なぜ豚汁専門店がないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
丼に具沢山の豚汁を一杯500円。
こんな店があったら毎日通うよ。
カレーやシチューより絶対豚汁!
2もぐもぐ名無しさん:2010/08/09(月) 13:54:31
すき家で単品2つ頼めよ
3もぐもぐ名無しさん:2010/08/09(月) 14:01:22
具沢山!ここがポイントなんだよ。
汁の中に肉や野菜のかけらが浮いてるだけ、
そんな牛丼屋の豚汁なんて俺は認めない。
4もぐもぐ名無しさん:2010/08/09(月) 14:10:59
俺やるよ
スポンサーよろしくね
5もぐもぐ名無しさん:2010/08/09(月) 14:16:21
日曜に教会行くと腹いっぱい食えるぞ
6もぐもぐ名無しさん:2010/08/09(月) 14:17:36
>>1
君みたいな事いう奴に限って、すぐに飽きて来なくなるんだよ。
つーか豚汁1杯500円ってそれボッタ屋台価格だろ
せめて豚汁定食。
7もぐもぐ名無しさん:2010/08/09(月) 14:32:16
>>4
そんな金ある訳ねーだろ!
あったらこんな時間に2ちゃんなんかするか!
>>5
さすがにそこまで貧乏じゃない。
>>6
お前がイメージしてるのは味噌汁より少し多い程度の豚汁だろ。
何度も言うが俺が望んでいるのは、具沢山!
丼物で使われる器に汁を押しのけるように具がこんもりと。
これでボッタクリとは言わせない。
8もぐもぐ名無しさん:2010/08/09(月) 14:56:08
話だけでも楽しそうだね。
あたくしのばあい具材は豚肉、大根、もやしで仕上げにネギとのり、ごま油少々を加えていますぜ。
もちろん具沢山です。
9もぐもぐ名無しさん:2010/08/09(月) 15:03:10
>>7
>お前がイメージしてるのは味噌汁より少し多い程度の豚汁だろ。

いいや?その具沢山って奴の豚汁だよ?客は品数やコストに金を払うんだよ
豚汁なんて鍋ひとつで煮るだけだろ、素材だけでなく時間や手間のコストも低い。
500円なんて取れないね。
まぁ250円で出せば、お前みたいな、量だけが価値観の豚が食ってくれるかもね
・・・あれ?共食いなんじゃねぇの?w
10もぐもぐ名無しさん:2010/08/09(月) 18:30:48
自炊してる俺には豚汁くらいなぜてめえで作れないんだと甚だ疑問。
11もぐもぐ名無しさん:2010/08/10(火) 00:09:53
汁物は量作った方が美味いからだろ?
12もぐもぐ名無しさん:2010/08/10(火) 06:04:22
ミルクパンで作ろうってんじゃなし、家庭用2L程度の鍋で普通につくりゃ同じだよ
一定量以上なら「大量に作ったほうが美味い」ってのはオカルトだから。
13もぐもぐ名無しさん:2010/08/11(水) 06:07:16
すき家の豚汁で充分だろ?
14もぐもぐ名無しさん:2010/08/11(水) 09:09:40
農協の年二回あるイベントで豚汁出してるが
客寄せに無料で出してる。結構具だくさんで味もいい。
食材のコストも低いし、客もコスト低いのわかってる。

もし専門店作るとしたら、具だくさんなだけじゃダメだと思うよ。
500円で出すとすれば、食材に200円くらいかけて、家庭で再現するのは難しい
モノにしないとだな。
例えば、豚骨から出汁を取り、トロトロの大量の煮豚、てんこ盛りの野菜、
すなわちラーメン二郎のようなインパクトがないと流行らないってことだな。
15もぐもぐ名無しさん:2010/08/11(水) 09:50:34
豚汁専門店、成田空港内にあったよ。
去年久しぶりに行ったらなくなってたけど。
16:2010/08/12(木) 11:35:13
>>14
500円なら普通においしいレベルで十分と思うけどな。
例えばランチにカレー、牛丼屋とかの激安店を除けば5〜600円位が相場。
その内容はたいした量もないルーにわずかな具、味もごく普通。
ライスにあとサラダが付いてくるにしても、丼一杯の具沢山豚汁が見劣るとは思えない。

結局は豚汁は汁物のサイドメニューという先入観が問題なんだよ。
サイドメニューに500円?高すぎwとなってしまう。
豚汁もそれだけでメインメニューになると認識されれば500円でもいけるはず。
肉や野菜を煮込んで作る料理、メインと認められているカレーやシチューと何ら変わらない。

>>8
ごぼうは入れないの?味が引き締まってウマイよ。
>>15
一杯いくらだった?憶えていたら教えてくれ。
17もぐもぐ名無しさん:2010/08/12(木) 11:52:15
2行目、分かりづらいので訂正。
×例えばランチにカレー、
○例えばランチにカレーの場合、
18もぐもぐ名無しさん:2010/08/12(木) 12:12:03
>>16
よく覚えてないけど
ご飯と漬物・サラダがセットになってて800円くらいだったかな。
豚汁はかなり量あったような。
ちょっと可哀相な場所にあって全然目立ってなかった。
美味しかったのに。
19もぐもぐ名無しさん:2010/08/12(木) 12:36:02
>>18
ありがと。
空港価格を考慮すれば妥当な金額だね。
街中なら定食で650円ぐらいか。
20もぐもぐ名無しさん:2010/08/12(木) 14:38:14
豚汁とおにぎりとつけもののセットとかならいいんじゃないかね。
喫茶店で出してる所があっておいしかったよ。
21もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 11:01:30
22もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 11:30:23
>>1
味噌ラーメンの店と競合して負ける。
23もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 14:14:41
市谷でランチに豚汁定食って食ったけどな
専門店じゃないな
24もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 19:13:19
豚汁をとんじると呼ぶ奴が増えたな。
日本語的にはぶたじるが正解なのに・・・
25もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 19:43:00
>>24
(´・∀・`)へー

・・・で?チミは重箱の事なんて呼んでるんでちゅかぁ?w
26もぐもぐ名無しさん:2010/08/17(火) 06:04:17
>>25
重箱読みや湯桶読みのような特殊な読み方をしてしまう理由は?
こういう奴が肉汁を『にくじる』とか馬鹿みたいに言っちゃうんだろうね。

『重箱はじゅうばこだから、他の単語もこう読んでも良い』
ってか?
本気??
27もぐもぐ名無しさん:2010/08/17(火) 08:14:33
言葉なんて変化するし地方によっても違うから全員正しく読まそうなんて諦メロン
28もぐもぐ名無しさん:2010/08/17(火) 09:07:58
>>26
日本語の仕様が重箱読みという例外処理を認めている以上
君のは単なる屁理屈であり俺ルールの押し付け。

消えな。
29もぐもぐ名無しさん:2010/08/17(火) 20:52:10
【埼玉】「豚汁をあげるよ」と声をかけ、幼い姉妹を連れ去ろうとした59歳男を逮捕
http://yomi.mobi/read.cgi/news22/news22_newsplus_1180837222
30もぐもぐ名無しさん:2010/08/17(火) 21:12:43
>>28
重箱読み持ち出す方が屁理屈だと思われるが・・・
31もぐもぐ名無しさん:2010/08/17(火) 21:15:20
>>30
そもそも重箱読み云々を持ち出したのは>>24だろ
32もぐもぐ名無しさん:2010/08/17(火) 22:07:05
別に誰がガタガタ言おうがd汁と呼ぶからどうでもいい
33もぐもぐ名無しさん:2010/08/18(水) 04:02:38
ポークスープだろ
34もぐもぐ名無しさん:2010/08/18(水) 05:17:29
仙台に味噌屋っていう豚汁専門店に何年か前に食べに行った事があるよ
豚汁は大・中・小選べてライス・とろろ・漬物のセットで1000円前後だったと思う
小でも具沢山で美味いけど豚肉・玉葱・豆腐しか入って無い
まだやってんのかな?
35もぐもぐ名無しさん:2010/08/18(水) 05:34:56
気になったのでちょっと調べてみたら有ったよ
昔行った場所から移転したみたいだがこの店だと思う
一度行ってみたら?
http://m.tabelog.com/miyagi/A0401/A040105/4003148/
36もぐもぐ名無しさん:2010/08/18(水) 21:31:23
>>31
どう見ても>>25だろ。
37もぐもぐ名無しさん:2010/08/18(水) 21:42:44
>>36
既に定着している読み方を否定している時点で同義
そんな事もわからないのか?
38もぐもぐ名無しさん:2010/08/19(木) 02:49:35
食堂なら普通に有るでしょ!
とん汁を店の看板にしてる店は、地元では一軒しか無い。
39もぐもぐ名無しさん:2010/08/19(木) 03:08:57
豚汁と言ったら半田屋でしょ?
40もぐもぐ名無しさん:2010/08/22(日) 14:33:11
こんにゃくがいらねぇ
41もぐもぐ名無しさん:2010/08/22(日) 16:28:21
>>40
まぁ豚汁なんて、言っちゃえばお子ちゃまメニューだしな
そういう奴は多そう。

