賞味期限をぶっ飛ばせ!-むしろ食(69)い時-

このエントリーをはてなブックマークに追加
952もぐもぐ名無しさん:2010/09/24(金) 22:10:21
9/22期限切れの餃子美味しくいただきますた。hすぎたなあ。味も落ちてなかったし
953もぐもぐ名無しさん:2010/09/24(金) 22:58:12
期限が一昨年!?オレならここに書き込みも竹刀レベル
954もぐもぐ名無しさん:2010/09/24(金) 23:07:19
×一昨年
○一昨日
955もぐもぐ名無しさん:2010/09/24(金) 23:10:23
たかな○45%生クリーム、一ヶ月はちょくちょくぶっ飛ばしている

今回7月26日期限を開けてみたらいつもとあまり変わらない外観で
固形分と液体とが半々になっていた

安心して泡立ててみようとボウルに移し、念のため固形のかけらを嘗めてみた
ものすごく残念な味で腐った牛乳の臭いだった
2ヶ月は無理かー
956もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 00:24:50
一昨日期限切れ餃子でここに書き込むなんて釣りだろう
957もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 00:39:42
賞味期限なんてただの目安であって、
傷んだり腐ったりカビたりしてない限り食うのが当たり前だよね。
958もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 00:57:13
タルタルソースって開けた後どれくらいもつものなんですか?
2ヶ月くらいになると、ヤバい?
冷蔵庫で保存です。
959もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 01:23:24
>>957
腐っても食うだろ俺の常識的に考えて
>>958
とりあえず全部食ってみれ
話はそれからだ
960もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 02:44:43
>>959
タルタルソースの卵って、ヤバくないですか?
けっこうでかいゆで卵のカケラなんかも入っているんですが…

タルタルソースって防腐剤つかってないんですよね?
961もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 03:19:46
ここは食ってみて報告するスレです
食べられますか?大丈夫ですかね?などと聞いても誰も答えはわかりません
嫌なら食べなきゃいいだけのことです
962もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 04:15:49
腐ったものはな、趣向を変えると旨く感じるんだよ
自分を洗脳するんだ
「ん・・・この苦味と臭みの中にほのかなコクが・・・・うまい!テーレッテレー!!」って具合でな
そういうもんばっか食ってると最初は体壊しても、慣れてくると体が進化していくよ
ネタじゃなくてな
人間の体って退化もし易いけど、その分進化もし易い
俺は病院が不要な体になった
963もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 04:35:33
>>962
長崎名産の「ちりとてちん」があるんだが、食べてみないか?
964もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 07:18:44

9年期限切れドレッシング 福島、施設提供の弁当 2010.9.24 23:35

 福島県は24日、地方職員共済組合福島県支部の宿泊施設「杉妻会館」が
調理した弁当に付けた袋入りドレッシングの賞味期限が、約9年前に切れて
いたと発表した。健康被害の報告はない。県によると、ドレッシングは1袋
15ミリリットル。24日の弁当に付けた30袋のうち少なくとも14袋の
賞味期限が平成13年10月31日だった。弁当を食べた人が気付いた。
 県によると、ドレッシングは業者から購入し、今年6月から付けている。
ほかにも期限切れの23袋を提供した可能性があり、杉妻会館が経緯を調べ
ている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100924/crm1009242336045-n1.htm
965もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 08:47:06
食ってみて不味かったら捨てればいいんでないの?
966もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 09:00:58
気にせず食っちゃうだろな、おれ。
習慣で賞味期限チェックはするはずだがw
967もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 10:44:13
小袋だと持つんだねー。
ビン(開缶済み)で、期限切れの半年のドレッシングで腹壊したけど。
他に腹壊しそうなもの食わなかったから、ドレッシングが原因と思ってる。
もともとビネガー入ってるから、腐ってても分かりにくいのかな。
968もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 11:49:21
このスレ住民の好きなものは「腐ったもの」だから
俺らは腐ってないもんなんか食わねーぜ
全てのものを腐らせてから食す
それがこのスレ住民のルール
969もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 12:16:26
>>968
テンプレ嫁
970もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 17:19:06
ってか、腐ってても細菌の毒素が残留してなければ、
加熱殺菌して食えるからな。
971もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 17:35:41
夏前にスレが活性化してたから皆怪しい代物は既に処分済みだよね
ここからは多少忘れて長期保存してても大丈夫な季節になって一安心と
カップカレーうどんが床下収納庫に入ってるが食べる機会がなく春まで残るんだろうな
972もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 21:11:23
カップ系はむしろ早めに消費しないと、意外と消費期限短いぞ。
麺の殆どはフライ、揚げてあるから腐敗ではなく酸化する、蓄積する毒素だからな、
長く食い続けてるとヤバイ、肝臓壊してしにたかないだろ。
973もぐもぐ名無しさん:2010/09/25(土) 22:00:12
>>964
福島在住だが9年てフイタ
974もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 03:23:14
んじゃスレ立てて来る。
スレタイは支持のあった>>944あたりから
975もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 03:45:26
立てて来ました。新しい報告や質問は新スレの方でお願いします。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1285439614/

