この国に生まれてよかったと思う食い物2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
おにぎり玉子焼きと麦茶、カツカレーを食べながら
カニにウニも出て、寿司を待ち、鳥を唐揚げ 
刺身、山葵、懐石料理、朝飯から夕飯と
海苔を巻いた餅 胡麻を和え ポテトサラダ
この国に生まれてよかった 美味しい食の国に
ただひとつのお茶碗で 黄身と混ぜよう
湯豆腐 大根の味噌汁 漬物 ハマグリよ
イワシにしんカレイ 干しアワビ カツオわかめ
この国に生きててよかった 美味しい食の国で
ほうれん草の緑色 煮つけていこう
この国に生まれてよかった 美味しい黄身の国に
タラ いかなご フグサワラ フカヒレ アンコウ
紅葉饅頭 うどんそば 白いうなぎを食べる
とうもろこしなら この栗で かたくちいわし
http://www.youtube.com/watch?v=cd-H5TqStEg&feature=related
2もぐもぐ名無しさん:2010/04/09(金) 03:02:30
マックの月見バーガー
3もぐもぐ名無しさん:2010/04/09(金) 17:13:39
肉じゃが
4もぐもぐ名無しさん:2010/04/10(土) 12:48:07
セブンの肉まん
5もぐもぐ名無しさん:2010/04/10(土) 18:24:52
明太子とイカのパスタ
イタリアには無いだろうな。
6もぐもぐ名無しさん:2010/04/10(土) 18:29:47
イカはある
7もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 01:09:01
>>1
乙です!
立てて下さってありがとうございました!

もうすぐ蕨のシーズンです!
いろいろ山菜はあるけど、一番に蕨が好きです。
8もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 04:31:07
米。白米最高。
9もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 13:02:14
アユの塩焼き
10もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 14:28:12
>>8
世界中で食われているものをいちいちだすんじゃねーよ。
馬鹿無教養物めが
11もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 14:36:05
>>10
どこで食われてようが関係ねえだろ脳無し。
まともな日本語使えカス。
12もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 19:48:15
↑スレの意味というかそもそも日本語読めるか?
気狂い微生物のあんさんよお
13もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 20:03:13
日本語理解出来てないのお前だろw

どこに日本でしか食べれない物限定って書いてあんだよ。
気持ち悪いからこれ以上レスすんな。
14もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 20:12:21
カツ丼
15もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 20:52:31
マルカワのフーセンガム
16もぐもぐ名無しさん:2010/04/12(月) 09:41:18
たまごかけご飯
17もぐもぐ名無しさん:2010/04/12(月) 11:06:05
柿ピー
18もぐもぐ名無しさん:2010/04/12(月) 15:39:31
マイクポップコーン
19もぐもぐ名無しさん:2010/04/12(月) 15:45:34
魚料理、焼き肉、カップラーメン、牛丼、枝豆、お菓子全般
お好み焼き、海鮮料理、煮物、コンビニのチキン
神うまい
20もぐもぐ名無しさん:2010/04/12(月) 16:01:32
コロッケぱんうまい
21もぐもぐ名無しさん:2010/04/12(月) 16:09:01
>>13
おまえってどうやったらこのスレからそう解釈できるんだ?
国語力ゼロだな。てめーも

学歴の無いヤツってこんなんばっかなんだよなwww
22もぐもぐ名無しさん:2010/04/12(月) 16:41:34
普通に白米だろ。
鍋と白米とキリンレモン最強の方程式だろ。
23刺身:2010/04/12(月) 17:03:04
刺身
24もぐもぐ名無しさん:2010/04/12(月) 18:13:06
回転寿司
25もぐもぐ名無しさん:2010/04/12(月) 20:24:35
ちまき
26もぐもぐ名無しさん:2010/04/13(火) 01:44:10
>>1
村下孝蔵の歌だったのか。
昔この曲ハウスの練りわさびのCMで流れてたな。
27もぐもぐ名無しさん:2010/04/13(火) 05:38:48
レトルトカレー
28前スレ1:2010/04/14(水) 12:03:18
>>1
次が立つとは。
ありがとうございます。

アジフライと卵焼きの弁当をさきほど食いました。
弁当ってのも、日本的ですなあ。
29もぐもぐ名無しさん:2010/04/14(水) 19:53:52
やっぱり鯛のおさ紙魚
30もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 00:46:09
イカ。
ご飯のおかずにもなるし、お酒のアテにもなる。
捨てるとこほとんど無いよね。
31もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 01:32:18
納豆ごはん
32もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 01:56:30
ちらし寿司
33もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 02:42:57
カツオの塩辛。いわゆる酒盗(みりんが入ってる)ではなく、
安い昔ながらの塩辛。これさえあれば何もいらないな。
34もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 02:59:14
カップ焼きそば
35もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 03:01:03
イカと一緒で売り物にする為に味付けしてるだけで、
みりんが入ってるから酒盗ってわけじゃないでしょ。

ワタの塩辛が酒盗。
36もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 04:54:08
納豆
37もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 08:34:39
静岡だとカツオの塩辛と酒盗は別物。値段が違いすぎ。
前者はご飯のお供にもなる庶民の味。後者は高級珍味のイメージ。
俺は前者が値段も安いし断然好き。美味い不味いの問題じゃないよ。
38もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 09:07:34
ホームランバー
39もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 10:44:13
味噌汁と白米。つけもの。
40もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 10:59:02
カツオのたたき
41もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 14:19:35
カップスターしょうゆ味
42もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 15:14:26
いわしの煮付け。
子どもの頃から好きだったけど最近食べてないなあ。
43もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 21:04:07
焼きたらこに熱々の飯
44もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 23:35:12
>>42
いわしつながりで……

カンヅメのいわしの味噌煮が大好き
45もぐもぐ名無しさん:2010/04/16(金) 00:10:29
たまごかけ御飯かな。それ自体は特別に好きなわけじゃないけど、卵を生で
食べられるのは日本くらいだと聞いたので。
46もぐもぐ名無しさん:2010/04/16(金) 00:27:27
豚汁と飯と漬け物
47もぐもぐ名無しさん:2010/04/16(金) 01:26:59
>>10
中学生以下の子供か?

米といっても日本の米は別格でしょ
政府の手を離れたとはいえ、かつては国が買い上げて生産者のもうけを保障してたわけだし
主食=米という文化で品種改良などを重ねて日本人にとって旨い米を開発してきたわけだし。
海外旅行などを考えても
日本人として、米っていいなあという感覚はメジャーだろう

米不足でタイ米抱き合わせだった年もあって
大いに話題になったもんだよ
48もぐもぐ名無しさん:2010/04/16(金) 01:28:26
ラーメン
49もぐもぐ名無しさん:2010/04/16(金) 01:51:32
酢なまこ
50もぐもぐ名無しさん:2010/04/16(金) 02:03:42
とろろ汁!!!
美味しくてスタミナモリモリ、美容にもいいのでは?
ヤマイモ、おくら、それに納豆は日本人にぴったりの健康食だと思う
ご飯にも合うしね
51もぐもぐ名無しさん:2010/04/16(金) 02:24:46
揚げだし豆腐
52もぐもぐ名無しさん:2010/04/16(金) 06:27:25
>>47
日本の米が世界的にうまいと思っているようだが。
おまえは小学生か???
そもそも米が世界中の人間にうまいと思われていると思っているのか???
おまえ
53もぐもぐ名無しさん:2010/04/16(金) 07:37:31
飯にこだわり過ぎると馬鹿になるって本当だなww
味覚なんて人それぞれなのに…
54もぐもぐ名無しさん:2010/04/16(金) 08:19:00
焼きなす
55もぐもぐ名無しさん:2010/04/16(金) 10:30:13
とろろいもとご飯
56もぐもぐ名無しさん:2010/04/16(金) 10:57:44
余裕がある朝に、ほかほかのご飯と漬物や梅干しを食べて味噌汁で一息ついた時が一番、日本人で良かったと思う。
57もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 04:01:33
>>52
日本語が理解出来ないのに無理して参加しなくてもいいんですよ。
58もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 04:38:32
>>52
日本人にとっての話ですが。
スレの趣旨から考えても
>>47の「日本人にとって」「日本人として」という限定句を見ても明らかだと思うが
どこをどう考えれば
>そもそも米が世界中の人間にうまいと思われていると思っているのか???
こんなトンチンカンな受け取り方が出来るんだ?

それと、なぜ>>47に中学生以下とあるのか真意も分からずに
言葉の上だけでの煽りかえしで「おまえは小学生か」とは
それこそ小学生レベルの精神年齢だな。
59もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 10:00:18
↑何興奮してんだ?低脳
60もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 10:57:35
あん肝のポン酢かけ
61もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 11:28:19
お揚げさんと青菜のたいたん
煮汁が昨日のお魚煮の汁だとなお良し
62もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 13:05:31
大根おろしの中に、焼いて細かく切った厚揚げを入れたやつ。
焦げ目のついた熱々の厚揚げが、冷たい大根おろしと調和してうまいよ。
63もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 13:36:56
オモニの作るスンドゥブチゲ。ご飯が進みます。
64もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 15:55:27
>>63
× この国に生まれてよかったと思う食い物2
○ あの国に生まれてよかったと思う食い物2

ていうかスレ違い
65もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 17:16:29
>>63
チョウセンヒトモドキは出てくるな!
66もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 18:03:23
まあそんなにうるさく言わんでもさ、キムチと納豆混ぜて食ったりもするし
日本人はどんな国の食文化も取り入れてしまうのがいいんだよ
居酒屋でもキムチ鍋とかふつうにあるし。
67もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 18:11:58
醱酵食品最強伝説
納豆と白飯の組み合わせは神!
68もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 18:39:00
>>66
ぶー

ぶっちゃけキムチ鍋とかw
韓国料理なんて日本食にキムチをぶっかけただけのものが多い
もともとのパクリ体質が食文化にも及んでる
それだけのこと
69もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 19:42:31
さしみでメシをわしわし食ってきた
サイドメニューはポテトサラダに菜の花のおひたしにカボチャの煮つけ
食後にコーヒー

