1 :
いんぱら:
寒い外から帰ってきて食べる粕汁はヤバイんだ
湯冷めしたときに寝る前ちょっと食う粕汁はやんごとねぇんだ
深夜小腹が空いて温めなおしたちょっと濃い目の粕汁はもう汁界のカトキチ
いやさ、ニチレイにまでなるんだ
すげぇんだぁ粕汁ってやつぁ
ミスターチルドレンの楽曲に例えたら『I'll be』くらいの位置なんだ
2 :
もぐもぐ名無しさん:2009/11/15(日) 05:29:05
薬喰ってんのかこいつは。
よくわからんが、粕汁は確かにうまい!!
ごはんにかけてもうまい
鮭
大根
ネギ
うまい 粕汁 うまい
普通に味噌でしゃけ汁とか豚汁作ればいいじゃん。
なんでわざわざ粕なんかいれんだよカス
6 :
もぐもぐ名無しさん:2009/11/16(月) 22:43:18
米が白いと書いて粕
微妙なアルコール分で体が温まってうまい
鮭
大根
ネギ
人参
こんにゃく
里芋
ごぼう
うまい 粕汁 うまい
7 :
もぐもぐ名無しさん:2009/11/17(火) 01:41:00 BE:869925757-PLT(31000)
>>5 その味噌の半分くらいを酒粕で置き換える(塩分は塩か醤油で補う)とあら不思
議、おいしい粕汁のできあがり。
これからの季節は暖まるよ^^
粕汁と日本酒の組み合わせはセーフですか?
粕汁のうまさは異常
一週間ぐらい煮返してるうち、鮭の骨がホロホロになるんだよね
あれを弟とよく取り合ったものだw
粕汁大好きー
おいしい季節になってきた
11 :
もぐもぐ名無しさん:2009/11/22(日) 22:05:57
いまから食う!
12 :
もぐもぐ名無しさん:2009/12/11(金) 09:26:04
入れる魚は、鮭じゃないとダメなの?
13 :
もぐもぐ名無しさん:2009/12/11(金) 09:32:49
ああ
もったいねえ
もったいねえだ
14 :
もぐもぐ名無しさん:2009/12/11(金) 09:38:37
おかわりするべし
15 :
もぐもぐ名無しさん:2009/12/11(金) 09:48:16
あったまるでおじゃる
>>8 よく行く一杯飲み屋はこの時期酒の肴に粕汁出してるぞ、結構合うよ。
>>12 鮭で無く鰤のアラでも美味しいですよ。
鮭や鰤の他に豚肉もイケる
18 :
もぐもぐ名無しさん:2009/12/22(火) 21:17:58 BE:497100454-PLT(31000)
>>17 豚汁のたぐいをつくって、味噌の何割かを酒粕で置き換えてもいいよね。
19 :
もぐもぐ名無しさん:2009/12/29(火) 19:07:50 BE:596520746-PLT(31000)
鍋一杯つくった。これで年内は暖かく過ごせるぞ^^
20 :
もぐもぐ名無しさん:2009/12/29(火) 23:04:01
やっぱ、粕汁は氷頭が入ってないとな。
21 :
もぐもぐ名無しさん:2009/12/30(水) 00:09:07 BE:397680544-PLT(31000)
>>20 いいねえ。頭を入れてダシをとるのが眼目だが、氷頭が入っていると、食感が変
わってよろし^^
粕汁まずい。
芋煮の方がうまい。
23 :
もぐもぐ名無しさん:2010/01/03(日) 04:46:50 BE:1391880487-PLT(31000)
>>22 上の方にも書いたが、味噌仕立ての芋煮なら、味噌の一部を酒粕に置き換えて、
徐々に慣らしていくといいよ^^
24 :
もぐもぐ名無しさん:2010/01/03(日) 07:00:42
チンカス汁ってどこの土居中の食物なんだ?
25 :
もぐもぐ名無しさん:2010/06/06(日) 02:29:40
夏は、何で粕汁食べないの?
