各県銘菓スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小池さン
長崎 一○香茂木びわゼリー
ビワが丸ごと入ってアルミの袋までうまいです。
何個でも食べられます。
242:2000/06/16(金) 23:44
宮城県
晒よし飴、(商品名:霜柱)
知られざる銘菓です。11月から4月までしか売ってません。
正に霜柱の如し。やさしい味の飴です。仙台に行かれたら是非ため
してほしい。と言っても今は売ってないんですけどね。
3三重出身:2000/06/16(金) 23:44
やっぱり赤福でしょ。
でも赤福じゃつまんないから「へんば餅」
4総帥:2000/06/16(金) 23:45
熊本銘菓「誉の陣太鼓」「武者がえし」とお茶があれば、もう言う事なし。
愛媛の一六タルトも旨かったなぁ(あのゆずの味がなんとも)。
52です。:2000/06/16(金) 23:48
42ってのは間違いです。しかも下げてしまった。
ついでにもう一つ。
宮城減。
胡麻擂り団子。白くて小さい餅の中に黒ごまのとろりとした餡が入っています。
駅のホームで売っています。
それにしても会社(または上司)への土産は気が引けるネーミングだ。
6度会郡の人:2000/06/16(金) 23:49
>3
へんば餅ラブ〜
あそこのお赤飯もおいしいのよねー
もしかしてご近所さん?
7あったら教えて欲しいです:2000/06/17(土) 00:09
神奈川県小田原市在住。他地域の人に胸を張って
オススメできる地方銘菓を知らず、お使いモノに苦労します。
コケッコーも天地人も今ひとつおいしくないんだよなあ。
8名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 00:15
わたしは鳩サブレー好きですよ。黄色い缶とか紙製のバッグがかわいい。
いただくと嬉しい。もっともこれは鎌倉ですね。
9名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 00:39
山梨県は信玄餅と言いたいところだけど、
ぼくは信玄桃の方が好き。
10三重出身>6:2000/06/17(土) 00:39
津ですー。
学生時代の彼が伊勢だったので。(笑)
さわ餅もおいしいですよねー。
11名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 01:24
静岡は安倍川餅が有名だけど、田子の月ってお店の
お菓子も良いよ。静岡県内なら、どこでも買える。
「もんぱり」「富士山頂」は飽きないから何個も
食べちゃう。
12名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 01:33
たしか福岡の「梅ヶ枝餅」っていうのと、
萩・津和野に旅行したとき食った
「源氏巻?」とかいうお菓子がとてもおいしかった。
特に梅ヶ枝の焼きたてマジ鬼ウマ!
13ぴんきー:2000/06/17(土) 01:57
出張土産でいただく「萩の月」はいつも早い者勝ち。
類似品いっぱいあるけどいちばんおいしい。
東北土産で一度、「ずんだもち」っていうのを食べたことある。
枝豆のあんは甘くなくていい感じ。
14名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 02:08
北海道の六花亭マルセイバターサンド。
うまいっすー。カロリーはアレですが。
萩の月美味しいよね、食べたいな。
15名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 02:20
埼玉県
草加せんべい
10万石饅頭……何個でも食べられるおいしさ、甘さ控えめ。
16名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 02:30
草加煎餅好き〜おいしいよね。
東京に引っ越したのでこれからはいつもお土産コーナーで
買えるんだわと思ったけど、身近になると食べないんだなあ。
17名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 02:35
何故か都内で製造されて市販される草加せんべい?
18名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 05:01
福島県のままどおる。
19名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 05:15
ままどおる好き好き! エキソンパイはもっと好き。
20名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 06:08
エキソンパイ、んまい!よね〜

檸檬(ってかいてレモって読むんだっけ?)
これも、んまい!

名前違ってたらごめん。
21名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 06:25
最近は菓匠三全(萩の月の会社)がパクリものを出してますが、そしてそっち
の方があちこちで売ってますが、でもエキソンパイが断然うまい。
檸檬は食べたことないの。今度ためしてみます。
22岩手出身仙台人:2000/06/17(土) 06:35
>14 バターサンド大好き!!!
萩の月よりチョコ味の萩の調リスペクト。
岩手の南部せんべいは厚めのピーナッツがうまい。薄めなら醤油味。
23仙台出身東京在住:2000/06/17(土) 06:39
>22
あなたとは味覚があいそう!
わたしもバターサンド大好き。そして南部せんべいは厚めのピーナツ。
ところで晒よし飴はどうですか?
24東京っす:2000/06/17(土) 06:58
ぶどうの木の「東京ばなな」(漢字忘れた)
25名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 07:20
青森のいちご煮。いちご煮ごはんが美味いっ。
26名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 07:21
↑ごめん。菓子じゃなかった。いちごだけに・・・。
27岩手出身仙台人:2000/06/17(土) 08:00
>23 すんまそん、晒よし飴って何ですか?
東京ばななも好き〜☆
28名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 09:00
熊本銘菓「馬刺しパイ」。
チリパウダーがきいた辛口のスナックパイ菓子。ありそうでないよね。
ビールに美味いぞ〜〜!(><)
「陣太鼓」はもういいからこれを全国にひろめい!
銀座の熊本ショップにも置けい!
29名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 09:03
大阪の「商」っていう黄味あんまんじゅうも好き。
大阪みやげ(自分用)は絶対これ。
30名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 09:10
私もバターサンド好きです。
別に買おうとは思わないけど、お土産で貰ったら
「あーもう一コほしいなあ、余ってないかしら」と思っちゃう。

天むすはお土産に入るのかしら。大大大好き。毎日でもいいくらい。
3130:2000/06/17(土) 09:10
お菓子ではないか・・・。
3223>24:2000/06/17(土) 10:26
九重(どっちの九重だったか失念)で売ってる、霜柱状の飴なんですよ。
冬しか作れないので11〜4月しか手に入らないのですが。隠れた銘菓です。
33番外:2000/06/17(土) 10:29
自分が今アメリカの南部に住んでいるんで。
ピーカンパイ。
ピーカンというクルミに似たナッツを使ったパイ。
この辺の名物らしいです。
甘い。とにかく甘い。砂糖よりも甘いかも知れない。
甘党にはお勧め。
34ななしくん:2000/06/17(土) 10:31
うなぎパイ。
最近にせものが無くなりました。
35名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 13:20
山口市の「豆子郎」の生のやつ好き好き〜
下関市の「うにパイ」も好き好き〜

36名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 13:25
北海道に行ったら「わかさいも」を買おう! 「いもてん」もうまい。
「白い恋人」なんかオハナシになりましぇ〜ん。
37名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 15:10
ゆかり。
名古屋人は気に入らないがゆかりだけは許す。
あの固さとえびくさい香りは最高だぎゃ!
38静岡県人:2000/06/17(土) 15:31
>11
田子の月の「富士山頂」おいしいですね、好きです。
あのおっぱいの形がなんともいえない。
必ず二つ並べたくなる。

39東京駅地下:2000/06/17(土) 16:04
で売ってる東京銘菓といえば「いもきん」
並ぶのがたいへんだけどね
40名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 16:05
>14さん及びバターサンド好きの方
六花亭、どうやらネット販売始めるみたいですね。
うれしいけど、ちょっとありがたみが減るかな。

どこの特産だか忘れちゃったけど東北の方の「ゆべし」が好き。
無骨な外見だけど、すっごく美味しい。
くるみやゴマ入りもいいし、プレーンなのも美味しい。
41出身じゃないけど:2000/06/17(土) 16:28
岩手=かもめのたまご お土産はうばいあい〜
   田老のかりんとう これが一番好き!東京でも売ってくれ
42名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 18:48
青森のいかクッキーうまいぞお。マジでいかの味がするんだぞお。
43名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 19:17
>35
とうしろう大好き!!名古屋の外郎と、全然違って
べろんべろんしてるんだよねー!!
とうしろう、神奈川、東京でかえないかなあ?
44横浜:2000/06/17(土) 23:17
有明のハ〜バ〜

ああ、好きだったのに・・・・・・合掌。
45名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 23:28
沖縄土産の「ちんすこう」。
サクサクでたまらんです〜。
46名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 00:16
ちんすこう、好き〜♪
物産展とかで買い溜めしてます。
47>40:2000/06/18(日) 01:11
六花亭はずいぶん前からネットで買えますよ〜。
北海道はわりとお土産買えるサイトが充実してるので
検索してみると他の品物と一緒に買える便利なサイトが多いです。http://www.tanukiya.co.jp/menu.html
送料考えると本家のサイトを使うよりも良いかも。

