1 :
もぐもぐ名無しさん :
2009/11/22(日) 19:50:50 東日本の食文化と西日本の食文化を比較して楽しみましょう。 どちらが良いか否かの議論ではなく、同じ日本でもこれだけ 違う食文化があるって事を再認識しましょう。 例)赤身のマグロの消費が多い東日本に対して、白身のタイが高級 とされ消費の多い西日本。もっと庶民的目線では東のもんじゃに 西のお好み焼き・・・
・安物のソースや醤油をどばどば掛ける ・お好み焼きとたこ焼きが何故か自慢の種 ・食べ物の呼び方や店の愛称が、日本の中でも何故か大阪周辺だけ違う ・その違うのが正しいと言い張るキチガイっぷり ・日本のはずなのに、何故か納豆や蕎麦やもんじゃを嫌う人が居る ・東京では普段からもんじゃを食べていると思い込んでいる ・うどんや蕎麦のツユがおかしく、それを指摘されても理解が出来ない ・第三者の評価でも大阪は低レベル ・大阪が日本一だと勘違いしている ・日本の標準語が話せない ・すぐ火病を起こす 星数/店数★★★ 東京 11 ←世界の美食の首都(ミシュランガイド総責任者ナレ氏談) 京都 6 ←日本最高峰の美食を誇る都市(ミシュランガイド総責任者ナレ氏談) 大阪 1 ←自称「食の都」(阪在者談) アジア初のミシュランガイド東京版が出版され「東京は美食都市」と絶賛される →嫉妬に狂った阪在者が東京を貶め、ミシュランを貶めることに奔走する 東京版に続き香港マカオ版が出版され、残る都市は京都だけになったので 人口の多い大阪もおまけにつけて京都・大阪版が出版されることになる →阪在者が大喜びでコピペを貼りまくる 案の定「素晴らしい京都」「恥ずかしい大阪」という結果に終わる →阪在者大暴れで、みっともない大阪の恥の上塗りに奔走中
大阪市のソース消費量2,534mlで全国一(日本一の物があってよかったなw) ところが大阪市のソース購入金額は990円で5番目 結論:大阪人は全国平均の1.6倍もの安物のソースを大量に使う 東京都のソース消費量1,449ml ソース購入金額は738円 結論:東京では高いソースを少量使う 全国平均は 消費量1,624ml 購入金額771円 醤油 全国平均 8,499ml 2,311円 東京 5,717ml 1,640円 大阪 7,762ml 1,851円 なんと大阪は醤油も安物をじゃぶじゃぶ使っていた 食塩 全国平均 2,409g 648円 東京 1,758g 588円 大阪 1,961g 406円 塩までも大阪は金をケチって安物を使用 *大阪人はソースを普通の日本人の1.6倍も使い食塩・醤油もしっかり使う、異様に濃い味が好き *使用する調味料は全て安物 *東京人は調味料の使用量が少なく、薄味 *使用する調味料の単価は高く高級志向
大阪と韓国は似ている? 2008.10.30 Thursday 随分前から漠然と「大阪と韓国は似ているのでは」と思っていました。取り敢えず、気が付いたことを列記してみましたので、ご覧ください。(大阪が好きで、韓国が嫌いな人には、不愉快かも知れません) ・罵倒語や汚い表現が発達している ・声が大きい ・せっかちだ ・せっかちを良いことだと思っている 大阪:「そのおかげで自動改札機やインスタントラーメンが生まれた」 韓国:「だからIT大国になれた」 ・対抗意識が強い 大阪:東京に対して(関西人以外で標準語を東京弁という人を見たことがありません) 韓国:日本に対して ・見下す 大阪:名古屋や北関東などの人に対して 韓国:東南アジアや黒人の人に対して ・好きなスポーツの応援になると、抑えが利かなくなる ・犯罪が多い ・お国自慢が好き、自国に甘い ・日本(東京)の文化を頑なに拒む 大阪:全国的な流行も大阪には普及しない 韓国:日本文化を未だに完全開放しない ・異文化と共存できない 大阪:大阪弁を使わない人は溶け込めない 韓国:チャイナタウンができない国 もちろん、大阪の人と韓国の人とでは、文化も性格も大きく異なります。しかし、日本人で最も韓国人と共通する面があるのは、大阪の人ではないでしょうか。実際、韓国の人に聞いてみても、プサンは特に大阪と似ていると肯定的でした。 皆さんは、こんな共通点に気付いたことはありませんか。
6 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/22(日) 20:32:14
大阪のけったいさは全国的に有名ですが、ここは東西の食文化の比較に 限定して語りましょう。大阪の悪口は他の板でお願いします。
7 :
京都人 :2009/11/22(日) 21:19:01
関西=食文化の発祥地、高貴、上品な薄味。 関東=味覚の砂漠。濃くて甘くて田舎の味付け。 なんとか京料理をマネしようと必死w
>>7 星数/店数★★★
東京 11 ←世界の美食の首都(ミシュランガイド総責任者ナレ氏談)
京都 6 ←日本最高峰の美食を誇る都市(ミシュランガイド総責任者ナレ氏談)
大阪 1 ←自称「食の都」(阪在者談)
西日本は味が下品すぎるししつこい ラーメンでさえ、うまいラーメン屋が皆無
10 :
京都人 :2009/11/22(日) 21:58:58
>>8 それらの店全部京都の物マネなわけだが?
>>9 しつこく下品なのは東京の田舎味
こってりぎとぎとのラーメン文化。
江戸前寿司は京都の物マネ(阪在者談)←new! フレンチは京都の物マネ(阪在者談)←new!
天下一品はあっさり上品な薄味のラーメン
13 :
京都人 :2009/11/22(日) 22:19:25
江戸前寿司ってwww フレンチってwww
【ミシュラン三つ星観光地】 星数/件数★★★ ★★ ★ 合計 京都 16 23 78 117 大阪 0 2 11 13 【ミシュラングルメガイド】 星数/店数★★★ ★★ ★ 合計 京都 6 12 64 82 ←日本最高峰の美食を誇る都市(ミシュランガイド総責任者ナレ氏談) 大阪 1 12 52 65 ←自称「食の都」(大阪人談) 日本に大差をつけられ発狂する朝鮮人 京都に大差をつけられ発狂する犬阪人 レイプ魔放火魔だらけなのに韓国は安全とウソついてたのがばれて発狂する朝鮮人 不味いものだらけなのに大阪は食の都とウソついてたのがばれて発狂する犬阪人
15 :
京都人 :2009/11/22(日) 22:25:43
フレンチって東京発祥なんだよ(東京人=味覚の砂漠の住人談)←new!
まるで勝ち目の無いミジメな阪在者は京都人に成りすましか <丶`∀´>のやることはいつまでたっても変らないな
17 :
京都人 :2009/11/23(月) 03:19:40
やたら大阪に憧れがあるみたいやけどあんなとこ 田舎者の集まりやでえ。 京都という日本最高の伝統と格式をもつ街から比べればな。
18 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 04:14:34
東京のラーメンはあっさりからギトギト迄あるし あと、武蔵系は美味しいね
19 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 04:23:05
東京のラーメンは最高だよ らーめん天神下「 大喜 」梅塩味 ↑ ここ最高だからオススメ 夜の部の開店時が空いてるよ
20 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 04:48:05
食文化の話になると東京と大阪の比較になりがちだが、名古屋もかなり異色だよな。
21 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 06:11:23
京料理とか自慢されても、メインが天ぷら、鮨、魚介の刺身などと、ほぼすべてにおいて江戸料理が発祥の点について語ってください
22 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 06:16:19
大体、京料理とか言っておきながら生き物食べている時点で終わり 本当の京料理なら精進料理以外無いはず
23 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 06:17:35
動物性たんぱく質を食べているようでは本当の京都人とは言えないね
24 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 09:57:36
天ぷらは江戸が発祥じゃないよ。 中国から関西を経て東京に伝わったもの。
25 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 10:06:18
魚介の刺身も弥生時代(或はそれ以前)から各地で一貫して食べられてきた 今の山葵と醤油で食べる方法は 多分、恐らくながら江戸だと思う
26 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 10:11:03
食材なら北海道か九州だな
27 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 10:12:31
昨今では情報や流通の発達により食文化の特色も無くなりつつあるが、京都 発祥の王将の餃子を都内で食べたらやはり味が濃かった。 特にラーメンは。店員さんに聞いてみたら、関東圏と関西圏の 工場が別で関東圏のラーメンは関西圏より濃いめに作ってるとの事。
28 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 10:13:51
天ぷらは、広義での関西で近畿という意味ではないと思う 語源はオランダ料理かポルトガル語に確認されるらしいから 結構古い
29 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 10:23:39
天麩羅=東京、すき焼き=横浜 うなぎ=静岡
30 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 10:38:53
天ぷらは味が濃くて黒い油ギトギトの東京よりはやはり関西 横浜のすき焼きは「すき焼き」ではなく「すき煮」 割りした使ってる時点でダメ。本当のすき焼きは実際に素材を焼く関西風 ウナギも関西風で仕上げた方がおいしい。
31 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 10:39:42
すき焼きは知らないが、天ぷらと鰻を専門店、外食店として成立させたのはやはり江戸だろう
32 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 11:02:39
>>31 俺も関西に住んでいるが、天麩羅といなぎは東京(江戸)の方がうまい。
33 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 11:07:26
関東風なんか食ったこともないけど関西風が美味いに決まっとるやろ、理屈やないんや
34 :
元都民 :2009/11/23(月) 11:08:05
>>32 関西のどこ?
答えられなければ偽と見なすよ
35 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 11:13:00
特定されると関西の人に迷惑がかかるから言えません
36 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 11:38:19
鰻に関しては大正〜昭和初期に東京と大阪の違いを巡りかなりの議論が行われてたらしい 当時その件について、 例の京都人にして美食で知られた頑固な陶芸家のオッサンもコメントしている ・背開きか腹開きかはどちらでもいい ・焼き方は東京風に一度蒸してからの方がいい ・ただ、東京の人が蒲焼きの様な大味を肴に喜んで酒を飲む感覚は理解できない… 彼の感覚が全てではないだろうが、 確かこんな感じのコメントだったと思う
37 :
元都民 :2009/11/23(月) 11:43:23
38 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 12:13:55
関西人VS関東人の対立のスレではありません。
あくまで食文化の比較で楽しむスレです。
>>33 関西風の方がうまいにきまっとる
なんて人は来ないで下さい。幼稚な人は不要です。
39 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 12:16:31
関西ではおでんの事を最近まで関東煮きと言っていました。
40 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 12:18:24
上野の不忍池のほとりで大阪名物、大阪焼きの屋台が出ていたので 見てみたら大阪では見た事もないような食べ物を売っていた。 ちなみに私は神戸人です。
41 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 13:36:25
『関東煮き』はわかるが、 『大阪名物、大阪焼き』って、その命名の時点で怪しい、、、 関東煮き(正称おでん)、 明石焼き(正称たまご焼き)、 広島焼き(正称お好み焼き)、、、 などに見られるように大阪では『大阪のものではない』という事を強調する目的から各地名をつける傾向にあった 忍ばす池の店はともかく、 本当に大阪名物大阪焼き、という看板が大阪の地で大阪人によって掲げられているなら 『売国行為ならぬ売郷行為』 彼らの横着な金儲けの為に大阪の食文化は更に評価を下げる事につながる
42 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 14:30:43
おでんって不味いし。。。
43 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 14:52:31
トンキン(東京)人は朝鮮人と罪人のハイブリッド。 朝鮮人→「だい」を「でぇ」と発音 トンキン(東京)人→「だい」をやはり「でぇ」と発音 例 1・だいだらぼっち→でぇだらぼっち 2・江戸っ子だい!→江戸っ子でぇ! など、朝鮮人とトンキン(東京)人は同じような発音をする。 それは、昔々トンキン(東京)は朝鮮から来た奴と罪人を隔離する いわゆる日本で1番大きい部落だったからです。 トンキン(東京)人は朝鮮人と罪人の遺伝子を継ぐ生物だから トンキン(東京)を早く高い塀で囲って隔離してほしいね。 トンキン(東京)人は集団レイプ・集団痴漢・集団暴行殺人が大好きで 犬や猫を麻袋に詰めて撲殺し、鍋にして食べる下等生物だからな。
44 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 15:14:38
朝鮮漬→キムチ メリケン粉→小麦粉 南蛮漬け→揚げ物あんかけ 辺りも大阪人命名だろうか? 不忍池の屋台はネギヤキやイカヤキをまとめて名物大阪焼とした東京人? いくら何でも大阪人が大阪で大阪焼なんて考えられない。 売郷行為どころか自滅行為だ。 そんな大阪からみて迷惑極まるアホな名前を大阪人が許すはずが無い。
学力ワースト3をなめたらアカンでぇ! 朝鮮人→「だい」を「でぇ」と発音
46 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 18:25:50
学力ワースト3をなめたらアカンだい!
47 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 19:04:57
不忍池のほとりで見た大阪焼きは今川焼のような形をしていました。 どんな味かは定かではありません。買う勇気がありませんでした。
697 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:13:00 てんぷらは漢字で天麩羅と書きますが、その起源については定説がありません。 天竺(てんじく)浪人が、ぶらりと江戸に出て来て始めたから天麩羅という『蜘蛛の糸巻(くものいとまき)』(1846刊) にある山東京伝命名説、天麩羅阿希(あぶらあげ)からという『虚南留別志(うそなるべし)』(1843刊)の説、また南蛮 語のテムポラ説、テムペロ説、テムプロ説などもあります。 江戸時代の料理書で、てんぷらの作り方の初出は、私の知る範囲では『黒白精味集(こくびゃくせいみしゅう)』(1746成立) ですが、この本は写本(手書きの本)のため、刊本として普及した『歌仙の組糸』(1748刊)の方がてんぷらの初出として知られています。 てんぷらの作り方は『黒白精味集』には、鯛の切身にうどんの粉(小麦粉)を玉子でねった衣をつけて油で揚げるとあり、 『歌仙の組糸』には、何の魚でもうどんの粉をまぶして油で揚げるとあります。これを見ると、現在は“から揚げ”と呼ぶ、 材料に粉をまぶして揚げるものもてんぷらと呼んでいたようです。 また、現在でも関東で“さつま揚げ”と呼ぶ、魚のすり身を油で揚げたものを、関西では“てんぷら”と呼ぶ地方がありますが、 『守貞漫稿』(1853)にも、京坂では魚のすり身を油で揚げたものを“てんぷら”と呼び、江戸のてんぷらは“つけ揚げ”というとあります。 監修・著 松下幸子千葉大学名誉教授
49 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 19:11:36
698 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 15:14:38 江戸の人々にとって、てんぷらはすしと並んで屋台店の食べ物でした。当時の屋台は簡単な屋根と柱のついた台で、 担ぎ棒がついていて移動可能なものと、道傍やあき地などに置いて、不用な時には他に移すものとがありました。 三田村鳶魚によると、江戸の街頭にてんぷら屋の屋台店が出始めたのは天明5年(1785)ごろといいます。 てんぷらは油で揚げるために煙やにおいが出るので、換気のためには屋外の屋台の方が便利だったようで、『守貞漫稿』(1853)には、 てんぷらは自宅で売る場合にも、家の前に屋台を置いていたとあります。店舗を構えたてんぷら屋が出来たのは、嘉永(1848-54)のころのようです。 屋台店のてんぷらの材料は、『守貞漫稿』には、あなご、芝えび、こはだ、貝の柱、するめなどとあり、ころもは、うどん粉(小麦粉)を 水で溶いたものでした。現在は精進揚げと呼ぶ野菜のてんぷらは、単に揚げ物と呼んでいたようです。揚げ油はおもに胡麻油が使われていました。 屋台のてんぷら屋を当時の風俗画などで見ると、立ち食いに便利なようにてんぷらは串刺しで、客は共通の深鉢の中のつけ汁(天つゆ)に、 串刺しのてんぷらを突っ込んでから食べていたようです。 上の図のてんぷら屋の台の上にも、串らしいものと、深鉢が一つ見えます。 注) 三田村鳶魚についてはNO.2「うなぎの蒲焼−その2−」で説明しています。 監修・著 松下幸子千葉大学名誉教授
50 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 19:12:21
699 名前:京都人またも捏造[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:16:54 江戸時代の料理書で、てんぷらの作り方の初出は、私の知る範囲では『黒白精味集(こくびゃくせいみしゅう)』(1746成立) ですが、この本は写本(手書きの本)のため、刊本として普及した『歌仙の組糸』(1748刊)の方がてんぷらの初出として知られています。 700 名前:なますが刺身でしょうか?やっぱり刺身も東京名物[] 投稿日:2009/11/23(月) 15:23:01 江戸の川柳に「井戸端で見せびらかして刺身をし」というのがあります。長屋の井戸端で、無理をして買った初鰹を刺身にしている 得意顔が目に浮かぶようです。 刺身は代表的な日本料理ですが、もとは膾(なます)の一種として室町時代に始まったものです。膾は獣肉や魚介類を細く刻んで、 生のまま酢を加えて食べたものですが、膾よりも厚く切って調味料をつけて食べるものを刺身というようになりました。 江戸時代には“さしみ”は指身、指味、差味、差躬などとも書いています。 刺身につける調味料は、室町時代には、わさび酢、生姜酢、たで酢などの調味酢が使われました。江戸時代には調味酢のほか 煎酒(いりざけ)がよく用いられていました。煎酒は酒に削り鰹節と梅干を入れて煮詰め漉して作るのが基本の調味料で、江戸後期 に醤油が普及するまでは、刺身や膾などの料理には欠かせないものでした。 『守貞漫稿』(1853)の“生業の部”にはいろいろな職業があげられていますが、その一つに「刺身屋」があります。売っているの はおもに鰹と鮪の刺身で、料理屋のものより品質は劣るが、値段が安いのでよく売れていると書いています。江戸には煮しめなど を売る「菜屋(さいや)」もあったとありますし、現在中食(なかしょく)とよばれる既製品惣菜の利用も、江戸の食生活の特色だったようです。 注) なますは、古代は獣肉がおもな材料だったので膾と書き、魚介類が主になってから鱠とも書くようになりました。 監修・著 松下幸子千葉大学名誉教授
51 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 19:13:41
寿司天ぷらうなぎレベルwww
52 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 19:16:15
それレベルすら満足に産み出せなかった時点で負けだよね・・・・
53 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 19:48:32
気合いの入った書き込みする人がいるなぁ ウンチクを調べるまでの人は居るだろうけどここまで細かく書き込んでくれると何か申し訳ないね 本当に有難い親切な方も居たもんだ それに比べて自称京都人てヒト・・・ 「いかにも関東、東京が発祥」 と思われるているスキヤキって本当は京料理なんだよ 関東にスキヤキが出回ったのは大正時代以降 寿司、天ぷら、鰻と並んで結構話題にあがってるのに 何で京都人が書き込んでくれないのか・・・
54 :
捏造オオサカジン乙 :2009/11/23(月) 19:52:38
京都ご自慢のメイン料理は全部江戸料理でした(刺身、天ぷら、鮨) (大爆笑) 24 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 09:57:36 天ぷらは江戸が発祥じゃないよ。 中国から関西を経て東京に伝わったもの。 25 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 10:06:18 魚介の刺身も弥生時代(或はそれ以前)から各地で一貫して食べられてきた 今の山葵と醤油で食べる方法は 多分、恐らくながら江戸だと思う 28 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 10:13:51 天ぷらは、広義での関西で近畿という意味ではないと思う 語源はオランダ料理かポルトガル語に確認されるらしいから 結構古い
55 :
すき焼きの原点も江戸料理からです :2009/11/23(月) 19:58:56
上の絵には「山くじら」の看板が大きく描かれていて、江戸時代の肉食に関連した錦絵としてよく知られています。 安政5年(1858)10月の改印があり、初代広重はこの年の9月に没しているので、二代広重によるものとされています。 しかし版画には彫りや摺りの日数がかかることもあり、素人の私は初代広重の「名所江戸百景」の1枚として見たい気がします。 比丘尼橋(びくにばし)は、現在の銀座1丁目辺にあって、外堀と京橋川の接点に架かる橋でした。 絵では橋の手前が北紺屋町で、荷を担いだ行商人が南紺屋町の方へ渡ろうとしています。絵の右側が外堀で石垣があり、 正面に遠く見える火見櫓のあたりに数寄屋橋御門(現在の数寄屋橋交差点)がありました。 右側の犬のいる店は焼芋屋で「○やき」は丸焼、「十三里」は栗(九里)より(四里)うまい十三里と、さつま芋のおいしさを宣伝しています。 山くじら(山鯨)は、猪肉または一般に獣肉の異称で、獣肉を売る店を「ももんじ屋」といいました。 最も有名なももんじ屋は糀(麹)町平河町の甲州屋で、上の絵の山くじらの看板があるのは尾張屋で、 幕末には江戸には十数軒のももんじ屋があったといいます。 江戸時代には獣肉食は忌避されていましたが、実際にはかなり行われていたらしく、本草書や料理書に記載された食用獣類は、 記載の多い順に、シカ・イノシシ・ウサギ・ウシ・タヌキ・イヌその他10種類もあります。 『江戸繁昌記』(1832)の「山鯨」の項にはももんじ屋の盛況が書かれていますが、店の料理は獣肉に葱を加えて煮る鍋物が主で、 鹿鍋は紅葉鍋、猪鍋は牡丹鍋と呼ばれていました。なお、『本朝食鑑』(1697)には、獣肉の中で最も美味なのは牛肉とあります。 監修・著 松下幸子千葉大学名誉教授
56 :
マジックインキ(大阪府) :2009/11/23(月) 20:01:17
57 :
幕末から西洋料理が盛んだった横浜 :2009/11/23(月) 20:01:56
今年は横浜開港150周年にあたり、横浜では関連の催しがあるようです。上の絵は開港して間もない万延元年(1860) に描かれた横浜で、画面一ぱいに本町通り一丁目から五丁目までの賑わいが拡がっています。 左端の三の文字が見える建物は三井呉服店の出店で、荷車に山のように積まれた白い荷物は、当時最大の輸出品だった 生糸のようです。また左側の下の方には唐人飴売りがおり、荷を担ぐ行商人も何人か見えます。 幕末の開港地横浜の風景や風俗を描いた版画は江戸の浮世絵師によって描かれ、横浜絵と呼ばれて800種余りも現存するそうです。 横浜開港当時の歴史をまとめてみると、嘉永6年(1853)にペリーの率いるアメリカ艦隊が浦賀に来航し、黒船来航と騒がれました。 その翌年にはアメリカと日米和親条約を結び、イギリス・ロシアとも和親条約を締結しました。安政5年(1858)にはアメリカ・イギリス・ ロシア・オランダ・フランスと通商条約を締結し、安政6年(1859)に、神奈川・長崎・箱館(函館)の3港を開港し、欧米諸国との貿易の 窓口にしました。神奈川に港を建設する際に幕府は横浜を選び、さらに外国人居留地を建設したので、横浜は国際都市として発展しました。 日本への西洋料理の伝来は、天文12年(1543)の種子島へのポルトガル人の漂着以降、宣教師の渡来などによって、長崎を中心 に南蛮、紅毛の料理として始まりましたが、本格的な伝来は開港後、明治になってからのことです。 村岡実著『日本人と西洋食』(1984刊)によると、元治元年(1864)の横浜の外国人居留地には、4軒のホテル、2軒のイン(小型旅館) のほか飲食店もあり、レストラン、コーヒーハウス、パン屋なども開業しており、外国人がおもな利用客でしたが、幕末の横浜では既に 本格的西洋料理がつくられていました。 監修・著 松下幸子千葉大学名誉教授
58 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 20:21:20
それは文献が間違っている というより解釈の違いだ 当然スキヤキ自体は関東や関西以外にも存在したが、 関東の料理専門店は「牛鍋」であって、 料理としてほぼ現在の形にし「すき焼き屋」の看板を出したのは幕末の京料理人 その後も関東には「すき焼き」という言葉自体存在しなかった 但し「江戸料理史としてのすき焼き」は当然書き込んで下さった文献通りであり現在のワリシタを用いる 「関東風すき焼き」の源脈は「牛鍋」からきているし、 牛鍋の最初の専門店開業に至るまでの過程に於ては 当然これも江戸の食文化を源流としている訳である
59 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 20:23:30
お前の能書きは要らない 文献を出せ。ソースはなんですか?なんという本ですか?誰が著者ですか?
60 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 20:28:34
>文献を出せ。ソースはなんですか?なんという本ですか?誰が著者ですか?
→
>>43
61 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 20:33:17
「すき焼きの歴史」でググればどこの文献だろうが誰による著作だろうが同じだ お好きな著作者のお好きな文献を見ればよい
それは日本料理の学術文献や論文ではないので見たくありません。
>>61
63 :
能無し捏造大阪人次々に現る :2009/11/23(月) 20:38:21
>>61 ソースがググレって捏造コピペのやり方をまなんでもなぁ(笑)
64 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 20:42:36
見ていないのに何で学術文献や論文でないと分かるの? まぁいいや こちらの回答はそれだし 見るも見ないもあなたの自由だ 第一京都人ってのと一緒にされたらたまったもんじゃない
65 :
元都民 :2009/11/23(月) 20:43:25
お雑煮は関東が角餅、関西は丸餅だよね 僕は丸餅の方が好き
こちらのソースは学術論文だから
67 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 20:45:26
学術論文の意味がわからないみたいだぞ 学力ワースト3だけあるな
68 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 21:02:17
歴史学の論文は常に加え削られ更新される 時には根底を構成する部分まで覆される事もある その発展は既成論文外の説を検証する所から始まり証拠固めに入る過程を経て立証に導く 最初の入口を閉ざす姿勢を以て科学の進歩は得られない 勿論、今回こちらが行った事も他人の知識をそのまま用いただけで自分で研究する気など更々ないから偉そうな事は言えないが
馬鹿なんじゃねーの? 松下幸子先生って江戸東京博物館の料理に関する文献はすべて目を通しているわけよ 生涯料理の歴史を研究なさっている第一人者的存在なわけ その人が、ここに書かれているより古い文献が見当たらないって言ってるわけ だから、現時点で最新の歴史情報は松下幸子さんのところにしかないわけ
>>68 きみの言ってるのはお得意の捏造データに過ぎないのだよ
71 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 21:19:05
馬鹿はお前だろ 既成の論文が次々に起こる新説を退ける毎に それが既成論文が正しいという事の新たな証拠となり科学の精度を高める訳だ それ以前に、こちらは 「江戸の料理史としてはその文献通り」 としているだろう
72 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 21:21:23
日本中の料理の研究の第一人者だっていってんじゃねーかボケ
73 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 21:26:27
その日本中の料理の研究の第一人者が「江戸の料理史」について述べている文献である という事が理解出来てないのか?
松下 幸子 氏 まつした さちこ 1925年生れ。埼玉県さいたま市在住。47年、東京女子高等師範学校家政科卒業。埼玉師範学校、 埼玉大学を経て、65年より千葉大学に在職し、教育学部助教授の後、同学部教授に。92年定年後より現職。 そのほか大妻女子大学家政学部非常勤講師なども歴任。著書に『江戸料理読本』(82年、柴田書店)、 『祝いの食文化』(91年、東京美術)、『図説江戸料理事典』(96年、柏書房)、共著に『再現江戸時代料理』(93年、小学館)、 『料理いろは包丁』(94年、柴田書店)など多数。 実は、江戸時代全般にわたる約200種あまりの料理書が、現在も主な図書館に所蔵されているのです。 料理書には手書きの写本と、出版された刊本とあり、どちらも現在では貴重書です。その他、食品事典ともいえる「本朝食鑑」、 総合百科事典の「和漢三才図会」など、当時の食文化を知る上で大変貴重な書物、資料が大切に保管されていますから、 研究材料には事欠きません。とはいえ、庶民の食生活を知るための資料が少ないのが残念ですね。
75 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 21:32:51
73 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 21:26:27 その日本中の料理の研究の第一人者が「江戸の料理史」について述べている文献である という事が理解出来てないのか? お前は、料理の研究をしていないだろう? 松下先生の著書の中には文献の数があまりにも少ないのでこれ以上調べようが無い。と書かれている それなのに次から次へとインターネットごときで新しい説が出る事は100パーセント無い きちんとした料理の研究をしてから出直して来い(笑)
76 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 21:39:27
そうさせていただくよ 文献を紹介してくれた方とあなたが別人だったという事がはっきりして安心した 勝利のばか騒ぎを大いに楽しんでくれ さよなら
78 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/23(月) 23:01:59
勝利も何もいつものようにバカが無知を晒して自爆しただけだな
関ヶ原や逢坂関でどう劇的に変化すんだよ
80 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/24(火) 22:09:47
普通に考えて、 関東・東北=縄文系日本人の舌と体質にあってる。 関西=弥生系日本人の舌と体質にあってる。 日本人全部が、弥生系であるかのごとく発言する 関西人、反省せよ。 シャモも!