相性の良い野菜が全部冬だから
27 :
もぐもぐ名無しさん:2010/09/05(日) 07:35:50
酒粕をなめて酔ったふりする〜
28 :
もぐもぐ名無しさん:2010/11/02(火) 23:41:07 BE:497100645-PLT(31433)
そろそろつくるかな^^
>>24 おまえ東京で見栄張ってる裏日本人か蝦夷だろww
>>24 母親がまともな料理できない便器だったんですねw
31 :
もぐもぐ名無しさん:2010/11/26(金) 22:13:45
酒粕、スーパーで売っていたよ。
もう粕汁の季節なんですね。わくわくどきどきだ〜。
32 :
もぐもぐ名無しさん:2010/11/26(金) 22:19:25
粕汁って関西だけなんだぜ。
なにせ関西は有名な酒蔵が多いからな。
33 :
もぐもぐ名無しさん:2010/11/26(金) 22:23:06
えびすどもは酒蔵の前にスズメバチの巣があるとか思ってるだろ
34 :
もぐもぐ名無しさん:2010/11/27(土) 12:32:54
寒い地域は脳の血管が詰まって破れたりしやすいらしいな
35 :
もぐもぐ名無しさん:2010/11/27(土) 23:27:33 BE:198840724-PLT(31433)
>>33 スズメバチの巣(笑
鮭のあらを買ってきた。粕汁をつくるかどうかは、冷え込みの度合いとともに、上
等な鮭のあらが手に入るかどうかで決める。
36 :
もぐもぐ名無しさん:2010/12/23(木) 19:28:57
粕汁つくるよ!にんじん、大根、こんにゃく。
なんだよこのスレタイwwww
なごんだ
カス汁って消化不良のゲロみたいで食べる気しない
,ヘdヘ
▼/wヘ ▼
〈_(.^o^ノ_〉 ほにほに
とwvwや
`u〜u'
41 :
もぐもぐ名無しさん:2011/05/04(水) 15:39:49.48
/ ̄ ̄\ 落ち着け
/ _ノ \
| u ( ●)(●) ____ トトトトンキンの何がいけないんだお!
. | (__人__) /::::::::: u\
| ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
. | /::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\ fつuu
. ヽ |:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ | | |
ヽ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ _ | |
/  ̄\ /⌒ .ヽ i 丿
| ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄´
\ ./ / / |
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! なにこのトンキン…
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
42 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/11(水) 01:39:44.12
大丈夫津波で死ぬような目にあって九死に一生を得てから
放射能でじわじわ癌と白血病でじわじわ死ぬのが君
44 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/11(水) 09:37:42.05
大丈夫津波で死ぬような目にあって九死に一生を得てから
放射能でじわじわ癌と白血病でじわじわ死ぬのが君
45 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/11(水) 09:53:56.91
46 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/12(木) 15:12:02.92
て
47 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/12(木) 20:35:29.05
845 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/05/12(木) 01:17:33.03
生きる価値のない汚物「元都民」
846 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/05/12(木) 02:58:19.16
大便w
847 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/05/12(木) 17:03:54.94
生きていることが恥の大便君w
848 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/05/12(木) 19:52:36.50
一日中『2ちゃんねる』にへばりつく糞食い元都民は生きる価値がない汚物です。
849 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/05/12(木) 20:00:28.96
のろまで使えない大便は連投規制の5レス一杯に書き込むのですぐにわかります
規制にかかるたびにPCの前で顔真赤、目剥いて、脱糞しながらファビョッて待っていますwwww
全く返しが追いつかないのに必死で夜遅くまで書き込むアホの大便
避妊と中絶の失敗で生まれてきた生まれる価値のなかった大便w
親の汚マンコの因果で呪われた臭い大便君は今日も絶賛生き恥晒し中ww
850 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/05/12(木) 20:27:49.75
あまりにも生きる価値がなさすぎる糞食い元都民w
851 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/05/12(木) 20:33:02.04
大便が連投規制にひっかかっています
これがほんまの「糞詰まり」ww
さすが大便君、身を挺して大便道を実践してるんだな
避妊と中絶の失敗で生まれたクズ、アホの大便
がんばれ!糞食と士トンキンの救世主大便君
食べ物板の「大便君」を面白おかしく監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304680828/ 【はじめての方へ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大便君とは
>馬鹿で生きる価値がない汚物
>それがゴミクズ元都民
系統のゴミレスを繰り返す池沼の粘着です
ただただ大便を出すだけのために生きている屑です
飯を食わすのはもったいないので大便を食わされているようです
また
食べ物板、都市計画板などで、外国人差別をコピペする粘着も大便君でOKです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在 「大便君」は トンキンのローカル資格
甲種大便鑑定士(通称:大便ソムリエ)になるべく入門の
丙種大便鑑定士試験に向けて勉強中
49 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/16(月) 00:26:11.27
生きる価値がない汚物は大便を産んだ汚マンコの淫売
50 :
もぐもぐ名無しさん:2011/05/17(火) 00:06:44.97