地方のお菓子で好きなのは私も沖縄の「ちんすこう」ですねー。
色んなメーカーで出してるので食べ比べてみたいなあ。
東京ではデパ地下で買えたりするけどそこのはいまいちだったり…
48名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 01:27
ちんすこう大好き!南国製菓の黒糖味のやつが一番好き
49名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 01:30
紅芋味やバニラ味…みんな好きだなあ。<ちんすこう
初めて食べた時は原材料表示の「ラード」に吃驚した。
50ぞぬかるかん:2000/06/18(日) 18:07
鹿児島のかるかん
別スレッドも立っていたけど、これはもう格別。
あんこ無しでもありでもいけます。
でもまだ黒糖かるかんて試してないんだよなあ。
別スレッド(かるかんスレッド)に書いてあったお店の通販で
買ってみようかなあ(あのお店はお土産でも有名だし・・)
51名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 20:32
広島県に 乳だんご というのがあったような。
52名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 21:57
パイマンって何処のお菓子?
53名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 22:19
>51  広島出身者に聞きました。
庄原市の和泉というお店に「乳団子」というのがあるそうです。
54名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 22:26
宮城の「萩の月」
55南部煎餅(ピーナッツ)が好きだが:2000/06/19(月) 01:13
岩手の「おらほのクッキー」が忘れられない。
味もイケてたけど、なによりもパッケージの文章が最高。
56名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 23:37
age
57名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:04
そうそうこのスレッド探してたんだよ。さんきゅ>56。

山形の胡桃ゆべしと富貴まめが美味しい。新宿高島屋の地下には
各地の銘菓を集めたコーナーがありましたね。富貴まめはあった。
58名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:21
>36
「わかさいも」なんですけど
有珠山噴火で工場が被災したとかいう噂を耳にしたのですが
今でも売っているのでしょうかねぇ??

私的北海道お菓子ランキング
ロイズ生チョコ>わかさいも>夕張メロンキャラメル>白い恋人>>>>白い恋人ドリンク
59名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:51
福岡の「とおりもん」これうまい。出張土産に
買ってきてもらってる。
60Marten Village村長:2000/06/29(木) 10:07
福島(郡山)にある柏屋の薄皮饅頭が好き。
東京だと、大塚駅前に支店があります。

あと六花亭は直営の喫茶室でお目にかかれる「イチゴジュース」と
「ホットケーキ」が好きです。
61名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:43
>晒よし飴、(商品名:霜柱)
確か今(夏)でも売ってるよ。この前見かけた。
でもうそだったらごめんね。
「九重本舗玉澤」で売ってます。お店は仙台駅エスパル地下と
ビブレ地下とかにあります。私が見かけたのはビブレでした。。
「玉澤総本店」と間違えないでね。まぎらわしいの。

奈良か、滋賀か忘れたけど「小城羊かん」好きです。まわりのかりかりが。
あと九州の方の「松露饅頭」。
62名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:59
>60さん

六花亭の喫茶店(札幌)で「誕生日なんです」って言うと店員さん達が
テーブルのそばに来て「ハッピーバースデイ」を歌ってくれるよ。
63名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:07
群馬の「旅がらす」が出てないな。
64緑一色:2000/06/29(木) 12:06
確か京都だと思ったが、ギザギザの波形のワッフルのような
甘いせんべい(?)2枚の間にクリームを挟んであるお菓子。
うまかったなー。
今手元に田舎から送ってもらった萩の月が4個あり。食べる?
65名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 12:10
萩の月だったら10個はいける。
66サラリくん:2000/06/29(木) 12:51
>64
ブァフェルですね、名前は違うけど結構どこにでもありますよ。
67>61:2000/06/29(木) 14:38
>奈良か、滋賀か忘れたけど「小城羊かん」好きです。
「小城ようかん」は佐賀の名産です。
で実は、
>あと九州の方の「松露饅頭」
も佐賀の名産です。
あなたをぜひ九州スレッドにご招待したい。
6861:2000/06/29(木) 15:51
えーそうだったんですかー!
意外と佐賀好きだったんだ。>自分
萩の月をいつでも食べられるところにすんでるくせに
萩の月は好きじゃないです。今すぐ九州に引っ越すべしだね。
69>61:2000/06/29(木) 16:10
あと、村岡屋のさが錦がお気に召したら
あなたは立派な佐賀人といえるでしょう。
(でも九州板では煽られないようにネ)
で、自分としてはお隣は福岡の梅が枝餅。
焼きたてはうまいっすよ。
太宰府天満に行ったら、甘酒でぜひ食べてみそ。
70青汁:2000/06/29(木) 16:39
熊本のからしレンコンが大好きなんだけどお菓子じゃないよね・・。
ごめんなさい。
71名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:02
名物に美味いもんなし
72Marten Village村長:2000/06/29(木) 18:26
To) 名無しさん@1周年さん (62番目に対するRes)

> 六花亭の喫茶店(札幌)で「誕生日なんです」って言うと店員さん達が
> テーブルのそばに来て「ハッピーバースデイ」を歌ってくれるよ。

確かケーキが1つ無料になるんですよね。
しかも、誕生日である事の証明は不要だったはず。
73名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:12
>64さま
それって、鼓月ってお店でしょうか?
あそこのはおいしいね。僕は大好きです。
74名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:18
鳥取の 「梨福」
ずばり赤福の梨バージョン。うまうま。
75緑一色:2000/06/29(木) 22:07
>66 サラリくん
え、そうなんですか。<結構どこにでもある
東日本ではあまり見ないと思ったんですが。うーむ
>73さん
一度、デパ地下で似たようなの(広島だったか岡山か鳥取か忘れた、
確か中国地方産)を買って、「ん?ちょっと違う」と思ったんですよ。
おいしかったのが鼓月(京都?)のかどうかは覚えてないです。すんまそん。
76名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:58
JALの夕張メロンゼリーってここには属しませんか?
ゼリーなのに、まるで果肉を食べているような。
77名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 05:17
宮崎か鹿児島の友人にもらった
チーズクッキーだか、チーズケーキだか、
チーズビスケットだか……チーズまんじゅう?
中に一口サイズのチーズが入ってて、
その塩味とまわりの甘さの絶妙なハーモニー。
「美味しいよ♪」っておすそわけだったけど、あれはびっくりでした。
78名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:15
「ひよこ」って福岡のお菓子なの?
79名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 09:55
福岡と東京とあるようですね。
テレビでやってたけど、詳しくは覚えてないです。
限りなく同じようだけど別もので、でも
別にいがみ合ってるわけでもないといった感じだった???
80>78:2000/06/30(金) 09:59
以前、どこかのスレッドにもでてたけど、
元々は福岡というか筑豊のお菓子だったそうな。
(高カロリーを必要とする炭鉱労働者向けのお菓子として
開発されて、それだけじゃ能がないってんで
ひよこの形にしたとか。)
で、それをのれん分けしたのが、東京のお菓子と
いうことのようでした。
81名無しさん@北海道:2000/06/30(金) 14:04
最近はおみやげに「クリオネ」を買ってきます。
若い人にはウケるみたいです。ぶるぶる感が。
大阪だと造幣局せんべいとかが同じポジションかも。
(ネタものだけどそこそこうまい)
北見のハッカアポロも食べると記憶に残る一品。

82名無しさん@今は東京在住:2000/06/30(金) 14:16
ものすごマイナーかもしれませんが
石川県の「犀川(さいがわ)」ってお菓子がすきです。
チョークみたいな、砂糖を固めた?お菓子なんですけど…。
「ポソポソ」って食感の。
富山に住んでいた頃 近所のお菓子やさんで
それのクズ(切り落としのフチの部分とか)を集めたのを
安く売っていて、おばあちゃんがよく買ってきてくれたのを
覚えています。(富山では違う名前の銘菓として売ってたはず)
83名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 14:44
今、仲間うちで「生やつはし(あんこ無し)」はどこのメーカーが
一番うまいかが話題になってます。
京都の方いらっしゃいましたら、ぜひおすすめを教えて下さい。
84名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 15:07
>81
北見ハッカのアポロ、もうめっちゃ大好き!!
85名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 15:14
秋田銘菓金満
86名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 15:24
>82
富山のは「月世界」かな?
87名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 15:55
>86
ハァハァ!!
月世界ね!うすごおりのことかな?と思ってたけどきっとそれだ。
私はおじいちゃんおばあちゃんがお出かけするとしょっちゅう「江出
の月」か「月世界」を貰ってきておやつにたべた。
あまりおいしくないので迷惑だったけど、今になると懐かしいね・・・。
「とこなつ」とか貰ってこられるとうれしかったなー。リブランのお菓子とか。
8886:2000/06/30(金) 16:26
>87
富山出身の友達が帰省したときに買ってきてくれたので覚えてるんだけど
ほかのお菓子はしらないの・・・
>「ポソポソ」って食感
てってのは??なんだけど、
>チョークみたいな、
ってのは、言われてみればそうかなぁ・・・とおもって>月世界
私は結構好きだよ。
8982:2000/06/30(金) 18:04
>86
「月世界」…。そうかもしれない…。
形状としてはクリーム色の直方体?です。
「犀川」は細めの直方体のが2本で1つの小袋に入ってたと思います。
「ポソポソ」ってのは、えっと、舐めるとジワっと溶けるんですが、
かじるとポソポソっと崩れてくるカンジで…。
口の中が粉っぽくなって飲み物ナシでは食べられないような。
うう、うまく説明できなくてすみません…。
90名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 18:31
宮城県「萩の月」
福島県「ままどおる」
私も大好きです。うますぎる。
実家北海道に帰ったときに買ってくるのは
「き花」「六花亭マルセイバターサンド」「六花亭サブレ」
「ロイズ生チョコ」「わかさいも」・・・「カステイラ」。
91名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 19:19
山形の「樹氷ロマン」。
東京の山形物産センターで買えました。
うますぎる!!
9286:2000/06/30(金) 20:38
月世界で良さそうです。
同じく直方体のが2本ずつ、箱入りでした。
93名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 20:45
いま中津川市が話題だけど
中津川は栗が有名
栗きんとんが美味しい。<マジレス
普通のとはちょっと違って
モンブランの上に乗ってるペーストみたいな(ちょっと、いや、かなり違うかも)かんじ

