東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!111
1 :
もぐもぐ名無しさん:
2 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 09:46:17
(神・ω・神)ホイ余裕でしらんがなの神様が2getやがな!!
3 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 09:57:41
東京人が事実を指摘されていいわけできなくなり
無関係な大阪人をけなすスレです
さあ存分に醜い姿をさらしてください
>>3 いや、寧ろ無様を晒してんのはパンチョッパリじゃね?
兵役から逃れるために祖国を捨てた輩。
5 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 10:31:47
1100円+のとんかつ定食をくったが
たいしてうまくなかった
適当に入った
おれ、豚肉の味、わからないのかな?
立地の割に空いてたので
外したような。。。
やっぱ東京は、一見さんや観光客だけで
それなりに席がうまっちゃうもんだね
で、西武の最上階のはごめんなさい。。。
7 :
まおう:2009/05/26(火) 11:38:25
すかいらーく系列の店が
地方だとガスト、夢庵
東京だとジョナサン、あいや
やっぱ東京は3割外食が高い気がする
地方だとノーマルラーメンは500円だし
江戸時代の大阪は、経済特区で様々な特権を与えられ商都として発展した。
一部の武士、富商を除いて、90%の大阪人は丁稚やそれ以下。丁稚は農村社会からはじかれた犯罪者など。
土地も持たず、資産も無く、あるのは自分の身一つ。人権や生活保護も無い時代。隷属的生活。
富商には納税義務があったが、丁稚やそれ以下の零細商人にはなかった。払いたくても払えなかった。
幕府もそれを了承した。士農工商Bに入れなかった。まさに棄民扱い。済州島の人と同じ。
丁稚の生活は1日12時間労働が基本で、休日は盆と正月のみ。50人入れば半分は病気で死ぬ。
丁稚と平手代はいつでも解雇できたので、だいたい15〜6になるまで病気になって実家へ帰された。まさに使い捨て。
「天下の台所」の歯車として搾取された。株仲間というギルドを形成したので、下から這い上がるのは困難だった。
衣食足りて礼節を知るというが、大阪人にそんな余裕は無かった。他地方の農民や職人などとは違う。
年貢払っとけば、楽できた。農民の落ちこぼれの大阪人が農民を憎むのも仕方が無い。
大阪人の自己中、事大主義、依頼心の強さ、虚言癖、捏造好き、異常なプライド、帰属意識の無さなど
朝鮮人と同じような気質は、苦しい生活環境から生み出された。朝鮮と同じ生活レベルだったのだ。
こんな状況で、和の文化も儒教も、忠義も江戸しぐさも粋も育つ訳がない。ありえない。
一部の上流層を除いて大阪人は今のウザい性質を磨いていったのだ。松尾芭蕉も大阪を嫌がった。
明治以降、上流層が芦屋などの阪神間に移住し、大阪は丁稚しかいなくなった。そこへ済州島から
難民が大量に移住し、丁稚+済州島の棄民コラボレーションが完成した。
彼ら同士がくっつき、帰化することでますます香ばしくなっていく。岸和田はその最先端を行く。
>>7 ジョナサンはすかいらーくじゃねーよ。
つーか下町(城東)はガストばっかだw
大阪人はなぜか東京に対してコンプレックスの塊である。彼ら大阪人の最大のカン違いは、「大阪は東京のライバルだ」
と思っている点にある。そのため東京にやってきた大阪人は事あるごとに周囲の人間と対決しようとする傾向がある。
この際だからはっきり言っておく。東京ではだれも大阪や大阪人をライバルだなんて思っちゃいない。東京のライバルといえば、
われわれは普通ニューヨークかロサンゼルスを思い浮かべる。東京から見れば、大阪は地方都市の一つに過ぎない。
“関東vs.関西の料理対決”などという場合は、両者を代表する街として東京と大阪を念頭に置くことはある。
が、それ以外に東京vs.大阪、東京人vs.大阪人という発想はない。東京に移住してきた大阪人は2つのタイプに分かれる。
一つは大阪弁、関西なまりを得意げにひけらかし、大阪人であることを前面に押し出す「ナニワのあきんど」タイプ。
もう一つは標準語で話し、大阪人であることを表に出さない「隠れ大阪人」タイプ。後者は危険性が少ないので特に実害はないが、
前者は常に大阪の看板を背負い、大阪を代表してやってきたというプライドが高い。
ときに挑戦的、攻撃的にふるまうので注意が必要。そういう姿は実に嘆かわしく見苦しい。気をつけてもらいたい。
東京人の多くは地方出身者である。東京に来ても方言を使い続けるのは大阪人以外にはいない。
大阪人は世界中どこへ行っても大阪弁をやめない。ニューヨークを旅行する大阪人がやはり大阪弁を話していた(当たり前か)。
ニューヨークに行ったときぐらいは標準の日本語を使ってもらいたい(?)。
彼らは大阪が日本の中心だと思っているフシがある。自転車で日本一周したときのこと。
北海道から沖縄へ下る途中、大阪でおっちゃんが話しかけてきた。「沖縄まで行くんか。
ちょうど半分来たとこやな」と言われて力が抜けた。よく地図を見てくれ。大阪は日本の中心にはない。
11 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 12:49:40
東京の天ぷらって何であんなにべとべとしてんだ?
塩付けて食えねえよ。
12 :
元都民:2009/05/26(火) 13:04:21
>>1 乙です。
同じく頭狂人の紳士的振る舞いに期待します。
13 :
元都民:2009/05/26(火) 13:50:56
よくいった!www
12 :元都民:2009/05/26(火) 13:04:21
>>1 乙です。
同じく『頭狂人』の紳士的振る舞いに期待します。
14 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 13:52:05
相変わらず幼稚な中傷レベルで具体的な店名もなし…
まったく紳士的じゃないですな
15 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 13:54:57
どっちなんだよ。
>立地の割に空いてたので
>外したような。。。
>やっぱ東京は、一見さんや観光客だけで
>それなりに席がうまっちゃうもんだね
16 :
元都民:2009/05/26(火) 13:59:06
>>7 500円ラーメンとファミレス比較するってどんな基準持ってるの?w
17 :
元都民:2009/05/26(火) 14:34:44
死にたい
18 :
元都民:2009/05/26(火) 14:38:46
19 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 14:44:55
20 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:07:47
地方のラーメンは確実にぼったくり。具体的な実例を一切示せないのが地方人w
21 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:14:46
>>6 またおなじネタを懲りずにw
さすが八重洲のなか卯にわざわざ電車で食いにいき、かつ丼食ったがまずくて蕎麦にすればよかったと公開するが
店名も覚えてないし味もどんなだか忘れたと言う人は違いますなw
大恥をかいても数時間で忘れるw
>>19 そこ、激人気で予約しないと入れないよ
ディナーなんか数週間先まで予約だwww
23 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:16:46
>>11 おまえは「ウスターソースを油がはじく」って言ったほうがいいんじゃないの?
正直に
24 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:17:51
大阪に住んでいるときに、
なんばの地下が通り道で毎日違う店に入っていたんだが、
全部まずくてびっくりした。
地方なのに値段も東京と同じかちょっと高かったし。
>>15 んーと、開店30分でおれ含めて
3組以上いた
でも、都心の人気店は開店30分で下手すると満員でしょう?
大阪を叩いたところで東京の食い物がうまくなるわけではない
27 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:19:44
>>22 あれ?食になんか金使うもんじゃないとかほざき、店も適当に入って店名も覚えない人がw
予約しないと入れないのは
山岸食堂の方ね
29 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:20:27
値段でいうなら富山のラーメンは東京と比較すると全部ボッタクリだな。なんであんなに高いの?
30 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:20:39
東京と大阪はまずいね、どんぐりの背比べ
31 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:21:16
>>25 トリップがないのでニセモノなんですねw
というか、名無しとコテ使い分けてるの丸バレだぞw
ついでに専ブラは使ってないというのも
32 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:21:34
>>26 別に叩いてないよ。事実だから。実際に住んでたからね。
>>11 高いとこや、歴史あるとこはそうらしい
安いとこはさらさらかも
34 :
元都民:2009/05/26(火) 15:22:48
35 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:24:21
>>32 いや、元大阪人なら「大阪はなんでもうまい」って言って主張し続けないとあきませんわ。
そうじゃなければ、大阪に住んでたとはいえまへんで。。。
トリップ装着
富山のラーメンはぼったくりじゃない
ただ全体的にまずいのが欠点
東京だと安くても、ただのラーメンが650円前後する
>>34 トリインフルエンザにかかってもうておやすみですわw
38 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:25:56
東京だと良くJRにあじさいっていう立ち食いそばがあって、まずいんだけど
大阪駅で立ち食いそば食べたらあじさいよりまずくてびっくりした思い出がある。
池袋駅の西武に近いほうのあじさいでそば食べてたら大阪人の親子が
ざるそばをうまい、うまいと言って食べているのを見て微笑ましかったなぁ。
39 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:26:51
富山のラーメンは6,700円からだから東京より高いくらいだね。
40 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:27:01
>>36 おかしいな、食に全く詳しくないはずのおばかが急に饒舌にw
もうキャラわけ崩壊ですかw
41 :
元都民:2009/05/26(火) 15:27:35
42 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:28:55
富山って幸楽苑とかスタバに行列ができるらしいね。並ぶのが好きな県民なんだな。
43 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:29:06
うどんが美味い地域のラーメンは総じてまずいという説がある
例外は秋田
44 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:29:53
45 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:30:00
大阪も例外ちゃうんか?
うどんもラーメンも激まず
46 :
元都民:2009/05/26(火) 15:32:07
大阪は特大ホルモンでんがなやでしかし!
47 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:33:31
>>42 おのぼりさんも行列に吸い込まれてたからなw
49 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:38:12
ここの地方人は、自分の地元の話ができない。
たーだ、東京に対抗したい一心で、食の豊かそうな他の土地にすがっている。
東京側からは、ほいほい実例が出る。食の知識でも、常に圧倒的。
どっちの言ってることが正しいか、一目瞭然ですね。
50 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:38:33
たとえばさ、○○神社の参道で伝統工芸のダルマを売っているとする
このダルマは芸術品といってもいいできで全国的に有名、ただし高価
まわりの店にはお土産用のできの悪いダルマが売られていて普通の人はそれしか買わない
このとき
○○のダルマはいいねえ最高だ
○○のダルマは粗悪品、おみやげにもらってもゴミ
両方成り立つよね
51 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:39:47
うどんの話ができない香川人とか、喫茶店の話ができない愛知人とか、
そんな奴ばっかだもんねw
52 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:43:52
53 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:43:52
>>50 あえて、中間をすっとばしてるのは、なーぜ?
高級品以外は、粗悪なものしかないって、勝手に決め付けてるだけですが?
高品質のものがあるなら、技術水準が高いんだから、
上から下まで全体的なレベルが高いと考えるのが、正常な感覚ですわよん。
いい加減、ワンパターンな言いがかりはやめようね、元都民ちゃん。
ぶっこわれたCDじゃないんだから、少しは学習しろよw
54 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:49:00
おのぼりさんは具体的にどこのラーメン屋のどのメニューが高かったのか教えてよ。
あと1100円のとんかつ屋もねw
55 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:54:42
ところで、元都民は、なんでコテで書いたり、名無しになったりするんだい?
56 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:58:09
論理的な考察が欠けている
一軒のレベルが高いとまわりのレベルが高くなるというのは
特定の条件下でしか成立しえない
すなわちこのダルマの例で言えば、おみやげとしてではなく工芸品として買っていく層が
多い場合あるいは拮抗した技術と値付けをする店しかない場合などだな
有名であることや人通りが多いことをあてこんで出店してる商売優先の業者には興味の無い
ところだ
57 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 15:59:55
おのぼりさんは上京したてで右も左もわからないから、東京を語るのには無理がある。
58 :
元都民:2009/05/26(火) 16:01:51
60 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:04:48
>>56 お前の想定も、特定の条件下でしか成立しないが?
そして、勝手に条件設定してるだけじゃん。
トップのレベルが高いと、全体の水準があがるってほうが、
よっぽど一般論として通用するぞ。
てか、ばれてんだから、ちゃんとコテつけろよw
61 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:09:03
さて、高校野球のチームに、一人一流プロ選手を加えました。
果たして、全体のレベルはあがるでしょうか?変わらないでしょうか?
一流プロのプレーを間近に見て学べるし、刺激も受けるよねぇ。
そしてどんどん吸収してレベルアップする選手が出たら、
負けていられないから、他の選手もがんばるよね。
いかがでしょうか、元都民さん。
反論・・・・、あいいや、君はw
62 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:11:50
わざわざ単純化した例を出すのは頭の悪いやつしかいそうにないからなんだがw
実際には商売てのはマーケティングをベースにやるもんだ
ここでランチに1万円出す客がいれば地価やコストや回転率を計算して材料原価を
決めるし、500円の客層が圧倒的に多いとなれば美味くなくてもそれなりを目指す
そこに一軒のレベルが高ければうんぬんなんて妄想が入る余地は無い
田舎の片隅の引きこもりじゃ想像に限界あるしなw
64 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:15:09
>>62 地方のへんぴな場所ならそういう単純な手法でもいいかもねw 競争ゼロだしw
65 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:15:42
>>48 コストパフォーマンスというものが考えられない低脳はとっとと故郷に帰った方がいいよ。
うまいものに高い値段払うのと、まずいものに数百円払うのでは意味が違う。
66 :
元都民:2009/05/26(火) 16:17:28
67 :
元都民:2009/05/26(火) 16:20:29
>>61 つまり味覚の素人のおまえらが、味覚の優れたわいのレベルを見て味の研鑽をして
レベルをあげるちゅうこっちゃな。
一流人間を間近に見て学べるし、刺激も受けるんはええこっちゃな。
どんどんかかっておいで。
68 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:20:55
東京で飲食店開いても10年後に残っているのは1割以下っていうしね。
実際そんな単純じゃないよ。廃れるのはあっという間。
69 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:22:13
まあいつまで経っても、具体的な話が出来ないし、
元都民なんて東京コンプ丸出しのハンドルを使ってる時点であれでしょw
自分の地元がよほど恥ずかしいんだろうねw
70 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:22:55
東京の店のレベルが低すぎるからそうなるんだろw
観光客は雑誌の情報で一度は来ても、二度と来ないからな
71 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:23:47
>>70 バカだなレベルが低い店は淘汰されていくんだよ。田舎と違って。
72 :
元都民:2009/05/26(火) 16:25:40
>>66 もはや世間知らずの代名詞となった元都民w
73 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:27:41
大阪を見ろよ、金竜らーめんだぞw
あんなんでも生き残れるんだからびっくりだ。
所詮は神座とか一蘭 が流行る程度のレベル。
74 :
元都民:2009/05/26(火) 16:27:41
>>72 引きこもりは世間知らずで当然だという常識もない元都民w
75 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:28:53
>>73 東京でも神座や一蘭が流行って大行列が出来ましたよ?
76 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:30:40
>>75 流行ってねーよw オープンしたての頃だけだろ。雑誌TVで宣伝してたからなw
77 :
元都民:2009/05/26(火) 16:32:17
>>74 世間にはじかれたけど、ささやかに居所を見つけた元都民w
78 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:32:53
東京はテナント代が高すぎるから、料理人が雇えなくてバイト頼みになる。
だから味を維持できずに糞マズくなってすぐ潰れるんだよ。
79 :
元都民:2009/05/26(火) 16:32:57
>>73 東京でも喜和味ラーメンが生き残ってるやんかw
マヨネーズラーメンwwwwww
まったく、狂言回しの役もできない無能ばかりか
そういえば池袋の一蘭に関西弁の集団が東京にもあるんや!
とか言って吸い込まれて行くのを見たことがあるな。
82 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:34:03
>>75 結局トンキンはTVや雑誌に釣られますと自白しちゃったなw
83 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:35:03
大阪は、フグの消費量が全国の6割にもなる。
頭狂人がカレーやラーメンで腹満たしてる時に、大阪人はてっちり・てっさ。
格が違うね。
84 :
元都民:2009/05/26(火) 16:35:52
>>81 九州弁と関西弁の区別もつかないくせにw
九州人が左門豊作みたいな話し方してると思ったら大間違いだぞw
85 :
元都民:2009/05/26(火) 16:36:11
コンプやねん!東京コンプやねん!
86 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:36:37
札幌・福岡など日本各地の名物ラーメンを集めて「東京のラーメンは日本一」とか
言ってるレベルだもんな・・・。
88 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:36:55
>>83 中国産のシロサバフグw
確かに格は違いますな
89 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:38:00
90 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:38:06
>>82 すぐ廃れたから釣られてないだろ。バカだなw
まず食べてから評価するのが普通だからな。おまえと違ってw
91 :
元都民:2009/05/26(火) 16:39:43
92 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:42:06
>>87 そういえば渋谷のビデオスタジオの裏にきわみがあって、なんで潰れないのか不思議だった。
あるとき、前を通りがかったらなぜか満員。
テレビ業界関係者らしき人たちに混じって伊東○咲がキムチ入りのマヨネーズラーメン食っててビビった。
そういうことなんだなあと妙に納得した。
ちなみにその地域、NHKのそばなんだが統一協会の本部とかPL教団とかがあって妙に怪しい。
93 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:42:13
>>62 >実際には商売てのはマーケティングをベースにやるもんだ
そりゃ、商人気質の関西人の考え方だろ。
やっぱり、向上心の話より、金の計算の話になっちゃうんだな、本音がでてるぞ(笑)
悪いけど、東京ってのは、向上心の高い人間が集まって、切磋琢磨してるとこだから、
何よりも質重視なんだよ。客がこなくちゃ、話にならん。
逆に質がよければ、どんどん客が入るから、コストの心配なんかいらないの。
なんなら、実例出しましょうか?
94 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:43:51
そうだな
東京人は美味しいものをお客様にお届けするためなら
なにもかも犠牲にして精進努力するのが普通だからな
>>43 香川だけど、ラーメンが不味いかどうかは別にして、ラーメン屋が無い
マジレスすると、薄味志向だから、他県からラーメン食いに来たら物足りないだろうな
96 :
元都民:2009/05/26(火) 16:44:43
>>90 雑誌に載ってるときだけ客が殺到し、載らなくなったら客が大移動
まったく釣られまくってる良い証拠だろw
トンキンは味より、雑誌に載ったあの店に行ったということ自体が重要
味覚音痴で味はわからないんだから仕方ないかw
97 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:44:48
>>79 すごいな東京で全然知られてないラーメンを知ってるなんてw
渋谷までラーメン食べに通ってるってここの事だったのかw
Results 1 - 10 of about 42 for "喜和味" "マヨネーズラーメン" . (0.25 seconds)
98 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:45:53
>>92 そりゃ、別に関係ないよ。そんなんで客入れても続かないし。
きわみは、値段のわりに旨いから、残ってるんじゃないの?
大阪からきた、○っくりラーメンは、まずいからつぶれたけどなw
それから、マヨネーズにケチつけるのは、どうみても自爆ですよ、たこ焼き君。
99 :
元都民:2009/05/26(火) 16:46:14
>>94 親を殺して劉備に振る舞った貧しい中国農民の話しを思い出したw
100 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:46:49
>>96 バカだな情報雑誌っていうのは広告宣伝なんだよw
東京ウォーカーなどの情報誌に釣られるのは春に上京する学生なんかの地方人だけだよw
101 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:47:44
>>96 えーと、マックのさくらにつられて、大行列しちゃったのは、どこの田舎だっけ?
東京だと、話題先行で一時的にはやっても、まずいとあっちゅーまに消え去る。
そんだけの話。
102 :
元都民:2009/05/26(火) 16:49:06
>>98 いやあ、トンキンそりゃあどう見ても自爆だろw
味音痴だと自分で証明してどうするよ?
大阪人が安くてまずいうどん食ってるって叩けなくなっちゃうで?
まあなんでもすぐ消えるっちゅうのが特徴やね
ホンモノが根付く前にブームが終わる
いつまでたってもマガイモノだらけ
なんで元都民がわざわざマヨネーズラーメンなんか食べるんだろうと疑問に思ったが、
値段をみて納得した。マヨネーズラーメン300円。元都民が吸い込まれるわけだ。
105 :
元都民:2009/05/26(火) 16:50:07
>>100 さらにトンキンはおのぼり上京人ばかりだと自爆w
106 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:50:43
大阪では、「七色のマヨネーズ」とかいう、目先の目新しさだけで、
くそまずいたこ焼き屋に、行列が絶えないけど、なんでなの?
