何にでも牛乳をかけるフランス人☆特殊な人種だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
コーンフレークならまだかしこ
トーストやコーヒーにまでダボダボと牛乳をかけて食ってるね。
フレンチトースト、カフェオーレとか名前付けて違和感なくしてるけどさ。
2もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 00:22:51
でも固いフランスパンには牛乳をかけて柔らかくしようとはしないんだね。
不思議な思想だ。
3もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 00:23:19
へえ、そうなんだ。
4もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 00:26:27
向こうではフランスパンをちぎってカフェオレとかに浸して食べます
5もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 00:26:29
>>1
フレンチトーストやカフェオレを知らないならまだかしこ
糞スレ立ててまでレス乞食に成り下がるアンタのほうが特殊な人種だよ
6もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 00:45:03
お好み焼きを作ろうとした時、フランスの留学生が牛乳を入れやがった。
でも意外と美味かったんだよ。ピザみたいな味つけにしたけどね。
のちに焼きたてのパン屋さんでお好み焼きパンが出されたりしたじゃん。
それって牛乳入りのお好み焼きじゃないの?
7もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 00:59:41
>>1
美味しんぼのパクリはよせよ
パクルなら海原雄山の真似でのしやがれ


ばーか
8もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 01:11:07
ヨーロッパの関東だな。
フランスに失礼か。w
9もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 01:23:18
じゃあ、祖国の朝鮮半島に帰ればいいじゃん
10もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 02:20:52
ワインの本場はフランスが有名だが、
カルーア(コーヒーリキュール)もフランスには多い。
そして牛乳をたっぷり加えたカルーア・ミルクも勿論フランス。
酒にまで牛乳を混ぜて飲む発想はフランスらしさがある。
11もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 02:30:04
フランス人はスープにも牛乳を混ぜ込む
12もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 09:00:52
牛乳、好き。フランスに行きたい。
13もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 10:02:11
>>11
スープ以外のフランス料理にも牛乳入れる料理ってある?
14もぐもぐ名無しさん:2010/03/07(日) 10:13:59
牛乳キムチ、めっちゃうまいで
15もぐもぐ名無しさん:2010/03/18(木) 22:41:37
サバの牛乳煮込み
16もぐもぐ名無しさん:2010/03/19(金) 22:43:11
北海道だって同じようなことしてるぞ
17もぐもぐ名無しさん:2010/03/26(金) 22:18:44
牛乳ラーメン美味いぞ
18もぐもぐ名無しさん:2010/03/26(金) 22:24:07
牛乳を暖めた時にできる膜を集めて湯葉を作ろうともしない件
19もぐもぐ名無しさん:2010/03/26(金) 23:57:32
牛乳でおかゆを作ろう!
20もぐもぐ名無しさん:2010/03/27(土) 04:33:38
酒こそ大人のミルク
21もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 23:09:59
>>19
お釈迦様の味だな
22もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 20:50:01
牛乳で豆腐作りが思いつかないフランス人
23もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 20:59:51
>>22
牛乳豆腐も醤油かけるのかな?
24もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 21:02:31
>>23
杏仁豆腐と同じで醤油は合わないよ
25もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 21:38:36
?ミルクなんか出されたことないけどな
パリしか行った事ないからだろうか
ヨーロッパじゃ田舎を知ってる方があか抜けてるのかな
26もぐもぐ名無しさん:2010/07/19(月) 22:02:53
イギリス(スコットランド)では、コーンフレークに牛乳がけは毎朝。
お茶といえばミルクティーが定番。ミルク:ティーの割合は、1:1が普通。
人によって好みもあるからミルクとティーが別々に出されるが、地元の人なら1:1だな。
日本に比べるとミルクの味は格別だよ。イギリスにはこれといってうまいものが無いんだけどね。
27もぐもぐ名無しさん:2010/07/20(火) 06:30:54
フランスも地域によって美味いものが違うらしいからなあ。
用事があるのはパリばっかりだけど、魚介がおいしいとこもあるらしいね。
イギリスは身長高くてもフランスは低い。
チーズは食ってもミルクはあんまり飲んでないんじゃないかな。
28もぐもぐ名無しさん:2010/07/21(水) 10:53:28
フランスの友人から連絡があった
(ユーロも下がったから来日は無理、逆にこっちは円高不況で稼ぎ減って出かけられない)ので
娘たちの調子はどうだなどと訊いてみた。
「3人とも元気で、ミルクはあまり飲まないけどフルーツジュースが好きダヨ」と言ってた。
おれが知ってるフレンチは肉類とフルーツや野菜のコンビネーションで
美と健康を保ってるようだ。
29もぐもぐ名無しさん:2010/08/02(月) 22:14:49
おフランスね
30もぐもぐ名無しさん:2010/08/20(金) 22:26:26
フランスではミルクだけというのはあんまり飲んでないのかも。
カフェオーレやフレンチトーストのように混ぜ込んで飲用してるんじゃない?
31もぐもぐ名無しさん:2010/08/31(火) 00:14:47
俺はフランスなんてロシアの次に嫌いだけどさー
(あいつ等 何でも小麦と牛乳やバターで作ったホワイトソースとか云う脂の塊みたいな液体で不味いでも味を誤魔化し喰う)
外国の人は、日本人(特に関東以東)は何でも醤油
(コーラみたいな色したとてもショッパイ不気味な液体)かけて喰うと思われているぞ。
32もぐもぐ名無しさん:2010/08/31(火) 01:02:07
>>27
おいおい、欧州もそうだけど英国人もそんなに長身じゃないぞw
高いのは米国系だろ。
33もぐもぐ名無しさん:2010/10/12(火) 21:47:55
>>31
醤油の件は本当じゃん
34もぐもぐ名無しさん:2010/11/17(水) 10:52:30

