食べ物を粗末にしたら何故いけないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
消費者がお金を払って買った食べ物を
煮ようが、焼こうが、捨てようが、残そうが、
知ったこっちゃないと思うんです。

自分でないお金で買ったもの、例えば奢ってもらったり
親に作ってもらったりしたものなら 残したりするのは失礼だと
思います。

でも、自分で働いた金で食べたものなら
命を頂いてるだの、百姓が汗水流して育てたの、関係ない。
こっちは金払ってるんだ。
それをどうしようと、他の人に迷惑をかけてないのなら、
所有者の勝手だ。

例えば、ゲームソフトを買って、
面白くないからすぐに捨てたところで、
製作したひとの苦労とか、ゲームショップの店員の努力とか
しったこっちゃないでしょう?

こういうことを言うと、すぐに 「ゆとり」とかいう昭和オッサンがいるが、
たしかに戦後は、食べ物が貴重だったかもしれない。
でも、今は食べ物が溢れてるんだ。
戦後の発想を平成にまでもってこられても困る。
2もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 17:50:50
理由もクソもないな。
いけないからいけない。
もしそんな屁理屈を俺の前でこねたらぶん殴る。
そこまでしなくても、お前の感覚に虫酸が走る人間が世の中にはたくさんいる。
その事を知っておけ。
3もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 18:09:41
春が来た
春が来た
何処に来た

2chに来た
食べ物板に来た
糞スレ立った
4もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 18:14:27
>お前の感覚に虫酸が走る人間が世の中にはたくさんいる

そう、俺が不思議に思うのはそこなんだ。
例えば、テレビの企画で、卵を投げあってバトルとかしようものなら
苦情殺到するだろう?
ここが、わけ分からん。
その卵は、テレビ局や、スポンサーが大金を払って購入した卵だ。

その使用用途に、いちいちなぜ視聴者が文句をつける。

一個20円のカラーボールを投げるのならOK。
一個20円の卵を投げると苦情。
どちらも同じ20円で 使い捨て。

でも、投げたものが「食べれるかどうか?」で、
全く意見が変わる。
どんだけ食いしん坊なんだよ。
5もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 18:20:27
だから、わけなんかどうでもいい。
現実にたくさんいる。そして君は嫌われる。
世の中は理屈道理じゃないことだらけだよ。
たくさんの人から嫌われて生きていきたいなら、好きにすればいい。
6もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 18:34:34
「どうして食べ物を粗末にしたら駄目なのですか?」
「わけなんかどうでもいい!!いけないからいけない。 」

「どうして、信号を赤で渡ったら駄目なんですか?」
「わけなんかどうでもいい!!いけないからいけない。 」

「どうして人を殺しちゃだめなんですか?」
「わけなんかどうでもいい!!いけないからいけない。 」

これが今の日本の教育。
7もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 19:12:25
(神・ω・神)>>1ゆとり己バーモンドカレー
8もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 19:12:59
「自分がされたくないことは、他人にしてはいけない」

って教わらないのかね。
今日日の若い子は。
91:2008/03/30(日) 19:35:56
>>8
別に、俺は自分で作った野菜が
捨てられようが、食べられようが
金さえもらえれば、それでいいけどね。

日本人は、食べ物を「生き物」と見すぎ。
食べ物は、生き物である前に商品。

たとえば、http://saisyoku.com/cow.htm
みたいな、牛の解体等の食品加工工場を見て、
「かわいそう」とかいう人いるけど、
これは、商品なんだよ?
商品にかわいそうってなんなんだよ。

鉄工の製造工場の過程で、
鉄がドロドロに溶かされるのを見て
「かわいそう」とか思うか?
10もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 19:46:37
どうして人を殺したらいけないんだ?
合法ならいいのか?
11もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 19:48:12
>>1はガキだな。じゃ今からおまえはいじきたない、人の税金で豪遊する駄目官僚と同列だな。
12もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 19:49:34
商品である前に生き物。
13もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 20:22:41
(神・ω・神)これは>>1がキチガイか手の込んだ釣りスレの様な気がしてきたがな
14ぬこまたぎ ◆TOKlR24emk :2008/03/30(日) 20:57:24
わかっていても律義に釣られるヤツがけっこういるものなんだね。

そもそも思考回路が違う人間に何を言ってもムダなんじゃないか?

