1 :
blackaraiguma:
私は、社会人になってはじめて「いかなごのくぎに」を食べましたが
すごくおいしかった!
みんなも「いかなごのくぎに」好き?
2 :
もぐもぐ名無しさん:2001/03/27(火) 02:47
神戸?
3 :
もぐもぐ名無しさん:2001/03/27(火) 11:24
いかなごの釘煮をみると春を感じます。
ご飯のお供に最高じゃないでしょうか。
4 :
もぐもぐ名無しさん:2001/03/27(火) 11:58
食べてみたい! どんな食べ物なんですか?
5 :
もぐもぐ名無しさん:2001/03/27(火) 14:50
この季節神戸や明石の主婦は一種の宗教のように何キロも炊きまくってます。
私は神戸から離れたのですが、実家の母や親戚から恐ろしいほどの量を
この季節には送られて来ます。
それぞれ微妙に味の違いがあって、自慢だから断れないんですよね。
ちょっと食べるには美味しいけど、夫婦2人でタッパ6箱は辛い。
6 :
もぐもぐ名無しさん:2001/03/27(火) 16:19
7 :
もぐもぐ名無しさん:2001/03/27(火) 16:47
なんで、くぎ煮っていうの?
8 :
もぐもぐ名無しさん:2001/03/27(火) 16:51
くぎ煮よりバターで炒めたほうがすき・・・
>>7 見た目が錆びた釘に似ているから
>>6さん
情報ありがとさんです。
食べたいけど、東京じゃ手に入らないかも…。
小女子?(こうなご)ってシラスの親分みたいな
小魚の乾物はあるけど。
いかなごって、名前も知りませんでした。残念。
10 :
餃子王:2001/03/27(火) 23:53
うちの母(明石在住)はなんと!100キロくらい、くぎににする。
それが普通だと思って、38年生きてきましたが、違いますか。
11 :
blackaraiguma:2001/03/27(火) 23:56
12 :
もぐもぐ名無しさん:2001/03/28(水) 01:40
バターで炒める?
はじめて知った!
13 :
もぐもぐ名無しさん:2001/03/28(水) 02:46
14 :
4:2001/03/28(水) 09:03
>>11-13
教えてくれてありがとう!
東京に小女子の佃煮はあるけど、3cmに満たない小魚。
しかも市販のは飴分が強くてガチガチ。堅い。
皆さんが召し上がっているのとは、似て非なるものなんでしょうねー。
通販情報見ると、風味もたくさんあるみたいですね。
15 :
もぐもぐ名無しさん:2001/03/28(水) 10:40
大きい方が苦味があって旨い1(4〜5cm)
16 :
もぐもぐ名無しさん:2001/03/28(水) 14:26
神戸の友達に送ってもらいました。
ごはんに乗っけて食べるとおいしい!!
17 :
もぐもぐ名無しさん:2001/03/28(水) 17:56
神戸遊びに行ってスーパーで「くぎ煮調味料コーナー」を発見した時は驚いた。
あれってやっぱり家ごとに「こだわりの味つけ」とかあるんかな?
18 :
blackaraiguma:2001/03/28(水) 23:16
>>17 ある!ある!
私は今「兵庫のおかんのいかなごを食べる」フェアーをしているのですが、
やっぱり家によって味付けは違います。
基本は、醤油、砂糖、しょうがですが、レモンの薄切りを入れる家もあります。
19 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/01(日) 03:48
職場で田舎(神戸)から送ってもらったくぎ煮を
おすそわけをした事があります。
友達はレモン味の方が好きって言ってましたねー
私は生姜味の方が好きです。
いかなごはくぎ煮は勿論、釜あげも好きです。
20 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/01(日) 20:29
レモンの味??
くぎ煮にレモン入れるの?