107 :
元都民:2009/05/26(火) 16:53:05
>>101 サクラなどという汚い手を東京企業が使ってるのが御自慢ですかw
しかも大行列のほとんどがサクラw
渋谷で同じイベントやって、初日にサクラで釣ったら、その後ずーっと
大行列だったのはナイショなんだね?
>>105 大阪もおのぼり多かったぞw
自爆してるのは大阪だろ。
おまえは大阪知らないらしいけどw
109 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:53:58
>>102 つまり、同じ価格帯でも、きわみ>○っくり だったってことですね。
大阪のチェーンが、味で負けたってことでしょう。
で、また君が、脂っこいゲテモノを食べたって話ですか。
よくもまぁいつもいつも、脂系の安物ばっか食うね君は。
体に悪いよ。
>>107 バカだなミナミのおおだこなんざ、昔から土日はサクラ使ってるんだぞw
地元の人間はみんな知ってるから凄いよなw
111 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:55:05
>>107 マクドナルドは、外資系の会社ですが?
ちなみに、日本に広めたのは、大阪人だがなw
112 :
元都民:2009/05/26(火) 16:56:23
>>108 すいませんねえ、大阪は国際都市なんで韓国や台湾のおのぼりさんが多いんですw
東京の上京人とちがって二三日で帰りますけどね
USJに遊びに来るトンキンのおのぼりさんもよくたこ焼きとか食ってますよね
関西の人間なら近づきもしない激まずのやつw
113 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 16:56:47
>渋谷で同じイベントやって、初日にサクラで釣ったら、その後ずーっと
>大行列だったのはナイショなんだね?
ソースよろ。
114 :
元都民:2009/05/26(火) 16:58:37
>>110 そう、地元はみんな知ってるから釣られない
釣られるのはトンキンなどのしょうもない味音痴の観光客だけ
マヨてんこもりでさすが本場のたこやきはおいしいよね〜とか言ってるから笑えるわ
>>112 バカだなw大阪知らないだろ?俺は実際住んでたからな。おまえと違ってw
大阪地元の人間なんて本当に少ないよ。あと国際都市とか恥ずかしいからやめてねw
TDLがあるのにUSJなんて誰もいかねーよw
USJって客いるの?京都や奈良の通過地点に過ぎないだろ大阪はw
116 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:01:02
えーと、結局、大阪人はマーケティング重視ってことですね。
東京人は味重視。話の流れから、明白だね。
結局ただの一般的な、常識じゃん。
117 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:01:57
>大阪は国際都市なんで韓国や台湾のおのぼりさんが多い
いやこれ、笑うとこでしょw
118 :
元都民:2009/05/26(火) 17:02:38
>>109 びっくりラーメンにはマヨネーズとか乗ってへんしなw
やはり、味音痴トンキンにうけるにはマヨネーズのせなあかんのか
激マズで関西人は誰も食べない店のたこやきをマヨ山盛りでうまいうまい
って食ってるからなw
>>114 いや実際に行列してるのは近畿周辺のお上りさんだな。
おまえあの行列みたことある?騙すのが得意だよなw
120 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:03:22
大阪は国際都市 ×
半島の出先機関 ○
東京でも知名度全然ないだろw 300円ラーメンとか聞いたこともないw 元都民は凄いわw
Results 1 - 10 of about 42 for "喜和味" "マヨネーズラーメン" . (0.25 seconds)
122 :
元都民:2009/05/26(火) 17:04:34
123 :
元都民:2009/05/26(火) 17:05:32
124 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:08:14
>激マズで関西人は誰も食べない店のたこやきをマヨ山盛りで
関西人は誰も食べないって、それが大阪の行列店なんだから、ただの自爆だぞw
125 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:08:27
>>121 元都民としてはソースが足りなかったんだろうね。値段は合格だろうから。
126 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:08:47
127 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:09:59
都合が悪くなると、「並んでるのは観光客や!」
大阪人の見苦しい言い訳は、とっくに聞き飽きてるが?
128 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:10:04
東京でUSJに行った事のある人を探すのは難しいだろうな。まず見つからないだろw
129 :
元都民:2009/05/26(火) 17:11:26
>>119 関西人は誰でも知ってると言いながら、近畿周辺のおのぼりさんが行列ってwwww
御都合主義にも程があるわwwww
で、トンキンはいません、ですか
東京で新型インフルエンザ蔓延してるの隠してる以上に情報操作臭すぎますw
130 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:12:03
大阪では、「マヨネーズたっぷり」とか「かけ放題」にしないと、
客が入りません。
131 :
元都民:2009/05/26(火) 17:12:28
132 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:13:14
>>129 関西人は誰でも知ってるなんて一言も書いてないけどなw
地元の人間はって見えないか? 地元だよ、じ・も・とw
ドタマにきちゃってるなまぁ落ち着けよw
133 :
元都民:2009/05/26(火) 17:13:44
>>124 観光客がるるぶとか持って並んでるんですけど?
大阪人が観光ガイド持ってならぶとでも?
134 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:14:24
135 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:16:02
そもそも、マヨネーズラーメンって、大阪名物だろ?
とんぺい焼きも、豚肉にマヨネーズ。
イカ焼きにもマヨネーズ。
マヨネーズ大好きじゃんwww
今日の半助は、マヨネーズ自爆だな。┐(´ー`)┌
136 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:20:39
>>133 地元民がいかないってのは、なんの根拠もないし、
地元にくそまずい店がありますって、なんの自慢にもならんのだが?
実際俺は、大阪人に、あそこのたこ焼きを薦められたんだけどwww
137 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:23:41
>>133 大阪っつっても電車乗って15分も行けばすぐに田舎だからな。
まあ大阪中心から外れた若者3割、姫路3割、奈良1割、のこりその他ぐらいだろw
とりあえず、キムチ食って、みっくちゅじゅーちゅでも飲んで落ち着けよw
138 :
元都民:2009/05/26(火) 17:27:11
>>136 トンキン御都合主義だなw
自分で地元民は並んでるのがサクラって知ってると書いてるやんかw
それともサクラ並んでるほうが美味い店やと大阪人が思ってるとでも?
139 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:29:09
>>136 >実際俺は、大阪人に、あそこのたこ焼きを薦められたんだけどwww
つまりおまえは味音痴認定されたか、からかわれたんだよw
いまだにそこに気が着いてないのってカワイチョウデチュネw
140 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:31:27
>>138 大阪でお前がうまいと思う店名具体的にだしてみ?島之内住んでた俺が評価してやるからw
141 :
元都民:2009/05/26(火) 17:31:44
>>137 おまえが挙げてる範囲の連中でもるるぶ持って並ばへんわw
地元には関西ウォーカーとかあまから手帖とかタウン誌はいくらでもある
ガイドブック持ってくるのは本当のおのぼりさんだけです
142 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:33:41
>トンキン御都合主義だなw
↓
>つまりおまえは味音痴認定されたか、からかわれたんだよw
ご都合主義なのは、果たしてどっち?┐(´ー`)┌
143 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:34:22
144 :
元都民:2009/05/26(火) 17:35:17
>>140 大阪人じゃありませんから知りませんけどなにか?
たこ焼きなどのB級グルメ食べ歩く趣味などもありませんが
各地の地場の新鮮な魚介類などを楽しんでますとなんどいえばわかるの?
145 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:36:10
ちなみに、俺にその店を薦めた大阪人は、「なんじゃこりゃw」って
俺に切れられて、「お、おかしい、こんなはずあらへん、いつもはもっとうまいんやけど・・・」って、
必死にごまかしてましたけど、何か?
146 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:38:23
>>144 本当は、カップうどんにたこ焼き入れたのが好きって、告白したくせに。
( ´,_ゝ`)プッ
147 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:40:13
>>144 大阪に来たこともない奴が関西語るなよw
マクドでお昼寝がお前にはお似合いだなw
148 :
元都民:2009/05/26(火) 17:41:28
大阪人はまずいのを知っている
↓
でも大阪人に薦められた
↓
大阪人はトンキンが味音痴なのを知っている
↓
で東京人にすすめてみた
↓
おいしいと言いだしたら、やっぱりねとほくそ笑む
↓
まずいと言ったらプ、はめられてやんのとやはり笑いもの
↓
それに気づかず2ちゃんで薦められたと公言
↓
やはりわらいもの
↓
御都合主義だと逆ギレ
↓
みっともなくて更に笑いもの
やればやるほど無限に笑いものに
149 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:41:34
>たこ焼きなどのB級グルメ食べ歩く趣味などもありませんが
あれ?
安い価格帯なら大阪の圧勝って、いつもいばってなかった?
元都民を名乗る関西のカッペが自爆したwww
151 :
元都民:2009/05/26(火) 17:42:48
>>147 またなりすまし自演ですかw
おつかれさん
152 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:44:42
153 :
元都民:2009/05/26(火) 17:46:09
>>145 必死に話つくって取り繕わなくてもええんやでw
やればやるほど笑いものになる無間地獄
底なし沼にはまったときは暴れると沈むのが早まるだけ
沈まないようにしずかにして、じっと助けを待つ
154 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:47:54
>>153 カッペは黙ってろよw
もうお前は何言ってもムダだよw
いったいどこの地域なら話できるんだよ。
大阪面すんなやカッペのくせにw
156 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:49:31
大阪人じゃありませんから知りませんけどなにか?
大阪人じゃありませんから知りませんけどなにか?
大阪人じゃありませんから知りませんけどなにか?
157 :
元都民:2009/05/26(火) 17:49:48
>>152 なにか勘違いしているようだが、おのぼりさんわざわざ食いにが来ていることを
自分で証明している自爆w
158 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:49:52
>やればやるほど笑いものになる無間地獄
_____
∧_∧ |//∧,,_∧ ||_∧
< 半 > |/ <`∀´*>||ω-` )
( つ | ( ⊂ ) ||⊂ )
u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄(_⊃
159 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:52:05
>>157 で、
大阪のたこ焼きは知らないと言うお前が、
大阪のたこ焼きの実態を言い張って、
な ん の 説 得 力 が あ る ん だ ?
160 :
元都民:2009/05/26(火) 17:52:50
161 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:53:02
すいませんねえ、大阪は国際都市なんで韓国や台湾のおのぼりさんが多いんですw
すいませんねえ、大阪は国際都市なんで韓国や台湾のおのぼりさんが多いんですw
すいませんねえ、大阪は国際都市なんで韓国や台湾のおのぼりさんが多いんですw
USJに遊びに来るトンキンのおのぼりさんもよくたこ焼きとか食ってますよね
USJに遊びに来るトンキンのおのぼりさんもよくたこ焼きとか食ってますよね
USJに遊びに来るトンキンのおのぼりさんもよくたこ焼きとか食ってますよね
大阪人じゃありませんから知りませんけどなにか?
大阪人じゃありませんから知りませんけどなにか?
大阪人じゃありませんから知りませんけどなにか?
>>160 だからキムチ食って、みっくちゅじゅーちゅ飲んで落ち着けよw
で、おまえは関西のどこなの?近畿は近畿なのか?w
163 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:55:02
やればやるほど笑いものになる、元都民の無限自爆
164 :
元都民:2009/05/26(火) 17:55:26
>>159 結局自演ネタ根拠で押し通す訳やな?
それでもトンキンm9(^Д^)プギャーは変わらんけどなw
顔文字登場w
166 :
元都民:2009/05/26(火) 17:56:55
おっと、こんな時間だ
晩飯食いにいくわ、さいならw
東・京・完・全・勝・利w
元都民とんずらw
168 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:58:35
★今日の簡単なまとめ
たこ焼きにマヨネーズ(大阪発祥)
お好み焼きマヨネーズ(大阪発祥)
豚肉にもマヨネーズ(大阪名物)
イカ焼きにもマヨネーズ(大阪名物)
マヨネーズラーメンが気になった、マヨネーズ好きの半助。
170 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 17:59:56
>>164 じゃ、大阪のたこ焼きの旨い店を出せば?
ご都合主義の、元都民君。
171 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 18:03:18
>>167 おいおい、勝利宣言はやめとけ
朝鮮人じゃないんだからw
172 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 18:03:35
大阪人は、まずいたこ焼きにはいかない、まずいのは観光客向け
↓
だったら、旨いたこ焼きの実例よろしく
↓
俺は大阪人じゃないから、大阪のたこ焼きは知らない
↓
それじゃ、説得力ないじゃん
↓
知らないと言ったのは偽者
↓
だったらさっさと実例出せば? ←今ココ!
↓
173 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 18:03:54
174 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 18:05:05
自演ループ
175 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 18:05:47
大阪人は、まずいたこ焼きにはいかない、まずいのは観光客向け
↓
だったら、旨いたこ焼きの実例よろしく
↓
俺は大阪人じゃないから、大阪のたこ焼きは知らない
↓
それじゃ、説得力ないじゃん
↓
知らないと言ったのは偽者
↓
だったらさっさと実例出せば? ←今ココ!
↓
>>144 >大阪人じゃありませんから知りませんけどなにか?
>たこ焼きなどのB級グルメ食べ歩く趣味などもありませんが
???
なんなのこの、自爆回路w ┐(´ー`)┌
176 :
↑:2009/05/26(火) 18:05:54
涙目のアンチくんw
元都民の足をひっぱるw
177 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 18:28:17
178 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 18:50:58
元都民夜を待たずして炎上かよ
179 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 18:52:58
困った時のこの一言www
177 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 18:28:17
>>175 また東京自演かw
180 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 18:57:30
★一番簡単なまとめ
元都民は、ご都合主義
181 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 19:47:53
大阪人は、まずいたこ焼きにはいかない、まずいのは観光客向け
↓
だったら、旨いたこ焼きの実例よろしく
↓
大阪人じゃありませんから知りませんけどなにか?
たこ焼きなどのB級グルメ食べ歩く趣味などもありませんが
↓
それじゃ、全然説得力ないじゃん
↓
知らないと言ったのは偽者
↓
だったらさっさと実例出せば?
↓
元都民、いつものごとく逃亡
┐(´ー`)┌
銀ダコって、たこやきチェーンあるよね
あれ、本店が築地か銀座
築地な風景だけど銀座かな?
大阪じゃなくて、東京の味が全国を征しちゃったという
東京にうまい食い物やがあるのは
東京に大企業の本社とか
霞ヶ関があるから
日本の一極集中構造の結果に過ぎない
東京厨はそれが分かってない
東京の豊さは、地方から搾取した結果なんだ
>>183 そうそう。
東京の連中は、その日の食事もままならない
地方の現実を何も知らないんだよな
>>9 >
>>7 > ジョナサンはすかいらーくじゃねーよ。
> つーか下町(城東)はガストばっかだw
山の手や多摩方面は
おれが見た限りデニーズかジョナサン
ロイヤルホストもある
ロイホ高すぎ
186 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 20:26:52
最近、おれの近所でも
3LDKが8万以内で借りられることが分かった
意外に安いんだな
山手線ターミナルないし都心まで
30〜60分の満員電車に耐えることさえ除けば
東京は豊かだと言える
でもこれは地方からの搾取の結果なんだ
東京厨は自分の給料や、東京に集まる食材
料理人の背後には、それがあることを忘れちゃいけない
188 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 20:30:04
>>186 >
>>185 > じゃあロイホ行くなよw
うん
一回行ったけど、二度といかない
一番高いハンバーグで1480円したような。。。
1780か1280かも
しかも味はファミレス、うまくない
こんなのがチェーン展開できるなんて。。。
190 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 20:33:56
>>189 だからファミレスだろうがw
釣りなのなんなの?w
191 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 20:34:05
意味不明。
184 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 20:15:53
>>183 そうそう。
東京の連中は、その日の食事もままならない
地方の現実を何も知らないんだよな
>>189 ロイヤルホールディングスでググってみ。富山にはロイホないんだな。
193 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 20:43:32
ロイヤルホールディングスの前身であるキルロイ貿易(株)は、
1950年(昭和25年)に、福岡で創業した。ロイヤルホストの1号店は、
フランチャイズ店として、1971年(昭和46年)に北九州市八幡西区青山にオープンした
(その後、数店のフランチャイズ店が存在したが、現在は同店と飯塚市の店舗のみフランチャイズ店として残っている)。
現在は、北海道から鹿児島まで全国に318店舗(2006年11月10日現在)を展開している。ここ数年は、不採算店舗を多数閉店させている。
関西地区は、大阪ガスの子会社であった株式会社キンレイの連結会社「オージー・ロイヤル」の下で運営されていたが、
2002年(平成14年)にキンレイ保有株式の大半がロイヤルへ譲渡され、残りの株式も2004年(平成16年)にすべて譲渡され、
大阪ガスはロイヤルホストの事業から撤退した。現在は社名を「ロイヤル関西株式会社」として、運営されている
(キンレイ自体も現在は大阪ガスグループから離脱している)。2007年4月には、ロイヤルから中部地方と岡山県内の事業を吸収している。
その歴史的経緯から、ロイヤル関西管内は基幹システムが他地区と切り離されている。
ちなみに、royal hostとは「宮廷のもてなし役」といった意味。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88
194 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 20:47:34
今日もおのぼりさんワールド全開だな
195 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 21:00:10
>>191 時系列あたりの文量からすると自演。
182 :おのぼりさん ◆EhcPRPLYlg :2009/05/26(火) 20:11:19
183 :おのぼりさん ◆EhcPRPLYlg :2009/05/26(火) 20:13:39
東京にうまい食い物やがあるのは
東京に大企業の本社とか
霞ヶ関があるから
日本の一極集中構造の結果に過ぎない
東京厨はそれが分かってない
東京の豊さは、地方から搾取した結果なんだ
184 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 20:15:53
>>183 そうそう。
東京の連中は、その日の食事もままならない
地方の現実を何も知らないんだよな
185 :おのぼりさん ◆EhcPRPLYlg :2009/05/26(火) 20:20:57
187 :おのぼりさん ◆EhcPRPLYlg :2009/05/26(火) 20:27:13
189 :おのぼりさん ◆EhcPRPLYlg :2009/05/26(火) 20:32:53
アイゴー!大阪人差別や!わいら宇宙に行かしてもらえへん!
日本人宇宙飛行士
1990年 秋山豊寛(東京都出身)
1992年 毛利衛(北海道出身)
1994年 向井千秋(群馬県出身)
1996年 若田光一(埼玉県出身)
1997年 土井隆雄(東京都出身)
2005年 野口聡一(神奈川県出身)
2008年 星出彰彦(東京都出身)
>>195 自演はしてない
9年の2ちゃん歴のなか、
ネカマ、ネタ、おおぼら、コピペ爆撃となんでもやったが
自演だけはしたことがない
198 :
元都民:2009/05/26(火) 21:04:10
>>196 大して意味のないまいど衛星があるねん!
でも衛生とは無縁やでしかし!
199 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 21:05:55
>>197 9年以上ネット使ってるのになんでそこまで情弱なんだよw
200 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 21:09:39
おれ、情弱かな?
普通だと思う
いくらググッたり、本を見たりしても
分からないことっていっぱいあるし
情弱というより偏狭な視野を基準に物を語ってることに対して自覚がない
203 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 21:14:13
果てしなくフォーカスがずれていっちゃうタイプだな
204 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 21:16:01
東京は緑が少ないよなw
205 :
元都民:2009/05/26(火) 21:27:57
また残念な子が来たwww
204 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 21:16:01
東京は緑が少ないよなw
206 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 21:30:07
おのぼりってほんとに30代?