こんなの日本でしかありえない
70もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 20:11:12
たけのことわかめの煮物
厚揚げの煮物
お漬物、ご飯
71もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 20:58:17
今日の晩飯は豚汁と牛丼と大根の漬け物だった
幸せ
72もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 01:51:48
やっぱ寿司だよ
73もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 03:48:01
寿司はいいなあ。
海が近いと回転寿司やスーパーの寿司でもけっこうイイのがくえる
74もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 11:10:23
漬けとか昆布〆とか技法もいろいろあって感心します
75もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 11:28:13
うまいよな寿司
こんにゃくとかミョウガとかお揚げとか椎茸とか・・・・
76もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 11:37:12
かっぱえびせん
77もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 13:05:08
魚肉練り製品。はんぺん・かまぼこ・ちくわ・さつまあげ・・・などなど。
外国にも魚介類の練り製品はあるかもしれないけどね。
78もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 13:32:09
すき焼きの〆のうどん
79もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 17:44:19
>>75
京都の寿司? 漬物寿司とか
80もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 18:06:49
こんにゃくの刺身はうまい。
81もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 19:03:59
おみそ汁かな
82もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 19:12:29
ほとんどの物がそうだな、食べ物に関して世界一恵まれてると思う
83もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 20:42:34
↑視野めっちゃ狭いというか世界を知らないんだねwww
84もぐもぐ名無しさん:2010/04/18(日) 20:54:57
ニダニダ
85もぐもぐ名無しさん:2010/04/19(月) 08:10:00
食べ物は日本が世界一なのは世界中の人が認める事実として、
より深みを持ったのはここ10年くらいの食の多様化だね。
日本人の食事はまだまだ進化している。
86もぐもぐ名無しさん:2010/04/19(月) 12:26:05
>>65
日本人ですよ僕は。日本で生まれ育ってるし。
なぜ悪意のある書き込みしかできないの?
この国に生まれてよかったものを書き込んだだけなのに。
オモニはチェジュドの出だけど僕は間違いなく
日本人ですよ。スレ荒らしはよしてくれ。
87もぐもぐ名無しさん:2010/04/19(月) 13:22:46
↑ツマンネ
88もぐもぐ名無しさん:2010/04/19(月) 14:38:02
さんまの塩焼き
刺身
冷奴
89もぐもぐ名無しさん:2010/04/19(月) 18:57:35
ラーメン、チャーハン、餃子、カレー、コロッケ、カキフライ、エビフライ
とんかつ、キムチ、焼き肉、冷麺、ハンバーグ、かな。
90もぐもぐ名無しさん:2010/04/19(月) 18:59:23
>>86
お前、チョウセンヒトモドキなんぞの真似して虚しくないのか?
91もぐもぐ名無しさん:2010/04/19(月) 21:55:10
和歌山で食べた鯨の刺身は絶品だったな。
92もぐもぐ名無しさん:2010/04/20(火) 01:50:49
アジの干物の大振で脂のってるのは 最強!
93もぐもぐ名無しさん:2010/04/20(火) 02:00:19
>>92
それに大根おろしがあった日には、メシをお代わりせずにはいられませんな!
94もぐもぐ名無しさん:2010/04/20(火) 10:25:33
鰤しゃぶ
95もぐもぐ名無しさん:2010/04/20(火) 13:04:47
アジの開きの大振りって味も大味しか知らない。
脂がのってる大振りのアジもあるんだ?
96もぐもぐ名無しさん:2010/04/20(火) 16:39:32
鰤大根
97もぐもぐ名無しさん:2010/04/21(水) 01:55:52
>>95
鯵は型の良いのは高い、スーパーで100円で売ってる開きみたいに雑に
海外で干して大量に捌くような使い方をしないからそこらで安く売ってない。
干物の有名な産地で高値の「アジの開き」を買って鮮度の良いままにじっくり
網で炙って焼いたら・・・ きっとこの世でこれに以上ウマいものはない!
98もぐもぐ名無しさん:2010/04/21(水) 05:39:49
焼き鶏
塩ジャケ
沢庵
海苔
雑炊
99もぐもぐ名無しさん:2010/04/21(水) 07:03:30
チーズバーガー
100もぐもぐ名無しさん:2010/04/21(水) 11:33:22
ビーフジャーキー
101もぐもぐ名無しさん:2010/04/21(水) 12:17:16
アジの開きって安物(3枚300円程度)は肉が干からび過ぎて食うとこねーよな。
その点、近所のスーパーで売ってる長崎産の特選脂のり1枚300円のやつはめっちゃうまい。
102もぐもぐ名無しさん:2010/04/21(水) 15:30:35
塩むすび
103もぐもぐ名無しさん:2010/04/21(水) 22:03:33
コロッケそば/コロッケうどん
104もぐもぐ名無しさん:2010/04/21(水) 23:35:35
しつけぇぜ
105もぐもぐ名無しさん:2010/04/22(木) 02:04:42
かっぱえびせん
106もぐもぐ名無しさん:2010/04/22(木) 04:12:25
菓子もありならハッピーターンだろ。
107もぐもぐ名無しさん:2010/04/22(木) 11:57:13
ピザまん
108もぐもぐ名無しさん:2010/04/22(木) 19:26:33
ドムドムバーガー
109もぐもぐ名無しさん:2010/04/22(木) 22:15:05
ボンカレー
110もぐもぐ名無しさん:2010/04/23(金) 00:25:14
きゅうり・なすを薄切りにして軽く塩もみし、
刻んだ大葉と梅肉とゴマを混ぜて醤油をちょっぴり。

夏場海外で胃が疲れた時無性に食べたくなる。
111もぐもぐ名無しさん:2010/04/23(金) 02:56:42
グーテンバーガー
112もぐもぐ名無しさん:2010/04/23(金) 13:39:53
若竹の土佐煮
113もぐもぐ名無しさん:2010/04/23(金) 13:43:33
仮面ライダーソーセージ
114もぐもぐ名無しさん:2010/04/23(金) 21:43:27
マルシンハンバーグ
115もぐもぐ名無しさん:2010/04/23(金) 22:58:34
焼海苔
切り昆布
さしみわかめ
おつまみくきわかめ
アオサの味噌汁
めかぶとろろ
海藻サラダ・・・
116もぐもぐ名無しさん:2010/04/23(金) 23:34:38
小豆島そうめん
117もぐもぐ名無しさん:2010/04/23(金) 23:40:56
うむ
そうめんはよいものだ
118もぐもぐ名無しさん:2010/04/23(金) 23:43:59
サッポロポテトつぶつぶベジタブル
119もぐもぐ名無しさん:2010/04/23(金) 23:45:19
焼きそば弁当
120もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 00:27:51
サラミ丼
121もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 01:29:39
目玉焼き&マヨぶっかけ丼
122もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 03:05:19
赤飯
123もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 03:38:19
汁かけごはん
124もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 04:18:14
ペヤング以外考えられない
125もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 04:33:54
俺んちの雑煮
126もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 04:37:32
じゃこおろしだけでもメシウマ
127もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 09:22:26
カーチャンの塩おむすび
128もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 09:24:17
シーチキン
129もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 09:25:19
定食
130もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 09:35:12
くじら
131もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 11:55:22
カレーライス
132もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 11:58:14
キノコのバター炒めに大根おろしが乗ってるスパゲティ
133もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 12:35:38
BIG1ガム
134もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 13:16:28

似ても焼いても揚げても、美味すぎる
135もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 14:29:28
ランチパック
136もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 15:00:00
茶巾寿司
137もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 15:54:43
みそ汁に塩サバに白飯に青菜のゴマ和えといったような和食の王道献立
138もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 16:42:25
お子様ランチ
139もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 17:58:31
キャラメルコーン
140もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 20:29:32
韓国伝統のお酒『トンスル』には 人糞が豊富に含まれており、人糞なくして『トンスル』は成立しない
『トンスル』は日本語でうんこ酒
141もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 01:47:18
サッポロ一番
142もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 03:57:18
焼きそば
143もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 11:38:01
麦飯にとろろ汁、出しはカメ節
自然芋は列島固有種である
144もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 11:47:55
立ち食い蕎麦
145もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 12:57:47
>>143
自然薯(じねんじょ)もうまいけど、その蔓にできる「むかご」もいいね。
塩茹にして酒の肴にしたりね。
146もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 13:58:36
プリッツ
147もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 16:51:45
みそ汁
どの味噌も個性があって美味い
148もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 18:03:45
お刺身
149もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 18:56:30
カメ節はやっぱミドリガメにかぎります
150もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 19:04:32
コロッケサンド
151もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 19:24:41
たけのこの里
152もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 19:28:37
イカそうめん
153もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 20:12:53
森永チョコパイ
154もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 21:23:42
しゃぶしゃぶ
155もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 22:36:05
冷やし中華
156もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 22:51:10
焼き鳥
157もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 02:06:28
カツ丼
158もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 02:11:24
豚汁、しめさば、ロースかつとじ弁当、
159もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 10:07:37
筍の木の芽あえ
160もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 11:16:22
寿司
161もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 11:31:29
エビフライ・カキフライ
162もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 11:57:58
カツ丼 焼肉 お寿司 ラーメン
163もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 12:11:47
お雑煮
164もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 13:30:43
漬物各種
165もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 15:05:52
海産物は殆どが美味いのが嬉しい
特に干物と佃煮
166もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 15:10:22
辛子明太子
白いご飯とこれ、最高の組み合わせの一つ
167もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 17:52:22
おろし蕎麦
168もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 19:16:04
トロロご飯
169もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 19:23:20
もんじゃ焼き
170もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 23:56:32
プレーン塩味おむすび。
具なし。海苔とか巻かない。
171もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 00:53:19
マルシンハンバーグ
172もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 02:22:28
ホンタクをつまみにトンスル
173もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 02:23:33
立ち食いそば
174もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 03:39:28
>>172
もう飽きた。
175もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 11:13:47
チョソってマジうんこ飲み食いするん
信じられない
176もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 12:32:10
スイーツ(笑)
177もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 14:25:51
やっぱり何だかんだ言ってうどんかなあ。カナダ人にも人気のうどん最高。

http://www.youtube.com/watch?v=DIUQ2Zrve5g&feature=related
178もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 18:56:31
釜玉うどんは日本の宝
179もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 20:34:22
カレーうどんが食えるのは日本だけ
180もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 22:48:28
とろろ昆布
外国人にも食べてもらいたい
181もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 23:12:50
>>180
やめれこのバカ、黙ってろおまえ。
取り合い&高くなったら困るだろ
ダイエット教徒が目を付け始めて、ただでさえ不安なのに。
182もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 00:30:30
魚の開きとかいちやぼしとか美味いよね
183もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 11:24:18
鰯のつみれ汁
184もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 11:33:24
サザエの壷焼き
185もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 16:14:10
プロセスチーズ
186もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 16:44:08
きのこのバター醤油炒めに大根おろしを乗せたスパゲッティ
187もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 19:30:04
オム焼きそば
188もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 19:43:46
牛のたたき
189もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 19:59:13
卵かけごはんにつきる。
生卵が嫌いな人ってかわうそ
190もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 20:10:00
生玉子といえば月見蕎麦だな。
出汁の美味さ蕎麦のうまさ見た目の良さ。
玉子かけごはんには無い。


玉子を卵って書く奴には分からんだろうが。
191もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 23:23:53
玉子の下にとろろの座布団があると尚良いよ
薬味は七味
192もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 23:54:04
とろろはいい!実にいい!
はなみz……うるさいうるさい!
193もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 08:52:30
天玉そば・天玉うどん
194もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 09:36:59
オレは月見そばって嫌い。
スープが温くなるしつゆが濁る。
つゆと生玉子は絶対に合わない!
195もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 10:19:28
生玉子が崩れて汁全部飲まないと回収できなくなっちゃうし
196もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 10:21:37
とんぶり
197もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 10:52:13
かしわめし
198もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 10:58:13
鰻の白焼き
199もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 12:36:39
ちりめん山椒
200もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 12:46:25
出汁巻き玉子
201もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 12:50:28
ちりめん山椒
202もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 13:13:28
あん肝のポン酢かけ
203もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 13:34:41
温泉たまご
204もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 13:37:44
旅館の朝飯。
205もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 13:46:43
うまい棒
206もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 15:18:06
サッポロポテトつぶつぶベジタブル
207もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 16:24:33
ル?
ルイベ
208もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 17:09:02
べ?
べったら漬け
209もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 17:11:42
こんなあったかい日は海苔巻きなんかいいね。

鉄火もいいけどトロタクも好き。
210もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 18:14:05
カレーもんじゃ
211もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 19:04:22
海苔巻きといえばカッパ巻きがいい
ただのキュウリだけどさ
あの安っぽさがいい
212もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 19:39:42
民主が国会から無理やり法の番人追い出して、 違憲なヤバイ法案全部通そうとしている。
【政治】小沢2法案の行方で後半国会大荒れ必至 議会制度協議会を開催しないまま与党が法案の採決を行えば、憲政史上初★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/
【民主党】国会法改正案【やりたい放題】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268913963/

国会法改正案に盛り込まれるもの
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100317/stt1003171902014-n1.htm
(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
(2)副大臣、政務官の定数を増やす
(3)政府参考人制度の廃止
(4)行政機関の職員や学識経験者らからの意見聴取会の開催

例えば、外国人参政権について
●before
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
内閣法制局長官「最高裁での判決は、参政権を国民(日本国籍者)以外に与えるのは違憲であると判断されています」
●after
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
小沢「合憲だよ合憲」 鳩山「合憲ですね、最高裁(の傍論)でも認められています」 枝野「ゴウケンデス」

その他、専門家である官僚答弁が禁止されることで
ありとあらゆる物事に対して「専門家である官僚の解釈」が失われ、「素人に毛の生えた閣僚の解釈」が国政を左右することになります

まとめ動画【全権委任法目前】法の番人、不在へ。民主、国会法改正案を提出
http://www.youtube.com/watch?v=eT34WyilD5E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10091323
国民が知らない反日の実態 - 国会法改正案の正体
http://www35.atwi ki.jp/ko lia/pages/1128.html
213もぐもぐ名無しさん:2010/04/29(木) 19:55:52
>>211
安っぽいどころか
きゅうりは結構贅沢な部類の野菜だと思うぞ?

