泉の栗鹿の子。
639名無し草:01/11/25 15:13
萩の月なんて添加物タプーリで食えたもんじゃない。
最近舌触りも悪いよ。ざらざら。
保存料入れるのは土産菓子としてはしょうがないと思うが。
640もぐもぐ名無しさん:01/11/25 15:13
地元帯広で、六花亭の御菓子も良く食べるんだけど、ストロベリーチョコは…。
個人的には不味い。友人に云わせると「当たり外れがある」らしいけど、どーもダメ。
好きな人多いけど、嫌いな人も結構いる。
六花亭なら、本店の二階の喫茶店の「ストロベリークレープ」とかが好き。
ホットケーキなんかもシンプルだけど美味しい。
お土産なら、色んな種類が詰まってるやつを買っていくと喜ばれる。基本は大平原とか百歳とか醍醐とか。
…ガイシュツばっか。変わったところで帯広の大正町の「あくつ」というお店の「北の石畳」という生チョコが秀逸。
あくつは、ケーキはまあまあだけどクッキーとかは本当に美味しい。おすすめ。…結構郊外だけどね。
641名無し草:01/11/25 15:16
大阪です。
もぐら屋のみたらしだんご。
あの、あつあつねっとりアマーい餡ねぶりつくしたい。
新大阪のトラ焼き(どら焼きにあらず)もちょっと好き。
642名無し草:01/11/25 15:17
「いちごぜんざい」って北海道?
ものすごく美味しいって聞いたよ。
643でぶでぶ名無しさん:01/11/25 15:19
いちごぜんざい?
聞いただけでまずそう…
644642:01/11/25 15:22
>643
そうかなあ。美味しいって聞いたよ。私は苺もおぜんざいも好きだから
余計においしそうって思ってすごく想像しているのだけど…。
645もぐもぐ名無しさん:01/11/25 20:19
赤福…
こんなぅまいモン初めて食った。
646もぐもぐ名無しさん:01/11/25 21:30
うん。おいしいよね。赤福。
みんなで食べるとき、個装されてないからちょっとめんどくさいけど。
控えめな甘さのこしあんと芯のお餅?の食感がき持ちいい。
647もぐもぐ名無しさん:01/11/25 21:33
小松空港の2階の売店で売ってる羊羹めちゃウマ〜!
忘れられない味。地元の人や空港職員も買いに来るって
売店のお姉ちゃんが言ってた。誰かオレに買って送ってくりくり。
648もぐもぐ名無しさん:01/11/25 21:37
ガイシュツならスマソ

名古屋の味噌煮込みキャンディ。
入れ物が小さな瀬戸物の土鍋で可愛いのだが、
味は…。
味噌ラーメンのスープを甘くして、
ご丁寧にねぎまで入れて固めたような味。
受け狙いにはもってこいだけど、
美味しかったといってくれた人は今だかつて、
一人だけいます(ワラ
649もぐもぐ名無しさん:01/11/25 21:45
>>647
松葉屋の「月よみ山路」って栗羊羹じゃないかな??
あれは(・∀・)イイ!!甘さ控えめなんで一本ペロっと食べれる
650もぐもぐ名無しさん:01/11/25 23:20
大分の挽茶饅頭(確かこんな名前)ざびえるよりオススメかも?
651もぐもぐ名無しさん:01/11/25 23:21
赤福は1個目はうまいけど2個以上食べると激しく飽きる。
652614です:01/11/26 13:22
>>614です。

いろいろ考えたら、少し思い違いしてたかも。
お菓子の形は違ったかも...

検索してみたら『薄氷』っていうのかも...?
このお菓子、食べたことある人、教えてください。
ちなみに新潟のお菓子みたい。
653もぐもぐ名無しさん:01/11/26 13:47
赤福は、伊勢の地元で売ってるものと名古屋とかの離れたところで売ってるのは味がちがうってきいたことある。
地元のがうまいんだって。
つくってからの時間か?
654もぐもぐ名無しさん:01/11/26 14:03
>652
ともに富山のお菓子だったような。
月世界は卵白を使うけど、薄氷は和三盆をややもろめに固めてあるだけな印象。
口のなかでほろっと溶けます。
バケツの氷をばきっと割ったような鋭角で平べったい形(情緒なくてスマソ)
綿に大事に挟まれて箱に入ってる。
よく売り切れてるけど、富山駅行ったら絶対買うよ。
655614=652です:01/11/26 14:16
>654
情報サンクス。

富山かぁ。。。でもさっき友達に聞いたら新宿か日本橋の高島屋でも売ってると聞いて
行ってみようかな、と思っています。

ところでコレは個別包装なのかな?
656もぐもぐ名無しさん:01/11/26 16:10
>>635 >>638
小島屋のけし餅、情報ありがとうございました!
一口サイズで上品な味がとても印象深くて、もう一度食べて
みたいんですが、新大阪駅とかでは売ってないんですよね…
657もぐもぐ名無しさん:01/11/27 07:25
赤福って関東で買えるところある?
658もぐもぐ名無しさん:01/11/27 13:58
>>653
静岡の安倍川餅もそうだが,土産用とか日持ちが必要な場合は餅生地に砂糖を入れる。
そうすると糖分のおかげで餅は硬くなりにくい。結果的に甘めになり味の違いが生じる
って訳だ。赤福がそうだとは言えないが,餅系のお菓子は殆どこのケースが多い。

あと,「日本の銘菓」とかいうページみっけ!(このスレも参考になっているのか?)
http://homepage1.nifty.com/yuu_/
659もぐもぐ名無しさん:01/11/27 22:08
>>658
「日本の銘菓」HPよりもこのスレの方が充実してるよー。
660もぐもぐ名無しさん:01/12/05 21:58
ガイシュツの秋田の「金萬」が友達から届きました。
優しい味ですねぇ。おいしいです。
661もぐもぐ名無しさん:01/12/05 22:22
>656
送ってあげたいー。
大阪や堺の島屋なら出店していると思うのですが。
送ってあげたいですー。
662もぐもぐ名無しさん:01/12/10 15:00
 
663島屋:01/12/11 15:20
出店していると思うのですが
664もぐもぐ名無しさん:01/12/14 10:46
岩手県の銘菓が結構好き。南部煎餅とか石割桜とか。
ガキのころ、岩手にいたからいまだに煎餅っていうと、俺の中では南部煎餅だったりするし。
665もぐもぐ名無しさん:01/12/14 10:51
鹿児島のかるかん。
餅ではなく山芋をつかったお饅頭です。
あれはうまい!私はアンコ入りが好き♪
666もぐもぐ名無しさん:01/12/15 07:20
福井の水ようかん今年も取り寄せましたよ。
(゚д゚)ウマー

福井県敦賀(だったかな)にある夏のお菓子
「水せんまんじゅう」は本当においしいですが
地元にいかないと食べれないです。
すごく水っぽい「葛」のようなものに
これまた水っぽいこしあんが入ってます。
これが「お猪口」にいれられていて(やわらかすぎて出せないため)
このまんじゅうがきんきんに冷えた水に浸かってるんです。
で、水からあげたものをスプーンの柄の方で「つるっ」っとだして
一口で食す。本当にうまいです。
何個でも食べれます。

水仙まんじゅうもそうだけど、福井の和菓子は
味がうすいのかな!?上品な味が多い気がします。
667もぐもぐ名無しさん:01/12/19 23:17
>>>666
素敵な番号ゲットでしたね。でみ案?だみあん?
福井のつるんとしたまんじゅうは小浜では?
夏だけなんですよね。私もすきです。
668もぐもぐ名無しさん:01/12/20 00:03
福井といえば勝山と駅ビルで売っている、くるみ羽二重がおいしいです!
669もぐもぐ名無しさん:01/12/20 00:17
>>666
水まんじゅうは、大垣が発祥じゃないかな。
670もぐもぐ名無しさん:01/12/20 05:48
>666
小浜では「くずまんじゅう」といいます。
和菓子は苦手ですが、夏のくずまんじゅうと、
コタツに入って食べる冬の水ようかんは大好きです。
クドイ甘さではないのでいくらでも食べられますね。
671もぐもぐ名無しさん:01/12/20 09:29
あ〜草団子たべたくなってきた〜!!
672もぐもぐ名無しさん:01/12/21 11:30
岡山の大手まんじゅう
673666:01/12/21 17:10
本当だ。すてきな番号だったのね<自分

敦賀では「水仙まんじゅう」というらしいよ
大垣が発祥なのかな!?
とにかくおいしいので(店によるけど…)食べてみてください。

あと京都の「和久傳」蓮根と和三盆で作った上品な甘さの涼菓です。
新宿伊勢丹に売ってますが(゚д゚)ウマー
674ビスケットたん:01/12/22 22:45
ういろう好き♪
675もぐもぐ名無しさん:01/12/25 18:38
取り寄せスレとどっちに書こうか迷ったけど・・・。