しょせん豚汁など粕汁様の前にはゲテ、離乳食。
ごはんと肉が有れば大満足のお子ちゃまの食事。
42もぐもぐ名無しさん:2010/08/22(日) 19:26:07
サツマイモの豚汁を食ったことがない奴はまず食ってみてほしい。

あと、豚汁にはニンニクが合う。
隠し味でもおろしてどっさりでも。
七味かけない奴は死刑。
43もぐもぐ名無しさん:2010/08/26(木) 08:00:23
蒟蒻は豚汁の肝
44もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 10:58:42
チェーン店の豚汁ライス(単品注文した場合)

吉野家 とん汁150円/116Kcal ご飯130円/408Kcal 合計280円/524Kcal
松  屋 豚汁240円/299Kcal ライス150円/437Kcal 合計390円/736Kcal
すき家 とん汁130円/117Kcal ごはん並150円/433Kcal 合計280円/550Kcal
なか卯 とん汁180円/125Kcal ライス130円/390Kcal 310円/515Kcal

これ等に対抗するのは個人経営では難しいな
451:2010/09/30(木) 10:35:54
>>44
上でも書いたけど、豚汁が主食として認識されていないのが問題なんだよ。
牛丼屋のそれは味噌汁に毛がはえた程度、本来専門店と比較するモノじゃない。
カレーだって牛丼屋なら300円以下、定食屋なら5〜600円、専門店ならそれ以上でも成立している。
豚汁も主食認定されれば500円前後なら十分成立するハズ。
まずは「豚汁を世に広める会」の結成が必要だな。会員募集!
46もぐもぐ名無しさん:2010/09/30(木) 11:08:36
何が認識だ、認定だ、えらっそ〜にw
自分でd汁屋台でも引いてからもっともらしい事言えよ
47もぐもぐ名無しさん:2010/10/04(月) 02:23:43
なんじゃそりゃ
48もぐもぐ名無しさん:2010/10/04(月) 09:02:11
伊賀上野PAの名物どて焼き定食の豚汁は美味い。
メインディッシュのどて焼きに匹敵する。
神奈川からこれを食べるためだけに西を目指す俺は
馬鹿者。
49もぐもぐ名無しさん:2010/10/04(月) 14:28:07
高松のおふくろ知ってる人いる?
昔出張で行ってはまったよ
豚汁専門店というか、あんな店が近所にあったら理想的
50もぐもぐ名無しさん:2010/10/05(火) 07:46:47
肉鍋定食ってのがあって行平鍋に豚肉がたっぷり入った豚汁に
ご飯漬物がついてる定食がアル
51もぐもぐ名無しさん:2010/10/21(木) 03:19:33
豚汁専門店作ろうぜ
52もぐもぐ名無しさん:2010/10/21(木) 03:26:02
だから一人で作れって
クソスレ上げてんじゃねぇよ
53もぐもぐ名無しさん:2010/11/05(金) 21:07:32
私も豚汁好きだよ
けんちん汁も好きだ
だから豚汁とけんちん汁の専門店が出来れば良いと思う
多分買いに行かないけど
54もぐもぐ名無しさん:2010/11/05(金) 23:01:11
とん汁なのかぶた汁なのか決着がついていないから
55もぐもぐ名無しさん:2010/11/06(土) 08:26:29
ぶた汁って言う人周りにいなかった。
東京ではトン汁で統一されてるかと。
56もぐもぐ名無しさん:2010/11/06(土) 08:56:04
青森はぶたじるです
専門店というか一品でも出せるしご飯と漬物付ければ定食になるし
あと具材の多さが他の料理の材料とかぶってやっつけやすくなるので
専門店より食堂等の方が扱いやすいと思うのね
具の下ごしらえは大変だけどそれ終われば後は煮るだけだし
いろんな料理のある食堂にとっても手間掛からないから常備できるし
57もぐもぐ名無しさん:2010/11/06(土) 09:24:39
それで?だから?
58もぐもぐ名無しさん:2010/11/06(土) 09:31:47
>>57
いちいち言わなきゃわかんねーのか
トン汁専門店なんて無理だっつってんだよw
59もぐもぐ名無しさん:2010/11/06(土) 09:57:05
自分の言葉足らずを指摘されたからってキレるなよ
60もぐもぐ名無しさん:2010/11/06(土) 20:23:12
マン汁専門店行ぐ
61もぐもぐ名無しさん:2010/11/14(日) 13:50:02
俺は豚モツ煮専門店が近くにあれば毎日かようだろうな。大都市にはいくらでもあるだろうが。
62もぐもぐ名無しさん:2010/11/14(日) 14:03:13
客はクチでは「毎日通う!」とか調子こくけど
実際はすぐに飽きて、来なくなるのがほとんどなんだよねw
63もぐもぐ名無しさん:2010/11/14(日) 14:20:18
「毎日来る」って言う客の言葉を信用してたら商売ならんってのは店のばばあが一番知ってる。
64もぐもぐ名無しさん:2010/11/14(日) 15:35:40
>>62
一回食えばしばらくはいいもんな
どうせ豚汁食いたくて仕方がないガキか
風呂上りか晩酌しながら豚汁くってご機嫌で世迷言を書いたんだろ1は
65もぐもぐ名無しさん:2010/11/14(日) 16:12:06
豚汁の存在意義は根菜を大量に摂れることだと思う。
豚を食いたくてのチョイスじゃないからか毎日でも食える気がする。
66もぐもぐ名無しさん:2010/11/15(月) 12:15:04
>>56
言いたい事はわかるけど、考え方が逆なんだよね。メインはあくまで豚汁。
少し妥協して豚汁ライス漬物の定食を500円、これが基本で他はサイドメニュー。
物足りない人の為に、アジの開きやシャケの塩焼き、出し巻きなどを用意する。
例えるならココイチ方式。基本の豚汁にお好きな組み合わせをみたいな。
>>65
その通り。豚汁における豚は旨みを出すためのいわば脇役。
トンカツやしょうが焼きは毎日は食えないが、豚汁なら可能。
野菜いっぱい、旨み満載、奇跡の料理といっても過言ではない。
67もぐもぐ名無しさん:2010/11/15(月) 12:41:49
なんだ、結局健康マニアの糞スレか
くっせ
68もぐもぐ名無しさん:2010/11/15(月) 14:07:12
>>66
わかってもらえて嬉しい
豚汁をメインとして認める考え方から広めないとね

>>67
豚汁のどこが健康メインなんだよw
んなもん建前だ、肉うめー野菜うめー、一緒に食べる飯うめー
こうだろ
69もぐもぐ名無しさん:2010/11/19(金) 11:35:07
新潟の上越にあるぞ。タチバナって名前の豚汁屋。
チョーうめェよ。
70もぐもぐ名無しさん:2010/11/19(金) 14:00:18
>>69
ボッタ価格に吹いたわw
71もぐもぐ名無しさん:2010/11/19(金) 18:51:36
豚汁に味噌とか有り得ねえよな。
やっぱキムチに限る。
72もぐもぐ名無しさん:2010/11/20(土) 00:06:19
一品のみじゃ専門店にならんだろ
ご飯と漬物食べ放題なら考えるが