ありえないくらい幼稚だ・・・
ひどいスレだ。
大阪人なんか放置しとけばいいのに。
下手に相手にするから「あぁ ライバルと思うてる ハァハァ」なんて勘違いするんだ。
208 :
元都民:2009/05/26(火) 21:40:57
ここの頭狂人は頭狂は地方より競争が激しいと言うが実は大ウソ。
オフィス街などの一等地は逆に新規参入がしづらいため競争は少ない。
会社の周りに不味い店しかなく弁当やファストフードで済ませるのはよくある話。
それと頭狂の野菜サラダはさらしキャベツが多い気がするw
209 :
元都民:2009/05/26(火) 21:44:58
もっと残念な子が来たwww
208 :元都民:2009/05/26(火) 21:40:57
ここの頭狂人は頭狂は地方より競争が激しいと言うが実は大ウソ。
オフィス街などの一等地は逆に新規参入がしづらいため競争は少ない。
会社の周りに不味い店しかなく弁当やファストフードで済ませるのはよくある話。
それと頭狂の野菜サラダはさらしキャベツが多い気がするw
210 :
通りすがり:2009/05/26(火) 21:46:54
211 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 21:48:10
212 :
元都民:2009/05/26(火) 21:51:08
今まで散々言われてる意味が理解できない残念な子www
ってか、自演ばれてるよ。
210 :通りすがり:2009/05/26(火) 21:46:54
>>209 反論できないんだね
まだこの手のスレあったのかw
うん、30代
おれのルームメイトは
すごく世話になってるので
こういっちゃ悪いが
おれより情弱
一緒に入った店、全部まずかった
ごめん、、、
215 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 21:59:02
いつも対で出てくるから判りやすいんだよなw
208 :元都民:2009/05/26(火) 21:40:57
210 :通りすがり:2009/05/26(火) 21:46:54
東京の店って、地方のロードサイド店より
ずっと平均寿命長いよ
自分が知ってるので、一番の短命は2ヶ月
東京は徒歩移動なんで、立地だけで
ある程度の客が見込めるのは事実
北陸みたいな地方は車が下駄なんで
ダメな店はパス
217 :
元都民:2009/05/26(火) 22:00:35
218 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 22:02:03
>>217 はい妄想乙w 大阪はしらねぇw 東京もしらねぇw お前の地元の話でもいいよ?w
219 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 22:03:49
220 :
元都民:2009/05/26(火) 22:05:07
>>216 だな。東京は単身赴任者が多いので食い物屋はやりやすい。
地方の食い物屋は美味くないと入らないので全然シビア。
221 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 22:08:04
>>220 確かに、地方いくとファミレスがお客でいっぱいだもんな。
土日はP待ちの行列ができてるくらいだしね。
222 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 22:09:01
>>217 はい妄想乙w 大阪はしらねぇw 東京もしらねぇw お前の地元の話でもいいよ?w
223 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 22:13:40
地方の食い物屋は美味くないと入らないので全然シビアというのは嘘、
どうせ客も未熟な田舎舌なので不味い店が多い。
おのぼり、お前富山のこともろくに知らないのな
お前がバカにされるのは構わんけど富山が誤解されるのは
たまらんわ
225 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 22:17:50
>>223 田舎舌は東京人
砂糖と醤油ぶっかければ喜ぶw
226 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 22:21:37
>>208 ってか、今まで散々自爆した話しだろ。
アンチも含めマジ痴呆なの?
227 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 22:59:19
>>208 東京では、競争に敗れた店が撤退していくので、常に新陳代謝がある。
慣習にあぐらをかいて、とんでもない老舗がのさばる大阪と違って、
常に新規参入がきては、激しい競争を繰り返してますが?
実際どこの一等地だって、店の入れ替わりが常にあるけど?
228 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:00:37
てか、言いがかりつける前に、たこ焼きの話の決着、ちゃんとつけようね半助。
大阪人は、まずいたこ焼きにはいかない、まずいのは観光客向け
↓
だったら、旨いたこ焼きの実例よろしく
↓
大阪人じゃありませんから知りませんけどなにか?
たこ焼きなどのB級グルメ食べ歩く趣味などもありませんが
↓
それじゃ、全然説得力ないじゃん
↓
知らないと言ったのは偽者
↓
だったらさっさと実例出せば?
↓
元都民、いつものごとく逃亡
┐(´ー`)┌
捨て台詞とともに残念な子遁走www
225 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 22:17:50
>>223 田舎舌は東京人
砂糖と醤油ぶっかければ喜ぶw
230 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:03:14
231 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:07:39
量さえ多ければ不味くても喜ぶ田舎者。
味よりも量で勝負のカッペ食堂。
丁稚ランドや農民ランドでは腹が減るから仕方がないが、東京にまで来て
意地汚く腹すかせてんじゃねーよ!
232 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:10:31
東京発祥はゲロもんじゃぐらい
233 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:11:01
おのぼりさんは見事なくらいにチェーン店の文句ばかり言ってるから凄い。
55カレー→なか卯→ロイヤルホスト。何を期待してチェーン店に行くのか謎。
234 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:11:49
235 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:12:08
236 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:24:29
痴呆人精一杯の抵抗wwwwwwwww
↓
232 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:10:31
東京発祥はゲロもんじゃぐらい
237 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:39:57
あれ?
もんじゃもお好み焼きも、原形は利休の作った、ふの焼きじゃなかったっけ?
>>234 購入した砂糖を全て料理に使うとでも思ってるのか?
砂糖水にしてカブトムシにやったりするのにな。
自然の少ない東京人には想像もつかないんだろうねw
>>233 > おのぼりさんは見事なくらいにチェーン店の文句ばかり言ってるから凄い。
> 55カレー→なか卯→ロイヤルホスト。何を期待してチェーン店に行くのか謎。
個人経営や小規模チェーンの方が多い
ただ他の人に分かりにくい、またついでに北陸にはない(多分)ので
チェーンを出してる
240 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:47:39
>自然の少ない東京人には想像もつかないんだろうねw
また残念な子 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
241 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:48:31
大阪って日本一緑が少ない都市じゃなかったっけ?
東京は多摩方面の山奥を除くと
公園くらいしか自然がないよな
気持ち悪いくらい住宅とビルで埋め尽くされている
っつーか、はじめは気持ち悪かった、みてるだけで
243 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:50:13
>>239 息をするように嘘をつくなよw
55カレーとなか卯のお前さんのログ出してやろうか?
東京に来てから、虫をあんま見ない
なめくじを一度も見てない
ヘビとかたぬきはいわんやおや
富山の古城公園には、たぬきがいたのに
鳩や犬さえ人なれしてる東京
ナチュラルな自然などない
>>242 上京して一ヶ月じゃないのかよ。虚言癖持ちか?
246 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:52:49
>砂糖水にしてカブトムシにやったりするのにな。
もう馬鹿すぎて、反論する気力も失せるな・・・・・
じゃ、冬場は砂糖の消費量が、がた落ちするとでも言うつもりかよw
247 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:53:00
>>243 >
>>239 > 息をするように嘘をつくなよw
> 55カレーとなか卯のお前さんのログ出してやろうか?
55カレーは、はじめて東京で入った店
ロイホは高くて、うまくない店の代表
なか卯はごめんなさい。、。
250 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:54:31
で、結局、半助が逃亡して、おのぼりさんが出てきた。
なんかあやしくないか?
>>247 >
>>244 > じゃあ大阪に行ったら気が狂うかもな
そうかもしれない
あと大阪は水が、がちでカルキ臭い
東京は、謎に水がまずいビルがあるが
通常は飲める
住んでるアパートの水道水、普通に飲んでる市
252 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:56:51
253 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 23:57:31
>>248 で東京の店は?
55カレー 金沢
ロイホ 北九州 大阪
なか卯 大阪
>>253 >
>>248 > で東京の店は?
>
> 55カレー 金沢
> ロイホ 北九州 大阪
> なか卯 大阪
>
それ、びっくり
55カレー知らなかったし
石川県民と富山県民は、55カレーなんか
たぶん入らないよ
地方発祥のしかもチェーン店に入って東京はまずいだの高いだの意味がわからん。
チェーン店なのに東京だけ価格が3倍くらいすんの?
>>254 そのとおり。
北陸には10店舗あるけど、開店以来、一人たりとも
石川県民と富山県民は入った事が無いと思う
>>255 > 地方発祥のしかもチェーン店に入って東京はまずいだの高いだの意味がわからん。
> チェーン店なのに東京だけ価格が3倍くらいすんの?
そこまではないけど
東京は若干高いとか
東京はランチやってない(サイゼリヤ)とかある
関係ないけど、東京はカラオケ高いよね
都内のシダックス高すぎ
平日、昼、ドリンクバーなしで
400円/時とかありえない
店の人に、ドリンクバーのグラスもらってないんですけど?
って言ったことがある
>>257 だね。
それらの店には、わざわざ東京から通ってきてるんだろうね
260 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:08:24
なんでトリ取れてるの???
おれのルームメイトが
最初に55カレーにおれを連れてったのは
彼は富山、石川で行ってたからなんだな。。。
今思うと
おれにとっては悪い意味で
the カレーチェーン とーきょーだった
>>260 > なんでトリ取れてるの???
携帯なんで打つのがめんどくさい
263 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:10:20
× なんでトリ取れてるの???
↓
○ なんでトリ外れてるの???
東北にいたときは
平日、昼、ドリンク別で10円/時、
土日、昼、ドリンク別で110円/時
ドリンクもいっぱい180円のカラオケがあった
東京のカラオケは高い
やっぱ購買力の差?
地下の差?
飯屋もこれらで無駄に高くなってるところがあると思う
>>264 そうだね。
そんななんでもかんでも高い東京なんて
さっさと引き上げて、富山に帰りなよ
カラオケは知らんw
都内じゃカラオケ行くのって学生くらいじゃないか?
つか時間10円って安いとかそういう問題じゃないだろw
267 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:16:51
いったい何時間歌うつもりだよw
東京のチェーン店でも、同じ値段で
池袋東口だと味噌汁ついて
銀座一丁目だと味噌汁つかないとかある
地価のハンディは間違いなくある
>>267 > いったい何時間歌うつもりだよw
一人で飽きるまで。。。
270 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:18:16
>平日、昼、ドリンク別で10円/時、
それって客が来ないからだろ
271 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:19:38
272 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:22:08
>>268 カラオケ歌いたいのか、味噌汁飲みたいのかハッキリしろw
つかシダックスって結構大きい会社じゃないのか?10円とかでよく潰れないな。
>>272 >
>>268 > カラオケ歌いたいのか、味噌汁飲みたいのかハッキリしろw
> つかシダックスって結構大きい会社じゃないのか?10円とかでよく潰れないな。
カラオケは、これで最後にします
富山のシダックスは、ドリンクバー込みで
180円とか280円、平日の昼ね
274 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:26:44
なんだよおまえわw
>>266 前言撤回です〜
> カラオケは知らんw
> 都内じゃカラオケ行くのって学生くらいじゃないか?
> つか時間10円って安いとかそういう問題じゃないだろw
おれもそう思うんだけど
ルームメイトは、東京の人はカラオケ良く行くって言うんだよね
学生以外あんま行かなさそうなんだけど
人口や街の規模の割にカラオケボックス少ないし
有楽町のビックエコー
夜 1200円/時みたいに冗談みたいな値段のとこあるし
これが都内、最高かな?
歌舞伎町で歌っても1200円もいかない
900円程度だったような
歌舞伎町では何度も歌ったけど忘れた
276 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:36:11
>>275 友達水商売だからじゃないのか。むしろ廃れてきてるだろカラオケって。
>>276 >
>>275 > 友達水商売だからじゃないのか。むしろ廃れてきてるだろカラオケって。
それだ!
それだじゃねえよw
というわけでお休みなさい
ちらし裏なんだけど、
今朝ガスが止まってた
なんで朝、水でシャワー浴びました
明日も水だ。。。
280 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:44:36
そもそも、銀座、有楽町、歌舞伎町でカラオケってなんだよw
わざわざ歌いにいくのか?
いろんな意味でおかしいだろw
281 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:46:33
歌舞伎町はともかく、
銀座・有楽町でカラオケする意味がまったく分からない
死ぬまで理解できないと思う
日曜になったら、また彼と会わなくてはいけない。。、
283 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:48:44
284 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:50:24
>>279 引き方が元都民と同じに・・・
キャラ分け崩壊かw
つか、元都民が暴れてるときはおのぼりさんは現れず、逆もまた・・・
わかりやすいよなw
池袋逝っても、西口方面でカラオケとかさ
東口か西武で飯喰った方が
コストパフォーマンス上じゃね?
と思ったりするんですけど
上野でカラオケとかも意味わかんない
>>283 >
>>282 > 何の話だよw もう寝ろw
オナニーして寝ます
おやすみ
みなさんありがとう
287 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:52:05
何がどうコスパが上なんだよw
支離滅裂すぎんだろw 西武にうまい飯なんてないしなw
288 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 00:57:51
>つか、元都民が暴れてるときはおのぼりさんは現れず、逆もまた・・・
>わかりやすいよなw
一生懸命新キャラを演じてる半助を想像してしまったwww
馬鹿っぽさの空気も、なんか似てるよね。
ま、なめくじやかぶとむしと、一生暮らしてください。
289 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 01:03:05
いつもマイペースでだらだら書き進めて去って行くおのぼりさんって・・・
290 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 01:04:18
完全に病んでるなw
独りでカラオケとか怖すぎるw
291 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 01:14:11
余裕が出来たら池袋西武のレストラン、
でも駅向かいの東武の物産展の賑わいは知らないとか。
はよチェーン店以外で普通に食事が出来るようにガンガレw
292 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 04:34:20
図星w
3 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 09:57:41
東京人が事実を指摘されていいわけできなくなり
無関係な大阪人をけなすスレです
さあ存分に醜い姿をさらしてください
293 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 05:31:51
東京丸の内の昼食は軽バン弁当が主役w
294 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 05:36:15
ね、君は半助?
それともおのぼりさん?
言ってることが、そっくりで、区別つかないお。
295 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 05:38:05
>>292 とりあえずこの件の回答してから、なんか言おうか。
↓
大阪人は、まずいたこ焼きにはいかない、まずいのは観光客向け
↓
だったら、旨いたこ焼きの実例よろしく
↓
大阪人じゃありませんから知りませんけどなにか?
たこ焼きなどのB級グルメ食べ歩く趣味などもありませんが
↓
それじゃ、全然説得力ないじゃん
↓
知らないと言ったのは偽者
↓
だったらさっさと実例出せば?
↓
元都民、いつものごとく逃亡
296 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 05:54:27
>>294 どちらでもないだろう
なぜならお前(頭狂)の自演だから
297 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 06:02:28
>>295 大阪人にとってたこ焼きはB級グルメではなくおやつ。
グルメとして語る対象外では?
どうも頭狂人は攻め所のポイントが外れてる。
298 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 06:22:21
>>296 ありゃりゃ、なんで別人だって言わないんだw
やっぱりどっちも、お前なの?
あ、お前が元都民だってのは、これもうみんなわかってるから。
おのぼりさんは、お前なのか?
>>297 つまり、大阪のたこ焼きについて、お前は語れないってことね。
じゃ、お前の反論は全て無効だな。
299 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 06:26:01
298
また元都民かwいつまでも妄想してるんじゃないよ、
それと、俺はたこ焼きなんか語ってないし、
おやつごときに頭狂は何を必死になってるのか?w
300 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 06:26:43
マヨネーズラーメンの本場は、大阪。
301 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 06:30:19
お好み焼きにマヨネーズ
たこ焼きにマヨネーズ
イカ焼きにもマヨネーズ
豚肉にマヨネーズ
定食屋で皿についてくるマヨネーズが少ないと、客が怒り出す街、それが大阪。
東京じゃ、さっぱりしたドレッシングが、普通なのにね。
302 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 06:32:53
300頭狂はまた自演がばれたらネタフリかw
303 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 06:41:33
304 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 06:45:06
>>302 お前その、困ったら自演っていう口癖直せよ、ばればれじゃん。
で、おのぼりさんは、お前なのか?
305 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 06:47:10
>>302 お前の自己紹介はもういいよw
生きてて恥ずかしいだろ?w
306 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 06:49:12
自演がばれそうになって、元都民さん、パニック状態ですね^^
307 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 06:50:44
>>303 埼玉と東京の区別もつかないとはw
どんだけバ(ry
一万円のフレンチのコースが食いたい
でも金も着て行く服も
一緒に行くギャルもいないぉ。。。
埼玉も東京も似たようなもんじゃん?
成増とかずっと埼玉だと思ってた
板橋区だとは。。。
310 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 06:59:54
上京一ヶ月そこそこで随分大口叩くなこいつw
311 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 07:00:55
>>301 おれは食品関連の仕事をしてるが、
なんだかイメージだけで語ってるのか?
特に大阪と和歌山はマヨネーズの消費量は少ないぞ、
ドレッシングも大阪は和風の売れ行きがよく、
サラダに味付けポン酢を書ける人も少なくない。
312 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 07:02:13
>>308 お前は外食禁止しろ。とっとと金貯めて田舎帰れよ。向いてない。
313 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 07:02:33
>>312 >
>>308 > お前は外食禁止しろ。とっとと金貯めて田舎帰れよ。向いてない。
ORZ
315 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 07:10:47
>>311 はいはい、はったり乙。
大阪のマヨネーズ消費量は、少なくもなんともないよ。
マヨネーズ味の元祖なのに、マヨネーズは使わないと言いたがる。
それが大阪人のコンプレックス。
スレストしてるところで流れと関係ないレス
たいてい昼休憩が早すぎで、
軽ワゴン弁当が買えない件
今日も昼飯は、もり@立ち食いそばかも。。。
317 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 07:11:53
ばればれの元都民が、問い詰められて困ったら、おのぼりさんが湧いてきました。
>>316 お前は、元都民なの?
318 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 07:12:06
>>313 関西人のくせに剛力らーめんも知らないのか?さすがなんちゃって関西人w
マヨネーズの消費量が多いことを気にするって
けっこう繊細なんだな
320 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 07:13:29
東京の実態は、下層民ばかりで食が貧しいと、ずっと言い張ってる元都民の
妄想が実体化した姿、それが、おのぼりさんです。
>>317 ううん、違う
おれが書き込んでるときは、
彼、遠慮して静観してるんでしょ
322 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 07:14:04
>>316 お前は徹底的に節約しろよ。金の使いかたがおかしい。
立ち食いも贅沢だ。塩飯くっとけ。
>>322 >
>>316 > お前は徹底的に節約しろよ。金の使いかたがおかしい。
> 立ち食いも贅沢だ。塩飯くっとけ。
>
塩飯は勘弁を。。。
節約します
贅沢は敵
324 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 07:15:53
>彼、遠慮して静観してるんでしょ
もうばればれの演技はせんでいいからw
それ以上やると、またもろに墓穴掘るぞ。
忠告しとく。
325 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 07:17:54
東京人が、もしこのおのぼりさんのような境遇におかれたら?
もっとちゃんと工夫して、それなりに美味しいものを食べます。
まず、あれをする。元都民じゃ、それすらできないしわからんのだな。
326 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 07:17:58
327 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 07:23:36
★今後の展開予想
元都民が、「お前おのぼりだろ?」と問い詰められる
↓
おのぼりさんにスイッチ
↓
「お前、元都民だろ?」と問い詰められる
↓
名無しの元都民にスイッチ
↓
ばればれだぞ、半助w
↓
冒頭に戻る
当分この繰り返し。
途中で、「頭狂自演」といってごまかそうとして、余計ばればれになりますw
328 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 08:25:33
179 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 18:52:58
困った時のこの一言www
177 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 18:28:17
>>175 また東京自演かw
329 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 09:35:09
うん。おれも今まで34回元都民と認定されたけど
どうせキチガイだから気にしない
330 :
元都民:2009/05/27(水) 09:35:09
まだ300消化して間もないのに何回言ってるんだか。
>また東京自演かw
331 :
元都民:2009/05/27(水) 09:45:40
>また東京自演かw
これはすでにアンチの自爆サインとして認定されているからw
332 :
元都民:2009/05/27(水) 11:36:35
自演もするけど自閉もするねん
333 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 11:44:52
見破られちゃった半助君、次のなりすまし方を、考え中。
334 :
元都民:2009/05/27(水) 13:10:48
自演もするけど自爆が得意まんねん
335 :
元都民:2009/05/27(水) 13:10:49
俺なんか584回墓穴掘ったけど全然気にしてない
336 :
元都民:2009/05/27(水) 13:19:31
大都会に憧れて元都民名乗っておるねん
日本人の友達欲しいでまんがな
337 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 13:22:37
今日も偽元都民が大暴れw
新型インフルエンザ感染者発見状況
西側諸国 東側諸国
【アメリカ】 6552人 . 【中国】 11人
【メキシコ】 3892人 【ロシア】 1人
【カナダ】 719人 【北朝鮮】 0人
【関西】 327人 【関東】 6人
339 :
元都民:2009/05/27(水) 13:31:00
都落ちすればみんな元都民でんがな!
ここなら東京の人と遊んでもらえるのやでしかし!