知人に年老いて働けなくなったら適当に誰か殺して刑務所に入れば、年金でシャバで生きているより快適な生活が出来ると考えているのがいる。

たしかに今の刑務所は医療設備も整備されているし、衣食住は保障されているな。

本人は本気で言っているのか冗談で反論を期していたのか知らないが、完全に無視してやった。

15もぐもぐ名無しさん:2008/03/31(月) 11:29:56
なんでも人から説明されなきゃ、わからなくなっちまったのか。

理由なんて、自分で見つけろ。
馬鹿になりたくなかったらな。
16もぐもぐ名無しさん:2008/03/31(月) 14:10:34
毒ギョーザ事件の真相

袋の外側からメタミドホスが検出された理由
1.天洋食品の工場または倉庫にはネズミが多い。
2.袋詰めされた商品がネズミにかじられることがたびたび起こっていた。
3.ネズミにかじられないようにするため袋詰めされた商品にメタミドホスをかけた。またはメタミドホスの入ったタンクに入れて浸した。
4.その際に袋が破れることがあった。
5.袋の破れたものは廃棄していたが、見落とされたものが日本に輸出され中毒事件が起きた。

袋に穴が開いていない餃子からメタミドホスが検出された理由。
6.袋の破れたものは基本的に廃棄していたが、
(見た目で判断して)使えそうなものは中身だけを再利用していた。
(廃棄する餃子が多いと上司から叱責されるため)
7.そのためメタミドホスに汚染された餃子が別の袋で新たに袋詰めされ
日本に送られ中毒事件が起きた。

中国政府は真相をすべて知っています。
このようなデタラメなことをしていたと発表したら
中国食品に対する信頼がさらに失墜することになるので
今回はしらを切り通すことに決めたものと思われます。
捜査を継続すると言っていますが今後新しい事実は何も出てきません。
17もぐもぐ名無しさん:2008/03/31(月) 17:04:52
食べ物を作っている業者が、いちばん食べ物を粗末にしていたりする。
生産調整とかね。
18もぐもぐ名無しさん:2008/03/31(月) 21:27:06



ギャル曽根って、頭おかしいんですか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214053657

19もぐもぐ名無しさん:2008/04/01(火) 17:50:37
まぁ神道精神だよね。
ただ食料廃棄率で日本は米国を抜いて最高。

勿論、家庭で日本人は食べ物を大切にしていると思う。
だが店とかコンビニとか、まとめて捨てる。捨てまくる。
バイトしたことある人は分かると思う。

日本人って思慮深くて心優しいとは思うけど、集団になった途端に倫理がなくなるよな。
空気を、和を乱さないことが正しくなる。
20もぐもぐ名無しさん:2008/04/01(火) 20:39:43
食べ物だけじゃなく
どれだけ、まだまだ使えるものがあっても、それが、
価値をもたないものであれば、捨てられる。

製品の運送方法が、使用前は、
発泡スチロールにプチプチをぐるぐる巻きにしてワレモノ注意!なのに
その価値を失った瞬間、どんなに、まだまだ使えようと
ポーイとゴミ捨て場に放り投げられ、
バリバリバリと、ゴミ収集車の圧縮装置にかけられる。