無形文化遺産に「フランスの美食」 料理で初 ユネスコ 2010.11.17 09:30

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の政府間委員会は16日、ケニアのナイ
ロビで開いた会合で、日本の組踊、結城紬(つむぎ)などとともに「フランス
の美食」など料理関係の3件を「代表的な無形文化遺産」として登録した。
 フランス公共ラジオによると、伝統工芸や芸能の保護を趣旨とする無形遺産
に料理が登録されるのは初めて。ユネスコ外交筋の間では、今回の例で各国が
自国料理の登録を目指すようになると、際限がなくなるとの論議も起きている。
 登録されたのは、フランス料理のほか「メキシコの伝統料理」と「クロアチ
アのスパイスを使ったパン」。フランスは2008年から、サルコジ大統領が
音頭をとり、自国料理の登録を目指していた。この日の審査では、スペインの
フラメンコや中国の京劇を含む46の無形遺産の新規登録が決まった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/101117/erp1011170932006-n1.htm
35もぐもぐ名無しさん:2010/12/10(金) 20:11:23
からくりTVで見た「はじメシ」ってコーナーで内藤大助が出した牛乳かけご飯。大好物。それだけでなく、おにぎりと牛乳。舌を焼く程のあっつあつのお茶漬けのお供に冷たい牛乳。勿論パンにも合う。たまんねー牛乳万歳!
36もぐもぐ名無しさん:2010/12/11(土) 19:32:19
親父の世代では中学では弁当持参だった。
牛乳だけが支給されていた。味噌汁もなくお茶さえ支給されないのにだよ。
で、うちの親父曰く、弁当のご飯食いながら牛乳飲んでた。
「牛乳+ご飯」は今に始まった話じゃないんだよね。
37もぐもぐ名無しさん:2010/12/12(日) 00:58:02
ライス入りのコーンフレークてのもあるね
それも牛乳かけるんだろ?
38もぐもぐ名無しさん:2010/12/13(月) 10:47:06
インドでもかつて厳しい修行に疲れたゴータマに
スジャータという女が乳粥を与えたという話がある
39もぐもぐ名無しさん:2010/12/13(月) 20:25:47
ステーキの付け合わせのマッシュポテトはバターと牛乳入ってる方が美味いな。
40もぐもぐ名無しさん:2010/12/15(水) 00:16:31
41もぐもぐ名無しさん:2010/12/15(水) 15:44:27
ところで「まだかしこ」って日本語としてかなりヘンなんだが
どこかのアニメかなんかで流行ってんの?
42もぐもぐ名無しさん:2010/12/15(水) 19:30:51
牛乳で野菜を煮てトロミをつける食べ物みんな好きじゃん。
牛乳かけご飯は曾ばあちゃんがよく食べてた。
43もぐもぐ名無しさん:2010/12/15(水) 19:45:09
>>42
そんな不味そうな料理知らんな・・・
フランスの話?
44もぐもぐ名無しさん:2010/12/19(日) 00:05:46
豆乳かけご飯にカツオ・葱を入れて醤油かけて食うと美味い
豆乳を牛乳にするだけだったら、まあいけるんじゃない?
やった人、レポ宜しく!
45もぐもぐ名無しさん:2010/12/19(日) 10:41:09
友人のフランス人はミルクよりカルバドスが好きだぞ
コーヒーにも入れるしデザートにもたっぷり注入する
46もぐもぐ名無しさん:2010/12/21(火) 04:16:04
牛乳を豆腐作りと同じ方法で固めたらどんな味がするの?
牛乳の湯葉が製造されていないのも疑問だな。
47もぐもぐ名無しさん:2010/12/21(火) 06:16:13
>>46
湯葉の替りにカゼインがあるじゃないか。
48もぐもぐ名無しさん:2010/12/21(火) 11:10:15
ブリッグズの絵本「サンタさんのなつやすみ」でも
おフランスでバカンスとしゃれこんだサンタが
超絶ミルク入りディナー食いすぎて夜苦しんでたな。