岩手・フルールきくやの「三代杉」。
包装は和菓子の銘菓にしか見えない。でもその中身は、
柔らか目のビスケットにバームクーヘンとチョコクリームが
はさまれたもの。甘いものの苦手な自分が初めてリピート買い
したお菓子です。冷やして食べても(゚д゚)ウマー。
通販できるとこ見つけたけど、ここは直リンダメなんだよね?
676もぐもぐ名無しさん:01/12/26 10:53
広島のMA○UTOっていうお菓子会社の
モミジマンジュウやマフィンを食べたいけど
ここ老舗?
それとも悪とく会社?
広島の人おせーて。
677 :01/12/26 14:28
678もぐもぐ名無しさん:01/12/26 23:06
>677さんありがと
679もぐもぐ名無しさん:01/12/26 23:17
>>672
渋いところを。内田ヒャッケンみたいな人ですな。
680名無し:01/12/27 12:07
東京土産で、和菓子で、きんつばみたいな感じでおいしい何かありますか?
681>680:01/12/27 12:26
わけわかめじゃ
682もぐもぐ名無しさん :01/12/27 12:47
>680
きんつば「みたいな感じ」じゃなくて、きんつば「そのもの」じゃ駄目なの?
683もぐもぐ名無しさん:01/12/27 14:21
昔、萩の月大好きだった・・・。
さんざん食べ過ぎて、今となっては見るのも嫌。
伊達絵巻のほうが好きです。
684もぐもぐ名無しさん:01/12/27 14:32
>>683
すっげー同意。
初めてお土産にもらったものを食べた時、「なんて美味しいんだ!」と感動し、
その後仙台に行った時には自分の為に一箱購入。
…で、飽きた。ああいうのは程々がよろしいようで。
685もぐもぐ名無しさん:01/12/28 00:16
>>683,684
  漏れも一度は飽きたが、間をおいて食ったら、滅茶苦茶美味いと思った。
686もぐもぐ名無しさん:01/12/28 21:31
あのー、、、はかたぶらぶらはどうですか?CMも良いし何より赤福での
あんこ争奪戦が無く安心して食べれます!!
687.:01/12/28 21:55
萩の月って、すごく過剰包装だ。
一番外の包装紙、そして外箱。
その中には個装の小箱、その中には
ビニールの袋、そして萩の月本体を
包んでいるセロファン紙みたいの。
味的には嫌いじゃないけれど。でも無駄が多い。
688もぐもぐ名無しさん:01/12/28 22:07
萩の月よりかすたどんの方が好き。

自分ランキングでは
1.栗きんとん(栗オンリーのやつ)
2.福岡空港限定のカプレス(さつまいもとチョコのスフレ)
3.ロイスのチョコ

赤福は子供の頃から食ってるので飽きた。あんこ甘いし。
こないだ伊勢の本店でぜんざい食べたらあのあんこをそのまま
湯でのばしたようなのが出てきた。
あれは赤福好きにはたまらないだろうな。
689もぐもぐ名無しさん:01/12/28 23:48
>>687
 仙台の駅の中にはほとんど無いけど、町中の菓匠三全の店に行けば、
簡易包装のが有るよ。外側の包装紙と、個装の小箱が無い。それでお値段
安め。これ最強。

 さらに、菓匠三全の本社か、工場には製造工程でパンクしたりして、商品に
ならない奴を、分けてくれることがあるらしい。おもしろいのは最後のセロファンに
「萩の月」の名前が入っていない。昔一度、三全に仕事で行ってる奴がもらってきた。
690ななしたん:01/12/28 23:52
いのち(青森県)
萩の月のパクリっぽいが・・・(w
691もぐもぐ名無しさん:01/12/30 01:44
誰も知らないよね...
鬼の枕...黄身餡?をチョコでコーティングした饅頭なんだけど...
ゴールドの包みもよろしくってよ...
692もぐもぐ名無しさん:01/12/30 02:22
>>689
それ、「萩くずれ」と呼ぶと聞いた。
仙台銘菓は、支倉焼きが好き。
仙台でしか売ってないと思っていたら、
新宿のクイーンズシェフでハッケン。
693もぐもぐ名無しさん:01/12/30 02:37
>692
私は『パンク萩の月』ってきいたぜ
694並ぶぞ:01/12/31 01:10
吉祥寺の小笹で羊羹買おうと思うのですが、
今日店やってますかね?
情報希望!
695純大阪国人:01/12/31 03:07
仙台の白松がモナカの胡麻最中は大変美味しい。真っ黒のふっくら餡、
あっさり上品な甘味が後をひきます。東京出張時は必ず
各国銘菓コーナーで買います。大阪では常時販売無いもので。
696広島人:01/12/31 04:05
広島に住んでるから、どうしても広島の銘菓になっちゃうんだけど・・・(スマソデス

広島の呉名物『おんらいまんとう』はウマイ!!!
(どこの会社が作ってるのかは失念した。ごめんなさひ。)
しっとりした生地の中にパイナップルジャムが入ってる。

あと、もみじ饅頭で有名な「にしき堂」ってところが出してる『平家物語』は
これまたウマイよ〜〜〜!!!
もみじ饅頭なんかより、断然おいしいデス。
あくまでも私見ですが。。。
697純大阪国人:01/12/31 15:10
あと、倉吉の打吹公園だんご。
698もぐもぐ名無しさん:02/01/01 05:13
この間ちんすこうをもらったんだが、ありゃ全然美味くないな。
パイナップルとか紅芋とか種類が幾つかあつたがどれも変わらん。
699もぐもぐ名無しさん:02/01/03 00:25
今度札幌行くんです。
白い恋人、まるせいバターサンド以外で職場向けの
銘菓ってないでしょうか?

身近な人だったらストロベリーチョコレートとかあげるんですけど
あれは個包装じゃないので…

微妙にスレ違いで申し訳ないです;;
私が好きなのはごますり団子、赤福、かえるまんじゅう、木村屋のあんぱん
です。
700もぐもぐ名無しさん:02/01/03 00:41
新潟のお菓子だったかな、雲隠れっていうの知っている人
いないかな。白い淡雪の中に白い餡が入っている。
どこで売っているんだろう。
701純大阪国人:02/01/05 00:26
鶏卵素麺美味!福岡銘菓、になるのかな?大阪の鶴屋八幡でも定番であります。
しかしいったい何カロリーだか・・・恐。
702もぐもぐ名無しさん:02/01/05 00:42
鶏卵素麺、ホイップクリームを添えて食べると美味しいよ。
(森須滋郎のアイデア)
703もぐもぐ名無しさん:02/01/05 03:03
つい先日、東京の八王子に行ったとき、友人の実家で出された「都まんじゅう」(?)
なる食べ物に感動した。かなり、美味しかった。(始めは馬鹿にしてたべなかったけど)
どこの菓子だか知っている人、レスきーぼん。
704まー:02/01/05 03:26
>701
鶴屋の鶏卵素麺 会社でおやつに配られたが
甘すぎて返品する人が続出した事があった。
チョー甘党の課長は皆のを回収して プラレールの線路みたいに繋げ
うれしそうに眺めた後 ぜーんぶ平らげてしまいやがった。
後頭部にキーンときたワタシは 深呼吸するため廊下に非難した。
705まー:02/01/05 03:28
廊下に非難した。→ 廊下に避難した。
ゴメン 間違うてしもうた。
706もぐもぐ名無しさん:02/01/05 03:35
>704
鶏卵素麺って、会社のお土産には適さないよな…。
707新潟県民:02/01/05 03:48
>>700
「雲がくれ」は「米納津屋」ですね。
ぐぐるで検索すると出てくるよ。
708もぐもぐ名無しさん:02/01/05 04:23
佐賀錦、これ最強。
709もぐもぐ名無しさん:02/01/05 08:48
>>703
八王子(w
710神奈さん。:02/01/05 11:56
ういろう好きには答えられない位の美味さ。
山口県のお土産、豆子郎♪
生絹(すずし)豆子郎を一度たべてみてください。
山口県下以外なら、神奈川県青葉区あざみ野で
入手可能ですよ〜。
711もぐもぐ名無しさん:02/01/05 16:36
>>698
いろんな味のちんすこうを食べたってことは、
スキー場で買った観光客向けの饅頭を食べたような
もんです。
土産物屋では売ってない老舗のちんすこうとは全然別物
です。
712もぐもぐ名無しさん:02/01/05 16:45
>>703

あ〜都まんじゅう、知ってる。
私も3年前会社で、八王子の営業所の営業所にいたんだけど、何度か食べたよ。

確か、JRの八王子駅前の商店街で売っているはず。
(というかそこでしか売っていないと思ったよ)
地元ではけっこう有名で、午前中じゃないと買えない、とかいろいろあるらしいよ。
713もぐもぐ名無しさん:02/01/05 16:47
埼玉県川越市の銘菓。「芋せんべい」。

馬鹿甘。
714もぐもぐ名無しさん:02/01/05 20:56
萩の月ってうまいかなあ。
仙台名物といえば695にも出ている白松がモナカじゃないかと。
特にゴマ餡ではないかと。
またはづんだ餅か、仙台駄菓子。
萩の月なんて、仙台に4年間住んでいたけど聞いたことも無かった。
ま、俺も無知なんだろうけど。
715Kusakabe Youichi:02/01/05 21:01
In article >>714, もぐもぐ名無しさん/714 wrote:

> 萩の月ってうまいかなあ

冷蔵庫で少しひやすか、MicrowaveOvenで少しあたためて食うとうまいですよ。
常温だとむしろうまくない。
716もぐもぐ名無しさん:02/01/05 21:09
>>703
都まんじゅう!
私も感動した。うまーですよね。
JR上野駅から京成電鉄の上野駅に行く途中の名店街みたいなところ
にも売ってましたよ。
あと、なぜか静岡県の沼津西武の地下食品売り場。
717もぐもぐ名無しさん:02/01/06 18:44
和歌山の「かげろう」口当たりがものすごーく軽くて、
名前の通りかげろうみたいにスッと溶ける感じ。
何個でも食べられそう。