81 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/25(水) 05:28:30
こういう発言が馬鹿すぎる。 ↓ >天ぷらは江戸が発祥じゃないよ。 >中国から関西を経て東京に伝わったもの。 「中国から関西を経て」? 原型はポルトガル料理だし、経由したのは関西だけじゃないのに。 九州にも四国にも中部にも天ぷらはあるのに、なんで関西が出てくるんだかw たかが一経由地点に過ぎないのに。 経由地として取り上げるなら、日本で最初に原型料理に接したであろう長崎の方だろが。 発祥云々じゃなく、結局全国各地にいろんな天ぷらがあるわけだが、 江戸で大きく発展、普及して、そのスタイルが今では一般的になっているってことが、 重要なわけ。 ほんとなんでもおらが村中心にしか物を見れない関西人って、とことん田舎者だと思う。 それからすき焼きについては、原型は鳥料理だろ。 静岡あたりが、本来の発祥じゃないの? (こちらはなんでも東京中心でみてるわけではないので)
82 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/25(水) 07:04:56
いつものことながら関西人の無学ぶりには笑わされるな さすが学力ワースト3ww
京都の老舗料亭でも、今では江戸前式の天ぷらを出す。 それが現実だからね。 各経由地で独自に発展した個性的な天ぷらが根強く残ってるのは、 関西よりむしろ、九州・四国だしね。
84 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/26(木) 19:44:35
文献のコピペしてもつまらん。 もっと具体的に東西食文化の話が聞きたい。 関西のおでんにはちくわぶが無い、とか、そんな身の回りの話題が欲しい。
85 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/27(金) 03:30:54
東日本と西日本って分け方自体が、馬鹿すぎるからな。 県ごとに食文化が違うのに、東西の区分けだけじゃ比較のしようもない。 東日本がもんじゃで、西がお好み焼きってわけじゃないでしょ(笑) スレ立てた奴が低脳だから、ネタスレにしかなんないよ。
86 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/27(金) 04:42:18
東日本は薄味 西日本は濃味
>>85 もんじゃなんぞ最近になって一部が騒ぐようになっただけで東京でもマイナーな部類だよ。
へたすりゃ練馬大根より知名度低いかもな。
>>87 それは逆。もんじゃも知らないくせに東京人を名乗るヤツが多すぎるんだよ。
もんじゃはアンチが東京での全普及を主張してるだけで、本来は月島ローカルだろ? お好み焼きと違って持ち帰れるものじゃないし、飯の代わりになるものでもないから 一般家庭で波及しなかった訳だし。 ワザワザ食いにも行かない限り、ほとんどの東京人は食ったこと無いと思うよ。
>練馬大根より知名度低いかもな。 でも、最近はもんじゃの方が知名度あるとも思うけど
>>89 > 本来は月島ローカルだろ?
知らないカッペが口をはさむなよ。
まっとうな旧江戸エリアじゃおなじみの食いもんだ。知らないのは上京組の新参都民だろ。
92 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/27(金) 23:19:19
>>85 は低能以下のウルトラバカだな。嫌なら来るな。
>>91 カッぺって今時使うか?笑
93 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/28(土) 00:25:32
>カッぺって今時使うか?笑 古くは京都が関東を指す言葉だとオモタ →田舎兵平 今東京じゃ使わないな
94 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/28(土) 00:52:58
東日本は濃味 西日本は薄味
95 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/28(土) 00:53:52
今どきは「オオサカッペ」のような使い方しかしない
96 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/28(土) 01:17:48
醤油も違うよね
98 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/28(土) 01:31:55
今までの東京側の意見もそうだし、下町の人もそれを誇りにしているんだから マイナーである事に問題はないわな。
99 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/28(土) 02:25:06
>>92 どこがどう、ウルトラ馬鹿なのかな?
嫌ならくるな?
嫌かどうかの問題ではなく、分け方がお馬鹿だって話だよ。
それと、
>>91 さんの言ってることは真っ当だしな。
もんじゃは月島だけでなく、下町一帯全域で普通に食ってたから。
下火になってから、レトロブームにのって月島のもんじゃが注目されただけ。
まあ、ガキのおやつ程度のものであったけどな。
100 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/28(土) 02:35:26
東日本 ↓ 月島 ↓ 旧江戸エリア ↓ 下町 ↓ 下町一帯全域 で?
逆にいえば下町しか広まってないんだからそれ以外は漠然としてる人の方が多いんじゃね? 騒いでるのは東の奴らだろ
自分のことを「91さん」と敬称をつけてる恥ずかしい人がいると聞いて
関東はカツオをダシにした濃い味 関西は昆布をダシにした薄味 じゃあ他の地方は?
104 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/29(日) 03:31:08
チョンは糞尿をダシにしたスカトロスープ
105 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/29(日) 04:30:58
旧江戸エリアってどこなん?
106 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/29(日) 05:48:05
京都と大阪では、意外にも京都の方が味にインパクトがある。しっかりした味付け。 お好み焼きもさんざ焼いたが、今では積み重ねて行く中で千切りキャベツを蒸し焼きにする広島方式の方が好きだしうまいと思う。 京都は夏は38度超の蒸し暑さ、冬は氷点下前後で湿っぽく攻撃的に底冷えする典型的な盆地気候だから、保存食系は意外と東日本方式に通じるものが存在。 ソースドバドバ、脂コテコテなイメージの大阪だけど、実際オコタコ系はソースを刷毛でさっと塗るのが正道で、串カツのどぶ浸け用ソースも実際は、ソースさしに入れてフライものに掛けたとすると、衣の上をパラパラーッとはじくくらいの低濃度。 そんな関西地方からみた東京は、まさに全国各地から持ち寄られた素材と人材とノウハウで構築され切磋琢磨、新規更新される、も、まさに首都。かないません。 でも、たまには大阪にもお運び下さいね。
旧江戸エリア→下町→下町一帯全域 これがほぼ同義語だってことすら、わからないアホがいるんだな。 現在の山の手に住んでるとしたって、もんじゃが月島のものだなんて言ってるようじゃ、 食い物について無知すぎる。 「俺は山の手育ちでもんじゃには馴染みがないので知らなかった」 って素直に無知を認めれば、まだかわいげもあるってもんだが。 結論として、もんじゃは月島ローカルではないけども、 さほど一般的な食べ物でもないってこと。
109 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/29(日) 07:01:10
110 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/29(日) 07:27:26
>旧江戸エリア→下町→下町一帯全域 曖昧すぎだろwwww ってか下町フリークかなんか知らんが前は何故いつも喧嘩腰なんだ? ただ尋ねてるだけなのに。 下町の食い物について詳しいなら新宿葱のレポ宜しく。
111 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/29(日) 07:29:24
×前は ○お前は
112 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/29(日) 08:09:24
113 :
110 :2009/11/29(日) 08:11:51
114 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/29(日) 08:34:09
別に
>>105 につっこんでませんが?
それくらいの基本常識知らないなら、この談義に加わっちゃあかんとは思うが。
知りたきゃ自分で調べれば、すぐわかることだし。
115 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/29(日) 08:41:48
>108 ごく普通のラーメンですが。
116 :
99 :2009/11/29(日) 08:53:52
自演してすいませんでした 一晩寝たら自分のしたことが恥ずかしくて告白せずにいられなくなりました
117 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/29(日) 08:55:38
君にとってはこれが、ごく普通のラーメンなんだw ↓ >うどんのような極太麺に真っ黒いスープ。 >この手のスープは、色の割にあっさり、というのが多いのでスープをまず飲んでみた(レンゲ無し)。 >げほっげほっ。原液そのままじゃないの?というくらい濃い。 >こんなにむせたのは、「がんこラーメン」の悪魔味濃いめ以来ではないか。
>>110 > 下町の食い物について詳しいなら新宿葱のレポ宜しく。
知ってるけど別にそんなもの食いませんが?
てかたまたま自分の知ってる小ネタを出して質問とか、馬鹿丸出しだから。 「しんじゅくは下町じゃない」とでも言わせて突っ込むつもりだったのかねw 相当頭の足りなさそうな奴だし、スルーしましょう。
120 :
110 :2009/11/29(日) 09:16:13
>>114 だから何で喧嘩腰なのさ?
「俺は
>>105 。知らないから尋ねた。」と言ってるのに。
結局「下町フリーク」ってのは自分の知らない事を尋ねられた時は
逆切れして相手を小馬鹿にする気質って事だね?
言ってる事に矛盾ありすぎ。
>素直に無知を認めれば、まだかわいげもあるってもんだが。
>それくらいの基本常識知らないなら、この談義に加わっちゃあかんとは思うが。
121 :
110 :2009/11/29(日) 09:21:41
>>118-119 他のネタには意気揚揚と答えるのに結局知らんのかwww
知り合いが送ってくれるらしいからageスレ見つけてレスしたつもりだったけど
エセ東京人に用は無いんで他あたるわ。
>>120 だから、君宛のレスじゃないんだって。
絡んでこられてもねぇ。
>>121 負け惜しみお疲れ。
123 :
110 :2009/11/29(日) 09:26:42
>知り合いが送ってくれるらしいからageスレ見つけてレスしたつもりだったけど 思い出したからついでにって事ね。 また変な突っ込み入れられそうだから一応補足。
124 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/29(日) 09:28:51
西日本出身だが、なっとうは食べない
125 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/29(日) 09:34:49
>>117 まぁ
dでちけ
飲 ス も
も ル つ
で
>>124 俺も高校卒業して上京するまで納豆を食べたことがなかった
今では大好物だが
ここまで恥ずかしい奴って、2chでも滅多にいないよな〜 ↓ >下町の食い物について詳しいなら新宿葱のレポ宜しく。 なんかイカ臭い臭いが漂ってる気がするのは、気のせいか?w
129 :
110 :2009/11/29(日) 10:20:20
>>127 ちょうどそのスレ見つけたので書き込んできました。ありがd
もんじゃ君必死だな
>「しんじゅくは下町じゃない」とでも言わせて突っ込むつもりだったのかねw ?
>>128 マジで知らないなら恥ずかしいのはおまいだぞw
話しを躱してる奴が下町住まいなのか知らんが、本当に住んでるなら 縮小したとはいえ地産で千住市まである新宿ねぎを食わない知らないって話しはありえないだろ(笑 ねぎなんて本当の下町っ子なら観光用になったもんじゃなんかより、それはそれは五月蝿く語る部類だぜ? まあ、知り合いも「親父一代で息子は江戸っ子を気取る時代だから」と笑っていたけどな。 一本ねぎは2〜30年前なら多摩地区でも普通に売ってたけど、今一般に出回ってるのは栽培が楽な多葉種。 同じ東京として同郷人が無知晒すところを見るのは忍びないから、蕎麦屋に行って主人の薀蓄でも聞きながら味見て来いよ。
>>133 千住が下町だったらな。
あんなとこ、地元だと思ったこともないよ。
135 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/30(月) 12:34:31
千住が下町ではないとな??? そしたら菖蒲園も下町のものではないし 架空とはいえ寅さんや両津も下町っ子ではないわけだな・・・ 葛飾区民涙目wwww
どうでもいいけどさ、お好み焼きやらたこ焼きやらを自慢するバカ民族と同じになっちゃうぜ?
>>134 その言い訳は苦しすぎだね(笑
千住は立派に下町だよ。
「地元だと思ったこともない」なんて本気で言ってるなら下町っ子気取るにしても了見狭すぎだよ。
大方、県外の人だろ ほっとけよ
>>133 誰も、新宿ネギを知らないとは言ってないだろうに(苦笑)
お前さんの幼稚な「僕ちゃん知ってるんだもん」話が、誰にも相手にされてないだけ。
自分がものすごくみっともないってことに、少しは気づいたら?
千住や亀有は、厳密には下町とは言わない。下町の外れだな。 現代の区分だと下町扱いになるんだろうが。 本来の下町ってのは、芝あたりから浅草・向島〜両国界隈までなんだよ。 まぁ、地方の人が知らないのは無理もないが。 昔からの千住の住人は、下町っ子だと思ってない。 江戸の外れの宿場ですから。宿場町だって意識なわけ。
141 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/30(月) 14:14:29
地域の話しで土地をきっちり区切り出すとか江戸っ子涙目だなw
なんで涙目になるんだか・・・・ お前が知らなかっただけだろw
143 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/30(月) 15:17:44
荒川越えたら下町じゃないというなら、そこは東京でさえないと きちんと言うべきだ。 30年くらい前まで、犯罪者と食うや食わずの人たちの巣窟だった わけで、上野からでさえ、千住にあたりに行くには覚悟が必要だった。
>>139-140 もっと冷静に読み返す癖をつけて整合性の取れるレスしろよ(笑
ってかもう『厳密』とかグダグダな言い訳は聞いてもしょうがないからこの話しは終わりでいいよ。
ただ、前から気になっていた事だが、なんで外部のみならず東京のレスにまで喧嘩腰になるわけ?
『地方VS東京(下町VS他地域)』って図式にでもしたいのか?
違うと言うのならもう誰彼構わず無闇に噛み付くのはよせよ。
145 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/30(月) 15:33:00
義理人情で売ってるかと思ってたけど実際の下町っ子って閉鎖的なのか?
146 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/30(月) 15:37:35
>>145 田舎と同じだよ。
閉鎖的で、よそ者は金づるだとしか思っていない。
もんじゃや佃煮の値段見れば、ぼったくりだって分かるだろ。
都庁の移転でも、ゴネにゴネて、莫大な投資をする約束を取り付け
やっと今みたいに何とか住める状態にしたわけ。
このスレの東京人は
>>140 一人だけですかそうですか
148 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/30(月) 16:29:24
下町ってのは壁にでも囲われてるのか? 有名な場所なら過去だろうが現在だろうが関係ないだろ
>有名な場所なら過去だろうが現在だろうが関係ないだろ 昔と今じゃエリアが違うって、当たり前の話なんだがw 馬鹿すぎるwww
ちなみに寅さんも両津も作中には「下町」という言葉を使ってはいない。
まああれだな。古い京都人が駅より南は京都ではないっていうようなもんなのかな。 駅より南には行ったことがないっていうのが育ちの良さを表す言葉になってたりとか。
東京には下町と下町的な所があるのさ。 下町とは旧朱引内だし、葛飾とか足立とかは下町っぽい場所。
153 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/30(月) 17:16:08
>育ちの良さを表す言葉になってたりとか。 ここ見る限り土着民ほど喧嘩っ早くてコテコテなんだが・・・
でも、一番いらついてごちゃごちゃいってるのは君だしw
155 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/30(月) 17:27:28
>>154 本当に空気読めない奴なんだなw
俺じゃねぇよ
まだ江戸君暴れてるのか
いわゆる谷根千の連中は逆に下町扱いされて憤慨してたりするしな。
158 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/30(月) 20:40:19
京都や大阪が昔の栄光を懐かしがっているのと違って、都民にとって 江戸なんて昔の恥みたいなものだよ。 江戸文化がどうのこうのって言っているのは、マスコミに乗せられた アホの下町人だけ。
159 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/30(月) 20:53:16
下町とスラム街を一緒にしないでね〜
>>158 はいはい江戸っ子が憎い憎い
┐(´ー`)┌
161 :
もぐもぐ名無しさん :2009/11/30(月) 21:26:17
江戸の武家屋敷周辺は、全国から来た田舎武士の集落。 下町は関西からの強制移住者。 どちらも好きで移住してきていないから、3代続いても田舎根性が抜けない。
で、関西からきたから田舎者だって? 一体何がいいたいんだ?(爆笑)
>>161 > 下町は関西からの強制移住者。
はい。捏造はじまりました w
江戸の庶民はいわゆる職人が多かったわけなんだけど 江戸時代の大坂の庶民ってどういう仕事をしてたの?
少し前のソウルの庶民をみればわかるよ→乞食 現在の大阪の庶民を見れば分かるよ→ドヤ街の住人
166 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/01(火) 15:50:19
>>163 ,164
江戸幕府を開いた当時は武蔵の国が中心で、江戸に全く新しい街を
作ったわけだから、大名や旗本が幕府の命で各地から連れてきた人
だけでなく幕府自体が職人等を強制移住させた。
大名達が連れてきた人たちが武家屋敷の近くに住んだのに対して、
そういう人たちはいわゆる下町に住むようになって、佃煮等を開発。
大阪の庶民は、商家の主が放蕩生活をしていたのに比べてすごく
粗末な暮らしをしていたから、大した食文化は持っていなかった。
167 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/01(火) 16:20:00
大阪の庶民といえば商都を支えた丁稚 口減らしのため奉公人として農村から商家に住み込み、最底辺の労働に従事させられていた 彼らは一日13時間労働、飯は一年に一回仕込む漬物と、半月に一回イワシなどの下魚が与えられた そして30人に一人が番頭になれた以外は過酷な労働のため体調を崩し田舎に帰されるか、そのまま死ぬことも少なくなかった 一日5時間労働で仕事帰りに蕎麦を手繰り、銭湯の帰りに屋台で鮨をつまむ優雅な江戸の庶民とは対象的に存在だと言える 大阪人が異常なまでに鯛やフグといった高級魚にこだわり、東京を敵視するのは、この貧困ゆえのトラウマが成せるものであろう
168 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/01(火) 16:57:42
>>167 つーより、搾取構造がひどくてあまりに金持ちと使用人の格差が
大きかったから、大半の貧乏な人にとってそういうものが憧れの
食べ物としてずっと語り継がれたんだよ。
使用人なんて、5分で家畜のエサ以下の飯食ってたんだろ。
大坂の庶民っていうのは商人と農民がメインだったの? その頃の大坂の風俗がわかるような資料ってあるんですか?けっこう探したんだけどいまだ発見できずです。
>そういう人たちはいわゆる下町に住むようになって 歴史的には城下の町人が住んでいた場所が本当の下町で 神田明神下から銀座辺り、東は隅田川までの範囲に長男続きで三代住んだ者だけが本当の江戸っ子であり下町っ子と呼ばれる。 昨今下町と呼ばれる北部の地域は当時の片田舎で移住者が住み付いた場所にすぎない。
>日本国語大辞典(小学館)には、船場汁は「塩鯖の頭や中骨と短冊に切った大根を入れて >作った潮(うしお)汁。船場商人が作った所からの名ともいう」とある。 >江戸時代にはすでに、原型となる鳥を使った料理「千羽煎(いり)」があったとされ、 >次第に塩鯖のあらを大根などとともに汁で煮た料理に変化してきたという。 >味については諸説あるが、地元では「まずかった」という声も多い。 >約60年続く服飾問屋を営む熊田泰幸さん(62)は「小さいころ住み込みの従業員の >ためによく祖母が作っていた。塩辛くて、決しておいしいものではなかった」。 >地区の商業施設「船場センタービル」で飲食店を営む森孝弘さん(68)は「ケチな >大阪商人は使用人の食費も抑えようとした。塩鯖で塩辛かったら、少しの量でおかずになる」と解説する。 まずくて塩辛いものを、食べてたんですね、大阪庶民は。
比べるまでもない なんでもソースとマヨネーズまみれ 油カスや天カスが自慢 お好み焼きやたこ焼きが自慢 クズ肉のホルモンだとかが大好き まともな蕎麦屋なんて皆無 寿司だって、鮮度のいい江戸前寿司じゃない 天ぷらだって、揚げ立てじゃない。しかも全然別物まで天ぷらと言い張る
173 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/01(火) 18:26:12
大阪に生まれてしまった悲しみがお前ら関東人に分かるかッ!
175 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 01:07:20
まぁお好みやこなもんは庶民文化だしなぁ。 それを関西文化と判断されても。 料亭は関東も完全に(江戸時代を基準にすると)関西の味だよ。 そばや寿司は完全に江戸だな。 はこずしは関西しか残ってない。
176 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 01:53:42
料亭って、和食の中心でもなんでもないんだがなぁ。 懐石や割烹は、そもそも関西の文化なんだから、関西の味で当たり前だし。 とはいっても、関西の和食にも、江戸の食文化の影響は多大に残ってるんだけどね。 みりんを料理に使うようになったのは江戸だし、刺身を流行させたのも江戸だし。 関西の会席料理で出てくる天ぷらだって、江戸スタイルになってしまってるしね。
177 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 02:51:58
関東で割烹っていうと、安くて汚くて美味しくない料理屋って感じだな。
178 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 03:00:47
>>176 大嘘つくな。料亭は和食の中心。いや根底。
関東の料理に影響を与えたのは関西。そしてそれを一部逆輸入したものもある。が、基本は関東の料理はほとんど関西に影響を受けている。
179 :
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/12/02(水) 03:47:35
∧阪∧ || <#`Д´> || . |||||( | | | ||||| . 从_从| | | |从_从 __ | | | | バァ−−−−−ン!! \ ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| o/⌒(. ;´∀`)つ .|| || と_)__つノ ☆ バンバン
180 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 03:59:10
>>178 こんな狭い国で、お互いに無関係に発展してきたわけがない。
関西だけが関東に影響与えたなんて、お前バカだろ。
だいたい、関西の料理の手法は関東では通用しないんだよ。
水も食材も違うんだから。
大根の剥き方の事いってるのか?
181 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 07:12:58
お互い影響を与えたのはそうだろうが、料亭料理は和食の基礎だろ。
182 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 07:27:17
本膳、精進、会席、懐石といった色んな料理の要素が入り組んでるだけ 料亭でなくては食えない「料理」はない
183 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 07:30:05
そもそも料亭料理って具体的に何よ?
今時料亭や割烹なんぞ行っても鱧やホヤにマヨネーズだ生クリームだなんて使って ちょぼ焼きまで出す時点で西も東も無くなってるけどな。 お前らの食ってるかあちゃんの田舎飯の方が余程東西はっきりしてるよ。
>>181 > お互い影響を与えたのはそうだろうが、料亭料理は和食の基礎だろ。
バカかよ。和食の基本はあくまでも庶民のお総菜だよ。それをレベルアップしたのが料亭料理。
そうとも言いきれない。 江戸では庶民文化が圧倒的な力を持っていて「天下の江戸っ子」意識が強かったけど 関西では庶民は常に富裕層の文化を真似し続けてきたからな。 あくまで関西の料理の基本は富裕層料理なんだよ。
東京=焼き海苔文化 関西=味付け海苔文化 関西ってどこまで野暮ったいんだろう。。。。
188 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 15:50:29
>>186 >あくまで関西の料理の基本は富裕層料理なんだよ。
富裕層以外は、まともなものを食えなかったからなぁ。
放蕩しながらまともなものを食うか、必死で働きながら家畜のエサ
以下のものを食うか。
関西ははっきりしているんだね。
>>188 だからいまだに贅六は金に汚いと。金への憧れがものすごいんだろうな。
190 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 17:28:02
大阪人ってすぐ農民や田舎をバカにするよね
191 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 17:38:02
大阪こそ田舎県なのに
>大阪商人は使用人の食費も抑えようとした。塩鯖で塩辛かったら、少しの量でおかずになる」と解説する。 これが実態ですしね。
193 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 17:49:43
>>185 どの時代のどの階層を庶民とするかは問題だが、
人口の大多数を占める農民は江戸中頃でないと醤油さえない。
醤油やら出汁を使い始めたのが庶民なら君の言うことは正しいだろう。
しかし事実は違うね。
根本的にいろいろ間違ってるよ。
>>193 なんだ? 一行おきとは見苦しい自己顕示欲だな。
>人口の大多数を占める農民は江戸中頃でないと醤油さえない。
江戸の庶民は農民ではないし、
江戸以外の話であったとしても味噌・醤油・鰹節・昆布などはすでに庶民食だったようだぜ。
195 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 19:13:50
>>194 お前は「江戸中頃」と書かれて「江戸」が地名の江戸でなく
時代の江戸を意味するという事がわからないのか?
わかってるのなら庶民が農民でないという書き込みはあり得ないだろうし。
やり直し
196 :
↑ :2009/12/02(水) 20:11:03
>庶民が農民でないという書き込みはあり得ない 町人と農家の区別もできないバカ
>>195 > わかってるのなら庶民が農民でないという書き込みはあり得ないだろうし。
最初期の朱引の頃から江戸にはほとんど農地なんてないんだがなあ。
198 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 20:23:29
>>196 >>197 病院いけwwwwww
最初から江戸時代の話。
二回繰り返すのか!!!!?
地名の江戸じやない!!!!
>>195 まだ改行を続けるのな。
それって実社会だと大声で喚いてるのと同義。自分の主張を大声で喚くのは (ry
200 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 20:50:02
>>199 よーやくわかったの?
地名(ちめい)の江戸(えど)と江戸時代(えどじだい)を二回(にかい)も混同(こんどう)した自分(じぶん)の馬鹿(ばか)さが。
とりあえず小学生二年(しょうがっこうにねん)くらいの読解力(どっかいりょく)だから小学生(しょうがっこう)の教科書(きょうかしょ)からはじめようね
201 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/02(水) 23:10:06
関東=濃く野暮ったい味 関西=薄く上品な味
202 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 03:29:56
>>201 何言ってるんだよ。
関西なんて、お好み焼きだのたこ焼きだのって、死ぬほど濃い味がデフォだ。
203 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 03:36:03
これが大阪の伝統的料理。
↓
>味については諸説あるが、地元では「まずかった」という声も多い。
>約60年続く服飾問屋を営む熊田泰幸さん(62)は「小さいころ住み込みの従業員の
>ためによく祖母が作っていた。塩辛くて、決しておいしいものではなかった」。
>地区の商業施設「船場センタービル」で飲食店を営む森孝弘さん(68)は「ケチな
>大阪商人は使用人の食費も抑えようとした。塩鯖で塩辛かったら、少しの量でおかずになる」と解説する。
大阪のご当地ラーメン、滅茶苦茶味が濃い
↓
http://allabout.co.jp/gourmet/ramen/closeup/CU20070430A/ どこが上品な薄味、なんだか(笑)
204 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 03:40:13
そもそも、薄味だから上品という偏見が痛いし、
味覚に上品も下品もない。
自分たちは上品だといいたがる、
>>201 のようなやつの品性こそが、
下劣だってこと。
205 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 05:51:33
206 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 06:51:35
かけそばつゆよりうどんスープのほうが塩分多いけどね
207 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 08:14:28
>>204 関西は見た目も重視。東京の物は目を疑う。
208 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 08:19:43
>>203 年齢見ろよ。戦後で貧しい時代の食べ物がない頃の話。
209 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 08:22:02
ごちゃごちゃぶっかけたご自慢のコナモンのどこが見た目重視なんでしょう? 関西内と違い全国向け掲示板ではハッタリは通用しません
210 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 08:23:11
>>206 うどんスープってなんやねん。あっそうかあなたはインスタントしか食べれない貧しい人だったんですね。
211 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 08:39:36
>>209 もんじゃよりお好み焼きのほうが見た目良い。
212 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 08:43:23
>>209 すぐコナモンだす。1からよく読んでね。
213 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:28:42
>>209 うどんのだし汁の色はどう?確かに塩分は??薄口醤油は見た目も気にするから関西はよくつかう。天麩羅の色も胡麻油100%の関東風は色がね。味は好みなんで何とも言えないが。
214 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:28:53
215 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:33:57
216 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:34:30
相変わらず大阪は実例すら挙げないで上品だとかホザいてるだけかw もう大阪人が口だけなのはバレてるよ
217 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:34:51
関西が見た目重視とか、よく言うわ。 鮨にしたって大阪は、とくかくネタの大きさばかり重視で、 シャリが崩れてようが汚かろうが、おかまいなし。下品そのものじゃん。
218 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:36:19
>>215 だからといって、ご飯の白いとこが見えないほどタレをかけちゃうってのは、
日本人の感性じゃないんですよ。
大阪ならでは。
219 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:41:01
>>213 今時江戸前天ぷらがゴマ油100%で揚げてるとか恥ずかしくないの?
大して高くないんだし天ぷら屋くらい行こうよw
テレビで見た浅草の観光客相手の天ぷら屋見ただけで断言しちゃうのは恥ずかしいよ
220 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:43:53
ソーライスの次はたれライスか・・・
221 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:50:07
みそライスはスルーかよ 名古屋涙目
222 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:53:37
>>219 どこの店?どうせもとは関西の店が出店してるんとちゃうの?調理人は東京出身?ってかここ最近の話やろ?東京の人間もやっと気付いたってことね。浅草の店が悪いみたいに聞こえるよ。
223 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:56:33
>>213 超一流店は、太白ごま油100%だったりする。
もっとも、茶色だからだめで白いからいいとか、ただの電波だから。
ソース塗りたくって、真っ黒でてかてかしてる食い物はいいのか?
と言ってやりましょう。
224 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:59:18
>>222 例えば、天一がそうだろう。
天ぷらに関して言えば、関西の天ぷらってのは本来、「白身のすり身を揚げたもの」
のはずだ。それが関西風。
根本的に江戸前スタイルの天ぷらしか知らないくせに、何がいいたいんだか(笑)
225 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 09:59:43
関西の出店とかバカ丸出し?それとも釣りか?w 東京の店は戦後から白絞油やブレンド油使ってるから真っ黒なんてわざとオールドスタイルの 江戸前を食わせる一部の観光客向けの店だよ 妄想してないでとりあえずどこにでも支店のある銀座ハゲ天でも行けば?