あとはトッピングだな
芋をサツマイモや里芋に変えたり、肉を牛とか鶏とか鮭に変えたりできるようにすればいい
73もぐもぐ名無しさん:2010/11/20(土) 04:35:24
トッピングって、、、
豚汁作ったことないだろ。
74もぐもぐ名無しさん:2010/11/20(土) 20:00:28
近所のとんかつ屋の豚汁が激うま。で、豚汁目当てで通ってるけど
流石に豚汁で飯食うのは何か違う。うまいんだけどね、豚汁。
七味かけたときの香りとか至福だし。
じゃあ豚汁に何が足りないか考えた。んで、結論。

豚 汁 に は 油 分 が 足 り な い
75もぐもぐ名無しさん:2010/11/20(土) 20:25:38
どんな食い物でもそうだけど
「メシに合う、合わない」は、ガキの価値観でしかないし
コメが主役で豚汁どうこうってスレじゃないよねここ
76もぐもぐ名無しさん:2010/11/20(土) 21:09:39
米とか漬物なんて置かない、
純粋に豚汁だけの専門店がほしいね。
77もぐもぐ名無しさん:2010/11/20(土) 21:38:55
「専門店でございます」ってスタイルを豚汁に求めてないな
初詣なんかの屋台でいいよ。
78もぐもぐ名無しさん:2010/11/23(火) 20:36:11
キチッとやれば東京なら商売になるね。
地方じゃ絶対無理。
79もぐもぐ名無しさん:2010/11/23(火) 21:18:33
キチッと「スイーツ(笑)を釣れば」ねw

味噌汁専門店とかおにぎり専門店みたいに、エコだロハスだ言って
ばんばん釣らないとダメでしょ。
80もぐもぐ名無しさん:2010/11/24(水) 21:32:31
やる価値あると思うよw
豚汁は化ける。
81もぐもぐ名無しさん:2010/12/02(木) 23:54:52
豚汁食べたい。
82もぐもぐ名無しさん:2010/12/03(金) 11:39:17
>>74
油分控えめだから毎日飽きずに食べられる、そうは思わないか?
ただ君みたいな人の為にカラアゲ(小)とかをサイドメニューに入れる必要はあるかも。
>>75
無論主役は豚汁だが、「メシに合うか否かはガキの価値観」というのは違うだろ。
メシが日本人の主食である以上、メシに合う食べ物を好むのは日本人全体の価値観。
>>77
遠出してまで通うつもりはないが近所にあれば利用する、そう解釈していいかな?
ならば俺の方向性に一致する。それは豚汁専門ファストフード店の全国展開!
>>80
素晴らしい意見なのに、何故一行目に草を生やすw
83もぐもぐ名無しさん:2010/12/03(金) 13:52:03
それで?だから?
84もぐもぐ名無しさん:2010/12/22(水) 23:47:56
とんじるのアゲと人参だけの汁がいいな。
85もぐもぐ名無しさん:2010/12/23(木) 08:49:27
せめて豚肉はいれてほしい
86もぐもぐ名無しさん:2010/12/23(木) 09:05:32
www
87もぐもぐ名無しさん:2010/12/23(木) 10:35:50
たちばなの豚汁一度食べてみなそれまでの概念変わるぞ。それと豚汁だけテイクアウトもできる
88もぐもぐ名無しさん:2010/12/23(木) 13:47:49
豚汁定食があるから
89もぐもぐ名無しさん:2010/12/23(木) 14:03:52
なんだ宣伝スレだったのか
ツマンネ
90もぐもぐ名無しさん:2010/12/24(金) 01:26:56
夏場ははやんないな
91もぐもぐ名無しさん:2010/12/24(金) 01:30:32
>>87
ググッたけど値段がありえません。
僻地だし一生行く事は無いでしょう。
92もぐもぐ名無しさん:2010/12/24(金) 21:51:21
>>1
おまいは、運動もしないビザだな
腹ペコ状態のカレーこそ至高

93もぐもぐ名無しさん:2010/12/24(金) 21:54:21
行きつけの定食屋は豚汁に鯖の煮付けに小鉢と漬物で600円
94もぐもぐ名無しさん:2010/12/26(日) 10:50:42
・・・普通にカツ丼屋に行けば、大抵、豚汁ってあるような?
俺の一書きで終了かな。フッ。
95もぐもぐ名無しさん:2010/12/28(火) 08:58:23
すみません、カツ丼屋じゃなくても普通の飯屋で豚汁置いてますよね?
俺の揚げ足取りで今度こそ終了かな、ふっ
96もぐもぐ名無しさん:2011/01/04(火) 07:12:14
田舎の一桁国道みたいな幹線道路にはよく「貝汁」とか「豚汁」のデカい看板上げてる飯屋
があるよね。長距離トラックが止まれるように広大な駐車場つきで。

例外なくうまい
97もぐもぐ名無しさん:2011/01/05(水) 12:39:09
でかい鍋で作るとうまいよな
家庭じゃなかなかあの味は出せない
98もぐもぐ名無しさん:2011/01/07(金) 12:31:10
>>94>>95
カツ丼屋とかで豚汁とライスだけを注文する奴はいないだろ。
仮にしたとしてもその手の店ではボリュームに難あり。
俺の反論でお前たちの主張は終了かな、フッ。
>>96
うまいよね。それらの店の豚汁特化バージョン、街中に欲しいよね。
>>97
正論。ただ家庭豚汁も二日目は結構うまい。
99もぐもぐ名無しさん:2011/01/07(金) 14:49:23
>>97
「大量に作るとうまい」というのはオカルト・トンデモ論
単に火加減がテキトーなだけ。

大量に作ると「失敗しにくい」というだけであって
「でかい鍋で作るからうまい」というのは勘違い。
100もぐもぐ名無しさん:2011/01/07(金) 15:03:57
まあ実際美味いからなw
トンデモ論ってお前の言ってる事がだよな?
101もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 11:59:39
>>100
他所では黙って引っ込んで小さくなってた方がいいよ。

「大量に作るとうまい」というのは、料理を全く知らないし
火加減なんてどうでもいい、味付けが重要とか思い込んでる証拠(バカ丸出し)だし
恥を巻き散らすと、おまいのカーチャンの作るテキトーズボラ餌がバレてかわいそうだから。
102もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 12:23:28
料理で一番大事な加熱の温度上昇、対流、旨味の吐き出しと吸い込み、
量によって全然違うのにおんなじとか言い張ってて受けるw

しかも具体的根拠一切無し。
それなのに、
>他所では黙って引っ込んで小さくなってた方がいいよ。
アホっておめでたいよな。

そもそも料理した事あれば、全然違うのは食えばわかる事なんだがな。
こいつが流行りの知味障って奴か。
103もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 12:27:54
>全然違うのは食えばわかる事なんだがな

そう
つまりキミが、普段それだけテキトー餌食ってるって事。

大量に作ると「美味くなる」んじゃない
「失敗しにくい」だけ
こんな初歩の初歩書かせるなよいちいち。
104もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 12:31:21
具体的にどんな失敗が回避されるんですか?
そもそも、豚汁に置ける失敗、ってどんな状態でどんな原因が挙げられる?