大分の「ざびえる」「るいさ」(字を忘れました)会社が倒産したけど
有志が集まってまた作っているという話。これもおいしい。
718もぐもぐ名無しさん:02/01/06 20:15
>>717
「ざびえる」って大分土産の定番のように思っていたのに
(出張者とかからよくもらった)
会社が倒産したんですか…
おいしかったから、また作っている聞いたらウレシイ。
719 :02/01/06 22:50
>>718、作っていますよ。

自分は蒸気屋か明石屋の軽羹が好きですね。
720もぐもぐ名無しさん:02/01/06 23:41
おととい仙台から帰ってまいりましたー。
今回のおみやげは、
・お茶の井ヶ田・喜久水庵の「喜久福」
・ふじや千舟「支倉焼」
・九重本舗玉澤「霜ばしら」
・佐々重仙台味噌「特吟」
あえてマイナーどころでまとめてみました。でもどれもウマーよ。
721もぐもぐ名無しさん:02/01/07 05:27
石川県の「あんころ」

色々種類があるけれど、
本家は多分松任市で作られてるもので一番人気があって美味しい。
黄色っぽい笹の葉の中で
白餅にあんこがで平べったい正方形っぽい形にくるまれている。

石川県にきたあかつきには、ぜひどうぞ。
722もぐもぐ名無しさん:02/01/07 09:40
鶏卵素麺・・・初めてそれを食べた、いや食べようと口にしたとき
あの口に広がる卵臭さに思わず吐き出してしまったよ。
噛んだらジャリ・・・っていうし、一体アレのどこにウマさを見出せるのか。
好き嫌いほとんどなしの私でもあれだけはノーサンキューです。
723もぐもぐ名無しさん:02/01/07 09:44
>722
同じ理由で仙台の萩の月が苦手。卵臭いんだよね。
724もぐもぐ名無しさん:02/01/08 11:41
>>723
冷やして食うと結構卵臭さ抑えられるで。

(゚д゚)ウマーだった銘菓(?)
1、笹子餅(山梨)
 (パーキングのは除く)
2、くぢら餅(山形のやつ)
3、八丁味噌饅頭(愛知)
 (予想外!!)

あと、八戸市内の本店で買った時間が経つにつれてうまくなるお菓子…
なんて言ったかなぁ…
山形で買った、白餡の中に桜の塩漬けが入ってる最中もうまかった。

糖尿にする気か!ゴルァ !!な銘菓。
1、老伴(三重)
2、タルト全般(愛媛)
3、鴎の卵(青森?岩手?)

マズ―だった銘菓(?)
1、うに饅頭(愛媛)
2、ほうとう饅頭(山梨)
3、ちんすこう(沖縄)

銘菓ではないと思うが、音羽蒲郡のインターのところにある
「えびせんべい共和国」の車えびせんべい(゚д゚)ウマー です。
大阪の「ゴシキドラヤキ」ってうまそうなんだが、
どうなんだろ?
725もぐもぐ名無しさん:02/01/08 12:18
>>723
萩の月は大丈夫なんだ、私。
鶏卵素麺の卵臭は、最強だと思うよ、ホント。
本物の卵より臭いもん。
誰か教えてよ、あれのどこにウマさを感じられるのかってこと。
726もぐもぐ名無しさん:02/01/08 12:19
727もぐもぐ名無しさん:02/01/08 12:32
>>725
あれは、昔のお菓子だからね。
卵と砂糖という当時の貴重品をふんだんに使ったというところに
意味があったんじゃないのかな。
がいしゅつだけど、ホイップクリーム添えは悪くないよ。
728もぐもぐ名無しさん:02/01/08 12:48
四日市の「なが餅」
赤福なんかよりこちらのほうが好き。
729もぐもぐ名無しさん:02/01/08 13:31
>>727
そうか、そうなんだねぇ。
美味しいとかいう以前に貴重品ね。なるほど。
ありがとうサンキュー。
730もぐもぐ名無しさん:02/01/11 08:50
かすたどんっておいしいですよね〜
私的ランキングです。
1 かるかん
2 ひよこ
3 白い恋人
4 陣太鼓
5 信玄餅

そういえば以前、品川に住んでいたんですが、
近所に八ッ橋の工場があって、そこの前を通るたび、
独特の香りがぷ〜んと香ってきて、もうお腹いっぱいって感じでした。
731もぐもぐ名無しさん:02/01/11 09:18
>>730
エッ!品川に八つ橋?
あれって京都じゃないの???
でも一日中あのニッキ(古!!)のニオイしてたら
たまんなーい。つらそう。

私的には。
1、北海道のロイズの生チョコ(お取り寄せしちゃうほどスキ)
2、山形の世界一仕合わせなラスク
3、沖縄のちんすこう(賛否両論ありますが・・・)

特にロイズの生チョコは数多くの生チョコの中でダントツにスキ!!
732もぐもぐ名無しさん:02/01/12 01:17
南部煎餅をはじめて食べた。ごま味。
あっさり素朴な味で(゚д゚)ウマー
やみつきになりそうだ。
733もぐもぐ名無しさん:02/01/12 01:49
>>725
私は鶏卵素麺が大好きなのだがね。
あれを食べて口の中が「アマイ!アマイ!」に
なってるところに煎茶をすすると実にうまい。
鶏卵素麺でなくては得られぬ快感である。
734もぐもぐ名無しさん:02/01/12 23:07
「ずんばいたもいやんせ」って鹿児島のお菓子知りません?
知人が鹿児島土産で買って来てくれたんですが、
おいしかったですよ。
735もぐもぐ名無しさん :02/01/12 23:48
>>17
名古屋の辺りでは、鬼まんじゅうといったら、さつまいもの奴のことを言いますよ。あんこのやつなん見たこと無い。


赤福に一票。以外にアサーリ!
736もぐもぐ名無しさん:02/01/13 00:02
>735
赤福好き!美味しいよねー。
あの餡の滑らかさと餅の柔らかさがたまらん…。
737もぐもぐ名無しさん:02/01/13 00:11
>>731
私もロイズは大好きだよ!もちろんおとり寄せしてる。
もうすぐバレンタイン限定のフレーバーが出るよね?
自分で食べるんだけど・・・・うまい!
ここは北海道でろっかていに並んで大好き♪
738もぐもぐ名無しさん:02/01/13 02:30
味噌松風
739もぐもぐ名無しさん:02/01/14 04:40
>738
美味い。亀屋陸奥?それとも?
740もぐもぐ名無しさん:02/01/14 06:28
4月から銀座でお勤めです。
銀座のデパートで買えるお勧め(自分用です)の物を
教えてください。よろしくお願いします。
741もぐもぐ名無しさん:02/01/14 10:54
>>740
あまりにも漠然としすぎ。
どんなものがいいの。
ちなみに、銀座の銘菓といえば空也かな。
742もぐもぐ名無しさん:02/01/14 12:28
>>739
やっぱし、松屋常盤ですわぁ〜
743もぐもぐ名無しさん:02/01/14 22:48
>>735>>736

伊勢なら赤福より「へんば餅」と「二軒茶屋餅」のほうが好み<自分的に。
とくに後者はあっさりした味わいでいくつでもいける。

赤福は茶屋で出来たてをを食べるのが一番。
744もぐもぐ名無しさん:02/01/14 23:49
 菓子じゃないが菓子屋で売っているので・・・

 信州小布施、竹風堂の栗おこわ。安くて美味い。
 店内でしか食えないが、栗ぜんざい最強。
 普通の栗ぜんざいはアズキのぜんざいに栗が浮いているが、ここのは
餡が栗を練った黄金の栗餡。滅茶苦茶甘い。
745もぐもぐ名無しさん:02/01/15 00:18
>>743
夏に茶屋で出る「赤福氷」もまたヨシ
月の初めの一日にだけ売られる「ついたち餅」とゆーのが人気らしい。
746ウーロン:02/01/15 22:13
長崎・福砂屋のカステラ、しっとりしていくらでも食べられる。もち米で作った水飴を使っている。
鹿児島のカルカン饅頭、これもいくらでも食べられる。
唐津の松露饅頭、これもいくらでも食べられる。
佐賀の小城羊羹、しびれる甘さで、ノックアウトされそう(笑)。
747もぐもぐ名無しさん:02/01/15 23:00
>>746
「いくらでも食べてる」と、太るよ。(w
748ウーロン:02/01/16 18:57
金が続かず。小城羊羹は拷問だな。
749もぐもぐ名無しさん:02/01/16 23:16
>748
 熊本の朝鮮飴はダメ?
750もぐもぐ名無しさん:02/01/16 23:21
あじゃりもち。明日かってこよっと♪
京都に住んでてよかったナァー
751もぐもぐ名無しさん:02/01/16 23:32
伊勢ならやっぱりくうや餅だろう!
赤福より私はそちらを選ぶ!
伊勢国道、関のインターで降りたら買えることがわかってウレスイ…
もうこれで伊勢まで行かなくていいんだ…(行ってたのかよ!)
752もぐもぐ名無しさん:02/01/17 00:36
>745
朔日餅(月の1日限定餅)ならなんば高島屋でも予約すれば買えるよ!!
他の百貨店でもできるのかな?

