来日した外国人に食べさせたい日本食は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
943もぐもぐ名無しさん:2009/07/18(土) 06:29:33
でも、ホテルの朝食のブフェに出ているフルーツの多さは
とても日本では真似出来ないな。

あと、LAで、ホテルに仕事先の人がフルーツとチーズを
差し入れてくれたけど、全部生で食って美味しかったよ。
944もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 02:48:12
まぐろ納豆。
945もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 03:14:07
>>937
日本の白桃とイチゴは外国土産に喜ばれる。
タイとアメリカの友人に持っていったら次回は金を払うから
買ってきてくれと言われた。
アメリカのイチゴって甘くない。ひたすら酸っぱい。
かつ丼は友人のアメリカ人がフライドポークテリヤキボールって
けっこうはまってた。
946もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 03:41:38
>>945
白桃おみやげって俺も頼まれたことがあったけど、
あれって持っていくの難しくないですかね?
すごい痛みやすいし、発泡スチロールとかで厳重に保護してあげないと
すぐグチャグチャになっちゃうし、税関でもいろいろ言われそうだし(これはイメージ)。
というような事情から「勘弁して」と断わってしまった。
947もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 04:08:46
>アメリカのイチゴって甘くない。ひたすら酸っぱい。
まあ、こんな嘘こいてる時点でレスの信憑性ゼロだけどなw
逆なら話はわかるぞ
アメリカでイチゴ食うと、イチゴシロップがなぜあの味なのかがよくわかる
日本のイチゴ食っても、あの味がなぜ「イチゴ味」なのかは理解できないが

白桃は>>946が言うように移動は無理よ
つか、そもそもアメリカは農産物の持ち込み無理だろ
948もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 04:40:14
946をからめた平均値をとって、945の勝ちとする
949もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 07:50:45
アメリカ人の白桃好きはよくわかる。国鳥にハクトウワシを選ぶくらいだから。
950もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 09:58:08
グリンピースご飯
951もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 12:25:16
>>947
Ralphs、Vons、Jonsとかウチの近くのチェーンのスーパーでは
鮮度が命で味は弐の次って感じで安いから買うけど
酸っぱい。Whole foodsとかの高級スーパーのものや
メキシカンが道端で売ってるようなやつは甘いのかな?
952もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 12:47:02
>>951
スレチ
953もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 13:38:38
>>951
たまたまおまえの食ったのが酸っぱかっただけだろw
つうか、お前のウチって韓国の話なんか聞いちゃねえぞw
954もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 14:49:17
アメリカの果物不味いよ。
オレンジ除いて。
955もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 18:30:03
スーパーでカリフォルニア産のオレンジをよく買うけど
とっても甘くて旨い。みかんより好きだ。
956もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 23:41:07
>>953
たまたまお前の食ったのが酸っぱくなかっただけじゃ?
957もぐもぐ名無しさん:2009/07/19(日) 23:57:10
アメリカのいちごが酸っぱいのは事実だよ。
日本ではそのまま食べることが多いだろうけど、あっちでは
ジャムに加工したり、大量に砂糖をかけて食べたりしてる。

958もぐもぐ名無しさん:2009/07/20(月) 03:40:17
アメリカのイチゴは甘みが少ないから加工するのに
適しているんだって。本当に甘かったら日本はとっくに輸入してるって。
グルメ大国だから。
アメリカのネーブルオレンジとアメリカンチェリーはすごく甘くておいしい。
だけど果物タダみたいな値段だから多少甘くったってフルーツバイキングとか連れて行っても
あまり喜ばないと思う。
959もぐもぐ名無しさん:2009/07/20(月) 09:24:08

輸入いちごでぐぐれバカ。
輸入いちごは都内なら普通に売っている。
しかも北米からの輸入だ。
どこの土田舎に住んでいるんだか知らんが。
960もぐもぐ名無しさん:2009/07/20(月) 12:54:33
輸入してるのは安いからじゃないの?
何熱くなってんの?イチゴごときで。
961もぐもぐ名無しさん:2009/07/20(月) 13:27:51
砂糖かけて食うって、一昔前の日本のイチゴの感覚だなw
今売ってる国産のは、甘すぎるくらい甘いもんな。
962もぐもぐ名無しさん:2009/07/21(火) 02:45:05
品質や味は日本が一番だよ
963もぐもぐ名無しさん:2009/07/22(水) 01:11:20
中国はたしか日本のリンゴがかなり高額で売られていて
それでも売れるほど人気あるとか
964もぐもぐ名無しさん:2009/07/22(水) 01:14:01
日本のコメも売れてるね
金持ちにだけ
965もぐもぐ名無しさん:2009/07/22(水) 02:32:09
柿とかどうだろう
一応日本から世界に広まったみたいないわれ方してるけど本家の柿は口に合うんだろうか
日本のスイーツといえば柿食ってもらいたいよね
966もぐもぐ名無しさん:2009/07/22(水) 07:55:25
>>963
中国のバイヤーが青森とかに買い付けにきてるとこ、
なんかのテレビ番組でみたことある。売れるんだってね。