94じゃんぼひよこ:2000/06/30(金) 21:18
福岡に行った時に、「ひよこ」のおおきいのがあって
驚きました。普通のやつより2まわりほど大きいの。
あれはちょっとあんこが大過ぎでした。
95名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 21:30
ぐわー。
月世界苦手じゃ〜〜。
兄夫婦が富山に住んでるのでお土産でよく貰うけど。
せっかく富山なんだからます寿司とかホタルイカ塩辛のほうが良い。
銘菓って美味しいのあんまりないんだもん。
96名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 22:34
岐阜の若鮎
9782:2000/06/30(金) 22:45
>95
あ、わたしは逆に「ますのすし」とかがすごくニガテです(汗)。
こうなると個人の好みでしょうね〜。
でも甘党じゃないのにな…。
9815才:2000/06/30(金) 23:53
>>90
90さんと同じく「萩の月」
それから京都の「おたべ」
おいしい。
99名無しさん:2000/07/01(土) 01:19
チョコ生八つ橋
100名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 01:53
 長野 小布施堂(だっけ?) 栗鹿の子
101>84 名無しさん@きろろ:2000/07/01(土) 02:01
あのツブツブがやみつきです・・・。
でもまわりに配ると好き嫌いがわかれるんだよね〜
102総帥:2000/07/01(土) 07:23
>78さん
「ひよこ」ですが、福岡では「ひよこピュアデザート(ひよこ型のゼリー)」とか
「ひよこサブレ」なんてのも売ってますよ。
103名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 14:38
>99
まえに京都で「八橋にチョコとかジャムが入ってるのください」って
土産物屋のおっちゃんに言ったら
「あんなもんは若いやつらが考えた“ばったもん”や」って怒られたよ。
104名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 14:55
芋けんぴ
 高知駅で揚げたてを売っている。薄切りより短冊が好きだな.
 最近紫芋で作ったやつがお気に入り。

>58
 夕張メロンキャラメルは、フェリーで小樽に着く前にすでに1箱いつもあけて
 しまいます。
  メロンの味はまったくしないが、そこがまたいいのです。
105名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 21:19
佐賀県の「六田旭豆」ってのは、豆好きにはたまらなくおいしいね。
もっとも、佐賀県のごく一部でしか売られてないみたいだけど。
106埼玉:2000/07/01(土) 23:07
ごかぼう
107名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 23:31
羽田限定「空飛ぶデカドラ」
108名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 23:37
北海道「おっぴょこ饅頭」
サケ皮のペーストが入っていて、絶品。
服部先生の好物。
109名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 22:06
金沢の中田屋のきんつば。
110名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 23:06
新潟の新発田あたり(?)で駅で売ってる三色だんご。
ごま砂糖、白餡、黒餡が一つの箱に詰まってて、むちゃウマ。
…でも実は東京でもモドキの味がたのしめる。
新橋近くのお菓子屋さんで三色のおはぎを売ってるんだけど(名前は忘れた)
おはぎとだんごの違いはあるが上にかかってるあんこの味は同じ。(マネはいかんよ…)
これも結構美味しいけど、団子のほうがずっと旨い。

111名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 15:29
先日バイト先で昼のバイトのおばちゃんがくれた
広島/東城町の「雄橋」。
5cm×3cmくらいのさくさくクッキー生地の上に
スライスアーモンドのキャラメルがけがしてあるのですが
すっごくおいしかったです♪
112新潟:2000/07/30(日) 02:12
笹だんごの勝ち!
ぜひとも加熱した状態で食べるべきです
笹の香りが絶品
113ぴんきー:2000/07/30(日) 02:23
かもめの玉子。
114六花亭の:2000/07/30(日) 14:39
誕生日サービスは本店(帯広)でもやっているよ。たしか紙か何かに簡単な事記入
すれば良かった気がする。で、帯広のほうでは、ウエイトレスさんが歌ってくれる。
名前のところもちゃんと。
会社の中に合唱サークルみたいのがあって練習しているのでハーモニーとかも上手。
歌い終わったらお客さん全員が暖かく拍手してくれる。恥ずかしいけどね。
ケーキが一品無料で、バラの花一輪がプレゼントされる。
夏休み・冬休み期間は高校生が工場でアルバイトしているのであまり購入しないほうが
いいみたい。友達がバイトしてたけど結構適当なんだって。
包み方も雑だしね。
115名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 14:51
埼玉
10万石饅頭
116濃縮ぞぬ汁:2000/07/30(日) 17:44
宮崎の「南々花」(ななんばな)っていう、
焼きケーキみたいなの、まだあるのかな。あれおいしかったな。
117名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 17:58
六花亭のお菓子は有名だけど、柳月の『三方六』を
オススメします。お菓子コンテストで世界最高金賞
授賞しただけはあるよ。あと、好きな菓子は
一つ鍋、ももとせ、大平原、ホワイトチョコ
チョコマロンなど。サクサクパイは賞味期限3時間だっけ?
118名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 19:14
>112
この前、祖母が大量に送ってくれた。
子供の頃のなつかしい味がした〜。
新潟県民じゃないけど、大好きです。
119名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 00:06
4さんも書いてますが
熊本県の武者がえしはめちゃうまい!
大阪で買えんかな〜
120名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 00:37
沖縄名物ちんすこう
こんなおいしいおかしはない、と悟った(ことがあった)
121名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 03:04
私はちいるんこうの方が好き。月餅みたいなやつ。中国系ですな。
地元人としては砂糖あんだぎーやたんなふぁくるーをおすすめしたい。
とか言いつつ、かるかんが大好き。かるかんが鹿児島銘菓というのは
最近知ったです。ずっと沖縄のお菓子だと思ってた…。
あと、おみやげにはできない?けど、ブルーシールのアイスですね。
122名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 10:10
福岡の「博多もん通り」(?)
バターの風味がきいていて、饅頭なんだけど、洋菓子っぽい感じもしておいしい。
ちょっと私には甘すぎるけど。
123ほれどうよ:2000/08/01(火) 10:34
かるかん。(漢字忘れた)
ギコまっしぐら。
124宮崎出身:2000/08/01(火) 10:48
>116
「南々花」ハイビスカスのパッケージのやつだよね?
私も大好きだったー。特に栗あんの方。
類似品(どっちが先に出来たのかは知らんけど)は高知の「かんざし」。
今度帰省したら探してみよっと。
125滋賀県彦根市:2000/08/01(火) 11:55
三十五万石、買ってきた。
もなかの中にぎゅうひ。
ただそれだけだがうまい。

早速お茶を入れる。ぱく。
最中皮さくっ、あずき甘い、ぎゅうひネト。すばらしい。
126名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 12:04
福岡もの2題で...

「ロイヤル」のスイートポテト(!)
作っているメーカーこそアレですが、これは何故か福岡空港にしか売っていない
(どっか売っている所知ってたら教えて下さい)&バターの香りたっぷりでおい
しい。お勧めです(難点は値段が高い&量ない所)

「鶏卵そうめん+たばね」
たとえていうなら、黄身餡でつくったそうめん状のもの、「たばね」はそれを1口
サイズに切って、昆布で結んであるものです。
さすがに全部食べると飽きますが(滅茶苦茶甘い)渋いお茶があれば最高です。
127長野:2000/08/01(火) 12:28
信玄餅と、方寸(←昔は栗らくという名前だった)
どっちも甘みが強いけどけっこういける。
128たぶん青森:2000/08/01(火) 14:43
たしか「いのち」っていう名前のお菓子。
よくあるスポンジケーキにクリームが入ってるものだけど、
堪らなく美味しかったです。