あと、頭が悪いのもうバレてるから、
いちいち池沼文付けなくていいよ。
105もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 12:39:16
>>104
>具体的に

言われないとわからないのか?
想像以上のアレなぁ・・・

ズボラ料理(餌)は火加減も味付けも包丁も調理時間もテキトー。
全体量が増える事によって修正が利くからな、しかし少量になるほどそれは難しくなる。
(大量の水に砂糖ひとつまみ入れても容易にバレないのと同じ)

でもそれは「大量に作るとうまい」と言う事にはならない
当たり前だよね、「失敗しにくいだけ」なんだから。
106もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 12:44:54
なんで通常量が不味いって話にすり替わってんだよw
要はお前んちの豚汁が不味いだけって話じゃん。

分量、比率を同じにしても味が変わるからやってみな妄想君。
かーちゃんの料理が適当だからってやたらと噛み付くのはよくないぞwww
107もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 12:47:59
>かーちゃんの料理が適当だからってやたらと噛み付くのはよくないぞwww

図星なのは良くわかりすぎるくらいわかったから涙拭けよw
108もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 12:52:48
>>107
ええー・・・少量が不味いって言い出したの君だよね・・・
まあ、話の通じる知能がないのは最初からわかってたけどw
それにしても頭悪過ぎだろこの返しは・・・・・


涙目で必死なのもきっと君自身の事なんだね。
ちなみに、少ない=失敗なんて頭の悪いすり替えを「詭弁」と言うんだよ。
まあ、どうも理解する能力無さそうだけどね。
109もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 12:55:59
>>108
>ええー・・・少量が不味いって言い出したの君だよね・・・

そんな事は一言も言ってないが?
とうとう涙で文字も読めなくなったか?w
110もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 13:00:42
>>105
>でもそれは「大量に作るとうまい」と言う事にはならない
>当たり前だよね、「失敗しにくいだけ」なんだから。

言ってるねえ。


しかしいちいちやっすい古くさい煽り入れるのって何?
いちいち証明しなくても馬鹿なのはもうわかったってば。
111もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 13:07:12
量が多いと少ないじゃ火加減も変わるよね。
多分この人料理を知らないで煽ってるだけなんじゃないかな。
112もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 14:13:13
>>110
相当な文盲か
そうでなきゃ余程自分の都合で事実捻じ曲げるタイプだねw

そういうのをな、曲解っていうんだよw
113もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 16:31:23
こいつって都合の悪い事には一切答えないな。
そのくせ低能な煽りばっか。

自分の脳内理論わめくだけで何の証明もしてないし。
114もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 16:52:48
そうそうw
「大量に作るとうまい」というオカルト論を否定されて顔真っ赤w
質問と否定を繰り返すばかりで、最後は相手を煽り屋呼ばわりww

まぁ低脳の順当なルーチンワークだわな。
115もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 17:01:14
結局一度も論理的な証明無し、と。
しっかし安くて頭の悪い使い古された煽りばっか。
ホンモノのキチガイだなこりゃ。
116もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 17:12:33
論理的に説明が無いのはどっちだろうねぇ?w

大量なら大量、少量ならそれ相応の調理・火加減があるというだけの話。

まぁ
>>106
>分量、比率を同じにしても味が変わるからやってみな妄想君

こんな事言ってるし、わかって無いのミエミエでかわいそうなくらいなんだけどね・・・
「同じにしても」じゃねーよwアフォか
なぜ同じにしないといけないのかねぇ?自分こそ妄想ばっかww
117もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 17:23:16
>>116
>大量なら大量、少量ならそれ相応の調理・火加減があるというだけの話。

そう、それで味が変わるんだよね。
なんだ、お前も低脳の割に分かってるじゃないかwww
118もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 17:45:44
>>117
後出しジャンケンの次は釣り宣言か?w
119もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 17:51:51
>>118
お前日本語力に重大な欠陥があるな。

理解も出来ないわ、使い方も分かっていないわ。


調理も火加減も違ったら同じ味にはならないよな?
それをして大量に作ると美味いって話だよ。
オカルトでもなんでもない、作る工程が違うんだから。

斜め上君と付き合ってると頭痛くなってくるよ。
もう結論も出たし終了だな。
120もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 21:11:57
>>119
理解できないのはお前の頭がおかしいだけでしょ

>調理も火加減も違ったら同じ味にはならないよな?

同じ味にするために、量によって火加減ほか変わるって話なんだが?

>それをして大量に作ると美味いって話だよ。

はぁ?

>もう結論も出たし終了だな。

いやw
お前の知恵熱は結論と関係無いしww
121もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 21:30:44
>>120
>同じ味にするために、量によって火加減ほか変わるって話なんだが?

絶対に同じにならないよ。
お前が無知なだけ。

いい加減あきらめろよキ印。
122もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 21:50:49
>>121
ん〜?テストケースが少ない子は簡単にトンデモを断言するねぇ

その「絶対に違う!」論っていう「すりかえ」に乗ってあげないとダメ?w
泣いちゃう?w

「大量に作った方がうまい」っていうオカルト論のごり押しはもうあきらめちゃっていいの?
あとはママにまかしちゃう?
123もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 23:00:35
はじめにオカルトとか断言をし、
少ないのが美味しくないとすり替え、
工程が違うのに味が同じとアホ丸出し。


料理も知らないのにマンガでも読んで思い込んじゃったのかな?

頭の悪い安い煽り、かまってもらえて嬉しくて吠えてる室内犬みたいだね。
124もぐもぐ名無しさん:2011/01/09(日) 01:51:50
おまえらどこでも場違いな論争するのな
小っさなことで
125もぐもぐ名無しさん:2011/01/09(日) 02:40:49
>>123
>少ないのが美味しくないとすり替え、

そんな事だれも書いていないと思うが?
126もぐもぐ名無しさん:2011/01/10(月) 06:54:16
例えおいしくても自分の家で入れない具が入ってると
気持ちに変なしこりが残って100パーセント満足できないよな
その専門店とやらは具はもちろん味噌も豚の部位も好みで仕立ててくれるんだろうな
127もぐもぐ名無しさん:2011/01/10(月) 12:43:25
豚足のぶつ切りが入ってた時はびっくりした
128もぐもぐ名無しさん:2011/01/27(木) 13:56:50
>>127
もうそれは豚汁じゃない気がする
129もぐもぐ名無しさん:2011/02/02(水) 01:29:06
豚汁じゃない
130もぐもぐ名無しさん:2011/02/02(水) 04:32:27
豚の部位なら何でもいいってもんじゃない
131もぐもぐ名無しさん:2011/02/02(水) 12:41:46
南の島の豚汁は、豚足どころかいろんな内蔵が入ってたりする
132もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 08:13:27
なかみ汁
133もぐもぐ名無しさん:2011/02/25(金) 05:27:56.62
シーズンオフ
134もぐもぐ名無しさん:2011/02/25(金) 10:43:33.85
ごぼうや豆腐はいらないと思うんだけど
人によっては必須なのかな
ご飯食べるときは豆腐いらん
135もぐもぐ名無しさん:2011/02/25(金) 11:10:38.61
豆腐は一般的には入れないよ。
ゴボウさんは他の根菜と相性いいし、
泥臭さがダシと味噌に馴染んで香りになる。
136もぐもぐ名無しさん:2011/02/25(金) 12:30:10.63
豆腐入れないのは「一般的」じゃなくて
単に「外食店の都合」な
137もぐもぐ名無しさん:2011/03/01(火) 12:45:13.72
豆腐は一般的にも入れないと思う
味噌汁よりコクのあるスープ、具材は歯ごたえある根菜がメイン
そこに豆腐があっても存在感無いし
138もぐもぐ名無しさん:2011/03/07(月) 00:49:38.03
一般的とか言えない程度に編差がでかいんだけどな
豚汁を主食扱いにするなら、豆腐やイモ多めもあり
139もぐもぐ名無しさん:2011/03/13(日) 08:05:30.62
東北の被災者に豚汁であったまって欲しい。
みんな頑張って生き残って欲しい。
140もぐもぐ名無しさん:2011/03/16(水) 09:50:18.28
炊き出しオフでもする?
141もぐもぐ名無しさん:2011/03/16(水) 10:40:15.49
邪魔にならないならやりたい。
142もぐもぐ名無しさん:2011/03/16(水) 12:10:41.64
芋煮会用のでっかい鍋とユンボ持ち込めれるかな
143もぐもぐ名無しさん:2011/03/16(水) 12:19:45.89
重機の使い道が間違ってるよ。
144もぐもぐ名無しさん:2011/05/14(土) 10:48:57.06
今年は豚汁大活躍になったな。
145もぐもぐ名無しさん:2011/05/26(木) 03:16:46.49
豚汁とは言うものの、メインの具材は大根
146もぐもぐ名無しさん:2011/05/29(日) 13:47:04.54
この台風でトンキンに放射性物質が振ります様に
水源が汚染されますように
火力発電所と水力発電所に被害が出て大規模供給不能に陥りますように
147もぐもぐ名無しさん:2011/06/05(日) 21:42:06.17
す○屋の豚汁食べるといつもかゆくなる
うまいから好きなのに