赤福氷は茶屋でないと食べれないけどね。
753もぐもぐ名無しさん:02/01/17 00:51
北海道砂川市「北菓楼」のシュークリーム、(゚д゚)ウマー
近所だけどなかなか買いに逝けなくて鬱だ・・・
754もぐもぐ名無しさん:02/01/17 01:38
福岡空港限定発売の「カプリス」うますぎ。
通販でも買えるけど。
755もぐもぐ名無しさん:02/01/17 01:44
大阪 りくろーおじさんのチーズケーキ。
最高!!
756もぐもぐ名無しさん:02/01/17 01:56
>755
食い飽きたYO
流行ったのって10年以上前じゃないか?
757755:02/01/17 02:14
>756
私いまだにたべたいよー。
758もぐもぐ名無しさん:02/01/17 02:39
>755
心配するな、まだ売ってるし、まだ行列があるぞ。
暖かいうちにホールのまま食うのが通だな。
759755:02/01/17 02:55
>758
おお、ヨカツタ!!
あれって通販ないの?
今東京にいてなかなか難波だっけ梅田だっけ?までいかれないのですが。
760もぐもぐ名無しさん:02/01/17 10:21
がいしゅつだったらごめんね。

水戸の梅が好きです!
あと同じく水戸の芋ほっかり、のし梅などなど、梅のお菓子が大好き
おいしいよ♪
761もぐもぐ名無しさん:02/01/18 00:07
>759
ほれっ
http://www.rikuro.co.jp/

行列があるのは難波だよ、高島屋の前。
前はそこの2Fで食べれたんだけど、いまも食べられるのかなぁ。
762もぐもぐ名無しさん:02/01/18 21:18
ココでお尋ねするのが一番手っ取り早いかな?
栃木の銘菓ってなにがあるんですか?
お菓子じゃなくてもいいんですけど(あ、ココは銘菓スレか…)
763もぐもぐ名無しさん:02/01/18 22:19
>>762
銘菓かどうか知らないが
足利の人に貰った「古印最中」
うまかったよ。
764もぐもぐ名無しさん:02/01/18 22:29
ニシムラのユカタン、(゚д゚)ウマー
765もぐもぐ名無しさん:02/01/18 22:37
>>755
りくろーのは食べない方がいいですよ。
まじで。働いてる友人が
「食べたいんやったら、私に直接ゆうてくれたら、
ちゃんとつくるから、買ったらあかんで」
っていってた。ちなみにりくろーはあんな顔ちゃうで。
りくろー社長はただの禿オヤジ。
同族会社なので身内のもめごとが多いらしいですわ。
766もぐもぐ名無しさん:02/01/18 22:42
>765

詳細キボーン
767もぐもぐ名無しさん:02/01/19 00:19
>763
古印最中って栃木だったんですね
知らずに食べていた!
うん、あれはおいしいおいしい!
768もぐもぐ名無しさん:02/01/19 02:08
>765
まーいろいろありそうですね。
あそこはプリンとシューもいまいち。
近くのコピーヌに対抗して作ったんだろうが、味的には負け。
コピーヌも難波のは作りおきでいまいちだし、ケーキは安くないし。
上のカフェのデザートのほうがましかな。

銘菓の話からそれたのでsage
769もぐもぐ名無しさん:02/01/19 04:19
>765
食べない方がいい理由は?
770もぐもぐ名無しさん:02/01/20 23:33
和歌山から遊びに来た友達に、
柚もなかをもらいました。
もなか好きの方にはおすすすめです。
あっさりしてて、やさしい柚子の味。
和菓子が苦手な私でも、おいしく頂けました。
771もぐもぐ名無しさん:02/01/21 01:25
仙台に来たら、
ロワイヤルテラッセの生パイを買って行ってね。
メチャうま!
あと、お茶の井ヶ田喜久水庵の抹茶ソフトと抹茶どら焼き、
榮太郎のなまどら焼き。

他の地方では
一六タルト(愛媛?)
鳩サブレ
舟和の芋ようかん
ちんすこう(沖縄)
生ういろう(名古屋)
安田ヨーグルト(新潟)
大阪屋の流れ梅(新潟・夏季限定)

772もぐもぐ名無しさん:02/01/21 22:51
和菓子あげます
773もぐもぐ名無しさん:02/01/21 22:55
八ツ橋(焼)=>ごっつ歯に詰まるので食いにくい
774もぐもぐ名無しさん:02/01/21 23:12
金沢・浦田の愛香菓 ttp://www.nsknet.or.jp/avc/take/t1901.html
と、沖縄・オキネシアのぴりんぱらん ttp://www.okinesia.com/pirinparan/
が好き。両方とも優しい甘さだ。

既出のやつだと富山の月世界と、舟和のあんこ玉いちご味が好き。
775もぐもぐ名無しさん:02/01/24 15:16
3時のおやつタイムage
今日は、くまもと「ひのくに」と
焼酎文蔵の最中(どこのだ?) どちらもうまー。
776もぐもぐ名無しさん:02/01/24 17:35
ちんすこうって好きなんだけど、どこのメーカーのがおいしいのかなあ?
沖縄物産展で買ったのは色々な味もあっておいしかったんだけど、
近所のスーパーのお菓子コーナーで売られてたやつは
あんまおいしくなかった(ーー;)
なんかばさばさしてて…。味も薄かった気が。
メーカー名忘れたけど、200円くらいで袋に入ってた。
一応沖縄産だったんだけどなあ。
777もぐもぐ名無しさん:02/01/24 17:45
首里赤平の新垣のちんすこうですね。
確かちんすこうの新垣は二つあって、
一つはメジャー展開していますが、
メジャー展開ではない方が明らかに美味しいです。
入手できるのはお店以外では沖縄都ホテルしか知りません。
県外には出ていないと思います。
778もぐもぐ名無しさん:02/01/24 17:51
777ですが、お店の所在地はあやふやでした。
今一生懸命思い出しています。
アカマルソウ通りだったか、寒川のほうだった…。
779もぐもぐ名無しさん:02/01/24 22:47
>>777
レスどうもありがとうございます(^。^)
そうかあー。
「新垣」覚えておきマス!
お勧めのおいしいちんすこうぜひ食べてみたいけど、
沖縄はうちからはかなり遠いよん…^^;
ああ、今、なんかハゲシク食べたくなってきた…ちんすこう…
780もぐもぐ名無しさん:02/01/30 21:25
age
781もぐもぐ名無しさん:02/02/02 01:40
羽二重餅ってどこの県の名産ですか?
782もぐもぐ名無しさん:02/02/02 01:45
栃木の「宮の餅」、富山の「玉風味」
783もぐもぐ名無しさん:02/02/02 07:42
>>781
福井県みたいですよ
>>658のHP見たらそうだった
784寺社へGO!:02/02/03 16:08
有名な寺社の参道は参拝客目当ての銘菓が多いな。
成田山新勝寺=ようかん(米屋本店、米屋分店)
柴又帝釈天=草だんご(高木屋、とらや)映画の寅さんのモデルは高木屋のほう
浅草寺=人形焼
川崎大師=くずもち、飴
鶴岡八幡宮=鳩サブレー
伊勢神宮=赤福もち
大宰府天満宮=梅ヶ枝餅
785 :02/02/03 16:22
萩の月最強!
786もぐもぐ名無しさん:02/02/03 16:23
高木屋さんの草だんごはちょっと…期待が大きすぎたかな?
感想なんでsage
787もぐもぐ名無しさん:02/02/04 13:16
ひよこ饅頭大好き。
ところで、ひよこは「福岡」or「東京」
みやげのどちらなの?
788もぐもぐ名無しさん:02/02/04 13:47
>784
氷川神社=氷川団子、酒蒸し饅頭

も追加して欲しいんだけど、駄目かね。

789もぐもぐ名無しさん:02/02/04 13:56
>>787
私も、それ日ごろから疑問に思ってたよ〜。
東京土産って「ひよこ」貰って驚いた。
福岡の名物だと思ってから。
790もぐもぐ名無しさん:02/02/04 19:20
>>787 >>789
もちろん、福岡。
メーカーが東京に進出して派手に宣伝したために、わけのわからないことに。
その結果、>>789のように東京土産として福岡に持っていくヤツまで現れた。(w
791もぐもぐ名無しさん:02/02/05 10:32
787です。
会社の先輩(福岡出身)の妹さんの話によると、
ひよこ本舗吉野堂の兄弟がけんかとなり、弟が家を
飛び出して埼玉に工場を構えたのが東京進出の顛末
らしいです。
792もぐもぐ名無しさん:02/02/05 11:20
>>784
亀戸天神=くず餅(船橋屋)
も追加きぼんぬ。
793もぐもぐ名無しさん:02/02/05 20:41
>>791
787,789じゃないけど、
私も福岡名物だと思ってたのに東京でも売られてて変だなと思ってたんです。
これですっきりしました。ありがとうございます。
794もぐもぐ名無しさん:02/02/05 20:47
仙台のは支倉最中もよい
795もぐもぐ名無しさん:02/02/14 22:11
>794
支倉焼? 白松がモナカ? ←どちらも(゚Д゚)ウマー!だね。