単体で食えるのはモロキュウくらいで、それですらツマミだし
サラダその他、主役ではないが「敢えて」添えられる野菜。

あと日持ちしない所も贅沢だよ
漬けるしかないし。
214もぐもぐ名無しさん:2010/04/30(金) 00:20:46
寿司屋のカウンターで食うかっぱ捲きは旨い。
いい店だったら古い物は使わないからね。
一方スーパーやコンビニの総菜に使われる胡瓜には怒りを覚える。
入れなくてよろしい。
漬け物にでもしろと。
215もぐもぐ名無しさん:2010/04/30(金) 01:09:03
>>214
アレに怒りを覚える奴は、そもそもスーパーやコンビニで惣菜を買わない
216もぐもぐ名無しさん:2010/04/30(金) 01:29:33
きゅうりカミカマとマユであえてもおいしいな
217もぐもぐ名無しさん:2010/04/30(金) 01:30:51
マユ ×
マヨ ○
218もぐもぐ名無しさん:2010/04/30(金) 03:46:27
カミカマは訂正しないのかよ
219もぐもぐ名無しさん:2010/04/30(金) 21:36:58
日本の朝食は良いよね
豆腐の味噌汁、納豆に醤油…
どんだけ大豆好きなんだって
220もぐもぐ名無しさん:2010/04/30(金) 22:24:42
たこぶつ
221もぐもぐ名無しさん:2010/04/30(金) 22:45:28
回転寿司
222もぐもぐ名無しさん:2010/05/01(土) 10:30:24
木の芽田楽
223もぐもぐ名無しさん:2010/05/01(土) 11:06:04
馬刺し
224もぐもぐ名無しさん:2010/05/01(土) 11:18:13
揚げだし豆腐
225もぐもぐ名無しさん:2010/05/01(土) 13:28:55
あんぱん
226もぐもぐ名無しさん:2010/05/01(土) 13:50:45
焼き茄子
227もぐもぐ名無しさん:2010/05/01(土) 14:14:10
目玉焼き乗せソース焼きそばマヨ&青海苔山盛り
228もぐもぐ名無しさん:2010/05/01(土) 16:48:31
ハンバーグ定食
229もぐもぐ名無しさん:2010/05/01(土) 17:29:12
中華丼
230もぐもぐ名無しさん:2010/05/01(土) 22:27:35
カレーうどん。
うすいヤツじゃない、こっくりした味わいのヤツ。
231もぐもぐ名無しさん:2010/05/02(日) 09:53:03
常夜鍋
232もぐもぐ名無しさん:2010/05/02(日) 10:28:21
シバ漬け
233もぐもぐ名無しさん:2010/05/02(日) 14:51:58
野菜たっぷりのちゃんぽん
234もぐもぐ名無しさん:2010/05/02(日) 15:28:34
コンビニのツナマヨおにぎり
235もぐもぐ名無しさん:2010/05/02(日) 15:39:01
塩くじら
236もぐもぐ名無しさん:2010/05/02(日) 18:17:55
七味唐辛子と生ワサビ、鰹だし、昆布だし、煮干し、豆味噌、醤油
237もぐもぐ名無しさん:2010/05/02(日) 18:25:16
エースコックのわかめラーメン
238もぐもぐ名無しさん:2010/05/02(日) 18:31:12
明太子スパゲッティ
239もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 03:03:54
鯖、鯵、秋刀魚、などの押し寿司
240もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 03:11:26
寿司なら俺は納豆巻きとツナマヨかな
241もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 08:07:51
イクラの軍艦巻き
242もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 12:43:37
イラクの軍艦
243もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 12:56:51
出し巻き玉子(大根おろし付き)
244もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 13:20:02
新鮮な生うに
245もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 13:45:53
小倉マーガリン
246もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 15:04:16
くず桜
247もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 15:19:55
屋台のソース焼きそば(怖そうな人が作っているほど高ポイント)
248もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 20:57:10
飲み会のつぎの朝、二日酔いってわけじゃないけどなんとなく怠い、そんなときに

塩鱈焼いたやつをほぐして揉んでふわふわにしてからゴマと一緒にご飯にのっけて
緑茶(面倒なら白湯)をかけてかっこむ至福。
249もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 21:10:37
冷やしきしめん
250もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 21:24:10
>>249
あれうまいよな
きしめんはもっと評価されて良い食い物
251もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 22:12:23
きしめんはじゃぶしゃぶの〆とかにもいいと思うんだ
252もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 23:15:51
俺はそうめん派
253もぐもぐ名無しさん:2010/05/03(月) 23:57:18
この季節は、かなぎちりめん
254もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 01:57:32
麺つながりで冷やしぶっかけ蕎麦
ねぎ、大根おろし、わかめ、てんかす少々でめっちゃうまい 
255もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 03:17:16
カツオの刺身
256もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 04:14:07
やっぱ蕎麦だな
それも十割だ何だって本格気取りじゃないやつ。
立ち食いのどうでもいい駅そばとか、そういうの。
あの脱力さ加減に癒される。
張り込んでも二八だな、「そば切り」で十割とかマジキモイ
257もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 04:22:10
うな重 白焼き
258もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 04:23:07
なんかいろいろ中途半端に間違ってるぞw
259もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 04:36:07
カップスター
260もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 11:09:39
炊込みめし
具の組み合わせ次第で変幻自在
261もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 12:00:53
ごぼ天うどん
262もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 12:10:02
トルコライス
263もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 12:27:10
あわびの刺身
264もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 13:54:38
春雨サラダ
265もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 14:00:14
海老マヨおにぎり
266もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 14:02:28
胡麻豆腐
267もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 14:04:58
鉄板ナポリタン
268もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 18:53:18
親子丼!これ嫌いな人いないんじゃない?
269もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 18:58:52
海鮮もんじゃ
270もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 19:41:08
鯉のあらい
271もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 21:03:51
中華三昧
272もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 00:49:12
うにの軍艦巻き
273もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 01:58:05
明石焼き
274もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 02:37:32
ドムドムバーガー
275もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 08:30:05
五平餅。高速道のSAなんかにあるよね。
276もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 08:38:05
筍ご飯
277もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 15:59:58
ソース焼きそば。無性に食べたくなることがある。
278もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 16:16:24
どう考えてもラーメン
ラーメンは間違いなく日本が一番うまい

逆に、世界で一番不味い店も日本に有ると思ってるけど
279もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 18:28:08
素麺
280もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 18:45:17
日本一まずいラーメン屋って閉店したんじゃなかった? 確か「彦龍」だったっけ?
281もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 20:46:26
>>280
例の有名なラーメン通によれば
あの店は「不味い店としては小結クラス」だそうだw
282もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 22:24:13
コロッケ
283もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 23:16:47
カツカレーだな
284もぐもぐ名無しさん:2010/05/05(水) 23:21:57
チョココルネ
285もぐもぐ名無しさん:2010/05/06(木) 02:10:07
うどんとそば
286もぐもぐ名無しさん:2010/05/06(木) 02:18:14
冷凍食品のピラフ
287もぐもぐ名無しさん:2010/05/06(木) 06:42:44
納豆
288もぐもぐ名無しさん:2010/05/06(木) 11:52:57
カキフライ
289もぐもぐ名無しさん:2010/05/06(木) 15:15:45
コンビニスイーツ
290もぐもぐ名無しさん:2010/05/06(木) 15:45:01
海南とかいう偽物と違う、
「ケチャップを使った本物のチキンライス」
291もぐもぐ名無しさん:2010/05/06(木) 21:31:31
>>281
石神さん?
292もぐもぐ名無しさん:2010/05/06(木) 22:05:59
>>290
ケチャップマニスに付けて食うチキンライス美味いよな。
293もぐもぐ名無しさん:2010/05/06(木) 22:40:20
蛤のお吸い物
干し芋
焼き鳥
294もぐもぐ名無しさん:2010/05/06(木) 22:46:19
茶碗蒸し
295もぐもぐ名無しさん:2010/05/07(金) 01:30:16
湖池屋のポテトチップス
296もぐもぐ名無しさん:2010/05/07(金) 02:51:43
魚の干物各種
297もぐもぐ名無しさん:2010/05/07(金) 03:08:21
とんこつラーメン
298もぐもぐ名無しさん:2010/05/07(金) 07:55:11
牛丼太郎の納豆丼
299もぐもぐ名無しさん:2010/05/07(金) 11:16:32
天ぷら
300もぐもぐ名無しさん:2010/05/07(金) 13:06:37
メンチカツ
301もぐもぐ名無しさん:2010/05/07(金) 22:25:11
チーズかまぼこ









302もぐもぐ名無しさん:2010/05/07(金) 23:33:55
てんぷら。
海老に穴子に蕗の薹
青シソ、茄子、カボチャ・・・
303もぐもぐ名無しさん:2010/05/07(金) 23:47:59
うまい棒
304もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 00:24:17
〆さば
305もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 00:38:47
>>304俺もしめ鯖が好きだ
306もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 01:19:40
追加でから揚げ
307もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 03:15:19
鯖の押し寿司なんてうまいよな
308もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 03:27:23
>>307
美味いはうまいけど、逆にあの価格帯で不味かったらどうしようもないと思う。
出来て当たり前の子。

わざわざ「この国うんぬん」とは思わないな。
309もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 06:06:40
胡麻鯖のお茶漬け
310もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 06:34:29
>>307
ばってらウマーだよね
日本に生まれて良かったよ
311もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 11:54:08
生の鰹は海外じゃ食ったことがないな
国内でフランス人に食わせたら凄く気に入ったらしく
現在、自分の料理店でメニューに取り入れるのを検討中らしい
312もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 12:54:52
ネリモノ全般
国内旅行したら、可能な限り地元のスーパーで何種類かみつくろって
お土産にする(自分用にももちろん)
世界に誇れる加工技術だと思う
313もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 15:04:04
鯖はやっぱり人気あるみたいだね、私も鯖大好きです。味噌煮だね。
314もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 18:10:01
サバは刺身でもうまい
315もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 20:39:34
麦茶
316もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 20:48:45
缶コーヒー
317もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 21:04:00
クレしんカレー
318もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 23:54:39
319もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 00:50:19
だ……大福……

子供のころは大好きだったな
白い粉がいいんだ白い粉が なんかやベー言い方だが
320もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 00:58:05
>>318
ちょw ハムスターがw
321もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 01:06:51
ポヨか。
322もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 01:50:48
>>318
きったねぇなぁ・・・食い物パッケに動物・・・汚らしい・・・
本人は面白い・かわいいとか思ってるんだろうなぁ・・・
いやだいやだ、分別の無い飼い主は。
323もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 01:55:41
余裕ねえなあ
324もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 02:34:41
青シソドレッシング、マヨネーズ、お豆腐、すき焼き
325もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 13:22:01
鰹だろうな。
調理法は君達の家庭或いは料理人に任せるが
おれは刺身が良い。
326もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 13:44:54
鰆(さわら)の塩焼き・西京焼き。
327もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 16:49:39
味噌マヨドレッシングのサラダ
328もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 18:27:06
カツカレー
329もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 19:30:32
カツ丼
330もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 20:18:35
メンコロ定食
331もぐもぐ名無しさん:2010/05/09(日) 23:16:36
まぐろ漬丼
332もぐもぐ名無しさん:2010/05/10(月) 00:11:09
冷奴
333もぐもぐ名無しさん:2010/05/10(月) 00:23:17
焼きそばパン
334もぐもぐ名無しさん:2010/05/10(月) 00:55:30
335もぐもぐ名無しさん:2010/05/10(月) 15:04:50
馬刺
336もぐもぐ名無しさん:2010/05/10(月) 15:51:42
丸美屋の麻婆豆腐
337もぐもぐ名無しさん:2010/05/11(火) 20:46:37
ナポリタン
338もぐもぐ名無しさん:2010/05/11(火) 21:51:37
醤油ラーメン
339もぐもぐ名無しさん:2010/05/12(水) 00:37:41
寿司
340もぐもぐ名無しさん:2010/05/12(水) 01:30:28
あんかけスパ
味噌カツ
きしめん
341もぐもぐ名無しさん:2010/05/12(水) 01:34:26
ホワイトシチュー
342もぐもぐ名無しさん:2010/05/12(水) 02:57:58
プッチンプリン
343もぐもぐ名無しさん:2010/05/12(水) 10:28:58
マヨネーズだろ!!
アメリカに住んでるがあんなのマヨネーズじゃね〜よw
344もぐもぐ名無しさん:2010/05/12(水) 13:44:09
マヨウケの話題は最近出てたな
345もぐもぐ名無しさん:2010/05/13(木) 00:27:18
焼き魚(特に鮭、鰤、鯖)
346もぐもぐ名無しさん:2010/05/13(木) 00:36:59
石狩鍋。
たっぷり鮭と味噌風味。
347もぐもぐ名無しさん:2010/05/13(木) 00:38:18
コロッケカレー
348もぐもぐ名無しさん:2010/05/13(木) 02:26:04
とんかつ
349もぐもぐ名無しさん:2010/05/13(木) 02:34:00
ブタメン
350もぐもぐ名無しさん:2010/05/13(木) 22:24:53
しるかけごはん!

