あなたは、から揚げにレモンを絞りますか?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 00:39:02
>>941
食べ物を粗末にするよりマシだな
付いてきたらなんでも食べる
ツマだろうがパセリだろうが
953もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 00:42:29
>>950
普通に考えて、レベルとして
コンビニの蕎麦=居酒屋の唐揚げ
って事だろ
何でそんな本格的な蕎麦と居酒屋の唐揚げを同レベルで例えようとしてるの?
954もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 00:47:23
>>941
蕎麦汁に薬味を入れる?
お前蕎麦の食べ方知らないのなw
正しいマナーも知らないくせに誰かを啓蒙する気かよww
955もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 00:51:04
てかさ、『味を確認』とか言ってるけど、そんなに初めて行く居酒屋ばかりで唐揚げを注文するの?
いつも行く居酒屋の唐揚げの味なんか、確認しなくても分かってるだろ?
毎回頼んでたら、別に迷わずにレモンかけても不思議じゃない
何で嫌レモンはここに疑問を持つんだろう?
やっぱり、あまり飲み会とか居酒屋とか行かないのかな?
それとも毎回行く居酒屋を変え、一度行った居酒屋には二度と行かないってポリシーの人なのかなぁ?
956もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 00:52:06
やっぱり本物かよ
取り繕うの必死でボロボロ(笑)
957955:2009/06/26(金) 00:57:51
>>956
ここにIDが出ないのが悲しいよ
普通に疑問を書いてもそう書かれるんだから
958檸檬 ◆9N4nUN7jEY :2009/06/26(金) 01:00:41
>>941
>ザル蕎麦に付いてきたワサビや薬味を味見もせずにいきなり全投入するのがレモンちゃん

馬鹿すぎるwww
笊そばって、全員の分が一つの笊で出てくるのか?
から揚げとは違うだろ。
959もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 01:02:21
それが嫌レクオリティ
960もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 01:07:16
>>958
無料あり過ぎ
つまんね
961もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 01:11:16
レモンかけてくれる女の子がいいなぁ〜
962もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 01:11:36
シダックスの唐揚げ評判悪いんだね
食べた事ないけど
軟骨揚げはけっこう好き
もちろんレモンかけます
963もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 01:43:51
>>957
IDが出たら孤独な嫌レが泣いて逃げ出しちゃうでしょ・・・
964檸檬 ◆9N4nUN7jEY :2009/06/26(金) 02:08:19
IDが出たら、俺がレモンちゃんで、嫌レモンは誤爆しまくりって、はっきりするのに。
なんなら、IDの出る板に移転する?
俺は歓迎だぜ。
965もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 02:59:29
>>958
出てくるぞ?お前旅館で食った事ねぇの?
まさか友達いなくてお泊りの経験すらないとか・・
966もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 03:08:16
レモンちゃんって語れば語るほど自爆しまくってるけど、もしかして非レモン派の自演なのかな?
967もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 03:58:48
明け方でもひと絞り
968もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 04:12:02
でも唐揚げについてくるレモンって小さいよね…
半分ぐらいがちょうど良い。
969元都民:2009/06/26(金) 04:18:21
まさに無限ループ
よく飽きないね
970もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 09:02:39
>>966
露骨なトリップを付けているアホは間違いなく嫌レだよな
ほめ殺ししかしてないもん
971もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 09:17:04
レモンちゃん元都民、同一人物説は何度も挙げられたな
972檸檬 ◆9N4nUN7jEY :2009/06/26(金) 09:31:37
>>965
例外を持ち出して、勝ち誇っても意味ないだろうにw
話にならんな。
973もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 10:13:33
馬鹿なレモンちゃんに一言言っておくけど、>>941は味見もせずに盲目的にいきなりレモンをかける味覚オンチを槍玉にあげてるんだよw
始めての店で出てきたとたんうどんやラーメンに味見もせず大量の七味唐辛子やコショウをぶっ掛ける奴と同じ
何にでもまずマヨネーズかける奴とレモンちゃんは一緒w
974もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 10:31:58
一レス毎に馬鹿と無知を曝け出す嫌レ厨は本日も絶好調w
975もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 11:20:48
レモンちゃんのレスってこんなんばっかw
976もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 12:33:50
ID表示板では嫌レモンちゃんが自演できなくなるので食べ物板以外は無理ですw
977もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 12:35:26
>>973
おまいは何も判ってないな
運ばれてきた時の香りで唐揚げやうどん、ラーメンの味なんて容易に予想できるぞ
舌で確認するまでもない
978檸檬 ◆9N4nUN7jEY :2009/06/26(金) 12:53:58
>>973
飲み会のから揚げで、そんな安っぽいグルメごっこはNG。
ほんとに飲み会ってものを知らないんだなぁ。
だから、「叱り飛ばす」とか、平気で言えるんだろう。