>112さん
大好き!毎年親戚からダンボール1箱送られてくるけど、
すぐなくなってしまいます。
柿の種も好き。
129名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 21:07
上の方で富山の「月世界」の話がでてましたが、私はあれすごく好きです。
軽い!品がある!緑茶にもコーヒーにも合う・・富山に郷里のある方にたまに
もらうくらいだったのですが、ほんとに味わって食べました。でも東京駅大丸
食料品売り場の隅に各地の銘菓コーナーができてそこで時々買って食べるのも
楽しみです。あと・・高知県の銘菓「土佐日記」物産展ではおなじみかな。
130名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 22:52
羽田空港限定の「空飛ぶデカドラ」中のあんこがとってもクリーミー。
(生クリーム混ざってるのかな?)でもね、重いのよ。ただでさえ荷物が重いのに
お土産は軽くしたい。
ちなみに5個入りの「子ドラ」もあります。冷凍庫で凍らせてたべるとメチャうま
だよーん。食べたくなちゃった。
131名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 11:08
広島の土産だったかなー
「川通り餅」
胡桃入りの餅が一口サイズで爪楊枝に刺してあって、きな粉がまぶしてあるの。
近所のおばさんがよくお土産で買ってきてくれてた。
132名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 11:27
富山の「玉天」と、「玉風味」は、味は月世界で、
触感がふわふわのマシュマロみたいな、お菓子。
(名前が違うのは、メーカーの違い???味的には区別がつかない。)
月世界の、ぼそぼそ感が苦手な人は、こちらをどうぞ〜〜〜!!
月世界が好きな人も食べてみて〜!
ちなみに私は、どっちも大好きです!!!
133名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 09:29
>132
「玉天」、「玉風味」のどちらを食べたのかわかりませんが、
一度そのふわふわ感を味わったことがあります。
私が食べたのは、まわりが一見、油揚げみたいで
中がはんぺんみたいな感じでした。もちろん味は、
見た目とは違いましたけどね・・・
もう一度味わいたいのですが、やはり富山にしか売ってないのですか?
134132:2000/08/10(木) 12:06
>133
そうです〜。中は真っ白、外側はちょっと焼いてあるんですよね〜。
私は両方とも、富山でしか見たことがありません。
詳しく言うと、富山でも八尾(やつお:越中おわら風の盆があるところ)のお菓子です。
135名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 17:33
メレンゲ味。>月世界
私は苦手だ〜。
広島の公園で売ってるシャーベットとかもそんな感じの味。
136名無しさん:2000/08/10(木) 19:18
浜松の「かめ饅頭」と「食い逃げ饅頭」。
かめ饅頭はカメ型のお饅頭で、キオスクでは一匹500円の10数cmサイズのが買えます。
食い逃げ饅頭は家康ネタから名称をつけた栗入りのお饅頭。
どこでも買えるうなぎパイよりおすすめ。
真夜中のお菓子うなぎパイVSOP、昼のお菓子(朝だっけ?)スッポンサブレの方がうけは狙えます。
137名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 20:16
沼津行ったら「アジのひらきサブレ」が売ってた。
おもわず、買っちゃった・・・。
138落語ファン:2000/08/10(木) 20:54
松山の「薄墨羊羹」! あーもう一度食べたい・・・
139名無しさん.:2000/08/11(金) 13:27
福島、かんのや の『ゆべし』でしょ。
お茶にすごく合って、うまいよ〜。
 ままどおる もうまいけどね。
140名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 21:00
徳島のポテレットはどうよ
141名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 05:50
デパートの北海道物産展で売ってる「お餅のショコラ」
黒と白があるが、ホワイトがお気に入り。
食いてえー
142>100:2000/08/12(土) 19:00
関西に住んでた時、スキーで長野に行った時は
必ず足をのばして、小布施堂で栗羊羹買ってました。
あそこのが美味しいですね。
143新潟の瑞花:2000/08/13(日) 03:25
油でさくっとあげてあるフワフワのおせんべい!
ブラックペッパー味と海老が好き!他にチリ味・塩味・青海苔味等。
銀座にお店があるので、1度は食して欲しい一品です。
144ふぁに:2000/08/14(月) 15:34
前レスに出てたけど
中津川の「栗きんとん」めちゃうま!
1口にも足りない大きさのが10個で2000円くらい・・・。
高いけど、納得。
145名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 15:48
会津 太郎庵ってトコの「会津の天神さま」ってお菓子美味いです。
外側に粉砂糖がついてカリッとなったようなスポンジの中に
バタークリーム、そして小さい角切りのチーズが入ってます。

柏屋の薄皮まんじゅうも好きなんですがあれはドコのお土産?
146仙台のかたへ:2000/08/14(月) 17:12
先代名物「萩の月」ではなくて、「伊達絵巻」でもなくて
めんこ大の中身が白あん、黒あんの表面に字のかいてある焼き菓子。
トレーシングペーパーにくるんであるやつってなんでしたっけ。
上記2つよりこっちの方が好き。
147長崎県人:2000/08/14(月) 20:00
「びわカスタ」
すごくうまいんだけど、長持ちしないのが欠点かな
148名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 21:14
>>146
支倉焼です。
白餡が好き〜!!
149名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 21:18
>145 柏屋の薄皮まんじゅうは、福島・郡山の銘菓だったと思います。
何気なく昔からあって、美味しいですよね。
150名無しさん@1周年:2000/08/15(火) 09:44
安比の高原アイスクリーム。
バニラが一番。なんかコンデンスミルクみたいな味がする。
151仙台のかた?:2000/08/15(火) 14:58
支倉焼〜!そうだった。
白餡がうまいっすね。わたし的にはあれが一番です。
新幹線で本当は通り過ぎなくちゃいけないんですけど
下車して買ってます。
152名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 23:06
山口の萩に住んでる叔母さんがよく送ってきてくれる
萩日記っていうお菓子が好き。
ちっちゃいバームクーヘンみたいなモノのにクリームが入ってるの
153名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 23:14
前に「月世界」の話を振った者です。
夏休みに帰省したときに82で書いた「さい川」を金沢駅で買いました。
…それまで思いこんでた(拍子木型×2)のとは違って(汗)
「月世界」と似た固形を最中で挟んでありました。
(それはそれで美味しかったんですが)
金沢+富山に在住経験のある叔母サンに言わせると
「月世界」の方がタマゴっぽい味がするということでした。

あと同じく金沢駅で明治カール北陸限定カニ味というのも買いました。
(これは銘菓扱いじゃないかも…?すみません)
154OL野郎:2000/08/16(水) 23:33
長野「雷鳥」
愛知「大口屋の麩餅」(名前が難しい)
三重「蜂蜜まん」「ブランカのシェルレーヌ」「二軒茶屋餅」
155名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 23:37
大田区池上のくずもち
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 01:53
仙台名物ではないと思うけど
笹かまの中にサラミが入ってるやつ。
エスパルは試食たくさんできるから
学校帰り行きまくってます。
運がいいとごま団子も食えるのだ☆
157名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 20:58
福岡の「もち吉」ってメーカーのおかき、おいしいです。
「ふくよか餅 サラダ味」が特に好き!
158名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 23:43
>OL野郎さん
蜂蜜まん、ってなんてローカルな。^^;
それならカレー焼きも仲間に入れて。(笑)
159仙台出身:2000/08/18(金) 00:32
>151
支倉焼き美味しいですよねー。わたしも大好き。

>156
サラミの入ったいぶり笹のことかしら。あれは仙台でしか見ないか
も。美味しいですよね。わたしはわさびチーズが好き。
胡麻摺り団子も美味しい美味しい。駅のホームで必ず買います。
お土産にすると必ず大喜びされる。
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/18(金) 08:05
東京の多摩地区に住んでいるもので東京駅でお土産買うのも気分的に違うので、多摩で買うのですが「紀の国屋」というお菓子屋がすき。
武蔵村山あたりに本店があるらしくて中央線沿いではデパートの入っていたり支店を見かけるのが、割と何を買っても外れがない。土産にいいのは「相国最中」。単なる最中なので華がないといえばその通りなのだがしっかり甘くておいしい。
賞味期限を考えなくていいのなら「ふらここ(たまごっぽさが口に残るから好き嫌い有るかも)」とか「きび饅頭(ボリュームがある その日のうちに食べないと堅くなる)」など特徴のあるものもあるんだけどけどね。試食も出来るんで色々食べてみるといいかと。

山梨だと信玄餅に飽きたら駅前にも支店がある澤田屋の黒玉がおすすめ。黒みつの皮とえんどう豆のあんでくるんだピンポン玉ぐらいの大きさ。あと何とか月という店のロールケーキがおいしいのだが店の名前を失念。どうもチェーン店らしいんだけど。後は
冬しか売っていないけれど「月の雫」もおいしいよ。
161名無しさん@いやだ選挙にゃいかない:2000/08/18(金) 09:24
>155
おいおい、東京近辺の門前系くず餅で「亀戸」「川崎」「池上」が知名度高いけど
池上が一番まずいだろう。