今日はニラタマの味噌汁だったのでついやっちゃった!
うめえ!
351もぐもぐ名無しさん:2010/05/13(木) 23:19:06
鶏のから揚げネギポン酢
352もぐもぐ名無しさん:2010/05/14(金) 01:58:45
セブンのブリトー
353もぐもぐ名無しさん:2010/05/14(金) 02:08:43
ホームランバー
354もぐもぐ名無しさん:2010/05/14(金) 05:54:41
スイカバー
ガリガリ君
355もぐもぐ名無しさん:2010/05/14(金) 14:49:23
あったかご飯に大根おろし
356もぐもぐ名無しさん:2010/05/14(金) 15:12:24
あったかご飯にポケモンカレー
357もぐもぐ名無しさん:2010/05/14(金) 17:03:06
炊きたてご飯と、焼き鮭と、豆腐とワカメ(+青葱トッピング)のお味噌汁。
358もぐもぐ名無しさん:2010/05/14(金) 17:32:05
クリームパン
359もぐもぐ名無しさん:2010/05/14(金) 17:54:22
はみパン
360もぐもぐ名無しさん:2010/05/15(土) 01:20:44
油揚げ!
うどんに味噌汁にいなりずし

大豆はやっぱりいいね
361もぐもぐ名無しさん:2010/05/15(土) 01:53:20
わさびいなり最高
362もぐもぐ名無しさん:2010/05/15(土) 03:54:37
コロッケそば
363もぐもぐ名無しさん:2010/05/15(土) 06:26:26
朝食セットだな。
納豆、お新香、焼き鮭にお味噌汁、ご飯は5分つきの玄米がいい。
すりゴマをまぶしたほうれん草のお浸しときんぴらの小鉢もお願い。
364もぐもぐ名無しさん:2010/05/15(土) 13:23:40
給食の揚げパン
365もぐもぐ名無しさん:2010/05/15(土) 13:47:06
タケノコご飯
366もぐもぐ名無しさん:2010/05/15(土) 13:56:28
グリンピースごはん
367もぐもぐ名無しさん:2010/05/15(土) 15:27:22
ミックスベジタブルごはん
368もぐもぐ名無しさん:2010/05/15(土) 20:03:26
100円ショップで買った刻んだ塩昆布を混ぜ込んだご飯でおにぎり
おいしい・・・・
369もぐもぐ名無しさん:2010/05/16(日) 00:50:43
山菜のてんぷら
日本肉のブランドが…良ければちょっとみてくれ
宮崎県の被災者募金窓口。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
370もぐもぐ名無しさん:2010/05/16(日) 01:06:49
シウマイ弁当
371もぐもぐ名無しさん:2010/05/16(日) 13:17:04
ラーメン二郎
372もぐもぐ名無しさん:2010/05/16(日) 23:55:27
小倉マーガリン
373もぐもぐ名無しさん:2010/05/17(月) 20:04:52
ベビースター
374もぐもぐ名無しさん:2010/05/17(月) 23:40:56
お子様ランチ
375もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 00:49:05
イカの天ぷら、タラの芽の天ぷら、舞茸の天ぷら、椎茸の天ぷら
376もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 13:54:55
イカの塩辛
377もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 14:47:20
イカ天そば
378もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 15:53:28
激めん
379もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 16:08:37
大根おろし
380もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 17:16:06
瓦そば
381もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 17:48:48
フルーチェ
382もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 02:27:06
チキンラーメン
383もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 03:10:40
コリスガム
384もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 03:15:40
鉄板焼き
385もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 03:42:15
ネギマヨもんじゃ
386もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 04:10:38
キュービィロップ
387もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 04:23:14
たらみのゼリー
388もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 16:45:30
ネギの味噌汁をご飯にぶっ掛けて、キュウリの漬物とともにかっ込んだ
日本人でよかった!涙が出るほどうまかった。情けないw
389もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 16:54:09
かつお節ご飯
390もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 17:39:26
ケチャップライス
391もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 19:02:09
カレーライス
392もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 19:11:58
カツ丼とざるそばのセット
393もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 19:14:13
会社の昼飯にしようと思ったが忘れてしまった白飯
家について冷めたのを食ってるが、うめえなあ
ほんとご飯はうめえ
394もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 20:26:37
そらそうだ
そうでなければ白米習慣なんてとっくに消し飛んでるよw
肥り易くて身体に悪いもん
395もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 20:36:32
ウザイから黙ってろデブ。
396もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 22:04:48
ソース焼きそばとおにぎり
397もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 23:33:39
クノールとかポッカのスープ
398もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 00:32:48
高菜ご飯
399もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 00:53:02
五家宝
400もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 01:14:07
棒ラーメン
401もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 01:35:26
蜆の味噌汁
402もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 02:02:48
だし巻きたまご
403もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 02:24:19
オムそば
404もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 02:28:00
醤油味の焼うどん
405もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 03:30:01
カレーうどん
406もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 03:34:24
ほっけの干物
407もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 04:56:08
じゃがポックル
408もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 05:10:22
葱ラーメン
409もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 05:45:22
ネギラーメン美味いけど醤油か塩かで揉めそうな気もするなw
410もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 16:21:48
ソースせんべい
411もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 22:26:28
カステラ
412もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 14:52:33
バゴーン
413もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 15:12:34
素麺
414もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 17:33:55
豆腐ハンバーグ
415もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 22:25:33
416もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 22:51:18
レバ刺し
417もぐもぐ名無しさん:2010/05/22(土) 01:18:44
あさりの酒蒸し
418もぐもぐ名無しさん:2010/05/22(土) 04:52:02
お子様ランチ
419もぐもぐ名無しさん:2010/05/22(土) 05:06:11
イカゲソの唐揚げ
420もぐもぐ名無しさん:2010/05/22(土) 05:42:50
じゃがバター
421もぐもぐ名無しさん:2010/05/23(日) 02:20:48
ステーキ丼的なもの
422もぐもぐ名無しさん:2010/05/23(日) 06:38:26
トルコライス
423もぐもぐ名無しさん:2010/05/23(日) 10:40:43
甘エビの刺身・タイの刺身・イカの刺身・カジキの刺身・たまにはコンニャクの刺身
424もぐもぐ名無しさん:2010/05/23(日) 10:55:05
豚フライ玉子とじ御飯
425もぐもぐ名無しさん:2010/05/23(日) 13:09:57
京菜を南関揚げの煮びたし
426もぐもぐ名無しさん:2010/05/23(日) 16:38:16
青海苔
427もぐもぐ名無しさん:2010/05/23(日) 17:00:20
とろろご飯
428もぐもぐ名無しさん:2010/05/23(日) 17:29:50
ボンタンアメ
429もぐもぐ名無しさん:2010/05/23(日) 18:33:02
河豚のコース料理
430もぐもぐ名無しさん:2010/05/23(日) 19:21:20
女子中学生
431もぐもぐ名無しさん:2010/05/23(日) 19:55:28
ねこまんま
432もぐもぐ名無しさん:2010/05/24(月) 05:18:37
豚玉
433もぐもぐ名無しさん:2010/05/24(月) 08:02:07
冷やしゃぶ
434もぐもぐ名無しさん:2010/05/26(水) 06:53:03
心太
435もぐもぐ名無しさん:2010/05/26(水) 11:09:51
し、心太・・・
436もぐもぐ名無しさん:2010/05/26(水) 18:04:16
辛子高菜の油炒め
437もぐもぐ名無しさん:2010/05/26(水) 18:05:34
うどんすき
438もぐもぐ名無しさん:2010/05/26(水) 18:44:48
カレーうどん
439もぐもぐ名無しさん:2010/05/26(水) 21:43:11
カレーもんじゃ
440もぐもぐ名無しさん:2010/05/26(水) 22:49:05
博多雑煮
441もぐもぐ名無しさん:2010/05/28(金) 01:11:29
マッコリ、トンスル、ホンタク
442もぐもぐ名無しさん:2010/05/28(金) 02:17:01
天つゆ
443もぐもぐ名無しさん:2010/05/28(金) 03:48:20
永谷園の松茸のお吸い物
444もぐもぐ名無しさん:2010/05/28(金) 04:22:34
たらこバタースパ

イタリアでは無いよねきっと
445もぐもぐ名無しさん:2010/05/28(金) 09:22:36
イタリアンカラスミスパゲッティはあるらしいよ
446もぐもぐ名無しさん:2010/05/28(金) 10:57:11
がめ煮
447もぐもぐ名無しさん:2010/05/28(金) 11:00:25
鯨のオバイケの酢味噌あえ
448もぐもぐ名無しさん:2010/05/28(金) 17:37:42
意外とコロッケが侮れない
449もぐもぐ名無しさん:2010/05/29(土) 00:13:51
最中
450もぐもぐ名無しさん:2010/05/29(土) 00:58:19
クリームシチュー
451もぐもぐ名無しさん:2010/05/29(土) 00:59:00
あ、里芋入りの
452もぐもぐ名無しさん:2010/05/29(土) 01:42:03
なんか面白そうだな>サトイモクリームシチュー
453もぐもぐ名無しさん:2010/05/29(土) 02:59:44
俺も作った事有るけど普通に美味いよ
里芋クリームシチュー
454もぐもぐ名無しさん:2010/05/29(土) 03:11:43
豚足のトロトロ煮をポン酢で
455もぐもぐ名無しさん:2010/05/29(土) 11:32:59
高菜炒飯
456もぐもぐ名無しさん:2010/05/29(土) 14:40:52
麺類全般
457もぐもぐ名無しさん:2010/05/29(土) 19:11:18
アラのコース料理
458もぐもぐ名無しさん:2010/05/29(土) 20:57:49
湯布院の生ハム
459もぐもぐ名無しさん:2010/05/29(土) 21:57:12
ビッグワンガム
460もぐもぐ名無しさん:2010/05/30(日) 14:36:08
鯛アラの潮汁
461もぐもぐ名無しさん:2010/05/30(日) 15:01:10
きんつばとか抹茶のカキ氷。イチゴなんかのシロップもいいけどね。
462もぐもぐ名無しさん:2010/05/30(日) 15:33:07
水炊き
463もぐもぐ名無しさん:2010/05/30(日) 15:34:40
かしわうどん
464もぐもぐ名無しさん:2010/05/30(日) 16:50:00
中州の元祖わんたん麺
465もぐもぐ名無しさん:2010/05/30(日) 19:07:22
タコもんじゃ
466もぐもぐ名無しさん:2010/05/30(日) 20:44:58
茶碗蒸し
467もぐもぐ名無しさん:2010/05/31(月) 01:50:40
とんかつ
468もぐもぐ名無しさん:2010/05/31(月) 05:42:33
コンビニのピザまん
469もぐもぐ名無しさん:2010/06/01(火) 13:31:08
カツオのたたき
470もぐもぐ名無しさん:2010/06/01(火) 13:50:07
瓦そば
471もぐもぐ名無しさん:2010/06/01(火) 13:55:25
おこの薄つくりと唐揚げ
472もぐもぐ名無しさん:2010/06/01(火) 16:03:58
カレーうどんかな
473もぐもぐ名無しさん:2010/06/01(火) 18:30:09
豚汁
474もぐもぐ名無しさん:2010/06/01(火) 21:07:56
名古屋工賃
475もぐもぐ名無しさん:2010/06/01(火) 21:26:24
小豆島素麺
476もぐもぐ名無しさん:2010/06/02(水) 04:47:15
ホンタク
477もぐもぐ名無しさん:2010/06/03(木) 06:14:18
鰹節
478もぐもぐ名無しさん:2010/06/03(木) 08:49:55
お好み焼き
479もぐもぐ名無しさん:2010/06/03(木) 08:52:20
深大寺蕎麦
480もぐもぐ名無しさん:2010/06/03(木) 09:29:21
クリーム白玉あんみつ
481もぐもぐ名無しさん:2010/06/03(木) 10:18:20
鯨の尾の身のステーキ
482もぐもぐ名無しさん:2010/06/03(木) 11:42:22
ッ醤油
483もぐもぐ名無しさん:2010/06/03(木) 12:01:19
塩むすび
484もぐもぐ名無しさん:2010/06/03(木) 18:16:31
エビフライ タルタルたっぷりで
485もぐもぐ名無しさん:2010/06/03(木) 18:24:10
月見バーガー
486もぐもぐ名無しさん:2010/06/03(木) 21:19:17
すき焼き+ライス
487もぐもぐ名無しさん:2010/06/03(木) 22:55:18
昆布製品全般