個人レベルでは、道徳が優先されるが、
企業レベルでは、経済性が優先されるため廃棄される。

例えば500系新幹線。
10年前登場し、話題になった時速300キロで走る
鼻先が鋭くとがったあの新幹線だ。

まだまだ走れるのに、今博多車両場で解体が始まっている。
21もぐもぐ名無しさん:2008/04/01(火) 21:53:59
(神・ω・神)>>20その新幹線は解体→リサイクルされるがな
22もぐもぐ名無しさん:2008/04/01(火) 21:59:12
>>9
いや商品である前に生き物でしょ。生き物の命をもらうんだから粗末にしちゃいけないのは当然。
23もぐもぐ名無しさん:2008/04/01(火) 22:05:32
>>6
それこそがまさに正しい教育。 今の社会は色々な情報が溢れてるから子供も知恵つけてなんやかんやと自分を正当化したがる。 
ダメなものはダメとしっかり押さえつけてあげるべき。
24もぐもぐ名無しさん:2008/04/01(火) 22:50:12
1がわざわざこんな議題を出すのは
「今の日本では食べ物を無駄にすることはいけないという意見が一般的」だということだ。
その状況で今の食糧廃棄率。
もし1の考えが主流になればどれだけ廃棄率が増えるか想像するだけで恐ろしい。
まぁ1の言うことも正論の一つではある。だから1がレストランで料理残しても店から文句言われないだろ?
しかしゴミの量は増え、レストランでは廃棄コストがかさみ、自治体のゴミ処理費は増し税金は増えるわな。
無駄に消費する分、輸入量は増え、自給率は下がり、競争に負けた日本農家は廃業するわな。
農家の廃業で工業で使える地下水は減り、水田による大気冷却効果は減り、クーラー使用増加でCO2増加。
困った国の政策で企業はCO2削減のために利益を削らざるをえなくなるわな。
まぁ無理やりだが1の利益に関わる理由もつけられるだろ。
単純に言えば食糧を商品と考えても生産にも廃棄にもコストがかかるってことだ。

また「食べ物は溢れている」と言っているが、世界的には食糧は不足傾向にある。
満足に食べれていない人達を想像して日本に生まれた幸せを考えるのはそれほど悪いことではないと思うが。
少なくとも日本の事しか考えられない人よりかはビジネスチャンスを掴む可能性はあるな。

1の好きそうなメリット論で言ってみたがこれならどうだ?
25もぐもぐ名無しさん:2008/04/02(水) 04:33:04
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1143304537/301-400
このスレなんかも参考にどうぞ


>>1の考えは理屈としては正しい
だけどそれを頑固に拒否する人間がいるからしょうがない
食べ物は駄目でゲームなら良いってのははっきり言って偏見なんだけど
昔から日本は農業という労働の成果を他の労働の成果に比べて不当に重く見る傾向にある
それはそういう国と思って諦めるしかないだろう

>>10
「合法」=いいってことだろうが
人が人を殺さないのは自分が殺されたくないから
まあその辺は社会契約だよ
26もぐもぐ名無しさん:2008/04/02(水) 09:43:28
残念ながら理屈も間違ってんだがね。考えが浅いだけ。
殺人についても、「自分が殺されたくないから」じゃないよ。
そんな小学生みたいな理屈で、世の中は動いてません。
27もぐもぐ名無しさん:2008/04/02(水) 15:59:16
>>1>>25は高校生くらいの臭いがするな
28もぐもぐ名無しさん:2008/04/02(水) 23:56:30
>>27
あんたは昭和の匂いがするよ
29もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 00:41:13
昔、リアルにもったいないオバケのCMが怖かった。
30もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 14:48:25
>>26
食べ物に関してはともかく
殺人がいけない理由が「自分が殺されたくないから」ってのは一説として正しいぞ
31もぐもぐ名無しさん:2008/04/09(水) 20:58:54
あげ
32もぐもぐ名無しさん:2008/04/09(水) 21:40:23
>>30
そうだよね。
やられて嫌な事はししちゃだめ。
根本的な理屈は複雑にいたらだめ。
死にたい願望のある奴だって苦しい死に方は嫌だろ。
33もぐもぐ名無しさん:2008/04/11(金) 18:58:46
>1は何を日和ってるんだ。
契約上の権利義務の話なら、親だろうが何だろうがそう扱えばよい。
親は子どもを養育する義務があるんだから、文句言われても平気で残せ。
奢ってくれたのは相手の勝手な意思なんだから、同様に平気で残せ。
親や知人が汗水流して稼いだとか、一生懸命料理したとか、関係ない。
義務や自由意思でやってることなんだからな。
そんなことにいちいち感謝だの相手に失礼だの言われても困る。