162名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 11:47
小松市のお土産に頂いた「麦笛」という饅頭
中身は黒あんに栗入り。
上品な味で美味しかった。
163名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 15:00
糸印せんべい
赤福と違ってあんまり知られてないけど、皇族もお買い上げとのこと。
私もいつもこれ。赤福より日もちするし。薄くて軽いので年配の方にもオッケー。
赤福は本店で出るお茶もおいしいですよ。
164赤福で:2000/08/18(金) 15:28
思い出したのですが、赤福とお福、実際に味とか違いがあるんですか。それともかなり近いモノなんでせうか?
165名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 15:46
お福は赤福のパチもんでしょ。
どうせ食べるなら赤福の方がずっと美味しいと思うよ。
166名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 16:40
>149さん
145です。福島だったんですね〜。
あのシンプルさがたまりません!
薄皮まんじゅう&牛乳。私のベストです。
167赤福と:2000/08/18(金) 22:16
お福、両方食べた経験ある方いませんか。
168名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 04:38
多分岡山だったと思うけど
黄緑色でピンポン玉位のぶどうのお菓子。
高くって手が出せなかった。
でもあまりにきれいでおいしそうだったのでいまだに心残り。
いつか食べたい。
169名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 17:13
>168
それは「源吉兆庵」という和菓子店が作っている「陸乃宝珠」というお菓子ですね。
マスカットの粒をまるごとぎゅうひで包んだもので、贈答用にけっこう人気があり
ます。私は食べたことがないので、味はよくわかりません(すみません)。

岡山といえばきびだんごが有名ですが、それよりも「大手饅頭」がいちばん!
あと、倉敷の「むらすずめ」「藤戸饅頭」もいけますよ。
170名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 19:41
>167
経験あるけど何?
味比べなら165と同じですよ。
171名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 21:27
>169
マスカットきびだんごは結構いけると思うぞ。
172名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 04:08
>169
ありがとうございます
いつか絶対食べます!
九州在住なのでいつになるかわかんないけど。
173名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 10:47
源吉兆庵は、鎌倉のお店じゃなかった?
174169:2000/08/23(水) 11:03
>173
そうなんですか。全国チェーンの店だったんですね。
そしたら九州にもあるかも。
175名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 14:14
源吉兆庵は岡山でしょ。
でも大きな百貨店には大体入ってたりして。
名古屋や大阪にもおみせがありますよー。
九州にもありそうな気がする。
176ひとり勉強 :2000/08/26(土) 00:57
秋田名物,金萬です。28個食べました。小学校の修学旅行でCMの物まねやった
猿顔のS君がおおうけ。!!
177名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 04:04
「雷鳥の里」と「樹氷ロマン」って味が同じですよね?
両方いっぺんに食べたことないけど・・・。
でもおいしいですよね〜
178>168 :2000/08/27(日) 15:06
もし、北九州近郊なら
小倉玉屋にあったよ>源吉兆庵
179新ゆうふつ丸 :2000/08/27(日) 17:25
 熱海は温泉まんじゅうもいいんですが、
菓子舗・間瀬の「伊豆の踊り子」がなかなか美味です。
白あんに胡桃のほろ苦さとドライフルーツの僅かな酸味が
マッチした上品な味です。
 本店や工場は熱海と言っても南の網代のほうですけど。
180名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 21:47
秋田の金萬とか関東の都まんじゅうとか、白小豆が入った小判焼き
のルーツって何なんでしょう…ナゾだ。
181:2000/08/27(日) 22:40
 既に出てるけど岩手の大船渡の「かもめのたまご」が良い。幾らでもイケル。
あとお菓子とは言えないけど宮古の「いか徳利」GOODだぞ。
 田野畑だか普代のアイスも良いと聞いたが何分ちょい遠くて分からんな〜。
182北海道 :2000/08/28(月) 20:23
ハッカ樹氷、よいとまけ、五勝手屋羊羹
183名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 21:47
五勝手屋羊羹好き〜!
首都圏住まいですが、銀座の北海道ショップで時々買います。
初めて食べたのは父親の葬式を出した時。親戚が持ってきたやつを
貰ったのですが(父親の実家があちらなので)、旨くてはまったです。
184五勝手屋羊羹 :2000/08/28(月) 23:13
押し出して糸で切って食べるってのがいいよね
ポケットにも忍ばせられるし
185Eye :2000/08/29(火) 03:31
>184
羊羹を携帯するってのがいいですねー。昔、無性に羊羹が食べたくなって
コンビニで60円くらいの羊羹をひとつ買ったら店員に「シールでよろしい
ですか?」と聞かれてなんか恥ずかしかった思いでアリ。歩きながら食べる
みたいで。
186名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 23:08
うわぁー「五勝手屋羊羹」で盛り上がってる!混ぜて下さい!
先週北海道へ行ってきたばかり、函館でしっかり自分用にお土産に。
あれって、いろんな詰め合わせがあるんですね。迷って困っちゃった。
ミニタイプのも可愛いし。筒状の方のデザイン・色彩が花火みたいで綺麗ですね。
レトロな感じだけど、中身はとっても美味しかった。程よい甘味というのかな。

184殿に同感です。自分で糸で切って食べるのが楽しいんですよね。
183殿!銀座の北海道ショップにあるんですか?嬉しい!今度覗いてみよう〜
187名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:47
誰も知らないだろうけど、
奈良の「むれしか」。
銘菓といっても地元の人ばっかり
買ってたような記憶があります。
引っ越してしまいよくわからないのですが、
いまでもあるのかな?
小学生の頃よくたべてました。
188名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 17:04
>>144
そう!美味いですよね!!>栗きんとん
栗きんとんって、おせちに入れるようなベトーってしたイメージしかなく、
見た目が落雁みたいでびっくりしましたけど、食べてみたら!
あの栗きんとんのために、妻篭&馬篭へ行くときもあります。
桜の入ったワインも好き〜。
189名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 20:11
> 186
> いろんな詰め合わせがあるんですね。迷って困っちゃった

貰い物した時、箱を開けてみて筒型じゃなかった時の落胆たるや...(T_T)
まあ、羊羹自体がうまいんだけどね...
190名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 21:35
>181
田野畑アイス、まじでおいしいよ。
あれよりおいしいアイスは食べたことないです。
あんまりおいしかったので、これだけ食べに田野畑まで行きました。
191名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 18:19
>63
群馬の「旅がらす」、私も大好きです。
あとは伊香保温泉の温泉まんじゅう。
これ食べると他の饅頭は食べられません。
192もぐもぐ名無しさん :2000/09/03(日) 02:14
山形出身なんですが「稲花餅」と「くじら餅」は
全国的にあるポピュラーなくいもんだと思ってました。
あと「おしどりミルクケーキ」と。昔やたらとCMやってたなぁ。

193名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 10:16
五勝手屋羊羹の押し出し式じゃないやつを、
べろんとうすーく切りつつ食べるのが好き。
194もぐもぐ名無しさん :2000/09/03(日) 13:33
京都、都路里の抹茶アイス、抹茶シャーベット、
ほうじ茶アイス、玄米茶アイス。
昨日行って食べてきました。
美味しかったなあ〜。
195もぐもぐ名無しさん :2000/09/03(日) 17:25
熊本の「松風」。
196名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 19:10
きびだんご
派手さはないけど、うまいよね。
なんか食べちゃうよ。
197もぐもぐ名無しさん :2000/09/04(月) 05:03
源吉兆庵って、NYにも支店ありますよね?
茨城の光圀饅頭超うまいです。地元では納豆スナックに力を入れてるけど、こちらはゲロまず。

ところで、長野のおみやげですごくおいしい黄身あんの饅頭をもらったんです。一個400円位する、と聞いたのですが、ご存知の方、名前を教えてください。
19863 :2000/09/04(月) 16:41
>191

やっと「旅がらす」の話にレスがついた。オイラは長野県出身なんだけど、おふくろの
実家が群馬なんで子供のときから食べてる。冷蔵庫で冷やすと美味しい。
199名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 21:02
「五勝手屋羊羹」に萌えた者ですが、「旅がらす」も好きです。
198さんのように、冷蔵庫で冷やして食べてました。あれって、紋次郎と
関係あるのでしたっけ?長野のどこか忘却してしまったが、「綿ぼうし」か
「雪ぼうし」とかの名前の和風ダックワース!?のようなお菓子が美味しかった。
かなり前のことだけど、もう一度食べたいなぁ。
200もぐもぐ名無しさん :2000/09/06(水) 21:33
群馬県といえば「焼き饅頭」が好きです
201Mrs.名無しさん :2000/09/06(水) 22:05
>200
おー、焼きまんじゅうをご存知なのですか?
あれはおいしいですよねー。
JR敷島駅を通り過ぎて坂を登ったところの左側にあるお店がとても美味しいです。
#こんな説明じゃわかりませんね (^^;

大学の学園祭で某高校のOBが売ってることがあるので
これからの季節はチャンスですよ。
202200 :2000/09/07(木) 00:58
>201
親戚が渋川にいるもんで遊びに行った時よく食べました
おみやげにもしたいんだけど、やっぱり熱いうちがおいしいですよね
203もぐもぐ名無しさん :2000/09/07(木) 01:15
焼き饅頭なら伊勢崎の大甘堂(ていう字だったかな)も美味しいです。
お店でじゅうじゅう焼いてて、串からお饅頭を引き抜いて1コずつ食べるの。
親戚が伊勢崎だから、よくお土産でキットを買ってきてもらいます。
饅頭と味噌ダレとタレをつける木のハケがセットになってるやつ。
アンコ入りと素饅頭の2種類あるんです。