21 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/01(日) 23:19
22 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/02(月) 16:20
いなごの佃煮の事じゃなかったのか・・・
どうしたらいいの。
こっちのスレのほうが育ってるじゃん。
(たいして変わらないけど)
24 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/02(月) 20:47
こっちのスレのが有益情報が集まってるので、
こっちに一票。
25 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/02(月) 22:04
明石に住んでる叔母が毎年この季節になったら送ってきてくれる。
この叔母が作るくぎ煮は「世界一!!」と大声で叫びたいほど激ウマー
ご飯、何杯でも食えるよね
>>15私も大きいの好き。骨のゴツゴツと苦味がウマー
時期も、小さい物より早めだよね
26 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/03(火) 02:49
杉並なんだけど、近所のスーパーでいかなごゆでたやつを売ってて驚いた。
くぎ煮はさすがに見たことないけどね。
27 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/03(火) 22:46
灘の酒屋さんから毎年恒例のいかなご、今日来ました。
あまりに多量なのでこれからおすそわけ。
28 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/04(水) 04:06
釘煮のこつ!キャンディ(黄金糖がベスト)を一個入れることです。婆ちゃん直伝。
でも時期過ぎましたね。
29 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/04(水) 12:31
たくさん作ったら冷凍保存で年中食することが
できるのであります。
おいしいであります。
30 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/04(水) 13:51
へえ〜、冷凍してもいいんだ。
解凍方法は何がいいの?
31 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/04(水) 16:03
>>30 自然解凍がヴェストであります。
チン!したらふにゃふにゃになるよ。
それはそれでおいしいのだが。
32 :
blackaraiguma:2001/04/04(水) 23:15
>>26 それはきっと、「いかなごの釜揚げ」ですよ。
大根卸しをすって、醤油、またはポン酢で食べたらおいしいです。
この間、山盛りかってきて山盛り作ったけど食べちゃいました。
ありゃ!このスレは終了されてしまったと思ってました。
33 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/05(木) 00:01
>>26釜揚げもうまいよなぁぁぁ
私はそのまま白飯にてんこもりに乗っけて食べるのが好き!
>>32の食べ方もダイスキ!
34 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/05(木) 00:04
すいません、いかなごってなんですか?
35 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/05(木) 01:44
36 :
もぐもぐ名無しさん:2001/04/05(木) 02:07
明石に行こうよ
37 :
blackaraiguma:2001/04/06(金) 00:45
よし、週末は明石に乗り込むか!
>35
アノマロカリスじゃん。
age
40 :
すします:2001/04/08(日) 16:35
「信州のSAでいかなごのくぎにを見た」と、思ったら
「いなごのくぎに」でした、遠目から見るとそっくりなもんで・・・。
41 :
すします:2001/04/08(日) 16:51
明石に乗り込む方々、有名な魚市場でぼられないように気をつけてね。
地元の連中や店の息子がボロクソにけなしてたよ。
全部の店がそうじゃないけどね。
参考までに近所の”kotetu”という魚料理屋がおすすめ、今までに食った
料理の中で一番美味かったな。
頑張って探してください、ヒントは西のはずれです。
料理の中で一番美味かったな
43 :
もぐもぐ名無しさん:2001/05/12(土) 03:42
中学生の頃この時期になると
どの子のお弁当にも「くぎ煮」が入ってた。
もちろん交換してそれぞれの家庭のこだわりの味を吟味する。
44 :
もぐもぐ名無しさん:2001/05/12(土) 11:52
うわ、そうなんだ、兵庫県民した食さないんだ・・・。最近はそうでもないんだよね?
私は兵庫県民ですが、もともと東京からの引越し組なので、親戚が炊いてくれるというのは
ないですね〜。自家製ってすごくおいしそう!!
今度友達に聞いてみようっと。
45 :
もぐもぐ名無しさん:2001/05/12(土) 13:19
このスレを読んで、東京から明石に遊びに行ってきました。
確かに美味しい!!