私が最近ハマってる仙台菓子は、喜久水庵の「喜久福」。
小さめの柔らか〜い大福の餡の中心に抹茶生クリームが入ってて
いわゆる「生クリーム大福」の抹茶味なんだけど、激(゚Д゚)ウマー!
全国に同じようなのがありそうな気はするが(^^;)ゞ
796もぐもぐ名無しさん:02/02/15 16:51
母恵夢(ポエム)
797もぐもぐ名無しさん:02/02/15 17:53
ポエムに同意。ウマー!!!
798もぐもぐ名無しさん:02/02/15 20:14
しかし 銘菓と言ってももみじ饅頭のように人形焼その物じゃねーか。
最中なんか何所でも大して変らん。
799レイジソグレ才:02/02/15 20:29
>>771
タルトは一六より六時屋のほうがいいよ。
800もぐもぐ名無しさん:02/02/15 22:38
六時屋うまいね。
伊予っ子の友達に勧められて買ったんだけど、ほんとにおいしかった。
801もぐもぐ名無しさん:02/02/15 22:54
>795 たしかに、激うま。
802もぐもぐ名無しさん:02/02/16 23:33
>799−800
「六時屋」ですか。一六より美味しいとは!
あと、福島のパーキングエリア(どこか忘れた)に
桃のどら焼きが売ってるんだけど、
食べた事ある方情報お願い。
あと仙台はどら焼き王国だよね。
こだま、榮太郎、カトーマロニエ、井ヶ田。
803もぐもぐ名無しさん:02/02/16 23:39
京都の「華」。はまる。
804あげ:02/02/18 00:45
めんて
805もぐもぐ名無しさん:02/02/27 21:44
京都の八橋です
806もぐもぐ名無しさん:02/02/27 21:50
八つ橋はやっぱ、堅い方が美味しい………よね?
807もぐもぐ名無しさん:02/02/27 22:17
ぶどう饅頭
808もぐもぐ名無しさん:02/02/27 23:29
>>696
おんらいまんとう気になって検索かけてみたよ。
↓これだよな?
http://www.urban.ne.jp/home/kuresho/sanpinsyoukai/kure/kuretiku.htm
食いたいYO!
809もぐもぐ名無しさん:02/03/02 22:59
カタ八つ橋は、猛烈に歯に詰まる。

俺は 阿闍梨餅 が好き(もちもち好き)
810もぐもぐ名無しさん:02/03/02 23:29
私もあじゃりもち、好き好きーー!!
あと、麩饅頭も!
京都は和菓子がうまくて好き♪
811もぐもぐ名無しさん:02/03/02 23:43
清水寺の近くの店(うろおぼえ)で抹茶ソフト買ったら、スプーンの
替わりに焼八橋が付いてきたよ。それでソフトすくって食ったらうま
かった。
812もぐもぐ名無しさん:02/03/05 20:14
梅が枝餅ウマー
ちょっと歯にくっつく感じが何とも言えず。
813809もちもち好き:02/03/05 22:34
どらサァヤ も好きです
814もぐもぐ名無しさん:02/03/06 01:37
>812
明日からの半球埋田店・九州物産展にやってくるYO
815もぐもぐ名無しさん:02/03/06 19:26
一口香(長崎?) 中が空洞で内側に黒糖?が貼り付いてるヤツ。時々食べたくなる。
岩谷堂羊羹(岩手・江刺) 今まで食べた羊羹の中でズバ抜け美味いと思う。しっかりした味。
816もぐもぐ名無しさん:02/03/06 19:29
岩手の石割桜〜。巨大ゴーフレット。メロン、バニラ、イチゴ、チョコ、4種の味だったかな?
風月堂のゴーフレットより好き。
817もぐもぐ名無しさん:02/03/06 21:31
水戸の梅好きです。
818もぐもぐ名無しさん:02/03/06 23:23
3月14日から、府中市の三越で「福島物産展」やるみたい。
檸檬(れも?)買おうかな?
819もぐもぐ名無しさん:02/03/07 01:21
>>812
熱いうちに食えよー。レンジでチンしちゃだめだぞー。梅が枝もちのおこげ部分
ってうまいねー。
820何ゆえブラウザが変:02/03/16 14:13
めんて
821もぐもぐ名無しさん:02/03/20 21:31
亀や
822もぐもぐ名無しさん:02/03/22 07:36
宇都宮、うさぎやの「チャット」が大好きです。
ままどおるとハーバーの中間のような味。
ちょっと古臭いパッケージもイイ。
823もぐもぐ名無しさん:02/03/22 08:01
はげしくガイシュツだろうけど
鴎のたまご・信玄餅・ゆかり・白い恋人・生八つ橋
824もぐもぐ名無しさん:02/04/05 09:35
亀や
825もぐもぐ名無しさん:02/04/05 12:26
三芳PAのいも恋まんじゅう。
輪切りでほっくりのさつまいもと
あんこが絶妙のハーモニー。
皮はむっちりもっちり?
826もぐもぐ名無しさん:02/04/05 14:36
琴鶴のパイまん
827もぐもぐ名無しさん:02/04/05 15:04
最近新聞で鴎のたまごの一面広告をよく見かけるんだけど、なんで?
なにかキャンペーン実施中?
828もぐもぐ名無しさん:02/04/05 18:53
地味だけど、かもめのたまごをちっこくした浦和銘菓「鷺卵宝」ってうまいねー。
結婚式の引き菓子にしたいと思ったくらい。何の所縁もないのでやめたけど。

ところで東京の銘菓って何でしょう?
京都へのお土産なので下手なの選べないというか、これぞ!というのが・・・。
829もぐもぐ名無しさん:02/04/05 19:50
かるかん饅頭はうまいけどガイシュツですか?
830もぐもぐ名無しさん:02/04/07 08:24
福島の「ぶどう氷」、以前おみやげにいただいたんだけど
不思議な食感でおいしかった。飴菓子になるのかな?
かち割った氷みたいな形で、外は砂糖衣で固いんだけど
中がゼリー状でぷにぷにしてる、でもあっという間に溶ける。繊細で上品。
ぶどう味のとレモン味のがあった。
831もぐもぐ名無しさん:02/04/10 14:34
このスレで知った「ねこのたまご」北海道物産展で買ったよ。
ほんと、雪苺娘と同じつくりだね。もちの中に生クリーム。
でも雪苺みたいに中で味が変わった方がいい。
赤ワインはそうだったんだけど、生クリームは全部生クリームだからキツイ。
5〜6cmくらいのくせにかなーり重いわ・・・。
832みずきちゃん:02/04/10 14:51
インターネットでボロ儲け集団出現!!!
超不景気の時代に逆行だって!!!
http://www.richdad.jp/
認証番号 a777 
ホントですかね〜
833もぐもぐ名無しさん:02/04/29 23:32
銘菓における奈良県代表として忘れちゃいけないのが

2002年FIFA W杯TMのチュニジア代表がキャンプを張る奈良県橿原市から
だんご庄のだんごではないのか!

概要としては、団子の大きさが小振りだが、味がとてつもなく甘くて濃い。
価格 一本=63円(税込み)
場所 近鉄大和八木駅南と坊城駅前の2店舗がある
834京土産:02/05/03 03:25
京都の八つ橋ですごく
おいしいのを食べたことあるんだけど
お店の名前忘れちゃった、、、
唯一手作りとかで
たしか、銀閣寺と新京極にお店があった。

機会があればぜひどうぞ!
835伊勢土産:02/05/05 02:31
伊勢(三重県)で個人的に好きな菓子
*糸印煎餅
*へんば餅(出来立てより、時間経ってかたくなった方がスキ)
*利休饅頭(白餡の方)
*黒蜜のみたらし団子
*赤福・・・はキライじゃないけど自分には甘くて
 一個で十分・・・・・
*神宮の御神菓(w でも美味いよ
あと、七越ぱんじゅうってのがあって
すごく好きだった。お店なくなってしまって
もう食べれないのがすごく悲しい 

それから、赤福がやってる朔日餅ですが
早朝に現地に来てみてください
日本一長い行列とか時々紹介されてますが
ものによっては並ばずとも買えます
特別変わった餅じゃないけど、雰囲気がすごくいいと思います

・・・・・長文スマソ




836もぐもぐ名無しさん:02/05/05 02:57
いたらき食いたい
いたらき食いたい
837もぐもぐ名無しさん:02/05/15 21:03
京都のあぶり餅食べたい。
あのばあちゃん元気かな?
838もぐもぐ名無しさん:02/05/22 08:24
亀で教えてチャンだけど・・・・・

>339さん  阿蘇山にしか売ってない「カマンベールチーズケーキ」最高!
って、阿蘇のどこか教えてくださいませんか?いろいろなとこが作っていそうなので・・・
839もぐもぐ名無しさん:02/05/22 08:24
>782さん
やっぱり「玉風味」より「おわら玉天」よー
銘菓は越中八尾のおわら玉天、玉風味はバッタもん(類似品)だよー
玉天は、「林盛堂」と「おわら玉天本舗」の2店が作ってる。どっちも八尾町の古くからのお店らしい。
どっちも美味しいけど私は玉天本舗の方がすきー。でも口にする回数は林盛堂のほうが多い・・・
玉風味は甘すぎる・・・・・3種類の食べ比べするとわかるよ。
840もぐもぐ名無しさん:02/05/22 15:05
信玄餅
でも高速のSAでよく見かける 赤と紫の袋に入っているのじゃないよ
あんまり(ほとんど) みかけないけど 味が全然違う♪
初めて買っったけど、おいし〜!!

