東京の食いもんはマズい!マズすぎる!158

このエントリーをはてなブックマークに追加
952もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 20:34:43.98
おそらくトンキンは近場の雑魚県しか見ないで勝った勝ったと錯覚してるんやろな
函館や金沢、京阪や九州辺りに勝てるのかと
953もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 20:37:17.42
阪(韓)はねーよw
954もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 21:12:27.09
少なくとも東京にはふぐ料理の三ツ星店がありますからね。
955もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 21:20:57.36
ふぐだけがトンキンの心の拠り所なんです。

つかトンキンでふぐなんか食うかよボケ(笑)
956もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 21:23:24.08
だけど大阪にはふぐ料理の三ツ星店はありませんよね。
957もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 21:29:12.26
大阪にはギンポの三ツ星点もありません
958もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 21:32:19.15
大阪には何の三ツ星店があるの?
959もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 21:33:45.38
大阪は矢印ギンポで三つ星やねん
960もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 21:36:58.87
絶対に大阪を許さない
961もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 21:42:35.74
さてギンポ食うか
962もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 21:43:22.47
矢印ギンポ(笑)
963もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 21:57:05.47
大阪には残飯を出していた料亭がありました
964もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:09:38.19
学力ワースト3の大阪ではそんなものでしょう。
965もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:11:56.39
なんで大阪と戦ってんの?
966もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:12:30.13
残飯(阪)wwwwwwwwwww
967もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:15:44.47
次スレくれ
968もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:24:32.25
大阪の汁物は大体ヒガシマルのうどんスープで仕上がってしまいます。
969もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:25:28.32
関西は軟水だから上品な出汁がよく取れる
トンキンは硬水だからアクばかり出て上品な出汁が取りにくい
お好み焼き一つにも関西の出汁文化が反映されている
970もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:26:50.66
出汁文化
 実は関西
  ヒガシマルw
971もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:36:33.95
関西の出汁と大阪の出汁は別物
大阪の出汁は化学調味料wwww
972もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:46:05.76
ギンポの
 旨味がわからぬ
  関西人w
973もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:49:18.11
大阪は
 煮物も天下の
  ヒガシマルw
974もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:50:14.09
鱧なんか
 味がないのに
  関西人w
975もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:52:36.64
なに言ってんだこいつ
976もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:53:53.16
歯が立たず
 痴呆人は
  釣りスレへw
977もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:53:58.38
東京の鱧って味ないの?
978もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:54:55.21
鱧自体ないよ
979もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 22:59:36.41
あるんじゃない?東京には大体の物が揃ってるから。
980もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:02:34.99
京都のマネして夏はチョン阪猿が朝鮮鱧にソースぶっかけて喰ってるな
981もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:03:46.62
>>979
トンキンのスーパーはどこでも売ってるよ。ハングル産の糞マズイ鱧。w
982もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:06:58.62
だけど大阪ではふぐと言えば中国産シロサバフグなんだよなw
983もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:07:14.22
>>981
ハングル産だと何がいけないんだ?
東京には大体の物が揃ってるから羨ましいのか?
984もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:10:01.57
東京には何でもあるけど矢印ギンポ(笑)は流石にないなw
985もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:14:48.75
>>983
本場の瀬戸内産は関西向け。トンキンには行かない。w
986もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:15:51.65
トンキン絶好調wwwwwwwww
987もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:18:23.37
矢印ギンポ食って死ねよ汚物(元都民)www
988もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:20:12.52
ギンポ(笑)と鱧比べんなよ・・・
989もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:22:06.86
朝鮮鱧にソースぶっかけて齧り付く大阪朝鮮ヒトモドキw
990もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:25:50.56
大阪の食は中国と韓国によってまもられています。
991もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:29:11.96
でも鱧も小骨多いし結構臭いよ。だから梅肉をあてがってにおい消すわけで
992もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:30:37.93
まともに相手しても無駄ですよ。
993もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:38:22.98
臭い鱧しか食ったことがないんだね
994もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:42:09.88
>>993
いや鱧の料理法自体がそういう前提でしょ。梅肉や辛子味噌をあてがったり湯引きしたり
995もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:43:03.99
さあっ、フィナーレが近づいてまいりました!
996もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:43:41.39
次スレ
東京の食いもんはマズい!マズすぎる!159
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1342534075/
997もぐもぐ名無しさん:2012/07/17(火) 23:44:27.65
>>996
乙です
998もぐもぐ名無しさん:2012/07/18(水) 00:09:55.40
釣りスレばっかりになっちゃったしこれでお別れかな?w
999もぐもぐ名無しさん:2012/07/18(水) 00:15:08.55
鱧は内陸用で生命力が強くて流通が楽なのが取り得だから
海辺の土地じゃあんまり人気ないのよね
1000もぐもぐ名無しさん:2012/07/18(水) 00:18:18.53
生きる価値の無い汚物『矢印ギンポ元都民』
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。