驚きです。
また明石の卵焼き(明石焼き)も、あの商店街で食べてきました
ビールと一緒に食べると、この世の極楽ですね。
46 :
もぐもぐ名無しさん:2001/05/12(土) 16:39
47 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/07(木) 04:13
あつあつご飯にのせたいかなご食べたい。
48 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/07(木) 04:28
親が送ってくれたのが冷蔵庫にある。
ありがたや、ありがたや。
49 :
nanasi:2001/06/08(金) 11:08
今年のGWに関西の人にいただきました。
甘くなく、あっさりしてお茶漬けに最高
50 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/08(金) 14:38
好き好き好き好き好きっ好き。だいすきー
>>48 うちにもあるよー、ありがたいねえ
明石焼きは松竹がいちばんです。
52 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/08(金) 14:39
うちの祖父の好物です。
四国だけど、普通にくぎに売ってます。
春には釜揚げのも店に並びます。
オパビニア
54 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/08(金) 16:43
その時期台所で猫がソワソワします。
会社で魚のにおいがする・・
とつぶやかれたこともあります。
東京に来て小女子を買って食べたけど
全然口に合いませんでした。
55 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/08(金) 16:53
今日は卵焼きに入れてみよう。
56 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/08(金) 17:11
半熟卵でとじてご飯にのせても美味しそう。
57 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/09(土) 00:41
先日100円ショップで密閉保存容器(タッパーみたいなもの)選んでたら、
「○○×○○×○○cm いかなごのくぎ煮でしたら、約2kg入ります」
という注意書きがついたものが。
米でも小麦粉でもなく、何故よりによっていかなごのくぎ煮を目安に?
58 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/09(土) 00:51
59 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/09(土) 01:22
神戸は春になると、いかなごの釘煮一色になるのです。
ある意味祭り。
60 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/09(土) 12:04
うちは家内が神戸出身なんで実家から
春にいつも送ってもらってます。
タッパに何箱も送ってもらいますがけっこう直ぐに
なくなります。
ご近所におすそ分けしても好評のようです。
ホントに御飯によく合います。
61 :
blackaraiguma:2001/06/15(金) 01:43
神戸の友人からいただきまくった「いかなご」がなくなってしまった。あっというま
になくなってしまったのだけど、すごく寂しい、、、。
デパートなどには売ってますが、やっぱり人のお母さんが作ったのがおいしいですよ
ね?いかなご祭り、、、。ぽわわぁん★
62 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/15(金) 01:45
いかなごのくぎはひきぬきにくい
いかなごのくぎはひきぬきにくい
イェー
んなわけねぇーだろ。
「ふなまち」は?「いまなか」は?
「松竹」は駅から近くてまぁまぁだからよく行くけど。
64 :
63:2001/06/15(金) 11:30
65 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 01:43
ところで、いかなごって時期を過ぎると大きくなりますよね。
なんか細くてニョーンって長い奴ですけど、あれはどうやって食べるのですか?
去年から神戸に引っ越してきたので、まだルールがよくわかってないのです。
66 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 01:46
67 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/18(月) 02:37
てんぷら。
開いて刺身
68 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/21(木) 01:21
釜揚げポン酢でむしゃむしゃか!てんぷら!それは上手そう。
開いて刺身?これは、本当においしいのですか?
69 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/21(木) 01:23
しかし、くぎ煮ってここ十年くらいで、人気が加速してませんか?
昔はこんなにはやってなかったのだけどなぁ。
70 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/21(木) 02:49
うちの母の周りではいかなごブーム。
別に競ってるわけではないが、おすそわけの嵐で、
「○○さんのが一番おいしい!!」とか、
「今度教えて」などの会話が飛び交った・・・。
スーパーに行っても、どこぞの赤の他人のおばさんと
いかなごについて語ってきたと言う。
このブームは一体・・・。
>>69 地震のあとから特に加速したみたい
「疎開」してる人に故郷の味をっていうんで
実はウチも送られてきたんだけど。
72 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 02:04
しかし、僕は今月、会社の都合で明石から大阪へ転勤に・・・。
今まで、実家の母親に「いかなご」をお世話になっていたのですが、大阪でも手に
入るのでしょうか。
73 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 02:37
明石で買おうと思うのですが、どこのがおいしい?
ちなみに生姜味が利いたのが好きなんですが・・・
お店がたくさんあって、悩みます。
74 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 21:03
くぎ煮は自分で煮るので、買いませんが、垂水漁港にある漁業組合で買えます
国道2号の「漁家」←リョウケ (JR塩屋駅そば) も美味しいと聞きました。
いかなごの大きくなったのは、フルセ と呼んでいます
目刺しのように、サット風干しして焼いて食べても美味しいです
風干ししたのを、スモークも旨いですよ
フランスパンにくぎにをのせて食べるのも美味しい←邪道?