で朝は朝でクロワッサン二個だけの朝食でウェイターにキレてたというwww
49もぐもぐ名無しさん:2010/12/21(火) 11:36:43
48だが上記訂正。wikipediaで調べたら
「サンタのたのしいなつやすみ」だった
50もぐもぐ名無しさん:2010/12/22(水) 00:03:00
神戸の有名スウィーツ店が立ち並ぶ「Sweets KOBE」がオープン

洋菓子メーカー「ユーハイム」「モロゾフグラン」「エスプリ ドゥ フーケ」「ケーニヒスクローネ」
「ボックサン」「リッチフィールド」「神戸マシュマロ浪漫」の7社がセカンドライフに参入、
お菓子の街「Sweets KOBE」SIMをオープンした。
51もぐもぐ名無しさん:2010/12/22(水) 02:24:07
牛乳はまだいいがフランス人はバター使い過ぎ
イタリア人はオリーブオイル使い過ぎ
欧州人は堅いパンが好きすぎ
52もぐもぐ名無しさん:2010/12/22(水) 04:37:19
>>45
ただのアル中じゃねえかw
53もぐもぐ名無しさん:2011/04/02(土) 21:56:18.29




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301741974/




http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。




54もぐもぐ名無しさん:2011/05/11(水) 04:58:37.55
下記の大学教授、妙に丁寧な言葉遣いをしていませんか?   気をつけましょう。

妙に丁寧な言葉遣いをしつつ 下記の様なことをしていないか 皆で監視しましょう。




> 問題の関西学院大学のフランス関係の大学教授が判明したようだよ。
> その種の人間は歪んだエリート意識を持っていることが多い。
> 言葉遣いが妙に丁寧だったりするのは他者を見下したエリート意識の裏返しだ。そして何かあれば押し潰しにかかってくる。
> そのような人間性の持ち主でないか注意深く監視しているとよい。
> 
> 
> 
> > 775 :名無しの車窓から:2011/04/15(金) 16:55:48.12 ID:RPmuYuzk
> > ttp://www.ksc.kwansei.ac.jp/~nakano/profile.html
> > フランスに関係しているのが一名。
> 
> > 778 :名無しの車窓から:2011/04/18(月) 04:13:45.56 ID:PIsveKge
> > 確定だな
> >
> > > なかの ゆきのり    
> > > 中野 幸紀    
> > > 総合政策学部国際政策学科
> > >
> > > フランス鋳物工業技術センター(CTIF)での計量組織学に基づく鋳鉄の物性研究、ENA(フランス国家行政学院)での行政実務研修、
> > > 通商産業省での行政官としての実務経験等を踏まえ、フランス的な産業と国家の関わり(産業政策)を研究してきた。
> > > 最近は、フランスの研究開発政策、EUの統合拡大と深化に係わる社会経済的諸問題、高度情報化社会における無線技術の利用、