148もぐもぐ名無しさん:2011/06/06(月) 17:45:44.40
豚汁と言っても地方によって違うからな
里芋、にんじん、ゴボウ
けんちん汁ベースの豚汁
シンプルに大根と豚だけの豚汁
高菜のけんちん汁ベースの豚汁
149もぐもぐ名無しさん:2011/06/06(月) 18:42:27.04
こんにゃくは入ってない方がめずらしいんじゃね?
150もぐもぐ名無しさん:2011/06/06(月) 19:22:17.04
高菜って発想はなかった。
でも美味しそう。
151もぐもぐ名無しさん:2011/06/13(月) 00:42:58.92
トンキンの汚物ぶり

先の震災で甚大な被災地をそっちのけでSNS、2ちゃんねるで被災者アピールをし、必要な情報の伝達を妨害した

マスゴミに踊らされる低脳ぶりを今回もいかんなく発揮、その後被災地に必要な物資を買い漁って復興に最も重要な初期救援に多大な支障を招いた

たかが数時間の計画停電に愚痴文句を並べ立て、しかも節電は東北のためと思い込んでいる

福島に原発を押し付けながら風説の流布を積極的に行い、東北産食品を拒否、西日本から物資を買い漁る身勝手さを曝露

普段からの根拠のない優越感が失墜、日本最低民度確定になった今、誰かを叩かないと自我を保てない脳障害から外国人叩きに必死

原発問題の賠償金を他地方に押し付け、そのくせ電力をよこせという恥知らずで身勝手な発言で、ますます社会のゴミ認定

唯一震災で大量虐殺を行った歴史で明らかなように脳障害と凶暴性を持ちます。しかもその隠蔽のため当時のマスゴミの捏造記事をコピペし、ますます卑しさを露呈

火災の多さ、喧嘩の早さは抑制が効かない凶暴性を明示しています

上方が江戸のことだと思い込んでいる馬鹿が多くいて関西に来て失笑を買うと発狂します

東下りを上京という言葉に置き換えるなど日本語を破壊します

明らかにやまとと違う人種の東方土人とやまとを追い出された無能の劣悪遺伝子が交配された猿に似た顔つきが特徴の劣化雑種です
             ___
           <v´     `v>
           ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
         ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
        ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;
        ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
         ..;ノ   ⌒⌒     \;

それでも外国人差別書き込みする程度の知能指数しかありません
152もぐもぐ名無しさん:2011/06/17(金) 20:09:58.63
専門店ってむちゃくちゃ言うなよ
153もぐもぐ名無しさん:2011/06/17(金) 22:07:27.72
豚汁定食じゃダメか?
154もぐもぐ名無しさん:2011/06/17(金) 22:28:42.65
なぜ無いって?当たり前だ  おじさんヒキコモリかよ 外に出てるのか
155もぐもぐ名無しさん:2011/06/17(金) 22:45:32.25
トン汁 屋台ならはやるかも
たくあん おにぎりつきで350円
156もぐもぐ名無しさん:2011/07/02(土) 00:46:49.76
>>155
年末年始とか、寒空の参拝客目当てに出てるの見かけるよ
発泡どんぶりに盛られて単品500円

てゆーか今の常設屋台って相場たけーよ?
157もぐもぐ名無しさん:2011/07/20(水) 12:51:04.21
ゲロ焼き、下痢便豆、下肥え色の煮物、
粗悪な揚げ物がご馳走なコロッケ蕎麦

さすが美食トンキンの汚料理は上品で見た目も奇麗ですね
仕上げは放射能ホッピングwwww


さっさと死ねキケイ生物アズマキケイヒトモドキ
158もぐもぐ名無しさん:2011/07/28(木) 00:59:45.31
専門店
あったらイイよなー

飯も選べるとなおイイ
玄米やら五分搗きやら
麦飯とか有機米とか幾種類も用意してあって


専門店 出来てほしーなー
159もぐもぐ名無しさん:2011/07/28(木) 01:02:07.30
飯は邪魔
酒くれ
160もぐもぐ名無しさん:2011/07/28(木) 13:58:54.86
当社は食品の安全を確認します

安全確認のコストは全て取引先に負担させます
原価割れになるのがわかっていても何か品質に問題があれば
すべて取引先の責任です
赤字がかさんで倒産したら税金で面倒見てもらってください

わたしたちはxxです
161もぐもぐ名無しさん:2011/07/29(金) 01:18:24.93
http://r.tabelog.com/kyoto/A2606/A260604/26014265/
京都でよければ
専門店ではないのかもしれないが
162もぐもぐ名無しさん:2011/07/29(金) 02:41:22.51
トンキンは同一起源の近親憎悪で半島人を叩くんだな
まあ被曝奇形生物と同じに見られたら半島人が気の毒だが
163もぐもぐ名無しさん:2011/07/29(金) 02:51:40.31
>>72
アホすぐる
出汁が活かせないじゃないか(´・ω・`)
味に自信がない店が客に迎合するんだよ
164もぐもぐ名無しさん:2011/07/29(金) 04:03:44.75
結局どんぶりめし食いたいだけのガキじゃん
ほっとけよ
165もぐもぐ名無しさん:2011/07/29(金) 09:26:54.51
だから豚汁定食があるだろうが
1661:2011/07/29(金) 11:53:11.76
上のほうで何度か書いた事だけど、納得いく説明がみつからないので聞く。
なぜカレーやシチューはメインメニューになれるのに豚汁はなれないのか?
料理の系統は同じだし、豚汁には飽きずに毎日でも食べられる利点がある。
俺が提言するまでもなく街中に豚汁専門店があふれていて当たり前のはずなのに。
167もぐもぐ名無しさん:2011/07/29(金) 12:45:07.30
>>166
そんな事言ったらシチュー屋だって無いと言っていいだろ
結局ガキと土方はコメなんだよ

あとカレーもシチューも豚汁も毎日だと普通に飽きる
「飽きが来ない」というのは、旬を知らないガキの好みによる思い込み

それとカレーやシチューには外来という特権があるが
旬を重んじる日本人にとって「豚汁」専門店は、SAや薄っぺらな流行り屋台程度じゃないと無理
味噌汁専門店で我慢しとけ
168もぐもぐ名無しさん:2011/07/29(金) 13:43:54.98
>>167
論点の要は同じ汁物で豚汁だけがメインメニュー扱いされない事についてだが、
専門店の有無でいえばシチューも無いに等しいので、ここはカレーに絞りたい。
家で作れる程度のカレーを出す専門店は一杯あるのに、なぜ豚汁のそれはないのか。

飽きがこないのも、刺激の強いカレーと馴れしたんだ味噌ベースの豚汁なら絶対後者。
さらにカレーに外来の特権があるなら豚汁には和食としての強みがある。
また旬を重んじると言っても三食それを食べる日本人なんていないだろし、
逆に季節ごとに旬の野菜を使用することも豚汁なら可能。
169もぐもぐ名無しさん:2011/07/29(金) 18:42:29.54
>>168
外来の特権というのは、大幅なローカライズが許されるって意味な。

たとえば店のカレーには芋が入っていなくても許されるけど
豚汁は、そうは行かないから

結局外食店との相性が悪いんだよ豚汁は。
好きな奴にとっては「こんなうまいものはない」なんて思うかも知れんが
あれは土地の旬の野菜を家庭で楽しむ家庭料理。
ほうとうがメジャーになれない理由と同じ。
170もぐもぐ名無しさん:2011/07/30(土) 01:37:37.89
豚肉玉ねぎ人参大根油揚げ又は厚揚げ糸蒟蒻に牛蒡
材料費ががかるからじゃね
171もぐもぐ名無しさん:2011/08/02(火) 15:31:43.11
トンキンの汚物ぶり