早く、社会に出ろw
979もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 13:15:47
980もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 14:21:26
>>975
単純に言われた事のオウム返ししてるだけだろ?
部屋生活が長すぎてボキャブラリーがないからこうなる。
981もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 14:24:37
>>972
例外じゃないよ。お前マジでヤバイぞ?

少しは友達にパシリでもいいから仲間に入れてもらわないと。
982もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 14:45:13
>>981
これはイタイ
983もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 15:00:44


ID表示板では嫌レモンちゃんが自演できなくなるので食べ物板以外は無理ですw


984檸檬 ◆9N4nUN7jEY :2009/06/26(金) 15:24:11
>>981
ざるそばを旅館で食うのが普通か?w

で、この?は何?→ >お前マジでヤバイぞ?

ヤバイと言いたいのかやばくないのか、どっちなんだこれwww

お前マジでヤバイぞw
985もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 15:35:49
?は大丈夫かってニュアンスだろ…
986もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 16:55:35
このレモンちゃん前スレで論破されてから完全にノイローゼだなw
987もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 16:56:57
嫌レモンちゃんは脳味噌ちっちゃいから難しい日本語使っちゃダメ
988もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 17:22:45

ID表示板では嫌レモンちゃんが、独り小芝居できなくなるので、食べ物板以外は無理ですw


989もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 18:01:40
お互い様だ(笑)
990もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 18:14:10
ハーブと塩。
レモン・・・ゆずしょうゆ
あ〜迷うわー
991レモン派:2009/06/26(金) 18:14:58
次スレはいらないぞ
もしどうしても建てるなら野菜・果物板にするんだな
IDの出る板で一人でブザマに連レスしてなさいなw
992もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 18:18:34
>>991
と嫌レが下手糞な工作をしています
993もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 18:20:42
次スレよろ

あなたは、から揚げにレモンを絞りますか?5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1246007999/l50
994もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 22:09:42
明日の夕食は唐揚げにしよう!

鶏モモ肉・・・2kg
漬け込みタイプの唐揚げ粉・・・4袋
下ろしニンニク・・・1チューブ
そしてポッカレモン・・・1瓶
995もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 22:28:19
>>994
随分お手軽な唐揚げだな
もっと工夫しないの?

家では、オールスパイスやナツメグも入れるよ
996もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 22:34:33
半日程度醤油に漬けるけど、あとはシンプルが一番!
997もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 22:43:37
やっとこのスレ終わるんだね
よかったよかった
次のスレ立てイラネ!
998もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 22:44:17
うめ
999もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 22:45:24
いつも見てたよ。面白いスレです。
1000もぐもぐ名無しさん:2009/06/26(金) 22:45:52
元都民くん、こんな自演して恥ずかしくないのかね?

652 :元都民 ◆bhb.NJHtRg :2009/06/16(火) 06:29:14
>>647
やはり東京人は濃い味付けが好きなんだな…
薄味で美味く感じさせるのが調理師の技術というものだし
薄味を美味く感じるのが味の分かる客だと思うのだが
調味料をドバドバ使うことを「○○がしっかり利いてる」
と表現するクオリティだからなw

653 :通りすがり ◆bhb.NJHtRg :2009/06/16(火) 06:31:19
>>652
ですね。調味料に頼りきるのが頭狂クオリティw


341 :通りすがり ◆bhb.NJHtRg :2009/06/20(土) 10:36:45
>>336
>>337
はぁ?
悔しかったら大阪のイカ焼きを超える具体的な東京料理をあげてみろよ

返事がないなら逃げたとみなす
時間がかかればぐぐったとみなすよw

>>339-340
偽者うざい

347 :元都民 ◆bhb.NJHtRg :2009/06/20(土) 10:40:10
どうやらまともに反論できないようだね。
今日も大阪の圧勝でしたね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。