340 :
元都民:2009/05/27(水) 17:57:39
東京なんてスラム街にしか見えないがな
派手なのは表通りだけ
緑も少ないし
食い物屋もマシな店は高く、安い店は餌場
東京の下手な店だったら地元のコンビニ弁当の方がまだマシ
341 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 18:09:49
大阪なんてスラム街にしか見えないがな
派手なのは表通りだけ
緑も少ないし
食い物屋もマシな店は高く、安い店は餌場
大阪の下手な店だったら地元のコンビニ弁当の方がまだマシ
342 :
元都民:2009/05/27(水) 18:11:46
大阪なんてスラム街にしか見えないがな
派手なのはおばちゃんだけ
緑も少ないし
食い物屋もマシな店は無く、メジャーな店は餌場
大阪の高級残飯懐石だったらコンビニ弁当の方がまだマシ
343 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 18:14:50
自爆早っwww
340:元都民 05/27(水) 17:57
緑も少ないし
344 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 18:15:20
>食い物屋もマシな店は高く、安い店は餌場
俺は、高い店のやや下ランクの店が好き。
高い店と同等レベルのものが、安く食べられるからね。
東京には、そのタイプの店が多いんだよ。
なんせ有名高級店がひしめきあってるから、そこに対抗しようと、
必死でがんばってる店の、層がすごく厚いんだ。
君みたいに、立ち食いレベルにしかいけずに、高級店に憧れてるだけの
人は、すごくもったいないことをしてるんだよ。
もうちょっと食べ物に関心もとうね、おのぼりさん。
345 :
元都民:2009/05/27(水) 18:18:52
340:元都民 05/27(水) 17:57
大阪なんて北朝鮮にしか見えないがな
派手なのは表通りだけ
緑も少ないし
食い物屋もマシな店は高く、安い店は餌場
大阪の下手な店だったら将軍様の金玉の方がまだマシ
346 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 18:21:33
大阪人でもないのに大阪語る元都民ってなんなの?
347 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 18:39:51
大阪の代表気取ってた元都民も関西関東双方から嫌われてすっかり落ち目。
何を言ってももはや負け犬の捨て台詞でしかないな。
340:元都民 05/27(水) 17:57
東京なんてスラム街にしか見えないがな
派手なのは表通りだけ
緑も少ないし
食い物屋もマシな店は高く、安い店は餌場
東京の下手な店だったら地元のコンビニ弁当の方がまだマシ
348 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 19:34:01
馬鹿は黙って田舎で250円の弁当食ってりゃ良いんだよ。
349 :
元都民:2009/05/27(水) 20:47:15
頭狂は田舎の250円レベルが千円するからなw
それを行列しうまいうまいと涙を流しながら貪り食う、と。
350 :
元都民:2009/05/27(水) 21:08:36
ほら、みんなしていじめるから壊れちゃったよ
349:元都民 05/27(水) 20:47
頭狂は田舎の250円レベルが千円するからなw
それを行列しうまいうまいと涙を流しながら貪り食う、と。
351 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 21:27:35
>頭狂は田舎の250円レベルが千円するからなw
つまり、東京の弁当は高価で
田舎の人間には手が出せないわけだw
352 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 21:28:13
東京はひと手間かけるのはいいんだけど、余計な手間もあるんだよな
例えるなら鮎の煮干でとったスープに鶏油を浮かせて味を濁すような
353 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 21:58:11
田舎は東京の1/4の物価なのか。凄いな。是非何県なのか教えてほしい。家買うわw
354 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 22:00:23
確かに韓国なら250円位だな
356 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/27(水) 22:11:33
東京で2,3千円する高級なターリーがインドなら100円で食えるから日本はボッタクリ
357 :
元都民:2009/05/27(水) 22:51:04
田舎者は嫉妬深くて困りますナ!
358 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 01:08:30
>>356 本格的なミールスが食べられる東京が、羨ましくて仕方無いみたいだね。
君の田舎じゃ無理だもんね。
電車賃かけて、東京まで食べにおいで。
359 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 01:11:10
そう、それが正しい
普段は田舎で美味しいものを食べ
東京でしか食べられないものを食べに東京に行く
これが豊かな生活というもの
360 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 01:44:20
東京にいれば、普段美味しいものを食べて、東京にしかないものも、
手近で食べられるよ。
電車賃使うから豊かって、意味わかんないですけど?
361 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 01:49:47
なるほど、わざわざ遠出して、東京まで本格的な料理を食べに来るから、
より贅沢気分が味わえるってことか。
でもなぁ、東京じゃそういう食べ物が、当たり前だからなぁ。
2千円くらいで、ご馳走だと、こちらは思ってないし。
本格的ミールスだって、ランチでいけばもっと安いし。
地方の人の贅沢が、東京じゃ日常ってことになっちゃう。
別にそんなことはないよ。
地方には地方の豊かさがあるでしょ。
君が東京にばっかり憧れていて、地元のうまいものを食べてないんでしょう。
試しに地元の旨い店出してごらん。
きっと図星だから、できないんじゃないの?
362 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 02:01:37
おやおやw
金の話をするのは貧しいんじゃなかったの?
363 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 02:17:50
まだやってんのか?
早く寝ないと狼が来るぞ!
364 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 04:34:10
>>362 やっぱり逃げちゃったね。(´;ェ;`)ウゥ・・・
図星だったんだね・・・・・
365 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 05:36:29
普段は東京で美味しくないエサを食べ
その地方にしかないものを食べに観光地に行きぼったくられる
豊かですねえ
>>361 > なるほど、わざわざ遠出して、東京まで本格的な料理を食べに来るから、
> より贅沢気分が味わえるってことか。
>
> でもなぁ、東京じゃそういう食べ物が、当たり前だからなぁ。
> 2千円くらいで、ご馳走だと、こちらは思ってないし。
2000円って高いじゃん?
東京のむちゃくちゃ高いは
2万くらいなんだろうけど
山岡士郎と栗田さんってよほど高級取りなんだろうな。?。
367 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 07:03:04
田舎って娯楽がないからパチンコやる人多いじゃん。
毎週何万円もパチンコやるなら食事に金かけるなんてたかが知れてる。
何万も使えるのは一部上場企業や役所勤めの人のみ
金ない人は月3万とか
ちなみに富山は日本一のパチンコ県
一人当たりのパチンコ代は年40万
地方銀行最大である富山の北陸銀行の
最大融資先はパチンコ、ノースランド
富山のパチンコ屋はすごくでかいです
潰れたダイエーをパチンコ屋に改装とかでも普通の広さです
八重洲ブックセンター@八重洲口店のパチンコ版みたいな
巨大店舗がゴロゴロあります
新宿東口のエスパルなんて小さすぎ
富山だと平均以下
富山ででかいパチンコといえば
1500〜3000台クラス
東京って同伴あるから寿司屋行く人多いじゃん。
毎回何万円も寿司屋で使うならパチンコに金かけるなんてたかが知れてる。
371 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 07:17:35
鮨屋で使った方がいいだろw
パチンコなんてバカがやるもの。
富山で話題と言えば、
車とパチンコ、給料高い会社だとキャバクラが加わる
パチンコと車のトークできないのに出世する人いない
でも、田舎はどこも一緒
パチンコと車と娯楽は決まってる
373 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 07:24:33
くだらねぇw
374 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 07:26:59
3万あったら良い物食えるのにパチンコって馬鹿でしょ
375 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 07:48:36
年間40万も北朝鮮に貢ぐなんて尋常じゃないな。それでいて地方搾取とか意味不明。
376 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 07:59:46
>>372 その点、東京じゃ確かに食べ物の話が多いな。
それだけ食に対する関心が高いってことか。
今時会社でパチンコトークとかしてたら、馬鹿にされるだけ。
食べ物の話だと、大抵の人がのってくる。
377 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 10:23:35
東京発祥のもの何て何もない
佃煮→江戸時代に大坂から江戸に移住した漁師たちによって作られた
深川丼→こちらも江戸時代に大坂から江戸に移住した漁師たちによって食べられたのが始まり
ちなみに江東区深川地区の「深川」とは大坂出身であり開拓者の深川八郎右衛門の名前からとった
オムライス→大阪の店が発祥なのに未だに東京発祥と主張する厚顔無恥
もんじゃ焼き→お好み焼きのパクリ。待つことを知らない江戸っ子が焼き終える前に食べたのが始まり
378 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 10:34:52
文化の江戸東京発祥ものが殆ど、田舎者は鰻の頭でも煮て食ってろ!
379 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 10:38:21
朝鮮部落ランド発祥のもの何て何もないが、
滓うどんの滓や放るもん焼は朝鮮部落の発祥である。
380 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 10:40:47
江戸唯一の誇り深川丼も佃煮もにっくき大阪人によって作られたと知ってどうよ?
終わってるなw
381 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 10:55:56
>>377 もんじゃのが先じゃね?
あと佃煮と深川丼も江戸で作られたんなら東京発祥じゃね?
382 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:05:03
大阪人って息をするように嘘を付くから怖いなw
384 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:07:41
>>381 お好み焼きのルーツは江戸時代にまで遡る
もんじゃ焼きのルーツは明治時代
お好み焼きが先です
385 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:13:49
386 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:17:31
カッペちゃんは嘘をついてまで何が言いたいのか不明
キャベツとソース
388 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:20:50
お好み焼きのルーツはもんじゃ焼き。
都心のお店は、高くて、店が狭くて、お金もってなさそうな人には
接客が悪いです
仮においしとしても、大切な何かが欠けています
390 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:42:36
大切な何かが欠けてるのは、君の頭だと思うよ、半助君。
いってることが、どんどん元都民化してきたぞ、気をつけろw
391 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:45:16
パチンコやるような奴は何やってもダメ
392 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:45:28
肥溜め! 朝鮮丁稚部落ランドの大阪
酔って寝た高1の上を列車通過
393 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:45:37
>江戸唯一の誇り深川丼も佃煮もにっくき大阪人によって作られたと知ってどうよ?
なんかものすごい、キムチ臭いレスだなこれw
なんでもかんでもウリナラ起源ですかwww
煙草も吸ってそう。
395 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:47:46
396 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:47:57
>オムライス→大阪の店が発祥なのに未だに東京発祥と主張する厚顔無恥
これだけは、言っておかないとw
ホルモン焼きも洋食焼きも元祖を名乗ろうとした店の自称など、俺は絶対信じないw
大阪流、言ったもの勝ちの典型。正式な資料では、どこも認めていない。
397 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:48:11
>>393 本当のこと言われて涙目?
お前らが民国人といって意味嫌うやつらに作られたんだよ
自論に行き詰ってチョン認定する奴はクズ
399 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:51:13
★現在の状況
名無し元都民と、おのぼり君が、交代で登板します。
>>397 地名の発祥と深川丼とどんな関係あるんだ?それ以外全部嘘だし。
なんですぐばれる嘘つくの?心の病気なの?
401 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 11:56:55
>>397 大阪捨てて江戸に移住してきたんでしょ?
まあそういう事なんじゃねーの?
日本の天皇のルーツは半島にあるという人たちと同じ臭いなw
403 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 12:01:58
>>397 民国人言ってるのは京都、奈良、兵庫でしょ。
近畿から嫌われてるだけじゃん。
404 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 12:03:05
パチンコやるような奴は何やってもダメ
405 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 12:07:25
東京(笑)メシマズ
406 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 12:09:35
407 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 13:41:08
>>397 いや、深川丼(丼になったのは割りと最近だけど)も佃煮も、
別にどこの発祥でもいいけど。
ただの汁かけご飯とお惣菜だし。別に自慢したことないし。
どこぞのろくな名物もない田舎と違って、
江戸前鮨だけでも、発祥ものは充分だからね。
408 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 13:42:01
そういえば、大阪って、名物なんだっけ?
え?たこ焼き?
( ´,_ゝ`)プッ
409 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 13:55:23
最近うなぎの頭食うてへん
力出んわ
410 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 13:56:17
大阪名物は誰も真似しない滓うどん!
おれはパチンコしない
パチンコ行くならヘルス行く
これがほんとの行く〜
ハンバーグのアルミ包み焼きは
東京発祥だと思う
たらこスパゲティも多分東京発祥
414 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 15:37:25
豚の金玉丼は多分大阪が発祥
415 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 18:38:11
大阪うますぎ頭狂まずすぎ
416 :
元都民:2009/05/28(木) 18:51:47
東京の老舗とおぼしき店は店員のスマイルが足りない
逆にチェーン店は不自然なくらいの作り笑顔がキモいw
417 :
元都民:2009/05/28(木) 19:54:17
大阪の古参とおぼしきネラーは教養が足りない
逆に新参者は不自然なくらいの捏造がキモいw
418 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 20:04:31
元都民は頭が足りない。
東京の店の多くは誠意ある接客が欠けている
愛想よくてコミュニケーションがある店は暇でまずい
420 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 20:12:55
55カレーとなか卯の事か
421 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 20:16:34
>>419みたいな変人相手にまともに接しようとする人なんかいないんじゃないかな
>>420 > 55カレーとなか卯の事か
いや、接客が糞ってのは
高くなくて、旧ソ連なみに行列ができる店
423 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 20:22:15
424 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 20:23:13
>>419 もう言ってること完全に一緒なんだから、一々コテ変えるのやめたら?
みんなもう、わかってるし。
425 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 20:24:24
>>423 大阪のイタリアンのことだろ。
偽装エリンギパスタの。
426 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 20:25:00
おのぼりさんも東京に住んでるのに、なぜか東京の話が出来ない人だよね
おれ、半助や元都民じゃないって
フレンチのコースも、ランチなら3000〜4000で食えるんだな。。。
予約して今度の休み行こうかな。。。
何着てこ
428 :
元都民:2009/05/28(木) 20:28:05
安いたって鶏肉やサーモン中心のメニューだろ。
ビフテキやアワビなんかは出てこない。
429 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 20:31:10
>>427 お前は外食、パチンコ、カラオケ禁止。田舎帰るまで金貯めろよ。
>>428 > 安いたって鶏肉やサーモン中心のメニューだろ。
> ビフテキやアワビなんかは出てこない。
メインのないコースで、鳥やサーモンさえなかったり
ヒラメくらい?
やっぱ辞めておこう
カラオケは高いから辞めた
パチンコはしない
風俗もやめた
次は外食だな。。
432 :
元都民:2009/05/28(木) 20:36:47
東京に観光に来た外国人はビルだらけの町並みにがっかりするそうだ。
京都や奈良のような日本らしい風景は浅草あたりに少しあるだけ。
その点大阪はおもてなしの町。神戸の夜景も評判がよい。
食べ物も同じこと。
>>432 > 東京に観光に来た外国人はビルだらけの町並みにがっかりするそうだ。
> 京都や奈良のような日本らしい風景は浅草あたりに少しあるだけ。
> その点大阪はおもてなしの町。神戸の夜景も評判がよい。
> 食べ物も同じこと。
鳥とサーモンのレスといい、
これといい流石だな
434 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 20:50:16
大阪は肥溜めだと外国のガイドにも載ってる、汚いのに好かれようと思ってる惨めな街それが大阪。
こんなの世界の常識だよ、汚いもの見たい外国人や餌みたいの物喰いたい変態には、
大阪は評判の街だよ。
435 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 20:52:11
>その点大阪はおもてなしの町。神戸の夜景も評判がよい。
あの〜、大阪のおもてなしだけ、意味不明なんですけど?w
>これといい流石だな
ばればれの自演って、楽しいの?
東京の方が汚いだろwww
西側の複雑怪奇な道路、
東側の路地の多さ、
地下鉄はしょんべん臭い、
終電は有り得ない匂い、
どこいっても猿みたいに人がいる、
再開発の対象外の都心部ってマジ汚いし
首都高って、どこが高速だよwww
437 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 20:58:29
でも、道端でおばちゃんが寝てたりしないけど?
438 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 21:01:16
大阪ってイギリスの旅行ガイドに、大阪、醜いのに好かれたいと思ってる街
って書かれた街だよね。
やはり外国人でも本質を見抜く能力があるんだね、大阪なんか肥溜めのくせに馬鹿みたい。
439 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 21:03:15
馬鹿ちゃいまんねん
440 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 21:03:39
なぜ大阪が叩かれてるのにおのぼりがファビョってるんだ?w
441 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 21:09:27
>>436 大阪行ってみろ、このスレで書かれている事が全部事実だとわかって驚愕するだろうw
442 :
通りすがり:2009/05/28(木) 21:10:07
おのぼりさんは東京の痛いところを的確に突いてくるね
443 :
元都民:2009/05/28(木) 21:10:56
頭狂のかき揚には牡蠣が全く入ってないのには愕然とした
20の頃好きだった女が、
「東京遊びいったけど最悪
道は意味不明だし、何もかも汚い」
って言ってた
多くの人は忘れてしまっただろうけど
転勤、進学で上京した当初、
なんて汚い街なんだ!
と一度は感じたはず
そういった時期は、
飯が高くてまずい!
its stupid, アリエナーイ!!
と思ったはず
>>441 >
>>436 > 大阪行ってみろ、このスレで書かれている事が全部事実だとわかって驚愕するだろうw
何時行ったことがある
車の運転のマナーの悪さには閉口
ただ、少なくとも西日本の地方民にとっては
東京より大阪のほうが馴染みやすい
446 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 21:14:37
>>444 好きだった女ってw
彼女じゃないのかよw
>>446 >
>>444 > 好きだった女ってw
> 彼女じゃないのかよw
彼女いたことない
ヘルス以外でセックスしたことない
448 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 21:17:36
大阪って車で進路変更しようとしたとき
99%譲ってくれる車がいない
東京は、けっこう譲ってくれる
しかし、東京とは犬や鳩や小学生でさえ
通行人を見れば道を開ける街だからな
450 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 21:26:47
大阪でタクシー乗ったときクラクションは絶対鳴らしてはいけないって言われたの思い出した。
道の真ん中だろうがガチで喧嘩になったりするらしいw
おのぼりってそんなに東京が嫌いなのに何で住んでるんだろう?
452 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 21:30:46
東京で警備のバイトやるより
富山の地元でパチ屋のバイト
でもしてるほうが金貯まるんじゃね?
パチ詳しいと出世できるらしいし。
453 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 21:46:23
普通の日本人にとっては痰壷肥溜めだが、
キチガイやDQNにとっては大阪はまともなところだよ。
>>452 > 東京で警備のバイトやるより
> 富山の地元でパチ屋のバイト
> でもしてるほうが金貯まるんじゃね?
> パチ詳しいと出世できるらしいし。
車ないので通えない
実家近くの自転車30分圏内の
パチンコ屋すべて落ちた
富山は所得、給与水準、有効求人倍率すべて高いが
東京から見ると、パチンコ屋のバイトにつくのも困難
実家の知人には、大型自動車免許もってても
失業中のやつがいるからな
東京は地方から見れば豊か
富山は日本海側一位、ぶっちぎりの工業県なんで
今回の景気後退の打撃がでかい
降雪量、多い(富山県民は雪が少ないというが、気象データでは多い)ので
ホームレスも不可
北陸、甲信越、東北はマジ凍死する
ルームシェアしてる友人が
彼の職場の寮に移ると
1ヶ月前から言っている
名義変更して今のアパートに住み続けるか
おれの会社の寮に移るか
やっぱ会社の寮かなあ
彼、今の会社まで電車で最短1時間かからない
なのに通勤時間が長くて眠る時間がとれないと言っている
彼は寮に入ったら、1ルームを
3人以上で相部屋だ
今より睡眠とれるわけがないのだが。。。
なんでこんなアホなんだろう。。。
おれ、だらしない人間なんで
職場まで徒歩か、自転車+電車がほとんどなんで
75分の今の通勤時間も、なれてくるとこんなもんかな?
山奥に家建てて、もっと通勤長い人もいるし、と思うが、
車が下駄生活が長い人は
何年経っても、電車通勤になれないんだよね
飯と関係なくてすみません
459 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 23:05:02
いい加減うぜえ
460 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/28(木) 23:12:51
>>457 あんま危機感感じられないよなw
ストイックに半年くらい頑張れば車代くらい余裕じゃないの?
地元で仕事みつからないのが車がない所為なら貯金して買えば解決?かどうか知らんけど。
飯はまずくて環境最悪で、物価は高くてストレス溜まる東京で、嫌々無理する必要ないと思うけどね。
461 :
元都民:2009/05/28(木) 23:50:36
いつも、人情に厚くて何でも安いと自慢してる
ここの大阪人が協力して移住させてあげればいいんじゃね?
>>457 なんで、地方の良さを知り、東京の悪いところを知っているのに
東京で働いて地方から搾取する側に回っているんですか?
463 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 02:35:02
なんで、自分で自分にレスするん?(´・ω・`)
464 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 03:50:03
塩ご飯と塩にぎりで3食済ませたら?