はずなんだが。
まさか怖くてできないのか?
狭い狭い身内だけには媚びざるをえないのか?
利害関係が薄くなるととたんに態度が変わるプチ・ヒッキーなのか?
34マシン:2008/04/11(金) 20:31:49
議論のレベル低。
35もぐもぐ名無しさん:2008/04/11(金) 21:58:30
食べ物を粗末にしてもいいし、ゲームを粗末にしてもいい。
>>1 は間違った教育を受けてきただけ。
ゲームと食べ物の間に優劣は存在しない。

あらゆるモノ・人は平等に尊重されるべきだし、
平等に軽んじられるべき。

そして資本主義社会では金が全て。
金さえあれば何してもいい。
36もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 12:19:51
良くはないから
37もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 12:30:57
(信・ω・者)>>1はずいぶん朝鮮的な考え方だな
38もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 12:41:11
語り合っとるな
>35よくねぇよ
39もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 13:00:21
>>1
何か悟りを開いたように書いてるが
残念な事に内容がかなり低レベルだ。

昭和のおっさんが君の予想通りに応えてあげよう。
「ゆとりだな」w
40もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 13:17:41
いや、>>1が言っている事は正しい。

すべてのものは平等に尊ぶべきだし、すべてのものは平等に軽んじるべきた。

ただ、感情的な事を言えば、なんだか気の毒だ。
家畜や作物は食べられる為だけに生を受け、
[肉]や[材料]として店先に並べられてしまうわけだが、
ちゃんと食べれば「弱肉強食だもの」な話だが、、
食べられもせず「ただ自由を奪われ殺されただけ」なら・・・
やっぱどう考えても気の毒に思う、感情的には。
41もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 13:20:41
またゆとりか
42もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 13:29:55
>>41
すべてのモノが平等なら、物を粗末に扱ってはいけないと言うのは矛盾する。
すべてのモノは、あらゆるモノと繋がっているんだから。

強いて理由を言うなら、「なんだか食べ物を粗末にしたら、気の毒な気がする」と言う、
気持ち的な問題だけだろ

でもそれなりに重要だけどな、気持ち的問題。

個人的には食べ物は大事にして欲しいな、気持ち的に。
43もぐもぐ名無しさん:2008/04/14(月) 16:57:14
道徳のない>>1も「ゆとり乙」とか「ダメだから」みたいな思考停止人間も同レベルだろ
44もぐもぐ名無しさん:2008/04/14(月) 17:30:55
物事は、理屈が全てではない。まずそのことを体で覚えないとね。
むしろそっちのほうが、論理より大事な人としての基盤なんだ。
理屈を覚えるのは、その基盤がしっかりできてからじゃなきゃ無意味なんだよ。
45もぐもぐ名無しさん:2008/04/14(月) 18:07:35
これから食べられる為だけに殺される牛さんを、是非見に行った方が良いと思うよ

私はあの瞳に見つめられて…
『なんて優しい目なんだろう…こんな牛たちを殺してまで肉を食べるなんて、自分はなんて罪深いんだろう…』
と思いましたが、夕飯のステーキは物凄く美味でした
残さずイタダキマシタ
46もぐもぐ名無しさん:2008/04/14(月) 19:11:41
>>40
いや平等にしちゃダメでしょ。何でもかんでも平等バンザイってアホか?
47もぐもぐ名無しさん:2008/04/14(月) 19:14:12
>>42
>でもそれなりに重要だけどな、気持ち的問題
1もそれに全く気づいてないわけじゃない。
親や奢ってもらう場合についてはそういう感情を出している。

>>44
その通り。


親とか友人とかの近しい相手に対しては気持ちで接するのに
いわゆる他人相手になると極端に無機的な関係になろうとする。
仲間内では空気読み会うことが重視されるのに、
いざ外に出るとまったく空気を読めなく(読まなく)なる人が多いだろ。
世の中国際化していると言われ続けているけど、
こんなふうに逆に世界をどんどん狭くしていく傾向も一方ではある。
現代日本人の悪しき典型ともいえるね。
48もぐもぐ名無しさん:2008/04/14(月) 19:35:20
>>1をサバンナに放ってみないか?
49もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 03:36:34
>>1>>1だが反論も低レベルだな
>>48とか論点ズレすぎ
サバンナに放たれたらそりゃ食べ物を「自分のために」大事にするだろうよ
>>1が言ってるのはそういうことじゃないだろう
50もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 09:07:27
>>49
じゃ、どういうことなんだい?
51もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 11:10:41
>>49
同じだって。全てのモノを平等に扱っていいわけないじゃん。馬鹿じゃね?
52もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 12:04:55
お天道様にすまないってバーチャンが言ってたなあ。
53もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 22:23:39
>>52
お天道様 → 太陽 → 恒星 