ちなみに私、焼き饅頭って大学生になるまで全国区の食べ物だと
ばかり思ってました…。(恥)

204名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 18:37
石川県モノで「柴舟」生姜味の甘辛の軽いおせんべい。
あんまり沢山は食べられないけど、たまにもらうと懐かしい。

能登地方の?「味噌饅頭」「えんがら饅頭」素朴でおいしい。
205肉体天皇 :2000/09/09(土) 23:19
シバフネ。萌えですね。
あと「かいちん」という寒天と砂糖でできたおはじき型の半透明の
金沢銘菓も、甘いもんの中では別格に好きです。
地方銘菓は変に控えめな味でない方がよろしい。
206名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 01:30
>205 嬉しいです。ご存知でしたか。
「えんがら饅頭」は「えんがら餅」だったかも。
おはぎのような感じで平べったくちょっとどきつい食紅なんかで
色がつけてあり、ご飯を炊く時に一緒に蒸かすようにして作るものらしい。
だから銘菓というより、家庭のお祝い事などのお菓子なのかも。
207生"どら" :2000/09/10(日) 11:26
絶対、おすすめ!!北海道の生どら。
素材にこだわって、地元産の小豆と、小麦粉。そして、砂糖はてんさい糖。
正真正銘1個1個手ずくり。そこらへんのより絶対おいしいよ。
http://www.acoopkos.knc.ne.jp/index.htm
208もぐもぐ名無しさん :2000/09/21(木) 14:17
151さん他、仙台銘菓・支倉焼きファンのみなさま
昨日、東京新宿の伊勢丹クイーンズシェフの、各地の銘菓コーナーに支倉焼き
があるのを発見いたしました。ばら売りもある模様。ただし、なぜか昨日は、
そのコーナーだけ「今日はお休み」札がかかっていて購入できませんでしたが。
209もぐもぐ名無しさん :2000/09/24(日) 11:17
あげ。
210もぐもぐ名無しさん :2000/09/24(日) 16:59
ここで人気の「ままどおる」(福島)と 「博多通りもん」(福岡)
はちょっとテイストが似ているかも。洋風のおまんじゅうみたいな感じだよね。

自分はこのほかでは信玄餅が好き。
211首無し :2000/09/24(日) 16:59
高知の「エチオピア饅頭」
212もぐもぐ名無しさん :2000/09/24(日) 17:06
>>200
群馬の北部だと「味噌まんじゅう」だけどな〜。
他の店はパンみたいにイースト菌使ってふくらましているらしいけど
母の実家の近くに使ってない店が生き残っている。
名前忘れたけど。
213> :2000/09/24(日) 21:44
もみじ饅頭のまがいもの,
「ぷよまん」 Byコンパイル
214もぐもぐ名無しさん :2000/09/24(日) 21:55
銚子のぬれせんべいはどう?
焼きたてのせんべいをしょうゆにドブンとつけて乾かさないやつ。
すんごくしょっぱいけど中はパリパリ。
いわゆる乾燥という工程が1つはぶかれてるんだけど。
でもスーパーで売ってる「ぬれせんべい」とは全然違うんだよね。
スーパーのはただのしけたせんべい。
215もぐもぐ名無しさん :2000/09/24(日) 22:19
それ食べたい。>214
コンビニのぬれせんべいで大満足してた。
216208 :2000/09/25(月) 06:30
東京で、福島銘菓の「ままどおる」と「エキソンパイ」を売っている店を発見
しました。池袋の東武デパート地下です。お店の人に尋ねたら、銀座にも直営
店があるそうです。
「支倉焼き」と「エキソンパイ」ファンのわたしはとっても嬉しい。
ええと、もしかして既出ですか?
217名無しさん :2000/09/25(月) 17:42
雪苺娘って、東北の名産品かと思ってた(違う?)ら最近はどこでも売ってるね。
福岡でも見た。
218名無しさん :2000/09/25(月) 17:43
以前福島の人に「バター最中」ってもらって、おいしかったんだけど、
福島でも売ってるとこあんまり見ない。
219もぐもぐ名無しさん :2000/09/27(水) 22:07
215>
千葉駅の売店で売ってる。
製造は「銚子電鉄」。
鉄道会社が赤字を少しでも埋めるため発売!
千葉県内のJR駅売店で売ってると思います。
220もぐもぐ名無しさん :2000/09/29(金) 01:29
>215
銚子市内では「いしがみ」って店が有名みたいだね。
何店かあるみたいだけど駅前通りにもあったなあ。
タイミングがよければ熱々のぬれせんべいが買えると思うよ。
やっぱりせんべいは焼きたてが一番おいしいからねえ。
221もぐもぐ名無しさん :2000/10/01(日) 07:22
>213
ぷよまんは広島名物とすべき?それとも?
東京ゲームショウあたりじゃ、買うのに大行列必至だよね
222なべ :2000/10/01(日) 10:27
三重だったら、長餅が一番好き。
餅のむっちり感とあんこが絶妙。
日保ちしないのが残念。
223メイク魂ななしさん :2000/10/01(日) 14:06
>222
なが餅は固くなったら少し網であぶるといいですよ。
ちょっと焦げ目がつくぐらい。
香ばしくてこれがまたおいしいです。
224名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 07:29
既出ですが、名古屋では
高級えびせんべい「ゆかり」でしょう。
お茶でも、ビールでもOK
ちと高いのが難点。壊れ物の袋詰め、復活希望。

甘い物では
納屋橋饅頭、きよめ餅、ういろう、きしめんパイ。
225もぐもぐ名無しさん :2000/10/11(水) 22:19
富山の「月世界」、私も好きだなー甘さひかえめだし、口溶けがいい。

浅草舟和の「芋ようかん」。とらやのよりしっとりしていて美味しい。

福井県の江川というメーカーが作っている「水ようかん」も好き。
黒砂糖の味がして、水分の比率が高いので口に入れるとジュワッと水
が出てきてたまらん。

北海道みやげにもらった味付き乾燥とうもろこしももう一度食べたい。
カップラーメンに入っているようなフリーズドライのとうもろこしが袋
いっぱい入っていた。自然な甘さ。
226もぐもぐ名無しさん :2000/10/11(水) 23:42
多分福島銘菓だったと思う。”玉羊羹”。
見た目がすっごくかわいいが、開け方をしくじると、えらい目にあう。
味うんぬんよりも商品コンセプトに一票。
227もぐもぐ名無しさん :2000/10/12(木) 00:26
長野県松本市、開運堂の「真味糖」
クルミの入った和風タフィー、って感じで上品な甘さ。
228もぐもぐ名無しさん :2000/10/12(木) 18:15
>>224
激しく同意します!
あと近江屋の「どらもち」
どらやきなんだけどそのどらがモチモチしてて非常にウマイ!!
ゆかりは10枚入り600円というビニ袋入りもあるよ。
箱入りを中元時に買うと2,3枚入りをおまけしてくれる(嬉)
メーカー忘れたけど芋ようかんも有名でおいしいところがあるらしい。
愛知はやっぱり甘味かな〜。
229夜のお菓子 :2000/10/12(木) 18:38
浜松のうなぎパイ
230もぐもぐ名無しさん :2000/10/12(木) 19:15
>224さん!
>「ゆかり」壊れ物の袋詰め、復活希望。
・・・ということは、今日現在はやってないのですか??
名古屋に行った時の楽しみだったのに〜!
入荷時間調べて、ちゃんと1人2袋まで(でしたよね?)を
守って買ってたのに。しょぼん。

横なのでsageときます。
231224 :2000/10/12(木) 21:43
>>230
少々ややこしいのですが、
壊れ物は名古屋駅で、割と普通に買えたのです。
しかし、品質管理が進んだ結果、割れる物が少なくなり、
かつての袋詰めは姿を消しました。

でも、今でも割れ物は直営店(千種駅の西にあり)で曜日限定で入手で
きるそうです。私自身は未経験ですが・・・・

230さんの壊れ物が後者であれば、今でもOKのはずですが....
232なべ :2000/10/13(金) 13:12
>231
割れ物ってないの?
よく買ったんだけどなあ。

名古屋で一番お勧めは、いろはの「夕月」でしょう。
まんじゅう系の菓子の中では、随一だと思ってます。
2日しか持たないのが難点ですが、それを超えて余りあるうまさ。
いっぺんに4つぐらい食べちゃいます。
233230です :2000/10/13(金) 15:44
>231さん
情報ありがとうございます。
駅で購入していたので、残念にアタリでした。
でも、板角さん的には品質管理の向上ですから
企業努力の賜物とお喜び申し上げなければ・・・。
234モトイタ :2000/10/13(金) 18:46
チョット、趣旨が違うかもしれないけど東京なら
護国寺、講談社前の群林堂の豆大福なんてのはドウ?
すご〜く、好きなんだけど四国に引っ越してしまった為、
6年くらい食べてないや
235ゆかりQすけ :2000/10/13(金) 20:00
231です
今でも買える割れ物ゆかりです。
確認されてはいかが??