226 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 10:00:43
227 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 10:03:27
>>222 浅草の店が悪い?
何言ってんだか?
例えば鮨が黎明期におにぎり大だった時代があるがそれを再現してるようなもの
現代のスタイルと異なると言ってるだけだよ
知識も食体験も希薄なのに一人前に批評すんなよ
228 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 10:09:25
天ぷら談義じゃいつもこの流れだね。 関西人が無知過ぎて議論にすららない。
天ぷらに限らず、具体的な話が始まると関西側は途端に沈黙してしまう。 「黒い」だの「濃い」だの、偏見丸出しの低脳話しかできない連中だから。 懐石談義ですら、何も語れずに逃げ出してしまう始末でしたから。
230 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 11:22:10
オレ京都育ちで神奈川育ちの人にうどん御馳走したら ちょっと濃いと思ったぐらいのダシが 相手には薄いって言われてちょっとショックだった
231 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 11:32:59
全体に西日本のほうが、あまい味付けが多いように感じる。 おおさかのきつねうどんの揚げとか、「お菓子かよ!」って、突っ込みたくなるほど、 東京人には信じがたいくらいべたべたにあまい。 鹿児島の薩摩揚げなんかも、相当あまいよね。
232 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 12:37:41
まぁ、食文化に限って言えばもう文句なく西日本の勝ちだ。それはもう仕方ないじゃん。
ふーん、君の県は、東日本の北海道より食が豊かなんですか?
234 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 12:56:20
>>231 だし汁と一緒に食うと旨いよ。まぁ甘過ぎのとこもあるね。いなり寿司の味付けも西と東でちゃうね
235 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 12:58:19
昆布やらカニやら東日本に依存してて勝ちだの呑気なもんだな関西人は
236 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 13:04:07
西日本も肉うどんで色々あって関西はだし汁で煮込むが、四国などは甘辛に炊いた肉です。関東はどんな肉うどんですか?
すまん。 肉うどんに興味もないし、よく知らん。 他の土地について、自分の郷里の食べ物で考えるのは、独善的な悪い習慣だよ。 他の土地について知りたければ、その土地で好まれてる食べ物で考えたほうがいい。
237だが、これじゃあまりに素っ気ないから補足しとくw 関東と一口にいっても、うどん文化が各県かなり違うので返答しにくい。 まぁ全体的に、「肉うどん」はそんなに好まれていないように思う。 近いのは、鳥南蛮などの鶏肉を使ったものじゃないかな。
>>232 出ました勝手に勝利宣言。北朝鮮みたいで笑える。
>>236 東京では基本的にうどんといえば鍋焼きうどんで、
病人か女子供の喰いもんっていう認識だったな。あとは鍋の締めとかかな。
讃岐うどんブームが来る前まではね。
241 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 15:10:42
>>238 そうなんですね、わざわざありがとうございます。
242 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 15:20:56
>>240 ありがとうございます。これからの季節鍋焼きも旨いですよね。讃岐うどんのコシが好きなんでよく生醤油とスダチで食べます。でもあのコシの強いうどんで作る鍋焼きは好きではなく、鍋焼きには柔らかいうどんで少し汁を吸った状態が好き。
243 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 15:28:18
そうだ、武蔵野うどんは、肉の出汁いりのうどんだったよな。 でも本当に関東で伝統的なのは、野菜を一緒に煮たうどんなんだよね。 武蔵野うどんでは、「かてうどん」と言われるやつ。 上州うどんにも、お切り込みといって、野菜を一緒に煮込んだものがある。 これは京都にも伝播して定着してます。 山梨のほうとうも、野菜と一緒に煮る。 これらのうどんは、昔から農家で余った野菜とうどんを煮て食べた習慣の名残でしょう。 武蔵野や上州のうどんは、コシもかなりしっかりしている。 野菜を一緒に煮込んだ出汁は、素朴でやさしい味で、実においしいものです。 一度食べてみたらいい。
244 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 16:08:54
用語が混乱するからきちんと使え。 関東では、出汁でうどんを食う事はあり得ない。 関東のうどんは、つゆで食べる。 つゆはダシ+返しで作るもの。 野菜の出汁と言ったら、つゆの事ではない。 あと、関西で使う「炊く」という調理名称は、関東では使わない。
>>244 関西の人が尋ねてるなら仕方ないんでは?
違和感があるとすれば『野菜→根菜類』だろうけど。
246 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 16:45:12
>>243 返事が遅れてすみません。何度もありがとうございます。かてうどんですか、今のところ関東に行く予定がないのですが関東に行ったら食べてみたいと思います。
247 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 16:55:53
>>244 ふーん。関東って御飯を炊くって言わんの?
248 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 17:03:30
炊くは、ご飯以外には使わない。
249 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 17:06:15
>>249 質問の意味が不明。っていうかググれバカ。
251 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 17:34:28
>>251 このうどんの出汁がたまりまへんなあとか言っとるだろうが w
関西ではダシもダシに調味を施したものもどちらもダシと呼ぶのだ。どんなもんじゃい。
255 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 18:04:40
>>253 一般はそうやけど。店によってちゃうと思う。調味料なしをたんに出汁。かけだし。つけだし。と使いわけ。かけだしのかえしも作ってる店と出汁に薄口醤油、みりんなどを別々に入れるやり方がある。だからかけ汁のかえしはないの?になったわけ。
256 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 18:08:02
>>255 まだなに言ってるのかがわからないぞ w
259 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 18:32:56
260 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 18:37:08
西日本の上品で洗練された味付けと東日本の山猿共の田舎くさい味付けとを比べること自体間違い。
261 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 20:00:22
>>214 ↓この違いが「うな丼」にもはっきり現れているね
日本国民 *ごはんとは別の器におかずを添えて食べるのが基本です
∧_∧
( ´∀`) ハムッハフハフ
( つ▽=○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・大阪国民 *ごはんにおかずを混ぜ混ぜしてから食べるのが基本です
, ,
Λ_Λ ', ' ' クチャクチャ ピチャピャ ペチョペチョ
<;`Д´〆○
 ̄ ̄ ̄ ▽  ̄ ̄ ̄ ̄
<;`Д´>≡3 ゲェフゥ〜
個人的な評価だが うどん→西日本 そば→東日本 うなぎ→西日本 すし→東日本 総合→東京(何でもある、関西風も) そんなとこかな。 ところで関西=上品みたいなPRするのやめろよ。 かえって恥ずかしいぜ。
263 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 20:20:49
実体や比較しようのないことを無為に上品だと自慢する行為が関西人の下品さなんだよ
264 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 20:49:11
実際、西日本の料理のほうが薄味で見た目も綺麗で上品だし。 東日本の濃くて見た目真っ黒な料理が上品とは思えん。
265 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 20:50:54
食知識の欠片もない関西人は笑えるなw
267 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 21:25:51
よそを貶めることが「自分たちは高級」という証明になると信じて疑わないところが 大阪人と朝鮮人の精神的な共通点だな
268 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 21:35:40
>>264 え〜!同じ西日本でも福岡は美味いけど大阪は不味かったよ〜 マジで。
269 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 21:44:07
>>264 西日本の薄味で見た目もきれいで上品な料理。
東日本の濃くて見た目真っ黒な料理。
具体的にどんな料理なんでしょうか?
271 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 23:14:34
>>262 関西人やが関西を過剰に自慢してる馬鹿は単なる荒らしなんでんなこと言われても困る。
個人的にはうどんのかけ汁なんかは関西人だから関西風が好きで、煮物とか出汁を使うものも関西風しか受け付けないが。
文化に序列つける奴は馬鹿丸出し。関西人でなくそいつが人間として下品。
272 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/03(木) 23:24:51
>>271 大阪の連中は関西の中にいてもよそをボロカスに言ってから「そこいくと大阪はな、」と自慢するのがデフォですが
>>270 関西人ども、今ごろ必死で画像検索してるよきっと ww
で、見つからなくていつもの根拠のない罵倒の羅列を書きこむんだよ。
具体的な食べ物の話になると、常に関西側は沈黙してしまう。 東京側からは、いくらでも具体的な話が出るのに。 ミシュランの評価など見るまでもなく、どちらが食が豊かなのか、 この板を見ていると手に取るようにわかってしまうね。
275 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 04:20:04
関西人が相手にしてないのに必死で煽る奴は下品だと客観的に判断できますが。
関西はうまい飯ない
278 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 06:41:09
関西人の家庭料理は激まず
279 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 06:56:11
何でもダシ味だからな 下手すりゃ刺身まで
280 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 09:40:04
>>275 都合の悪い話だけ、「相手にしてない」なんてごまかしても、
負け惜しみにしか見えないよ。
スレタイにそって、具体例での比較をお願いしますわ。
具体的な話になると、関西側は常に沈黙。
282 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 09:48:15
一口に煮物といっても佃煮から炊き合わせまで色んな煮物があるのに全般とか 頭が悪いのか無知なのか・・・・
283 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 09:55:07
関西人には、「具体的に」料理を語ることが、できないんですよ。 具体性を求めても、「〜全般」とか曖昧そのものなことしか言えない。 口先ばかりで、実体のあることは言えないんです。 関西人の食への意識レベルなんて、所詮その程度。
284 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 10:10:06
しょうがないからこちらで、東日本と西日本の、煮物汁物を思いつくまま挙げて、 比較してみましょう。 いちご煮(岩手) がめ煮(福岡) じゃっぱ汁(青森) 船場汁(大阪) 石狩鍋(北海道) 土手鍋(広島) 水沢うどん(群馬) かすうどん(大阪) 別にどっちが上品も下品もないな。 各地方それぞれの、個性があるだけだ。 比較した例に不服があるなら、自分で挙げること。
285 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 10:26:29
まあ、味の好みはともかく、同じ物を幾らで食べられるかって なると、関西に分が有る? 料亭や割烹料理を食うとなると、東京、京都、大阪ではどこが コスパ高いの?
286 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 10:28:30
犬煮(大阪) 猫鍋(大阪) ウリハンギョレ丼(大阪) キムチ汁(大阪) トンスル鍋(大阪) こんなに高級料理あるやないか
>>285 一概には何とも言えないが
それは関東関西に限らず地代の高低に大きく左右されるんじゃないか?
289 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 10:44:23
>>287 地代だけでは何も判断できない。
集客力、客単価その他も、大いに関係してくるから単純な比較は無意味。
そもそも老舗だと、償却なんかとっくに済んでる自社ビルにあったりするしな。
どの土地のCPが高いかなんて、余程大掛かりな調査でもしないと、
本当のことなんかわかるはずもない。
そもそも味覚というのは、個人個人違うんだから、
例えば博多のCPが一番だって判定が出たとしてもだ、自分の好みに合わなきゃなんの意味もない。
だから大事なのは、実際に自分が満足できる店を探すことであって、
それは、東京だろうが京都だろうが、どこにだって見つかるはずだ。
そのお気に入りの店にいって、その土地土地の味覚を楽しめばいいだけのこと。
味覚についてちゃんとわかってる人間は、そういう考えだから、
どこそこが上だの下だの、馬鹿馬鹿しいレッテル貼りはしないのさ。
290 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 10:45:48
>>288 >関西人の偏見で、銀座の名店って高くて雰囲気があるだけで、
>大したお料理はでないのでは・・・なんて考えてました。
大阪はとにかく地元マンセー、ウリナラマンセーで反日・反東京を徹底して刷り込むからw
実際に銀座で食事をした時はじめてマインドコントロールが解けたということだね
これだけは言えるな。 関西=富裕層文化を庶民はありがたがって真似。 江戸=庶民が独自に文化を開花・洗練させ、全国に真似られた。
293 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 11:38:36
>>290 しょうがないよ
関西では在阪マスゴミが東京の悪質な印象操作や情報隠蔽をしてるからね
東京、関東の悪いニュースを流し、関西ローカル芸人を使ってネガティブキャンペーンを繰り返してるから
東京へ来た関西人にも東京人は友好的なのではじめて騙されてたことに気付くそうだ
大阪は、日本に憧れながら憎み蔑み否定する朝鮮と同じ、 そういや在日ばっかりだし、地盤沈下でもう後が無いし。
295 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 12:29:36
赤身の魚は嫌い。マグロとかカツオとか。 白身魚は美味しい。ただハマチやブリなどは脂っこくて嫌い。
>>295 > 白身魚は美味しい。ただハマチやブリなどは脂っこくて嫌い。
同じ魚ですよ "( ´,_ゝ`)プッ "
297 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 12:48:56
つか厳密にはブリ、ハマチは赤身魚だし
298 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 12:49:44
>>295 スレタイ見て。赤身は東?白身が西?鰹は高知もあるし、大間は東だが、養殖マグロは西で養殖と言うと馬鹿にするかもしれないが、トロが多くこれからは助かりそう。
299 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 13:44:10
東京でも白身は好まれてる。白身魚が嫌いって東京人は滅多にいない。 関西に赤身嫌いが多いだけ。 韓国人も最近までは、赤身を嫌って白身偏重だった。関西人と同じなんです。
300大阪ウォン
301 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 14:06:31
>>299 297もいうとるが関西人に人気のぶりは赤身
赤身、白身は色でなく筋肉の質。
回遊する魚は持久力のある筋肉でそれが「赤身」
瞬発力のある筋肉が「白身」
302 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 14:15:39
303 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 14:18:25
それは最近の話でしょ。 今じゃ、大阪人も韓国人も、鮪を食べるようになってきたってだけの話。
304 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 14:18:28
>>301 それは後付の分類で、もともとは見て赤ければ赤身と言ったんだ。
エセ栄養学と伝統を混同するな。
305 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 14:21:33
正確に身質で仕分けてるのに後付けとか屁理屈こねんなよ
306 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 14:21:33
また大阪人の無知が晒されてしまったわけだなw
307 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 14:24:08
バ韓災人の脳では鮭は赤身になりますw
308 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 14:26:13
科学的に成分によって仕分けしてるのにエセ栄養学? 相変わらず学力ワースト3の言うことはは訳わかんねーな
309 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 14:32:27
わしらにはな、ナルニワ半万年の伝統があるんや ∬ チョッパリのエセ栄養学なんぞ通用せえへんで! ∫ ∧阪∧ ウェー、ハッハッハ ~━⊂<`∀´r,>つ-、 /// ./_/::::::/ |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/| ∧兵∧ ∧京∧ ∧滋∧ ( )( )(, ) いいから半島に帰れよ ∧和∧ ∧奈∧ (,, ) ,,) バカ丸出し
310 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 14:36:13
直ぐヒートアップするね。それで直ぐ差別発言繰り返す。今とか昔とかそのへんの話好きやね。都合が悪くなると今とか昔とか最近はとかね。
311 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 14:38:30
毎度のことながら阪人のバカさ加減と無知には辟易するな
>>304 > それは後付の分類で、もともとは見て赤ければ赤身と言ったんだ。
> エセ栄養学と伝統を混同するな。
伝統 ( ´_ゝ`)< ふーん
間違いを指摘されると、大阪人は必ず大騒ぎして醜態を晒す。 韓国人もそうだが、彼らには「素直に認める」という機能がついていない。
314 :
301 ◆Xx.B8LFdvo :2009/12/04(金) 15:00:56
>>304 いや、有酸素運動で働く筋肉が主か無酸素運動で働く筋肉が主かで科学的に分けている。
見かけは全く関係ない。
認めたら負けやないか!
316 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 17:13:11
そうやそうや! 科学的根拠なんか我が民族の千里馬精神があれば覆るで!
>>262 うどんは東日本だぞ
コシがあってうまいのは東日本
というか、関西のうどんが大したことないだけでしょう。 讃岐や稲庭、水沢などが美味いうどんとして知られているけど、 関西のうどんは評価低いからね。
319 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 17:46:18
「出汁=でじる」に匹敵する赤っ恥だなw やっぱり大阪人はバカ
320 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 17:52:24
赤身嫌い、生臭くて。トロ嫌い、脂っこくて嫌。
>>320 ↑
関西じゃあこういう喋り方が普通なのか?
(´・ω・`)
その人は日本人じゃないんだろ。
323 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 18:18:47
ヒント:他民族
むしろ、大阪人のほとんどが他民族
たとえ日本人だとしても日本人ではない
>>5
325 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/04(金) 21:56:41
304 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2009/12/04(金) 14:18:28
>>301 それは後付の分類で、もともとは見て赤ければ赤身と言ったんだ。
エセ栄養学と伝統を混同するな。
阪人のバカっぷりすげーw
マグロだカツオだブリだハマチだと… 散々贅沢な事言いやがって。 おまえらイワシやアジやサバも食えよ。ボラもな。 意外な事教えてやる。 ムロブシでとった出し汁は蕎麦もうどんでもいけるぞ。 もちろん削り節も和食惣菜に添加するなら万能だ。
327 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 00:58:43
室伏のダシか たまげたなあ
328 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 07:26:25
| | | | | | B∧ | |#`Д´> | |⊂ノ ずっと友達でいようね。 | |鮮∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ |_|#`Д´> ( *゚ー゚ ) ( *゚ー゚ ) (´∀` ) | ̄|⊂ノ ( つ旦O ( つ旦O O旦⊂ ) | | ノ と_)_) と_)_) (__(__ ̄) 大阪 京都 奈良 東京
329 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 08:15:02
部落の街トンキンでは油ギトギトの腐った食べ物しか食べないそうなw きもっww
330 :
↑ :2009/12/05(土) 09:30:48
もはや子供が泣きじゃくって負け惜しみをわめくレベル
331 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 09:36:53
朝からあちこち煽って回ってるけど放置されてるねw
332 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 09:40:56
どんだけ東京コンプ抱えてんだよw
333 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 09:42:37
憧れの東京人様に罵倒されて興奮するプレイらしいよww
334 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 09:45:38
スレタイが食文化徹底比較だから、歴史も大事だが とりあえず身近な物で比較しよう。 米(白米)ってやっぱり全国共通の旨さなのかな? 関東はコシヒカリ、関西はササニシキとか… 好みの傾向とか有るんだろうか…?外食じゃなく 家庭で食べられてる米に、東西の違いって有るのかな?
335 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 09:46:41
>>314 でもそれおかしくない?
そういう科学的な事がわかる以前から赤身白身の分類はあったわけでしょ
じゃあそれはどうやって分けてたの?
336 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 09:46:50
朝鮮の街トンキンではにんにくと唐辛子まみれのキムチくさい食べ物しか食べないそうなw きもっww
>>329 蒸さない脂っぽいうなぎが大好きなくせに ┐(´ー`)┌
338 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 09:54:33
339 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 10:48:49
脂大好きトンキン。何でも砂糖と醤油と油をかけて食べるよw きもっww
340 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 10:53:21
>>334 ご飯の炊き方は、違いがあるね。
関西の方が、ご飯が柔らかい。
>>335 お前は普段から、前置きもせずに、江戸時代以前の感覚で物事を語ってるのか?
お前の頭の中に、科学的な思考能力とか知識とかが、欠如してるだけなんじゃねーの?
341 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 10:58:47
>>340 そんな普段の食生活で有酸素だの無酸素だの考えながら分類しないでしょ
普通に見た目なんじゃないの?
342 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 10:59:21
昔の話しに遡るなら元々「江戸の五白」の一つは白身魚だしな むしろ赤身白身両方楽しめた江戸の食文化は偏った嗜好の上方より進化してたんだよ
343 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 11:33:38
寿司屋なんかじゃハマチとか白身魚に分類されてるところが多いね
344 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 11:45:00
まあ昔は便宜的に分けてただけだしね 青物なんて言い方しても実際赤身魚だし、血合いとの対比で白身とも言う
>>341 あ、そう。
俺は普段から、ちゃんとした現代の区分けに基づいて話をするけど。
正しいことを知っている正常な人間なら、誰でもそうするんだよ。
昔の区分に基づいて語るなら、最初にそういう前提の話だと、前置きするものさ。
君は普段から、ちゃんとした科学的な根拠に基づく、正しい知識を持った話をしてないんだね。
それはただ単に、君が無知なお馬鹿さんだって、だけの話だよw
>>343 普通、寿司屋でもハマチは白身扱いしてませんから。
346 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 12:00:00
京都には納豆パフェとかあるのか
347 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 12:42:35
良い白身が無いとき、あるいは値段的に鯛などを使えないときに、 白身の「代用」として使うだけ。 そもそも、ハマチが入ってるようじゃ、大した鮨じゃないんだが・・・
とある寿司屋の1人前。 >まぐろ2/いか/たこ/サーモン/はまち/海老/白身/たまご やはり実際には、白身とハマチは区別されてるケースがほとんど。
350 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 13:08:12
トンキンの馬鹿頭の中ではハマチ=赤身w トンキンの馬鹿っぷリは異常w
351 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 13:57:29
普通江戸前鮨で白身というとヒラメ、タイ、スズキ、ホウボウ、コチとかだな ハマチなんてのは関西人が好む脂の多い養殖魚 ましてや白身でございなんて出してる店は格が知れる せいぜい関西のなんちゃって江戸前寿司か回転寿司レベルだよ
352 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 14:00:22
江戸末期までろくな刺身がなかった関西人が江戸前鮨について語るなんておこがましいにも程があるなw
ハマチは養殖だと悲しくなるくらい油っこくて不味いよね。 天然ならいいけど。
東京だと天然物はハマチって言わないからね。 だからなお更、「ハマチが白身ってwww」 東京人にとっては、それはやっすい寿司を意味することになるから。
355 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 16:34:14
東京人は理詰めで議論するのに大阪人はすぐ
>>350 みたいに火病を起こすな。
脳に深刻なダメージでも負っているんだろうか?
356 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 17:24:58
さっきからハマチ、ハマチって言ってるけど関西での呼び名がハマチやろ。関東の呼び名知らんけど、そこまで関西が浸透したとは。
357 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 17:25:50
とりあえず学問上鰤は赤身だが、 見た目で個人が白身と言って日本語として通じるならそのコミュニティでは白身としてもいいでいいやん。
358 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 17:30:52
>>356 関東ではハマチは専ら養殖のブリの幼魚を指す
そんだけの話しだ
こんな基礎的な知識くらい知っておけ
359 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 17:42:42
>>357 間違った知識でも、俺が言えばそれがルールだってか?w
さすが大阪流はめちゃくちゃだなwww
360 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 17:43:33
361 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 17:46:49
>>351 鯛はやはり明石の鯛が旨い。最近の養殖技術は馬鹿にできないよ。養殖=脂っこいは古いよ。
362 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 17:46:51
関東ではハマチは赤身らしいw
363 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 17:49:28
364 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 17:52:51
握り寿司がここまで愛されるようになったのは回転ずしの力も凄いよ。少しは感謝したら。まぁそれが原因で大阪のはこ寿司は希少になったが。
365 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 17:56:08
366 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 18:00:36
>>364 それは違う。
回転なんかなくても、握り寿司の人気は揺るぎやしない。
安い寿司なら、立ち食い寿司で十分だった。
それを商売のために、寿司をファーストフード化して、わけわからんジャンル
作っただけだろうに。
感謝どころか、寿司文化をぶち壊しかねない代物だろうが。
367 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 18:02:37
別に脂っこくない養殖魚を作るのは難しくはないんだよ、天然に近い環境にすりゃいいんだから 問題はコスト メンテナンスにランニングコスト、餌やイケスの密度とか諸問題がクリヤー出来なきゃ意味がない タイみたいな単価でハマチが取引できるならいくらでも高品質を目指せるがそんな甘くはない
368 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 18:03:55
回転寿司にプリンやメロンが回るのは大阪発祥の文化w
369 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 18:04:54
>>361 >鯛はやはり明石の鯛が旨い
おやおや、ブランド志向丸出しだな。
実際に鮨屋に通って、その時々の産地を教えてもらって食べてみな。
どこの鯛が美味いかなんて、それこそその日によって違うんだ。
現実はそういうものなんだぜ。意外な産地に美味い魚が、たくさんあるんだよ。
熱心な鮨屋さんは、もちろんそれをちゃんと知っていて、仕入れが毎日変わるんだ。
関西人って、ブランドと思い込みでしか物事を見れないんだなぁ
寿司ネタのほとんどは関西が江戸前の握りからぱくったものなんだけどね。
371 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 18:14:27
>>369 なんか普通のこと言って威張られても・・。ブランドに踊らされてる関東人が何言ってるん。
372 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 18:18:37
>>371 ところが実態は逆なんだな。
東京人は実質主義で、ブランドに弱いのは大阪人。
現にここでも、「明石だから美味い」って、ブランド崇拝丸出しじゃないか。
実質的な見方を提示したのは、東京側だ。
思い込みや偏見だけで物事を決め付けず、目の前にある現実を見て物を言ってくれや。
373 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 18:27:47
大間のマグロでできる、中トロ、赤み、づけ。最高である。 しかしマグロは生で食うしかない。 マグロは生以外に美味しい食べ方がないのである。 大トロを少しあぶって食べたりするが、中トロにはかなわない。 カマ焼きと言っても豪快であるがそれほど美味しいものではない。 よってマグロは鮨屋のものなのである。マグロは鮨屋に限るのである。 鯛はどうか? 鯛のサシミ、鮨も最高である。醤油だけでなく塩で食べても旨い。 焼いても旨い。そして煮ても旨い。身の焼いたもの、煮たもの。カマの焼き、煮物。 最高である。鯛の骨でダシを取る。最高のお椀ができあがる。 塩をたくさん振っても塩辛くならない。油が上品でねちっこくない。素晴らしい。 どんな食べ方も旨いのは鯛である。鯛の鍋。鯛のきも。鯛の子。鯛めし。鯛茶づけ。鯛の押し寿司。 まさに王様なのである。
374 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 18:31:37
明石の鯛は大阪や京都の料亭に取られて築地にはいかないからな。
鮨文化の崩壊といえば、昔、江戸・東京では握りは二つワンセットでそれを「一カン」とも称していた。 ところが昭和後期になって大阪で三つや四つワンセットで握りを出す店が現れはじめた。 そんなことをした理由は「他店との差別化」などという浅はかなものだった。 それで握りは二つで一カンっていうそれまでの常識は通用しなくなっちゃった。 で。今は握り一つ=一カンなんていう間違った単位がバカを中心に根付いてしまったんだよ。 まあ、今でも握りの数え方は一個二個が正統なんだけどね。
376 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 19:58:47
>>375 鮨文化崩壊だと思うなら、数え方、回転ずしも東京が認めなかったら良いだけの話。どんだけ東京に回転ずしがあるの?現に客が行って商売として成り立ってる。東京人も回転ずしで働いてる人もいるんやろ。
377 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 20:02:33
何でも東京に集まるのは東京が一番高く売れるから。
>>375 それは、崩壊でなくて、進歩。わかっちゃないんだな。
乾いた寿司をぐるぐる回すような下品な発想とはちがって、ちゃんと意味がある。
>>376 悪貨は良貨を駆逐する。ろくでもないもん作っておいて、よく言うわ。
379 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 20:12:27
>>378 そのろくでもないものにしんしょくされたとうきょう。残念です。
そりゃ、いいものからろくでもないものまで、いろいろあるさ。 インスタントラーメンだった食うしな。 意味の無いインネンしかつけられない負け犬君は哀れだなぁ。 根深い東京コンプから、逃れられないんだね。 かわいそうに。
381 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 20:25:32
ろくでもないものを生み出した本場のくせに(笑) なんとか少しでも東京にケチをつけようって、必死じゃないか。 そんなことより、明石の鯛だから美味いとか、 ブランド妄信してそれだけで判断してると、ぼったくられるから気をつけな。
383 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 20:45:26
>>382 心配しなくても大丈夫。地元だから東京より安いよ。輸送時間考えても解るやん。明石で水揚げされていつ東京に着くの?そんなに時間がたってもブランドに弱い東京。
おいおい、会話が成立してないぞw 明石鯛が最高って、ブランド妄信から逃れられないんだな。 産地ブランドなんか、関係ないんだよ。 明石の鯛だって駄目なものもあるし、他の産地でも美味い鯛は沢山とれる。 大事なのは、実際に目の前にあるものの質であって、産地ブランドなんかどうでもいいんだ。 関西人が根深いブランド信仰を持っていて、東京人が実質本位だと、 今回もまた実証されてしまったな。 まあ基地外はほっといて、スレの本題に戻ろう。 他スレで質問が出てたんだが、関西にタンメンってないのか?