塩昆布、佃煮でご飯ワシワシ
とろろ昆布はお握りも吸い物ももちろん、酢の物に一寸混ぜると別の一品と化す。
細切り昆布を竹の子や里芋と煮たのも美味しい。
488もぐもぐ名無しさん:2010/06/03(木) 23:58:58
汁かけごはん
489もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 00:11:58
鱧料理
490もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 00:14:36
鰤しゃぶ
491もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 03:34:05
和風スパゲティ
492もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 06:21:05
ゆかり
493もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 06:34:18
豆乳しゃぶしゃぶ
494もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 08:02:49
鷄のから揚げ
495もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 08:41:54
はりはり鍋
496もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 12:41:14
水貝
497もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 12:52:47
わかさぎの南蛮漬け
498もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 14:51:53
みかん
499もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 16:32:50
熟柿
500もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 17:29:15
握り寿司
501もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 17:55:31
旅館の朝飯
502もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 20:55:42
海鮮丼
503もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 22:34:16
>>501
旅の楽しみの7割がそれだわ

あー、旅行行きたいなあ
ディスカバージャパン!
504もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 23:59:40
ガリガリ君ソーダ味
505もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 00:03:33
焼蛤
506もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 01:34:28
豚しゃぶ
濃ゆ〜い鰹出汁とって、野菜と一緒にピーナッツダレで食うとマジで幸せ
507もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 01:35:43
>>506
嗚呼、よだれが…
508もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 02:53:49
ブラックモンブラン
509もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 03:19:23
竹崎蟹
510もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 03:26:01
ラーメン、つけ麺
511もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 03:32:52
漬物
白いごはん
味噌汁
512もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 04:58:40
ぼくイケメン!
513もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 05:13:48
竹の子ご飯
栗ご飯
514もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 05:24:43
蟹懐石
515もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 05:26:33
たこ焼きかなぁ
516もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 07:30:39
ごま塩
517もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 08:59:57
旅行の友
518もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 09:40:03
あんこう鍋
519もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 09:47:29
枝豆の塩茹でにビール。麦茶でもいいけどね。
520もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 12:02:44
鮎の塩焼き
521もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 14:02:33
カツ丼
522もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 14:11:39
揚げたてあんドーナツ(個人的にこしあんのが好き)
523もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 14:53:09
天丼(エビ・イカ・なす・ししとう又はピーマン・たまねぎ)
524もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 16:12:11
蟹すき
525もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 17:33:53
湯豆腐
526もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 17:37:05
塩むすびかなあ。具の入った素材ももちろん美味しいけど、お米の味わいや質感がダイレクトに楽しめて、素朴。
527もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 17:43:05
桃屋のごはんですよ
528もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 18:40:43
手巻きずしとフライドチキンとショートケーキがパーティーに一緒に出てきても何の違和感もない日本の食卓って(・∀・)イイ!!
529もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 20:52:44
甘鯛の味噌漬け
530もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 21:10:03
鰆の西京焼き
531もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 23:13:09
寿司、刺身、ざるそば、そうめん、日本風カレー、とんかつ定食、シーチキン混ぜご飯、味噌汁、うな丼
532もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 00:07:37
>>529 >>530

貧乏人のオレニハムリ
533もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 00:15:35
そば前
534もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 01:33:56
>>532 塩サバ
535もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 06:40:53
ごはん、豆腐と油あげのみそ汁、鮭の塩焼き大根おろし沿え、だしまき
536もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 07:31:12
がめ煮
537もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 07:31:54
鮭の塩焼き?
塩鮭だろ。
538もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 08:50:49
塩焼きと塩鮭は違うし
539もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 11:04:37
鯖の味噌煮
540もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 11:06:25
ふぐの一夜干し
541もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 11:13:30
梅ゆかりおにぎり
542もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 11:28:02
明石焼き
543もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 12:19:01
のり弁
544もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 12:23:08
小公女
545もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 12:43:06
セーラ
546もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 13:47:57
筍ご飯
547もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 14:05:14
天ぷら
548もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 16:37:20
玉子かけごはん
549もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 17:46:12
納豆巻き
550もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 17:52:40
白菜の漬物で、ご飯三杯
551もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 18:13:32
トンカツ
552もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 18:28:24
おにぎり。
塩だけのおにぎり、焼き海苔のおにぎり、味付け海苔のおにぎり。
553もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 19:40:55
ファミマの梅ゆかりおにぎり
554もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 21:13:14
水貝
555もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 21:41:05
小豆島素麺
556もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 03:48:08
刺身全般
557もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 07:25:19
柿ピー
558もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 09:27:03
抹茶ロールケーキ
559もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 10:58:17
魚介も鳥獣も肉を生で食える
海外じゃフランスの生ガキくらいか
560もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 13:22:31
かき氷
561もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 13:39:41
そば
562もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 13:42:13
チョコパイ
563もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 15:12:51
エビフライ
564もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 15:32:14
冷奴
565もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 15:42:16
抹茶アイス
566もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 15:54:55
鴨鍋
567もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 15:56:48
山賊焼き
568もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 16:00:35
クリーム白玉あんみつ
569もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 17:18:20
ナポリタン
570もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 17:46:49
塩くじら
571もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 18:06:15
馬刺し
572もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 19:35:54
イカの沖漬け
573もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 22:00:30
天ぷら
574もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 22:19:36
味噌汁と漬物
575もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 22:33:39
しゃこの煮付け
576もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 23:22:12
すきやの牛丼
577もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 23:33:54
>>576
わかるわかる、ねぎラーメンな。
578もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 23:36:52
これでもかっていう位ねぎが入ってるラーメンうまいな
579もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 23:38:14
あんま入ってても温度取られて不味いよ
ヌルいラーメン好きなら良いだろうけど
580もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 23:41:02
大統領とか?
581もぐもぐ名無しさん:2010/06/07(月) 23:57:14
鰻丼
582もぐもぐ名無しさん:2010/06/08(火) 00:29:52
ウナギいいね。夏って感じ
583もぐもぐ名無しさん:2010/06/08(火) 07:08:36
白焼きでビールも
584もぐもぐ名無しさん:2010/06/09(水) 20:36:29
伊豆の宿で朝食に出てきた焼き立ての鯵の干物
夏の夜に扇風機の風をあびながら食べるスイカ
魚肉ソーセージの揚げパン
585もぐもぐ名無しさん:2010/06/09(水) 20:59:09
太刀魚のしゃぶしゃぶ
586もぐもぐ名無しさん:2010/06/09(水) 22:26:43
伊豆いいよね〜
1年に1回は必ず海鮮食べまくり旅行へ行くよ
通販で干物買いまくりだし
金目の寿司なんて我が家の地元じゃ絶対に食えないもん
587もぐもぐ名無しさん:2010/06/10(木) 09:46:37
屋台の食い物
588もぐもぐ名無しさん:2010/06/10(木) 14:05:51
穴子の白焼き
589もぐもぐ名無しさん:2010/06/10(木) 16:56:42
ざるそば、釜揚げうどん、そうめん
麺をすする快感こそ和
590もぐもぐ名無しさん:2010/06/10(木) 23:44:44
>>589
うむ。ダシを効かせた麺料理は至高
そうめんなんて大好物だわ
591もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 00:47:03
梅干
どんなに食欲がなくてもこれがあれば白米食える
592もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 01:02:22
今の時期素麺いいなあ
593もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 01:03:44
>>591
梅干を薬味?にしたそうめんがまたうまいんだよなぁ
さわやかで夏向き
594もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 01:43:10
錦糸卵、甘く味をつけたしいたけ、ネギで
595もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 02:33:30
紫蘇、次に茗荷で
596もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 10:14:07
そうめん余ったらチャンプルーに出来るしね
597もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 11:43:47
俺以外の家族がそうめんあんまり好きじゃない
598もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 13:11:17
コロッケそばとかヘンテコなカレーライスとかだなー
特にコロッケには日本ならではを感じる
599もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 13:28:55
エツ料理だな
今がシーズンだから食いに行かなくちゃ
600もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 14:06:24
シマホッケの開き
一夜干しのイカ
焼きなすにおろし生姜たっぷり添えて
出汁巻き玉子
鶏モツ串焼き

居酒屋メニュー最高
601もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 14:55:37
鯛の塩釜焼き
602もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 20:06:37
胡麻鯖茶漬け
603もぐもぐ名無しさん:2010/06/12(土) 13:36:54
焼き魚定食
604もぐもぐ名無しさん:2010/06/12(土) 15:31:56
かんぱちの刺身
605もぐもぐ名無しさん:2010/06/12(土) 21:25:52
キンメの煮つけ
シマアジの刺身
606もぐもぐ名無しさん:2010/06/12(土) 22:00:01
おこぜの薄づくりと唐揚げ
607もぐもぐ名無しさん:2010/06/13(日) 19:38:01
食べ物じゃ無いけど

お茶
608もぐもぐ名無しさん:2010/06/13(日) 21:02:36
いくら丼
609もぐもぐ名無しさん:2010/06/14(月) 22:20:07
おはぎ
610もぐもぐ名無しさん:2010/06/15(火) 01:05:49
クリーム白玉あんみつ
611もぐもぐ名無しさん:2010/06/15(火) 06:31:17
麦とろ
612もぐもぐ名無しさん:2010/06/15(火) 12:53:14
ジャガイモ・玉葱・お揚げさんの味噌汁
613もぐもぐ名無しさん:2010/06/15(火) 13:41:29
ざるうどん
614もぐもぐ名無しさん:2010/06/15(火) 21:54:47
豆ごはん
えんどう豆と塩だけの、シンプルな炊き込みご飯
615もぐもぐ名無しさん:2010/06/17(木) 01:16:39
かみなりごはん

いや、食べたことないけどすげー気になるので。
あとネーミングが不可解かつかわいらしいので。
何が雷で、どんな料理なのか
豆腐入りとか根菜入りとか天かすのせとか諸説あってなにがなんやらわからん
616もぐもぐ名無しさん:2010/06/17(木) 01:59:54
味噌煮込みうどん
617もぐもぐ名無しさん:2010/06/17(木) 13:51:25
鴨鍋
618もぐもぐ名無しさん:2010/06/17(木) 16:58:33
冷やし中華。
619もぐもぐ名無しさん:2010/06/17(木) 17:34:41
バーベキュー
620もぐもぐ名無しさん:2010/06/17(木) 17:41:48
ジャンボパフェ
621もぐもぐ名無しさん:2010/06/19(土) 16:04:00
キムチ
622もぐもぐ名無しさん:2010/06/19(土) 21:10:20
穴子料理
白焼き、煮穴子ラブ。鰻よりあっさりしていて好きだ。
623もぐもぐ名無しさん:2010/06/20(日) 06:02:49
白飯に合うおかず全般。味噌汁と漬物があればなお良し。
炊き込みご飯なんかの味付ご飯も好き。

適度に腹が減っていれば最ッ高だ!!
624もぐもぐ名無しさん:2010/06/20(日) 08:07:42
薄味に、風味重視で作った炊き込みに
何か漬物でも添えるのとか最高だな
625もぐもぐ名無しさん:2010/06/20(日) 10:42:44
色んな魚よ」いかの一夜干し
626もぐもぐ名無しさん:2010/06/20(日) 14:45:20
白玉団子
年中食べる。黒蜜、黄粉、ハチミツ、あんこ。
味噌汁に入れるのも気に入ってる。
627もぐもぐ名無しさん:2010/06/20(日) 16:31:07
スパゲティ
628もぐもぐ名無しさん:2010/06/20(日) 17:18:05
カクテキ
629もぐもぐ名無しさん:2010/06/20(日) 18:04:13
竹崎蟹
630もぐもぐ名無しさん:2010/06/20(日) 18:04:43
K国の方お断り

かみなりごはんはどういうものだかわからないけれど
かみなり豆腐と言えば炒り豆腐のことを言うのかな。
炒めるときの音が雷みたいだからと。同様にこんにゃくでも言うね。
ところでさっき雷落ちて一瞬停電になったんだ…

ひじきの煮物が落ち着きます。
白いご飯とともに。
631もぐもぐ名無しさん:2010/06/20(日) 20:59:40
マグロの漬け丼
632もぐもぐ名無しさん:2010/06/20(日) 21:52:05
トンブリ納豆 黄身入り
633もぐもぐ名無しさん:2010/06/20(日) 22:24:40
高菜飯のおにぎり
634もぐもぐ名無しさん:2010/06/21(月) 18:42:32
梅干し
635もぐもぐ名無しさん:2010/06/21(月) 19:28:00
いろんなキノコのバター醤油炒めにスパゲティを入れて大根おろしをのせる
636もぐもぐ名無しさん:2010/06/21(月) 23:40:44
コロッケサンド
637もぐもぐ名無しさん:2010/06/22(火) 23:38:05
永谷園のさけ茶漬け
お好み焼き
あべかわ餅
ざるそば
638もぐもぐ名無しさん:2010/06/22(火) 23:40:07
鯛の潮汁
639もぐもぐ名無しさん:2010/06/23(水) 05:08:45
マグロの漬け丼
640もぐもぐ名無しさん:2010/06/23(水) 18:41:17
かき揚げ
641もぐもぐ名無しさん:2010/06/24(木) 23:30:47
マクド
642もぐもぐ名無しさん:2010/06/25(金) 00:20:25
チキン南蛮
643もぐもぐ名無しさん:2010/06/25(金) 00:34:38
やはり弁当に尽きますな
タマゴヤキだのしゃけだの、ウインナーだの
ご飯には梅干を乗っけてさ