> > > 知識社会の定量分析と日EU国際比較等に関して総合政策的アプローチによる調査研究を進めている。
55もぐもぐ名無しさん:2011/05/11(水) 16:06:16.85
>>54
フランス人だからといって丁寧な言葉遣いの裏でドロドロしたことをする人はいないので、
それはその大学教授の固有の特性だと思いますよ。
フランス人の特性では断じてないです。
5655:2011/05/12(木) 00:48:07.14
>>54
言い忘れましたが、フランス経験によって邦人が丁寧な言葉遣いの裏でドロドロしたことをするようになるという事も考えられないです。
それはその大学教授の固有の特性だと思います。
フランス人およびフランス経験邦人の特性では断じてないです。
57もぐもぐ名無しさん:2011/05/16(月) 04:12:54.34
>>55-56

>>54の関西学院大学の教授については、
フランス経験豊富そうな人物だけど巧妙なパワハラ教授
という印象を受けるなぁ。
58もぐもぐ名無しさん:2011/05/24(火) 02:05:36.62
その関西学院大学総合政策学部の中野幸紀という教授は、
勝手にフランスに忠誠を誓い、日本でフランスを宣伝広告さらには押し付けて回っているような人間であろうと思います。

そういう人間は、フランスが褒められると自分自身が褒められたかのように勝手に喜びます。

中野幸紀という教授に会うことがあったら適当にフランスのことを褒めてあげるとよいです。 喜んだら大成功、 面白い玩具です。
59もぐもぐ名無しさん:2011/06/04(土) 19:02:52.45
そういう人間は、もしフランス革命の時のフランスに生まれていたならば、
人々を喜々として迫害し自分の思想を押し付けてまわる議員になってただろうな。
遠慮無く権力を振るえる環境においてやると本性が分かるというものだ。
60もぐもぐ名無しさん:2011/06/05(日) 01:43:16.60
>59
フランス革命の時は、
牛乳の殺菌方法が無く牛乳は非常にリスキーな液体だったようだ。

  牛乳の殺菌方法の移り代わり パスツーリゼーション
  ttp://www.zennyuren.or.jp/milk_no_yakata/jimu/hitori/op_0a.htm
6160:2011/06/05(日) 01:46:19.49
>59
よって、
フランス革命の時にフランスに生まれてきても、その人物は
遠慮無く権力を振るい自分の思想を押し付けてまわる議員になれはしても
遠慮無く牛乳をかける議員にはなれなかったということになる。
リスキーだからね。
62もぐもぐ名無しさん:2011/06/05(日) 05:51:58.43
どんだけ偉そうにしていても牛乳に当たってウゲェ〜なんてやってたら目も当てられないものね
フランス人が何にでも牛乳をかけ始めたのは牛乳の殺菌方法が普及してからなのかな
私はベルサイユ宮殿の宮廷料理なんかも牛乳ドバドバ物かと思ってたわw
63もぐもぐ名無しさん:2011/06/06(月) 17:51:16.29
すまん 俺日本人だけど牛乳粥にはまってる。
64もぐもぐ名無しさん:2011/06/06(月) 17:52:44.29

12歳 銭湯 ふくらみかけ でググれ!