普通にSAで よく売っているのとは違います。
でも あまり売ってないらしいので ちょっと悲しい・・・・
841もぐもぐ名無しさん:02/05/22 16:49
「もみじの天ぷら」って、大阪の箕面だけにしか無いんかな?
まあ、銘菓と呼ぶほど上品なお菓子じゃないけど…
842もぐもぐ名無しさん:02/05/22 16:52
北海道の石屋製菓「白い恋人」がかなりGO!!
843もぐもぐ名無しさん:02/05/22 20:32
スナッフルズのチーズオムレット!激ウマ〜!
844もぐもぐ名無しさん:02/05/22 20:47
私は津山市民ですが桐襲の名前が挙がってうれしいです。あれ美味しいですよね。
ヤフーで検索してみたらttp://www1.ocn.ne.jp/~gomon/←こんなの
有ったので宣伝?しておきます。

あと余談ですが「くらや」の経営者はB'zの稲葉のお兄さんだそうです。
845もぐもぐ名無しさん:02/05/22 21:16
見た目ただの焼き菓子に見えるのですが
どうおいしいのか教えてください>桐襲
846もぐもぐ名無しさん:02/05/29 00:48
鹿児島に出張に行きます。
おすすめの銘菓はありますか?
847もぐもぐ名無しさん:02/05/29 01:12
>845
きりかさねは、柚子の香りの、
しっとりした餡の入ったお菓子です。
柚子の香りと、蜜のあまさが引き立てあって、
すごくおいしいです。

手に持った感じがちょっとべた付くのが
唯一残念なポイントですけど、津山市の人間は、
茶ダンスにきりかさねが入ってると狂喜します。

お客さんが来ると、煎茶と一緒に、
綺麗なお皿に載せて出します。
かならず、ちょっと得意げです。

きりかさねは、そんなお菓子です。
848もぐもぐ名無しさん:02/05/29 01:22
追記。
きりかさねは、『大手門』のお菓子です。
くらやはライバル企業ですので、
くらやで『きりかさねください』とか言うと、殺されます。
>>844 ...ねらってる?
849もぐもぐ名無しさん:02/05/29 07:12
>>841
「もみじの天ぷら」は愛知の足助にもあるよ。
パリパリした感じが好き。
もみじの名所にはたいていあると思う。
850もぐもぐ名無しさん:02/05/29 08:22
よくお土産屋に売ってる銘菓のうちのかなりの量が
どっか一個所の町工場地帯みたいな場所で作られて
いる…様な噺を小耳に挿んだんだけど?
知ってるかい?
851もぐもぐ名無しさん:02/05/29 23:23
>>850
名古屋近郊じゃなかったっけ?1カ所か知らんが。パッケージに販売元しか表記
してない菓子はみんなその手のヤツだね。「製菓製パン」とかの雑誌には「小量
でも製造します」というような製造元の広告がいくらでも載っているみたいだし。
852もぐもぐ名無しさん:02/05/29 23:49
鹿児島のおいもの館みたいなところにおいてあったんだけれど、
国分銘菓の「さかむけ」
うまかったな〜
853もぐもぐ名無しさん:02/05/30 13:59
マイナーだがインパクトのある。
知立名物【大あんまき】
854もぐもぐ名無しさん:02/05/30 15:25
石川県加賀市の娘娘まんじゅう(にゃあにゃあまんじゅうと読みます)
利休まんじゅうであんなにおいしいのは他にありません。
生地にお味噌が少し入っているのだとか。
あんこも程良くてオススメです。
855もぐもぐ名無しさん:02/05/30 15:45
津山市民じゃないけど、津山市に長距離勤務人です。
以前に骨董の中島誠之助さんがテレビで、
津山には美味しい焼餅がある、津山に行ったら
必ずその焼き餅を食べる、と言ってたんですが、
どこのお店なんだろ?
職場の人に聞いてもわからなかった。

B’zの稲葉のお兄さんは、沼のくらやの側に豪邸建てて
ますよね。稲葉が津山に戻った時には、あそこに泊るって
聞いたような気がする。

856もぐもぐ名無しさん:02/05/30 17:07
>>848
もちろん狙ってません 
くれぐれもくらやでは買わないように( ̄ー ̄)ニヤリ
857もぐもぐ名無しさん:02/06/05 04:48
ehime no "Awashimadou"
858もぐもぐ名無しさん:02/06/05 09:32
亀やかなあ
859清き一票@名無しさん :02/06/05 10:06
鍵善の水ようかんが食べたい・・・・
860もぐもぐ名無しさん:02/06/09 18:18
京都の清水寺付近に売ってるわらびもち。←やばうま
長崎のカステラ。
はとサブレ
861もぐもぐ名無しさん:02/06/09 20:20
青森のくじら餅。
くるみが入ってて、メチャクチャ美味しい。
862もぐもぐ名無しさん:02/06/10 03:28
栗まんじゅう「月のうさぎ」
863元みやざき人:02/06/10 17:42
宮崎だと
チーズ饅頭
くじら羊羹
青島ういろう
です。
864もぐもぐ名無しさん:02/06/10 18:17
長野の卯月堂そばの華
わかほの峯村コーヒーあんバタどらやき
甘党です
865もぐもぐ名無しさん:02/06/10 18:20
北海道ならロイズ
866もぐもぐ名無しさん:02/06/10 19:49
白い恋人LOVE!
867もぐもぐ名無しさん:02/06/14 04:25
全国の銘菓という分類になるのかどうか不安だけど・・・
滋賀の和菓子屋さんたねやの洋菓子部門、クラブハリエのバウムクーヘン
が好きデス。大阪阪神百貨店、東京日本橋三越で実演販売してるそうです。
が通販でしか買ったことない。
868もぐもぐ名無しさん:02/06/14 09:46
琵琶湖のお土産、かいつぶり♪
琵琶湖のお土産、かいつぶり♪
琵琶湖のお土産、かいつぶり♪
琵琶湖のお土産、かいつぶり♪
琵琶湖のお土産、かいつぶり♪
琵琶湖のお土産、かいつぶり♪
琵琶湖のお土産、かいつぶり♪
琵琶湖のお土産、かいつぶり♪
琵琶湖のお土産、かいつぶり♪
琵琶湖のお土産、かいつぶり♪
琵琶湖のお土産、かいつぶり♪
琵琶湖のお土産、かいつぶり♪・・・・・・・・・ひよこみたい。
869もぐもぐ名無しさん:02/06/14 10:11
北海道旅行で「ねこのたまご」買ってみたけど
たいした事なくてガッカリでした。はな○マーケットで以前
紹介していて、大好評だっただけにショボーン。。。

個人的には「チロリアン」が好きだな。
♪ちーろーりあ〜ん のラジオCMが忘れられません
870もぐもぐ名無しさん:02/06/26 18:39
亀やのお菓子
871もぐもぐ名無しさん:02/06/26 19:03
長野県飯田市では天ぷら饅頭をお彼岸やお盆に作ります。
長野市の方など北信ではあまりしられていません。
(゚д゚)ウマー
872もぐもぐ名無しさん:02/06/27 08:36
クラブハリエのバウムクーヘン
873もぐもぐ名無しさん:02/06/27 10:20
↑こないだ食べた(゚д゚)ウマー!!
874もぐもぐ名無しさん:02/06/27 14:58
長崎のカステラ。
875もぐもぐ名無しさん:02/06/27 16:04
>>867 >>872-873
ハリエをご存知なら、ぜひリーフパイも食べてみてください。
ほんとにおいしいですよ。
876もぐもぐ名無しさん:02/06/28 05:17
食べたことあります!!
バターの香りが良くてさくさくして、、、オイシイですね!
一時期クラブハリエのお菓子にこってクッキーとか食べまくっていたときがありました
877もぐもぐ名無しさん:02/06/28 08:56
松江の路芝(みちしば
何で出来てるのかわかんないけど
「素朴さ」の結晶みたいな雰囲気。

好き♪
878もぐもぐ名無しさん:02/06/28 09:08
>>872さん
それって梅田阪神百貨店の地下のお店ですか?
店の前をいつ通ってもすごい人だかりなんだけど。
879もぐもぐ名無しさん:02/06/28 21:28
萩の月

たまに食うとなんでこんなに美味いんだろう。
880もぐもぐ名無しさん:02/06/29 15:03
>877
私も路芝大好きです!!!
主人の実家が松江なので、年に何度か行きますが
お土産は必ず路芝です!!
白ごまのぷちぷち感とくどくない甘さが
お抹茶にぴったりですね!!
881もぐもぐ名無しさん:02/06/29 17:16
かまどのフランソワ
真ん中にあるくるみがまた格別!
882          :02/06/30 21:49
これらの銘菓を食った外国人の反応が聞きたい・・・
883もぐもぐ名無しさん:02/06/30 22:58
>>879
萩の月うまいよね。
うちの実家はもひとつ北のけんなので
鴎のたまご
岩手だよ。
884もぐもぐ名無しさん:02/06/30 23:40
沖縄にいったら、普通のちんすこうもいいですけど、是非、「ちんすこうショコラ」というのをおみやに
885もぐもぐ名無しさん:02/07/01 00:18
石屋製菓の「白い恋人」極マズ
886もぐもぐ名無しさん:02/07/01 00:54
「白い恋人」極マズだと?
ボケッ