だが自分で作ってもおいしくないんだよなー(;_;)
誰か作ってください
644もぐもぐ名無しさん:2010/06/25(金) 00:39:34
ちゃんと弁当箱かタッパーを使い
海苔やウインナー、あとハンバーグなどを入れ、あったかい飯で朝作る
昼ごろ食えば、飯の蒸気で蒸れた海苔やハンバーグなどのニオイが
いかにも弁当らしい独特の懐かしいニオイを放ってくれる。

コンビニや弁当屋の弁当ではあまり味わえない醍醐味
645もぐもぐ名無しさん:2010/06/25(金) 00:43:44
まさにその通り
コンビニ弁当やホカ弁はなんか違うんだよ……
646もぐもぐ名無しさん:2010/06/25(金) 00:47:28
自分で作る弁当は飽きる
647もぐもぐ名無しさん:2010/06/25(金) 00:55:21
昨年民主党に投票した人へ
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/683.html
648もぐもぐ名無しさん:2010/06/25(金) 01:45:00
運動会の弁当豪華でうまい
649もぐもぐ名無しさん:2010/06/25(金) 10:23:09
中華丼

中華とまったく関係ないのがいい
650もぐもぐ名無しさん:2010/06/25(金) 13:06:21
>>646
結局自炊だからな〜。
自分で作って詰めているから何が入っているか、どんな味か、想像の余地なく分かっているわけだしねw
651もぐもぐ名無しさん:2010/06/25(金) 13:19:33
わかさぎの南蛮漬け
キスやあじもいいけどわかさぎのが一番好き
652もぐもぐ名無しさん:2010/06/25(金) 19:54:23
寒ぶりの刺身
うま過ぎ
653もぐもぐ名無しさん:2010/06/25(金) 21:33:21
卵とじうどん
ふんわり優しい味
654もぐもぐ名無しさん:2010/06/26(土) 06:26:15
ふりかけ
655もぐもぐ名無しさん:2010/06/26(土) 17:24:06
たけのこご飯
656もぐもぐ名無しさん:2010/06/26(土) 23:03:55
釜めし
657もぐもぐ名無しさん:2010/06/26(土) 23:43:38
>>649
俺は冷やし中華も好きだな
何が中華なのか意味不明なところも似てる
658もぐもぐ名無しさん:2010/06/27(日) 01:50:51
冷凍讃岐うどん
659もぐもぐ名無しさん:2010/06/27(日) 02:15:06
ミョウガの赤だし
660もぐもぐ名無しさん:2010/06/27(日) 12:45:39
ネギ入りの玉子焼き
甘めでも醤油味が勝ってても好き
661もぐもぐ名無しさん:2010/06/27(日) 13:19:06
タコさんウインナーとうさぎさんリンゴ
662もぐもぐ名無しさん:2010/06/27(日) 14:19:46
かんぱちの刺身
663もぐもぐ名無しさん:2010/06/27(日) 16:20:16
里芋と白菜入りのクリームシチュー
664もぐもぐ名無しさん:2010/06/27(日) 19:29:47
茎わかめ
665もぐもぐ名無しさん:2010/06/28(月) 12:54:02
水ようかん
666もぐもぐ名無しさん:2010/06/28(月) 14:23:07
酢なまこ
667もぐもぐ名無しさん:2010/06/28(月) 15:32:49
俺の塩
668もぐもぐ名無しさん:2010/06/30(水) 02:06:52
ジンギスカン
669もぐもぐ名無しさん:2010/06/30(水) 02:56:45
野沢菜の油いためご飯
670もぐもぐ名無しさん:2010/06/30(水) 04:00:59
お雑煮
671もぐもぐ名無しさん:2010/06/30(水) 11:47:07
イスラム教徒なんだが、豚肉とアルコールが禁止なんて厳しすぎる。
672もぐもぐ名無しさん:2010/06/30(水) 12:53:36

融通無碍なすばらしい食材
673もぐもぐ名無しさん:2010/06/30(水) 17:15:05
>>672
ニカウさんが来日して食った時は
「食い物として失格・最低」って言ってたよ
674もぐもぐ名無しさん:2010/06/30(水) 23:17:46
もんじゃ
675もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 01:54:34
カレー
676もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 02:14:46
>>673
コーラ添え忘れたんだろ。
677もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 03:11:34
明太子スパ
678もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 07:35:22
粒うに
679もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 14:33:27
冷したぬきそば
680もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 14:59:48
抹茶ミルク白玉アイス宇治金時
本わらびもち
681もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 18:06:03
みたらしだんご
抹茶パフェ
抹茶ソフト
抹茶アイスクリーム
キュウリと茄子の浅漬け
682もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 18:25:31
小豆島素麺
能古うどん
683もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 19:03:09
にしんそば
白玉冷やしぜんざい
684もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 19:03:57
木の葉丼
685もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 19:04:39
五感の純米ルーロ
686もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 19:22:38
お寿司
687もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 21:42:20
鰹のたたき
カールうすあじ
ざらめせんべい
688もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 21:45:11
駄菓子
689もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 21:48:25
背中のジッパーはずして両脇をつまむタイプのパリパリおにぎり
690もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 21:57:20
ホタテの刺身
ホタテフライ
ホタテのバター焼き
691もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 22:08:38
牡蠣フライ
牡蠣のお好み焼き
散らし寿司
692もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 22:24:18
晩飯に冷奴が出た
ミョウガが薬味に乗っているだけ

冷たくてうまくて幸せだった
蒸し暑い日本も悪くない
693もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 22:39:03
カレーうどん
ウナギの蒲焼き
アサリの味噌汁
694もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 22:57:38
麻婆豆腐
695もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 23:24:50
赤飯にごま塩
696もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 23:31:38
稲荷寿司
697もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 23:48:28
コロッケサンド
698もぐもぐ名無しさん:2010/07/02(金) 01:37:24
ゼンマイと油揚げの煮物
699もぐもぐ名無しさん:2010/07/02(金) 03:49:38
熊本ラーメン
700もぐもぐ名無しさん:2010/07/02(金) 05:16:51
茹で蟹
蟹しゃぶ
蟹すき
蟹おこわ
701もぐもぐ名無しさん:2010/07/02(金) 16:50:28
>>689
なんか着ぐるみみたいだな
702もぐもぐ名無しさん:2010/07/02(金) 18:05:47
ロブスターの塩茹でまるかじり
703もぐもぐ名無しさん:2010/07/03(土) 03:00:15
子牛のオレンジ煮込みプロバンス風
704もぐもぐ名無しさん:2010/07/03(土) 06:42:53
鴨せいろ
705もぐもぐ名無しさん:2010/07/03(土) 10:25:43
たまごサンド
706もぐもぐ名無しさん:2010/07/03(土) 10:49:38
冷汁
707もぐもぐ名無しさん:2010/07/03(土) 12:17:05
茶碗蒸し
708もぐもぐ名無しさん:2010/07/03(土) 14:13:37
鯵の刺身
709もぐもぐ名無しさん:2010/07/03(土) 15:08:49
3色ふりかけ
のりたまとおかかと塩だっけ?
710もぐもぐ名無しさん:2010/07/03(土) 15:38:41
てっさ
711もぐもぐ名無しさん:2010/07/03(土) 21:38:05
鰻の白焼き
712もぐもぐ名無しさん:2010/07/03(土) 22:02:42
コイケヤののり塩
713もぐもぐ名無しさん:2010/07/03(土) 23:42:55
大根葉と油揚げの炒め
714もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 00:39:54
炊き込みご飯
715もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 00:54:33
イカわたのホイル焼き
716もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 01:22:35
シャウエッセン
717もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 05:50:15
サッポロ一番
718もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 05:59:04
芋あんのたい焼き
719もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 05:59:50
マヨ茶漬け
720もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 06:50:12
焼き海苔
721もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 08:23:51
なめたけ
722もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 08:26:06
タラミのゼリー
723もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 10:39:47
お揚げさんのあぶり焼き+大根おろし
おいしいお揚げさんのためなら、遠出の買出しもつらくない。
724もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 11:36:47
エースコックのわかめラーメン
725もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 14:18:33
串揚げ
726もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 15:11:39
ボンカレー
727もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 16:10:03
S&Bのまぜりゃんせ
728もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 16:27:49
鶏ご飯
729もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 21:22:25
味の素の冷凍餃子
730もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 21:33:06
天洋食品の冷凍餃子
731もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 21:34:54
海老天おろし蕎麦
732もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 21:36:38
釜飯の素とか
炊き込みご飯の素サイコー
733もぐもぐ名無しさん:2010/07/04(日) 23:21:07
レトルトのパスタソース
734もぐもぐ名無しさん:2010/07/05(月) 00:39:36
タンシチュー
735もぐもぐ名無しさん:2010/07/05(月) 01:28:04
たこぶつ
たこわさ
タコ焼き
明石焼き
たこ飯
酢だこ
生たこの鮨
736もぐもぐ名無しさん:2010/07/05(月) 01:59:48
タコのからあげ
737もぐもぐ名無しさん:2010/07/05(月) 10:27:23
豆乳鍋
738もぐもぐ名無しさん:2010/07/05(月) 10:44:19
凧揚げ・ペンだこの豆つぶし・イタコの口吸いもの・寅さんと多幸のからみ和え・・・
739もぐもぐ名無しさん:2010/07/05(月) 16:05:09
チャーハンだろ
740もぐもぐ名無しさん:2010/07/05(月) 17:20:56
リッツ
741もぐもぐ名無しさん:2010/07/05(月) 20:41:35
豚キムチ定食
742もぐもぐ名無しさん:2010/07/05(月) 23:19:33
スパゲティナポリたん
743もぐもぐ名無しさん:2010/07/06(火) 02:51:54
インドカレー
744もぐもぐ名無しさん:2010/07/06(火) 07:04:42
とらふぐの肝
745もぐもぐ名無しさん:2010/07/06(火) 07:22:10
ポン酢+モミジおろし
746もぐもぐ名無しさん:2010/07/06(火) 08:18:52
茶碗蒸し
747もぐもぐ名無しさん:2010/07/06(火) 08:23:32
鱒の寿司
748もぐもぐ名無しさん:2010/07/07(水) 00:44:16
マクド
749もぐもぐ名無しさん:2010/07/07(水) 01:16:02
アン肝
750もぐもぐ名無しさん:2010/07/07(水) 09:14:49
鮭のおにぎり
751もぐもぐ名無しさん:2010/07/07(水) 12:27:01
芋煮鍋
752もぐもぐ名無しさん:2010/07/07(水) 13:01:36
鯨の大和煮
753もぐもぐ名無しさん:2010/07/07(水) 14:22:38
胡麻豆腐
754もぐもぐ名無しさん:2010/07/07(水) 20:47:30
鰹のたたき
755もぐもぐ名無しさん:2010/07/07(水) 23:07:51
鱈湯豆腐
756もぐもぐ名無しさん:2010/07/07(水) 23:37:19
ナスのてんぷら
757もぐもぐ名無しさん:2010/07/08(木) 00:44:35
ジンギスカン
758もぐもぐ名無しさん:2010/07/08(木) 05:39:40
あわびの刺身
759もぐもぐ名無しさん:2010/07/08(木) 08:26:40
オクラの味噌汁・オクラの胡麻和え
760もぐもぐ名無しさん:2010/07/08(木) 13:21:53
ハタハタ塩焼き
761もぐもぐ名無しさん:2010/07/08(木) 17:35:33
すき焼き
762もぐもぐ名無しさん:2010/07/08(木) 21:16:18
コロッケそば
763もぐもぐ名無しさん:2010/07/08(木) 23:41:23
広島風お好み焼き
764もぐもぐ名無しさん:2010/07/08(木) 23:48:32
トマジュー
765もぐもぐ名無しさん:2010/07/09(金) 03:30:38
おにぎりと味噌汁
766ヤジジャック:2010/07/09(金) 11:27:41
お茶漬け。
767もぐもぐ名無しさん:2010/07/09(金) 12:09:58
鮭のルイベ
768もぐもぐ名無しさん:2010/07/09(金) 12:17:15
貝汁
769もぐもぐ名無しさん:2010/07/09(金) 12:51:46
カツ丼
食べるたびに「いい国だ」と思う。
これの存在を知らないなんて可哀そうだ。
770もぐもぐ名無しさん:2010/07/09(金) 14:55:14
鰻丼
771もぐもぐ名無しさん:2010/07/09(金) 18:37:40
ゆかりご飯
772もぐもぐ名無しさん:2010/07/09(金) 23:54:02
カマドと羽釜でメシを炊く。
釜の内側に相当な量のオコゲ。
このオコゲだけで作ったおにぎり、味は塩だけ。
773もぐもぐ名無しさん:2010/07/10(土) 03:36:49
具沢山の豚汁
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:05:41
ナポリタン!