//: :| |:|: :l: ::イ「|:| |i | |  l; liく「 i li i;「ヽ;l: l: :l: : レ ∧\
| |: : | |ハ: |: ::| | レf千;ミ i  l | 斗ぇL_い: l::l: :l:: :トイ::| | .}
| |: ::| .| いハ / |゙ i:::::}     }゙「::::゙iハヽ〉l:l: :l / | .|: | | i
i l; | ヽ ` .ハヽ.〔゙こソ     [.i::::ソ}ノ /;;Vレ/ レv:;| l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l:|    |: :ハ .::: ̄       ゙'-''゚ ∧::|.V    |:./  < お兄ちゃんほんとに
   ヽ   l: ::へ    __'_   ..:::::../ |::| |    l/    \  えっちなんだからー
      _」L:: ;ト` .、 ヾ. ノ   , '´ ノ|::l/    /       \_________
65もぐもぐ名無しさん:2011/06/14(火) 23:07:04.59
親父と姉が牛乳で腹をこわす体質だったのもあって昔調べたことあるんだけど、日本人は牛乳で腹痛をおこす、乳糖不耐症傾向の人が8割くらいって何年か前にみたよ。
そしてフランスとか北、西欧の人らは世界的にもむしろ稀なくらいに少ないってのも。。

もし食文化の違いで生物としての性質がそこまで変化したとしたらアッチの人らの牛乳への執着は凄いもんがあるねw
66もぐもぐ名無しさん:2011/06/15(水) 21:00:55.54
8割って数字はまゆつばして聞いた方がいい。
何を以て乳糖不耐症と定義するかで結果がバラバラで
他の調査結果だと約5割だったり約9割なんてのまである。

例えばお酒をおちょこ一杯で真っ赤になる人、一升でやっと赤くなる人
いろいろいるけど、上記の調査方法だとどっちも赤くなるからどっちも
アルコール不耐症にされちゃうような話なんだわ。

で、乳糖不耐症の烙印を押されてしまうと「もう飲めない」って思い込んで
飲めば耐性つくのに飲まなくなって更に耐性が低くなる悪循環に陥ることも。

お酒もそうだけど飲むメリットもあるから、大事なのは○か×の2択じゃなくて
自分が飲める量を知ってうまく付き合ってくことなんだわ。
67もぐもぐ名無しさん:2011/11/13(日) 19:12:43.89
美食国家
68もぐもぐ名無しさん:2012/01/21(土) 09:47:12.53
めちゃ偏見だね
69もぐもぐ名無しさん:2012/01/29(日) 16:50:54.01
お前が引き籠もりで有名な近所の変人じゃねえの
70もぐもぐ名無しさん:2012/01/29(日) 18:44:17.20
>>65
酪農が発達してる国は概ね気候が厳しいのよ。ドイツの冬なんて笑えないらしい。
それで代謝を落とさないためにもともかく牛乳牛乳バターチーズだったとか。
あと、ヨーロッパの人はハーブを敬意を払うくらい好むんだけど、これも有史以前に
「食用野菜」を求めて血のにじむような努力をした結果だと思う。野菜と言うより香り付けだったり
薬草扱いになってしまったりしてるんだけど。