385 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 20:54:15
>>382 明石の鯛がなぜ美味しいか?明石の激流に揉まれ身が引き締まっているから。有名どころのモノにはそれなりの理由がある。
それを知らないどっかの地方はブランド品だという理由だけで日本中からいろんなもの集めまくってるけど。
386 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 21:02:28
>>384 明石の鯛にしろ蛸にしろ明石と言う名前に弱いのは関東やろ。淡路の鯛も良いしね。
なぜ急にタンメン?お前に喰わせるタンメンはねぇ。
あーあ、どこにでも書いてあるような、明石鯛の宣伝文句を完全に洗脳されてるわw 君は、ひたすら明石鯛賛美しかしない。 こちらは、どこの産地であろうと妄信せず、実質を見るのが大事だと言っている。 関西人のブランド崇拝ぶりが、どんどん浮き彫りになっていくだけだぞ。 ちなみに、鯛は若干の熟成期間があったほうがよいので、品質と距離は関係ない。 価格についても、距離はあまり関係なく、その土地での需要と供給のバランスで決まる。 さらに、産地の隣の県だろうが東京だろうが、現代の流通システムでは、 実際に届く時間には差がないの実情。 明石鯛を否定するわけではなく、明石の他にも良い鯛が取れる漁場はたくさんあり、 きちんと目利きをしてその時最良の物を仕入れるお店がベストなんだよ。 当たり前の話だが、ブランドに弱い関西人には、理解できないらしい(笑) ところで、タンメンって大阪にはないのか?
388 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 21:08:13
>>384 明石の鯛が最高ってだから、輸送時間考えて。関西だから最高。朝に水揚げされたものが夕食には食卓へ。関東の食卓に並ぶのは早くても前の日の物やろ。明石にこだわらず瀬戸内の物なら少なくとも東京湾ものより良質。
389 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 21:12:07
>>387 おまえ論理破綻してるぞ。ブランドでなく実質が大事だと説きながら明石鯛はブランドだからそれをありがたがる関西人はオカシイだなんて理屈通らないだろ。
大阪にタンメンはないよ。
390 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 21:13:56
>>387 産地にこだわってるのはそちらでは?流通システム???どんなに優れても遠いより近くが良いに決まってるよ。
>>389 それのどこがどう破綻してるか、説明してみw
自分のブランド崇拝ぶりを自覚させられて、パニック起こしたみたいだな(笑)
少し頭冷やした方がいいぞ。
そういえば、大阪には無いんだなぁ、タンメン。
野菜中心であっさりしているから、脂っこい好みの大阪には根付かなかったんだな。
392 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 21:24:16
>>387 熟成なんか常識やん。シメの技術は関西が優れてるから、東京でも上質の物が味わうことが出来る。
って言ったら、活きたままの流通とかいうんか?
393 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 21:25:02
>>391 つまりブランドは関係ないと言いながらブランドに一番拘ってるのはおまえだろってことだよ。
自分の書いた文章もう一度読み直してみな。
タンメンってあっさり味なのか。
394 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 21:28:35
>>391 ブランドだろうが違うものだろうが美味しいものは美味しい。ブランド信仰などて言うこと自体お前がブランドに踊らされてるということだ。
395 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 21:29:47
丹波の松茸、京野菜、みずなす、神戸牛、但馬牛、三田牛。まだまだ色々あるよ。
396 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 21:40:04
>>391 お好み焼きにキャベツ、ネギ入ってるよ。野菜やで、わかってるか?ネギでも東京の白いネギちゃうよ。九条ネギって言う美味しいネギ。タンメンがどうした?
>明石の鯛が最高ってだから 鯛は熟成させなきゃ旨味は出ません! そんなことも分からない馬鹿の癖に食を語るなよ。 元都民並みの馬鹿だな、 馬鹿は釣れたての大マグロでも食ってろよ!
398 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 21:59:17
大阪には痰麺なら有りますよ。
399 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 22:02:10
>>397 熟成させないって言ってないよ。熟成させる温度も大事やのに。輸送中に熟成させる東京さすが。
400 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 22:13:36
俺は、明石がいいとも悪いとも言ってないぜ〜、 どこの産地であろうと妄信せず、実質をきちんと見るのが大事であり、 ブランド産地以外にも、良い漁場があると言ってますけど(笑) そしてそっちは、ひたすら明石賛美。 ブランド信仰は、明らかにそっちですから。 やればやるほど墓穴だぞw
明石の鯛なんて、江戸前の魚より食う気がしない。
403 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 22:37:51
>>401 お前頭悪いな。実質をみるなんて言っておきながらブランド信仰なんて言葉を使ったのはお前だろ?
美味しいものならブランドだろうがそうだろうが関係ないはずなのにブランドに一番拘ってるのはお前自身なんだよ。見苦しいから負け惜しみはやめろ。
404 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 22:37:56
馬鹿には鯛の旬なんて関係ないですから、そんな部落じゃ星は貰えません。
>>403 全く意味が通じてないよ。
君が明石ブランドばかり賛美するから、ブランド信仰だって言われたんでしょ。
そのまんまじゃん(爆)
大阪の人は無意味でもなんでも言い返すって聞いてたけど、本当だねぇ。
恥ずかしくないの?
406 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 22:45:46
>>401 当たり前だのクラッカー。季節それぞれの魚介類、野菜があり、地の食材使って作ったら良いだけ。ズワイ、松茸、黒豆、鯛、鱧、牛肉、甘鯛等関西もしくはその近辺で仕入れるだけ。東京も近辺で仕入れて料理したら?東京で明石の鯛使わなくてもね。
407 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 22:48:30
>>405 お前のような論理破綻者には難しすぎたみたいだなw
408 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 22:52:08
409 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 22:54:09
410 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 22:57:48
盲目的に明石明石ってそれしか知らないのか?w 関西在住で食に通じているなら鳴門や靹の浦くらい出してくるだろうに 貧乏人が背伸びして食を語ってるのが痛々しいなw それに鯛は湾口の水道域に住む物はどこでもそれなりに良いんだけど 浦賀水道の鯛なんかも評価は高い
411 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:00:04
明石産だけが無条件に最上級なら赤物屋はいらんわなw 鯛すらまともに語れない関西人ワロスww
412 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:00:48
413 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:03:26
知ってるよ。青森でも美味しい鯛があがる。 ただ馬鹿だから知らないかなって思って明石の鯛を例に出しただけ。
414 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:04:29
415 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:08:02
416 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:12:36
明石や!明石の鯛が最高なんや!! ついこないだまで丁稚で食うや食わずの暮らしをしてた大阪人らしい余裕のなさですねw
417 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:13:22
>>410 関西の情報も仕入れなければ東京ではやっていけないのか。
418 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:15:50
419 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:25:25
東京人に鯛談義で足下掬われたくらいでそんなに悔しがるなよw
420 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:29:11
そろそろスレに沿った話に戻さない? 君たちもういい大人だろ??
421 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:32:09
無理じゃね? 鯛といえば明石しか思い浮かばないような食知識の貧困な関西人からまともな話しが聞けるとでも?
明石だろうとどこだろうと 高級食材は素通りして東京に運ばれてしまうから関西は関係ないよ。
423 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:35:50
>>420 無理でしょ?東京側が↑のような対応なら。ずっと鯛だけに引っ掛かってます。タンメンどうなったんですかね?
424 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:37:15
大阪には痰麺は有るよ
425 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:40:04
>>422 そんなことないよ。京野菜など契約してそれぞれ京の料亭に卸してるのもあるよ。鱧・グジなんか東京人そんなに食べないやろ?
426 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:42:54
〉〉1 》1 >>1 >>1
427 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/05(土) 23:54:56
>>426 東京側頼む。タンメンがどうした?具はなんだ?チャンポンと何がちゃう?そんなに旨いのか?なぜひろがらない?ラーメンやにあるのか?どこで食べれる?
428 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 00:21:09
>>420 解った?無理でしょ?直ぐ東京が凄いって話になり、ミシュラン三ツ星何個とか比較にならへん。料理名あげても、不味いで終わる。理由もとくになく、ばか、不味い、在日。この繰り返し。
429 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 00:22:18
タンメンはちゃんぽんと違って魚介類は入ってないのが多いね あとタンメンはスープが醤油色か透明に近い 味はタンメンはあっさりでちゃんぽんは魚介が入ってる分濃厚になってるかな なんで関西にないのかは知らない
>>427 タンメンは美味いぞ〜、
あっさり塩味のスープでな、野菜の甘みが出てる。
東京きて醤油色の濃いつゆに不満なら、タンメン食えや。
431 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 00:31:46
>>429 関西から西はどうなんやろ?中国地方、四国、九州でも入る店が悪かったのか俺はみたことない。逆に東北にはあんの?中華屋さんにあんの?あまり東京の人みたいに意識してないだけかも。
【ここまで読んで思ったこと】 まあしょせん贅六は贅六だね。江戸の価値観が通じる相手じゃない。 外国人を相手にしてると考えないと、とんでもなく無駄な時間を使うことになる。
大阪はスゴイんや!
江戸の価値観以前に、日本語が通じませんwww
435 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 00:48:15
>>420 ね!いつものパターンを繰り返す。大阪対東京。スレタイみたら全国からきても良いのに寄り付けず。情けない。
ここで解ったこと。東京も大阪も馬鹿ばかり。低脳の集まり。意見交換さえできず。相手罵るだけ。他人の食文化も認めろよ。
>>436 関西の食文化を否定してる関東人はほとんどいないと思うが。。。。
>>436 大阪側が必死に東京にケチをつけ、関西が(何故か自慢するときは大阪単独ではしないw)
上だと言い張るので、東京人が「あほかw」と言ってるって図式なんだが?
ま、一応まともな話題に戻しますか。 タンメンって、関東ローカルみたいだね。 北海道や九州にはなさそうだし。 東北や中部地区にはあるんだろうか? 誰か知ってる人いたら、情報をください。 それから、関東と関西での、米の炊き方の差の話も出ている。 関西のほうが、全体にご飯が柔らかい。なんでだろ? 九州なんかは、どうなんでしょうね?
440 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 02:40:33
>>439 大阪だが個人的には芯なしの固めが好き。東京で固いと思ったこともないが。酢飯のことか?粘りけのことかな?
441 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 02:47:40
>>439 タンメンって昔美味しんぼで見たことあるが、そんなに特別な作り方ちゃいますよね?なぞのローカル食タンメン。
442 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 03:06:43
>>440 普通のご飯の炊き方のことだが、関西の方がやらかいと思ったし、
そんな話は何度か目にした記憶があるんだが。
>>441 タンメンが謎かぁ〜
東京では普通だから、どこにでもあるもんのような気がしてたよ。
よく考えたら、そうじゃないんだな。
さほど特別な代物じゃない。ごく庶民的なありふれたものだ。
中華なべで、キャベツ、もやし、ねぎ、その他野菜を炒めて、
そこにスープを注いで煮て、そこに茹でた麺を入れる。
豚コマが入ったり、具のバリエーションはいろいろ。
味付けはさっぱりと塩味が定番だが、しょうゆ味もある。
東京では、昔ながらの中華屋さんには、必ずあるメニュー。
炒飯とか餃子とかレバニラとかある店ね。
最近では、新興のラーメン専門店に押されて、やや影が薄いが、
日高屋みたいなチェーン店でも人気メニューだし、
ファンはけっこう多いと思う。
野菜豊富でヘルシーだし、俺は大好きです。
湯麺がローカルだとすると、サンマー麺はどうなるんだ。
九州じゃやっぱり「ちゃんぽん」が多いから、タンメンは 滅多に見かけないよね。やっぱりちゃんぽんは豚骨ベース てのが大きいかな… こっちじゃ、ちゃんぽん専門店って結構有るけど、関東は タンメン専門店って結構有るの?
445 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 09:52:48
一軒くらいはあるかもしれないけどまあまずないね タンメンは中華料理屋の一メニューってのがほとんどだと思う
446 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 10:19:02
サンマー麺はどローカルだなぁ。横浜・川崎限定でしょう。 先述した通り、タンメンというのは中華屋さんの一メニューなので、 専門店というのは聞いたことがない。 タンメンと餃子で有名な老舗ってのはあるけどね。何故かこの組み合わせ。 他にも、ローカルな麺類ってありそうだなぁ。 おかめそばも、東京ローカルじゃないの? 地方の蕎麦屋さんにはあるんだろうか? 花巻とか柱そばとかも、東京の蕎麦屋特有だろうしね。 中華の五目そばはどうだろう?最近あんまりみないけど。 そもそも、餃子やチャーハンのある日本式の中華屋ってのが、 東京&横浜の料理屋なのかも知れない。
447 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 10:44:41
九州北部は山かけ(とろろ)とかゴボウ天、丸天、かしわの煮付け 入りうどん蕎麦がローカルと言えばローカル。関東にも有るのかな? あと焼きそば専門店の「想夫恋」やちゃんぽんと皿うどん専門の 「リンガーハット」もチェーン店としては異色だとは思う。
448 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 11:09:56
山かけは、東京にも普通にあるなぁ。 ゴボウ天もあるけど、東京のは掻き揚げみたいなやつだ。 丸天のようなさつま揚げタイプをのせるのは、東京では珍しい。 かしわの煮付けちゅーのは、よーわからんw ゴボウ天とかしわの詳細を頼む。
449 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 11:23:58
関西にも山かけはある。関西のチャンポンがどちらかいうとタンメンぽい。九州の人間が関西来てチャンポン頼んで違うと怒ったから。特にチャンポン=豚骨スープではないから。間違ってたらごめん。うどんはカスうどん・だし汁で炊く肉うどんは関西のみだと思うが。
450 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 12:48:39
451 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 12:53:12
>>450 東京では鳥南蛮だな。鴨南蛮の鶏肉バージョン。
ネギのあるなしが、違いだろうか。
452 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 12:58:26
>>451 鴨南、鳥南は関西にもあり、南蛮は一説には難波のネギを使うので南蛮になったらしい。カレー南蛮とカレーうどんの差はネギがあるか。無いか。
453 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 13:06:05
薬味のネギはともかく、鴨南蛮のネギは深谷みたいな白ネギじゃないとなぁ。 ネギに甘みがあるんですよ。 京都なんかの鴨南蛮も、美味しいらしいけどね。 向こうではいつも、木の葉だの東京にない種物を食べてしまうので、食べたことがない。
454 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 13:12:34
>>453 ネギの違いはありますね。関西なら南蛮なら青ネギを斜めに切るのが普通かと。でも鴨南そばでつけ麺タイプなら白ネギになります。
青ネギと昆布出汁の組み合わせは俺も好き。特にわけぎが好き〜 鍋物の薬味にも、青ネギのほうが合うよね。 でも、青ネギってもいろんな種類があると思うんだが、そこがよくわからん。 西日本各地で、使うネギが違うんじゃないの? それと、鴨南蛮のつけ麺タイプ??? えーと、鴨せいろというのはこっちにもありますが、鴨南蛮とはまた別の 料理なんよ。
456 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 17:56:11
>>455 勘違いしてました。鴨南はわけぎでした。白いねぎは鴨セイロでした。ネギはわけぎ、九条ねぎとかの青ねぎが人気で関東は長ねぎが人気があるんとちゃいます?あとうどんですが関東に昆布うどんは無いんとちゃいます?
京都なんかだと、鴨南にも九条ネギなんじゃないかな。 土地によって様々なんでしょう。 昆布うどんって、とろろ昆布浮かせたやつ? あれは本来東京にはないものでしょう。さぬきやって神田にあったうどん屋にはあったけど。 それと、きつねうどんはあっても、刻みうどんがないのが普通。
458 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 19:38:48
ゴボウ天も九州以外じゃ皆無だよね… 単なるゴボウの天麩羅なんだけどね。何故かな?九州ならカップうどんですら、ゴボウ天うどん有るのに。 その代わり、関東じゃわりとある「かき揚げ丼」は、こちらはあんまり見掛けないよね… 天丼とはまた違って美味いのに、天麩羅専門店でも見掛けないよね。
460 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/06(日) 20:02:19
>>459 わりと有るんですね。
3年前、東京に出張したら全然無くてね、探し回ったり、東京の人に聞いても「ちょっと知らないね…」
って言われた。東京の濃口のうどん、蕎麦に合うのか興味あるなあ。
ゴボウ天はそんなに珍しくないなぁ。チェーンの吉そばなんかは見つけやすいと思う。 東京の立ち食い蕎麦屋のうどんは、むしろ天ぷらのせてこそ、完成するっていえるかも。 関西の昆布出汁に天ぷらだと、油っぽくなってしまいそうだけど、 関東のつゆは天ぷらと相性がいい。味が濃かったら玉子も入れて天玉って手もあるよ。 ただ、立ち食い蕎麦屋も美味い店からまずい店までいろいろですけどね。
462 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 01:23:53
>>461 関西です。それが天ぷらを入れるとダシがまろやかになり一味変わって旨くなる。下品と言うかもしれないが天カスは入れ放題の店が多く、それぞれの種類でも入れる人は多い。かと言って入れすぎは・・。
その場合の関西の天ぷらって、掻き揚げなわけ? だとすると、天かすをたくさん入れたのと、同じ状態になるはず・・・ 東京の立ち食い蕎麦の場合は、掻き揚げを入れた状態が、標準になるわけです。
>>461 卵なんて入れたら、卵の味で他が台無し。
おっと、大阪名物混ぜカレーの悪口はそこまでだ。
また変なのがわいてきた
467 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 08:49:38
変やと? 混ぜカレーのどこが変なんや!
468 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 09:35:51
>>467 世界中で混ぜカレーが何処が変じゃないのか聞いて来いよ。
キチガイの食い物として世界認定されるよ。
469 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 09:37:14
ドアホ! インド見てみんかい 手で混ぜて食うとるやないか!
470 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 10:08:14
>>463 関西は主に海老天ですね。かき揚げもありますが。立ち食いのは時間が経ってもそっとして・。先ほどからのカレーに卵ですが、旨いけど白身は邪魔ですね。カレーの味付けにも左右されます。
>>470 どうでいいけど改行の仕方ぐらいは覚えてくれ
472 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 11:14:30
生卵が嫌なら、目玉焼き、ポーチドエッグ等試してみたら?まぁ関西人で食べずにソース、醤油かける人も一口食べて調節してかけて欲しいね。
473 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 11:21:29
>>468 カレーとご飯が別々の入れ物に入れてるなら解るが、ご飯にカレーがかけてあれば結果、口の中でごちゃ混ぜ。
474 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 11:30:35
>>468 混ぜカレー良いと思うが。ルーが多すぎたり少なかったりしない。バランス良いようになってる。
475 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 11:31:07
>>470 まず第一にカレーとは何か?
カレーの定義だ。辛ければカレーなのか?
色が黄色であればカレーなのか?味付けと言ったが、
これを欠いたらカレーでなくなるという味付けはなんだ?
476 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 11:32:28
478 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 11:57:49
>>470 やっぱり海老天かぁ。そこは感覚が違う。
立ち食い限定の話だけどね、安い掻き揚げってのは具が余り無くて、
たぬきの親分みたいなものなんですよ。
東京のそばつゆには、これがよく合う。
玉子については、立ち食い蕎麦なんて、そこまで繊細な味を求めるものじゃないので。
でも確かにつゆが濁るので、玉子を崩さないように気をつけて食べたりしてるけどね。
>>479 立ち食い蕎麦が身近にあるのが羨ましい。
俺は九州だけど、蕎麦食べるって言ったら、うどん屋にある蕎麦になる。
九州は圧倒的にうどん圏だから、純粋に蕎麦屋って言ったら、
本格的な手打ちの、ざる蕎麦を出す店って感覚。「ちょっと立ち食い蕎麦でも…」って
感じじゃないもん。手軽に食べるなら、うどんかラーメンになっちゃう。
>>480 こっちは純粋なうどん屋が少ないんだから、お互い様さ。
それよか、九州にあって、東京にはない麺料理って、他にないのかね。
ちゃんぽんや丸天うどん以外で、東京のタンメンみたいに、
普通のラーメン屋の定番で、九州独自のものとか、何かないですか?
482 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 19:43:30
>>481 んー普通のラーメン屋ねぇ…熊本市内とかだと太平燕が
定番だけど、九州のどこでもって訳じゃないし…
まあ「替え玉」ってシステムが北部九州独自だよね。
個人的には全国に普及して欲しいシステム。
最初から大盛ってのと、ちょっと違うんだよね、これ。
>>481 普通の、とか書く時点でまだまだ小僧。想像力が絶望的に欠如してる ┐(´ー`)┌
484 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 20:38:33
東の女の子と西の女の子どっちが美味しいのか?誰か教えて by 包茎童貞
485 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 20:49:54
東日本はそば好きな人が多く西日本はうどん好きな人が多い
>>485 そういう思い込みは下らない。
蕎麦文化は東京の一部だけ。
普通の人は、そばもうどんも両方好きだ。
>>486 東京都全域が「東京」だなんて思っちゃいないだろうな。
488 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 21:54:47
みんな!画期的なアイデア麺を思いついた! 蕎麦にうどんの汁かけて そばどん! もしくはうどんにそばつゆつけて うどば! どう?
489 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 22:03:16
>>488 つゆは意味なし。むしろ麺を変えるんだ。
うどん並の太麺の蕎麦。細いうどん…は
五島うどんが有るか…うどんは万能だな。
太い蕎麦ってあんまり無いな。歯ごたえ
なら、北陸のへぎそばが一番だったが。
>>489 > 太い蕎麦ってあんまり無いな。
見識も経験も浅すぎる ┐(´ー`)┌
491 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 22:34:10
>>490 どこにでもあるってもんじゃねーぞ。
自作なら太さは選べるが。
492 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/07(月) 23:39:30
両国そば(絶滅寸前)はうどんの半分くらいの太さのそばなのであーる
>>491 生半可で恥ずかしい反論をする前にまずもっと謙虚になれ。
たとえば「蕎麦 太い」とかでググッてご覧。おまえの世界がいかに狭かったがわかるから。
494 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/08(火) 00:39:29
あらあら。 横からだが489はおおむね正しいとはおもうが。 あんまり無いは日本語としては強調しすぎだろうが。 太いをうどん並みと考えて統計をとればおおむね正しくなるな。 こういう揚げ足とる奴は一次データがいかに曖昧かしらない 論文を読まず教科書しか読まない頭でっかちがおおいんだよな〜。
>>482 太平燕かぁ、これは知らなかった。熊本独自のものみたいですね。
情報サンクスです。
497 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/08(火) 05:49:03
>>490 >>491 >>493 どこから太いか、まだ何店舗をもって多いというか、
機械麺も含むのか。
何も決めずにあいまいに話をして議論と勘違いするオマエラは全員アホ。
特に490、493はアホの癖に人を馬鹿にするアホかつ下劣で救いようのないクズ
498 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/08(火) 06:10:23
test
500 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/08(火) 10:47:23
wwwwww惨めだな。 論破されて一言煽りか。 sageてことは言い返したいけど言い返せないから見つからないよう祈ってかいたんだろ。 データもよめない底辺君。
>>500 はいはい悔しかった悔しかった ┐(´ー`)┌
502 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/08(火) 12:08:59
あらあら。 具体的な反論はないのね。 太さの定義はなにかな? 悔しいのうwwwwww
こいつが太さの定義とかにこだわってる理由がわからんのだが
504 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/08(火) 12:22:21
>>501 素直に「太い蕎麦なら、こう言うの有るよ。」と
紹介すれば良かったのに…ほんとに知ってるなら。
で、東日本と西日本の蕎麦はどう違う?広い世界に
お住まいの貴方なら、何かしら感じる事も有るだろう。
一番美味い蕎麦は何だった?太い蕎麦なんて知ってる
くらいだから、結構食べ歩いてるんでしょ?
505 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/08(火) 12:23:04
何で皆仲良くできないの! これじゃあダメだよ
>>502 五島うどんや稲庭うどんなんかより太い蕎麦なんかいくらでもあるだろうに、なんでそんなに発狂してんの?
っていうか「太さの定義」ってなんのことをいってるの?何が知りたいの?
東のサンマ、西のブリ
>>504 > 素直に「太い蕎麦なら、こう言うの有るよ。」と
> 紹介すれば良かったのに…
オマエのせいで俺が恥を書いたっていう逆ギレかよ
> 一番美味い蕎麦は何だった?
真性のバカだな。じゃあおまえは歴代仮面ライダーの中で一番強いのはどれだと思う?
> 太い蕎麦なんて知ってるくらいだから
そんなの知ってて当たり前じゃないか?
511 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/08(火) 12:43:17
512 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/08(火) 12:56:29
>>509 ここ蕎麦スレじゃないんで。知ってて当たり前じゃないんで。
513 :
504 :2009/12/08(火) 13:01:08
>>509 >>501 その人個人の意見を聞いて何が悪い?
少なくとも蕎麦に関心を持ち、他人に意見
するくらいの知識が有るなら、それなりに
「ここが一番だ」くらい、自信持って言って
欲しいよ。
>>513 悪くはないが単なる愚行。
自分が知りたいことは何でも他人が教えてくれると思ってるのか?
しかも質問が「日本で一番うまい蕎麦は?」ときたもんだ。
中二かよまったく。
515 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/08(火) 14:11:59
>>513 「検索しろ」だの「狭い世界」って言ってる奴には中二で十分だろ。
どうせ他人のブログ見て、自分が体験したみたいに言ってるだけだろ。
516 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/08(火) 14:21:16
両国そばの味で言えば、そば粉と同じくらい小麦粉が入っているのか美味しくないしそばらしくない つゆも太いそばに勝てるだけのインパクトが無く、もりで食べない方が良い。 かけそばか煮込み料理に入れるのが無難で薄く上品な出汁には絶対あわないと思う。 十割そばが細い理由はきっとそばが太いと切れやすいからだと個人的に思いますが
517 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/08(火) 18:52:37
>>490 >>501 とかは単に人を罵倒したいだけ。
たんなる馬鹿。
馬鹿だから罵倒の根拠にさえ穴がある。
それが鼻につくから、別の人間の煽りが入る。
でスレが荒れる
煽り、構ってチャンはスルー。わざわざレスなんてしない方がいい。 現実では極めて狭く薄っぺらな人間関係しか築けない哀れな人間はそれを一番恐れているから。
いつまで粘着してんだバカ。しかもスレチ。
520 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/09(水) 06:54:53
同じ東日本でも、長野と東京では蕎麦のタイプが違う。 その他各地違うから、東西に分けて比較は難しいね。 東京では細い蕎麦が好まれてる傾向がある。 太い蕎麦をもそもそ啜るより、細い蕎麦をすっきり啜りたいって感じ。 俺もそのほうが好きだが、喉越し重視なんですね。 ただしこれは好みの問題で、太い蕎麦は駄目なんてことはない。 東京でも二八と田舎とか、太さも違う蕎麦を出してる店も多いし。
>>520 蕎麦ツユ自体は長野も東京もあまり差が無い感じですか?
九州のざる蕎麦は濃口醤油、掛け蕎麦はうどんと同じ薄口醤油が多いと思います。
東京の蕎麦ツユは特に濃ゆい(塩味が強い)と思うんですが。
長野の蕎麦は、お取り寄せの物しか食べた事無いので…
522 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/09(水) 08:21:49
そばつゆかぁ、なるほどねぇ。 細かく言うといろんな食べ方があって、長野と東京でも違いがあるんだが、 醤油ベースに鰹だしという基本は同じ。 越前蕎麦や出雲蕎麦もそうだと思います。出しに多少差はあるかも知れないけど。 蕎麦を好んで食べる地域とそうでない地域で、差があるんじゃないかな。
523 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/09(水) 08:27:43
蛇足かも知れませんが。 東京の老舗系は、確かにとても濃いそばつゆを出します。 それは蕎麦の香りを損ねないよう、少ししかつゆをつけなくてもいいように、 わざと濃くしてあるんです。 実際食べてるものが濃い味なわけじゃないんですよ。
524 :
521 :2009/12/09(水) 10:46:19
>>522 >>523 なるほど。ありがとうございます。
私が食べた限りでは、九州のツユは魚介系と干し椎茸の出汁が多く、
昆布出汁が若干少ない気がします。あくまで個人的な私見ですが。
あまり関東に行く機会が無いので、情報有難いです。食べ歩いて見たいのですが…
525 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/09(水) 12:37:56
東京のそばつゆは信濃蕎麦より味が濃いかもね。 あくまで個人的な感想
526 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/09(水) 12:54:01
信濃蕎麦好き! 東京の濃くて塩辛い蕎麦は嫌い!
>>525 信州で蕎麦食って、ここに並木藪の辛汁があればなあと思ったこと数知れず (´・ω・`)
528 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/09(水) 13:23:35
>>526 信州に10年くらい住んでたせいか、十割の田舎そばが好きになってしまった。
その反面白い更科が食べられなくなっちゃったんだよね。松本の郊外で食べたボソボソの
そばが今は懐かしいよ。大根おろしで食べる「おしぼり」もまた食べたくなった。
529 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/09(水) 16:30:18
531 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/09(水) 20:17:47
532 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/09(水) 20:20:19
533 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/09(水) 20:23:39
>>528 おしぼり好いよね。「蕎麦は更科にかぎる」なんて
したり顔で言ってるバカ見ると何言ってるのコイツ
って吹き出しそうになるよ。
534 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/09(水) 20:46:37
東京の蕎麦は塩辛い
535 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/09(水) 21:35:07
意外にも、北海道って蕎麦を名物にしてる地域が多いんだよね。 蕎麦めぐりしてみたいけど、九州からじゃ遠いなあ… ツアーとかも蕎麦オンリーは皆無。大抵、蟹とかラベンダー、 スキーや登山がらみだし。小樽とか五稜郭とか… マイカーで気楽にって訳にも行かないし、お取り寄せしかないかな。
536 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/11(金) 19:14:38
人間の出来が違う
537 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/12(土) 16:00:42
まあ蕎麦って基本的に不味いし どうでもいいじゃないか
>>537 おやおや? こいつ、なにかに苛立ってるぞ?