きのうNHKで都はるみがナポリタン作ってた
いかにもな昭和ナポリタンで素晴らしかった
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:24:36
めかぶ
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:29:45
味付け海苔
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:11:12
もずく酢
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:44:56
タラコのおにぎり
カレイの煮つけ
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:41:23
天ざる
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:15:31
大根の古漬けだけでも一杯やれる
781もぐもぐ名無しさん:2010/07/12(月) 02:38:48
いかしゅうまい
(華しゅうまい)
782もぐもぐ名無しさん:2010/07/12(月) 03:00:41
煮たまご
783もぐもぐ名無しさん:2010/07/12(月) 12:10:41
肉じゃが
784もぐもぐ名無しさん:2010/07/12(月) 12:57:00
焼き鳥各種
785もぐもぐ名無しさん:2010/07/12(月) 18:12:22
茶請けがあられやおかきなど、質素
ケーキなんて御免だよ
786もぐもぐ名無しさん:2010/07/13(火) 06:22:57
紅生姜
787もぐもぐ名無しさん:2010/07/13(火) 13:37:45
うに丼に尽きる
788もぐもぐ名無しさん:2010/07/13(火) 16:02:49
味噌汁かな
やっぱ美味い
789もぐもぐ名無しさん:2010/07/13(火) 18:02:53
うん。海外行くと食べたくなるもののトップが味噌汁だな
790もぐもぐ名無しさん:2010/07/14(水) 04:05:49
冷めかけたぬるい茶漬けはほぼ飲み物
791もぐもぐ名無しさん:2010/07/14(水) 04:30:46
油揚げの焼いたのにお醤油かけてジュワー
792もぐもぐ名無しさん:2010/07/14(水) 08:40:53
厚揚げの煮物
793もぐもぐ名無しさん:2010/07/14(水) 11:33:41
鉄火丼
794もぐもぐ名無しさん:2010/07/15(木) 11:23:00
冷やしうどん
795もぐもぐ名無しさん:2010/07/15(木) 22:26:18
麻婆豆腐
796もぐもぐ名無しさん:2010/07/15(木) 22:28:59
炊きたてのご飯
797もぐもぐ名無しさん:2010/07/16(金) 02:34:26
天ぷら
798もぐもぐ名無しさん:2010/07/16(金) 09:46:45
駅弁
不味いのもあるけど文化として楽しい
799もぐもぐ名無しさん:2010/07/16(金) 14:45:51
日本人は旅する民族だからね
地元の味に執着せずあちこち
食べ歩くには駅弁が都合いい
800もぐもぐ名無しさん:2010/07/16(金) 16:28:54
駅弁といえば釜飯
801もぐもぐ名無しさん:2010/07/16(金) 17:55:26
焼き鯖寿司
802もぐもぐ名無しさん:2010/07/16(金) 21:54:26
上手い人が作ったオニギリ。特に
鮭、昆布、おかか、梅干の四種は絶品だと思う。
803もぐもぐ名無しさん:2010/07/17(土) 00:12:31
>>802
焼きたらこを忘れていないか?
804もぐもぐ名無しさん:2010/07/17(土) 00:13:43
海苔ありバージョンだと弁当箱かなんかに入れて持って行って、
食う時にちょっと蒸れた感じのにおいがしてるのが好き

海苔なしだと、塩をきかせて、握りたての熱々のまだ湯気がでてるようなのが好き
805もぐもぐ名無しさん:2010/07/17(土) 02:32:51
蟹味噌
806もぐもぐ名無しさん:2010/07/17(土) 03:27:17
とうふ

湯豆腐も冷奴も。
安くてうまくて身体に良い。おまけに、歯の弱い老人でも食べられる。バリアフリー。
あっさりしているのが信条ではあるが、麻婆豆腐や揚げ出し豆腐など、コクのある料理にも向いている。見た目も美しい。
807もぐもぐ名無しさん:2010/07/17(土) 03:41:17
生うに
808もぐもぐ名無しさん:2010/07/17(土) 14:36:53
イカのたれ焼き 熱々を浜辺で食べる
809もぐもぐ名無しさん:2010/07/17(土) 21:00:52
>>802
筋子も仲間に入れてよー
810もぐもぐ名無しさん:2010/07/17(土) 21:25:12
このわた
811もぐもぐ名無しさん:2010/07/18(日) 01:38:29
しゃぶしゃぶ
812もぐもぐ名無しさん:2010/07/18(日) 08:48:05
タコス
813もぐもぐ名無しさん:2010/07/18(日) 10:40:56
よせ鍋
814もぐもぐ名無しさん:2010/07/18(日) 14:49:32
押し麦入りの飯と自然じょ汁
出しはカメブシがいい、これは国内でしか食えないだろう
尤も海外まで行って食おうとは思わんけどね
815もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 01:29:51
ナムル
816もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 04:17:06
ごぼう天うどん
817もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 07:24:19
かわはぎの刺身
818もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 08:39:08
わらびのおひたし
こごみのごまあえ
819もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 10:39:17
回転寿司
820もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 10:51:29
食欲の無い夏場もざる蕎麦か素麺一気食い(飲み)して箸置けばそれで許される
味わうのは口腔内や舌ではなく腹の底
821もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 11:16:27
あんこう鍋
822もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 14:16:46
しめさば
823もぐもぐ名無しさん:2010/07/20(火) 03:36:16
おろし蕎麦
824もぐもぐ名無しさん:2010/07/20(火) 10:36:59
菜っ葉茹でて鰹節と醤油またはポン酢で食うやつ。
他国のことは良く知らんが多分油を使うだろ。いいよなおひたしつーか茹でただけで食う野菜って。
825もぐもぐ名無しさん:2010/07/20(火) 11:01:53
筍の木の芽あえ
826もぐもぐ名無しさん:2010/07/20(火) 23:23:42
>>824
タジン鍋はどんな感じだろ
食ったことないけど
827もぐもぐ名無しさん:2010/07/21(水) 01:57:31
チゲ
828もぐもぐ名無しさん:2010/07/21(水) 02:08:47
ヤマメの塩焼き
829もぐもぐ名無しさん:2010/07/21(水) 02:14:24
アサリの赤だし
830もぐもぐ名無しさん:2010/07/21(水) 06:04:39
タコ焼き
831もぐもぐ名無しさん:2010/07/21(水) 08:53:18
刺身
832もぐもぐ名無しさん:2010/07/21(水) 10:19:14
奈良漬・フクシン漬・きゅうちゃん漬・野沢菜漬
833もぐもぐ名無しさん:2010/07/22(木) 05:20:36
ぬか漬け
834もぐもぐ名無しさん:2010/07/22(木) 11:12:19
氷の入ったそうめん
835もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 11:20:40
カキ氷
836もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 12:32:14
刺身 ただ夏はうまい魚がなかなかないね。岩牡蛎くらいかな
837もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 12:37:37
漬け物
838もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 12:46:16
高菜炒飯
839もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 13:46:56
さんまの塩焼き
840もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 13:55:10
鴨鍋
841もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 15:12:31
冷やし豚しゃぶ。おろしポン酢で
842もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 15:46:09
おろしポン酢といえば鷄のから揚げだろ
843もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 16:40:42
鱈の白子
844もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 16:56:28
あん肝
845もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 17:00:32
さらし鯨
846もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 17:10:14
きゅうりの浅漬け

847もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 17:16:57
ちゃんぽん
848もぐもぐ名無しさん:2010/07/23(金) 17:38:35
かつカレー
849もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 00:34:56
えびまよ
850もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 01:15:17
やっぱりラーメンだな。色んな種類があってそれぞれうまい。
851もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 01:55:44
俺はラーメンはオヤツ代わりにカップラーメン食うくらいだけれども、町中にラーメン屋が多いのには驚く。みんな好きなんだなあ。
852もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 09:12:45
最初にメンマ入れた人の発想力すごいなぁ
853もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 12:35:38
「ナス・かぼちゃ・ししとう・イカ・えび」のてんぷら
854もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 14:57:12
寿司
855もぐもぐ名無しさん:2010/07/24(土) 17:35:13
ラーメンサラダ
856もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 03:48:07
〆鯖
857もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 04:17:27
このわた
858もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 11:15:31
うな丼
859もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 11:28:36
しゃぶしゃぶ
860もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 13:01:54
すき焼き
861もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 13:10:10
さつま揚げ
862もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 13:23:13
かつ丼
863もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 14:01:30
鯛の刺身
864もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 15:57:32
胡麻鯖
865もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 16:54:22
蒟蒻の刺身(青海苔入り)
からし味噌でいただくのががうまい
866もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 17:52:06
てっさ
867もぐもぐ名無しさん:2010/07/25(日) 22:01:00
だしまき
868もぐもぐ名無しさん:2010/07/26(月) 03:30:09
日本で活躍する韓国系キリスト教会


統一教会:霊感商法、合同結婚式有名。合同結婚式では日本女性と
     韓国男性の結婚を積極的に推進する。合同結婚式で韓国
     に渡った日本女性のうち約六千人が音信不通であるとして
     日本弁護士会が人権救済を申し立てする。

摂理:セックス教団として有名。韓国人教祖である鄭は日本人女子大生
   約百名を強姦したとして国際手配中。中国に潜伏中も日本から
   女子大生信者を呼び寄せ、和服を着せて接待させていた。中国の
   警察に捕まった模様。

聖神中央協会:韓国人教祖である金保は日本人女子小学生十数人を強姦
       した容疑で逮捕された。金保は聖神中央教会を設立する
       以前にも日本で牧師をしており、そのときも信者の女性
       を多数強姦して、信者からつるし上げをくらい、ほとぼ
       りをさますつもりか、韓国に数年ほど逃げていた。


小牧者訓練会:代表である韓国人卞昌(ビュンジェージャン) は女性
       信者を自宅に下宿させるなどし、多数の日本人女性信徒か
       ら性的暴行被害を訴えられている。

先祖の戦争責任を償う為に
女は韓国人の男と結婚して、奴隷のように働いて韓国に奉仕しろ
男は、日本で死に物狂いで働いて、教団活動の為に奉仕せよ

これが統一教会の教えです

繁華街、大学等でこれらカルトがサークルまがいの勧誘してくるので注意してください
869もぐもぐ名無しさん:2010/07/26(月) 03:43:38
馬刺し
870もぐもぐ名無しさん:2010/07/28(水) 08:00:38
甘瓜の漬物 
871もぐもぐ名無しさん:2010/07/28(水) 08:35:27
茄子煮びたし
872もぐもぐ名無しさん:2010/07/28(水) 23:25:18
精進揚げ
873もぐもぐ名無しさん:2010/07/29(木) 14:26:45
お雑煮
874もぐもぐ名無しさん:2010/07/31(土) 14:28:04
麦とろ
875もぐもぐ名無しさん:2010/07/31(土) 15:06:42
揚げだし豆腐
876もぐもぐ名無しさん:2010/07/31(土) 16:55:47
白子
877もぐもぐ名無しさん:2010/08/02(月) 08:53:21
醤油
878もぐもぐ名無しさん:2010/08/02(月) 10:12:23
豚汁
879もぐもぐ名無しさん:2010/08/02(月) 14:27:10
塩うに
880もぐもぐ名無しさん:2010/08/02(月) 22:56:53
和食
881もぐもぐ名無しさん:2010/08/03(火) 06:55:30
ぶりしゃぶ
882もぐもぐ名無しさん:2010/08/03(火) 12:47:21
納豆
883名無しさん:2010/08/03(火) 12:58:54
娑婆の肉
884もぐもぐ名無しさん:2010/08/03(火) 13:00:22
抹茶練乳小倉のかき氷
885もぐもぐ名無しさん:2010/08/03(火) 13:08:42
おろし蕎麦
886もぐもぐ名無しさん:2010/08/03(火) 13:09:43
塩鮭
887もぐもぐ名無しさん:2010/08/03(火) 14:22:13
しらす
888もぐもぐ名無しさん:2010/08/03(火) 19:55:42
桜海老のかき揚げ(出来れば丼で)
889もぐもぐ名無しさん:2010/08/03(火) 20:04:50
各種糠漬け
890もぐもぐ名無しさん:2010/08/03(火) 20:21:26
ぜんまいと油揚げの煮物
891もぐもぐ名無しさん:2010/08/04(水) 00:31:18
深川めしは最強
892もぐもぐ名無しさん:2010/08/04(水) 00:35:26
魚介類と味噌とめし、それもぶっかけめし!
深川めしは確かにレベル高いな
893もぐもぐ名無しさん:2010/08/04(水) 09:45:15
わけぎのぬた
894もぐもぐ名無しさん:2010/08/04(水) 11:29:21
栃尾揚げ(マイナーでスマソ)
895もぐもぐ名無しさん:2010/08/04(水) 12:35:58
ぶり照り焼き定食
896もぐもぐ名無しさん:2010/08/04(水) 13:13:53
カツ丼
897もぐもぐ名無しさん:2010/08/04(水) 13:27:23
グルタミン酸とイノシン酸のコラボレーション
898もぐもぐ名無しさん:2010/08/04(水) 13:34:16
水餃子
899もぐもぐ名無しさん:2010/08/04(水) 15:09:44
250円弁当
900もぐもぐ名無しさん:2010/08/04(水) 18:52:12
七味唐辛子
901もぐもぐ名無しさん:2010/08/04(水) 19:23:25
もんじゃ焼き
902もぐもぐ名無しさん:2010/08/04(水) 20:15:37
塩くじら
903もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 01:18:06
冷やしゃぶ
904もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 02:10:10
生麩