あと、日本食が大豆製品にこんだけ依存するのは、長いこと肉食が出来なくて大豆で真剣に代用を
しまくったせい。でもその割に豆乳文化だけがあまり育ってないのも不思議な話。
71もぐもぐ名無しさん:2012/02/22(水) 21:14:28.19
ラーメンもスープだけ全部飲む人種だし
72もぐもぐ名無しさん:2012/02/25(土) 22:48:57.62
どの時代のどこの小学校で習った常識だよw
73もぐもぐ名無しさん:2012/03/17(土) 01:23:05.80
麺を残すの?
74もぐもぐ名無しさん:2012/03/20(火) 06:41:30.20
何にでも牛乳なんてどういう経験から?
75もぐもぐ名無しさん:2012/03/21(水) 13:35:03.54
牛乳は何にでも合うと思う
カレーと牛乳は最高のコンビ
76もぐもぐ名無しさん:2012/03/21(水) 20:44:57.34
一応教えといてあげるけどね
フレンチトーストはアメリカ生まれだからね?
フレンチさんが作ったからフレンチトーストなんだよ
まさかシーザーサラダは皇帝が作ったとか思ってないよね?
77もぐもぐ名無しさん:2012/07/01(日) 17:42:37.92
78もぐもぐ名無しさん:2013/10/27(日) 06:35:52.94
何にでも牛乳をかけるとは知らなかった
日本の醤油みたいな感覚なのかな
留学してた人かな
79もぐもぐ名無しさん:2013/10/31(木) 06:38:19.05
フランスに支店がある会社に勤務していたのかも
80もぐもぐ名無しさん:2013/10/31(木) 16:04:05.71
フランス人は何でもブイヨンだろ??
お前らどこの店で食ったの??
81もぐもぐ名無しさん:2013/11/02(土) 01:00:41.67
商社とかの駐在社員かな
82もぐもぐ名無しさん:2013/11/04(月) 09:21:49.42
教授でしょう
83もぐもぐ名無しさん:2013/11/05(火) 03:39:45.62
何にでもとは、極端。聞いたことがない。
84もぐもぐ名無しさん:2013/11/05(火) 21:29:49.77
フランスのどこらの地域に住んでたの
85もぐもぐ名無しさん:2013/11/06(水) 09:03:36.25
フランスはそんなに牛乳をかけまくるのか
86もぐもぐ名無しさん:2013/11/06(水) 22:26:12.69
牛乳を使いまくるフランス料理はフリカッセとヒシソワーズくらいしか思いつかないな。
87もぐもぐ名無しさん:2013/11/15(金) 16:58:16.23
海外単身赴任組の人なのですか
88もぐもぐ名無しさん:2013/11/16(土) 07:13:35.28
何にでもかけるなんてありえません
89もぐもぐ名無しさん:2013/11/22(金) 06:42:41.24
★え!?牛乳って体に悪いの?★牛乳神話完全崩壊
http://www.kosodate-style.jp/mypage/10480/entry/2925693/
90もぐもぐ名無しさん:2013/11/25(月) 21:22:57.39
なににでもかけるというのはどこの?事
91もぐもぐ名無しさん:2014/02/10(月) 12:23:07.39
ロッテのチョコは粗悪な「植物油脂」が大量に入ってます。
原料表示を見ればわかりますが森永は「ココアバター」を多く使っています。
いわゆる「ピュアチョコ」は植物油脂を一切使用しないチョコです。


森永も明治も原料のカカオからチョコを作っています。
ロッテは粗悪なココア粉末と植物油脂と砂糖で作っています。
その証拠に、森永と明治は副産物としての「ココア製品」を製造できますが
ロッテは作れません。
有名なグリコ毒物混入、社長への脅迫状、いわゆるキツネ目の男事件ですが
業界で唯一被害に遭わなかったのがロッテです。
その後、チョコ菓子業界の売り上げトップに躍り出ました。
最近では雪印事件です。 あの事件後、雪印のスノーブランドと言う業界トップだった
アイス部門はロッテが格安で買収しました。 不二家の賞味期限切れ問題も同様です。
特徴として、朝日、TBSを中心にマスコミが長期に渡り大バッシングを繰り広げる
ことです。

●ロッテ会長、重光武雄(本名、辛格浩 シン・キョクホ)
「どれだけ日本で売れて日本人から金を得ても日本の為に金を使おうとは思わない。
祖国の為に金を使う」
92もぐもぐ名無しさん:2014/02/10(月) 13:25:55.63
フレンチトーストを考案したのは「フレンチさん」ていうアメリカ人なんだが
フランスにも似たレシピは存在するが名前はパンペルデュ
93もぐもぐ名無しさん:2014/09/24(水) 22:16:08.13
>>92
へぇ〜
94もぐもぐ名無しさん:2014/09/25(木) 08:59:45.69
消費量についてはフランスが突出しているわけでもないらしい
95もぐもぐ名無しさん:2015/01/04(日) 11:11:33.60
【食】 牛乳・チーズ・ヨーグルト、発がん性の危険 寿命短縮や骨折増加との調査結果も [転載禁止]・2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420316855/
96もぐもぐ名無しさん:2015/01/04(日) 20:09:38.81
牛乳は、ある程度の歳になったら、余り摂取しない方がいいと聞いた
97もぐもぐ名無しさん
ビシソワーズもあれはアメリカ発祥の料理。