75 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/25(月) 21:08
ああ、懐かしきかな。
婆ちゃんがよく炊いてくれたな。
ガキの頃はあまり好きじゃなかったのに、
今は食いたくてしょうがない。
そんな俺は今関東。半勘当気味。
76 :
もぐもぐ名無しさん :2001/06/26(火) 00:44
こんばんは。
もう、うちの家のストックはなくなっちゃったのですけど、くぎ煮ってどれくらい
保存できるのでしょうか。
明石の人たちは、100kg単位(私が知る限り)で煮たりするらしいのですが、それ
って夏までとか秋までとか保存できるの?
>>74 ところで!フランスパンにのせて食べる!素敵ですね。今度試してみます。
77 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/26(火) 08:25
くぎ煮は常温で保存しています、小さいいかなごで上手く炊けてれば
いたみませんヨ
こんなに、くぎ煮 人気があるなんて! 地元の人間としてうれしいです
来年も頑張って、いっぱーい送ってあげようっと。
78 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/26(火) 17:32
いかなご、出来上がったのはおいしいんだけど、作る過程がめちゃくちゃ
臭いのです。家で炊いてる人なら分かると思うんだけど、「魚の生臭さ」
とかとはまた違った、えも言われぬ匂い!!
服とかにもにおいついちゃって取れないの!
79 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/27(水) 00:37
>>77 常温で保存できるのですね。ありがとうございます。
無知で、冷蔵庫で冷やしてたのですけど、冷やすとちょっと固くなっちゃっておい
しくなくなっちゃいますよね。上手に炊く、、、というところが難しそう。
80 :
blackaraiguma:2001/06/27(水) 00:44
やっぱり、兵庫県の娘さんたちは、嫁入り道具として母親から「いかなごの釘煮」
の調理法を学ぶのだろうか。
私がしっている「いかなごの釘煮シェフ」はだいたい、お母さん世代(勝手に私
のお母さん世帯、40代以上)なのですが、若い娘さんたちも作ったりするの?
嫁入り道具って、響きは悪いですが、なんか「母から娘へいかなご」ってすごく
いい。いかなごの映画とか撮りたくなるなぁ。
81 :
もくもく名無しさん:2001/06/28(木) 01:16
確かに!
いかなごを炊き出すと、臭いがつきます。猫は大喜びですよ。
82 :
もぐもぐ名無しさん :2001/06/29(金) 16:53
母親に教えてもらったわけではないですが、自然と覚えましたね。
83 :
もぐもぐ名無しさん:2001/06/29(金) 17:16
>>74 ありがとうございます。
いつだったかな、テレビで魚の棚商店街の魚屋がたくさん出て
生いかなご漁港直送のが日にt単位で売られてるのを見ましたが
炊き上がりは結構な値段がするんですよねー
そういえば、親戚宅で食べてたらネコもくれくれとせがむなあ(笑)
84 :
国道774号線:2001/06/29(金) 20:37
うちは播州住まいだけど両親とも里は他所だから家で炊くいかなごってのは知らない。
でも周りからもらう釘煮を食ってみたら、やっぱり微妙に味が違うね。
ちょっぴり山椒の実が入ってて飴が品良く入ってるヤツが一番うまかった。
85 :
もくもく名無しさん:2001/07/03(火) 02:38
飴をいれて炊くのがおいしいとよく言われますが、すごく素人な質問ですみません、
飴って、普通のスーパーとかで売ってる飴でいいんですか?
それとも水あめとか、、、。
素人ですいません。来年こそは炊いてみたい!と考えているもので。
86 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 08:12
うちの猫も釘煮が好きみたいで
食べてるとくれくれ〜してきます。
87 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 08:36
いかなごの くぎ煮。。。。。
義理の母(旦那の母)が毎年5月くらいになると
自分で煮た物を大量に送って来る。
あんなの一口食べたらもうアキちゃう
いつも最後は冷蔵庫の奥でカピカピになって終わり。
「今年も送るわね〜」と母
「あ!うちは今年はいいですよー」と私が恐る恐る言て見た
「そおお?」不思議そうな母
それから一週間後、、、、
「やはり少しだけでも送ります」というメッセージがイカナゴの
タッパ=に貼ってありました。
ムカついて送り返しちゃった。「誰も食べないし捨てるの悪いから」って
「いりません!嫌いなんです!欲しく無いんです!いつも余って捨ててます!」
くらい厳しく言わないと田舎の人って感じ取ってくれない
こんな人本当に居るんですね。
バカ嫁って。
>>87 確かに食べれないものを貰っても嬉しくないし処分に
困るけどさーーー。送り返しちゃうのはどうかな〜。
うーーん
90 :
87っす:2001/07/03(火) 10:12
イキナリ他人をバカっていうのはどうかな〜?