( ´,_ゝ`)プッ
539 :
元都民 :2009/12/13(日) 07:23:58
僕は出雲蕎麦が好き。 ふくよかな食感に蕎麦粉の香りがたまらない。
540 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/13(日) 10:10:15
そんな元都民にはシマダヤの流水麺がおススメw
すいません、お願いですから元都民さんは出雲蕎麦について語らないで下さい。 評判が落ちてしまうwwwww
かまうなよ (´・ω・`)
543 :
元都民 :2009/12/13(日) 18:26:38
だし巻き玉子も違うよね。 関西は薄味で出汁の風味が漂うが、 関東は甘く味付けする。
544 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/13(日) 18:49:48
まあ蕎麦って基本的に不味いし どうでもいいじゃないか
545 :
西日本代表 :2009/12/13(日) 18:57:06
546 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/15(火) 23:23:26
蕎麦もいいが、次は肉について語ろうぜ。 東日本で肉と言えば豚肉、西日本では牛肉、これ今も常識?
547 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/16(水) 09:58:11
>>546 良く、そう言う県民ショー的な事言うけど、実際は
「え?肉って何肉だよ?牛?豚?鶏?」って三択が
ほとんどじゃないか?
まあ、具体的に肉じゃがの肉は?って聞いたら別れ
そうだけど、でもそれって地域差じゃなくて所得差
ってやつじゃない?牛肉>豚肉>挽肉みたいな。
548 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/16(水) 10:05:15
>>547 肉じゃがは挽肉=低所得者…は、ちょっと違うかも?
やっぱり地域差じゃないかな?肉じゃがって元々牛肉でつくるんだっけ?
挽肉だって色々あるぞ
550 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/16(水) 10:39:26
学校給食だと地域差がモロに出るな。世代にもよると 思うけど。 俺は九州の大分だけど、肉じゃがは大体、牛肉だった。 カレーも牛肉。一番多いのが唐揚げか鶏肉の照り焼き、 逆に豚肉って滅多に無かったよ。トンカツとか半年に 一回くらいあったかな?って程度。挽肉って何? あぁマーボー豆腐の肉?って感じだったよ消防の頃は。
コンビニ弁当で"牛"焼肉弁当ってあるけど、関西人には違和感があるんだよね 焼肉って牛肉なのになぜわざわざ"牛"って付けるんだろうって 関東では、肉=豚肉だったのか
552 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/16(水) 11:01:31
>>546 いいえ、まるっきり違います。
東日本でも、すき焼きは牛肉だし、ステーキも牛肉だ。
カレーや肉ジャガには牛も豚も使う。その他牛肉も普通に食べる。
肉=豚なんて意識は全くない。
関西人に、時代遅れの牛肉信仰があるだけ。
ちなみに俺は、鶏肉と仔羊が一番好き。
553 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/16(水) 11:16:00
カレー、肉じゃがは全て牛だったな。 豚は生姜やきとかトンカツ @兵庫 ちなみに焼きそば定食とかお好み定食は存在はするが、 まともな飯と考えてない奴はかなり。
554 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/16(水) 11:17:07
555 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/16(水) 13:45:45
>>554 ソバメシはマスコミが騒いでるだけやがな。
一部地域のさらに一部人間がジャンク飯として食ってた。
ソバメシなんて特殊な飯だ。
神戸のジャンク飯は安い中華屋の餃子とか豚まんがメジャーかな
一般的に違うのはよく言われるかけうどん出汁やら味噌の味
>>552 もっと世間を知りなさいw
関西で単に肉といえばおおかた牛肉を指す。
肉玉と言えば牛肉入りお好み焼き。豚肉は豚玉。
肉うどんと称して豚肉がのっかてくることはほぼ100%ありえない。
肉まんとは言わない。豚まんという。
関東では単に肉と言うと、「で、何肉なの?」ということになる。
別に関東では肉=豚肉と言ってるわけではない。
>>555 メジャーかどうかなんて関係ないでしょ。
「そば飯」は?
558 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/16(水) 15:12:09
>>556 関西のローカル常識を全国向けに世間の常識とか吹聴するのは明らかに無理があるよ
559 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 01:18:01
>>557 何を聞きたいかよくわからない。
ソバメシは存在はする。
で?
560 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 07:29:18
ソバメシももんじゃもおいしい
561 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 10:22:17
そばめしって、カゴメやイカリ、おたふくソースじゃ 出来ないの?ドロソースって、自作できる?
562 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 13:04:55
別にソースは甘くなけりゃできるだろ。 ドロソースは普通のソースとかなり味が違うが 入れんでもええんでないかな 少しいれると風味は増すが
563 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 13:17:52
>>556 >関西で単に肉といえばおおかた牛肉を指す。
つまりお前らが、特殊な古臭いローカルルールに縛られてるだけだろ。
子羊ってまずいのか?
「肉と言えば牛肉」???
馬鹿じゃねーの。
564 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 13:23:14
ちなみに、世界的に「牛肉が上等」なんて認識はありません。 フランスでもイタリアでも、そんな認識はない。 牛肉をよく食うのは、イギリス人とアメリカ人。 日本は、明治期にイギリスの影響が強かったせいで、肉=牛肉の意識が根付いた。 関西はその時代から、進歩してねぇってだけ。 なんの肉だろうと、美味い肉は美味い。それが東京人の考え方。 だから、何肉か個別に区別する。それが当たり前でしょ。
>>564 関西では比較的早い段階から牛肉が巷間に広く流通して普及したけど
関東ではそのころ牛肉の流通が限られていて、後に飼育が急速に広まった豚肉と
同時に普及していったという経緯があります。それだけのことです。
>>565 だから「肉といえば牛」だった時代にとどまっちゃって、世間の変化についていけなかった、っていうことだろ?
それがガラパゴスだって全国の顰蹙を買ってるのにその事実をさらになぞって何が言いたいの?
>それだけのことです。
だってさ ┐(´ー`)┌
567 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 15:56:03
肉を牛肉とする方言があったからなんだ? 全国的に顰蹙なんてありえんわww この顔文字使う奴昔いじったことあるが相変わらず論理的にあり得ないこといってるな。 馬鹿丸出しだ。 あと昔の牛肉は役牛を潰したものがほとんどだぜ。 肉専門の牛なんて最近だ。 肉が豚より牛なのむしろ昔では当たり前。
568 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 16:03:00
つまり、使役に使う馬や牛を飼うしか余力がなかった時代の 名残が、肉=牛肉文化なんだな。 使役に使えない豚なんて、飼う余力がなかった。
569 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 16:17:23
ガラパゴス君開き直ったよwww
>>567 > 肉を牛肉とする方言があったからなんだ?
誰が方言の話を? すっとんきょうなヤツだなあ。
> 肉が豚より牛なのむしろ昔では当たり前。
だから今でもそこから抜け出せないでいる丁稚脳を嗤われてるんだってば。
それがわからないおまえの書き込みも嗤われてるぜ。全国から ┐(´ー`)┌
>>567 > この顔文字使う奴昔いじったことあるが相変わらず論理的にあり得ないこといってるな。
そうだな。顔文字は個人の特定に役立つからな。ってwwwwwwww
> 馬鹿丸出しだ。
おまえがなwwwwwwwwwwwwwwwww
>>567 こいつだめだ。人の書き込みの意味が掴めてない。さすが関西ガラパゴス人だな。
573 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 16:45:47
>>567 「関西では肉と言えば牛だ」なんて、ただの時代遅れを自慢するから、
顰蹙かってるんじゃないの?
「東日本では肉と言えば豚肉」とか、こちらからしたら「はぁ?」としか
いいようがないローカル基準で、知りもしない他の地方を語るからでしょ。
なにしろ関西人は セメダインをセメンダイ。ページをペーシ。七をひちって発音するような連中だからな。 しかも日本人として当然使いこなせるべき無声音がまったく使えないときてる。 いったいおまえらって何なの? と。
時代遅れとかガラパゴスとか言うよりは
>>570 の言うように「方言」だろ。
それとも何か、古語の名残を今に残す九州や東北の方言も
「時代遅れだから改めたほうがいい」とでも言うのか?
西日本で肉といえば牛肉、というほどには
東日本では肉といえば豚肉、というのは成り立たないかもしれないが
たとえば単に「肉そば」と言えば豚肉入りを指すことなんか考えると
多少なりともその傾向はあると思う。
577 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 17:01:07
大阪出身の後輩をフレンチに連れていったときのこと。 コースのメインに鴨が出てきたら、急に顔色が変わった。 「なんやこれ?牛やないやんけ!肉言うたら牛やろがぁああああ、ビフテキもってこんかい!!!」 唖然とするしかなかったよ。これ実話。
>>575 > 時代遅れとかガラパゴスとか言うよりは
>>570 の言うように「方言」だろ。
はあ? どこをどう読んだらそういうことになるんだ?
まあ少なくとも「方言」という言葉の意味をきちんと把握してから出直してこい。
> たとえば単に「肉そば」と言えば豚肉入りを指すことなんか考えると
> 多少なりともその傾向はあると思う。
はあ? 肉そばって中華だろ? 関西の肉そばはタンメンに牛肉を入れたものなのか?
>>575 ID出ないのをいいことに自演しようとしてあせってアンカーミス ┐(´ー`)┌
580 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 17:09:07
>たとえば単に「肉そば」と言えば豚肉入りを指すことなんか考えると いいえ。そんなこと自体ありません。 そもそも「肉そば」なんてもの自体、定番ではありませんので。 こちらの定番は、「鴨南蛮」ですので。 田舎者の勘違いは、ほどほどに願います。 関西のほうが、獣肉食や四足の解体や加工について、進んでいたのかもね。 こちらは日本の長い伝統の食習慣の名残が、残っているのかな。 俺なんかいまだに、牛より鶏肉のほうが好きだ。
関西では鍋に入れるお肉も特に指定しなければ牛肉なの? おいしくなさそうだね。
>>578 > > 時代遅れとかガラパゴスとか言うよりは
>>570 の言うように「方言」だろ。
それは日本語でいうと方言じゃなくって固定観念っていうんだ。
そこから抜け出せないでむしろそれを自慢とかしてるからガラパゴスだって「全国から」蔑まれてるんだよ。
やっすーい学生街の定食屋レベルの話で申し訳ないんだが 関東だと単に「焼肉定食」とだけ書いてあるものを頼んだら豚肉だった、 ということがあるけど関西だったら絶対にありえないよなこれ。 どっちがいいとか悪いとかじゃなくてね。
肉といえば牛肉やでえ、牛肉いうたら高いんやでえ、高いからうまいんやでえ。 なんとあさましい。そんなことだからミシュ ry
肉そば? そんなメニューは普通の蕎麦屋にはないぜ。 あるのは昔からやってる中華屋かな。湯麺に豚肉を増量したものを肉そばって言ったりするな。 ちなみに俺は肉そば玉子入りが好き。
586 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 17:23:37
>>583 だからどうしたの?
安い牛肉ほどまずいものはない。そのほうがよかったのかい?
結局関西が、時代暮れの牛肉偏重なだけの話じゃん。
よそへ行って、ローカルルールを振りかざすのは、田舎者の証拠だぜ。
ま
>>577 みてもわかるように、関西人は田舎者(事実なんで)だから、
しゃーないけどな。
587 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 17:27:53
東日本の人間に、肉=豚、なんて感覚はない。 なんの肉だろうと、美味い肉は美味い。それだけの感覚しかない。 関西人に、「肉といえば牛」という、みっともないブランド志向があるだけだ。 この機会に知っておくといい。
うちの取引先のそうざい加工をしてるメーカーなんだけど 「肉そばの具」というギョム商品があって、関東の立ち食いそばや駅そばなんかの チェーンで結構使われるヒット商品になったらしい。 あるとき噂を聞きつけてか関西のチェーンからもサンプル依頼があって送ったところ 「なんか間違って豚肉煮た奴が送られてきたんだけど」と怒られたらしい。 今では関西方面向けに「肉うどんの具(もちろん牛肉)」も製造してそこそこヒットしてます。
立ち食い蕎麦屋の変り種の話はもういいよ。
>>588 肉蕎麦はたまに見かけたりもするけど店によって牛も蓋もあるな。
なんていうか甘っ辛いすき焼き風のヤツ。
「肉といえば牛」っていうのはほんとなの? 肉野菜炒めなんかも牛なの?
>湯麺に豚肉を増量したものを肉そばって言ったりするな。 関東では豚肉のことを単に肉ということがある、という説を 自ら裏付けている気がするんだが・・・。
>>592 厳密に言えば俺が知ってるのは関西と言っても京都だけだが、
その感覚で言えば「肉野菜炒め」の肉が牛でも全く不思議はない。
ただし、京都でも「中華料理で使う肉は豚肉」という感覚があるから
肉野菜炒めに限ってはどっちで出てくるか微妙と言えば微妙。
逆に中華っぽくない料理で豚肉が使われる頻度は他のエリアと比べて極端に少ないような気はする。
>>593 >関東では豚肉のことを単に肉ということがある
ありますよ、それは。誰もそれを否定してないだろ。
関西以外には、「肉=牛」なんて意識がないだけ。
まだわからないのか?
相当頭悪いな。
ちなみに、牛肉をよく食べる国は、
アルゼンチン、チリ、アメリカ、イギリスあたりです。
>>593 ばかだねえ。肉そばっていったら豚肉と相場が決まってるだけ。
今日肉食いに行こうぜ!といったら牛の事になるよ。
>>594 なるほど。牛にこだわってるのは関西人というよりやっぱ大阪人なんだね。
>>594 しょうが焼き定食を頼んだら牛が出てきたりする?
東では豚肉のことを単に肉ということがあり 西では牛肉のことを単に肉ということがある という東西の食文化上の相違点がある、 ということしか俺も最初から言ってないんだけどね。 そこに優劣の概念を持ち込もうと必死なヤツがいるからややこしくなる。 ていうかおまえもそうじゃんw
>>598 しょうが焼きがメニューに乗る時は「豚しょうが焼き」と明記されると思う。
しかしそういえば京都の学生街定食屋では「豚しょうが焼き」が必ずしも
ポピュラーなメニューじゃなかったように思い出されます。
東京のその手の店ではド定番中のド定番という印象があるけどね。
601 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 18:09:59
>>570 なんだ理解できないのか
関西で肉といえばおおむね牛肉を指すという方言なんだよw
解説しなきゃダメなのか。
やっぱり頭が悪いな。
>>600 へえ。しょうが焼き自体があまりポピュラーじゃないの?
それともただ単にしょうが焼きっていうメニューは牛肉使用なの?
>>599 だから、それが勘違い。まだわからないのかよwww
どこまで馬鹿なんだろう。
東というより、日本人には、ただ「肉」と書いてあっても=豚肉という感覚はない。
豚であることも、牛であることもある。
関西だけに、「肉=牛」って、ローカルルールがあるってそれだけの話だろ。
「西」じゃなくて、関西限定でしょ?
しかも、それを自慢する馬鹿が、関西人にはけっこういるからあきれ返る。
「田舎者だなぁ」って、笑われるだけなのにね。
>>599 > 東では豚肉のことを単に肉ということがあり
> 西では牛肉のことを単に肉ということがある
違うでしょ。
東京では肉といえば牛豚鶏などの肉全般を指し
大阪では肉といえば牛のことであり、それを誇りとしている
でしょうが。
いや、しょうが焼き自体が関東ほどポピュラーじゃない。 焼肉定食はやたらどこでもある。焼肉といっても牛肉よりタマネギの方が多い 謎の炒めものだけどね。 さすがに牛肉のしょうが焼きというものは存在しない・・・ と言いたいところだけど、一軒だけそれが存在する定食屋を知ってます。
ホットドッグというとアメリカ人はビーフ100パーセントのソーセージをイメージするけど 大阪にビーフ100パーセントのソーセージなんかあるわけ? 肉って言えばビーフなんだよね?>大阪人
>>604 さすがに誇りにはしてないと思うけどねw
むしろどうやったらそれが誇りになるんだろう。
ただ、例えば「豚肉入りの肉じゃが」なんてものを見ると
あれ、どうしたんだろう。よっぽど豚肉があまっていたのかもしくは
サイフのお金が足らなかったのかな、と反射的に思っちゃうとかはあるかも。
でも昔はともかく今じゃ牛と豚の価格差なんてあってないようなものだし
安い牛はマズいが安い豚は決してマズくないという認識だって共通だろうから
誇りなんて入り込む余地はないだろうよ。
>ホットドッグというとアメリカ人はビーフ100パーセントのソーセージをイメージするけど うっそだあ。
609 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 18:32:30
大阪人はよっぽど肉が余ったからポークソーセージばかり食うのですね。わかります
このみせ大阪に無いのか(笑)アメリカならどこにでもあるけど。 当然東京には5年くらい前からある
マサカ!!!大阪人はホットドッグに豚肉をお使いで? まさかそんな事は無いでしょうね。肉じゃがに豚肉が入っていると批判するくらいだから
アメリカのフランクフルターは牛肉が主なんて初めて知った! こんな糞スレでもたまにはためになることがあるんだね! マジレスもなんだが西の人が豚肉嫌いなんてことはない。 ソーセージは普通に豚肉だし豚まんも好きだし。 豚肉入りの肉じゃがはあんまり好きじゃないかもしれないけどな。 好きじゃないというより違和感だよね。関東の人だってすき焼きの肉が 豚だったら引くだろ?
>>607 > サイフのお金が足らなかったのかな、と反射的に思っちゃうとかはあるかも。
それがバカだっていう話なんだぜ? さすが贅六だな。金銭感覚が薄汚いなと。。。
東京じゃビーフカツを食ってるヤツがチキンカツ食ってるヤツを見ても
「おサイフが」なんて感覚は1ミリたりともねーぞっていうことなんだよ。
616 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 19:10:58
>>615 すき焼きの肉が豚だったらあなたどう受け取る?
たぶんその違和感といっしょだわ。
>>613 アメリカは、関西と一緒で、肉といったら牛肉だからね(笑)
>>614 豚のすき焼きはお目にかかったことはないが、鳥すきはあるよ。
別に驚きもしない。
なんの肉だろうと、大事なのは良い肉を使ってるかどうか。
そういう考え方だから、「〜は〜に豚肉を〜」とか、思わない。
大阪人は、「東京人はカレーに豚肉を〜」とかすぐ言うけどな。
あほかwとしか思ってない。
>>614 > 関東の人だってすき焼きの肉が豚だったら引くだろ?
店じゃ出ないが豚ですき焼きをする家は普通にあるんだよ。
なんでそういう知ったかぶりをするのか。
てかさ、以前大阪いったら、「しゃぶしゃぶおごったるで〜」って言われて ついていったら、 タコしゃぶだったw
622 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 19:36:26
>豚ですき焼きをする家は普通にあるんだよ。 それって関東以北限定の常識だよね。特に北海道だっけ?
623 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 19:40:04
これは煽りでもなんでもなく純粋に興味から質問したいんだが、 関東の人がすき焼きに豚を使う場合は、 鶏スキのように、独立して確立された料理として楽しむのか、 それともどこかに「代用品」みたいな間隔もありつつ でもこれだって十分うまいじゃん、みたいな感じで受け取るのかどっちなの?
624 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 19:49:00
函館で焼鳥といったら豚肉 これ豆知識な
>>623 それはやっぱり食べ比べてみた結果。同じ値段なら豚のほうがうまい、っていう判断じゃないかと。
あと当日中に食べきっちゃうなら牛。翌日も食べるなら豚みたいな使い分けがあるな。
627 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 19:56:52
インド人にビーフカレーを出したら激怒される これ豆知識な
628 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 19:57:43
やきとり=豚の串焼きっていう文化は関東地方にも点在するよな。 これは関西には全くない文化だと思う。
629 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 19:59:13
アジア地区で牛を常食する地域は無い。 あくまでメインは牛や羊常識。 関西は特殊キチガイ部落! インド人が牛食うか?
630 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 20:03:22
>>626 >当日中に食べきっちゃうなら牛。翌日も食べるなら豚みたいな使い分けがあるな。
いやあ、日本は広いな。そんなこと考えたこともなかったわ。
ちなみにその感覚はある程度一般的と思っていいのかな。それともいわゆる
「我が家だけの常識」ってやつ?
豚スキ食ったことないけど、
同じ値段なら・・・ってのはよくわかるよ。安い牛肉でスキヤキしたって
ぜんぜん美味くないもんね。こればかりは和牛であることが最低ラインだと思う。
>>623 > 鶏スキのように、独立して確立された料理として楽しむのか、
東京下町では鶏すきなんていうものはまず食わない。すき焼きは牛鍋の進化系だから牛肉を使う。
豚肉のすき焼きっていうのは食った事ないな。
ただし肉じゃがは豚を使った場合は翌日も肉を喰うのに対して、牛でやった場合は翌日はダシが出きっちゃってるのであんまり食わない。
632 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 20:07:27
確かに東京だと反射的に「金がない?」という発想には至らないな
>>628 文化というようなもんじゃなく呼称の慣習みたいなもん
清涼飲料をジュースと総称するみたいな
ヤキトンを知らんのかヤキトリとは決して言わない>関東
635 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 20:12:50
>>629 インドはともかくアジア各地で牛肉はぜいたく品だから豚鶏羊ほど
常食できないだけなんですけどね。
そもそもインドで牛肉食わないなんてのも厳密にはガセでさ。
ムスリムの上流階級にとって牛肉はやっぱりごちそうだし、
逆にアウトカーストの貧民層にとっても重要な蛋白源。
食わないのはヒンズー教徒の中高位カーストだけ。これ豆な。
636 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 20:17:08
>文化というようなもんじゃなく呼称の慣習みたいなもん >ヤキトンを知らんのかヤキトリとは決して言わない どっちが正しいんだ? 自分の認識では、ヤキトンという言葉ももちろんあるが ヤキトリと称して豚肉や豚内臓の串焼きを出しているケースもある (もしくは昔は一般的だった)というものなのだが。
638 :
637 :2009/12/17(木) 20:20:13
上にスクロールすると画像が見れる
639 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 20:20:45
>>631 >東京下町では鶏すきなんていうものはまず食わない。
いわゆる江戸料理のシャモ鍋って、イコール鶏のスキヤキっていう感覚じゃないのかな。
シメは卵でとじて甘辛の親子丼に、みたいなやつ。
名古屋のひきずり鍋はスキヤキの一種という感覚で食べられてると思う。
640 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 20:23:33
>>630 たまに夕食で出る我が家の贅沢で、100c98円の豪産牛肉で作るすき焼きを楽しみにしてる俺に謝れ!
641 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 20:28:57
>>640 そんな君にこそ、国産豚バラ肉100c98円のすき焼きをお勧めしたい。
俺は食ったことないが想像ではたぶんそっちのほうがうまい。
>>639 > いわゆる江戸料理のシャモ鍋って、イコール鶏のスキヤキっていう感覚じゃないのかな。
すき焼きはすき焼き、軍鶏鍋は軍鶏鍋、桜鍋は桜鍋、どぜう鍋はどぜう鍋。
それぞれまったく別のものとして意識している。っていうか上記のうちで家庭でも食うものといえば
ほぼすき焼きオンリーだし。
643 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 20:39:52
馬鹿だなインド人は鶏肉だって豚だって食うよ。
>>623 だからなんで、関東と関西って、対比しかできなんだろう。
全国各地、家庭によっては、すき焼きに豚を使う場合だってあるってこと。
四国出身の某漫画家は、子供の頃すき焼きといったら、鯖が入ってたそうだw
まず君の、狭い日本観をなんとかしたほうがいい。
関西は一地方に過ぎないんだよ。
>>635 牛肉=高級なんて、そもそも世界的には通用しません。
インドでは鶏肉が一番高級とされてるしな。
フレンチだって、高級肉っていったらなんだ?
アメリカ人は牛肉をよく食うけど、奴らがグルメだとでも?
市場にとって一番重要なのは衛生さですが、東南アジアや南アジアの一部の国の市場は、 あまりにも衛生的に危険なところが多いようです。特にインドやラオス、カンボジアなどにあ る肉を扱っている市場はひどく、ハエとウジ虫と肉を狙うカラスなどの鳥たちがたくさん巣食 っているのだとか。 日本人相手にインドの旅行代理店をしているAさんは、インドで肉料理を食べるのを推奨し ないといいます。「一度でもインドの肉市場を見れば、どれだけ不衛生なのかわかりますよ」 とのこと。掃除もあまりせず、廃棄された血肉が放置され、しかもひどい肉の腐食臭がする んだそうです。 「キレイなレストランでステーキやチキンソテーを食べれば、見た目はきれいに思えるでし ょう。でも、厨房ではたくさんの虫を取り除いているということもありえますよ。だから私は観 光客の安全を考えて、肉は食べないように言っています」(旅行ガイド人Aさん)
646 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 21:05:16
>>644 >だからなんで、関東と関西って、対比しかできなんだろう。
は?俺は関西以西と関東以北の対比で話をしてるんだが。ていうかここは
そもそも日本が均一化しつつある事もモザイク化してることも百も承知な上で
あえてその東西の傾向的な差異を語る、そういうスレだろう。
俺はそこで「東日本の一エリアである関東ではどうなの?」って聞いてるわけで。
>>635 よく読め。アジアでは、という話をしている。
アジアでは牛は農耕に重要な役割を果たす家畜だったから、多くの地域では
「もったいなくて」おいそれと食べられなかったという歴史的事実も、
現在でも生産や流通の都合上、アジアのほとんどの地域で牛肉が
鶏牛豚より価格が高いという事実もどちらも常識の範疇だと思うんだが。
647 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 21:06:22
>アジアでは牛は農耕に重要な役割を果たす家畜だったから、多くの地域では >「もったいなくて」おいそれと食べられなかったという歴史的事実も、 もう一度ググり直したら?(笑
【ここまでの結論】 大阪人は日本一見苦しい民族。っていうかあきらかに日本人とは異質。
>俺は関西以西と関東以北の対比で話をしてるんだが ↓ >俺はそこで「東日本の一エリアである関東ではどうなの?」って聞いてるわけで たった数行で言ってることが変わってるぞwww 結局、関西脳で関東を語る(勘違いする)ことしかできてないじゃないか。 こいつなんでこんなに馬鹿なの?w
>アジアのほとんどの地域で牛肉が鶏牛豚より価格が高いという事実もどちらも常識の範疇 根拠の資料をよろしく。 例えば、中国って牛のほうが高いのか? いずれにせよ、安い牛肉もあれば、高い豚肉もある。 東京人は実質本位なので、目の前にあるものが、 「良いものかどうか」でしか判断しない。 牛肉だからどうのとか、豚肉だからどうのとか、そんな話の進め方自体に 違和感がある。無意味にしか見えない。
>アジアのほとんどの地域で牛肉が鶏牛豚より価格が高いという事実もどちらも常識の範疇 鶏牛豚より牛肉が高いってどういう意味?>大阪人 大阪では牛肉って牛の肉じゃないの?(笑)
654 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 22:44:16
大阪には「牛肉」って動物がいるらしいぞ(笑)
655 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/17(木) 23:30:58
別にオオサカ人の援護をする気はないんだが広島でも福岡でも肉といえば一般的に牛肉だな 方言というにはちょっと乱暴だ
656 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/18(金) 00:28:56
肉の話で盛り上がっているところで失礼なんですが、東西の対比という事で 質問なんですが関東で鱧を食べる習慣はあるの? おれは大阪ですが京都は当然、鱧の湯引きとかは有名だしその他色々あるみたい 大阪でも鱧の湯引き、鱧の蒲焼?みたいなものも普通に商店街の店であるし、 淡路島、沼島の民宿では鱧のすき焼きもありますが関東の方ではどうですか?
>>656 相も変わらず、東西対比といいながら、関西感覚で関東を見ようとするだけか。
進歩ない奴だなぁ。
地元はこうだっての離れて、各地をもっと知ったらどうだい?
世界が狭すぎる。
ちなみに鱧くらい、東京では立ち食い寿司屋にすらあるよ。
それがどうかしたのか?