http://member.nifty.ne.jp/nagomen/mimiyori/omiyage.htm

さくさくバーンもおすすめ。
236もぐもぐ名無しさん :2000/10/13(金) 21:06
北海道なら、ちょっと地味だけど「トラピストクッキ-」は?
サクサクしていて口の中で溶けて無くなる....バタ-たっぷりなんだけど後味すっきり。
あたしは大好きです。修道士さんが正直に真面目に作っているって感じ。
見かけたら是非、食べてみて!パッケ-ジも可愛いよ。
237のっと :2000/10/14(土) 19:30
金沢駅で売ってる
「あんころ」大好き!
加賀福なんて赤福のパクリ。
238あまあま名無しさん :2000/10/14(土) 21:59
自分の住んでる安城市にはおっぱい饅頭があります。
カスタードクリームを羽二重餅でくるんだ感じなんだけど、
大きさや柔らかさがリアルに表現されてます。
239名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/14(土) 22:15
今となってはなかなか食えないぞ。
三宅銘菓「牛乳煎餅」
240life :2000/10/15(日) 00:29
どこでも売ってるかもしれないけど、
大阪のでっかい駅(JR大阪、近鉄阿倍野など)のキオスクに売ってる
雪イチゴってやつが半端じゃなくうまい。
高級なイチゴ大福って感じででスポンジとホイップとイチゴが入ってます。
ぱくっと噛んだ瞬間甘さが口に広がります。

お福と赤福はやっぱり違う。
お福は2流って感じがする。


241名無しさん :2000/10/15(日) 12:30
愛媛松山の「母恵夢」(ポエム)と「しょうゆ餅」もお忘れなく。
「一六タルト」はメジャー過ぎ。
福岡の「博多通りもん」もおいしいよ。でも、「博多ぶらぶら」の安さも捨てがたい。
ロイヤルの「スイートポテトパイ」はスッチー御用達ですが、いかんせん高い。
242もぐもぐ名無しさん :2000/10/16(月) 15:09
>240
雪苺娘、東京周辺でも売ってるよん。
たぶん同じ物だと思われる。200円。
243もぐもぐ名無しさん :2000/10/16(月) 15:41
>>240@`>>242
雪苺娘、札幌でも売ってるよ。
全国各地で売ってるのかな?
244名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 02:35
>>126
>241
ロイヤルのスイートポテト、凄く美味しかった!
確かに高いけど。
博多駅のマイングにもありました。
245名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 22:32
>>238
よく見かける〜(笑)
でも買う勇気がないです。
おいしいのかな?甘いのかな?
気になっています。
246238 :2000/10/18(水) 01:16
>>245
甘くて、おいしいです。正式には「べっぴんじゃん」という名前。
リアルおっぱいサイズと一口大のミニサイズがあるので、恥ずかしいなら
ミニサイズを買ってみたら?ばら売りしてるし。
247もぐもぐ名無しさん :2000/10/18(水) 01:22
メジャー過ぎだけど、「銘菓・ひよこ」が好き。
素朴な感じがたまらない・・・。
でも、あれは、東京?福岡?どっちのお菓子?
248もぐもぐ名無しさん :2000/10/18(水) 01:38
>247

ひよこは、福岡たい。。。
せからしかー。。。
249名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 08:12
>>247
「ひよこ」は博多のお菓子で、東京に進出していました。
東北の出稼ぎの人たちが、東京土産にしたのがきっかけで
広まり、東京の名物になったらしい。

お菓子じゃないけど、辛子明太子。
これは新幹線の博多開通がきっかけで全国に広まったそうです。
250るる :2000/10/18(水) 13:07
秋田はさなづら
函館はハコダテロマン
五勝手屋の羊羹は、食べる前にヒモが切れて悲しい思いをしたことがあります。
251ごろにゃんこ :2000/10/18(水) 21:00
>>250 さなづら! 山葡萄の和風のゼリーみたいなお菓子ですよね?
大好きです。色もとっても綺麗だし、いくつでもイケます。
上品な甘さが又いい感じ。あー食べたくなってきた。
252ъ( ゚ー^) ヘイ! :2000/10/18(水) 21:10
雪苺娘は山崎パンが全国展開してるんじゃなかったっけ?
253247 :2000/10/18(水) 21:43
>249さん
ひよこは博多出身なんですね。 (^−^)
勉強になりました。 ありがとう!
254ぴんきー :2000/10/18(水) 21:53
>>252
そのとおり。
でもコンビニにおいてたものと、駅で売ってるもの
びみょうにもちのやわらかさが違うような気がするよ。
255ポムジウス :2000/10/19(木) 07:51
>4
>138
>241
や、郷土のお菓子の名前が挙がると
辛党の僕としても何やうれしいですなあ。
一六タルトではメジャー過ぎ、というなら
地元民にフォロワーの多い六時屋という手もある。
>168
>169
その系だと僕はあっちが好きだな、
広島県福山の「ひとつぶのマスカット」。うまいよォ。
256もぐもぐ名無しさん :2000/10/20(金) 00:09
中津川 栗きんとんの話題が出てましたが
それに似たお菓子で「くりこもち」なるものが長野県の木曽福島町にあります。
名前の通り、真ん中にお餅が入っています。
栗きんとんもありますよ。

木曽福島のもう1つの名物お菓子は「そばまんじゅう」。
こっちも美味しい。

小布施町名物、栗鹿の子、栗らくがんの話も出てましたが
「小布施堂」「桜井かんせい堂」「竹風堂」が3大メーカーです。
何処が一番美味しいか、よくわからないですけど。。。
くりようかんもおいしいです。小豆ようかん+栗、じゃなくて
全体が栗味です。ひとくちサイズもあるよん。
257もぐもぐ名無しさん :2000/10/20(金) 00:42
何度か出てるけど、埼玉の十万石饅頭。
一見普通のこしあん饅頭なのだが、食べてみると実にさっぱり甘さ控えめ。
おすすめです。
258ъ( ゚ー^) ヘイ! :2000/10/20(金) 02:49
>ぴんきー

コンビニで雪苺娘って見たことがないんだよな〜。
あったら間違いなく買っちゃうな。


ガイシュツだが、わかさいものまずさは異常。
昔は必ず青函連絡船の中で開けてくうヤツがいたんだよ。
おみやげ開けて良いのか?
それとも日用のおやつなのかはしらんが。
でも今にして思えば酒のつまみにはあうのかもしれない。
259>258 :2000/10/20(金) 13:43
雪苺娘はもともと冬の食べ物だったから、冬になればコンビにでもみやすくなるんじゃないかな?
ちなみに去年はローソンとヤマザキで見かけました。
今年は10種類くらい出てました。

ついでに旧板の雪苺娘スレッド。
testからは見れないみたいなんでおふらうかなんかでみるといいかも。
http://mentai.2ch.net/food/dat2/961380599.dat
260もぐもぐ名無しさん :2000/10/20(金) 19:48
>258
わかさいも大好きです。
変なのかな?
261ъ( ゚ー^) ヘイ! :2000/10/20(金) 20:33
>259

オレが雪苺娘を知ったのはどっかのおっさんのレシピ系の
メルマガでなんだけど、みんな結構昔から知ってたんだね。
近所にヤマザキデイリーがあるから楽しみにするよ。
あそこって品揃えが悪いから普段行かないんだよね。

>260

変じゃないかもしれない。
なにせ最後にわかさいもを見たのは連絡船が現役だった子供の頃だから。
あの頃に比べたらおでんも好きになったしブラックコーヒーも
好きになった。
もしかしたらわかさいもも好きになれるかもしれない。
262あみーる@1周年 :2000/10/20(金) 23:07
>260
お茶うけに良い感じだったのでよく買ってましたよ。札幌に住んでた頃。
中山峠のいもあげ?とかも。
今ではもっぱら北見アポロとクリオネ。
263もぐもぐ名無しさん :2000/10/21(土) 07:14
既出だったらごめんなさい。
福井県の「羽二重くるみ」はかなりうまい。
甘さ控えめなので甘いのはちょっと・・という人にもおすすめです。
バイト先でも大人気で電話注文した人もいるくらい。
この前も買って持っていったら「みんな実は○○ちゃん(私)が実家帰るの
楽しみにしてるんやでー(笑)」と言われてしまいました。
喜んでもらえてうれしいけどちょっとプレッシャー・・・。
福井県に行くことがあったらぜひ。福井駅に売ってます。
264もぐもぐ名無しさん:2000/10/24(火) 16:08
>263
おみやげでもらって激ウマ!
また欲しい〜福井駅ね。。。メモメモ。
265もぐもぐ名無しさん:2000/10/24(火) 18:25
長崎の「一口香」をもういちど食べたい!
266もぐもぐ名無しさん:2000/10/24(火) 20:49
薄皮饅頭の柏屋の「もちずりゆべし」
ゆべしはどこのでも好きですが、ここのも美味しかった。
くるみがいっぱい入ってて、腹持ちも良いです。
267名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 22:17
新潟の浪花屋の柿の種!! 辛さがちょうどいい。激ウマ。
最近は大きいスーパーでも買えるけど。