>>88 『ありがとーお母さん!美味しかったです〜〜!!』
ってそのままゴミ箱に捨てる方が一般的で人が悪いと思う
送料も材料費もかかるのに、お互いにとって無駄でしょう。
毎年ですよそれも。
91 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 11:02
・・・お嫁さんが食べなくても息子が食べるかもとか思って
送ってきてるかもしれないからダンナが可哀想に思われちゃうかも???
うちが欲しいや〜<こんな人もいる
92 :
87:2001/07/03(火) 11:16
旦那も食べないんです。面倒だから「いらない!」って言わない
だけみたい
男ってそんなもんですよね。
93 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 12:39
94 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 12:44
87のありがた迷惑な気持ちはわかるけど、そんな女嫌だ。
95 :
気弱な( ´∀`)さん:2001/07/03(火) 12:47
最近PTSDとか言って大物芸能人と...離婚した
自称「日本人じゃない女性」を...思い出したので
す...
96 :
>94:2001/07/03(火) 12:47
あなたならどうする?嫌な物が毎年タップリ来ても
ありがとーって言って捨てるの?
陰湿だね
97 :
87:2001/07/03(火) 12:53
PTSDの女は最低
私だったらいらない物を貰ったら貧しい近所の人に配ります
ですが、加工してある手作りみたいな物はあげられないよ
98 :
87:2001/07/03(火) 12:57
そうそう自信タップリの手作りジャムも来るよ
甘過ぎてキモイ。
だいたい自分の作った物を、自信満々に送るなんてエゴだと思う
だったら素材だけ送って欲しい。
99 :
87@補足:2001/07/03(火) 13:00
ジャムの瓶は熱処理しました?なんて聞けないし(たぶん知らない)
だったらフルーツだけ欲しいよ。
100 :
気弱な( ´∀`)さん:2001/07/03(火) 13:02
「いかなごのくぎに」は関西(神戸?)方面では...
正月の「餅」みたいな...物らしいのです...
101 :
国道774号線:2001/07/03(火) 13:14
いいじゃない、もらっておけば。
「家はよろしかったのに・・・」とか言ってあげればお義母さんもそれで満足してくれるし。
余れば捨てればよろし。わざわざ「余ったから捨てました」なんて報告しないんでしょ。
角の立つ断り方をするのは嫁としての評価を下げるよ。
102 :
87:2001/07/03(火) 13:41
>嫁としての評価を下げるよ。
嫁として?
私は嫁じゃありません。一人の人間です。
『嫁』なんて言葉や立場事体がナンセンスです
妻として。。って言うのもナンセンスです。
1個人と1個人の問題です
103 :
気弱な( ´∀`)さん:2001/07/03(火) 14:14
もっと気楽に頭使って...得する様にした方が...
良いと思うのです...
>>102(87)様
相手に対して怒るのは、相手を自分と同等に見るからな
のです。
本当に、相手より優れてしれば腹は立たないのです。
人生、理屈や意地より、要領ですよ...
損して得取れってね...
お気持は十分に分りますが...
104 :
気弱な( ´∀`)さん:2001/07/03(火) 14:17
たまには肩から力抜いてね... >87様
∧∧
(*´ー`) マターリ・・・
(っ且~___
/ \
105 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 14:40
お中元のチラシにあったイカナゴのくぎに、
250グラム2000円だって
106 :
気弱な( ´∀`)さん:2001/07/03(火) 14:44
>>105様 800円/100gですか...(^^;)(^^;)(^^;)
高級品なんですね...いかなごのくぎに...