生きる価値がない汚物は大便を産んだ
淫売汚マンコの精液専用公衆便所
51 :
もぐもぐ名無しさん:2011/05/17(火) 20:12:05.46
↑こいつは日本人ではありませんwww
汚マンコから生まれた中卒日雇いwww
:: .|ミ| /| ::::::::
|\::::: |ミ|/ | ::::
|.. \ _______|ミ|ー 、| ::
:: | / \、 ::
:: ,,.-'"_ ... _ \、 ::
:: / ヾ ( " ,,.// /( . \
:: i ^\ _ ヽゝ=-'// ⌒ .\
:: ./ \> ='''"  ̄ .\
:: / . ''" ヽ ...\
:: / i 人_ ノ / \
:: /' ' ,_,,ノエエエェェ了 / /
/ じエ='='='" ', / / ギギギ…放射能怖い
\ \ (___,,..----U / ::
\ \ __,,.. --------------i-'"/
\、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
52 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/18(水) 03:47:00.55
て
53 :
もぐもぐ名無しさん:2011/05/21(土) 20:49:14.18
【はじめての方へ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大便君とは
>馬鹿で生きる価値がない汚物
>それがゴミクズ元都民
系統のゴミレスを繰り返す池沼の粘着です
ただただ大便を出すだけのために生きている屑です
飯を食わすのはもったいないので大便を食わされているようです
避妊と中絶の失敗で生まれてきたため虐待されて育ったようです
また
食べ物板、都市計画板などで、外国人差別をコピペする粘着も大便君でOKです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食べ物板の「大便君」を面白おかしく監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304680828/
トンキン乙w
生まれてくるガキは奇形と池沼のロシアンルーレットwww
奇形と池沼のダブル賞もあるでよwww
55 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/11(金) 05:42:46.66
酒粕の力はすごいんねえ
56 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/11(金) 07:31:06.04
味に深みが出る感じ
57 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/11(金) 19:32:04.90
半端ねえ美味しさとは,こういうものを言うのでしょうな
58 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 05:20:05.41
これからが最高の季節ですね
59 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 09:35:24.95
鮭と最高レベルのコンビです
塩鮭のアラで出汁をとったあと、細かくほぐして入れる。
61 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 12:45:27.23
そういうことですな
62 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 19:28:12.59
天下一の味です
63 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 19:29:43.13
大関の酒粕が一番いいと思います
64 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 22:17:50.07
冬の大定番
65 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/13(日) 05:51:35.79
関西は酒蔵がたくさんあるよね
どこの酒蔵の酒粕と指定して買えるからね。
シーズン初の粕汁を楽しみたいのだが、必須アイテムの金時人参だけがまだ店に並ばない。
69 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/26(土) 07:50:10.15
へえ 情報有難う
70 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/26(土) 10:05:24.91
ありがとう
71 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/26(土) 17:13:08.98
牡蠣の入ってるのが最高ですな
寒い日には一杯の粕汁
73 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/27(日) 04:02:45.73
月末の大阪出張が楽しみだ
色々探してみるよ
大阪の大衆食堂にはたいがい粕汁があるからねえ。
75 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/27(日) 08:03:00.43
鮭だなあ
76 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/27(日) 22:53:13.72
甘塩鮭、赤魚、真鱈のあらでも
ようやく金時人参が出回るようになったから、そろそろ作るかな。洋人参ではどうも気分が出ない。
78 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/28(月) 07:06:34.06
赤魚?
上喜元の酒粕ゲット。美味しい。
今までのは醸造アルコールと糖類がはいってた。
余計なもの入ってないほうがいいのね。
80 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/29(火) 21:16:23.94
白鶴の酒粕に決めてます
81 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/30(水) 01:28:39.99
豚汁タイプ
海鮮タイプ
鶏汁タイプ
82 :
もぐもぐ名無しさん:2011/11/30(水) 07:28:48.77
粕汁いいですねえ
今日は早く仕事を切り上げて粕汁にしようかな
83 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/01(木) 18:39:45.93
豚汁タイプってあるのか
豚肉を入れてもおいしいよ。普通の粕汁は塩味だけど、豚肉の場合は味噌味がよ
く合う。
85 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/02(金) 06:33:34.77
粕は海産物じゃないとだめかと思ってた
地域でいろいろあるのだね
86 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/02(金) 12:27:08.57
鶏と酒粕なんて本当?