恒星 ごめんなさい。
54もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 22:31:38
>>1
お金を払ったら、確かに所有権は払った人のものだね。
でも、自分の所有物だからって、何をしてもいいわけじゃない。
世の中は、お金で動くルールだけでできてるんじゃないんだ。

食べ物を生産してる人の気持ちも、料理を作る人の気持ちも、考えなきゃいけない。
「人の気持ち」って奴がわからないと、損をするんだよ。
君だって、嫌な奴には協力したくないでしょ。
お金だけじゃ、人は動きませんよ。
もちろんお金はとても大事だが、それだけじゃ足りないんだ。

「あいつ嫌なやつだな」って思われて過ごすのと、
「あいつはいい奴だな」って思われて生きるのと、どっちがいい?
55もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 09:22:17
全てのモノは平等に尊び軽んじなきゃダメだろ。

フツーに生活してりゃ、必ず何か(人・動植物)を犠牲にしてるし、
必ず人の労力が入ってるんだぜ?

生活をする上で自身のポリシーに沿って物事に優先度を付ける事と、
物事に勝手に貴賎を付け、他人に押し付ける事は別物。


ただ、食べ物は大事にして欲しいなって気持ち的に思ってる人は
絶対に少なくないハズ、
牛さんもブタさんも、つぶらなおめめでかわゆいんだよな
とりあえず>>1は牧場に行くと良いよ
56もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 21:14:19
>>50
サバンナに放たれて食べ物不足の状態なら自分のために食べ物が必要だから大事にするだろう
だけど>>1は食べ物が足りてて必ずしもそれが必要でない状態で要らなければ捨ててもいいのか、と問うている
ここかなり大きい差だと思うが?
57もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 23:38:27
自分が必要な時だけ大事にして、日頃は粗末に扱うわけね。
そんな姿勢で物事に接していたら、いざというとき何もできやしない。
食べ物は、人が生きて行く上で最も大事な物の一つ。
だから大事にするのは当たり前。
5856:2008/04/19(土) 00:09:42
>>57
だからその姿勢が良いとは俺も言ってない
ただ>>1に対する>>48は反論になってないと思うだけ
59もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 02:29:35
とりあえず、食べる以外の事では命を奪ってない、
何も犠牲にはしていないと思ってるのは
とんでもない勘違いなわけだが?

よほどお金に余裕があって相当なストイックな生活をしていない限り、
何かを必ず無駄(粗末)にしているはずだ。
壊れにくく長持ちする物しか販売できない!
なんて縛りがあったら商売が成り立たないしな。

で、そんな消費社会において食べ物だけは粗末にしちゃいけないってどういう理屈?
みんな仕事大変なのに第一産業者だけ尊ばれるのはどういう理屈?
と言うスレだろ。

気持ち的には資本主義経済において割がいいとは言えない、
農業などに従事して下さってる方々は無条件に偉い!ありがたい!と思うけどな・・・
あとしつこいけど、やっぱブタさん牛さんの目はつぶらなのよ・・・
60もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 03:42:56
今日は豚の死体をたべました。(ただの豚肉だが)
とっても美味しかったです。(あれ?作文?)