107 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 15:06
反省しました
お友達に、くぎに送るの、すこ〜しにします
迷惑してるかもしれませんね
悪いこと、しちゃったかな?
108 :
国道774号線:2001/07/03(火) 15:21
地域性の強い食品だし、食べる習慣のない場所へ送るのは控えめにした方が
いいんだろうね。播州だと大量に炊いて大量に配って、もらって、食べて・・・
という輪廻が成立してるけど、これは播州での習慣であって全国普遍ではない、
というのを自覚しておけば何事もうまくいきそうだね。
109 :
>101:2001/07/03(火) 15:25
>角の立つ断り方をするのは嫁としての評価を下げるよ。
つーか、嫁がどーのより
単に87は気配りとか人に対する思いやりなどの
社会性に欠けた人間だっつーだけだろ。
110 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 15:33
>>109←こういった煽りは無視しましょう
明石にいって食いたい
美味いよねー
昨日のNHKでいかなご漁をみました
シラス漁に似てますね
111 :
国道774号線:2001/07/03(火) 15:36
確かNHKの「残したい音百選」にも垂水漁港のいかなご漁が選ばれていたかと。
しかし、いかなご漁の音なんて一般の人は聞けないと思うんだが・・・
112 :
国道774号線:2001/07/03(火) 15:40
遅レスですが
>>85さん
飴はカンロ飴とか黄金糖といった匂いのついていないものを入れます。さすがに
いちごキャンデーなんか入れるととんでもないことになるよ(ワラ
水飴でもいいんだと思うけど、大抵は固形の飴を入れてるみたいです。べっ甲飴も
良く入れますね。
113 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 15:47
現代っ子はくぎになんて食べませんね。
114 :
国道774号線:2001/07/03(火) 16:11
>>113 とかなんとか言いながら喰ってるんだよね。酒を飲みだすと欲しくなる(ワラ
115 :
87:2001/07/03(火) 16:14
やはり義理の母は明石の人です。あちらの名物だったんですね
始めて知りました
>単に87は気配りとか人に対する思いやりなどの
>社会性に欠けた人間だっつーだけだろ。
思いやりの点では分りませんが、私が人に何かを送る時には
物凄く気を使いますよ。夕張メロンを送るにしてもキチンと
高くても同じ物を買って試食してから送ります。
結果的に他人に厳しい事をここで言いましたが
自分に甘いワケではありません。ですから同意出来るとすれば
>>103さんの意見は最もですね。
お騒がせしました
116 :
国道774号線:2001/07/03(火) 16:24
>>115 まあ、うまくやっていきましょう。こちらが受け容れてあげられることなら
寛容になってあげる方がいい場合もありますしね。
117 :
>87:2001/07/03(火) 16:51
最低女氏ね!
118 :
からむつもりはないけど、:2001/07/03(火) 17:11
>私が人に何かを送る時には物凄く気を使いますよ。
>夕張メロンを送るにしてもキチンと高くても同じ物を買って試食してから送ります。
…?貴女が味見してウマイと思ったから送っても、先方に届いたものとは
味が同じわけではあるまい。一玉一玉味のぶれもあるだろう。
ましてメロンは高価だから見栄えはするけど苦手なひとの結構多い果物だし。
「同じ物を試食してから送る」ほど細やかな気を配っているつもりの方が
口に合わないからと貰い物を送り返せるのかわからないな…
まぁ、87はもの凄く気を遣ったメロンを口に合わないからと送り返されても
ラッキー私で食べちゃおうと思えるポジティブシンキングで前向きな方なのだろう。
私はされたら多少むかつくので自分でもしないが。
119 :
国道774号線:2001/07/03(火) 17:59
いかなごのはなしをしようよ
120 :
87:2001/07/03(火) 18:15
夕張メロンの話は例えですよ。
私が迷惑なのは 田舎独特のくぎ煮や手作りの物だけ。
あと塩見饅頭って知ってます?