先の震災で甚大な被災地をそっちのけでSNS、2ちゃんねるで被災者アピールをし、必要な情報の伝達を妨害した

マスゴミに踊らされる低脳ぶりを今回もいかんなく発揮、その後被災地に必要な物資を買い漁って復興に最も重要な初期救援に多大な支障を招いた

たかが数時間の計画停電に愚痴文句を並べ立て、しかも節電は東北のためと思い込んでいる

福島に原発を押し付けながら風説の流布を積極的に行い、東北産食品を拒否、西日本から物資を買い漁る身勝手さを曝露

普段からの根拠のない優越感が失墜、日本最低民度確定になった今、誰かを叩かないと自我を保てない脳障害から外国人叩きに必死

原発問題の賠償金を他地方に押し付け、そのくせ電力をよこせという恥知らずで身勝手な発言で、ますます社会のゴミ認定

唯一震災で大量虐殺を行った歴史で明らかなように脳障害と凶暴性を持ちます。しかもその隠蔽のため当時のマスゴミの捏造記事をコピペし、ますます卑しさを露呈

火災の多さ、喧嘩の早さは抑制が効かない凶暴性を明示しています

上方が江戸のことだと思い込んでいる馬鹿が多くいて関西に来て失笑を買うと発狂します

東下りを上京という言葉に置き換えるなど日本語を破壊します

明らかにやまとと違う人種の東方土人とやまとを追い出された無能の劣悪遺伝子が交配された猿に似た顔つきが特徴の劣化雑種です
             ___
           <v´     `v>
           ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
         ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
        ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;
        ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
         ..;ノ   ⌒⌒     \;

それでも外国人差別書き込みする程度の知能指数しかありません
172もぐもぐ名無しさん:2011/08/12(金) 18:46:04.77
>>1
「かつや」に行けYO
173もぐもぐ名無しさん:2011/10/18(火) 16:48:51.62
あってもイイよな
174もぐもぐ名無しさん:2011/10/18(火) 17:53:15.79
オレはすき家で豚汁定食なわけだが、あんまり美味しくないんだよね…

平日に八重洲に行ったら、美少年で食べらるんだけどね
175もぐもぐ名無しさん:2011/10/18(火) 19:29:35.45
浅ましい
176もぐもぐ名無しさん:2011/11/09(水) 13:05:36.82
いいな
177もぐもぐ名無しさん:2011/11/09(水) 16:53:27.64
ヤハシライス専門店が少なすぎる
178もぐもぐ名無しさん:2011/12/04(日) 19:27:04.84
ついでにチャーハン専門店がないのもおかしい
179もぐもぐ名無しさん:2011/12/06(火) 13:35:50.05
家で安くおいしく作れるから
180もぐもぐ名無しさん:2011/12/06(火) 17:59:45.50
新潟に豚汁専門店が有るらしい、TVでやった。
181もぐもぐ名無しさん:2011/12/06(火) 18:35:52.20
深夜食堂いきてえ
182もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 14:16:55.74
白飯と漬物はないとダメだろ。専門じゃ駄目だよ
183もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 14:26:13.31
高速道SAの豚汁はハズレなしだよな。
特に、常磐道各SAの豚汁は絶品だ。
184もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 14:39:46.76
豚汁くらい自分で作れよ…
185もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 15:13:42.36
>>184
難しくて作れないよ
186もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 15:24:18.09
料理板行ってこい
187もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 15:30:10.26
この豚野郎
188もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 15:31:56.44
>>184
具が多くて労力の割りには日持ちしないので
一人暮らしだとちょっとなあ
189もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 18:04:08.48
冷凍の和風野菜ミックスと豚肉、油揚げがあれば一応出来る。
このへんは冷凍可能だからいいが、やっぱりこんにゃくがないとなあ。
190もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 02:18:23.99
松屋の豚汁が一番上手い
191もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 12:29:38.74
天六の十八番の、とん汁定食最高やね! 350円!
192もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 12:37:48.46
>>189
野菜が我が家のと少し違うんだよな
まあおいしいんだけどこれが入ってないこれはいらないとか満足度100%にならん
193もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 13:10:59.83
猫って何考えているか解らないよな。
194もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 14:55:04.70
おまえの方が解らないよ
195もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 15:01:47.10
たちばなの豚汁作ってみた。
材料少ないしうまいよ!
196もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 15:19:56.30
>>185
オヤジが鉄道の運転士で夜勤が多いから、よく当番で豚汁作ってるよ。
いかついオッサンでも作れるんだから、一回試しに作ってみたら?
簡単だからすぐハマるよ。味噌は二種類くらいの合わせ味噌にすると
より美味しくなるよ。
197もぐもぐ名無しさん:2012/01/23(月) 13:47:01.08
東京ならあるんじゃないの
198もぐもぐ名無しさん:2012/01/28(土) 03:20:57.22
みそ汁専門店はあるけどそれは聞かねえなあ
199もぐもぐ名無しさん:2012/02/04(土) 16:20:59.61
以前仙台市西部の街道沿いに専門店があったよ
閉店しちゃったけどね
200もぐもぐ名無しさん:2012/02/06(月) 19:50:50.67
定食屋でいいじゃん
常連になれば何とでもなるだろう 多分
201もぐもぐ名無しさん:2012/02/06(月) 19:52:59.01
新潟に専門店が有るよ、変わった豚汁。
202もぐもぐ名無しさん:2012/02/07(火) 01:08:14.83
サツマイモを入れてるとか?

それとも、とん汁じゃなくて、味噌煮込み鍋
203もぐもぐ名無しさん:2012/02/07(火) 05:38:46.10
ttp://tontachi.com/menu.html
あるけど高いねここ
204もぐもぐ名無しさん:2012/02/08(水) 20:12:42.87
専門店はないよ
205もぐもぐ名無しさん:2012/02/08(水) 20:40:37.33
新潟に豚汁専門店が有るよ
206もぐもぐ名無しさん:2012/02/08(水) 22:48:46.02
里芋がんまい
207もぐもぐ名無しさん:2012/02/08(水) 22:54:50.54
>>166
トン汁定食があるし
208もぐもぐ名無しさん:2012/02/11(土) 07:37:46.49
ブタ汁だけっていうのはないよ
209もぐもぐ名無しさん:2012/02/11(土) 10:35:59.99
それだけ専門で商売にならないジャン
210もぐもぐ名無しさん:2012/02/11(土) 15:23:46.12
ジョイフルにある
211もぐもぐ名無しさん:2012/02/11(土) 15:39:46.16
さすがだ
専門店を作ったのか
212もぐもぐ名無しさん:2012/02/11(土) 15:47:40.02
頼んでないのにブランド黒豚を使い
こだわって欲しくないのに有機栽培野菜を使い
聞いたことのない名前の味噌で仕立てて
作ってるときの苦労話を延々と説明され
数十年の老舗なんだよって教えてもらって1杯1000円で出す店とか
213もぐもぐ名無しさん:2012/03/07(水) 07:39:22.74
それだけの専門店ってそれはないよ
214もぐもぐ名無しさん:2012/04/08(日) 22:33:15.24
1000円もするのかあ
215 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/08(日) 22:39:15.31
専門店は無理だっぺ。
500円で豚汁定食を食わせてくれる店があったら、おれもいいけどなあ。
まあ、毎日は行かないね。
216もぐもぐ名無しさん:2012/04/09(月) 01:42:46.98
吉田とん汁店は680円だよ
217もぐもぐ名無しさん:2012/04/09(月) 03:59:48.39
オリジンで5杯って考えたらすげぇ量だな
具をパンパンに詰めれば鍋一杯になる
218もぐもぐ名無しさん:2012/04/09(月) 04:36:17.57
なんで飲食店と中食店を比較するんだ
なんでご飯や付け合わせを片方だけ除外するんだ
なんでオリジンで具を攫い切るのが前提なんだ