660 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/18(金) 02:28:57
>>656 関西や四国の人には悪いんだけど、関東では鱧は人気のない下級魚。
ゲテモノ扱いとまでは言わないけれど、ウナギやアナゴの方が人気だ。
関東でもハモ売ってはいるけど、どちらかといえば上京関西人向けかもね
662 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/18(金) 06:49:42
またトンキンの近くで地震w 天罰覿面やなwww
663 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/18(金) 06:52:06
さすが朝鮮人は相変わらず下衆だな〜
664 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/18(金) 07:02:38
665 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/19(土) 00:39:18
666 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/19(土) 00:48:32
★全国体力テスト 対策遅れの大阪と素早い対応の高知で明暗
文部科学省が17日に公表した全国体力テストの都道府県別結果。
大阪府は昨年、全国最低ランクだったにもかかわらず、
有効な対策が立てられないまま順位を落とし、小学生は男女とも都道府県別のランクを落とした。
一方、昨年は小5男女で全国最下位だった高知県は、素早い対策でランクアップしており、
前回低迷した両府県で明暗が分かれた。
今回、大阪府は小5の男女とも45位、中2は男子43位、女子41位。
前年は小5男子42位、女子は43位、中2男子は42位、女子39位で、全部門で順位を下げた。
この結果に橋下知事は「『学力ダメ、体力ダメ』こんな状態ではダメですね。
子供たちを鍛えるという視点が弱いのかもしれない」と話す。
府教委は昨年の結果が発表された今年1月から、順位アップを目指し、
専門家から意見を聞くなどして検討を重ねたが、対応策はなかなか決まらず、
「小学校で縄跳びを実施する」という結論を出すのに約10カ月かかった。
一方、高知県教委は4月から体力向上に向けた緊急プランを組み、
5分間でできる運動方法を示したプログラムを独自制作したり、
子供の意欲を引き出すことを主眼にした市町村向けの研修も実施。
体力テストが重要な調査だという意識を持ってもらうため、
小学校の担当教諭向けにストップウオッチの測り方などの講習会まで行った。
この結果、高知県は小5男子は40位、女子38位にランクアップ。
担当者は「取り組みの結果がすぐに出たとは思わないが、
教師や児童らへの意識付けに効果があった」と分析。
担当者は「テスト前に『エイエイオー』とやるだけでも子供の意欲は上がる。
潜在能力を発揮させるために、今後もあらゆる取り組みをしていきたい」と話していた。
産經新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091217/lcl0912172102008-n1.htm ▽過去スレ
【大阪】 橋下知事「学力も体力もダメ。大阪の教育はどうなっているのか」と激怒→頼みの綱は「なわとび」 子供の体力アップで府教委
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1256864301/
667 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/19(土) 00:49:38
668 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/19(土) 00:52:12
文部科学省は17日、全国の小学5年生と中学2年生約191万人が参加した今年度の
「全国体力・運動能力、運動習慣調査(全国体力テスト)」の結果を公表した。
体力水準は前年度の第1回調査と同様、ピークの1985年に比べ、著しく低調だった。
同テストは対象学年の全員参加で始まったばかりだが、民主党政権の事業仕分けで「大幅縮減」とされ、
今後は抽出調査に切り替わることになる。
調査は今年4〜7月実施。50メートル走、ハンドボール投げ、など実技8種目の総合で点数を出した。
男女とも小5は福井が2年連続1位で、秋田も連続2位。中2も福井、茨城、千葉などが上位となり、
前回とほぼ同じ地域が占めた。
下位では、中2男子の奈良、同女子の北海道が連続で最も低く、小中とも前回45位以下だった高知が
38〜42位に浮上したほかは、大阪、和歌山などが低く、全国学力テストの結果と同じ傾向がみられた。
運動する男子としない女子、という傾向もはっきり表れた。体育の授業を除く運動時間が「1週間で60分未満」なのは、
男子小5が10・5%、同中2が9・5%だったのに対し、女子は小5が22・6%、中2が31・6%だった。
分析を担当した筑波大の西嶋尚彦准教授(健康体力評価学)は「学力調査と合わせ、
体力向上が健康面だけでなく学習意欲の向上にもつながることが分かってきた。
抽出調査になると、意識が低い地域のフォローが難しくなる」と懸念を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091217-OYT1T01102.htm
粉食は脳と運動能力に悪影響を及ぼすんだな 大阪人がダメなのは食生活が原因だったのか
670 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/23(水) 17:40:55
関西人は頭がおかしいから、食文化もおかしいのも理解出来る。 東京と大違いだな
671 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/24(木) 18:00:55
どら焼きを三笠焼きだってw さすがキチガイ
672 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/24(木) 18:20:13
アジア地区では牛肉は安いから良いね、何処行っても高級肉は羊やヤギ だろ、牛だけ食ってるようなとんでも部落じゃまともじゃないね。 トルコでそう思った。
673 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/24(木) 18:42:05
松阪牛が食えない貧民が寝言
674 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/24(木) 19:51:19
675 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/24(木) 20:36:13
関西人です(大阪人ではありません)、確かに大阪っていろんな意味で特殊です。 個人的に東京は大好きですが、東京在住者の半数以上は地方出身でしょ。 カッぺが東京に住んでるだけ。
676 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/24(木) 20:38:24
と、いう発想がよく聞く田舎者の僻み
677 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 00:04:54
>>675 カッペじゃいけないのかい?
地方に対する差別意識があるんだね。
それをいったら関西人もカッペになのに・・・
678 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 00:15:46
京都人だが今東京住み。 それもかっぺで切り捨てか
679 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 00:33:25
京都人ったって住む区や市によってピンキリw
680 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 00:42:03
681 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 00:56:13
で、自分は京都人だから、地方人をカッペ扱い? 地方蔑視ですか(笑)
682 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 01:15:37
普通ずっと京都に何代か住んでる家は「京都人」なんて一括りにしないよ。 はっきりいってw京都市内でもマジとんでもない場所もあるし(ていうか多い)、 後、よそ者が住んでるって言われてる区(あえて何区か書かないけど)があって、そこの区出身の人と つきあうとか友達とか言うだけで親に嫌な顔される。 地方の田舎モンが以前「自分は京都に引っ越す事になりました!○区です」って ブログに書いててみんなが「わあ!すごい京都」「○区。情緒がある名前ですね、さすが京都」とか書いてたけど 心の中で笑ってた。
683 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 01:35:42
京都自体が充分田舎じゃん。
関西で事あるごとに「大都会」と騒いでるのは大阪と、あとはせいぜい和歌山の連中だよ 大阪は大都会、和歌山は大都会、なんて田舎者丸出し そもそも京都の人間は大都会であることに価値を見出してない むしろ京都市内の小世界に親しみを感じてる 神戸の人間は大都会であるよりも独特な情緒に安らぎを覚える 奈良や滋賀の人間は自分たちの住んでるところが大都会だなんて勘違いしてない
685 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 03:06:22
京都は、単なるひなびた観光地だ。
686 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 03:32:32
そもそも、東京を叩くのが目的のくせに、「カッペ」を否定してる時点で、 ただの自爆なんだがw どうせ成りすまし京都人なのが見え見えだしね。 どこまでもコンプから抜けられない、哀れな奴さ。 何がしたいんだろうねぇ。
だいたい高校まで田舎にいて、東京の西エリアに出てきて20年、なんていうヤツは 田舎の文化も東京の文化も語れないよ。
688 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 10:56:27
では、あなたの地元の文化について語ってみましょう。 まずご自身からどうぞ。
>>688 (なんかムッとしてるヤツがいるぞ w)
690 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 11:14:30
これはwwwwww京都に異常反応してる馬鹿が連投しとるな。さては
691 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 11:53:32
>>687 関西から上京した奴にありがちなパターンだな
692 :
687 :2009/12/25(金) 12:21:23
>>689 自分は東京生まれ東京育ちなんだけど、なんか勘違いしてるようだねぇ。
出身差別で他人を貶める奴が嫌いなだけさ。東京人は大概そうなんだよ。
実力主義なので、出身どうのなんて甘えたり逃げたりしてる馬鹿が嫌い。
君のように、自分の郷里に誇りももてない奴は、馬鹿にするがな。
>>692 (あれあれ。食文化の話をしてないぞ)
(差別がどうとか言い出したな)
(食文化と実力主義と、どういう関係があるんだろうね)
( ´,_ゝ`)プッ
694 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 13:27:24
695 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/25(金) 13:53:43
壁| ∧東∧ | ∧ ( ´∀`) 自分は東京生まれ東京育ちなんだけど、 |∀゚) ( ) と_ノ │ │ │ *「自分は」=東京地元民は使わない | (_)_) ∧ ∧∧_∧ ( ゚)i! ´) 東京人は大概そうなんだよ。 *「東京人」=上京者用語 / うi! ) 〜( / |○ | UU (_(___) ∧ ∧∧_∧ '_ (( ( ゚) > 、 実力主義なので、出身どうのなんて / つ、 U ト、 ll| 〜( / (_ Vこヽ´> *「実力主義」=銭のためなら何やってもええねん UU (○__)ノ . ∧ ∧ ∧阪∧ / (ill゚∀゚)<`Д´# ∩ ―‐ アイゴー / ,う U "ノ \ 何するニダー!!! 〜( / 〜|__,!__/|_ UU (_こ_(´∀` > !
>「自分は」=東京地元民は使わない >「東京人」=上京者用語 はあ? 何この妄想?(笑)
で、 地方で生まれた人間は、駄目だといいたいわけ? 何がいいたいのか、さっぱりわかりません(笑) 自分は東京生まれだけど、地方生まれの人を差別するような意識もないし、 そういう差別意識もってる奴が馬鹿だと思うだけ。 第一、自分が地方出身なのに、地方出の人をけなしてどうする?w 「東京の人間も自分と同じ」ってことにしたいのかなぁ。 コンプレックス持ちすぎだよw 東京人は、自分たちの方が上だとか思ってない。 もっと自分の郷里に誇りもったらどうだ? それとも、郷里にかんして何か特殊な事情でも抱えてるわけ?
>>697 (なんでまた同じ趣旨のことを繰り返し書くんだろう?)
(さあ。ひとつの考えに取りつかれるとそこから抜け出すのが難しい系の人なんだろうね)
( ´,_ゝ`)プッ
>>697 せっかく力説したのに悪いんだが、そもそも東京で生まれ育つと
>第一、自分が地方出身なのに、地方出の人をけなしてどうする
>東京人は、自分たちの方が上だとか思ってない
こういうことを考えないんだよw
東京生まれかどうかなんて「声高に叫ばず
自然体でいけばいいのに、馬脚が・・・
700 :
元都民 :2009/12/27(日) 21:19:40
冬場はみかんが美味しいねー 長崎、熊本、愛媛、和歌山… みかんの名産地は西日本ばかりやね
林檎の名産地は?
なんで静岡はスルーなの?
>こういうことを考えないんだよw 普段は考えてないよ。 変なことを言ってくる人がいるから、違うよって言っただけ。
>>700 そうだね。西日本は生産と流通の文化。江戸は消費の文化だね。
温暖な気候に適した作物は、西日本に名産地が多く、 寒冷な気候に適した作物は、東日本に名産地が多い。 それだけの話なのに、煽りネタになると思ってる底なしの馬鹿がいただけ。
706 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/28(月) 02:28:19
西日本は亜熱帯気候で、バナナ等のトロピカルフルーツしか 栽培出来なくなるよ。 四国のミカンもそろそろ限界だ。
707 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/28(月) 02:42:41
地中海のような気候で瀬戸内小豆島でオリーブとれる
708 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/28(月) 09:50:38
大阪や京都のうどんを筆頭に、 鹿児島のラーメンや伊勢うどんや長崎の(本来の)ちゃんぽんなど 「コシがないがゆえにおいしい麺」が冷遇されがちな昨今の風潮はいかがなものか。 スパゲッティなんでもそうだが、だいたい同種の麺料理なら 貧しい地域になればなるほど少量でも食べごたえがあるように、 あるいは重労働でも腹もちがいいように、麺は固くなる傾向があるのだ。 やわらかい麺こそ粋なのである。
それは的外れだと思うなぁ。第一、粋って大阪や京都の価値観じゃなかろ。
710 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/28(月) 11:57:31
東京=粋 名古屋=華 京都=美 大阪=韓
711 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/28(月) 13:09:46
>>710 大阪=華
名古屋=妙
京都=和
東京=醤
712 :
もぐもぐ名無しさん :2009/12/28(月) 13:13:49
大阪の華は中華の華w
大阪はいろいろな意味で 大阪=落 が正解。 部落の落。味が落ちる。品質が落ちる。モラルが落ちる。経済力が落ちる。学力が落ちるe.t.c... 落ちるという一字がこんなに当てはまる街は他には存在しないのである。
シンプルに、大阪=貧、でいいんじゃないの?
東京で鰻を食べて、初めて鰻に生臭さを感じた。 衝撃的な体験だった。
716 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/01(金) 19:19:38
もうそういう嘘臭い体験談もどきは聞きあきたわ もう少し信憑性と論理性のある批判しろよ
韓災風の地焼きの店だったんだろう。 臭みと脂を抜くためにひと手間かけて蒸す関東風じゃありえないな。
718 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/01(金) 20:15:58
鰻特有の香りが死んでいたとかなら良かったものをw バカな野郎だぜwww ↓ 715 名前:もぐもぐ名無しさん :2010/01/01(金) 18:30:01 東京で鰻を食べて、初めて鰻に生臭さを感じた。 衝撃的な体験だった。
食について語るほどに無知をさらけ出してますなw
でも本当なんだよ。今レスを読んで涙目w。
スーパーのウナギだろ。
722 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/01(金) 22:28:44
>>715 東京生まれだけど 理解できます ただ 優良店でなかったのかもしれません
で 名店のは 江戸風らしく さっぱりしすぎて旨くない 南千住も銀座もです
もっとこってり怒涛のマッタリとしてもらいたいと不満に思う それが鰻の担うもの
(それはスーパーのもののタレの味わいに正直に反映されている)
得意不得意があるというか 東京の蒲焼は早く駆逐されて欲しい
こんな小さな国土で好ましくないものが生き残ってるのが不可解です
723 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/03(日) 07:11:59
新年早々東京人になりすましてバカレスとかw
724 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/03(日) 21:38:57
大阪でも、関東風の鰻の店に行列が出来るけどね。 鰻に一番思い入れがあるのは、愛知県じゃないのかな。 川で釣って、自分の家で捌いて調理するんだろ。 櫃まぶしなんてのは、愛知県でもごく特殊。
725 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/03(日) 22:02:39
もんじゃ焼きって、人間の食い物と違うんじゃねえのかよ。
726 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/03(日) 22:34:32
大阪人と朝鮮人の違いがわ分かりません。 どこが違うんですか?
727 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/04(月) 03:09:32
>>725 無理やり江戸方言を真似したのでなにを言ってるかわからなくなってしまいましたとさ。
┐(´ー`)┌
729 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/04(月) 11:12:43
まあ韓災人が汚い韓災語で書き込むよりはマシだけどな つか東京が嫌いなら大嫌いな東京人の作った掲示板に来るなよw
730 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/04(月) 18:55:12
犬阪人はなんで豚の金玉を食べるのですか? 日本人ではないからですか? いつ半島に帰るのですか?
731 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/06(水) 02:27:24
2010年最初のぴったんこカン★カンは、関西ナンバー1司会者・宮根誠司 VS好感度ナンバー1アナ安住紳一郎が再び対決!東京進出を狙う宮根に 安住が立ちはだかる!築地・銀座・日本橋東京ならでは絶品グルメに宮根が 唸る…アナウンススクールで東西ナンバー1アナが本気の実力を披露し 涙の抱擁…そして遂に宮根が東京に魂を売った!
こういうスレタイって迷惑なんだよなあ 東日本はのっぺりした文化だけど西日本は近畿から九州まで多様な文化がある 大阪をけなして勝ち誇られても「頭悪いなあ見識が無いなあ」としか思えない
733 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/12(火) 07:12:42
京都以外はどこも大したことがないのが西日本の特徴
734 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/12(火) 11:46:21
頭悪いなあ見識が無いなあ
735 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/12(火) 12:23:43
だよな だから関西人は困るんだよ
736 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/13(水) 07:14:30
さすがにそういう煽りはやめようぜ。
>>736 これはマジで引く
大阪人は殺人現場もネタにするのか・・・
秋葉原の事件でも携帯で写真撮ってるヤツがゴロゴロいただろ。 要するに下司な人間はどこにでもいるということ。
そんな言い方をする必要はない 「東日本の人はみんな真面目ですもんね」 とでも言っておけばよい 関東の真っ赤な酢蛸にしても 「美味しそうですね、おめでたい感じがしますね」 と言っておけばよい 間違っても 「タコの香りをダメにしてまで食べたがる田舎のどうしようもない馬鹿共」 などとからかってはいけない
>>740 > 関東の真っ赤な酢蛸にしても
あれはお正月の縁起物なんだがな ( ´,_ゝ`)プッ
>>740 > 「タコの香りをダメにしてまで食べたがる田舎のどうしようもない馬鹿共」
こいつ、食紅が香りをダメにすると思ってるのか?
それとも日本の「酢だこ」という料理法を知らないのかどっちだ?
どちらにしろ日本人じゃないということで。
743 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/14(木) 12:52:36
また自称「元都民」を名乗るチョン公が出現したか
>>742 たぶん食紅というものを知らないんだと思うよ。なんか匂いのきついものだと勘違いしてる www
>>740 阪国民はマリネという料理も知らないとは。やはり近くて遠い国なんだな。。。。
746 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/14(木) 13:21:06
大阪特有の「タコ刺」・・・・韓国と同じで、蛸をブツ切りにしただけの料理。皿から逃げる。
747 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/14(木) 13:42:38
関西人がいうタコの香りを生かした料理=冷凍焼けして二束三文で仕入れたタコ焼き
748 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/14(木) 13:49:29
東京の皆さんはもうご存知かと思いますが 羨ましいですね。 ヨン様プロデュースの韓国レストラン2軒目が東京にオープンするらしいです。
>>748 うらやましいと思うなら遠慮せず半島へ帰れよ
そんなの東京では日常の話題にも上らない
750 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/18(月) 01:15:33
∧京∧ ∧滋∧ なんで兵庫の地震を無理やり「阪神大震災」に変えさせたの? ( ・∀・)(・∀・ )∧奈∧ 兵∧ :∧阪∧: (・∀・ ) なんで市議が「おごる神戸に天罰や」なんて言ったの? ∀・) ∩`Д´∩ ∧和∧ ( ) (・∀・ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\ ねーねー、なんで被災地に行って焼き芋1個2000円で売ったりしたの?
東京生まれの東京育ちだがもんじゃを食べた事無いよ。 もんじゃ焼き屋に連れて行ってもらったことも有ったが 卵入りのお好み焼きを頼んだよ。 東京の飲食店の料理の特徴は味や量じゃなくて速さと勢いだと思う。
>>751 > 東京生まれの東京育ちだが
どうせ朱引外の上京組だろ
753 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/22(金) 22:34:55
俺は子供の頃駄菓子屋禁止だったから、もんじゃを初めて食ったのは 40過ぎだったよ。
754 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/23(土) 08:50:28
757 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/28(木) 19:45:21
東西食文化の比較スレです。東京VS大阪のスレではありません。
>>757 っていうか阪国だけが特殊な文化を背負っていて、それが日本標準だと思い込んでる節があるからね。
そこんとこは訂正しといてあげないと。将来ろくなことにならないからね。
759 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/28(木) 22:48:17
日本国の東西文化を比較するんだから大阪は関係ないな
あと伊丹、尼崎はどっちに入れる?
仕事であちこちまわってるおtれの目からみると東京対大阪は本当にバカに見える 東京人が「普通」で「全国標準」だと思ってるものの多くは関東ローカルだったり 大阪人が「関西のもの」と思ってるものの多くは西日本各地であたりまえのもの だったりする 要はこいつら偏狭なんだよな
762 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/31(日) 04:17:19
しかし首都東京へ出てきてまで関西のローカル常識を押し通そうとする関西人ほどではない
763 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/31(日) 04:30:47
>>762 >関西のローカル常識を押し通そうとする
東京人の反応を見て面白がっているていうのもあるんとちゃうか(笑)
それと東京は首都とちゃうで。日本に首都というのはない。
764 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/31(日) 08:29:49
>>763 まさか遷都の詔勅が無いから東京は首都では無いという2ちゃんねるお国自慢厨特有のバカ発言
が論拠とか言わないよね?w
しかも現実には首都圏整備特例法などいくつかの法律でも認められてます
765 :
もぐもぐ名無しさん :2010/01/31(日) 10:13:27
> それと東京は首都とちゃうで。日本に首都というのはない。 バカだろこいつwwwww
人格未形成な人間が2ちゃんにハマるとこういう世間と乖離した屁理屈が 正論に思えるようになっちゃうんだろうな。
767 :
もぐもぐ名無しさん :2010/02/10(水) 15:57:56
日清製粉、「お好み焼き・たこ焼きに関する意識と実態調査」結果を発表(日経プレスリリース 2009年9月17日) お好み焼きは「おかず」大阪では約半数(45.5%)、東京は1割以下(7.7%)
768 :
もぐもぐ名無しさん :2010/02/21(日) 14:03:08
┌─────┐ 【 都道府県別 特産品 】 │ じゃがいも │ └─────┘ ┌───┐ │林 檎│ ┌┴─┬─┴┐ │自殺│ 鮑 │ ┌─┐ ├──┼──┤ │金│ ┌┤マット │牛舌│ │箔├─┬─┘└┬─┴──┤ ├─┤薬│ 米 │酪王牛乳│ │眼│ ├┬──┼──┬─┤ ┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│ │カス.|..海│豚││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤ │ │テラ.|..苔│骨││ ├──┼──┤ │ │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│ └┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│ │餅│ │桃├──┼─┤ │甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |ひよこ.| 落│ │ ├──┤ ┌───┬──┐│キ│素││味├─┴┬┴──┤花│ │夏│地鶏│ │蜜 柑│饂飩││ム│ ││噌│ 茶 │焼 売│生│ ├─┴──┤ ├───┼──┤│チ│麺│└┬┴──┴───┴─┘ │薩摩芋 │ │ 鰹 │酢橘│├─┴─┤赤│ └────┘ └───┴──┘│蜜 柑│福│ ┌──┐ └───┴─┘ │泡盛│ └──┘
769 :
もぐもぐ名無しさん :2010/02/27(土) 01:26:58
醤油の東西の違い 東=濃口 西=薄口 南九州は特別(クソ甘い)
770 :
もぐもぐ名無しさん :2010/04/01(木) 14:35:11
営業停止無視、客に再び食中毒…大阪の料理店 4月5日21時49分配信 読売新聞 大阪府は5日、食中毒による営業停止処分を無視して店に客を入れ、新たな食中毒を発生させたとして、同府寝屋川市香里本通町6の日本料理店「香里(こうり)亭」を、無期限の営業禁止処分とした。 食中毒→営業停止→こっそり営業→またまた食中毒 無法な犯罪を繰り返して被害者を増やすのが関西 法を遵守して被害者が出ないようにするのが関東
文化の違いを貶めてもつまんないよ。 関西の人はカールといったら「うすあじ」が好きなんでしょ? これ聞いたときビックリした。 関東ではチーズ味かカレー味(今は発売休止?)が普通だもんね。 なんか面白いよね。
774 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/02(月) 01:28:17
東日本=縄文人、西日本=弥生人で基本的に味覚が違っている。 例えばアンコウは関西では喜ばれず、ハモは関東で喜ばれない。
関西人だけどアンコウ普通に食うよ
776 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/02(月) 09:05:00
たこやきとライスはナシで お好み焼きとライスはありなのはなんで? ほぼ同じだと思うんだが
九州人だけどアンコウ食う
関西人だがアンコウもハモも大好きだ
779 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/03(火) 02:08:36
ホヤなんか関東では需要が伸びてるけど、名古屋以西では誰も食わない
ちょっとまて、ホヤは関東でも食えない人が圧倒的だよ。 やっぱり水揚げされてすぐでないと匂いがキツすぎ。 好んで食べるのは宮城と北海道くらいじゃないかな。
ここまで食文化の違いがわかるコメントなし
782 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/07(土) 12:58:01
東日本は気候の関係で塩辛い、脂っこい物を好む傾向はあるな
>>782 じゃあなんで塩も脂も関西の方が消費量が多いの?
イメージだけでいい加減なことを語ってない?
784 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/07(土) 15:16:31
こういう嘘を平気で吐けるのが韓災人
15年くらい前の話だけど、兵庫から上京してきた人が中華屋でメニュー表を見ながらワンタンと餃子を注文した。 当然出てきたのは焼き餃子と、スープの中にたっぷりはいったワンタン。麺が入っていないのにビックリしたそう。 どうも関西(兵庫?)ではワンタンだけのものはポピュラーでなく、ワンタン麺だと思っていたそう。 動揺を抑えて完食してきたが、「えらい皮好きと思われてしまったのでは?」と嘆いていた。
786 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/07(土) 21:48:16
>>783 都道府県別の平均寿命で関西圏が総じて男女を通じて短命だよな。
「関西が薄味」というのも完全にデマ。
787 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/08(日) 09:31:33
西日本出身、東京にきて長い。東の方が味が濃いというのはあるかな。 ただ、薄味のものもあるので全部というわけじゃない。気がつくのはしょうゆといなりずしくらい。 いなりずしは関東のはあぶらあげがご飯全体をつつんでいるが、自分が小さい頃食べたものはあぶらあげがご飯をつつんでいる部分は半分くらいだった。 納豆はいまだに食べない。むりにきらいなものを食べる必要もないので困らない。
出汁の旨みとは昆布のグルタミン酸と鰹のイノシン酸が合わさることで旨みが強くなる これは科学的に証明されている事実 で、伝統的な関東出汁では昆布を使わず鰹節だけで出汁をとる つまり関東出汁はもともと旨み成分が片手落ちなため、それを補うために味りんや醤油を 使い濃い目に味をつけるのが関東の伝統、代表的なのが蕎麦つゆ こういう環境で育った関東人が関西の料理を食べると、普段食べてるものより旨みが 強いため「出汁がらい」とか不思議なことを言い出す 関西の味付けが濃いという関東人は、調味料の濃さではなく、出汁の旨みを濃いと 感じている 逆に関西人が関東の料理を食べると、あれ?出汁とってないんじゃないの?と感じる ことが多々ある。香りはするのだが旨みが感じられない、しかし、味りんや醤油で くっきり味付けされてるので、味がしないのに味が濃いという不思議な感覚にとらわれる 結局は関東と関西の伝統と好みの問題なんで、どっちがどうとかいう問題ではない
>>788 > 関西の味付けが濃いという関東人は、調味料の濃さではなく、出汁の旨みを濃いと
> 感じている
いや。調味料の消費量はあきらかに圧倒的に関西の方が多いんだってば。
なんで頑迷に薄味だとか言い張るのか意味不明だよ。
┐(´ー`)┌
消費量と味付けの濃さに因果関係はねーよ 洋食とかパン食中心なら醤油使わないからな ┐(´ー`)┌
調味料の消費量が多いから味付けが濃いっていう馬鹿多いけど これぞ机上の空論って感じで面白いなー
伝統的には関西料理は食い切り料理で、江戸料理はお土産付きという特徴がある 今では東京の料理屋も関西割烹に駆逐されてるから江戸料理のお土産文化は残ってないが 煮物の味付けにはその伝統が残っている 江戸料理は折り詰めで持ち帰るために、醤油や味醂で汁が出ないよう、また保存がきくよう、 濃く煮詰めるわけ、これは現代でも弁当料理として受け継がれている 砂糖が庶民にも手に入るようになると、醤油+みりん+砂糖で濃く甘辛く煮詰めるのが 東京料理の特徴になる、それは佃煮に受け継がれている 関東料理は濃いく味付けするのが伝統なんだよ
↑バカなの?
関東でつくるのかは知らんけど、イカナゴのくぎ煮は関西の味だとは思う
佃煮の発祥そのものが江戸(東京)なんだよ 【佃煮の歴史】 本能寺の変、徳川家康逃亡 ↓ 大阪佃村の漁民が家康に船と保存食を提供 (※塩煮の小魚) ↓ 徳川幕府成立 ↓ (※1616年、銚子で醤油醸造始まる→ヒゲタ、ヤマサ) ↓ 佃村の漁民を江戸に招聘、定住地が現在の佃島 ↓ (※1661年、野田で醤油醸造始まる→キッコーマン) ↓ 江戸中期、江戸の地回り醤油として濃口醤油が生まれる ↓ 濃口醤油が江戸庶民に普及 ↓ 佃島で現在の佃煮の原型が生まれる (※塩煮から醤油煮へ) ↓ 明治時代、「東京」で料理に砂糖で甘みをつけるのが流行 (※佃煮に砂糖が加わる) ↓ 現在に至る (※各地の佃煮は江戸(東京)の派生モノ)
発祥はともかく大阪でも佃煮はつくるし、佃煮とよぶ
で?
だ。
800 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/10(火) 01:38:30
ニダ!
>>797 だから江戸の派生モノだよ
江戸で生まれた濃口醤油、東京で流行した砂糖を使った煮物、全国へ波及
それだけの話なんだが、なんか気に障ったの?
> だから江戸の派生モノだよ(キリッ それだけだと比較にもなんにもなんないだろ スレタイ読めよ
>スレタイ読めよ(キリッ おまえこそせめて20レス前からの流れくらい読めよ 一貫して東西の比較じゃねーか
>>792 で関東の味付けが何で濃いかの例として佃煮の話をしてるだけなのにな
無理やり佃煮だけにフォーカスして絡んでこられても困る
>>792 > 関東料理は濃いく味付けするのが伝統なんだよ
キムチは東京よりも薄味なのか?お好み焼きは東京よりも薄味なのか?ラーメンはどうなんだ?