887もぐもぐ名無しさん:02/07/01 01:43
極マズとは言わんが
あれで札幌名物とは信じられん
もっとマシなもんあると思うが

888もぐもぐ名無しさん:02/07/01 01:52
東京ばなな
889もぐもぐ名無しさん:02/07/01 11:36
スナッフルズのチーズオムレット
890もぐもぐ名無しさん:02/07/01 12:47
北海道のおみやげなら、わかさいもがいいなぁ。
891もぐもぐ名無しさん:02/07/01 15:56
通話回線とは異なる周波数を使うので、
892もぐもぐ名無しさん:02/07/04 03:04
わかさいも検索してみました。
大変だったんですねぇ…。
食べてみたい。
893もぐもぐ名無しさん:02/07/04 23:07
きりかさねは、柚子の香りの、
しっとりした餡の入ったお菓子
894もぐもぐ名無しさん:02/07/05 00:51
887 さん、

>あれで札幌名物とは信じられん
>もっとマシなもんあると思うが

確かに「白い恋人」は札幌名物だけど
もっとおいしい物も他にたくさんありますよ
でも「白い恋人」はたくさん売れている

895もぐもぐ名無しさん:02/07/05 01:48
ぶどう餅 うまーい! (・ ・) ε
896もぐもぐ名無しさん:02/07/05 06:55
、『大手門』のお菓子
897もぐもぐ名無しさん:02/07/05 09:24
「白い恋人」のミルクチョコ版、「黒い恋人」ってあるんだって?
898もぐもぐ名無しさん:02/07/05 12:31
白い恋人のドリンクもある!常温じゃ飲めたもんじャないぞ・・。
899もぐもぐ名無しさん:02/07/06 22:07
鍵善の水ようかん
900もぐもぐ名無しさん:02/07/06 22:20
「東京ばな奈」すき。
901もぐもぐ名無しさん:02/07/06 22:52
長瀞で売ってる「栗きんとん饅頭」が
甘系みやげではいまのとこ最高です
902もぐもぐ名無しさん:02/07/06 22:53
スレ違いだが、ウェスティンホテルのコーヒークッキーは美味い!(^д^)サイコー☆
903もぐもぐ名無しさん:02/07/07 02:35
森永のエンゼルフィッシュ

904もぐもぐ名無しさん:02/07/07 02:41
江川の水ようかん
905もぐもぐ名無しさん:02/07/07 08:18
琵琶湖のお土産、かいつぶり
906もぐもぐ名無しさん:02/07/09 00:02
伊達絵巻。

昔、唐突にハマった…今もあるんだろうか。
907もぐもぐ名無しさん:02/07/09 00:38
最近食った中で美味かったなーと思ったんは、鹿児島のかすたどん、
福島のままどーる。
どれも会社でタダ食いして尚ウマ。
908銘菓:02/07/09 16:00
坂角総本舗 「ゆかり」(名古屋)←最強!
舟和 「いもようかん」(東京)
ベルン 「ミルフィーユ」(東京)

「ひよこ」も食べたいな・・・。
909もぐもぐ名無しさん:02/07/09 17:31
韓国人旅行者へのビザ免除措置、W杯後も続けるべき?
http://www.vote.co.jp/category/29036955/
当然中止です!よろしくお願いします。
※コピペ推奨!この投票結果は小泉総理に報告されます。
910もぐもぐ名無しさん:02/07/09 20:01
わかほの峯村コーヒー
911もぐもぐ名無しさん:02/07/09 20:16
>>910
抹茶味食べたことないんですがどうですか?
912もぐもぐ名無しさん:02/07/12 00:44
ここはルールを知らない人達のしりとりスレですか?
913もぐもぐ名無しさん:02/07/12 15:06
新潟の銘菓は亀田製菓とブルボンが作ってくれます。
914もぐもぐ名無しさん:02/07/12 16:38
>>24、かんざし
>>565、土佐日記
高知に転勤した友人によく貰ったけどウマッ!
鮎最中もおいしかったよ!中にゆず餡が入ってるやつ。
京都の笹麩饅頭すき。神戸のゴーフルすき。沖縄のちんすこうすき。

915もぐもぐ名無しさん:02/07/13 01:33
898 白い恋人のドリンクは常温で飲むもんじゃないんだ!
916もぐもぐ名無しさん:02/07/13 10:24
>>79
わかさいものスゴイところは
昆布でイモのスジを表現したところ。
コレを知ったときは感動したぞ。

917もぐもぐ名無しさん:02/07/13 15:31
ガイシュツだけど三重の利休饅頭(しろ)と
桑名の安永餅と
伊勢のナナコシぱんじゅう
全国制覇できるうまさ!
918もぐもぐ名無しさん:02/07/13 15:38
ざびえる大好き♥
919もぐもぐ名無しさん:02/07/13 17:38
かみなり太郎(群馬県・前橋市)(゚д゚)ウマー
920もぐもぐ名無しさん:02/07/17 16:04
ポエムって言うお菓子好きなんだけど、いったいどこの銘菓なの?
教えてー。
921もぐもぐ名無しさん:02/07/17 18:51
>>920
広島。
922もぐもぐ名無しさん:02/07/17 18:59
愛媛じゃないの??ポロポロした口どけの悪いお饅頭 (;¬_¬)
923もぐもぐ名無しさん:02/07/21 23:04
雷鳥
924無銘菓さん:02/07/22 00:25
母恵夢ですな。
http://www.poeme.co.jp/collection/pro_teiban01.html
愛媛です。もろ地元。ただサーバ-がかなり重い(;´д`)
925もぐもぐ名無しさん:02/07/22 15:53
秋田「木村や」の栗っ子はオススメ。
老若男女問わずいける。

名前から想像できるだろうが、栗っ子は栗饅頭
しかし、「栗饅頭」と聞いて普通に想像する栗饅頭とは違うので
そんじょそこらの栗饅頭と同じ想像しないように。
冬季しか発売せず、値段も決して安くない饅頭だけど
食ったらお気に入りになるので
いろんなところから「お土産は栗っ子を頼む」と言われる
926もぐもぐ名無しさん:02/07/23 01:54
全国の銘菓ってデパートならどこでも帰るんですよね?
927もぐもぐ名無しさん:02/07/23 09:43
>>926
それはぜんぜん違うと思うが
928もぐもぐ名無しさん:02/07/23 13:26
だれか島根の銘菓を知らんかねぇ〜
(゚д゚;)
929もぐもぐ名無しさん:02/07/23 14:23
宮崎のお菓子の日高
「なんじゃこら大福」!
なんじゃこらぁ〜っていうほど色んなモン(クリームチーズやら餡、苺等々)
入ってでかい!でもうまい!同等品に「なんじゃこらシュー」もあるよん
930もぐもぐ名無しさん:02/07/23 16:20
>>929
それ前、ズームインかなんかでやってなかった?
931もぐもぐ名無しさん:02/07/24 01:27
>>928
おいおい、松江は中国地方No.1の和菓子の町だろうが。(w
932もぐもぐ名無しさん:02/07/24 02:14
>929
ちょっと勇気いるなぁ、それ。
うまいのかー。
933もぐもぐ名無しさん:02/07/24 07:12
やけくそ饅頭なんてのも有りそうだね。 >>929
934もぐもぐ名無しさん:02/07/25 00:39
>>931
松平不昧公御好み、ってやつね。
松江銘菓なら、「路芝」が私は好きだ。従兄にお土産でもらう。
935もぐもぐ名無しさん:02/07/26 09:43
亀や
936もぐもぐ名無しさん:02/07/29 09:55
岩手の南部煎餅はすごいバリエで選ぶのがたのしい。
納豆、チーズ、チョコ、冷麺味、激辛(とうがらし)
カボチャのたね、かぼちゃ、さつまいも、いか、などなど、
何種類あるか今はもう、不明だ。
でも結局一番うまーは卵はいってない方(薄焼きタイプ)の
落花生のやつ。
937もぐもぐ名無しさん:02/07/29 09:58
岩手つながりで
亀の子せんべい。亀の甲羅みたいにそっくり帰った小麦系煎餅
の表にごまのペーストがぬってある。
そこんとこが甘辛味でにっちりしてて、妙に滋味。
938もぐもぐ名無しさん:02/07/29 11:54
全国転勤で美味しいなと思ったお菓子
1.帯広 マルセイバターサンド 六花亭のお菓子は何を食べても美味しい
  六花のつゆ も おされ〜で良い 小さなリキュールボンボン
2.帯広 クランベリーのスウィートポテト
3.江差 五勝手屋羊羹 羊羹自体はあっさり系、 
  容器が花火の筒のようで下から押し出し糸で切って食べる 
3.秋田 金萬
4.仙台 白松がモナカ ミニも美味しい
5.仙台 ずんだ餅 お土産用は甘すぎる 芽吹き屋の方が美味しい
6.浦和「花見」の白鷺宝(はくろほう) 秋限定の芋ようかんも美味しい
7.浅草 舟和の芋ようかん
8.名古屋 坂角のゆかり
9.伊勢 赤福
10.京都 生八橋
11.鳥取 倉吉 打吹だんご
12.鳥取 ふろしきまんじゅう
13.広島 もみじ饅頭より にしき堂の やき餅咲ちゃん
14.愛媛 母恵夢より うずしおパイ(松山より今治の方が美味しい)
   お土産にするには単価が高いのだと思うけれど パイの方が喜ばれる
15.愛媛は岩城島の 芋けんぴ 高知より美味しいと思う
16.福岡 松露饅頭
939もぐもぐ名無しさん:02/07/29 12:54
>938
松露饅頭は佐賀だよ〜
940938:02/07/29 16:58
>>939 そう、佐賀たい!! すみません。
ついでと言ってはなんですが・・・
17.長崎 福砂屋のカステラ
18.大分 荒城の月
19.熊本 陣太鼓
20.鹿児島 かるかん (アン無しの方が好き)
941カンコ:02/07/29 17:20
大阪に来て4ヶ月、もうすぐ帰省します。
お土産は何がいいのかマジで悩んでいます。
みんなが喜びそうなモノ教えてください。
942もぐもぐ名無しさん:02/07/29 19:48
大阪に行っても 「赤福」を買ってくる私ですが・・・
関空なら「むか新」の 大阪みたらしだんご はいかがですか?
http://www.mukashin.com/items/wagashi-002.htm
直営店でも売ってます。
冬なら「蓬莱」の肉まんも良いのですが。
あと若い人になら 大阪限定のたこ焼き味ジャンボプリッツなど。
京都でも良いなら 阿闍梨餅(あじゃりもち)
943もぐもぐ名無しさん:02/08/03 06:33
age
944もぐもぐ名無しさん:02/08/03 10:42
鍵善の水ようかん
945カンコ:02/08/04 02:13
ありがとうございます!参考にします。
蓬莱の肉まんは考えたんですけど、
実家が遠いのでクール便で送ろうかなぁと。
946もぐもぐ名無しさん:02/08/09 07:09
長崎 福砂屋のカステラ
947もぐもぐ名無しさん:02/08/09 10:22
ポエムって言うお菓子好きなんだけど、いったいどこの銘菓なの?
教えてー。
948もぐもぐ名無しさん:02/08/09 10:29
>938

