□○□チーズファン19□○□

このエントリーをはてなブックマークに追加
300もぐもぐ名無しさん
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2879475/8979157
イタリア北部地震でパルメザンチーズも「倒壊」
2012年05月22日 17:33 発信地:サンジョバンニ・イン・ペルシチェート/イタリア

イタリア北東部を20日に襲った地震で、多くのチーズ工場も被害を受けた。
この地震では6人が死亡したほか、歴史的建造物に甚大な被害が出ている。
写真は、震源地に近いボローニャ(Bologna)県サンジョバンニ・イン・ペルシチェート(San Giovanni in Persiceto)のチーズ工場で、
棚ごと崩れ落ちたパルメザンンチーズ(2012年5月21日撮影)。(c)AFP/GIUSEPPE CACACE

http://megalodon.jp/2012-0523-0209-23/www3.nhk.or.jp/news/html/20120522/k10015288071000.html
伊地震 パルメザンチーズ被害深刻
5月22日 11時43分

イタリア北部で20日に起きたマグニチュード6.0の地震で、特産のパルメザンチーズを生産している複数の工場が被災し、
イタリアの年間生産量の10%を超える1万6000トン以上に上るチーズが売り物にならなくなる深刻な被害が出ています。

20日にマグニチュード6.0の地震が発生したイタリア北部は、国内で最大のパルメザンチーズの生産地となっていますが、
今回の地震では複数のチーズ工場の建物が倒壊するなどの被害が出ています。
このうち、震源から35キロほど離れたボローニャの工場では、工場の倒壊は免れたものの、
16あるチーズを熟成させるための棚のうち15の棚が横倒しになり、
多くのチーズが地面に落ちて割れ、売り物にならなくなってしまったということです。
地元の農業団体によりますと、ボローニャやその周辺の都市でのパルメザンチーズの被害は、
40キロほどの塊40万個余り、1万6000トン以上と、イタリアの年間生産量の10%を上回る規模に上っています。
さらに、家畜などにも大きな被害が出ているということで、パルメザンチーズの今後の生産への影響も懸念されています。