実際のところ東京より薄味の料理なんかうどんを除けばほとんどないだろ?
さらに大阪には全国区になった伝統料理すらないじゃないか。
とりあえず、荒らしに反応するも荒らしです Web検索してうすっぺらい知識をひけらかしてる馬鹿は構わないようにしましょうね
807 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/10(火) 16:00:17
つか、そもそも「関東料理」という括り方に知性や教養の欠片も感じられないな そう言いながら指してるのはほとんど江戸、東京の料理 関西人って世界観が狭いのに自分らの知らない文化に対して極端に尊大で粗忽だよね こんな調子だからサントリーのバカ会長が東北人を熊襲扱いするのも頷ける
>>805 関東料理の味付けの特徴について語ってるだけなのに、何でキレて極論に走ってんの?
関東と関西で薄味か濃味かを言うときは煮炊き料理について言うのが普通なんだがな
そこにお好み焼きとかラーメンとか、ましてキムチとかwアホかと
大阪から全国に広がったものっていわゆる一品一品、料理を小出しする
食切り形式の会席料理だろ。日本全国、料亭、割烹のスタイルはみんな
この形式だろ。江戸伝統の本膳形式も大阪スタイルに駆逐されとるがな。
あと、昆布と鰹で出汁をとるやり方も大阪から全国に広まったもの。
和食の基本中の基本だろ。
>>807 何かにつけて、関西人はとか、関東人はとか言い出すやつの知性や教養ってどうなん?
810 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/10(火) 16:52:13
>>809 実例出されて悔しいのは分かるけど涙拭けよw
関東料理って何? 聞いたことも食ったこともないんだけど。
812 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/10(火) 17:00:08
>>809 何それ?反論のつもり?
マジ笑えるんだけどww
>>812 「バカって言う奴がバカなんだい!」って逆ギレしてる子供と変わらんね・・。
えーっと どいつもこいつも落ち着け(´∀`)
815 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/10(火) 18:21:23
,. -‐''二∧_""'''ー- 、 / /´ ヽ. 竹. フ `ヽ、 / 状 あ ま .i 、 ゝ__レ^ヽ,|___ノ , | | 況 わ だ 〉'"´ ̄  ̄  ̄`""''〈 |. じ て / , i / ハ i , ヽ, 、 ', | ゃ .る ,' | ト、,_レ' L_ハ_,!イ | ', |. |. な よ | !ハ,!ィ!-!、. ,ィーtト、.| i. |. ', い う L!_ヘ!ハ'! ヒ、」 ヒ,,_ソ〉ン-rハ. | ヽ. な `Y ! " ' "" リ |. | \.,_____ |〈メゝ、 - ,.イノ || || | Yノ |>,-‐r<|メ〉'-、. ! | | .| ,.ィハ´ゝ「}><{」 Yノ 7 `'、|. | 〃´ |/ }><{ `Y´ }><{/ __,.イ | 、 .´ ___」_、|ノイ ・十・ 〈|〈'´ ,.、i.__ | ヾ ,イ_,.〈_,.へ, ヘ、 ・十・ 7⌒'ヽヽヽ. ` . 'ーァ' と ノ,./ ハ し^ヽ、!,ノイ
816 :
元都民 :2010/08/10(火) 21:26:49
817 :
もぐもぐ名無しさん :2010/08/10(火) 23:28:31
尻馬に
乗って喜ぶ
元都民w
↓
816 :元都民:2010/08/10(火) 21:26:49
>>808 の言ってることは極めて的確だな。
まじで東京人と大阪人は食べ物板から隔離するべきだと思う こいつらにまともな議論は不可能
819 :
もぐもぐ名無しさん :2010/10/01(金) 13:30:18
820 :
もぐもぐ名無しさん :2010/10/01(金) 19:33:49
関東>苦味を好む 関西>まろやかが好き 関東>歯ごたえは旨さ 関西>柔らかいほうがいい 関東>ネギは白いとこを生で 関西>ネギは青いとこを加熱して 関東>いわしの丸干し 関西>ブリの照り焼き 関東>納豆が好き 関西>オタフクソースが好き 関東>煮干しが好き 関西>昆布が好き 関東>蕎麦の香りが好き 関西>匂いのある料理は嫌い
821 :
もぐもぐ名無しさん :2010/10/01(金) 19:54:12
近畿から見て名古屋から向こうは部分的に除いて食不毛の地だからね。 のきなみ労働者階級の味付けしているよ。
822 :
もぐもぐ名無しさん :2010/10/01(金) 20:04:59
>>821 また思い込みだけで何か言ってますね。
プププ
823 :
もぐもぐ名無しさん :2010/10/01(金) 20:11:52
>>820 関西>匂いのある料理は嫌い
うそつくな、キムチの本場は大阪。
824 :
もぐもぐ名無しさん :2010/10/01(金) 20:11:53
>>821 あづまえびすやからな
未開の蛮族が服着て歩いてるんやで
825 :
もぐもぐ名無しさん :2010/10/01(金) 20:12:39
826 :
もぐもぐ名無しさん :2010/10/01(金) 20:20:31
>>823 たこ焼きお好み焼き串揚げホルモン
みーんな臭いが強烈
827 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/03(金) 20:51:04
ここはどうしてうち捨てられたんだろう。
828 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/03(金) 23:36:26
関東の食文化 ・薬味重視 大根おろし、わさび、七味唐辛子(東京ネイティブは七色という)、白いネギ、山椒 その他、香菜類を多用。 東南アジア料理に似る。 関西の食文化 ・ソース重視 ブリの照り焼きなど、やウスターソース、マヨネーズソース、ケチャップソース、ミリンへの依存度が高い。 欧州料理的 つまり様々な素材の風味をそのまま生かすことを優先する関東 様々なソースを使いこなす関西
829 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/03(金) 23:41:34
しかし、関西には中濃ソースが無く、塩辛いだけの薄いソースと 甘ったるい濃いソースしかないのであった。
830 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/04(土) 00:02:49
>>828 薬味がないと物足りないものばかりなんじゃないの?
素材そのままを生かすのは関西だよ
関東の濃いダシで何を活かすの?
江戸前すしや天麩羅のような一品モノ勝負しかできないのに(笑)
831 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/04(土) 00:05:47
828が馬鹿過ぎて笑ったw
食文化はどう考えても東日本の方が上。 素材も豊富、料理法も時代とともに進化している。 その点、味付けも単調でくどい関西がある西日本は不利だね。
833 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/04(土) 11:41:16
>>786 平均寿命は北日本が一番短い
これは環境上仕方がないともいえる
しかし学力・体力テスト双方で全国最底辺の
大阪、和歌山、高知の3バカが揃って短命という
西日本では奇異な存在
834 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/04(土) 12:21:12
長野が長寿だよね。 気候は東北と同じようなもんだが海の幸に恵まれない。 野沢菜?昆虫食?わさび?蕎麦?わかりません。 東北に比べたら納豆もあまり食べません。 学力は伝統的に富山とか北陸が高いですね。 スポーツはサッカーだと九州、野球だと西日本が強い傾向がありますね。
東日本は他国の食文化をどんどん取り入れていくイメージだなぁ。 逆に、西日本は(大阪除く)伝統を重んじるイメージが強い。 大阪は(「あきんど」みたいな)安くて美味けりゃ何でもいいって感じ。
836 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/26(日) 20:05:09
関西人ですが、文化も民度も教育も所得も全て首都圏の方が上だと思います。 ただ食文化は関西の方がやや上だと思います。高級レストランやミシュラン ガイドに載った店の数が首都圏には多いでしょうが、全体の食に対する こだわりは関西圏が優勢です。
837 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/26(日) 20:23:01
観光地でありがちな高くてクソマズい食い物「おいしいよねー」って食ってるヤツ、大抵が関東イントネーションは、なぜ?。
838 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/26(日) 20:40:05
839 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/26(日) 20:53:07
>>837 だなw
京都に行ったときウマイウマイ言ってたのは関東弁ばっかw
関西弁の奴らはみんな不味い不味い言ってたw
840 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/26(日) 20:59:22
>>839 京都は国際的な観光地だから外国人も多いですね。
そして観光地の京都料理を外国人と一緒になって
美味しいと言っているのは大抵が関東のイントネーション。
関東人の味覚は外国人に近いのでしょうw
841 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/26(日) 21:49:49
トンキン人は日本料理をどう思ってるの?
842 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/26(日) 21:53:22
関東地方はあづまえびすの国であって日本ではないよな。
843 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/26(日) 21:54:43
実際四国あたりでうどん食って大喜びしてんのは関西人ばっかだよな 高速安くなったせいだろうなー
844 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/26(日) 23:54:28
トンキン人は野蛮人らしく肉そばすすってろよ
845 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 00:02:03
関西部落地方は日本人では有りません、朝鮮丁稚ブラック国です
東日本って言っても青森と静岡じゃ全く違うしさ、西日本つったって鹿児島と名古屋じゃ別物じゃん?沖縄や北海道は外国みたいだしね。 まあこんなところでトンキンだの関西チョンだの言ってるヤツなんて、どこかのコンプ田舎者でしょw
847 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 00:06:11
848 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 00:41:48
大阪正統派ラーメンは大阪ブラックラーメンです、きっぱり!
849 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 01:08:09
>>847 関西では単に肉といえば牛肉をさすからね。リンク先も牛肉と明記してある。
問題はトンキン肉そばだよね。
肉といえば出てくるまで何の肉か分からないのがトンキン国
850 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 01:13:17
>>849 こっちもソースを提示したんだからお前さんも提示すべきですね。
できなければ逃げたとみなすよww
851 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 01:36:05
>>849 麺類に臭いのきつい牛肉なんぞを使ったら麺の風味をぶち壊しにしてしまう。
麺類の主役は麺であって肉ではないのです。
よって大阪の肉そばは中途半端な料理と言えましょう。
もう少し物事の本質と言うものを念頭に置いて考えた方が良いですよ。
852 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 03:24:55
>>851 >臭いのきつい牛肉
もっとまともな牛肉食べたら?
853 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 04:29:38
>>852 高かろうが安かろうが牛肉には特有の臭いがある。
それが麺類には邪魔だと言う事が理解できないんですか?
もう少し脳みそを使ったほうが良いですよ。
854 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 06:14:34
855 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 07:13:29
∧阪∧ <丶`∀´> <肉といったら犬肉ニダ
856 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 09:05:49
関西など西日本では牛肉などを食べるが、地元静岡では「はえはち飯」といって 地蜂やスズメバチの幼虫や成虫を入れた炊き込みご飯が古くからのご馳走です。 信州などでも虫を食べる文化がある。1つ言えるのは、東は虫、西は肉の 食文化の違いがあるんだと思う。
857 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 09:25:11
虫とか豚とかw
858 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 09:36:21
>>856 肉食が一般的になったのは明治以降なのでそれは当てはまらないのでは?
859 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 10:39:58
関東人は肉といったら豚肉 牛肉はご馳走なんだよ(マジ)
860 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 10:57:39
安っぽい 煽りで対抗 大阪人w
861 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 12:56:00
阪人のメンタリティーは日本の悪口を言いながらも日本が気になって仕方がない朝鮮人と同じw
862 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 15:24:07
スーパーに行けば普通に売ってる牛肉を有り難がると本当に信じてるのか?w さすがにネタだよなあ
863 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 15:42:18
>>853 牛も豚も鶏も鴨も羊もそれぞれに特有の臭いがあり牛肉だけに特定するのは変だ、
普段食べなれない肉の臭いが気になるのは解るが自分が嫌いだからダメだとか勝手すぎる。
また関東の牛肉嫌いに多いパターンは関東に大量に流れ込んでいる北海道や東北の
乳廃牛を幼少の頃に食べて牛肉嫌いになった人がけっこう居る。
一度インプットされた味覚はなかなか消せない。
864 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 18:38:09
牛肉より豚肉の方が美味いに決まってるだろ、 そんな連中は魚の美味もわからねえだろうよw
865 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/27(月) 20:37:59
>>863 >牛も豚も鶏も鴨も羊もそれぞれに特有の臭いがあり
豚、鶏、鴨の臭いは牛、羊ほど強くない。
したがってあなたの主張は誤りだ。
866 :
もぐもぐ名無しさん :2010/12/30(木) 11:38:17
神戸の有名スウィーツ店が立ち並ぶ「Sweets KOBE」がオープン 洋菓子メーカー「ユーハイム」「モロゾフグラン」「エスプリ ドゥ フーケ」「ケーニヒスクローネ」 「ボックサン」「リッチフィールド」「神戸マシュマロ浪漫」の7社がセカンドライフに参入、 お菓子の街「Sweets KOBE」SIMをオープンした。
867 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/16(水) 20:01:04
バレンタインチョコってモロゾフが発祥だろ。 恵方巻きもそうだけど、どうでもいい事を金につなげるのは関西だな。
868 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/16(水) 20:10:57
>>865 そ〜かな〜豚肉って炒めたら特有の匂いするよ嫌いではないけど
牛や鶏は感じないけど
869 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/16(水) 20:14:42
ところが、鯨のクサイ肉を平気で食うのが関西人。
870 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/16(水) 20:16:19
癖の強さは牛も豚も同じくらいじゃないか? 肉の種類よりも、それぞれの品質の良し悪しに、大きく左右される。 牛だろうと豚だろうと、質のよいものは旨いし、ダメなものはダメ。 今時、牛だからどうのとか言ってるのはただの馬鹿。
871 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/16(水) 20:21:26
んで何で関西人は豚肉嫌うの? 豚肉だけ妙に毛嫌いするよね 鹿肉とか羊肉は大丈夫なの?
872 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/16(水) 20:29:38
豚玉も551も好きやけど? 鹿肉とか羊肉はめったに食べない。てか鹿肉って食べたことない。 鹿せんべいはあるけど。
873 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/16(水) 20:31:46
>>869 自分は鯨嫌い。ころとかおでんに入ってたことあって食べられなかった。
>>870 好き嫌いあっていいじゃん
874 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/19(土) 22:01:26.27
関西は、ひき肉の事をミンチって言うし、肉まんを豚まん、とんかつを豚カツって書く等 独自の文化だな。
875 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/20(日) 02:15:01.45
西のハズレ出身だが、味はこちらの方が上。 ブリの刺身とかが美味い。東京のとは比較にならない。 鯛とかふぐも気軽に食べられる。 土壌の違いか野菜も違和感あり。 辛い醤油と白ネギ文化の関東には繊細さが欠ける。
877 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/22(火) 10:35:39.92
トンキン人は真っ赤な酢だこを食っていればええんやw
878 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/22(火) 12:15:39.98
タラやキンメも食えない地方ってかわいそうw
879 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/22(火) 12:21:32.42
東と西を比べると、結局は罵り合いになる
東『阪人が』
西『トンキンが』
って
見苦しい
私はトンキン生まれの阪人。。。
料理には地域性が出るものなのにそれを比較や議論させようとするな
>>1
880 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/22(火) 12:22:20.07
>>876 イワシの丸干しと焼き塩鮭に
濃い口醤油惜し気なく掛け回す大東京なめんじゃねー!
881 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/22(火) 14:14:23.93
頭狂自演の特徴 アンチ東京・大阪スレを乱立し頭の悪い大阪人(2〜3人)を装いながら 使い回しのネタでひたすら獲物が釣れるのを待つ。 多用する言葉 トンキン・チョン・キチガイ・福岡・元都民・下手な大阪弁・各種ファストフード等 出没場所と時間 食と大阪に異常なまでの執着があり食べ物板が主な活動エリア。 睡眠は不規則で起きてる時の多くを大阪叩きとそのネタ仕込みの自演活動に当てる。
882 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/22(火) 14:48:06.34
883 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/22(火) 14:51:01.76
西日本が圧倒的すぎる
882 頭狂はいつも行動が早いね、でもお前がした自演はそれだけじゃないだろw
>>878 さばの刺身が喰えない、関アジも喰えない、
マナガツオも喰えない、アラも喰えない
東夷は憐れw
886 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/24(木) 21:00:08.70
え・・・・売ってるけど・・・・
887 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/24(木) 21:24:20.15
自分は西日本生まれの親のもとに、東京で生まれ育ったんで どちらの味付けも美味しくいただけるんだがなあ。
888 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/24(木) 21:33:10.34
889 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/24(木) 22:08:39.38
トンキンで生まれ育ってトンキン味覚になってしまったんや! かわいそうに…
890 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/25(金) 04:46:09.10
891 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/25(金) 06:52:42.28
食べ物板名物、頭狂自演の特徴 アンチ東京大阪スレを乱立し、頭の悪い大阪人数名を自演しながら東京援護を繰り返し獲物が釣れるのを待つ。 多用する言葉 トンキン・チョン・キチガイ・その他カタカナ文字・福岡・元都民・下手な大阪弁・各種ファストフード・ 出没場所と時間 不規則睡眠で一日の多くを2チャン内で過ごすが、食べ物と大阪に粘着する為に食べ物板に出没する事が多い。 自演の目的 深い思想は無し、大阪をイメージダウンさせる事に快楽を感じ欲求不満の吐け口を求めてるだけ。
892 :
もぐもぐ名無しさん :2011/02/25(金) 09:21:04.08
トンキンの味に慣れてしまうと味覚狂うから何でも美味しく思ってしまうんだね トンキンに美味い物なんてないのに・・・
新大久保 VS 鶴橋
894 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/05(土) 11:35:28.83
ともに優れた食文化の都。 甲乙は不可能
895 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/05(土) 11:40:18.93
生鯖くらい、立ち食いの寿司屋でも置いてるつーの。 実態を知らなすぎ。
896 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/05(土) 12:15:07.56
トンキンって東京のこと?? いつの時代の人
897 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/05(土) 12:27:23.98
ペキンナンキンだから東京はトンキンだねっ! という小学生並w
898 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/05(土) 13:24:59.14
?? どういう意味? 引き篭もり専用言葉なの
899 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/05(土) 15:21:43.74
食べ物板名物、頭狂自演の特徴 アンチ東京大阪スレを乱立し、頭の悪い大阪人数名を自演しながら東京援護を繰り返し獲物が釣れるのを待つ。 多用する言葉 トンキン・チョン・キチガイ・その他カタカナ文字・福岡・元都民・下手な大阪弁・各種ファストフード・ 出没場所と時間 不規則睡眠で一日の多くを2チャン内で過ごすが、食べ物と大阪に粘着する為に食べ物板に出没する事が多い。 自演の目的 深い思想は無し、大阪をイメージダウンさせる事に快楽を感じ欲求不満の吐け口を求めてるだけ。
パンチョッパリ(笑)
東日本の調味料は「さしすせそ」。 西日本の調味料はマヨネーズのみ。
902 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/06(日) 06:48:01.36
大阪のソースを忘れたらあかんで
903 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/06(日) 15:16:41.50
地方の人で東京で食事したことある人は、東京の飯はマズイって言ってるよね
904 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/06(日) 15:27:25.17
関東に食文化なんかあったか? 関東は神奈川がなかったら完全に食不毛の地。
東北民からすると味は関西、素材や料理の名称は東京 ってな具合になじんでる
906 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/06(日) 16:30:17.17
東北は、関西の塩辛い味が好きなんだよね。
907 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/06(日) 16:42:29.77
908 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/07(月) 22:29:56.91
『ミシュランガイド京都・大阪・神戸 2011』 ☆☆☆三ツ星は世界最高の12軒 グルメガイド本「ミシュランガイド」シリーズを発行するミシュランタイヤは19日、 『ミシュランガイド京都・大阪・神戸 2011』の掲載内容を発表した。 三つ星には、日本料理の「なかむら」、「菊乃井本店」、「柏屋」、「太庵(たいあん)」など 京都7店、大阪3店、神戸2店の計12店が選ばれた。 二つ星は全部で46軒あり、京都22軒、大阪12軒、神戸10軒のレストランと、京都の旅館2軒が獲得。 神戸を含む13軒のレストランが初登場しているほか、12軒のレストラン・1軒の旅館が一つ星から昇格した。 一つ星では、185店が選ばれた。 神戸・兵庫県で三つ星☆☆☆を得たのは、 神戸市中央区の現代風スペイン料理「カ・セント(Ca sento)」と、西宮市の日本料理店「子孫(こまご)」 神戸と芦屋、西宮のレストラン49店と旅館1店に一〜三つ星が与えられた。 今回掲載されているレストランのうち約6割が日本料理で、 そばや寿司、てんぷら、居酒屋、串揚げ、おでん、精進料理などを含めると和食が8割を超える。 そのほかにはフランス料理、中華料理、フュージョン、イタリア料理、ステーキハウスなどが選ばれた。 ミシュランガイドの総責任者、ジャン・リュック・ナレ氏は 「世界には三つ星レストランがわずか90軒しかありません。そのうちの12軒が京都、大阪、神戸から選ばれています」と語り、 「今年のセレクションがこのようにすばらしいものとなったことを喜ばしく思います。
909 :
もぐもぐ名無しさん :2011/03/10(木) 09:42:41.88
兵庫県は魚も野菜も肉も全て揃ってる
食べ物板名物、頭狂自演の特徴 アンチ東京大阪スレを乱立し馬鹿大阪人数名(元都民等)を自演しながら東京援護を繰り返し獲物が釣れるのを待つ。 多用する言葉 トンキン・チョン・キチガイ・アズマ・福岡・元都民・下手な大阪弁・各種ファストフード 出没場所と時間 不規則睡眠で一日の多くを2チャン内で過ごすが、食べ物と大阪に粘着する為に食べ物板に出没する事が多い。 自演の目的 深い思想は無し、大阪(関西)をイメージダウンさせる事に快楽を感じ欲求不満の吐け口を求めてるだけ。
テスト
913 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/04(月) 19:50:21.35
もはや、日本の食文化は壊滅状態かもしれんね
914 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/04(月) 20:05:44.66
東北とあと関東の激マズ文化はオワタ
915 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/04(月) 21:15:29.20
自然淘汰されてよかったw
| :::| |::鶴:| |::橋:| |::商:| |::店:| |::街:| | :::| ∧_∧ < `∀´ > ウンコ出たー /, つ (_(_, ) ● しし' 人 . ●(__) .● )) | (__) .| 大阪民国名物 (( ∩*`∀´>∩ たこ焼きニダ 〉 _ノ ノ ノ ノ し´(_)
【注意喚起】食べ物板・都市計画板に「元都民」と呼ばれる見えない敵と戦っている<<脳障害>>がわいています 特徴 アンチ東京・大阪スレを乱立 使い回しのネタで自演を続けながらひたすら獲物を待つ。 違うIDですら同一人物(元都民)と決め付けコピペする 多用する言葉 トンキン・外国人の蔑称・元都民・うんこ・ならびにセンスのカケラもない汚物のAA 外国人を見下すしか能のないアホのトンキン その外国人のアルバイトまで帰国したのに 汚染水飲んで空気吸い続けるしかない貧乏トンキンが暴れていると見られます それでも外国人差別書き込みする程度の残念な知能指数しかありません、生暖かく馬鹿にしてあげましょう
トンキン「東京がなくなったら西日本も終わりなんだが(キリッ」www
先の震災で甚大な被災地をそっちのけでSNS、2ちゃんねるで被災者アピールをし、必要な情報の伝達を妨害した マスゴミに踊らされる低脳ぶりを今回もいかんなく発揮、その後被災地に必要な物資を買い漁って復興に最も重要な初期救援に多大な支障を招いた たかが数時間の計画停電に愚痴文句を並べ立てしかも節電は東北のためと思い込んでいた 福島に原発を押し付けながら風説の流布を積極的に行い東北産食品を拒否、西日本から物資を買い漁る身勝手さを曝露 普段からの根拠のない優越感が失墜、日本最低民度のになった今誰かを叩かないと自我を保てない脳障害から外国人叩きに必死 原発問題の賠償金を他地方に押し付けそのくせ電力をよこせという最低な発言でますます社会のゴミ認定 脳障害と凶暴性は唯一震災で大量虐殺を行った歴史で明らかである。しかもその隠蔽のため当時のマスゴミの捏造記事をコピペしますます癒し和を露呈。 火災の多さ、喧嘩の早さは抑制が効かない凶暴性を明示しています 上方が江戸のことだと思い込んでる馬鹿がたまにいて関西に来て失笑を買うと発狂します 東下りを上京という言葉に置き換えるなど美しい日本語を ___ <v´ `v> ;/ _ノ 三ヽ、_ \; ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ;.| ⌒ (_0 0_) ノ( |.; ..;\ u. . |++++| ⌒ /; ..;ノ ⌒⌒ \;
920 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/17(日) 16:34:27.06
海苔の品質が悪いって事もあるけど、香り高い海苔にあんな下品で濃い味付けをした 味付け海苔がデフォなんて、関西人の濃い味好きはどうかしている。
>>916 は
外国人と元都民という敵と戦う肉便器から生まれたニート精神障害です。日本最低民度トンキン虫でも最底辺だと思われますwww
自分の低い知能で理解できないことは全て外国人と元都民の仕業と発狂します
食べ物板、都市計画板、その他 検索を使って追いかけてくる顔真っ赤のセンズリ猿ですのでとても楽しめますwww
しかし脳障害で低脳ですので引用と対象と戦前戦中の捏造記事のコピペをはるくらいしか出来ない馬鹿です
○↓○前夜宵のクチから明け方まで粘着
198 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 04:44:46.14
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
24時間あちこちの板を徘徊粘着監視してる
○↓○そして起きたら朝の10時から
大阪は味音痴で貧弱な食文化。それなのに何故か自慢
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1258592610/ 805 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/04/17(日) 10:03:52.81
生きる価値のない汚物「元都民」
大阪の料理を食べてみたい ^ _ ^/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1202564231/ 636 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/04/17(日) 10:09:11.56
生きる価値のない汚物「元都民」
>脳障害と凶暴性は唯一震災で大量虐殺を行った歴史で明らかである。
トンキン土人あわてすぎワロタw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1300233887/ 889 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2011/04/17(日) 09:38:21.49 ID:0xLUvT0iO
>>887 涙拭けよw
ー-----------------
面倒なので貼らないけれどほか多数
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 関東大震災 ・小樽新聞 大正12年9月3日号外第一 「朝鮮人、隊をなして石油・爆弾使い放火」 ・小樽新聞 大正12年9月3日号外第三 「朝鮮人、各所暴動検束数千名」 ・大阪朝日新聞 大正12年9月3日号外 「朝鮮人、横浜〜王子放火」 ・荘内新報 大正12年9月3日号外第十八報 「朝鮮人、爆弾・放火・王子横浜で軍隊と衝突」 ・新愛知 大正12年9月4日号外 「朝鮮人、屋根から屋根へ放火 婦人凌辱 略奪」 ・名古屋新聞 大正12年9月4日号外第二 「朝鮮人浦和高崎に放火検挙 爆弾所持し唯氷峠列車爆破自白」 ・福岡日日新聞 大正12年9月4日号外 「朝鮮人、殺人虐殺凶悪ぶり 進行中の列車に爆弾を投げつける」 どれほど多くの日本人が朝鮮人に殺されたか! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>917 >>919 >>921 は日本人ではありません
24時間あちこちの板を徘徊粘着監視してる朝鮮ホロン部です
頻繁にIDを変えて自演したりしてます
朝鮮ネタで火病を起こす傾向があり、トンキンという見えない敵に異常に執着してます
自分がホロン部だとバレてないスレでは、大阪人になりすましてるから始末が悪いのです
都市計画板・食べ物板etcに糞スレ乱立させてるのもコイツの仕業です
※ このレス以降も、IDを次から次に変更したレスの必死な自演で、当レスを非難するものと思われます
いかにもホロン部らしい行動です www
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
関西のうどんとか味噌汁は薄い色してるが、確かにタコ焼き、お好み焼き、焼きそばと濃い物も多いよな。 西日本の食べ物は俺は好きだけどな でも人を選ぶかもしれない逆に関東や東北の飯はあまり旨くなかった。 北海道は旨かったのに東日本でこの差は何故だ?