日本のお醤油なんかも金持ちにだけ売れてるらしい。
967もぐもぐ名無しさん:2009/07/22(水) 09:28:04
>>965
柿はもともと中国大陸にもあるよ。
ただし野生種は渋柿だけで、甘柿は日本で突然変異したものが栽培品種として固定された
ものだそうで。
968もぐもぐ名無しさん:2009/07/22(水) 21:26:12
柿って、英語でも「カキ」と発音すると以前聞いた記憶があるんだけど、辞書でそれらしいスペルをあたってみても載って無かった。
自分の記憶間違いなのかな??
誰か英語に強い人、教えて下さいませ。
969もぐもぐ名無しさん:2009/07/22(水) 21:27:28
甘柿の原木って神奈川県に残っているんだね。
970もぐもぐ名無しさん:2009/07/22(水) 21:45:40
豆腐ステーキ
豆腐サラダ
971もぐもぐ名無しさん:2009/07/22(水) 22:20:08
>>968
カキって、コウジとかツナミと同じで、一般の人はあまり知らないのでは?
木材とかならパーシモンで、果物ならシャロンフルーツのような気がする
パーシモンの実がシャロンフルーツだと知らない人も多いのでは?
オックスフォード辞書には載ってそうな感じだけど
972もぐもぐ名無しさん:2009/07/23(木) 00:10:49
ポルトガル語ではkaquiだな
973もぐもぐ名無しさん:2009/07/23(木) 00:51:36
お好み焼きとかたこ焼きなんかのB級グルメ。豆腐やうどん.そば系の味の自己主張しないものは当たり外れ少なさそう
974もぐもぐ名無しさん:2009/07/23(木) 00:58:27
馬刺し
さくら鍋
975もぐもぐ名無しさん:2009/07/23(木) 01:07:15
976もぐもぐ名無しさん:2009/07/23(木) 01:35:23
20世紀梨もフランス人好きだよ。上品な甘さだって。
977もぐもぐ名無しさん:2009/07/23(木) 02:48:01
アメリカ人に鉄板や網で焼くものを食べさせると、焼いている間は
絶対に手を出さないね。鉄板や網はホストの領分だから。
さすがバーベキューの国。
978もぐもぐ名無しさん:2009/07/23(木) 02:56:55
うちのオヤジは間がもたないのか、お好み焼きの最中に
しょっちゅう、いじるけどね、
ヘラで無意味にパンパンしたり、無意味に蓋かぶせて蒸らしてみたり
軽くパニック状態
そんだけならまだかわいいんだけど、蘊蓄たれ
979もぐもぐ名無しさん:2009/07/23(木) 03:10:48
>>978
それはあなたのオヤジさんがホストだからだろ。
焼くのと切り分けるのは男の仕事。
無意味にパンパンするのも。
980もぐもぐ名無しさん:2009/07/23(木) 08:13:16
次スレは?
981もぐもぐ名無しさん:2009/07/23(木) 18:37:41

外人は納豆が意外にイケたりするが餅は苦手な人が多いらしいから
この人はどうなんだろうかと観察したいから
982もぐもぐ名無しさん:2009/07/23(木) 22:00:44
>>972
そうなんだ。
どうもありがとう。

>>971
あなたの“誠意”に対して、どうもありがとう。
983もぐもぐ名無しさん:2009/07/24(金) 01:57:43
>>971
シャロンフルーツの綴りを教えてください?
984もぐもぐ名無しさん:2009/07/24(金) 06:19:08
>>1 ですがERRORで次スレ
立てられません。

もし需要があるようでしたら
どなたかスレ立てお願いします!
985もぐもぐ名無しさん:2009/07/24(金) 07:05:50
>>983
971じゃないけど sharon fruit
辞書も持ってないの?
986もぐもぐ名無しさん:2009/07/24(金) 07:44:25
熟柿
987もぐもぐ名無しさん:2009/07/24(金) 16:26:20
以前アメリカに行った時、輸入物扱ってるスーパーマーケットに行ったら
柿があったけどローマ字でKAKIって書いてあったよ。たぶん>>971が書いてる
ようにシャロンフルーツっていうのも一般のアメリカ人では知ってる人
そんなにいないんじゃないかな?そういうこと研究している人が使う学名
みたいな感じかな?

988もぐもぐ名無しさん:2009/07/24(金) 18:19:05
温州みかんやミネオラが単なるオレンジじゃないのと同じだろうな。

高品質で高価なものに、低品質で安いものの名前を使う事はあり得ない。
989もぐもぐ名無しさん:2009/07/24(金) 18:39:20
>>968です。

>以前アメリカに行った時、輸入物扱ってるスーパーマーケットに行ったら柿があったけどローマ字でKAKIって書いてあったよ。

 そうなんですか!ということは、自分が以前読んだのは、そんな出鱈目でもないのですね。書き込みありがとうございます。

ちなみに自分の手元の“岩波 英和大辞典”には“kaki”では載ってません。
講談社の和英辞典で、「(木・実) a persimmon」と書いてあるのを知りました。
990もぐもぐ名無しさん:2009/07/24(金) 18:41:34
sharon fruit でググったらいろいろわかったよ。
991もぐもぐ名無しさん:2009/07/24(金) 18:42:28
アメリカのグロッサリーストア野菜コーナーでよく見る日本語
ナッパキャベッジ、シイタケ、シメジマッシュルーム、ダイコン、トウキョウネギ、ニラ
フジアップル、ナガイモ
992もぐもぐ名無しさん
>>989
だから、商品名は、普通は和英辞典に載らないだろ。
商品作物の品種名は、種の商品名が多いよ。
Kakiも商品名として使ってるんだよ。