P.S.
これから豚さんにお線香あげるんだ。心の中で。
61もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 03:52:07
>>59
無駄にしてるものがあるからって、なんでも無駄にしていいわけじゃない。
中には事故に遭う人だっているが、だからって事故を起こしていいわけじゃなかろう。

消費社会だって?
確かにそうだが、だからこそ物を大事にすべきだろうに。
ましてや、ゲームソフトと食べ物は等価値じゃないぞ。
君、感覚が完全にマヒしちゃってるね、かわいそうに。
62もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 16:37:02
>>61
言ってる事が意味不明だが、
ひとつ突っ込むと、”消費社会”の意味を理解出来てる?
例えばある値段以下の家具や電化製品は[数年で壊れる様に設計されている]。
強度を高めればコストが上がり売れなくなるし、長持ちすれば誰も買わなくなる。
つまり、いわゆる高級品しか買わず新製品が出ても一切買わないストイックな人か、
その逆に一切何も持たずに生活している人以外は、
必ずモノを無駄にしている、買う事自体が[無駄]を生んでるから。
で、そのモノが有機物じゃなくても、必ず何らかの動植物が犠牲になっている

ちびっ子でもわかる話だぜ、理解出来ないんだか、理解したくないんだか知らんが
63もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 16:55:36
たくさんの人の手が通ってお前の元にきたんだよ、それを粗末にするのは、たくさんの人達の気持ちを無下にすることだ。
感謝してしっかり食べなさい。
と教えられた。

お金を払っていたって、作る人がいなきゃ得られないものなんだからさ。

こういうことを親に教えられなかった、又は成長するにつれ自分でそういう考えを築けなかった1は可哀想。
こんなとこで馬鹿みたいに質問してる哀れな1
64もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 17:09:12
>>60
食べもしないで家畜や作物を犠牲にするなんてかわいそうとは個人的には思うが、
そこまではするわけねーだろwww

フツーに生活していれば食べ物以外でも動植物を粗末にしているワケで
これは理屈じゃなくて[気持ち]。
だから誰も強制は出来ないし、>>1は正しい。

ただ、人間は理屈だけで生きているわけじゃないからな。
理屈だけで言えば>>33の通りに出来るハズなのになんでしないの?と非常に疑問に思う。
65もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 17:19:09
>>63
易しく書いたつもりだったんだけど長すぎたかな?
[買う事自体が無駄]なの、わかる?
エコの矛盾とも言う
66もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 23:23:43
俺が、今、パソコンでこうやってネットするのもいろんなものに感謝しないといけないのだろうか。
となると、

マイクロソフトさん、ありがとう!こんな素晴らしいソフト作ってくれて
ひろゆきさん、ありがとう!こんな素晴らしいサイト作ってくれて
ヤフーさん、ありがとう!こんな素晴らしいブロードバンドさん通信をさせてくれて
マウスの製作会社さん、キーボードの製作会社さん、
マウスの中の、マイクロスイッチを作ってるメーカーさん
キーボードの、LEDランプ作ってくれてるメーカーさん
みんな!みんな!ありがとう!

もし、すべてのものに感謝できる時代になったら
それは、全く新しい社会体制だろうな。
共産主義でも、資本主義でも、尊皇主義でもない、
いわゆる感謝主義。
お金もいらない。貧乏も金持ちもないそんな世界。
手塚治の漫画で、そういう感謝主義におかれた
宇宙人かなんかが出ていたような気がする。
67もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 00:17:08
お前は2ちゃんがないと生きていけないのか?
だったらひろゆきに感謝しろよww
68もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 01:03:46
ゲームソフトだって作るのに多くの人の手がかかってるし
物質としてのソフトだって元は生物の石油がないと製造できないんだよね
69もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 01:18:35
食べ物より、ゲームソフトが大事なのかな。ま、子供ってそういうものかも。
70もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 02:39:59
>>69
>例えば、ゲームソフトを買って、
>面白くないからすぐに捨てたところで、
>製作したひとの苦労とか、ゲームショップの店員の努力とか
>しったこっちゃないでしょう?
この文面から>>1が食べ物よりゲームソフトの方が大事だって言ってると思うならお前の方がどうかしてると思うぞ
71もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 03:04:40
茶化しただけだよ(笑)
でも子供なのは当たってたね。
72もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 03:27:17
>>71
当たってたって意味わからんのだが
ひょっとして>>1=>>70と思ってたりするのか?
73もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 03:49:03
豚さん牛さん鳥さん、ごめんなさい。いつもありがとうm(_ _)m
74もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 03:53:18
よく思うんだが、日本の食料自給率が向上したら
戸惑ったり快く思わない連中も多いんじゃないかな
75もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 04:24:13
ものごとの善悪って、理屈で判断すべきものなんだろうか?
俺は、「心」で感じることが、大切なんじゃないかと思う。
俺は>>1の考え方に、温かさや豊かさを感じない。
感性の豊かさも、大事なんじゃないのかい?
76もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 05:06:33
感性ってのはモロ主観だからね
客観的な善悪判断は理屈によってしか不可能