金なんか直ぐに貯まるぞ
んで車買って田舎帰れ
新車じゃなきゃ嫌だとか言うなよw
心配しなくてもあいつは、たこ焼きうどんで3食すませて、
ずっと実家に居るよ。
466 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 04:42:13
>>461 ああ、それいいんじゃねぇ?
でも、アンチはおのぼりの対東京の意見だけを利用する役立たずばかりだから
仮に現実化しても西成あたりに流されて終わりだろ?w
467 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 05:12:57
俺の印象だと西はあからさまに利害が絡んだな…
情に厚いのは東だったよ(´・ω・`)
デニーズに入ってしまった。。。
モーニングを頼んでしまった。。。。
よく考えたら、350〜400でモーニングを出す店が近くにある。。。
立ち食いそば以外を昼に喰うなんて。。。
デニーズ、むちゃくちゃ高く感じていたのだが
最近、高く感じない
やばい。。。
日記スレになってるなw
たまにカフェで、コーヒーとホットサンド@400円以外で
お昼したりするのだが。。。
390円とか290円の弁当もあるのに。。。
現場の休憩所で飯を悔いたくないので、あんま買わない
都会の290円の海苔弁は作り置きで不味い。。。
目玉焼き両面焼きで頼んだのに
スクランブルエッグで来た。。。
東京って注文間違い多いよな。。。
「もりそばで」
「もりそばですね?暖かいやつですか?そばですか?」
「冷たいそばで。。。」
なぜか暖かいうどんが出る。。。
とか普通に東京はあるけど
なんか間違い指摘してないのに
交換された。、。
東京のチェーン店は不思議でいっぱい
東京の飯屋って店員が外人なこと多いよな
インド人とか
ハンバーグ専門店なのに、コックがインド人とか東京以外ありえないだろ
大衆中華とか鍋振りが中国人だし
カフェの姉ちゃんがチャイニーズだったり
最近なれてしまった
デパート地下のイートインなみに狭い店も多いし
高めの店でも狭かったりするし
2000円のランチでなんでこんな狭いの?
柔道部員なら隣の席に
尻がついてしまう!みたいな
「おれ、身長175cm以上あるから上京できない」
ってリアルで聞いたことある
474 :
元都民:2009/05/29(金) 12:13:35
ですね。以前頭狂の友人にオフィス街の居酒屋に連れて行ってもらったのですが、
気になったのは席の狭さと椅子の固さ。
例えるなら折りたたみの囲碁板に薄い座布団を載せた感じ。
長居されたくないという店の意向がありありとわかりました。
田舎の店なら野球でも見ながらゆったりできるのに、
頭狂は世知辛いというかセコいというか…
なんで、自分で自分にレスするん?(´・ω・`)
476 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 12:19:51
京セラビルの中華は鍋ふりジャポンでレジがイタリーだおー!
477 :
元都民:2009/05/29(金) 12:52:21
中華か…
頭狂で食ったキャベツの一番外側の葉っぱを使って作った「ホイコーロー定食」や
海老風味のすり身団子で作った「海老のチリソース定食」が忘れられない
家賃高いからって素材ケチりすぎやろw
大阪人もどきは食費をケチるから、ひどいものばかり食べてるんだな。
よくもまぁ、東京でそこまでひどい料理を探し当てるもんだ。
安物を追い求める執念にだけは、敬服する。
479 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 13:29:54
>>475 誰も相手してくれないからいたたまれなくなったんじゃない?w
480 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 14:14:12
富山の田舎者は汚い、何処にでもごみ捨てる乞食根性のやつしかいない。
富山のカッペが東京を汚すんだよ、汚いから富山のカッペは東京にはくんなよ!
富山の肥溜めにでも漬かってろ!
481 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 14:16:00
富山は大阪と同じでキチガイ童話差別部落。
皆汚い田舎者同士で差別し合ってるキチガイ部落。
所詮富山人は全部3つ!
482 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 14:16:50
富山は3つと4つしか居ない
483 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 14:22:17
484 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 14:24:07
>>480-482 おい、半助、お前何やってんの?
東京人になりすましバージョン?
んなことばっかしてっと、ビリーミリガンになっちまうぞ。
485 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 14:44:36
東京を悪くしたのは半分以上大阪人と富山人!
486 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 14:46:13
東京が悪いって前提で、東京人は書かないからな。
尻尾が出てるぞ、元都民。
487 :
元都民:2009/05/29(金) 15:01:18
遊んで欲しいねん!遊んで欲しいねん!
488 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 15:04:05
富山県人は日本で一番ケチ、日本で一番根性が汚い、部落差別王国。
ラーメンはゲロまず、寿司屋はひかりものが無く不味い。
馬鹿しかいないのでパチンコやだらけ、鯛のかまぼこを贈ったり、
昆布締めにして刺身をベトベトにして不味くしたりまるっきり馬鹿。
蕎麦も不味けりゃ、うどんも不味い。
富山出身の有名人は関東大震災で嘘記事を載せて朝鮮人虐殺を起こしたように、
正力松太郎のような犯罪者しかいない。
ほんと頭狂人は、大阪人に相手してもらいたくって仕方ないんだな。
また時間できたら相手してやるよ、それまで大人しくしてな。
490 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 15:06:46
富山の米は食うなよ、カドミウムで未だに汚れた毒米が富山米、
富山の米は危険!
491 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 15:16:16
富山は「閉鎖的」とよく言われる。
私は、富山のサービス産業のレベルの低さというか
「治外法権」的なサービス態度に起因していると考えている。
富山ではお客さまに、「いらっしゃいませ」をあまり言わない。
県外から来た人はびっくりする。
お客さまに「いらっしゃいませ」と言うのは、当たり前のことである。
こういう当たり前のことをしないでも済んでしまう風土を「閉鎖的」と言われてしまうのである。
私は、コーヒーと紅茶を間違えられたことが何回もある。
それを指摘すると指摘した私の方が富山では変な目でみられる。お客さまの意見を聞くシステムが富山では弱いのであり、
改善できるチャンスをみすみす放棄していることになる。これではいつまでたってもサービスレベルは上がらない。
住居を移転した際の郵便物転送も富山では徹底されていない。「文句」を言わなければ、富山は良くならないのではないだろうか。
次回は、閉鎖性と関連する「移動率」をみたい。
492 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 15:22:38
富山県民は、日本一陰険、根暗ですぐに卑屈になるシネヨ。
※富山県の悪口を書いているのは、東京人ではありません。
(
>>475-486参照)
日本人じゃないかも。
494 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 17:00:39
東京的な意味で言う「穴場」って、他では普通レベルに届くかどうか程度だけどね
496 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 17:22:16
497 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 17:53:30
だいたいもう出尽くしてるな
・不味い
・品数または量をケチる
・狭い、下手すりゃ昭和の時代みたいに相席
・店員の質が悪い、最下層のDQNや三国人
・恥知らずな行列
東京で顕著に見られる特徴は全部
コスト高とリピーターを無視できる大人口で説明がつく
優良店もある?あたりまえだ、日本の首都なんだから無いと俺らが恥ずかしい
498 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 18:28:37
なんの根拠もない馬鹿の発言だな。
いずれにせよ、俺は優良店にいっている。君は実例を出せない。
まずいもん食ってるのはお前じゃん。それが現実。
499 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 18:41:00
ひどいのは大阪と富山だよ、大阪層化と同等の真宗DQN部落
500 :
元都民:2009/05/29(金) 18:54:44
>優良店もある?あたりまえだ、日本の首都なんだから無いと俺らが恥ずかしい
それでこんなスレたてる民族は恥ずかしくないと?
501 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 19:02:58
駒沢公園で東京ラーメンショーやってるよ。
日本全国の優良ラーメンと名人たちのコラボラーメン美味しそう
大阪では大阪ホルモンショーやってるよ
犬ホルモンからイタチの生き肝まで食べられるよ!
502 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 19:09:08
地域叩きのスレ立ててるやつは確実に半島の人間だよ
東京の店に文句があれば実例だすしね
元都民もおのぼりも日本人じゃない
503 :
元都民:2009/05/29(金) 19:27:39
504 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 19:40:13
わびしい書き込みw
↓
503 :元都民:2009/05/29(金) 19:27:39
>>497 つ・味が異常に濃い。醤油臭い
505 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 19:51:07
>>504 最近、壊れ気味だからそっとしておいてあげてw
506 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 19:55:04
おのぼりカッペは日本の癌!
507 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 20:20:37
カッペのおのぼり元都民は不治の悪性癌で永遠の脳障害者!
508 :
俺も元都民だが:2009/05/29(金) 20:36:34
元都民(元祖)&おのぼりさん&通りすがりについて
そろそろ、こちらの検証も進めてはどうだろう。
【半猪足】東京の食い物はまずい!106【頭狂】
967 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/13(水) 22:12:47
何故か富山ブラックを批判しない半助w
しをじゅくっ寝ているねだか。。。
ぶじに帰れないかも
今までありがっそ
現場6分有楽町だ
何もかも東京は素敵だっだ。。。
有楽町〜銀座四つょうめ交差点ね風景は
新宿のキャバクラで2時間飲んでた
酔いつぶれて市にそうである
これが最後かも
酔いが和らいだような
現場は有楽町だ
何もかもが東京だ
素敵すぎる
しかし今日が最後だ
明日の朝は留置場
512 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 20:51:57
さっき人生終わるかと思った
新宿の路地で今現在、寝そべっているのだが。。。
新宿の道で寝たら、国家権力である
警察の職務質問確定である
富山やその他地方で酔いつぶれたときは、
道で寝れば良かったのだが
>>495 > 473 :おのぼりさん ◆EhcPRPLYlg :2009/05/29(金) 11:18:46
> デパート地下のイートインなみに狭い店も多いし
> 高めの店でも狭かったりするし
>
> 474 :元都民:2009/05/29(金) 12:13:35
> 気になったのは席の狭さと椅子の固さ。
> 例えるなら折りたたみの囲碁板に薄い座布団を載せた感じ。
> 長居されたくないという店の意向がありありとわかりました。
>
>
>
>
> そりゃこんな広い店に慣れてたら東京の店は狭いわなw
>
http://image.blog.livedoor.jp/kenji4445/imgs/f/2/f27f8909.JPG >
露天こそ東京だよ
銀座の露天感覚、路地感覚は
皇居周辺の都心にいないと
体感できないと思うね
っつーか、さっきよりマシだが
おれひどく酔ってる
新宿で寝たら職務質問だ
515 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 20:59:02
銀座に露天は無いぜ
516 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:00:55
517 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:06:24
本物ならトリ付けてレスしろや。
聞きたいことあるからな。
何?
まじ酔ってるせいで人生つんだ?
ぐるぐる回って視界が回って
東京が回ってる
たぶんやばい
緩い雨が素敵
520 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:09:36
特定去れ鶴?
デフォルトの昼飯は
立ち食いそばや弁当だからな
522 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:18:14
お母さんごめん
雨より激しい涙が止まらないよ。。。
まだ降ってる。。。
524 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:20:30
そいつに「錦」は無理だろw
「綿」くらいで許してやれw
故郷に綿w
525 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:21:40
だったら帰れよ。
東京に構えたとりあえずの住みかに。
526 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:23:02
酔っててグダグダだという割に、携帯でちゃんと2ちゃんに書き込めてるおのぼりさんw
527 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:23:43
>>525 ダンボールハウスの展開は雨天じゃ無理w
528 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:26:14
おのぼりよ、東京に文句言ってるうちは絶対成功しないぜ。
529 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:29:59
どこで寝てる?
ダチだと通報してやるから捕まっても心配すんな
530 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:31:05
東京で成功も無理だし、歌舞伎町のキャバクラ行っても性交も無理。
531 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:32:25
>>529 韓国語で通報するとかえって捕まる罠w
「B落の友達が・・・」って通報してみ
532 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:36:06
給料日あとだってのにこんな天気だ。
酔いつぶれてる地方人のカモもいるかもしれないしな。
暇な奴、巡回まわらせるか。
駅まで酔ってていけないので
タクシーに乗った
ワンメーターだったので
5000円冊だけどお釣りを貰わなかった
運転手と何か話したけど
覚えてない
運転手は釣り銭にカンして何も言わなかった
東京ってこんな感じだ
タクシーの運転手との会話覚えてない
意味わかんなかった
それより電車いつものように混んでる
535 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:42:26
今はビデオで記録残るから高額チップはありえねぇよ。
>>530 > 東京で成功も無理だし、歌舞伎町のキャバクラ行っても性交も無理。
成功も性向も無理。。。
>>535 > 今はビデオで記録残るから高額チップはありえねぇよ。
払った
まじで
538 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:48:19
>>537 んじゃ自分で押しつけたんだろ?
お前、うちの若いのも心配してんぞ?
>>538 >
>>537 > んじゃ自分で押しつけたんだろ?
>
> お前、うちの若いのも心配してんぞ?
うん
駅折りた
後先考えず寝る
東京は何もかもが
素敵で大変で意味不明だ
西葛西と世田谷にいたとか
両親がタクシーの釣り銭もらってるの
見たことなかった
次、書き込めるといいな
おやすみ
540 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 21:56:49
寝ろ。
おやすみ。
幼稚園〜小学校まで
なんで毎日が楽しくて
何も不自由なかったのに
今はこんなに大変なんだろう
とりあえずホームでぬます
ありがとう
限界、ねむい
542 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 22:00:15
おい!急行で五十分かかるんだろ?
まだ着いてないんじゃないのか?
一駅目のホーム
終電までには、再び駅に乗る
544 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 22:05:03
何駅に引っかかってんだよ
今夜は気温低いんだから早く帰れよ
545 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 22:22:11
タクシーに5千円払えるけど、飯に千円は払えないってなんなの?
546 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 22:23:16
酷い釣りだな。ベロベロに酔っててわけわからないのに2chに書き込みとはw
547 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 22:56:21
まあおまえらの書き込みも酔っ払いと大差ないけどな
548 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 22:57:06
田舎カッペがやって来て東京のモラルが崩壊、田舎者が酔いつぶれて寝てたら
皆で踏み潰すに限る。
二度と破廉恥な真似はしなくなるだろう!
カッペは大阪に行け、田舎者だからって何やっても許される!
549 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/29(金) 22:59:08
ああ、酔っ払いよりタチが悪い無教養がきたw
550 :
元都民:2009/05/30(土) 01:16:32
元都民です。
おのぼり君は頭狂でそれなりの楽しみを見つけたようですね。
頭狂は最悪ですが酔っ払えば何でも取りあえず我慢できます。
頭狂の哀れな家畜共に一言言いたい。
君達の奮発した食い物がこちとら並みの食い物です。
おやすみなさい☆
551 :
元都民:2009/05/30(土) 01:21:19
なんだか、もう目一杯で悲壮感すら漂うな…
550:元都民 05/30(土) 01:16
元都民です。
おのぼり君は頭狂でそれなりの楽しみを見つけたようですね。
頭狂は最悪ですが酔っ払えば何でも取りあえず我慢できます。
頭狂の哀れな家畜共に一言言いたい。
君達の奮発した食い物がこちとら並みの食い物です。
おやすみなさい☆
552 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 01:43:33
553 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 01:57:54
【半猪足】東京の食い物はまずい!106【頭狂】
295 :元都民:2009/05/10(日) 03:07:12
>>292 山も海もあり米も魚も美味しいところです。
頭狂には帰りたくありません。
>301 :242:2009/05/10(日) 03:16:05
>>295 福井から石川辺りですかね?
311 :元都民:2009/05/10(日) 03:40:28
242だけだな、主張は違えどまともな話ができるのは。
あとはいつもの雑魚。
時間の無駄なので落ちます。読書しよ。
554 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 02:05:51
>山も海もあり米も魚も美味しいところです。
オチは韓国の慶尚道
555 :
元都民:2009/05/30(土) 02:35:56
せや!頭狂には生ホルモン定食なんかないやろ!
556 :
元都民:2009/05/30(土) 02:46:23
元都民さんに具体的な話しするのは禁止だからね!
みんなのおもちゃは大切に!
557 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 08:08:42
東京人の普段使いの店と、たこ焼きカップうどんwithキムチが、
元都民の中では同等です。
彼にとってはどちらもごちそうですからね。
558 :
元都民:2009/05/30(土) 08:52:01
フゥ…
本当に美味いのは表面にさっと火を通しただけのたこ焼きなんだけどね
ここの頭狂人は食べたことないやろでんがな
559 :
元都民:2009/05/30(土) 08:59:53
フゥ…
本当に美味いのはとれたての生ホルモンなんだけどね
ここの腐民は食べたことないやろでしかし!
560 :
元都民:2009/05/30(土) 09:36:10
ホルモンはレアに限るでしかし!
まだ飽きないんだ
おまえはほんとにつまらないやつだなあ
562 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 10:01:08
元都民涙目wwwwwwwww
↓
561 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 09:44:54
まだ飽きないんだ
おまえはほんとにつまらないやつだなあ
563 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 10:23:02
草とコピペで何か言ったつもりになってるわけだ
おまえはほんとにつまらないやつだなあ
564 :
↑:2009/05/30(土) 10:37:06
見苦しいのはいつものことだがな!
565 :
元都民:2009/05/30(土) 10:48:43
おのぼり元気か?
不味くても飯は食えよ!w
みんなありがとう。。。
元気です
昨日は終電まえになんとか帰りました
途中おばあさんが席、譲ってくれたよ。。。(涙)
昨日、キャバクラ嬢がいってたんだけど
新宿、六本木、銀座あたりは
人が減りまくって、
飲み屋は壊滅的だとのこと
東京は不況ときくし、実際求人ないんだけど
やっぱベースが違うから大不況って実感はない
おれがキャバクラのボーイしてるとき、
働いてたグループで店舗の統廃合とかしてたみたいだったけど
やっぱ厳しいんだろうな
568 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 10:58:38
脳ミソ沸騰元都民wwwwwwww
↓
563 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 10:23:02
草とコピペで何か言ったつもりになってるわけだ
おまえはほんとにつまらないやつだなあ
昨日の歌舞伎町はガラガラだった
先月はシーズンがシーズンなんで
人多かった気がする
昨日、入った店のキャバクラ嬢がいってたのだが、
東京に3年住んでても、住みにくい、飯が不味いといってる人がいるとのこと
571 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 11:54:59
572 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 12:00:29
一週間振りに来ました
今の流れを3行で教えて
お金貯めて帰ります
もう駄目だな、と昨日思った
あー恥ずかしいと思った
席譲られてるようじゃ。。。
半年もすれば、多少景気も回復して
ブラジル人や中国人主体の工場も
また求人でてるだろうし
>>572 色は匂へど 散りぬるを
我が世誰そ 常ならむ
有為の奥山 今日越えて
576 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 13:09:48
>>572 常駐してる東京嫌いの基地外が、地方人になりすまして、妄想独り劇場。
東京側は呆れて放置気味。
ま、いつも通りです。
577 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 13:12:17
578 :
元都民:2009/05/30(土) 13:20:12
579 :
元都民:2009/05/30(土) 13:22:10
遊んでほしいんや!かまってほしいんや!
580 :
元都民:2009/05/30(土) 13:27:11
昨日入った小料理屋の大将が野菜や魚介類は産地で食べるのには叶わないと言ってた
例え空輸でも味の劣化は避けられないそうだ
全国から食材が集まることを自慢している東京は終わっとる
さっきコンビニ行ったら
残金が20円になった
よく考えたらガスも止まったまま
今日は仕事休み
明日は日曜
給料の日払いも明後日しかできない
電車の定期あるし、それほど寒くないし
頑張ろう
さて、いつ誰がガスの開栓立ち会いやるんだ?
582 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 13:42:29
キチガイ日記かよ。
583 :
元都民:2009/05/30(土) 14:17:21
新鮮な魚を求めて海に潜って来るぞ。
新鮮な野菜を求めて畑に夜忍び込んで野菜かっぱらって来るぞ!
羨ましいだろ都民諸君!