お前馬鹿だろ?
219もぐもぐ名無しさん:2012/04/09(月) 05:56:33.14
お前ほどじゃないよ?
220もぐもぐ名無しさん:2012/04/09(月) 06:43:04.43
オリジンがいいと思うよ
221もぐもぐ名無しさん:2012/04/09(月) 06:51:15.89
豚汁あればおかずは何も要らない
222もぐもぐ名無しさん:2012/04/09(月) 10:14:49.50
>>219
せめて一つぐらい反論してから言えよ池沼w
223もぐもぐ名無しさん:2012/04/09(月) 10:40:13.81
馬鹿晒しage
224もぐもぐ名無しさん:2012/04/09(月) 11:14:01.21
そんな専門店があるなんてさすが東京だね
225もぐもぐ名無しさん:2012/08/03(金) 04:57:42.05
立ち食い屋であったらイイな
226もぐもぐ名無しさん:2012/08/14(火) 00:01:03.57
東京で豚汁専門店なら人気でるな。品質と量がよければ話題性もある。
227もぐもぐ名無しさん:2012/08/20(月) 22:26:52.71
5列目のメニューにある
http://www.meshiya.co.jp/24/omenu.html
228もぐもぐ名無しさん:2012/08/21(火) 03:10:34.30
とん汁の専門店は東京でもないの?
229もぐもぐ名無しさん:2012/08/21(火) 04:54:57.39
230もぐもぐ名無しさん:2012/09/04(火) 11:00:33.86
       {             |
ィ彡三ミヽ  `ヽ           :|
彡'⌒ヾミヽ   `ー―'――'ヽ __|
     ヾ、           /   |  このスレは
  _    `ー―'ー ,、_,ノ    :|
彡三ミミヽ        `‐、_     |  監視されて
彡'   ヾ、    .   r‐゙。     |
      `ー―一 '' |iヽ   ヽ  :|  います
 ,ィ彡三ニミヽ .___ノ `┴─‐'´| /|
彡'                    (,_ノ"|
231もぐもぐ名無しさん:2012/09/06(木) 11:13:04.78
豚汁定食があったとして、豚汁そのものにどんなバリエーションがあるの?
味噌味のほかに、塩味とかカレー味とかか?
232もぐもぐ名無しさん:2012/09/06(木) 11:20:42.69
もつ鍋屋で醤油味、味噌味、カレー味等々出してるとこあるから面白いかもね
233もぐもぐ名無しさん:2012/09/06(木) 11:25:34.36
とん汁は、白味噌・合わせ味噌・醤油と味噌、
具材も地方によって様々で、イモによっては味も雰囲気も変わるし、
その地域以外の人が見たらえーーってビックリするものが入ってる。
234もぐもぐ名無しさん:2012/09/06(木) 23:04:53.17
すいとんや九州のだご汁やほうとうもいいと思うけどな
コースの雑炊も嬉しい
235もぐもぐ名無しさん:2012/09/07(金) 00:11:39.35
うちは赤味噌メイン、今なら冬瓜やキャベツも入れる@三河
えーーの例かな?
236もぐもぐ名無しさん:2012/09/07(金) 01:03:39.42
お前らの県にはむしろ驚かないもんがねえんだよ
ニヤニヤしながらしゃしゃり出て来んな
237もぐもぐ名無しさん:2012/09/07(金) 02:52:29.52
みゃごやといえばあんこトンカツ
238もぐもぐ名無しさん:2012/09/07(金) 08:03:52.90
味覚がおかしい自慢をする、名古屋と大阪
239もぐもぐ名無しさん:2012/09/07(金) 09:18:04.54
今Bグル板にも真性の味噌がいたんだorz
240もぐもぐ名無しさん:2012/09/08(土) 01:40:12.59
会社を退職したら、とん汁専門店をやるからよ。メニューはとん汁定食、鶏汁定食、モツ煮定食、天ぷら山菜そば、カツ丼、親子丼、冷やし中華 胡瓜の押し漬けも出して喜んでもらえそうだ。
241もぐもぐ名無しさん:2012/09/19(水) 05:24:29.24
豚汁、唐辛子のみそ漬け、粗塩を振って炙ったのり、からしレンコン二切れ、大盛り麦飯
これで580円なら通うわ
242もぐもぐ名無しさん:2012/09/19(水) 10:35:22.95
>>240
どこが「とん汁専門店」なんだよw
243もぐもぐ名無しさん:2012/09/23(日) 04:40:45.76
レトルトじゃない鍋で煮込んだ豚汁の専門店はぜひ欲しい
244もぐもぐ名無しさん:2012/09/23(日) 05:58:25.65
それレトルトに負けると思うわ
味も価格も
245もぐもぐ名無しさん:2012/10/01(月) 18:53:46.12
専門店ではないが、高速道SA.PAの軽食コーナーには大体豚汁がある。
店ごと微妙に特徴があるから散策してみるのもおもしろいかも。
久しぶりに豚汁+ライス食いたい。
246もぐもぐ名無しさん:2012/10/01(月) 19:29:17.55
ライスは要らないなぁ
つーか邪魔
247もぐもぐ名無しさん:2012/10/10(水) 01:48:28.04
豚汁は一種類だけにしてご飯や漬物のバリエーションがたくさんある店がいいなあ
コシヒカリ、秋田こまち、ササニシキのブランド米百パーセントのストレートや、麦飯、豆ご飯、かやくご飯、茶飯などなどが選べる豚汁飯屋
248もぐもぐ名無しさん:2012/10/10(水) 12:22:27.96
銀座岩戸の豚汁定食がウマイらしいのでたべてみたい
249もぐもぐ名無しさん:2012/10/10(水) 12:31:20.45
今から寒くなったら豚汁とかおでんが美味くなるな
どっか大盛の豚汁とおでんと漬け物の定食出してくれないかなあ
それで思ったんだけど豚汁専門店だと夏場には行かないかも
250もぐもぐ名無しさん:2012/10/11(木) 05:54:16.97
とん汁の専門店ってあるのか
251もぐもぐ名無しさん:2012/10/11(木) 18:23:50.69
252もぐもぐ名無しさん:2012/10/11(木) 18:56:29.42
>>251
専門店やるくらいだから美味しいんだろうけど、
トップ画像が不味そうに見える…
253もぐもぐ名無しさん:2012/12/13(木) 00:48:42.11
まだあるんか
254もぐもぐ名無しさん:2013/01/12(土) 18:30:19.24
さすがにトン汁だけの店はないよ
255もぐもぐ名無しさん:2013/01/13(日) 17:55:08.33
東京ならどこかにありそう
256もぐもぐ名無しさん:2013/01/14(月) 15:08:14.59
うまそうだな、確かにあっていいな、トッピングじゃなくていろいろ付けて食べたいな、エビフライとか、かき揚げとか、塩昆布なんかもいいな。
257もぐもぐ名無しさん:2013/01/14(月) 18:41:23.58
楽しそうなお店ですね
258もぐもぐ名無しさん:2013/01/17(木) 05:04:52.16
田舎だけどあるよ
259もぐもぐ名無しさん:2013/01/18(金) 21:23:59.09
どこ?
260もぐもぐ名無しさん:2013/01/19(土) 09:19:44.81
何県ですか
261もぐもぐ名無しさん:2013/01/27(日) 16:49:07.26
さすがに、それだけで続けてゆけないでしょう
262もぐもぐ名無しさん:2013/01/28(月) 07:28:05.59
本当にあるの
263もぐもぐ名無しさん:2013/01/28(月) 19:02:59.87
豚汁はそれだけで炊きたてご飯ハフハフ、ハフッ!って行けちゃうよね
264もぐもぐ名無しさん:2013/01/28(月) 23:36:01.92
ごはんなんて要らない
邪魔
265もぐもぐ名無しさん:2013/01/29(火) 11:37:39.21
深夜食堂に行けばいいよ
266もぐもぐ名無しさん:2013/01/29(火) 12:47:09.31
冷凍食品のとん汁の素はちょー便利
267もぐもぐ名無しさん:2013/01/29(火) 21:06:48.36
豚汁専門店なんて実在するのか
268もぐもぐ名無しさん:2013/01/31(木) 18:26:21.86
東京ならあるかも
269もぐもぐ名無しさん:2013/01/31(木) 21:06:53.18
ところで、とん汁?ぶた汁?
270もぐもぐ名無しさん:2013/02/01(金) 18:05:21.21
日本語的には、とんじゅう、ぶたじる。
271もぐもぐ名無しさん:2013/02/01(金) 18:34:50.83
>>269
関西はぶたじるって言うんでしょ?
その他はとんじるじゃねぇの?
東京以北はとんじるって呼んでるなw
272もぐもぐ名無しさん:2013/02/01(金) 22:17:46.51
豚汁専門店
屋台でもいいな
273もぐもぐ名無しさん:2013/02/02(土) 20:31:39.68
うおおお