もちろん自分にとっての正義は自分の感性で判断すればいいと思うけど
77もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 05:21:06
善悪に「客観」なんてあるの?
論理的に絶対正しいことって、あるんでしょうか?
そうやって、理屈で判断しようとするから、迷路に入っちゃうんじゃないの。
78もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 05:27:20
いろんな考え方があったほうが良い
7976:2008/04/20(日) 05:43:48
>>77
すまん、わかりにくかったからちょっと書き直した
こういうことが言いたかったんだ


感性ってのはモロ主観だからね
客観的な善悪があるとしても、その判断は理屈によってしか不可能
だから当然感性の「豊かさ」の基準も客観的には存在し得ない(つまり>>75も俺も>>1の感性の豊かさを評価する資格はない)

もちろん自分にとっての正義は自分の感性で判断すればいいと思うけどね
80もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 05:57:21
買ったんだから俺のものだ。俺のものだから、どうしようが俺の勝手だ。

本当にそう思う?
81もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 06:00:38
作った人が悲しむとか言う偽善はいい加減聞き飽きたな
生産者側だって生産調整で廃棄したりしてるしね

結局自分がいいと思うならそれでいいんじゃないの?
82もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 06:32:19
じゃあそうしなよ。
俺はしないけどね。
83もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 08:11:03
俺もしない
84もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 08:52:43
気持ちだから押し付けは出来んし、理屈だけで言えば>>1は正しい、
なので>>33の通りにすれば良いじゃない、なんでしないの?
まあ>>33の通りにして世の中を渡っていける人間なんて、1%もいないと思うがな

あと職業に貴賎はないけれど、どう考えても割りが良いとは言えない、
農業などに日本国内で従事して下さってる方々は立派だと思う、気持ち的に
85もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 10:08:16
理屈でも>>1はかなり間違ってる。
生活必需品であり食べ物と、娯楽用品を同列に論じてるし、
行動規範は社会的モラルに従うべきなのに、所有権を得ただけで、
何をしても自由なように勘違いしてるし。
まぁ、そういう理屈以前の問題だと、俺も思うけど。
ただし、大事にする気が起きないような、食べ物が増えているって側面はあるね。
だからと言って無駄にしていいわけではないが。
86もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 11:27:56
食べ物を粗末にして、一番困るのは誰なんだろうか
87もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 12:35:06
駄目なものは駄目と教えられないとこんな風になっちゃうのか。
88もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 14:00:20
幼稚園と小学校の頃給食を担任に無理矢理食べさせられてトラウマ
好き嫌いが多くて食べる事が苦痛で毎日辛かった。何回も吐きそうになった。
何でも食べれる子はこの苦労が分からないんだろうが、それが原因でよくいじめられた。
まあ毎日先生に怒られ泣きながら掃除の時間まで一人食べてたら誰でも見下すだろうけど
確かに残すのは死んだ動物に失礼だし給食費の無駄遣いだけど食べれないものは食べれない。
未だに好き嫌いは直ってないし。
89もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 14:08:15
>>88
いやー嫌いなもんは残したらいいんだよ。

目の前にゴキブリの佃煮だされて、
「ほらっ食べろ!この料理のために何匹もゴキブリが死んでるんだぞ!
命を頂いてるんだぞ!」

と言われても無理なもんは無理。
90もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 14:11:22
ちゃんとした食育をしてもらえなかった、かわいそうな人なんですね。
91もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 17:05:58
ちゃんとした食育とは何か
92もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 07:03:06
>>85-87>>90
いやだからそれ、理屈じゃなくて、ただの感情論ですから。
いい加減、理屈と主観の区別位は付くようになって下さい。
[生活必需品]ってその民族の文化や個人の主観に大いによるから、
勝手に他人が決める事じゃないから。