584 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 14:18:04
意外と食いもんがマズいのが北海道。
素材はわりと上等なんだけど、料理に関しては、人間の質が低いせいか
技術も発想も貧困だし、全ての作業が雑なんだよね。
面倒くさい事は省略、細部の品質は気にしないって気質だからね。
食材の良さを台無しにすることにかけては、全国一に間違いないだろうね。
585 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 14:23:11
>昨日入った小料理屋の大将が野菜や魚介類は産地で食べるのには叶わないと言ってた
人の言うことを鵜呑みにしちゃう元都民wwwwwwwwww
食い物ネタを。。。
昨日はじめてさくら水産に入った
不味いんだろう、どのくらい不味いんだろう、
と思って口にしたら。。。
一口喰うのがやっとだった
なんかチューハイ頼んだんだけど
それも激マズだったし
何の魚かわからない魚出す
100円級回転寿司とか
海鮮系の激安店には、激マズ店あるよね
なぜかそういうとこ、大人気で客が入ってる
安い海鮮チェーン店でも
まぐろ市場なんか、おれのバカ舌からすると旨かった
でも、不味いところは本当に不味い
入らなきゃいいんだけどさ
さくら水産、味見にしては高くついた
チューハイ一杯と刺身2品で
1100円くらいだった
なんか。。。
588 :
元都民:2009/05/30(土) 14:30:47
どこもだめじゃね?
580 :元都民:2009/05/30(土) 13:27:11
昨日入った小料理屋の大将が野菜や魚介類は産地で食べるのには叶わないと言ってた
例え空輸でも味の劣化は避けられないそうだ
全国から食材が集まることを自慢している東京は終わっとる
589 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 14:33:00
それっておのぼり君みたいな負け組階層御用達店じゃないか
これからお世話になるんだからあまり悪口言っちゃダメだゾ
東京は社会的地位で食べる店や物に差があるんだ
早く馴染もうね
>>589 > それっておのぼり君みたいな負け組階層御用達店じゃないか
> これからお世話になるんだからあまり悪口言っちゃダメだゾ
> 東京は社会的地位で食べる店や物に差があるんだ
> 早く馴染もうね
実家に帰らず、東京に居続けるなら
今後入ることあるんだろうなぁ。。。
社会的地位の差なんだよな。。。
警備員してて、誰からも飯に誘われないが
そのおかげで、さくら水産のランチに世話になることもない
591 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 14:50:52
>>589 まるで負け組階層御用達店は東京じゃないような言い方をなさる
すべて東京ですよ?あなたは切り捨てたいんでしょうが東京の一部、
いや大部分かもしれません
592 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 14:57:26
593 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 15:01:23
>>592 つまりあなたが言っているのは
自分はまずい店に行かないというだけのことで
東京の食いもんが不味いという反証にはなり得ない
くだらない自慢ですな
まちがえた
×東京の食いもんが不味いという反証にはなり得ない
○東京の食いもんが不味いということに対する反証にはなり得ない
くだらない自慢ですな
595 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 15:11:05
>>594 チェーン店の居酒屋なんてものは食い物はそこそこで飲んで騒げりゃいいのよ
そんなところをやりだまにあげて旨いの不味いのと地方の人間のセンスには呆れるばかりだぜ
596 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 15:17:56
つまりそういう不味い店が存在しており、多くの人がそれを利用している
ことは認めるわけですね。
あなたがいくら自分の味覚や懐具合を誇り、他人のセンスを見下そうとも
それはこの場合あなたの独りよがりでしかありません。
597 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 15:26:02
>>596 もう一度
>>595をよく読みなね。
そこそこの食い物で騒げる場所だということだ
そこまで説明しないとわからんかな?
村じゃ合コンも何もないからわかるわけも無いか
598 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 15:28:59
おのぼりさん、活きイカの宅配注文してみて?レポートをこのスレであげてくれ。
599 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 15:34:05
>>597 不味くて安い店があるのか無いのか、あなたがどう思っているのか
それしか興味はありませんが。
それともそのそこそこ騒げる店は東京人にとっては美味いと言える範囲の店
という意味ですか?
600 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 15:38:53
>>599 値段の割りには食えるんじゃないか
つまりチェーン店の居酒屋は食うところじゃなくて飲んで騒ぐところ
同じ飲食店、スナックのおねえさんにつまみがしょぼいと怒るやつはいないでしょ
601 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 15:46:16
>不味くて安い店があるのか無いのか
さぁ、広い東京だからどこかにあるんじゃないかな?
だとえばびっくりらーめんとか
602 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 15:46:42
君はこのスレッドのタイトルと無関係な話をしている
かつ、その無駄話の中で、負け組みが行く店と蔑んでおきながら
自分自身も騒いで楽しんでいるようだ
君と語るのは無駄なようだな
さくら水産は、まず安くて気軽にってのが売りだろうしな。
つまみに魚肉ソーセージとか注文して、素材云々がなってないとか文句つけたらマジキチw
604 :
600:2009/05/30(土) 15:57:41
605 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 16:13:42
クソスレで
スレタイ重視の
痴呆人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
602 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 15:46:42
君はこのスレッドのタイトルと無関係な話をしている
606 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 16:16:37
>>604 このスレでなに言ってんだ?
そんな事どっちでもいいだろ(笑)
そうそう。
ここは個人個人を相手にしているんじゃなくて、
「東京」という妄想上の怪物を相手に戦う狂人のすれだからね
「誰が」なんて関係ないんだよw
608 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 16:22:03
609 :
600:2009/05/30(土) 16:23:15
そうだな、半助と同レベルになっちまったぜ
610 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 16:30:56
611 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 16:36:58
おのぼりさんのおすすめ店
55カレー
ロイヤルホスト
なか卯
デニーズ
さくら水産
612 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 16:37:24
なるほど
ここは唾棄すべき者しか存在しないスレッドだったか
だね。
元都民やら、おのぼりさんやら唾棄すべきカスに付き合うなんて
酔狂もいいところだと思うよ
かまってちゃんなんて、放棄でいいっしょ
614 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 17:03:31
いやいや、ここははっきり言って元都民とおのぼりさんをからかって遊ぶスレなんだぜ
なにわのチキンは完全に殉職扱いか?w
617 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 18:28:13
ナルニワチキンは豪快に自爆したからな
結構美味しいキャラだったしサルベージしてリサイクルすればいいのに
東京のお店は全体的に高い
場末の喫茶店みたいなとこでも
ナポリタンが890円とか普通にあるし
稼ぎがないとどうにもならない
安いとさくら水産みたいに超不味のとこがある
安くて美味しい食べ物が
東京には少ないってのは
客観的事実
都内で安い部類に入る外食は
地方から見ると、まだ若干高い
620 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 18:59:11
621 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:01:17
高いだけでなく量も少ない
デニーズなみに少ないのが普通
もりそばも、上品に少なめ
623 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:04:08
>>622 実例どうぞ富山に捨てられた、ほら吹きさんw
実例って言っても、ネットに口コミが載るような店ばかりじゃないし
625 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:07:08
>>624 ネットに載ってなくても問題ないよ?上京3ヶ月のほら吹きさん。
626 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:08:00
虚言癖があるから地元で仕事見つからないんだろうなw
1cm四方くらいの牛タンが3片くらいしか入ってない
牛タンのビーフシチューとかギャグ
628 :
通りすがり:2009/05/30(土) 19:09:16
おのぼりさんは、富山に見捨てられたんじゃない
富山を見捨てたたんだ
629 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:11:34
たたんだのかw
630 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:13:19
実例を聞いてどうするんだ?
東京人以外には常識だし東京人に認めてもらう必要もないが?
粘着きもいぞ
昔のデニーズって、もっと安くて量が多かった気がする
いつから都心の洋食みたいな上品な量になったんだろう。。。
633 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:14:20
おのぼりさんが、不味いと太鼓判を押した店一覧。
55カレー
ロイヤルホスト
なか卯
銀座一丁目のカラオケの味噌汁
>>630 デニーズ
小諸そば
さくら水産
634 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:15:52
>>630 妄想乙。事実が一つもないからだよ?
名無しになってるよ?
635 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:17:46
>>631 その年でデニーズ初めて行ったのか?w
昔はもっと高かったんだけどな。丸出しだな。
20年前もこんな値段だっけ?
餃子の王将と日高屋くらいの差が、
都内と地方の安い飯屋の間にはあると思う
安くて旨い都内の店なんて
並んでるから入るのが難しい
新橋なんて夕方のマックでさえ
満席なのに
都心の安くて旨いランチって
基本的に満席
2時過ぎくらいにランチの時間もらったとしても
閉まってたりとか
席が空いてるのは、価格相応かそれ以下のところばかり
639 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:43:10
行ったこと無いから王将と日高屋の違いがわからない。
640 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:44:17
富山は何処も肥溜め呑百姓食堂しかない、最低。
ラーメンは肥溜めで腐ったような黒い糞ラーメンだし死ねよっていう感じ。
最低にカッペなところだから仕方がないけどね。
641 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:44:24
餃子の王将出してくるあたり、馬脚を現しつつあるなw
つか、富山の餃子の王将、まだ懲りてないのかおまえはw
642 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:45:40
福しんが最強だろ
643 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:51:04
おのぼりさんが行った事のあるお店一覧
55カレー
ロイヤルホスト
なか卯
デニーズ
小諸そば
さくら水産
餃子の王将
日高屋
なんか、おのぼり見てるとマックとかチェーン店とか
地方から出張にきた人が勝手が判らず入る店ばかりじゃね?
不味いの高いのって、おのぼりが決まったところしか行かないだけだろ。
俺も一昨年まで新橋勤めだったけど、格安ランチ激戦区なんだから
探せばいくらでも安い日替わりや穴場の店あるよ。
穴場あったら入りたいw
646 :
元都民:2009/05/30(土) 19:59:22
>>645 前職ITだろ?
なんで情報の活用をしないの?
647 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 20:02:50
__ __
/ __| ヽ:::
/ / \ ':::
| |=- 廾、 l:::
| T '⌒.; ⌒ '.| /::: <穴場あったら入りたいw
ヽ{ ,.'-_-'、 レ/:::
!:ト、..-三- ,ノ:::
ノ.ヽ;;;;;;: ' ヽ:::
/⌒ 丶' ⌒):::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ / /l:::
/ \ ヾミ //:::
(__/| \___ノ/:::
〉 /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /::::
( く::::::::
(\ ヽ:::::
| \ ヽ:::::
| .i:::\ ⌒i::
| /:::: ヽ 〈::
| i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
648 :
元都民:2009/05/30(土) 20:03:01
それだ!
644 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 19:53:14
なんか、おのぼり見てるとマックとかチェーン店とか
地方から出張にきた人が勝手が判らず入る店ばかりじゃね?
不味いの高いのって、おのぼりが決まったところしか行かないだけだろ。
649 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 20:12:50
富山は日本のアウシュビッツ、
食い物は不味いは人間は北朝鮮最悪だな!
650 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 20:26:03
大体からしてチェーン店は目立つところに構えてるからな。
基本的に、知らない個人を負け犬呼ばわりしたくはないが
開拓精神があるかないかも東京で生きる大切な要素だと思う。
651 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 20:35:23
千とせの肉うどんが無性に食いたい
652 :
元都民:2009/05/30(土) 20:37:48
>>618 ですね。
地方の喫茶店ならナポリタンは500円がいいとこ。
890円ならペスカトーレが食える。
653 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 20:43:14
オー○イ製であることは内緒だ
ってか、また自爆?
652 :元都民:2009/05/30(土) 20:37:48
>>618 ですね。
地方の喫茶店ならナポリタンは500円がいいとこ。
890円ならペスカトーレが食える。
654 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 20:43:34
ジャポネ最強
655 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 20:47:49
656 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:00:40
田舎のばあちゃんやじいちゃんに「ぺすかとーれ」なんて言っても判らんだろw
「今日のすぱっげってぃは貝が入ってごーじゃすだねぇ」で終わり。
657 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:06:26
アイゴー!
また自爆やねん!
でも今日は10分持ったねん。
みんな誉めてくれるでしか?
652 :元都民:2009/05/30(土) 20:37:48
655 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 20:47:49
658 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:07:34
659 :
元都民:2009/05/30(土) 21:12:30
ア イ ヤ ー !
661 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:26:00
とまあこのように東京人はすでに味覚が壊れているので言っても無駄
662 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:27:32
と名無しで言い訳する元都民
663 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:28:28
また大阪か!
664 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:34:12
必死だなwww
661 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:26:00
とまあこのように東京人はすでに味覚が壊れているので言っても無駄
665 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:34:27
東京は水が悪いからなw
666 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:36:22
たしかに
667 :
元都民:2009/05/30(土) 21:37:35
668 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:38:30
自分がなんのネタも提供できない無能だから元都民にカラみたいんだろうが
俺を何十回元都民にする気だよザコ
669 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:40:42
自演連投恥の上塗りwww
665:05/30(土) 21:34
東京は水が悪いからなw
666:05/30(土) 21:36
たしかに
670 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:42:52
痴呆人ご自慢のネタw
↓
661 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:26:00
とまあこのように東京人はすでに味覚が壊れているので言っても無駄
671 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:45:28
おまえのような幼稚な鸚鵡返ししかできないハナクソに声をかけてやるのは
よっぽどヒマな時だけだ、感謝しろよ
672 :
元都民:2009/05/30(土) 21:45:39
東京湾って汚いよなw
673 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:46:33
>>670 なにしろ今夜は早かったからなぁw
652 :元都民:2009/05/30(土) 20:37:48
655 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 20:47:49
674 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:47:12
675 :
元都民:2009/05/30(土) 21:48:37
676 :
通りすがり:2009/05/30(土) 21:50:36
>>674 たまには自分から話題提供したら?
晩飯何食った?
677 :
元都民:2009/05/30(土) 21:52:41
俺の根性って日本一汚いよなw
678 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:52:51
どうやら元都民さんはネタ切れのようですw
679 :
元都民:2009/05/30(土) 21:55:05
>>672 間を置かずまた自爆かよwwwww
…マジ、大丈夫か?
680 :
元都民:2009/05/30(土) 21:55:10
ぼくは正真正銘日本人なんだが韓国人ってイケメンが多いよな!
681 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:55:46
まとめると大阪は不味い
682 :
元都民:2009/05/30(土) 22:00:51
683 :
通りすがり:2009/05/30(土) 22:03:48
>>674 ぼくは晩飯に生ホルモン定食を食ったが
晩飯何食った?
684 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 22:08:24
脳ミソ沸騰痴呆人wwwwwwwww
↓
671 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 21:45:28
おまえのような幼稚な鸚鵡返ししかできないハナクソに声をかけてやるのは
よっぽどヒマな時だけだ、感謝しろよ
1玉 100円の激安うどんを
今食っているのだが。。。
金ないし、自炊面倒だしで
ほとんど毎日これ食ってる
以前は天ぷら注文してたが
今は、かけで十分だ
かけそばと、かけうどんしか
食ってない日もある
686 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 22:14:26
ナボリタンで自爆とか…半助、段々レベルが下がってくな。
687 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 22:19:20
688 :
元都民:2009/05/30(土) 22:22:10
安くねえよwww
西友でも三玉二百円以下だぜ。
685:おのぼりさん◆EhcPRPLYlg 05/30(土) 22:13 [sage]
1玉 100円の激安うどんを
今食っているのだが。。。
調理されて出るわけだし
210円で一食だから、これでいいかな?と思う
690 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 22:26:23
キャバクラいかなければいいじゃん。なんでそんな馬鹿なの?生まれつき?
なんか寂しくてたまに行ってしまう。。。
昨日は地方から出たばかりの
どうでもいい子しか着かなかった。。。
金なくてもキャバクラやパチンコに15000円
出すやつはいるが、飯に15000円だすやつはいない
692 :
元都民:2009/05/30(土) 22:29:58
ストイックさが無いね。
悪いけど、君は東京で成功しないぜ。
689:おのぼりさん◆EhcPRPLYlg 05/30(土) 22:24 [sage]
調理されて出るわけだし
昨日、キャバクラ2件と
さくら水産、タクシーで
ちょうど20000使った
最近、節制してたのだが。。。
>>692 > ストイックさが無いね。
> 悪いけど、君は東京で成功しないぜ。
>
>
> 689:おのぼりさん◆EhcPRPLYlg 05/30(土) 22:24 [sage]
> 調理されて出るわけだし
>
やっぱ自炊しないやつは駄目?
この時間で、電車座れた!!
すげぇ!
696 :
元都民:2009/05/30(土) 22:34:54
697 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 22:35:23
え?俺月に一回は酒込みなら15000円くらいの店行くな
都内の普通のリーマンなら珍しくないだろ?
アパートの台所やコンロ狭すぎて
まともな自炊は不可能。。。
699 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 22:37:01
おいおい30過ぎてキャバとか行ってる場合じゃねえだろ
700 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 22:38:58
昨日キャバクラで飯の話しをしてたわけだが。。。
みんな上京したてで、話しが通じなかった
「さくら水産おいしいよ?」
と言われ、神奈川出身は違うと思った
702 :
都民:2009/05/30(土) 22:44:12
しかし、元都民ってどういう思考回路してるんだろ?
マヨネーズラーメン?
なにそれ?
去年、自炊してたが、外食と同じくらい金使ってた
100g300円の豚バラ300gとか
普通に1日で食ってた
今は食わない。。。
704 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 22:48:36
>>703 >100g300円の豚バラ
そんなにしないだろ
705 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 22:50:49
上京して3ヶ月じゃないのか?意味不明。
706 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 22:52:53
>100g300円の豚バラ300gとか
どんな基準で選んでるんだよ。
707 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 22:56:49
キャバクラで無駄金使っておいて貧民向けのさくら水産行って不味い?
あと500円も足せばそれなりに美味い物が食えるのにこいつはアホか?
少なくとも100g250円はしたはず
当然国産豚
牛は国産牛
たまに黒毛和牛も買った
豚バラは、モモや肩切り落としより高い
709 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 22:58:31
※このスレの内容はフィクションです
肉は国産じゃないと不味い
和牛とか黒豚じゃなくていいけど
東北にいる間、肉だけだいぶ食った
食い過ぎ
711 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:03:39
豚バラ肉300グラムをどう調理して食べるのか気になるな。
712 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:05:47
国産豚ロースで100g128円だぞ
100g250円ってどこの店よ?
焼いて醤油
これしかないね
714 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:07:07
…どこで買い物してるんだよ。
708:おのぼりさん 05/30(土) 22:57 [sage]
少なくとも100g250円はしたはず
当然国産豚
牛は国産牛
たまに黒毛和牛も買った
豚バラは、モモや肩切り落としより高い
715 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:07:16
東京Xはマジでうまくてビビる
716 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:09:22
>>713 地味だなw
男1人豚バラを焼きつつ醤油で食うのかw
717 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:10:20
>>712 > 国産豚ロースで100g128円だぞ
> 100g250円ってどこの店よ?
安すぎない?
都内で茨城産豚バラ買っても
100g200円ちょいしない?
719 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:12:15
>>712 西武系列と対抗してる店舗は98円でやってるよ。
鳥なら48円だ。
北陸人って、見栄っ張りだと聞いた事あるけど
おのぼりおそるべし。
720 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:12:46
よく行くスーパーは西友だけど
安くて不味い肉しか置いてなくてびっくり
722 :
元都民:2009/05/30(土) 23:14:56
西友も97円均一の日がある
西友は高くない
安い部類に入るけど
何買ってもまずいよな
お惣菜はヨーカード、今7ホールディングスか、
に劣るし
ヨーカードは高めだけど、クオルティ悪くない
ちなみに富山はヨーカードない
724 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:16:27
西友の広告みたら豚バラブロック138円だな
725 :
元都民:2009/05/30(土) 23:18:28
で、100g300円の豚バラってどこよ?
726 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:20:08
スーパーの総菜とか怖くて買えないな。体に悪そうだし。
おのぼりってまずいものばっかり食ってるな。そういう味が好きなんじゃん。
727 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:21:48
※このスレの内容はフィクションです。実際の価格とは一切関係ありません。
728 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:29:08
>※このスレの内容はフィクションです。実際の価格とは一切関係ありません。
そうでありたい
729 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:33:28
730 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:39:08
ごめん
300円は大袈裟ですた
ほんとは230+くらい
別に肉だし驚く値段じゃないでしょう
そういや肉なら、スーパーより肉のハナマサの方が安いな
100g 128円、ハナマサだと牛ロースより高いラム買ったけど
普通にうまい気がした
ステーキハナマサで、680円でラム肉食ったとき
悪くないと思って買ったら
個人的には正解
732 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:42:00
ハ ナ マ サ の ラ ム は 基 本 冷 凍 だ よ !
733 :
元都民:2009/05/30(土) 23:44:13
で、豚バラは東北のとあるスーパー
地元資本の小さいとこ
その露天って大阪?
なんかおれの感覚だと、焼き鳥とかカフェの露天をよく見る気がする
>>732 > ハ ナ マ サ の ラ ム は 基 本 冷 凍 だ よ !