87 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/02(金) 19:40:44.83
やはり鮭でしょうな
88 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 16:32:42.88
肉と酒粕は初めて聞いた
89 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 18:55:27.29
酒も酒粕も大関じゃな
90 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 18:56:09.23
越乃寒梅の酒かすなんてあるのかね
>>90 生産量のさほど多くない蔵の酒粕は、日頃から扱いの多い酒屋に配られることが多い。酒
屋はそれを得意客への歳暮にしたりする。
子供のころは、あこうだい?とかいう赤い魚の粕漬けが嫌いだったけど
大人になったら大好きにw
子供の頃は粕汁嫌いだったけど、もう美味しく感じられるかな?
あまり、酒粕ばかりが主張していないおこちゃま味にするコツとかありませんか?
>>92 味噌味にする。味噌汁の味噌の半分を酒粕で置き換えて、塩で味を調整する感じ。
味噌入れて作ってみたら、美味しかったです。どうもありがとう。
次回はもう少し酒粕多めでもいいかなと思えるようになりました。
結構大きな鍋に作ったのに、二人で2日で完食してしまい、
日が経つにつれて美味しくなるというのを体験できなかったので、
近々リベンジします!
95 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/27(火) 08:04:29.02
食後、体のあたたまり方がハンパない
96 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/27(火) 18:06:51.33
キムチを少し入れると、もっといいねえ
97 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/27(火) 23:41:35.37
豚肉のがいいよ
98 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 01:25:10.41
いつもは鮭だけど、今度豚肉にしてみよう
どんな感じになるのか楽しみだ
キムチは少しだけでも勘弁だがw
粕汁仕立ての豚汁か。美味そうだな。
今日の晩飯で、試しに粕汁仕立ての豚汁を作ってみた。
味噌だけよりもコクがあるし、味噌の量を半分にしたおかげで減塩にもなるし、
そしてなにより、つま先までポッカポカしてるw
101 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 21:14:45.36
好いですなあ
ごぼう入れ忘れたら味が今一つ・・・
103 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 21:36:37.03
104 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/29(木) 02:28:26.86
やっぱり一味が最高でしょ。
キムチはくさい。味が台無しになる。
喜ぶのは味覚音痴のチョンだけ。
105 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/29(木) 13:05:38.87
最高の冬の食卓になる
106 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/29(木) 13:07:17.28
キムチはくさい。味が台無しになる。
喜ぶのは味覚音痴のチョンだけ。
107 :
もぐもぐ名無しさん:2011/12/29(木) 19:07:28.05
外には?
このスレみて初めて作ってみた
具は鮭と大根、ニンジン、サトイモ
正直見た目は色合いが全体的に白っぽくていまいち
でも食べてみたらうまさにビビったw
体もあったまるし。
春まで味噌汁やめて粕汁ですごすわ
元旦は従来の雑煮にするけど、
2日は粕汁雑煮にチャレンジしてみようかな。
110 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 11:54:40.96
キムチを少し入れると、グンとうまくなるよ
あっそ
112 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 21:40:29.00
松竹梅の粕と決めてます
113 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 02:10:16.93
味の素ですごく味が深くなる
114 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 06:32:17.64
キムチはくさい。味が台無しになる。
喜ぶのは味覚音痴のチョンだけ。
115 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 08:02:16.37
2日目はキムチ鍋にしようかな
116 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 09:33:17.31
粕汁の基本は鮭ですね
118 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/03(火) 08:00:40.03
家はタラと長葱さ
大根も
120 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/03(火) 19:52:40.28
味噌煮込みにします
121 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/04(水) 18:54:59.30
根昆布も入れます
122 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/05(木) 05:15:03.06
凍み豆腐は入れないとイケマセン
123 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/06(金) 07:20:53.26
豆腐もいれなきゃねえ
いま粕汁をこしらえている。塩鮭のあらをベースに具はシンプルにごぼう、金時にんじん、
だいこんのみ。
ふう。やはり粕汁は身体が温まるな。
今回は白鹿の成形粕を使ったが、泡立て器を使ってあっという間に溶かすことができて楽
だった。いい香り^^
朝から粕汁かよ。裏山椎。
127 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 17:09:41.43
裏山で食べてるの
128 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 17:10:28.23
自然でいただくのがいい
酒粕入り豚汁でぬくぬく^^
130 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 18:53:50.66
人参大目でお願いします
金時にんじんがゴロゴロ入っているのだ。
132 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/11(水) 23:34:36.38
金時?
133 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 07:29:24.90
ニンジンと違うものらしい
134 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 13:09:52.90
きんとき?