塩味のまずい饅頭。。こっちが喜んでると思って何かと言うと
送って来る
>>120 塩味饅頭orしほみ饅頭ね。赤穂名物。店によって味がカナーリ違う。
122 :
国道774号線:2001/07/03(火) 18:29
塩味饅頭、うまいけどなぁ。渋めのお茶と良く合うよ。
但し
>>121の言うように店によって味がカナーリ違う。明石の人が塩味饅頭を
送ってくるなんて珍しいね。
123 :
87:2001/07/03(火) 18:35
そうかーくぎ煮も塩見饅頭も美味しいのですか。
124 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 18:41
>>87 明石はアナゴとタコが名物だから、焼きアナゴ送ってくれと言えば
いかなごよりマシになると思うよ。さすがに自宅でアナゴを焼く人は
いないと思うし、店で買ったものを送ってくると思うよ。あとはタコの
塩辛とか干物も店のものになるだろうよ。
それでも釘煮も送ってくるだろうけど(ワラ
125 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 18:48
>>124 但しアナゴは高砂が本場。明石の「大善」より高砂の「下村」の方が
絶対にうまい。
>>87 「下村のアナゴたらふく食べたいので送ってください」って言ったら
確実に嫌ってもらえますよ(ワラ
二腹で1,000円程度する高級品ですからね(ワラワラ
126 :
87:2001/07/03(火) 19:20
魚の棚の「焼きアナゴ」良く送ろうか?と言われます。
関東の人間って「うなぎ」の方がスキなんですよね。(江戸前ではアナゴありますが)
個人的には『魚の棚のさつまあげ」や「明石の鯛」の方が嬉しい、、
↑これ本当に美味しいタコが入ったヤツGOOです
あっ!あと、
>>107さん
お友達は喜んでると思いますよ。私がキライなだけですから。
127 :
↑:2001/07/03(火) 19:48
うるさいバカ嫁!失せなっ
128 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 20:08
87さん,スレの雰囲気壊してますよ
このスレに参加したいなら、「もぐもぐ名無しさん」で
参加したほうがいいですよ
129 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 20:13
結局自分の好き嫌いで他人を田舎物扱いして
自分は心遣いは細やかなのよ、と言いたい不細工な心の持ち主。
130 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 20:13
>>129は87さんのことではありません。独り言です。
131 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 20:19
いろんな考え方、感じ方があるんだなー」 って
とても勉強になります。ありがとうデス・・・・107
132 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 20:24
133 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/03(火) 20:28
贈り物っていうのは自分のエゴを入れるとダメなのよ。
自分の手作りを食べさせたい=エゴ
そんなもん家族に食わしとけ。
モロゾフのプリンの方が嬉しいわ
134 :
blackaraiguma:2001/07/07(土) 01:23
人間、好きなものも嫌いなものもあります。好き?なんてタイトルをつけてしま
ったために、押し付けがましいところもありました。嫌いな方の意見も聞けて、
参考になりました。
135 :
blackaraiguma:2001/07/07(土) 01:26
話は離れるようですが、神戸ってすごくお菓子屋さんとパン屋さんが
多いですよね。「え、こんなにお菓子を!ケーキを!」と思うくらい。
と、なると、お菓子といかなごをくっつけちゃう、、、なんてこと、
考えるかなぁ、まさかなぁ、、、と思っていたら、くっついてるクッキー
があるらしい。いかなごクッキー。ちょっと食ってみたい。
136 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/08(日) 20:43
ふざけあげ
137 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/10(火) 00:38
いかなごクッキー、結構イケルヨ
138 :
もぐもぐ名無しさん :2001/07/12(木) 00:14
季節的、今は生だこがおいしいね。生だこの薄作り、これもやっぱり明石の名物!
139 :
もぐもぐ名無しさん:2001/07/30(月) 23:23
この間、女性セブンのお取り寄せメニュー特集にでてたので、取り寄せてみること
にしました。なんか、このスレッドで見てて、たべたくなったたので。
140 :
もぐもぐ名無しさん:
こんなスレあったんだ。兵庫県出身の私としてはとてもうれし〜
うちの冷蔵庫にも親が送ってくれたくぎ煮入ってます。
おいしいよね。自己満足で申し訳ないけど。
私は少し小さめのやつが好きです。
一週間違うだけでとれる魚のサイズが変わってしまうので、
毎年買うタイミングが難しいと親がよく言ってました。