冷凍でいいよ
食べ慣れてないせいか、非常にうまかった
あっさりしてて
736 :
元都民:2009/05/30(土) 23:49:27
>>734 散々引っ張って東北のスーパーかよ。
あの写真携帯から見れたんか?
だって東北のスーパーだし
高島屋の地下とか、東京の高いとこだったら
100g 300円どころじゃないと思うし
変換サイト次第で見れたよ
738 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 23:53:50
いやーしらけましたな
739 :
元都民:2009/05/30(土) 23:57:56
いい加減な事ばっか言ってんじゃねえよ。
あんなばかでかい画像、携帯で見れるわけねえだろ。
仮に見れたとしてなんであそこだけまともにレスしてんだよ。
お前、東京人が構ってくれてると思って甘えてんじゃねえぞ?
737 :おのぼりさん ◆EhcPRPLYlg :2009/05/30(土) 23:52:07
だって東北のスーパーだし
高島屋の地下とか、東京の高いとこだったら
100g 300円どころじゃないと思うし
変換サイト次第で見れたよ
>>739 > いい加減な事ばっか言ってんじゃねえよ。
> あんなばかでかい画像、携帯で見れるわけねえだろ。
> 仮に見れたとしてなんであそこだけまともにレスしてんだよ。
> お前、東京人が構ってくれてると思って甘えてんじゃねえぞ?
ファイルシークでの変換で見れた
他の変換サイトだと、300kb以上の画像は変換できません、とか
いろいろこめん。。。
寝ます
741 :
俺も元都民だけど:2009/05/31(日) 00:05:39
ここを見てて、元都民(元祖?)とおのぼりはおかしいよ。
上京する理由って様々だと思うけど、おおまかに分けて出稼ぎか成功を求めるかのどちらかだと思う。
前者は絶対的な義務感が伴うけど、後者は自分次第でどちらにでも転ぶ。
結局、負けしまった者には東京という土地は恨み辛みしか残らない。
俺は今東京で学んだ事を生かして地元に還元でできる仕事をしてる。
元都民って肩書きを誇りに思ってるよ。
742 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 00:06:58
743 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 00:11:06
744 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 06:21:45
745 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 06:25:11
557 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/30(土) 08:08:42
東京人の普段使いの店と、たこ焼きカップうどんwithキムチが、
元都民の中では同等です。
彼にとってはどちらもごちそうですからね。
それはそうと、半助最近書き込みすぎ。
病状悪化したか?
746 :
旅人:2009/05/31(日) 07:59:44
西日本の刺身醤油はどろっとして甘い。
だから白身魚によくあう。
東京は何にでも辛い醤油を使うから、味が単調。
>>741 > ここを見てて、元都民(元祖?)とおのぼりはおかしいよ。
> 上京する理由って様々だと思うけど、おおまかに分けて出稼ぎか成功を求めるかのどちらかだと思う。
> 前者は絶対的な義務感が伴うけど、後者は自分次第でどちらにでも転ぶ。
別に東京だからって、なんか気負う必要もないんじゃないの?
出稼ぎで山奥の工場に出るのも、
都心のど真ん中に出るのも変わらないよ
東京っていっても、臭くて汚くて
金もってる人が多い以外は
他と変わんないよ
と最近、思うようになった
っーか、いろいろありすぎて
感覚がマヒしてるんだろうな。。。
748 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 08:08:05
東京に対して、誰よりも気負って粘着してるのは、どこのだーれ?w
749 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 08:09:48
>>746 どろっとして甘いのがいいんですかwwww
大した味覚ですねw
俺はすっきりさらっとした方が好みなんで、おあいにく様。
750 :
元都民:2009/05/31(日) 08:17:22
最近日常生活でも瞬時にいろんなキャラに変身できるようになった。
一つしか人格を持てない単細胞な頭狂人とはもはや同じ土俵ですらないと感じる。
751 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 08:22:22
東京は豚肉とか安い材料使ってる割に料理の値段はクソ高い。
たいしてうまくもないのに。
テナント代と人件費が地方より余分にかかるから料金に上乗せしてるんだろうな。
752 :
元都民:2009/05/31(日) 08:34:19
>>751 東京人は見た目とネーミングが良ければおkだからなw
隣の美味い店より不味い行列店に喜んで並んでるし
753 :
通りすがり:2009/05/31(日) 08:35:47
>>749 本当に美味い物を知らないんだな、哀れな…
754 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 08:40:01
派手なもりつけとか、奇抜なネーミングで、客が集まっちゃうのは、
大阪の方じゃん(爆)
755 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 08:43:24
前に「満を持して上京してきました」みたいな事言ってたのはどこの誰よ?w
747 :おのぼりさん ◆EhcPRPLYlg :2009/05/31(日) 08:06:34
別に東京だからって、なんか気負う必要もないんじゃないの?
出稼ぎで山奥の工場に出るのも、
都心のど真ん中に出るのも変わらないよ
756 :
旅人:2009/05/31(日) 08:44:51
757 :
元都民:2009/05/31(日) 08:46:29
大阪は見た目も駄目なら味もそれなり
756 :旅人:2009/05/31(日) 08:44:51
>>754 大阪は見た目より味。常識やろ
758 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 08:46:38
>テナント代と人件費が地方より余分にかかるから料金に上乗せしてるんだろうな。
よくもまぁ、論破されまくってるアホ論理を間抜けな九官鳥みたいに繰り返せるな。
家賃が倍で、粗利も倍だったらどうなるか、まだ計算できないのか?
759 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 08:48:06
大阪は見た目より味。×
大阪は見た目より安さ。○
ただ手抜き料理を安く出してるだけ(笑)
761 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 08:54:55
どろっとして甘いのが好きな、元都民(爆)
762 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 09:01:15
元都民 もうちょっとまともな物食べなさいよ
763 :
元都民:2009/05/31(日) 09:02:58
豚の金玉食うとるねん!
764 :
元都民:2009/05/31(日) 09:10:39
自分の金玉は食われた事ないねん
765 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 09:20:10
元都民ちゃんは、なんでいつも墓穴掘るん?(´・ω・`)
脳みそがどろっとしてるから。( ´ノω`)コッソリ
東京の味付けは甘辛ばかりと、いつもケチつけるくせに、
甘い醤油を自慢してしまう、まんま自爆テロな元都民。
自演のしすぎで、どんどん脳が劣化してるらしい。
もっとも溜まり醤油くらい、東京じゃラーメン屋ですら、使ってるけどな。
768 :
元都民:2009/05/31(日) 09:31:01
墓穴掘ったら悪いんかいヽ(*`Д´)ノ
769 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 09:32:10
フゥ…
東京人の皆さん。元都民君には、せめてもう少し書き込みと自演を控えるよう、
私からもきつくいっておきます。
このままでは、完全に脳の働きがますますおかしくなって、単なるネット廃人から、
正真正銘の廃人になってしまう。
精神安定剤の量、また増やさないといかんな・・・・
元都民さんは悪気があって自演をしているわけではないよ。
いろいろな人間の立場から、多角的に物事を考えて自問自答しているんだよ。
ただ、脳のシナプスが腐っていて上手く頭の中で自問自答できないから
HTTP経由で自問自答しているだけなんだ。
量食いたければジャポネでもいけ
774 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 10:56:36
自家製のパンとコーヒーまでついてるのね。
いっつも量と値段の話ばかり。ケチ臭いったらありゃしない。
そんなに量が食いたきゃ、カプリでもジャポネでも、いきゃいいじゃん。
東京で、パスタの標準量は乾麺で80から120g。
そもそもその店は手打ち生パスタなのに、無理やり少なめの乾麺に換算してるし。
┐(´ー`)┌
775 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 11:00:13
baka? そんなカロリー取ってどうすんだ。
呑百姓や土方かよ!
肉体労働期間が長いから
体が大食いに最適化されている
去年までは、夕飯にごはん一合食べてた
この1ヶ月くらい大分食が細くなってしまったけど
年齢のせい?
乾麺で180gは食わないと
食った気がしない
パスタなんてめったに食わないが
最後に食ったのは50日くらい前?
独り言が多いなw
>>758 > >テナント代と人件費が地方より余分にかかるから料金に上乗せしてるんだろうな。
>
> よくもまぁ、論破されまくってるアホ論理を間抜けな九官鳥みたいに繰り返せるな。
>
> 家賃が倍で、粗利も倍だったらどうなるか、まだ計算できないのか?
回転率には限界がある
23区の地価は地方の10〜100倍だからな
坪賃貸が月10万クラスとかになると
何か削らないとやってけない
780 :
元都民:2009/05/31(日) 11:22:22
爆釣れw
782 :
元都民:2009/05/31(日) 11:49:02
>>776 それこそさくら水産の500円ランチでも行ってこい
>>779 >23区の地価は地方の10〜100倍だからな
なんでも言えばいいって感じになってきたな半助w
前はこれほどひどくはなかったぞ。
お前最近、劣化しすぎ。
なんか嫌なことでもあったのか?
784 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 11:55:03
客も少なく、単価も低いが、家賃が安いのでなんとかやっていける地方の店。
東京一等地に店を構え、腕のいい料理人を雇って、高い金を落とす客がたくさん来る店。
そりゃ、後者の方が経費はうんとかかるでしょうが。
贅沢な素材を使えるのは、果たしてどっち?
計算するまでも、ありませんねこんなこと。
785 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 12:14:41
>>784 高い店は美味くて当たり前。地方にも高級店はある。
問題はミドルクラス。
地方なら散々飲み食いしても知れてるが、東京なら宵越しの銭が無くなる。
論理のすり替え
787 :
元都民:2009/05/31(日) 12:21:55
>>786 だよな。
地方の一杯飲み屋の比較対象に東京の高級店を持ってくるのは明らかな論理のすり替え。
788 :
↑:2009/05/31(日) 12:29:40
三行以上理解できないんだからレスしなくていいよ
789 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 12:56:55
論理のすりかえとか言いながら東京のチェーン店を持ち出してくるのはいつも元都民w
790 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 13:17:56
高い店がうまいのは当たり前で、東京はミドルクラスの店も高いって?
どこまでも脳みそが残念な、半助であった。( T-T)ノ彡Ω~ポクポクポク!!
791 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 13:23:06
【豆知識】― 元都民が自爆する理由
「東京はだめ」という結論が先に決まっていて、そこに論理をこじつけようとするから、
いつも破綻する。
物事は順序だてて、論理を追っていかなきゃいけないのに。
結論が最初から決まってるんじゃ、駄目ってこと。
白木屋の値段が地方によって変わるのか?
793 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 13:41:39
>白木屋の値段が地方によって変わるのか?
マックなら聞いた事あるが
794 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 13:41:41
このまえ東京行った時、駅のホームのうどん屋にサラリーマンが群がっていた。
796 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 14:11:33
で?
797 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 14:28:46
だからどうした
798 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 14:33:17
>>795 俺も目撃した事がある。
東京駅から西に移動したんだが
駅に止まる度に同じ光景が続くんで笑ったなw
799 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 14:38:39
800 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 14:40:52
ま た 捏 造 か !
798 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 14:33:17
>>795 俺も目撃した事がある。
東京駅から西に移動したんだが
駅に止まる度に同じ光景が続くんで笑ったなw
801 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 14:52:22
東京駅から、西だと、中央線だ。
各駅のホームに立ち食いなんて、ありませんけど?
またばればれの捏造かwww
802 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 14:53:39
803 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 14:53:46
そもそも、東京の駅のホームに「うどん屋」なんて、滅多にない件www
804 :
元都民:2009/05/31(日) 15:04:15
私が落としたのは金の斧です
駅構内になら、そば屋があると思うが
手打ちじゃないうどん屋も意外に駅の外にはあるような気がする
体感的には圧倒的にそば屋だが
23区だと、すべての区に300件前後そば屋がある
意外に少ないかな?
なお大手立ち食いそばチェーンは
都心3区に偏ってる
806 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:08:33
わざわざ元都民のフォローしなくていいから。
( ´,_ゝ`)プッ
807 :
元都民:2009/05/31(日) 15:09:45
東京人の大好物=コロッケそば
玉子を入れたコロタマそばは高級メニューw
銀座4丁目と、富山そうがわ通りだと
公示地価に100倍くらい差がある
坪と平方メートル間違えてるかもしれないが
そうだとしても、25倍
10〜100倍はマジ
平方メートルで、
40万ちょいと4000万近くだから
100倍だな
810 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:17:40
嘘を何度もつく奴は信用されないんだよ。少なくても日本ではね。
歌舞伎町、銀座、赤坂、恵比寿あたりの地価は異常
ほんとに地方の数十倍
商業地の公示地価でね
812 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:22:32
富山と銀座を比較して同じだったら引くわw
813 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:23:42
早くすばらしいパチョンコ王国富山に帰れよ。
814 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:26:24
>駅構内になら、そば屋があると思うが
>>798よく読め。
816 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:30:50
早く北朝鮮根性王国富山に帰れよ。
817 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:39:29
元都民が池袋の焼肉屋に食いついてこないな。同士だからかw
818 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:41:09
他の文化にイチャモンつけるのは朝鮮のDNAがなせる技。
819 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:44:05
>>815 そうだね。
そして、その東京ですら上手くやっていけず
かといって地元でも駄目駄目な毎日。
鬱憤をネットの片隅で書き込む毎日の都民、(´・ω・) カワイソス
821 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:46:59
>>820 自分にレスすんなよw
生きてて虚しくないのか?
822 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:47:24
おのぼりも、キャバクラ行く金がありゃ、銀座の一流店だっていけるのに。
東京人ならそうするのにね。
キャバクラ行っても、女の子に「美味しいもの食べさせて」って言われるだけだし。
ま、東京は世界に冠たるグルメ都市だから、仕方ないわな。
823 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:49:47
貧乏人には辛い町とか言っておきながら、キャバクラ行ったり銀座のカラオケ高いだの、
タクシーワンメータ5000円払っただの完全に頭おかしい人でしょこの人。虚言癖炸裂してるし。
よく言われるけど富山人と大阪人は見栄っ張りだよな。
825 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:56:31
偏見のない、まともな関西人の証言。
↓
【大阪人】関東の味がたまらなく好き!【本音で】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:38:15 ID:l5ADoeJI
地元に固執せんと、お互い告白してしまおうや。
正直、大学時代の東京の4年間は、食生活が充実。
何食っても美味いもんばかりやった。
826 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 15:59:10
結局、自分の失敗や不甲斐なさを逆切れしてるだけ。
おのぼりと元都民二人に共通してると思うよ。
827 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 16:08:56
まあ妄想の限界だろうな。相変わらず具体的な話できないし
828 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 16:11:23
大人になって遊び覚えると深みにハマるっていうけど
おのぼりはまさに王道踏んでる気がする。
社会人デビューって怖いな・・・
829 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 16:16:13
まあらしくていいんじゃね?
歌舞伎町のキャバで田舎娘に金払って
東京の愚痴はいて癒してもらえば良いと思うよ
55カレーは不味いとか、銀座の地下は異常に高いよとか言ってさ
結婚して富山に来ないかみたいなw
830 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 16:40:30
まあ、おのぼりは今まで散々みんなが親切にしてきた事を蔑ろにしてる訳だが
それが同時に富山人の評判を落としている事にまだ気付かんかなぁ?
東京に文句を言えば言うほど、自分の故郷を足蹴にしてるのと同じだよ。
831 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 16:47:05
なんか一人必死に連投してるし
やっぱり韓国系スレだよね
833 :
元都民:2009/05/31(日) 17:39:27
富山は魚も米も美味い所だよね
頭狂の不味い魚や米に不満抱くのは当然
味覚音痴の頭狂人なら見た目を小綺麗に味を濃いめにすれば誤魔化されるけど、
美味い地物で育った地方人は満足できないんだよな
頭狂で食うならラーメンか焼き鳥
そこそこ食える
834 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 17:43:14
負け犬の遠吠え虚しいばかり
835 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 17:43:31
大阪の評判落とした張本人がきた。
833 :元都民:2009/05/31(日) 17:39:27
富山は魚も米も美味い所だよね
頭狂の不味い魚や米に不満抱くのは当然
味覚音痴の頭狂人なら見た目を小綺麗に味を濃いめにすれば誤魔化されるけど、
美味い地物で育った地方人は満足できないんだよな
頭狂で食うならラーメンか焼き鳥
そこそこ食える
836 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 17:45:50
おのぼりさんのレスと比べると元都民のレスは具体性に欠けていてなんのも評価できませんな
>>833 でまた反論されたらいつもの釣れたとか言い出すんだろw
もうそのパターン飽きたわ
838 :
元都民:2009/05/31(日) 17:46:28
俺大阪ちゃうし
839 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 17:49:35
>>838 んじゃ大阪引き合いに出すなよ!
迷惑なんだよ!自爆野郎!
840 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 17:50:11
元都民はでがらしのお茶の葉と同じ
何の面白みもありません
841 :
元都民:2009/05/31(日) 17:52:53
あっそ。しばらく来るのやめよ
韓国系スレは
過疎板の食べ物板とは思えない程
大量のレスが短時間に繰り返されるのが特徴です
843 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 17:54:42
あーよかった、こないんだって
おのぼりさんのレスが楽しみだぜ
844 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 17:56:00
富山は食い物美味いって、言われてるところだからね。
東京人から見たって、羨ましいところもあるけど。
ま、東京の食は充実してるから、別に不満ないし。
元都民と富山と、なんの関係もないしね。
>頭狂で食うならラーメンか焼き鳥
なんで、フレンチとかイタリアンは、想定外なんだ?
845 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 17:57:40
偏見のない、まともな関西人の証言。
↓
【大阪人】関東の味がたまらなく好き!【本音で】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:38:15 ID:l5ADoeJI
地元に固執せんと、お互い告白してしまおうや。
正直、大学時代の東京の4年間は、食生活が充実。
何食っても美味いもんばかりやった。
このように
日本人にとってはほとんど無意味と思える
議論(?)を延々と繰り返すのも
韓国系スレの特徴です
847 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:00:17
まあはっきりしてるのはこのスレのコテは全員虚言癖が酷いっていうのが共通の特徴だな
>>838 ってか、どこの土地も引き合いに出して欲しくないんだけど。
自分の土地が明かせないって、余程恥ずかしいところに住んでるの?
まあ、卑怯な県民性を持ってるというのなら仕方ないけど。
日本人なら堂々とどこどこ在住
850 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:06:51
日本人なら
851 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:19:16
こういうスレがあっても、
元都民と、そっくりな論旨の基地外コテハンしか、東京の悪口をいってこない。
それが答えだな。
852 :
旅人:2009/05/31(日) 18:19:19
ソウルの焼肉は旨かった
韓国焼酎に合うんだよな
彼らは肉の食い方を知ってるよ、マジで
853 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:20:28
半助は、やっぱりお刺身に、チュコチジャンつけて食べたりするの?
854 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:23:01
>富山は食い物美味いって、言われてるところだからね。
富山は食い物は不味い、カドミウム米に肥溜め食堂しかない。
855 :
旅人:2009/05/31(日) 18:27:35
白身魚にはどろっとして甘い醤油が合う
東京は辛い醤油一辺倒でバリエーションがない
マグロやカツオと違って白身魚に合うのは甘口タイプ
856 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:28:19
>>844 >元都民と富山と、なんの関係もないしね。
ああ、そうですか
あくまでキャラは別だと言い張る訳ね(プクス
858 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:31:05
>>855 中国の生抽王(中国醤油)でも舐めてろよ。
859 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:31:25
860 :
旅人:2009/05/31(日) 18:31:25
北海道で食ったとうもろこしは旨かった
畑の横の直売所で食ったんだけど
もぎたては果物みたいに甘いんだよな
東京じゃ食えないやろ
861 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:36:27
あーつまんね
おのぼりさん早く来ないかな
862 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:38:11
東京にも農家の直売所ぐらいあるけど?
ってか、名前変えても半助バレバレだけど?W
863 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:40:04
瞬殺だなWWWW
855 :旅人:2009/05/31(日) 18:27:35
白身魚にはどろっとして甘い醤油が合う
東京は辛い醤油一辺倒でバリエーションがない
マグロやカツオと違って白身魚に合うのは甘口タイプ
859 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:31:25
>>855 つ
http://www.yamasa.com/item/home/sub1.html 860 :旅人:2009/05/31(日) 18:31:25
北海道で食ったとうもろこしは旨かった
畑の横の直売所で食ったんだけど
もぎたては果物みたいに甘いんだよな
東京じゃ食えないやろ
862 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:38:11
東京にも農家の直売所ぐらいあるけど?