粕汁が欲しくなってきたあ
274もぐもぐ名無しさん:2013/02/03(日) 18:44:29.18
かす汁もトン汁の一種なの
275もぐもぐ名無しさん:2013/02/04(月) 10:11:35.16
俺のチンカス汁!
276もぐもぐ名無しさん:2013/02/05(火) 07:44:51.48
豚肉が入っていれば、粕汁もそうなると思う
277もぐもぐ名無しさん:2013/02/06(水) 01:54:51.67
トン汁だけの店は、さすがにないでしょうな
278もぐもぐ名無しさん:2013/02/06(水) 02:15:15.55
全国の「汁」を集めた店があるといいナ。
個人的にはけんちん汁と大分名物だんご汁が(ry
279 【Dbakanews1359957285303254】 :2013/02/06(水) 04:05:32.88
食べたい。
280もぐもぐ名無しさん:2013/02/06(水) 08:44:39.78
281もぐもぐ名無しさん:2013/02/06(水) 11:30:47.63
なんだか高いだけのどうでもいい店だね
282もぐもぐ名無しさん:2013/02/07(木) 21:04:32.17
行ってみたい 情報ありがとう
283もぐもぐ名無しさん:2013/10/13(日) 01:56:05.07
d汁age
284もぐもぐ名無しさん:2013/10/13(日) 09:25:48.76
旨そうだね 興味がある
285もぐもぐ名無しさん:2013/10/17(木) 13:25:33.76
何とか村の食堂、そんな感じの豚汁定食食いたい、中には弁当持参で豚汁だけ注文してる人も居たりして・・・。
286もぐもぐ名無しさん:2013/10/23(水) 09:42:12.04
なぜって商売として無理だからでしょうけど
287もぐもぐ名無しさん:2013/10/23(水) 13:23:45.79
無理じゃないよ、有るには有る
288もぐもぐ名無しさん:2013/10/23(水) 23:37:26.74

お前の上の奴は一行荒らしっていうBOTだ
289もぐもぐ名無しさん:2013/10/26(土) 18:47:59.37
昔だけど学生のころ京都にあった
290もぐもぐ名無しさん:2013/10/26(土) 22:20:50.01

お前の上の上の奴は一行荒らしっていうBOTだ
291もぐもぐ名無しさん:2013/11/02(土) 17:36:33.98
無視するのが最良ですよ
292もぐもぐ名無しさん:2013/11/09(土) 11:26:54.89
呼び方が二通りあるからね


“ぶたじる”専門店にするととんじる派が怒るし、
“とんじる”専門店にするとぶたじる派が怒る

まず呼び方で悩むから出来ないんじゃないか?(笑)



関東だけに出店するなら、関東訛りの“とんじる”で良いが、他の地方では“ぶたじる”だね。
関東訛りがメディアに出て、全国的に“とんじる”の方が正しいみたいになってるが、日本語的にも歴史的にも“ぶたじる”が正しいし、その支持者はまだ多い。
293もぐもぐ名無しさん:2013/11/09(土) 12:01:50.31
そういえば関東だけど、ホモ弁のCMだっけ?
d汁推しの時に「ぶたじる!」って言わせてたよね?
AKBだっけ?

TVもCMも「d汁」が普通だったから少し驚いたな
294もぐもぐ名無しさん:2013/11/09(土) 14:54:37.53
>>293
若者と関東地方の人には馴染み無いだろうね、ぶたじる。

だけど、本来ぶたじるが主流で“とんじる”は関東訛りだった
メディアの中心が関東であるばかりに、本来の日本語として正しい“ぶたじる”が少数になってしまったが。
295もぐもぐ名無しさん:2013/11/09(土) 15:19:21.47
どっちが正しいとか無いよ
方言なんて何処にでも有るし
296もぐもぐ名無しさん:2013/11/09(土) 15:26:35.46
他にも違う呼び方の地域がのか
297もぐもぐ名無しさん:2013/11/11(月) 04:44:54.96
どう云ってるのでしょうか
298もぐもぐ名無しさん:2013/11/11(月) 21:58:39.92
>>295
優勢なのはブタジルだな。

自分の持ってる辞書での話だか、トンジルの所を見ると“ブタジル”と書いてあるだけ。
299もぐもぐ名無しさん:2013/11/12(火) 00:42:19.69
さすがにそれはないだろうけど
300もぐもぐ名無しさん:2013/11/12(火) 17:04:43.50
東京でも豚汁専門店はないよ
301もぐもぐ名無しさん:2013/11/13(水) 21:24:02.80
やりたいなあ
朝早くから豚汁で 温めてあげたい
メニューは 豚汁とご飯 漬けものだけ
302もぐもぐ名無しさん:2013/11/13(水) 21:46:12.58
味噌汁専門店なら有るじゃん
d汁も出してるんじゃないの?
303もぐもぐ名無しさん:2013/11/14(木) 17:08:00.42
トン汁だけ店なんて聞いた事がないな
304もぐもぐ名無しさん:2014/05/02(金) 08:31:27.65
>>24
とん汁だよ
305もぐもぐ名無しさん:2014/05/05(月) 00:04:07.02
どっちでも通用する
NIPPONとNIHONみたいに
306もぐもぐ名無しさん:2014/05/05(月) 04:43:52.96
専門店ではやっていけないだろうな
307もぐもぐ名無しさん:2014/05/14(水) 20:51:09.16
だって、定食やどんぶりが一緒じゃないと物足りない
かつやだったかな、ヒレカツ1個ついてくる豚汁定食はうまかった
308もぐもぐ名無しさん:2014/05/16(金) 14:51:55.37
汁なしトン汁
309もぐもぐ名無しさん:2014/05/16(金) 17:23:01.76
豚汁ってバリエーションない
その店の味が気に入らなければ終了しちゃう
メインが他にあっての+α
310もぐもぐ名無しさん:2014/09/14(日) 05:24:38.07
京都ならあるのではないか
311もぐもぐ名無しさん:2014/09/14(日) 13:41:38.20
無い
312もぐもぐ名無しさん:2014/09/14(日) 17:48:06.18
豚汁だけでは客は入らないでしょ
313もぐもぐ名無しさん:2014/09/14(日) 18:07:11.57
トン汁の店は新潟県にあった
314もぐもぐ名無しさん:2014/09/14(日) 18:16:14.49
http://tontachi.com/
とんじるたちばな
315もぐもぐ名無しさん:2014/09/14(日) 23:50:45.76
あるじゃん
このスレ糸冬
316もぐもぐ名無しさん:2014/09/15(月) 11:59:24.60
専門店があるとはすごいな
317もぐもぐ名無しさん:2014/09/15(月) 17:12:52.81
品切れ状態ででなかなか手に入らない
318もぐもぐ名無しさん:2014/09/20(土) 20:09:50.28
松屋の豚汁は豆腐が煮詰まってないから旨い
319もぐもぐ名無しさん
豚汁は味噌汁の一種
日本人にとって味噌汁は、食事の中でサブ的な位置付けであり、メインにはなりえない
だから豚汁をどんなに豪華にしようが、それがメインって言われると物足りない感覚を覚える
理屈的にはカレーがメインになるのなら豪華豚汁がメインになってもいいはずだけど
日本人の固定概念ではそうはならないんだよ

そんくらい察しろよ