136 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 17:00:12.75
今日は寒いですね。先程、マンションの現場打ち合わせで足場に登ったら風が強くて
心が折れそうになりました(涙) 粕汁は我が家ではやったことないんですが、このスレ見てたら
無性に食べたくなっちゃいました。
>>136 まずは初心者向けの酒粕入り豚汁から始めるんだ!
138 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 19:20:31.50
万人に人気なのはキムチ鍋か粕汁でしょうな
139 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/13(金) 07:19:14.10
キムチ鍋の素のアイテムy尋常じゃないよね
140 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/13(金) 18:36:09.05
確かに凄い陳列量だわ
近日中にNHKの「あさイチ」が麹と粕の特集を放送するらしい。酒粕が入手困難になっ
たりしたら嫌だな(´・ω・`)
ちなみに酒粕は冷凍保存可能。
142 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 06:32:14.52
鮭をたっぷり入れないとね
143 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 16:28:55.29
みそと粕のコンビは最強
144 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 18:59:36.85
粕汁に少しキムチ入れると、ぐんと値打ちが上がる
145 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 19:11:04.10
キムチの魅力は尽きない
146 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 21:46:39.07
かすじる
147 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/15(日) 08:44:19.12
コンニャクも入れる
148 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/17(火) 01:48:36.80
豚汁つくって仕上げに粕いれるんだ
149 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/18(水) 07:44:08.38
鮭以外でもいいとは知らなかったあ
150 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/19(木) 06:54:45.98
奥深い味わいですねえ
151 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/19(木) 18:49:05.76
大関の粕を使う
152 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/26(木) 19:41:30.97
落ちそうになっていたから上げておこう。粕汁の季節はまだまだ続くんじゃ。
153 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/27(金) 02:58:44.94
鮭をたっぷり入れてます
154 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/30(月) 21:57:02.67
うちは赤魚がメインだ
155 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/31(火) 03:06:10.28
それは寄せ鍋ではないの
156 :
もぐもぐ名無しさん:2012/02/02(木) 02:41:09.86
どう違うの
魚が何も無いから野菜と鶏肉で作るよ
野菜だけで良い気もするが
158 :
もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 18:26:05.72
野菜だけの鍋って?味噌汁じゃねえの
スレタイ
160 :
もぐもぐ名無しさん:2012/03/04(日) 09:17:49.74
たらをいっぱい入れるようにしてます
161 :
もぐもぐ名無しさん:2012/03/29(木) 21:28:34.42
豚肉か鮭入れてる。
162 :
もぐもぐ名無しさん:2012/05/04(金) 12:00:05.92
チゲ鍋が一番好きです
163 :
もぐもぐ名無しさん:2012/05/05(土) 18:46:11.67
鮭の中の王者・・鮭児に会いたい
164 :
もぐもぐ名無しさん:2012/05/16(水) 20:19:02.27
鮭の幼魚?
165 :
もぐもぐ名無しさん:2012/12/06(木) 17:55:52.73
粕汁作りたいけどシーズンはまだかな?
166 :
もぐもぐ名無しさん:2012/12/07(金) 20:11:45.37
ある時同棲中の彼女がうまいのを作ると豪語し晩メシに出てきたのが粕汁
一口飲んで体が拒否反応を起こしプルプルしたら横に居た彼女の連れ子も
プルプル。軽くブチ切れられた懐かしい思い出だ
あま酒は好きなのにどうしても粕汁は体が拒否してしまう・・・
167 :
もぐもぐ名無しさん:2012/12/07(金) 22:00:04.03
子どものときは苦手だったけど
大人になったら美味しさがわかるようになった
特に外から帰った冷えた体にしみ込む粕汁は
>>166と違った意味で武者震いするよ
大根 葱 にんじん 牛蒡 サトイモ 豚肉の入った
のが一番いいな
大根とにんじんの甘み 葱のコク 牛蒡の香り
サトイモのとろみ豚肉のまろやかなコクと甘み
どれも欠かせない具 味噌と酒かすで体だけでなく心もあったまる
168 :
もぐもぐ名無しさん:2012/12/07(金) 22:14:38.21
>>167 味付けに何入れてる?味噌とか醤油とかかな
レシピをネットで見ても色々だし、苦手から好きに変貌した
167のレシピ教えてくれw
むしろあま酒に具入れたほうが食えるんじゃないかってくらい苦手なのでw
鮭や豚肉無しで粕汁作ったけど美味しかった
具は大根、ネギ、糸こんにゃく、木綿豆腐、しめじ、えのき
味付けは出汁と醤油で酒粕多め
体温まるー。