佐賀錦はどうよ?
どうなのさ?
949もぐもぐ名無しさん:02/08/09 11:21
>>947 母恵夢(ポエム)は愛媛県の銘菓です。
松山の(株)母恵夢 が広島に営業所を出してるので
広く中国地方にも行き渡ってますが、元々は愛媛。
ついでに・・・今治は (株)母恵夢本舗
聞いた話では兄弟だそうで、今治(いまばり)が弟とか・・・
ただし、うずしおパイに関しては味が全く違うのでご注意。
松山のは固い、今治の方が美味しいですよ。
松山の友人もお土産にするのに今治まで買いに行くんだそうです。
ちなみに 「しまなみ海道」で売られてるのは今治の物です
夏は母恵夢を凍らせて食べるのも美味しいですよ。
950もぐもぐ名無しさん:02/08/10 14:27
ウェスティンホテルのコーヒークッキーは美味


951もぐもぐ名無しさん:02/08/14 22:18
福砂屋老舗第15代社長 殿村高司氏11日、肝不全で死去、75歳。
952もぐもぐ名無しさん:02/08/14 22:37
>>938
坂角のゆかりせんべいは美味い!名古屋まで行けばお得な割れせんべいのパックを売ってるらしいがこっちでは普通のしかないのがつらい。

あと、中学の修学旅行で買った長崎の松翁軒のカステラ。
帰宅してチョコ味をものすごく楽しみにしていたのに、私の留守の間に家人が来客にあげてしまった。
それをひたすらうらみ続け、8年後やっとデパートの物産展で再会。美味かった。
関係ないこと語ってスマソ。
953もぐもぐ名無しさん:02/08/14 22:50
鳥取県倉吉市のその名も「てんにょのわすれもの」
てんにょさんのはずかし〜いう●ぴの形したおまんじゅう。
インパクト最高だよ。
倉吉市は公衆トイレがホントにホントにメチャキレイで、
わたしも気持ちよ〜くう●ぴさせていただきました。
954もぐもぐ名無しさん:02/08/24 21:14
海女の磯サイダー
955もぐもぐ名無しさん:02/08/24 21:51
沖縄旅行いったんだけどお土産足りなくなりました紅芋パイとか何処かで買えますか?
956もぐもぐ名無しさん:02/08/25 12:15
母が知人にもらったやつをおすそ分けしてくれた「江ノ電サブレ」がウマーだった。
入れ物の缶も可愛いんだよな。
缶欲しさに通販で買おうかどうしようか考えてる自分。
957もぐもぐ名無しさん:02/08/25 13:00
七夕で仙台行ったがずんだ餅食い損ねた
ウマーかマズーかどっちなの
958もぐもぐ名無しさん :02/08/25 13:48
>>957
買うなら、それなりに値段のあるやつを買ったほうがいいです。
安物は100%枝豆じゃないから。
美味しいので、是非食べて下さい。
959もぐもぐ名無しさん:02/08/25 14:49
鶏卵素麺。
960ぱくぱく名無し産:02/08/25 15:23
ナットゥスナク梅味
961もぐもぐ名無しさん:02/08/25 16:52
このスレをみて20年前和菓子にはまり全国の銘菓を
食べまくっていたころのことを思い出しました。
製菓界、およびお茶の世界での日本3代銘菓は
鶏卵素麺、越の雪、長正殿でした。
いまはいろいろあるから楽しいですね。
962もぐもぐ名無しさん:02/08/31 11:08
>>957
ずんだ餅は食べても1個か2個が限度。
友人に12個入りをもらったときは
もう、いらないほど食べた。
(当方一人暮らし)

枝豆は塩味。という概念を根底から破壊してくれたYO!
963もぐもぐ名無しさん:02/09/01 10:43
age
964もぐもぐ名無しさん:02/09/08 11:17
岩手の「かもめの卵」の秋限定の栗あんを昨日
いただきました。おいしい〜。
自分は普通サイズの卵よりミニのほうが好き。
甘いので小さい方が食べやすいです。
965もぐもぐ名無しさん:02/09/16 00:49
ガイシュツかな?
沖縄
・お菓子のポルシェの紅いもタルト(これは出てたね)
・塩せんべい
静岡
・チャップリン
兵庫
・炭酸煎餅

沖縄のチンスコウは、確かに本家新垣は他の物と比べて
味はぜんぜん違います。可愛いパッケージの
味の凝ったもの(ゴーヤとかパインとか)に
騙されると最悪です。
966もぐもぐ名無しさん:02/09/16 03:02
がいしゅつかもしれんが・・・
金沢の村上の垣穂って胡麻をまぶしたすはまがうまい。
967もぐもぐ名無しさん:02/09/16 03:16
さかのぼって読んでみたら・・・柴舟が何度も出てるね。
げげって感じ。
地元だけどうちの周辺では「あんなもんが金沢を代表する銘菓だなんて情けない」って言われてるくらい人気がない。
だから一度も土産で使ったことがないが、喜ばれる可能性があるなら買ってみようかな。

しかしうまいかぁ?あれ・・・
968もぐもぐ名無しさん:02/09/16 04:52
ポエム販売のバイトしてたけど、個人的には看板商品のポエムより
レザンサプレの方が断然好きだった。
969もぐもぐ名無しさん:02/09/16 05:47
福井県勝山市の「はや川」の「羽二重くるみ」。
上で何度か挙がってるみたいで、地元民としてはうれしい限りなんだけど、
ただ・・・「くるみ羽二重」じゃなくて「羽二重くるみ」が正解。
本店でお菓子買った時におまけでくれる「耳」の部分は、嬉しいおやつでした。
大抵、本体の方は人に贈っちゃうからね。
970もぐもぐ名無しさん:02/09/16 05:55
すみません、ポエムとベビーポエムって味が違うんですか? 形が違うだけ?
971もぐもぐ名無しさん:02/09/21 20:57
日光に旅行に行く人がいるんだけど・・・
何かいい名菓ってありますか?
調べても
甚五郎せんべい
綿半の練羊羹
ぐらいしかサーチしないんですけど
972もぐもぐ名無しさん:02/09/21 22:17
こっこは世界で一番うまい
973もぐもぐ名無しさん:02/09/21 22:29
>>967
柴舟美味いですよ、大好き。
でも、あの柴舟にして「こんなものが」って言われる金沢ってすごい。
967さんがおつかいものにするお菓子を教えて欲しい…
974もぐもぐ名無しさん:02/09/21 23:14
>>973
はげどう。
うまいです。柴舟。
ちなみにわたしは金沢住人です。
本家のはちとお高いので、大袋にはいってるやつとかよく買います。
975もぐもぐ名無しさん:02/09/23 16:44
芝舟、おいしいですよ。
私は生姜好きなので小さい頃から食べてました。(地元)
でも、1回1枚で十分です。
976もぐもぐ名無しさん:02/09/27 21:53
そろそろ次スレのヨカーン。

職場でお土産に「博多とおりもん」の会社が新発売した
「博多じまん」というお菓子をいただきました。
とおりもんの黄身餡の部分が、小豆とえんどう豆か何かの
豆とミックスした粒餡になっているものでした。
つぶ餡好きにはたまらない。しっとりウマー。
977もぐもぐ名無しさん:02/09/27 22:11
むらすずめはなんか外側の生地がぱさぱさしてたん…
978もぐもぐ名無しさん:02/10/02 16:15
富山出身者です。
「おわら玉天」っていうタマゴの白身を使った
和菓子が好きです。
あとは
「とこなつ」っていう牛皮と餅の中間ぐらいの
やわらかい生地のなかに、しろ餡が入ったもの。
979もぐもぐ名無しさん:02/10/15 08:14
保守sage
980もぐもぐ名無しさん:02/10/20 15:54
age
981もぐもぐ名無しさん
このスレ良いですね。
チョド、お茶請けのイイのあったらなぁーと思ってたトコだたので。