麩を生のままぼりぼり食う
うま過ぎる
グルテンに小麦粉たんぱく質、栄養ばっちり
905もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 02:14:17
>>904
>ぼりぼり


・・・生麩ってどんな物か知ってる?
906もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 02:25:23
>>905
ごめん、生麩じゃなくて、焼き麩ね
毎日食べてる、自分にとっては煎餅みたいなもん
最初はオーソドックスにうどんやみそ汁や鍋物に入れたり
焼いてクルトン代わりにしたりしてスープに入れたり
車麩の中に卵を落としたりしてた
(これは田舎の婆ちゃんに教わった、天麩羅にする方法も)
けどどの種類食べても飽きてきちゃって、
たまたま小腹が空いた時に生で食べたらウマー
もう病みつき、あのパサパサ感がたまらん
小さい花の模様のやつとか松茸麩とかより、かんぜ麩が1番好き
これ書いてるだけでも食べたくなってきて涎でそう
昔は2ちゃんにも「麩」について語るスレがあって
そのまま食べる同好の士が結構いたんだけど、もうそのスレもないや
907もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 02:43:37
本当に知らなかったのかw
まだ生とかアホ書いてるし。

おおよそ想像はできたが。
908もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 07:30:59
明太子スパ
909もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 09:04:36
焼きそばパン
910もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 09:34:53
生ウニ
911もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 10:48:10
ハンバーグ定食・ライス、サラダ付き
912もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 11:17:53
インスタントラーメン
913もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 11:24:32
グーテンバーガー
914もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 11:26:35
柚子もつ
915もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 11:31:04
冷凍讃岐うどん
916もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 11:42:31
コンビニのピザまんと冷やし中華
917もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 12:48:39
つき揚げとキビナゴの刺身 これに芋焼酎があれば言うことなし
918もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 13:05:04
うまい棒
919もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 14:06:10
シーチキン
920もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 15:10:05
ガリガリ君

@日本海側灼熱地獄
921もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 15:16:39
とろろそば
922もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 15:31:01
盛岡冷麺
923もぐもぐ名無しさん:2010/08/05(木) 16:32:15
プッチンプリン
924もぐもぐ名無しさん:2010/08/06(金) 01:49:24
チャーシューメン
925もぐもぐ名無しさん:2010/08/06(金) 03:02:22
ビッグワンガム
926もぐもぐ名無しさん:2010/08/06(金) 06:52:48
焼き鳥
927もぐもぐ名無しさん:2010/08/06(金) 12:14:32
イカの活き造り
928もぐもぐ名無しさん:2010/08/06(金) 15:04:16
ソース焼きそば
929もぐもぐ名無しさん:2010/08/06(金) 15:13:57
カレー丼
930もぐもぐ名無しさん:2010/08/06(金) 23:52:22
シチューライス
931もぐもぐ名無しさん:2010/08/07(土) 02:40:09
豚の角煮
932もぐもぐ名無しさん:2010/08/07(土) 04:10:22
ファイヤーハウスのハンバーガー
933もぐもぐ名無しさん:2010/08/07(土) 05:04:14
海鮮丼
934もぐもぐ名無しさん:2010/08/07(土) 07:02:03
ちゃんこ鍋
935もぐもぐ名無しさん:2010/08/07(土) 12:56:06
鰻重
936もぐもぐ名無しさん:2010/08/07(土) 14:32:37
鱈湯豆腐
937もぐもぐ名無しさん:2010/08/08(日) 07:50:32
スナイダーズチェダーチーズ味
938もぐもぐ名無しさん:2010/08/08(日) 08:07:37
釜揚げうどん
939もぐもぐ名無しさん:2010/08/08(日) 09:16:00
ファミレスのハンバーグセット
940もぐもぐ名無しさん:2010/08/08(日) 11:43:29
カツカレー
941もぐもぐ名無しさん:2010/08/08(日) 13:53:09
レトルト食品
942もぐもぐ名無しさん:2010/08/08(日) 14:27:53
浜焼きサバ
943もぐもぐ名無しさん:2010/08/08(日) 18:01:07
バッテラ
944もぐもぐ名無しさん:2010/08/08(日) 18:10:54
あんこ
945もぐもぐ名無しさん:2010/08/09(月) 15:02:24
冷やっこ  削り鰹をかけて食べる
946もぐもぐ名無しさん:2010/08/09(月) 20:55:21
肉じゃが
947もぐもぐ名無しさん:2010/08/10(火) 00:28:42
野菜炒め
948もぐもぐ名無しさん:2010/08/10(火) 01:08:35
逆に、この国に生まれたからキツい……って思う食べ物とかどうよ?
給食でどんなメニューでも牛乳出されるのが嫌いだ、という人もいるし。
でも何を書いてもチョン乙とか書かれそうだなw
949もぐもぐ名無しさん:2010/08/10(火) 06:02:32
潮汁
950もぐもぐ名無しさん:2010/08/10(火) 07:56:16
>>948
特にキツいとは思わんけど
白米が主流になっちまったのと大和煮あたりとかは汚点かもわからんね。
白米崇拝とそれによる甘辛追求は、いろいろな意味で弱点であり足枷だから
今後の課題ってやつだぁね。
951もぐもぐ名無しさん:2010/08/11(水) 00:33:22
柳川鍋
952もぐもぐ名無しさん:2010/08/11(水) 04:41:47
酢牡蠣
953もぐもぐ名無しさん:2010/08/11(水) 06:11:30
ハンバーガーだな
日本のハンバーガーが一番美味いのはアメちゃんも認めている
954もぐもぐ名無しさん:2010/08/12(木) 06:01:06
あんこう鍋
955もぐもぐ名無しさん:2010/08/12(木) 21:43:39
>>948>>950
誰もかまってくれなさそうだから、教えてあげるよ


スレ立てれば?
以上



やっぱりご飯。
956もぐもぐ名無しさん:2010/08/12(木) 21:46:37
>>955
なにイラついてるの?
なにか気に入らなかったの?
957もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 05:50:59
久々にココナッツサブレ食ったが美味い
懐かしい菓子が途絶えてないのはうれしい

>>948
その反面食品産業が流行りに左右されやすいとこが最近あると思う
例えばコンビニにラー油メニューがやけに目立つようになったし
スナック菓子までラー油味が何種もある
多分これはそんなにスパンが長くないサイクルだし、個人的にラー油きらいじゃないからいいけど
チーズがやたらカマンベール贔屓になってるのは個人的にちょっと厭。これはじわじわと変わってるから
今後も長いだろうな…
そうなるとチーズ使ったメニューでカマンベールの使用頻度が無駄に高くなってくんだよね
プロセスチーズにしろ、サンドイッチやチーズちくわにせよ、サラダにせよ
958もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 09:28:25
このスレが駄目になろうとしているのは
>>948、950、956-957のせいだな。
スレも終わりに近づいてきて、スレ趣旨と違うことを宣っている。
特に957なんて「この国に生まれたからキツい」でもないしw
959もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 09:47:13
おまえのお花畑論とかどうでもいいからw
960もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 12:32:31
と、日本が嫌いな反日ミンジョクが申しております。
961もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 13:36:58
とにかく何でも自国マンセーってのこそチョソとネトウヨの専売特許だけどね
962もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 14:56:54
このスレに嫉妬した在日がいるようです。


とんかつ(゚д゚)ウマー
オムライス(゚д゚)ウマー
天ぷら(゚д゚)ウマー
漬け物(キムチ除く)(゚д゚)ウマー
963もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 15:54:15
つーかこのスレ自体がネトウヨ臭い
自分以外認めない坊ちゃんネット国士様の臭いがプンプンするんだが
964もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 18:47:11
ネトウヨとか言ってる時点で恥ずかしい
965もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 19:22:18
なんだ、ホントにネトウヨだったのかw
966もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 04:56:48
寿司
967もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 05:49:19
日本人は全員ネトウヨw
968もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 06:01:20
そして>>963はチョン。
969もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 08:46:26
>>967
それ「日本人は全員チョソ」って言うのと同じなんだが
970もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 08:56:59
全然違うし
971もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 09:07:57
だし巻き
972もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 13:17:59
そば、うどん
973もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 14:06:27
朝鮮人の娯楽として嘗糞が流行した part15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1263824827/
974もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 14:23:59
明石焼き
975もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 14:40:24
すき焼き
976もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 16:03:34
乾いた塩ジャケは海外じゃ食った事無いので一票
977もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 17:28:33
ラーメン(特に昔ながらの醤油味)
978もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 18:03:17
>>978
あーいいっすねえ

具はなるとに海苔にメンマにねぎ
そしてうすっぺらいチャーシューを、大事に大事少しずつかじるw
テレビでは高校野球かなんかが流れてて……
979もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 18:20:31
鯨と版糊とご飯
980もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 18:28:25
桃屋の「ご飯ですよ」
981もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 19:25:31
日本人が作ったバウムクーヘン

982もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 21:13:54
和風ハンバーグ
983もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 21:18:52
箸がとまらない!おうちdeカフェめし☆なんちゃら風・なんたらを添えて
984もぐもぐ名無しさん:2010/08/14(土) 22:20:52
徴兵制度が無い事が
日本人に生まれて一番良かったと思います
985もぐもぐ名無しさん:2010/08/15(日) 00:34:21
クエ鍋
986もぐもぐ名無しさん:2010/08/15(日) 00:46:16
>>977
いいね。半チャーハンなんて付いてたらもう最高
987もぐもぐ名無しさん:2010/08/15(日) 04:29:37
鰻丼
988もぐもぐ名無しさん:2010/08/15(日) 05:58:59
羅列スレつまんね
989もぐもぐ名無しさん:2010/08/15(日) 06:12:14
ヤマメの塩焼き
990もぐもぐ名無しさん:2010/08/15(日) 11:49:45
鉄火丼
991もぐもぐ名無しさん:2010/08/15(日) 13:58:21
インゲンのてんぷら
992もぐもぐ名無しさん:2010/08/15(日) 15:29:54
カツ丼
993もぐもぐ名無しさん:2010/08/15(日) 17:44:57
すき家の豚汁鮭納豆定食
994もぐもぐ名無しさん:2010/08/15(日) 18:09:23
>>993
贅沢者め
995もぐもぐ名無しさん:2010/08/15(日) 19:03:30

この国に生まれてよかったと思う食い物3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1281866570/

うめオニギリ
996もぐもぐ名無しさん:2010/08/15(日) 19:24:07
>>978
海苔入りの東京ラーメンは俺にとっては大学生になってからの味覚だな

いろいろとしゃれたラーメン屋も多かったが
近所の中華定食屋のオーソドックスな醤油ラーメンがかえって良かった
997もぐもぐ名無しさん:2010/08/16(月) 06:10:55
明太子
998もぐもぐ名無しさん:2010/08/16(月) 07:23:43
きんぴらごぼうと薩摩汁
999もぐもぐ名無しさん:2010/08/16(月) 07:24:55
かぼちゃのそぼろ煮
1000もぐもぐ名無しさん:2010/08/16(月) 07:26:25
おばあちゃんの手作り佃煮最強伝説
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。