以後既存の質問の解答や誘導を交えつつしりとり川柳など

秋が来て
うっかり放置
傷んでた…

「た」
976もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 04:58:55
>>975
乙!であります

ただでくれ
ゴミにするのは
もったいない

「い」
977もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 05:20:46
いつか食う
いつまで食えるか
知らないが

「が」
978もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 06:56:55
ガキのころ
出されて喰った
期限切れ


979もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 07:32:27
冷凍庫
臭い移りが
やっかいだ

「だ」
 ↓
980もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 07:36:55
次スレはこちらへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1285439614/

誰よりも
ぼくはおなかが
強いんだ!

「だ」
981もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 15:21:29
大丈夫
そのくらいなら
まだいける

「る」
982もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 17:48:45
「る」終わりは難しい。


ルバーブは
腐ってなくても
酸っぱいよ

「よ」
983もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 17:55:32
つ ルッコラソース
見たことなく成分不明だからどのくらいもつか知らないな
984もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 18:03:22
欲張って
食べて後悔
期限切れ

「れ」
985もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 18:08:17
冷静に
見切って食べよう
期限切れ

「れ」
 ↓
986もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 18:10:04
「れ」多いな。

レンチンし
扉開けたら
腐敗臭

ちなみに、実話です。
冷蔵庫に放置してヤバそうだった肉を
加熱すれば何とかなるだろーと思いレンチンしたら、
腐敗臭が5割増し位にアップしてました。
残念でしたが、さすがに捨てました。

次は「う」で。
987もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 20:39:11
うっかりと
ああうっかりと
うっかりと

我々の飽くなきチャレンジはすべてこの「うっかり」から始まるとの意。
「と」
988もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 20:45:38
とりあえず
食べてみてから
書き込みな

これ食べて大丈夫ですか?っていう質問してくる人全員に送る言葉。

「な」
989もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 21:18:59
なんでまた
こんなになるまで
ほっとくの

ぶっ飛ばす君たちへの質問

「の」
990もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 23:53:13
飲み込めば
たいていのもの
問題ない

「い」
991もぐもぐ名無しさん:2010/09/27(月) 00:09:24
いつだって
余裕で勝利
俺の腹

992もぐもぐ名無しさん:2010/09/27(月) 00:11:23
胃腸が丈夫なら食える…
そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました

字余りだが例のコピペ改変で。

「た」
993もぐもぐ名無しさん:2010/09/27(月) 02:57:36
タンドリーチキンが
あーあー楽しみの
タンドリーチキンが


「が」
994もぐもぐ名無しさん:2010/09/27(月) 03:07:44
次スレはこちらへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1285439614/

>>992-993
字余りってレベルじゃねーよ
というわけで、>>991から続き

ラー油でも
放置で傷みは
するのかな

「な」
995もぐもぐ名無しさん:2010/09/27(月) 04:03:01
なぜだろう
母は当たらず
私だけ…


「け」

昔、母が期限切れの生食用のカキを鍋にした際の悲劇
996もぐもぐ名無しさん:2010/09/27(月) 09:50:41
ケチだから
きっちり食べるぞ
捨てないぞ

「ぞ」
 ↓
997もぐもぐ名無しさん:2010/09/27(月) 10:05:24
続々と
お宝出てくる
冷凍庫

「こ」
998もぐもぐ名無しさん:2010/09/27(月) 10:28:42
ここいつから、しりとりスレになったの?

999もぐもぐ名無しさん:2010/09/27(月) 11:06:09
こまったな
おふくろになんて言えばいい?

いでおおつもり

>>998
のこりはしりとりで消化するのが寒冷です。
1000もぐもぐ名無しさん:2010/09/27(月) 11:23:44
いかにも私が1000ですよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。