ってか、名前変えても半助バレバレだけど?W
864 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:42:27
ケンミンショー見てると故郷の食い物に出会うとすげぇ喜んでるな
普段どれだけまわりが冷たいかよくわかるよ
普段どれだけ田舎者隠してるのかよくわかるよ。
865 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:43:55
大阪へ直売に行くとこんなんなっちゃいますw
↓
798 :もぐもぐ名無しさん:2008/04/11(金) 18:15:42
あるリンゴ農家でリンゴが余り、捨てるのももったいないのでトラックに積んで売りに出た。
たまに街中でトラックを屋台みたいにして売っているやつだ。
何県かをまたいで売り歩いた後、ある街に入った。
その街での売り上げはあまり良くなかった、そして彼は
いつも通りトラックはそのままにして弁当を買いに離れた。
いつも通りトラックにリンゴをつんだまま
いつも通り試食OKの看板をだしたまま
5分ほどしてトラックの方に戻ってくると人だかりができている。
なんだとおもって近づくとおばちゃんたちが
「試食や試食、試食用やからな」と自分の買い物袋にどんどんリンゴを入れていっている。
トラックの上に人が立って大声で「一人2個や、2個までやで」と叫んでいる。
最初何が起こったか理解できなかったが我に返って止めようとすると
「なんやおっさんジャマすんなや、2個までやで」と言われる。
集団心理なのか、声を張り上げても聞いてもらえない。
やむをえずトラックを少し動かそうとすると
「あぶない!」「待てー!」「ドロボー!」とわけのわからない罵声を浴びる。
そのままゆっくり走ってなんとか振りほどいて後ろを見ると
リンゴをトラックに向けて投げながら何かを叫んでいる集団が見えた。
2度とおおさかには行かないと祖父が言ってました。
韓国スレはいつも大量の無意味なレスが飛び交う
867 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:46:06
>白身魚にはどろっとして甘い醤油が合う
そもそも、これ本当か?
さっぱりしたちり酢が合うってんならわかるが。
俺は断然そのほうがいい。
余ったるい醤油で、白身食って、本当に美味いのか?
まあ、土地の好みだろうが、九州とか行くとあっまーい醤油が出てきて、
刺身や寿司に、あれは勘弁なんだが。
とくに美味そうな寿司だと泣けてくる。
868 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:47:42
例えば、ふぐ刺しを、たまりで食べるんですか?
どうなんですか元都民さん。
君はやっぱり、チュコチジャンがいいわけ?
869 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:49:01
焦って遁走する半助&検証の一部
【半猪足】東京の食い物はまずい!106【頭狂】
295 :元都民:2009/05/10(日) 03:07:12
>>292 山も海もあり米も魚も美味しいところです。
頭狂には帰りたくありません。
>301 :242:2009/05/10(日) 03:16:05
>>295 福井から石川辺りですかね?
311 :元都民:2009/05/10(日) 03:40:28
242だけだな、主張は違えどまともな話ができるのは。
あとはいつもの雑魚。
時間の無駄なので落ちます。読書しよ。
967 :もぐもぐ名無しさん:2009/05/13(水) 22:12:47
何故か富山ブラックを批判しない半助w
870 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:53:38
そういや、元都民って富山の話しには食いついてくる時あるよな
871 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 18:54:27
872 :
861:2009/05/31(日) 18:58:36
布団がふっとんだぁ
873 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 19:00:37
ちょんこ
874 :
861:2009/05/31(日) 19:01:21
切手を切ってください
875 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 19:02:20
876 :
861:2009/05/31(日) 19:02:29
取っ手を取ってください
877 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 19:03:00
味覚の発達してない田舎者=白身魚にはどろっとして甘い醤油が合う
878 :
861:2009/05/31(日) 19:03:23
よいた みつけ にいがた
879 :
元都民:2009/05/31(日) 19:05:09
まずいんや!住処がバレるとまずいんや!
なんで?
881 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 19:07:23
そういや、元都民とおのぼりって同時に出てくる事多い気がする。
882 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 19:08:27
まっこり旅人もな
883 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 19:22:44
元都民の県民性を表すキーワード
@見栄っ張り(ブランド志向)
A都会への強いコンプレックス(逆恨み)
B水・米・魚への執着
C山岳地帯の近隣(印象的である為に表現したと思われる)
D海沿いの土地
E東京の食は否定してもカブっている他所の食は否定しない
884 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 19:25:00
県民性?
まるで「府じゃないぞ」って言い訳してるように聞こえる訳だがw
885 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 19:26:19
886 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 19:26:24
東京叩きの材料にする県を、北海道→福岡→富山と、ローテーションしてるだけでしょ。
実際の現地の食べ物についての知識が薄っぺらすぎて、
なんの説得力もないけど。
887 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 19:28:20
元都民の、民族的立場が、よくわかるレス
↓
307 :元都民:2009/05/10(日) 03:36:13
ちなみにイチローの技術は買うますが韓国に対する態度は改めるべき思います。
青木や岩隈は技術、人格ともに素晴らしい思います。
やっぱり半島かw
まだやってるのかw
しかし元都民&おのぼりの話を聞いてるとどうも多めに見ても数年
程度しか富山に居なかった程度の知識しかない
ひょっとして工場派遣かもな
890 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 19:30:24
>>866 単なるキャラわけでしょ?
元都民=福岡(博多市 w)在住
おのぼりさん=富山出身東京在住
結局は「頭狂」叩きは「大阪人」じゃないぞと言うエクスキューズ
言えば言うほど・・・
大阪人じゃないぞ
というか
韓国人じゃないぞ
では
892 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 19:38:31
九州のうまくもないラーメンチェーンを自慢じて自爆してたなw
895 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:15:11
「おのぼりさん」って、どう見ても半助の妄想の産物なんだけどね。
東京在住者は、実は地方の寄せ集めの底辺ばかりで、ろくなものを食っていない。
奴の言いたいことを、実体化したのが、おのぼりさんでしょ。
残念ながら、まるっきりリアリティが、ありませんけどw
896 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:16:08
交通の便から、北陸って割と関西とのつながりが古いんだよな。
897 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:19:35
忘れられがちな北陸人が東京の対抗馬に大阪を持ち出すのは理解できる。
半助の誤算は大阪が東京に太刀打ちできなかった点だがW
ふーん
韓国人って
日本を叩くために
色々考えてるんだね
馬鹿っぽいけど
899 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:28:43
東京のまともな食い物は馬鹿高いからなw
900 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:31:37
北海道
富山
大阪
福岡
ん?東日本の太平洋側が出てきてないぞ。
ってか、新潟ではなくなぜチープな富山を?
901 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:33:19
903 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:35:33
904 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:37:07
韓国批判のレスがつき始めると
なぜかものすごい勢いでスレが消化されていくね
東京は金出せば、うまいもの食えるんだよ
カツ丼1000円とかその辺りから
別に丸の内の懐石じゃなきゃ不味いとかまでは言わないよ
都内と首都圏に10年以上いかたんだけどさ、
地方は普通の食べ物が旨いと思う
なんでかわかんないんだけど
俗に魚が旨いと、ほんとかどうか言われてる地域の人間は
さくら水産、無理だから
少なくとも富山と石川の人間は貧乏でも食わない
906 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:38:07
首都圏って学校給食不味いよね
神奈川なんか最低だった
今はわかんないけど
あれを給食とはいえ、許容できるというか
子供のころ、あれを毎日喰うのは
食習慣に影響あると思う
908 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:41:13
>>906 共通ポイント:日本海側。若しくは関連都市。
新潟は食が質素だよ
少なくとも越後湯沢より南はね
西日本のほうが、東日本より
日常の食がリッチな気がする
東北、長野、新潟は海沿いとか抜かすと質素
910 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:45:13
>新潟は食が質素だよ
ヒントありがとう
だから富山かw
911 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:46:33
つまらない話題がこうも盛り上がった風を見せるのは、
>>904が理由か?
方言、文化、食の境目は
富山と新潟だよ
富山から関西、
新潟から関東だね
913 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:49:47
>>912 あーなるほどね。
新潟の業者に聞いてはいたけどやっぱ商売圏そのままだな。
富山から東京って遠い
心理的に遠い
新潟から東京は近い
富山→東京のUターン率高いけど
新潟→東京は戻ってこないし
915 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:56:05
三河や尾張では自分らを関西とは思ってないし
北陸も関西だと思ってないよ
朝鮮半島みたく単純な歴史じゃないんだよ。
わかった?
916 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:56:51
>新潟から関東だね
それまでも交流はあったけど新幹線が出来てからますます勢いづいたって話しだな。
>富山から東京って遠い
実際に行き来は不便だね。
917 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:57:03
新潟の食が質素とか。( ´,_ゝ`)プッ
実際に美味いもの食べてないのが、見え見え。
相手してるのが東京人だってことが、未だにわかってないんだな。
半島は簡単だよな。
こっちから北
こっちから南
そんだけだもんな。
歴史もへったくれもあったもんじゃない。
919 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:58:06
北海道、博多、富山
やっぱり元都民は、ただのブランド脳。
920 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 20:59:23
新潟は大した事がない、富山はもっと情けない。
921 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 21:00:29
富山は日本一ケチなので、大阪並みに食い物はお粗末。
922 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 21:00:40
富山は薬のやりすぎです
日本を関東と関西に一直線で線引きしてしまう発想は
実に朝鮮半島な発想で痛々しい、というか無知すぎ
924 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 21:01:47
パチンコやる奴は基本的に信用できない
あと煙草すうやつが食語ってるのとか笑う死かない
925 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 21:04:41
流し終わったのか?w
926 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 21:08:55
半助必死だなw
まあ、今後も自分でボロ出すだろうから検証材料には事欠かないな
927 :
元都民:2009/05/31(日) 21:57:01
フゥ…ただいま
おのぼりと僕が同一人物だと思ってる奴がいるようだけどちゃんちゃら可笑しいね
僕はキャバクラは行かないし電車では立ってる
おのぼりは東京より埼玉や神奈川に住むとよいと思う
私鉄沿線の特急通過駅なら家賃安いし
肉は高いからきのこを勧める
油で炒めて塩コショウすれば肉より旨味がある
928 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 21:57:50
違うだろ、おのぼりはすばらしい大阪に住むべき
北陸あたりは長野も近いしな。
元都民が蕎麦だ山菜だと言うのも頷けるか。
930 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 22:01:22
>>929 早速出たぞW
927 :元都民:2009/05/31(日) 21:57:01
肉は高いからきのこを勧める
油で炒めて塩コショウすれば肉より旨味がある
931 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 22:03:19
小心者で童貞だそうです。
>僕はキャバクラは行かないし電車では立ってる
>元都民 投稿日:2009/05/31(日) 21:57:01
>フゥ…ただいま
ウリキチそっくり(苦笑)
933 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 22:11:24
またヒント出ました。
>私鉄沿線の特急通過駅なら家賃安いし
934 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 22:34:41
>元都民 投稿日:2009/05/31(日) 21:57:01
>フゥ…
何でいつも息切れてるの?w
935 :
元都民:2009/05/31(日) 22:35:14
俺も大宮に住んでた元都民とは図々しいカッペだな
936 :
元都民:2009/05/31(日) 22:52:24
937 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 22:54:05
みんなに呆れられている事に気付いてないらしいw
936 :元都民:2009/05/31(日) 22:52:24
>>934 君たちの書き込みに半ば呆れてるから
>>929 長野は距離的にも時間的にも富山からは遠い
松本も長野も立山を隔てて200km離れてるので文化的な交流は薄い
それに八尾そば、氷見うどん、大門そうめんといった名産の麺類に加えて
五箇山や数河高原、立山を控えてるので山菜も別に信州産に頼ることも
ないよ
元都民やおのぼりのアホの言ってることは妄想に近い
940 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 23:27:00
>>939 >北陸あたりは
って事だろ?
実際、長野は海無し県だから魚介類は古くから北陸に頼っているよ。
まあ、まだ半助が富山人と決まった訳でもないから今のところは北陸あたりかも?
ぐらいに考えておいていいんじゃないかな。
↓境目ってw
38度線か何かと勘違いしてるよねw
912 名前:おのぼりさん 投稿日:2009/05/31(日) 20:47:29
方言、文化、食の境目は
富山と新潟だよ
富山から関西、
新潟から関東だね
まったくおのぼりのアホさ加減には呆れるな
富山県内だって東西文化が混在してるのになw
やっぱり半島人なのかなw
タバコ吸う→味がわかんない→事実
パチンコ→まじやらない→やったらキャバクラ行けない
富山出身→ではあるけれど、生まれは東日本
トーキョー含め東日本の方が長い
945 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 23:41:39
まあ氷見うどんがコシがないなんて言いきる時点でおのぼりは
東京はおろか富山の食を持ち出す資格はないわな
>>939 >
>>929 > 長野は距離的にも時間的にも富山からは遠い
> 松本も長野も立山を隔てて200km離れてるので文化的な交流は薄い
> それに八尾そば、氷見うどん、大門そうめんといった名産の麺類に加えて
> 五箇山や数河高原、立山を控えてるので山菜も別に信州産に頼ることも
大門そうめん知らねーwww
すまん
948 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 23:45:05
>>941 食や方言については意識した事ないけど
商業圏の括りでは概ね合ってるよ。
大門そうめんを知らない?
ネタだろ?
>>945 >
>>944 > 遺伝子的には?
東日本
富山がまじ、東と西の境
富山と、新潟、長野を比較すれば絶対わかる
951 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 23:47:37
>>948 自己弁護乙w
何かしょぼいソースを見つけてきたのかな?
新潟県民は上京しても、比較的早く標準語をマスターするが
富山県民は、都落ちするまでマスターできない
おれのルームシェアらーは、
富山と発音するとき、
と、ではなく、
ま、にアクセントが来る
なまってる
953 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 23:49:31
>>950 馬鹿なの?それとも馬鹿のふりをしているの?
遺伝子というなら、大和民族か?朝鮮民族か?
という質問だろ。
大和民族なら富山と新潟で差異はないよ。
954 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 23:50:02
>>951 ん?中学の社会科で習ったろ?
街道の文化交流。
っつーか、生まれは東日本
DNAも
住民票の生まれが東
富山は絶対西
富山を、練馬と同じアクセントで発音する都民は
ほとんどいないはず
富山では、練馬のアクセントで富山と発音
富山知らない奴が何方言講座開いてんだよw
富山の方言は、
東京に遊びに来てる関西人に近い
大手町と言うとき、
おお、でなく、
て、にアクセントが来るような
生粋西日本アクセントの人もいる
959 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 23:56:16
ま、これが韓国スレの流れだな。
日本の東西対立を利用しようにも
正確に理解してないから
わけがわからない自己レスの連投w
過疎板でこの数分おきの連投は痛いよw
960 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 23:58:32
>過疎板でこの数分おきの連投は痛いよw
sageて必死に連投しているお前が言うなw
そろそろ元都民が割って入るぞw
962 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/31(日) 23:59:45
富山から西日本が否定されるのショック
東京から富山に転勤になったら痛感するよ
最初の一年は毎日帰りたいと思うの間違いなし
誰も否定しちゃいねえっての
しかしなぜか福井は東北系方言
富山と石川は完全西
かぶら寿司とか、完全に京都系の味
966 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 00:04:43
967 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 00:05:50
福井が東北系とか何で加賀料理が京都系とか
お前どっからそんな電波受信してんだ?w
京都系でしょう
北陸って、京都から見て
北の辺境だから北陸なんでしょ?
北陸新聞とか富山新聞にも
よくそんなこと書いてあった気がする
>>968 理由になってない
俺はかぶら寿しのどこが京都系なんだと聞いてるんだよ
京都に麹床で魚を熟成させる料理はないぜ?
慣れ寿司、熟成が西日本でしょう
と思うが
971 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 00:12:21
おのぼりは
無理やり日本に38度線を引こうとしているな
>>970 > 慣れ寿司、熟成が西日本でしょう
> と思うが
だから?
京都系って何よ?
返答になってないぜ_
慣れ寿しなら東北にも北海道にもあるぜ?
うーん
理論立てで言えないけど、
何食っても、北陸は東京や新潟と違う味なんだよね
経験上
田舎は新潟
小さいころは、鶏肉の出汁で
そば食ってたりしてた
話しを反らすなよ
お前は言ったことに裏付けすらないのか?
975 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 00:20:45
ってか、
>>974がおのぼりに何を求めているのか気になる
裏付けというか、言語で表現できる理由はないな
何で味が違うんだろう?
昆布出汁かな?
東京→富山に転勤したら
絶対、関西の味って思うはずなんだよ
うーん
>>975 あまりにレベルが低いから突っ込んでるだけだが
北陸の人間としてろくに知りもしない奴が軽々しく適当な評価を下すのに
論拠を正すのがおかしいかね?
978 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 00:24:48
ぽっぽっぽ
>>975 > ってか、
>>974がおのぼりに何を求めているのか気になる
関西人か北陸人で、富山が西の味だってわかんないか、
おれを試してるかのどっちか
西の味は西の味だよ
全体的に全然違う
江戸前寿司のネタの大きさと
酢飯の量とか
うどんとそばとか
カツオ出汁みりんと、昆布出汁とか
醤油と味噌は西東というより、
都会と田舎かな?
酢の使い方は西と東
東京で調味料っていったら
醤油で、酢はあんま使わない
気がする
980 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 00:25:55
>>977は北陸人か。
んじゃ同郷同士勝手にやってくれ。
981 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 00:26:09
新潟は、海の幸めっちゃうまい。
山の方いったって、うまいものはいくらでもあるし。
田舎の婆さんがつけてくれる、味噌漬けとかうめーよ。
行者ニンニクの味噌漬けとか、酒が進みすぎてこまる。
うまいもの知らずに、薄っぺらな知識でしか語れない元都民はかわいそう。
知らないなら知らないで、好きなラーメンとかたこ焼きの話すればいいのにね。
>>979 アホか
富山が西寄りなのは分かってるっての
直感的にしか、富山が西っての語れない
ごめん
寝ます
糸魚川から西は大量虐殺企業JR西日本もちだからな
敦賀まで東海の管轄にすべきだよ
985 :
旅人:2009/06/01(月) 00:55:32
北陸は小京都のふいんきが漂ってるよね
東京なんかよりずっと日本的で落ち着くし、
食い物も品があってんまい
986 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 00:58:13
>北陸は小京都のふいんきが漂ってるよね
>東京なんかよりずっと日本的で落ち着くし、
強引過ぎてワロタwww
987 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 00:59:16
おのぼりさんおやすみ
あまり悲観的にならんようにね!
988 :
元都民:2009/06/01(月) 01:10:21
フゥ…
本当に美味しいのはじゃが芋の芽なんだがな。
って誰もおらんのやでしかし!
989 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 01:17:50
富山が西だろうが東だろうが、半助が馬鹿なことに変わりはない。
990 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 01:19:56
しかし、北海道、博多、富山って、わかりやすいというか、幼稚だなぁ。
半助お前、しばらくカキコ休んで、食べ物のこと勉強してこい。
現在の人気ランキング
おしぼり>半助
になってるなw
992 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 01:44:44
クソスレなんかうめろっうめてしまえー
993 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 01:48:31
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : 元 \ チッ・・・・!
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
994 :
元都民:2009/06/01(月) 01:54:40
今日も大阪の勝ちでしたね
おやすみなさい☆
995 :
↑:2009/06/01(月) 01:57:59
それ久しぶりだなw
996 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 02:05:20
元都民の検証キーワード
1.見栄っ張り(ブランド志向)
2.東京への強いコンプレックス(逆恨み)
3.関西を意識(主に大阪)
4.水・米・魚への執着
5.山岳と海沿いの土地
6.夕食は主に魚系(?)
7.東京の食を否定してもカブっている他所の食は否定しない
8.山菜・蕎麦・きのこ・塩ホルモン・とんこつラーメン
9.北海道・富山・大阪・福岡(主に日本海側を意識?)
10.東京で特急を運行している私鉄の利用経験あり?
997 :
もぐもぐ名無しさん:2009/06/01(月) 02:05:28
うめてしまえー
998 :
傍観者:2009/06/01(月) 02:08:23
このところずっと元都民が論破され続けてるな。ネタもないし。
999 :
元都民:2009/06/01(月) 02:10:08
ホルモン!ホルモン!
1000 :
元都民:2009/06/01(月) 02:10:09
アイゴー!
ワイのスレが出番少なに終わってしまうやでしかし!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。