あと、小布施堂の栗鹿の子・栗ようかん ロイズの生チョコレート(ホワイト)
ゆかり 六花亭のバターサンド かな。
お菓子じゃないけど沖縄のシークワーサージュースもすっぱくて好き
268もぐもぐ名無しさん:2000/10/25(水) 01:26
「ありあけのハーバー」(@神奈川)の有明っていつ潰れたんだろ?
仕事辞めて実家に帰ってきたらなかった。
子供のころ大好きだったけど、段々サイズが小さくなって、、、。
ついに会社ごとなくなってしまった(泣

269>268:2000/10/25(水) 02:08
去年かな?
ちなみに売上とかの問題じゃなくて、土地に手を出してバブル崩壊で倒産。
270もぐもぐ名無しさん:2000/10/27(金) 00:40
大分の日田の赤司という店の羊羹、大きいものはA4以上もある箱のなかに、
カットしていない羊羹がびっしり。どうやって食えと言うんだ、と店に聞きた
くなるくらいです。表面がぴかぴかしているだけに、なかなかすごい物を見て
しまったという感じがします。
味は結構いいです。
しかしあれは箱の大きさに切ってるのかな。流し込んでるわけじゃないだろうし。
271もぐもぐ名無しさん:2000/10/27(金) 00:53
>>265
長崎生まれです。
いっこっこ・・・。
わたしも好きなんですが、
「あれにはだまされた気がする」と周りには不評・・・。
272もぐもぐ名無しさん:2000/10/27(金) 01:09
いっこっこ、そんな字書くんだ(笑)
両親が長崎なのでわりと良く食べます。
どこかのデパ地下で買った事があるような・・
273名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 02:38
青森県弘前市の「気になるりんご」。りんごが丸ごと入ったパイ。
結構大きいです。あと、「つまんでりんご」。一口サイズに
切ったりんごにチョコがコーティングされてる。ブラックと
ホワイトがあります。「気になるりんご」が食べたいよー。
274もぐもぐ名無しさん:2000/10/27(金) 14:52
神奈川県の鳩サブレ―って、県外ではどのくらいメジャーなのかすごく気になります。
275もぐもぐ名無しさん:2000/10/27(金) 14:56
コンビニとかで売ってる「かもめのたまご」って知ってます?
めちゃめちゃ好きなんだけど。
276もぐもぐ名無しさん:2000/10/27(金) 18:47
金沢の浦田?とかいうお店の「愛香菓(あいこうか)」
アーモンドパウダーベースのキューブ状のお菓子なんだけど
ぽろぽろ、トローンとした口溶けと
鼻を抜けるシナモンの香がたまらない。
コーヒーのお供にさいこーです
277名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 20:22
>274 鎌倉銘菓ですね。神奈川県外でも知ってる人は知ってますよ。
メジャーなお菓子だし、鎌倉歩きのガイドブックにはたいてい掲載
されてるから。仙台と札幌に住む友人達もお土産に買ったって言ってた。
278もぐもぐ名無しさん:2000/10/27(金) 21:17
中津川の栗きんとん、食べました。めちゃくちゃおいしかった。
友人に「栗きんとんを食べに来て」と言われ、期待せずに行ったのですが、
一口食べてあまりのおいしさに思わず「おいしーーー!!!」と叫んでしまいました。
たしか「すや」というお店のものだったと思います。
あまりおみやげのお菓子に感動しない私ですが、本当に美味しかった。
279もぐもぐ名無しさん:2000/11/02(木) 23:51
>214
「しけせん」なんて言われて悔しいぜ
280もぐもぐ名無しさん:2000/11/03(金) 00:03
さいとうの「鴎の玉子」はかなり有名じゃないかな>275
もう10年以上前になるけど、修学旅行で東北行った時に
おみやげで買って帰ってきたよ。
母の職場の同僚の方が東北に出張したときの定番おみやげでもありました。
今ではコンビニでも買えるので、いい時代になったと思う。
281もぐもぐ名無しさん:2000/11/03(金) 01:32
>>269
サンキューです。そうか阿呆な会社だったんだ。。。
でもおいしかったのにねぇ。
>>274
この間、池袋の西武のテナントに行ったら、
神奈川と東京でしか販売してません、って書いてあったよ。
札幌と高松の知り合いには評判いいです。
282名無しさん:2000/11/03(金) 01:49
こないだ、初めてうなぎパイを食べた。思っていたよりも美味しかった。
283もぐもぐ名無しさん:2000/11/03(金) 16:25
これから「五勝手屋羊羹」で渋茶でも飲もうっと。もちろん糸きりの方で。
284名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 19:14
萩の月さいこー。
ずっと山口県銘菓だと思ってた。
285もぐもぐ名無しさん:2000/11/03(金) 19:23
浦和だか与野だかの「白鷺宝」は?
286お腹空いていまーす。:2000/11/04(土) 21:59
白鷺宝 好き!
浦和や大宮に行くと買ってかえります。
287海人@高知県人←うそ:2000/11/04(土) 22:33
高知に行ったら「エチオピア饅頭」買って帰ってぇ。
288もぐもぐ名無しさん:2000/11/04(土) 23:00
高知でエチオピアとは如何に?
289ぴんきー:2000/11/04(土) 23:15
もみじまんじゅう、最近は抹茶あんやイモあんがあるんだねー。
何種類くらいあるのか知ってる人いますか?
もちが入ったものもあったような気がする。
290もぐもぐ名無しさん:2000/11/05(日) 00:06
東京銘菓ハローキティ人形焼
291もぐもぐ名無しさん:2000/11/05(日) 00:43
>>225
福井の水ようかんが発売開始されました。
これは防腐剤等が入っていないので冬季限定です。
福井県内では和菓子店はもとよりスーパー、コンビニでも冬になるといっせい
に発売されます。
今シーズンは何回ぐらいたべることになるかな。
292もぐもぐ名無しさん:2000/11/05(日) 04:10
京都「阿闍梨餅」(あじゃりもち)と広島「焼き餅咲ちゃん」が好き。
どちらも同じ食感。
皮のすぐ下に餅(?)がうすーく潜んでおります。

>>77さん
たしかに「チーズ饅頭」は激ウマです。
宮崎なら、あと「リープマーチ」と「青島せんべい」でバッチリです。
「なんじゃこりゃ大福」ってのもあるなぁ。
でも、「南々花」ってのは知らない…
293海人@高知県人←うそ:2000/11/05(日) 09:13
288さん↓以下参考にされたし。(駐日エチオピア大使公認)
http://members.tripod.co.jp/unot/ethiopia.htm
294もぐもぐ名無しさん:2000/11/05(日) 11:11
香川県観音寺市の観音寺まんじゅうこと「名菓 観音寺」が最高です。
295もぐもぐ名無しさん:2000/11/05(日) 12:15
福井の水ようかんはおいしいね。
冬期限定でさえ日持ちがしないのと、
持ち運びが不便(水分が多い)なので、
ほとんど福井でしか食べられない。でもそこがいいんだ。
はやく帰省して喰いたいよ。

あと不覚にも名前忘れたけど、森八大名閣の
小さいおはぎの外側に栗のあんをまぶしたみたいなやつ。
甘さ控えめ+栗の味がしっかりしてて、美味。
あれも秋限定じゃなかったかな。
「栗なんとか」って名前だと思ったけど。
296もぐもぐ名無しさん:2000/11/05(日) 16:54
地方のスーパーのグループ
CGCの出してるチョコチップクッキー異様に美味い
マカデミアナッツ入りと無しのがある
無しのしか食べた事無いけど
297三重@忌出ですが:2000/11/08(水) 23:39
やっぱ、赤福かなー。お福も御愛嬌、、、、。
へんば餅もうまいー!(前はへん盤と勘違い)
津出身ですが、平次せんべい>には、ふれないで、、、。
全然関係なしで言うと、札幌の白い恋人!萌え〜〜!!
298若葉名無しさん:2000/11/09(木) 00:20
>>294
「名菓 観音寺」確かに、美味しい!!
白栄堂(?)ってとこが作ってたような。
コーヒーや紅茶とも合うし、
まんじゅうのようでまんじゅうじゃない。
なんか食べたくなってきたよ。
299もぐもぐ名無しさん:2000/11/09(木) 00:24
忘れてたー!銘菓じゃないかも、全然、、、でも
酒まんじゅう=好き〜〜!!
300もぐもぐ名無しさん:2000/11/10(金) 01:53
なにかないのか?!age!!!!
301神奈川県民
鎌倉名物鳩サブレ・・・どうでしょう?