>>916 は
外国人と元都民という敵と戦う肉便器から生まれたニート精神障害です。日本最低民度トンキン虫でも最底辺だと思われますwww
自分の低い知能で理解できないことは全て外国人と元都民の仕業と発狂します
食べ物板、都市計画板、その他 検索を使って追いかけてくる顔真っ赤のセンズリ猿ですのでとても楽しめますwww
しかし脳障害で低脳ですので引用と対象と戦前戦中の捏造記事のコピペをはるくらいしか出来ない馬鹿です
○↓○前夜宵のクチから明け方まで粘着
198 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 04:44:46.14
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
24時間あちこちの板を徘徊粘着監視してる
○↓○そして起きたら朝の10時から
大阪は味音痴で貧弱な食文化。それなのに何故か自慢
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1258592610/ 805 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/04/17(日) 10:03:52.81
生きる価値のない汚物「元都民」
大阪の料理を食べてみたい ^ _ ^/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1202564231/ 636 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/04/17(日) 10:09:11.56
生きる価値のない汚物「元都民」
>脳障害と凶暴性は唯一震災で大量虐殺を行った歴史で明らかである。
トンキン土人あわてすぎワロタw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1300233887/ 889 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2011/04/17(日) 09:38:21.49 ID:0xLUvT0iO
>>887 涙拭けよw
ー-----------------
面倒なので貼らないけれどほか多数
926 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/17(日) 18:50:05.66
>>924 で、何がどう美味くないかは書けないわけで。
927 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/17(日) 18:53:01.65
何食ってもまずい。煮物、焼き物・・・ 醤油つか醤油の風味さえしない。しょっぱいだけ。 更に生臭い魚の臭いがする。 見た目がグロい。
928 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/17(日) 19:02:25.69
>醤油つか醤油の風味さえしない。しょっぱいだけ。 「塩気が欲しい」とかいって、味のついてる鯖寿司にまで醤油かけちゃう、 お 前 が 言 う な 。
929 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/17(日) 19:13:07.92
>>927 >更に生臭い魚の臭いがする。
それ、変な店に入ったからだと思うよw
関東に出稼ぎに来た九州人だけど確かに醤油の味違うよ〜 あと海苔自体に味ついてるか否か…とか 西と東でけっこう違う
931 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/17(日) 19:42:01.15
海苔のほんのりとした味が分からないのか? 海苔は紙じゃないんだぜ。
>>916 >>922 >>923 は
過去の震災での虐殺の歴史隠蔽に必死なカントン(関東)包茎人です。
食べ物板都市計画板のほかカントン震災でのトンキンの虐殺について検索で必死で書き込みに来ます。
更に今回の震災の痛い行動でダメ押しした日本最低民度なのは今更変わらないのにw
過去レスのとおり脳障害なので都合の悪いレスはすべて外国人と元都民と思い込んで発狂します
こんな池沼が隣に住んでたらこわいですね、なぜ首輪と手錠、足枷をつけて鉄格子のある施設に収容しないのでしょう
↓さあまた現れます、現れたら飢えてますので残飯でも恵んでやってください
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ↑ こういう本当の過去の事実を晒されるのが一番嫌なんだな 火病で単細胞ホロン部の弱み判明 wwwww 朝鮮人は、関東大震災時や終戦直後の混乱期にドサクサに紛れ、多くの日本人を虐殺しました その朝鮮人達は、強制連行されたなどとウソをついて日本に寄生しました つまり、これがキミの祖先 コイツ、日本人が残忍みたいに言いながら、日本に必死にしがみついて祖国に帰らないのは何故でしょうか? そして、こうやって本当の事を書くと、何故だか必死に火病を起こす www 火病レスすればするほど弱みを曝け出し、自分の首を絞める結果になるホロン部 wwwww ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
↑ 外国人と元都民という敵と戦う脳障害 肉便器から生まれたニート精神障害 日本最低民度トンキン虫でも最底辺だと思われますwww 自分の低い知能で理解できないことは全て外国人と元都民の仕業と発狂 民度の低い人間は自分を合理化するためによくこういうことをしますね())
935 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/18(月) 20:21:52.97
★身体的特徴から求めた朝鮮人との遺伝的近似性 頭示数 比肩峰幅 比上肢長 比下肢長 アイヌ.. 76.55 23.65 44.60 55.14(小顔・足長の美しい日本人体型) 東北人 80.16 23.07 44.46 54.33(小顔・足長の美しい日本人体型) 畿内人 84.98 22.67 43.99 54.23(顔デカ・胴長短足の醜い朝鮮人体型) 朝鮮人 85.16 22.35 43.30 53.48(顔デカ・胴長短足の醜い朝鮮人体型)
936 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/18(月) 20:32:01.98
東日本の食文化=放射能文化
937 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/18(月) 20:41:51.16
今時放射能って言葉使ったりして、関西人はバカ全開。
938 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/18(月) 20:46:50.33
放射能除去装置を命がけで取りに行ってくれている 宇宙の元都民さんに恥ずかしいとは思わないのか!?
トンキンは脳障害 自分の低い知能で理解できないことは全て外国人と元都民の仕業と発狂します 窮すると思考停止「外国人」ネタを連呼する 自分は日本人と言い張る一方相手が日本人だといえば「外国人にちがいない」と発狂 以下「黙れ元都民」無限ループ ↓
940 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/18(月) 21:19:19.05
おらの国にはもんじゃしかねえ!
941 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/18(月) 21:24:04.33
朝鮮汚物、元都民
↑ 以下「黙れ元都民」無限ループ ↓
943 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/18(月) 22:09:56.37
この間違っている世の中を倒して、農民系もんじゃ革命を起こす!
東京電力とトンキン人の驕り高ぶり慢心ぶりが酷い 同じ日本人として恥ずかしいわ バベルの塔の様にはやくトンキンに天罰を下さないとな トンキンは大津波、火砕流、火災旋風、直下型地震で焦土になれや
お前らこのスレはトンキンを馬鹿にするスレではなくいかに西日本が優れたものがあるか自慢するスレだ。 本題に戻るがやっぱり西日本のうどん、すき焼きは最高だね。 どっかの黒ければいい味音痴とは一味も二味もちがう。 京都、大阪、兵庫この3つにさらに、福岡、名古屋、広島、こういった独自の食文化圏がある西日本は世界最高の地域だ。 東日本は北海道以外本当にたいしてレベルが高い所はない。北海道が西日本だったら西日本だけで独立してもいい位だ ついでに西日本の粉物も最高
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 下は、都市計画板内の同一ID( 9GNSacGC )の朝鮮ホロン部によると思われるレス 地域分断工作のつもりが、PCを複数台使用のためポカをやらかしたのでしょう www 都市計画板、食べ物板etcを24時間徘徊粘着監視して、糞スレを乱立させてるのもコイツの仕業です 自分がホロン部だとバレてないスレでは、コソコソ大阪人になりすますから始末が悪いのです が、単純なオツムで、朝鮮ネタで簡単に火病を起こす傾向があるので、ホロン部だと見抜くのは簡単です www 〓〓〓( ★ ホロン部のポカ、晒し↓ )〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 06:52:23.11 ID:9GNSacGC うめだしょぼい。 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 15:27:51.52 ID:9GNSacGC ,、-───- 、 ,ィ´ 、ヽ、ミ、l i, ヾ彡ヽ /`ヾ ヽミ、l i,〃,、ィイ彡ヽ /、`ヽ,゙いヽノ.)ィイ,、ィイ彡! j三二jY´ `"""´ `ヾ、彡! ヾ三ニ「 `二二二´,、、, V 再臨界〜〜〜! | | | ゞ三! ,rー-、 ,ィ´ , ト、 | | | ,ゞN ,ィ@ン''´ ,ィ@ン''´ ! ヽ 再臨界〜〜〜! | | | ,ィ;:,イV' '´ ノ 、 `` ! \ / \ヽヽ ̄ / ,イji/'¨´i ,(..) ヽ ,! i / !/ ヽ ,rェェェイ `, ,! ! さっさと再〜臨〜界〜!♪ / _ _ \ ヽェェェj !/ ! / \ヽヽ ̄ / / ``ヽ、`ヽ、 _ _ ,イ ! トンキンに放射能撒き散らせゴルァァ!!! / ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↑ 自分の低い知能で理解できないことは全て外国人の仕業と発狂します 窮すると思考停止「外国人」ネタを連呼する 自分は日本人と言い張る一方相手が日本人だといえば「外国人にちがいない」と発狂 こんな池沼のトンキン猿が避難してきて隣に住んでたらこわいですね、なぜ首輪と手錠、足枷をつけて鉄格子のある施設に収容しないのでしょう 以下「黙れ外国人」無限ループ ↓
東京生まれの東京育ちです。東京のメシは普通ですよ。ってソコで生まれ育ってる私には当たり前か。。。 もんじゃ焼きVSお好み焼き、自分で焼く月島もんじゃの方が楽しい うどん、薄口醤油の方が味が薄いのに塩分高いから体に悪い 本当に関西の食べ物って食べ方も含めて最低ですね
949 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/20(水) 23:50:32.99
トンキンは関トン大震災で発狂し大量虐殺をおこないました そしてその民度の低さを今回も買占め電力乞食で晒し自爆して日本の汚物認定されました トンキンみたいな凶暴な池沼が地方に来て隣に住んでたらこわいですね なぜ首輪と手錠足枷をつけて鉄格子のある施設に収容しないのでしょう また臭くて茶色い食べ物が大好きで何でも醤油まみれにする味盲です 「元都民」と汚物の片言日本語しか書き込めない池沼と外国人差別しかできない最底辺がすぐ発狂しますのでご笑覧ください
〓〓〓〓〓〓〓 <ヽ`∀´> このスレは24時間、ホロン部に粘着徘徊監視されてます ! 〓〓〓〓〓〓〓 朝鮮人は、関東大震災時や終戦直後の混乱期にドサクサに紛れ、多くの日本人を虐殺しました その朝鮮人達は、強制連行されたなどとウソをついて日本に寄生しました こういう本当の事実を晒されるのをホロン部は一番嫌がります << トンキントンキンと喚きながら、粘着質なウンコのごとく必死に見えない敵と戦う朝鮮ホロン部 >> << 5000年ウンコ食い・植民地・属国・残虐な寄生虫としての歴史 = 粘着ウンコDNA民族・朝鮮ホロン >> 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
サルのセンズリ君、自己紹介乙 今日も関西人、外国人、元都民に馬鹿にされたのかいw
953 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/23(土) 01:33:49.27
日本で唯一震災で大量虐殺を行った卑しいトンキン さあセンズリ猿の元都民アンチ粘着君 さっさと連投規制と戦いながら寝ないでコピペ貼ってろww
954 :
もぐもぐ名無しさん :2011/04/23(土) 21:25:29.35
日本で唯一震災で大量虐殺を行った卑しく凶暴な糞尿トンキン どうしたのセンズリ猿の元都民アンチ粘着君 君の唯一の生きがいの外国人差別コピペ貼りは完全敗北?涙目? 屑にも屑なりにまだ使える屑もいるがおまえはただのウンコ製造機だな
元都民粘着の大便君が工作しようとしていますwww 大便君とは >馬鹿で生きる価値がない汚物 >それがゴミクズ元都民 系統のゴミレスを繰り返す池沼の粘着です ただただ大便を出すだけのために生きている屑です 飯を食わすのはもったいないので大便を食わされているようです
窮すると思考停止「外国人」ネタを連呼する地域性脳障害持ちのトンキン土人
こんな池沼のトンキン猿が避難してきて隣に住んでたらこわいですね、
なぜ首輪と手錠、足枷をつけて鉄格子のある施設に収容しないのでしょう
この前の雨浴びたトンキン土人ご愁傷様です
ほら線量一覧だ
http://atmc.jp/ame/ |三| / | |ヨE| | ーァ ナ ヽ レ | ナ | ┃┃
ー十‐ \ ノ\ |日j レ ー (ナ ノ / こ  ̄ レ ヽ ・ ・
_____________ ____________
へ ,へ V
/ 八 / 八 へ .へ
|`7 `|`7 `ー-、 ,r'三TT三ヽ, .八 |__八. |
V.| |/ >、 トv≦癶≧v1 「 ̄ヽ,ト| ノ7
| ノ(⌒ー'\| ̄~^ハl fiニニjヽレ'ー―-、_ トiへ V |/
\. 彡 |ゝへ. \'='=彳/ ,コ V| `ー-ラ'
ヽ ̄ | | \ ヽ { / 厂 ヽ. | /
\ V ヽ.___}____.人 V ノ
`ヽ ヽ ,.べ ( ) ノ  ̄ヽ /
\_)'’ \ ( )/ `ー'’
それはいつ生まれたのか誰も知らない
暗い肥溜めの中で蛆虫にまみれて発生した
彼らはもちろん人間ではない
その醜い容姿同様に凶暴で愚劣な精神が宿っている
人間になれなかった
妖怪人間トンキンである
957 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 00:49:00.42
トンキン、飯食ってる?
958 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 01:10:06.93
トンキン糞食ってる?
959 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 03:11:29.56
トンキン、ゲロ食ってる?
960 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 08:49:31.61
トンキン、父ちゃんが買ってきた牛丼食べてる?
961 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 15:06:53.04
The Osaka people who matches rice and the miso soup to okonomiyaki and eats is a pitiful race not eaten by thinking about the balance of food of the combination and nourishment. Naturally, it becomes a peppery character because of taking the carbohydrate and salinity too much. It is that that off-base criminal such as Umezawa between Sakakibara and crazy happens frequentlyYou to whom the whole country is wise must never mimic Osaka. Moreover, it is necessary to exterminate it because there is a culture of such Osaka as 100 harms are in the society and an advantage doesn't exist. To create tomorrow's bright Japan, let's exterminate the culture of Osaka.
962 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 15:44:15.92
放射能えんがちょトンキンw 見世物小屋が大繁盛
963 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 15:50:11.13
食い物の話をする前に、不衛生な街を何とかしてくださいよ。 いたるところに大便は転がっているし、小便臭がしない場所を 探す方が難しい。嘔吐物も散乱している。 いったい大阪人は、このような現実をどう考えているのか? 難波なんか地雷原を歩いているような状態でしょ? なんしろ、クソだらけ、汚物だらけの街をなんとかしてくれ。 食い物の話より、クソ、汚物の処理が先です。
放射能えんがちょド糞スラム街トンキンに言ってる トンキンの食べ物でゲロ、糞尿、放射性物質、怨念の臭いがしないものがないんだがwwww
965 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 16:31:27.94
大阪は水の悪さを出汁で誤魔化してる感じがするね。 北海道産の羅臼コンブが重宝されているとか。 西日本産コンブは味が相当落ちるそうです。 やっぱり、西日本には碌な物がないんですね。 大阪にいるときはいつもペットの天然水を飲んでました。 聞けば、大阪人は琵琶湖の滋賀作糞尿エキス入りの汚水を飲んでいるとのこと。 道理で臭いはずです。 こんな味覚・嗅覚音痴に食べ物の味が分かるわけありませんね。
>>965 大阪が総ならトンキンのウンコ汁はどう説明する?
君はもしかして潮しか調味料のない裏日本の貧民か
967 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 17:17:31.28
ウンコ汁だってwwwww 阪在者の言葉は下品で解読不能ですなwwwww
968 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 17:22:03.33
大便の書き込みっていつも余裕ないし糞つまらないよね
969 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 17:22:38.42
そう?わかってるから反応したんだろ 馬鹿ならばかなりに静かにしてろよ
970 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 17:23:26.68
大阪の代表的な食い物 ・お好み焼き(本場の広島風と違い粉と具をグッチャングッチャンにかき混ぜる) ・カレー(生卵を落としてグッチャングッチャンにかき混ぜる) ・ホルモン(獣の内臓を焼いた物。元々は乞食の食う料理) ・串カツ(ソース入れを赤の他人と使い回す) 確かに見た目は大事だなw
元都民に粘着の大便君www 大便君とは >馬鹿で生きる価値がない汚物 >それがゴミクズ元都民 系統のゴミレスを繰り返す池沼の粘着です ただただ大便を出すだけのために生きている屑です 飯を食わすのはもったいないので大便を食わされているようです
972 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 17:48:11.04
トンキン名物ってラーメンと焼肉だけなんだろ?w
ゲロ焼という残飯以下の汚物もんじゃ 野草を引き伸ばしたウンコ色の糸ミミズをドドメ色の汁に付ける蕎麦とかいうゲテモノ 臭くて茶色い消化不良の下痢便みたいな腐れ豆、納豆 などがある サッポロや博多など各地ラーメンの進出でトンキンラーメンはトンキン以外では絶滅種
974 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 18:48:42.26
東京ラーメンって醤油ラーメンの事でしょ? 醤油ラーメンを食べない地域ってあるの?よく知らないけど
975 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 19:21:01.06
阪在者の特徴
1・部落とかチョンとか差別用語が大好き。でも、自分に矛先が向かってくるとムキになって直ぐ火病。
2・短時間のうちにみえみえの自作自演で一人悦に入る。
3・ヴォロヴォロに叩かれても何故か勝手に勝利宣言。
4・で、議論に負けると「頭狂」「頭狂」もしくは「もんじゃはゲロ」とか下品な戯言をグワバババと連投。
>>973 5・「東京の食い物は不味い」と言いながら具体例はゼロ。
6・日本全国から嫌われているのに大阪批判は東京の仕業と被害者意識だけは旺盛。
7・人に火病と必死にレスする自分が一番火病している件についてw
8・大阪を東京と言い換えただけの改変コピペがお得意w
9・このネタスレですら毎日稚拙な捏造ネタを連発するも瞬時に論破され、連日惨めに敗走を繰り返すw
976 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 19:27:13.61
雨雨降れ降れトンキンに 被曝でパニック楽しいな ピッカピッカチッカチッカらんらんらん♪ よお、大便w 【はじめての方へ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大便君とは >馬鹿で生きる価値がない汚物 >それがゴミクズ元都民 系統のゴミレスを繰り返す池沼の粘着です ただただ大便を出すだけのために生きている屑です 飯を食わすのはもったいないので大便を食わされているようです 避妊と中絶の失敗で生まれてきたため虐待されて育ったようです また 食べ物板、都市計画板などで、外国人差別をコピペする粘着も大便君でOKです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
977 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 19:28:35.85
阪在者の特徴
1・部落とかチョンとか差別用語が大好き。でも、自分に矛先が向かってくるとムキになって直ぐ火病。
>>976 2・短時間のうちにみえみえの自作自演で一人悦に入る。
3・ヴォロヴォロに叩かれても何故か勝手に勝利宣言。
4・で、議論に負けると「頭狂」「頭狂」もしくは「もんじゃはゲロ」とか下品な戯言をグワバババと連投。
>>976 5・「東京の食い物は不味い」と言いながら具体例はゼロ。
6・日本全国から嫌われているのに大阪批判は東京の仕業と被害者意識だけは旺盛。
7・人に火病と必死にレスする自分が一番火病している件についてw
8・大阪を東京と言い換えただけの改変コピペがお得意w
9・このネタスレですら毎日稚拙な捏造ネタを連発するも瞬時に論破され、連日惨めに敗走を繰り返すw
10・恥ずかしいからか阪在者であることを隠蔽し、東京vs地方の構図に誘導するも、全国から賛同なく
あっというまに日本vs大阪の構図に自然となってしまいあっけなく敗走。
11・現在に自信が無いのでどこかの半島の奴らと同じくやたらと発祥に拘るが、肝心の発祥が捏造
(詐称)だらけな件についてw
12・味の話題が直ぐ値段の話題にすり替わる。
↑ >グワバババと連投 君外国人だよね 日本人の僕にはグワバババなんて擬音は思いつかないからwww なんだ低脳で短小包茎の粗チンで貧乏で、外国人に女でも寝取られて発狂してると思ってたんだが <<<<<<なんだ君自身が外国人なので同族嫌悪だったのかwwwwww>>>>>>> / 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧ { :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i ∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// | / ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l . / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/ / ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川 . / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! なんだ外国人だったのね道理で / `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/ .:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/ .::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、 .:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ .:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
979 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 20:28:00.96
それにしても、大阪食のまずさには呆れる。 肉まんのことをブタまんとか、呼び方も汚いしね。 そうかと思えば、飴ちゃんとか、ふざけた呼び方する。 結局、命の糧である食物に対する感謝の念や、尊敬の念がないからなんだよ。 そんな感性の持ち主に、美味いものなど分かる筈もなければ、生み出せる筈もない。
980 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 20:29:18.92
で、トンキンの美味いものは?www
981 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 20:30:15.83
肉まんと飴ちゃんに必死で張り合うことしかできないトンキン食w
982 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 20:38:09.19
東京は江戸湾に恵まれ、新鮮で豊かな魚介を、より一層新鮮に食する 工夫と研鑽を積んだ。 江戸前の鮨である。 大阪は大阪湾に恵まれていたにも拘らず、押し寿司という、保存性 のある食べ物しか発展しなかった。 これは、いかに大阪が工夫と研鑽を厭う気質か、ということを指弾 する前に、いかに大阪が衛生事情の悪い不潔な土地柄か、という ことを酌量してやらなければならない。 衛生観念のない大阪では、なまじ活魚などを食べると、たちどころに 食あたりを起こす。 さらに、大阪湾こそ目の前にあるものの、オワイ、塵芥、廃水、牛馬 の死骸、時には行き倒れの死体まで流すもので、その不潔さ、汚染の 具合は目を覆うばかりだった。 それゆえ、大阪近海の魚を喰うとあたる、との風評が瞬く間に流れ、 本来これを「大阪食い倒れ」と称するのである。 海を大切にし、江戸前の幸をいとおしみ、素晴らしい食文化を育んだ 江戸の民。 海を肥桶として使い、貧相で貧しい保存食を営々と食べ続けた大阪の民。 同じ日本人でも、これほどの差があるのです。
983 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 21:21:06.35
ヘドロの臭さにも気づかないトンキンの愚鈍舌www まあドドメ色になるまでドブ汁醤油ぶち込んでりゃわからんわな さすが臭くて茶色いたべものが大好きな糞食トンキンwwww
984 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 21:21:59.15
>押し寿司という、保存性 のある食べ物しか発展しなかった。 アーホアホアホアホアッホッ♪これが日本に古来より伝わるスシの本来の姿 じゃなんで江戸前寿司の握りメシwには酢が入ってんの? 全く違う食いもんなんやろ?www酢はなんのため? 生魚をそれも下品な血とアブラを味わう真っ赤な野蛮なマグロなんぞのぶつ切りを 乗せた気持ち悪い握り飯を素手でがぶがぶ喰らいつき目を白黒させながら飲み込む これが日本の和の心とでもいうのかえ? 野蛮な土人!視ね!!!
985 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 21:24:45.53
トンキッキーズの愛するマグロの握り飯なんて 元々は江戸時代にマグロが大豊漁になった時、家畜の餌にまで回してたのを 貧乏人が醤油wに漬け込み、保存食にしてデカイ握り飯に乗せて食ったのが始まり。
986 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/03(火) 21:30:27.07
エビス鮨w >天保の末に鮪が豊漁となり、 「恵比寿鮨」なる屋台のすし屋が鮪を湯引きし、醤油に漬けてすしに漬けたところ、 大いに評判となり、以降江戸前ずしを代表するタネになっていった。 しかし当時鮪は下魚とされており、名のある店では使わなかったといわれる。
喧嘩すんなよw
>>982 はもっともらしいので詳しく知りたい。ソース頼む。
988 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 06:48:35.57
●大阪人のデムパ → 反論 → 結果 ・関西では関東と違って白焼きしたウナギを使うで → 関東でも白焼きして蒸すんですが・・・ → 以後大阪人スルー ・鉄製品は普通焼き戻しなんかしないで → 焼き戻しをしない鉄製品なんて考えられませんが → 以後大阪人スルー ・大阪人が紅ショウガの天ぷら食うなんて頭狂人の捏造 → 明確なソース提示 → 以後大阪人スルー ・東京が超高度水というソースを出せ → ソースも何もアンタが貼ったリンク先に書いてますよ → 以後大阪人スルー ・関東出身者の軍隊が南京で大虐殺を行った → m9(^Д^)プギャー → 以後大阪人スルー ・近畿は一心同体、でもソースかけて天ぷら食うのは和歌山やから一緒にせんといて → それ何てダブスタ? → 以後大阪人スルー ・頭狂の食い物はマズイ → 美味い物は美味いしマズイ物はマズイ、文化に優劣もない → 正論には大阪人スルー ・頭狂自慢のアナゴも大阪が買い占めてるでー → 東京にはロクな食材がないって言ったのアンタだが? → それには答えない ・頭狂自慢のアナゴも大阪が買い占めてるでー → 実際に小柴に行った事のある人が登場 → 大阪人逃亡 ・たこ焼きの元祖はゲロもんじゃじゃなくてラジオ焼だよプゲラ → 時系列を交えて丁寧かつ的確に説明 → 大阪人逃亡 (更) ・東京の水はマズイで、とソースコピペ → そりゃ歪曲にも程がありますよ、と正しいソースを具体的に提示 → 論破されたネタを再度コピペして逃亡 (更) ・東京で食ったバイキングはたいした事無かったで → 完膚無きまでに捏造を指摘 → 逆ギレ逃亡 (蒸し返し) ・頭狂の食い物がマズイからスレが伸びている → 痛いスレほどよく伸びるのが2ちゃんですが? → 大阪人逃亡 (更) ・sageてるのは同一の頭狂人、自信がない証拠w → 専ブラ使用者の大部分がデフォでsageだよ → 大阪人逃亡 (更) ・頭狂の食い物はマズイ → 美味いマズイは主観なので、まず具体的な判断基準を延べよ → もっともな意見には大阪人スルー
989 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 06:49:31.92
食べ物板名物のアタマのイカれた大阪人はもはや名物です あるときは地方人、あるときは転勤族、あるときは似非都民と変幻自在(なつもり)に 東京を貶めますがワンパターンな論点と異常に都合のよいタイミングで現れるので 完全にバレています・・・・
990 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 07:03:12.25
悔しくて寝れへんかったようやなw大便ヒバッキッキーズwww またゲロ吐くんか?吐くんか? あーーー吐いたーーーwww
991 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 07:32:50.85
>>990 議論に負けて惨めに発狂する阪在者wwww
992 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 08:16:44.51
日本のお荷物トンキンを本州から切り離そうze 穀潰しトンキンは日本のいらない子w
993 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 08:17:45.66
大阪人の「江戸前鮨に対抗できる鮨文化がありますか」という質問に対する返答集 @なれ寿司が原型だから威張るな→意味不明、返答にすらなってない A江戸前鮨なんて下町のファーストフードだ!(火病)→だから何? B移民が江戸前鮨の自慢なんかするな→哀しいまでのレッテル貼り、現実逃避 C鮨という言葉自体が江戸に無かった→聞いてねーよ、いいから質問に答えろよw D雑魚をちまちまいじった食文化w→西日本のママカリは?キビナゴは?レンコダイは? E鮒寿司が原型!江戸前鮨はパクリ!→鮒寿司は麹が菌床の別物の発酵食品ですよ? ・・・・・で、質問ですが江戸前鮨に対抗できるような認知度と普及性のある鮨文化は 大阪から育ちましたか?
994 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 08:21:43.70
全て大阪人(トンキン以外の日本人?)の返答のほうが正しいと思えますがw >)→だから何? >聞いてねーよ と言われたってwww >@なれ寿司が原型だから威張るな→意味不明、返答にすらなってない A江戸前鮨なんて下町のファーストフードだ!(火病)→だから何? B移民が江戸前鮨の自慢なんかするな→哀しいまでのレッテル貼り、現実逃避 C鮨という言葉自体が江戸に無かった→聞いてねーよ、いいから質問に答えろよw D雑魚をちまちまいじった食文化w→西日本のママカリは?キビナゴは?レンコダイは? E鮒寿司が原型!江戸前鮨はパクリ!→鮒寿司は麹が菌床の別物の発酵食品ですよ?
995 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 08:23:27.14
>>992 本当だよね
本物の穀つぶしだ日本に寄生して日本を潰しやがった
996 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 08:26:44.59
韓国と大阪の食文化の共通点 ・カレーライスは混ぜてから食べる ・小麦粉の焼いたのが好き ・焼肉、特に内蔵系を好む ・魚は白身魚を好み、鮪は好まない ・自分達は、「貴族の末裔」だと言い張る あららら、そっくりすぎww
997 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 08:26:53.78
東京こそ、最高位の食文化都市でしょう そのすごさは、比類なき職人の層の厚さである 正に、日本の食の文化をリードし続ける先達である
998 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 08:28:55.38
コロッケそばや油そばは混ぜなかったっけ? もんじゃは? 韓流の聖地新大久保は? マグロの生のぶつぎり醤油ドボヅケなんか世界でトンキンしか好まない 「世界の食文化の創造者」とか言い出す基地外ぶりにはチョンもびっくりw
999 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 08:30:58.97
東京人 : 東京で、安くて旨くて、寛げる焼き鳥屋にも通ってます ↓ 元都民 : 一度大阪の軍鶏焼き食ってみな。考え変わるぜ。 ↓ 東京人 : どこの軍鶏焼き食えば、変わるんですか? ↓ 元都民 : 普通に入った店で十分美味い ↓ 東京人 : 普通にどこにでもある焼き鳥が、みんな「軍鶏」なのかよw ↓ 元都民 : 東京人は負けると直ぐに捏造 どこが捏造で、どこが負けなのだろう・・・・ これが大阪マジック?
1000 :
もぐもぐ名無しさん :2011/05/04(水) 08:32:33.09
このスレの結論はこれです! 大阪、ホントうまいものなんかないよね。 確かにランチの相場とか東京より300円くらい安いけど、安かろう不味かろう。 接客態度はなれなれしくて下品だし、汚らしくて貧乏くさい店ばっかり。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。