>>1は理屈的には正しい。
ただ、理屈だけ言えば>>33の通り出来るハズなのに何故しないの?すればいいじゃん、
出来るものなら(ry
93もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 07:22:09
もうひとつ付け加えると、
食べ物にしたって、>>88にもあるように、

>生産者側だって生産調整で廃棄したりしてるしね

だし、

本当に食べ物を大切にするのであれば、
外食産業はもちろん、コンビニ、スーパーは全滅だ。
公共の場(学校・病院)で食べ物を出すのは不可能になるね

[便利=無駄]、[安い=無駄]と言って過言ではない。
無駄(粗末)なくして商売は成り立ちませんから。
94もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 12:44:44
食物に限らず無駄がないと商売はなりたたん。
建物解体でとりつけたばかりの新品のエアコンごと壊すなんてざら。
とりはずすコストより新しく買うコストのほうがやすいからだ。

世の中金がすべて。
川が汚れようが空気がよごれようが関係ない。
もっとも日本では川や空気をよごしたりすると莫大な賠償金や罰金を払わされるので
しかたなく、綺麗にしてから排出してるが…。
まあ、これからはエコが「金」になるから、エコにも注目がおかれるだろう。
勘違いするなよ
企業は地球環境のためじゃない、
金のためにエコを取り組んでるんだ。
95もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 19:20:06
>>88
逆に考えれば好き嫌いは様々なのに全員一律の給食を無理矢理食わせること自体が食べ物を粗末にしているとも言える
理屈を借りれば「世界にはそれを食べたくて仕方がない人がいるのに食べたくない人に食べさせるのは無駄ではないのか?」

まあ「世界には食べ物が足りなくて餓死してる人もいるんだから〜」的な理屈、俺は大嫌いだけどね
んなもん知ったことじゃない
所詮人間にとっては周囲の世界が全て、今の日本で貧しいと言われている層だって時代や場所によっては裕福なほうだろう
96もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 19:32:47
とりあえず>>89にもあるが「ゴキブリ料理を食べられるか」ってのは重要な問題だと思う
何故食べ物を粗末にしてはいけないのかって根幹にかかわってくるし
97もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 19:36:14
どうして食べ物を粗末にしちゃいけないかっていうとあれだ
こんなにおいしいものを残すなんてもったいないじゃないか

どうしても食べられないなら残してもかまわないが
ちゃんとおいしく食べれるものを残すのはなあ
何より食べることを楽しむのが一番さ
98もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 20:30:18
>>96
何が根幹だ。
存在もしないものを引き合いに出して、屁理屈こねてるだけだよ。
典型的なガキのたわごと。
99もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 20:32:41
>逆に考えれば好き嫌いは様々なのに全員一律の給食を無理矢理食わせる

自分を中心にものを見るなガキ。
自分が給食あわせろ。
100もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 21:12:48
>>98
ゴキブリ料理食べる人はいるぞ?
ならそれはちゃんと存在してるんじゃないか

>>99
見方のひとつとしてはアリだと思う
食べたくもないクソガキに食わせるくらいなら恵まれない人に食べさせるほうがいくらか建設的
101もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 21:17:08
>>97
おいしいものほど体に良くないものが多くて困る。
102もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 21:31:58
>>97
つまりマズいと思うなら捨てていいわけか
103もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 21:46:48
>ゴキブリ料理食べる人はいるぞ?

いねーよ。見世物のためにわざと食べたりしたのは、関係ない。
食べ物として認知されてない。
104もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 21:52:36
>>103
じゃあそれこそ飢え死にしそうなときにゴキブリ料理出されたらどうする?

国によって、場合によって、食べ物として認識されるものは変わる

ゴキブリを犬にでも置き換えたら良くわかるだろう
中国人にとって犬は食べ物だが日本人にとってはどうかな?
105もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 22:01:44
だから、ゴキブリ料理を食べている民族を教えてくれ。
極限まで飢えれば、人間は土だって食べますよ。
見世物として、電球食う人だっていますよ。
それらは、一般的に「食べ物」とは認識してないでしょ。
106もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 22:04:21


犬は 一般的に「食べ物」とは認識しません

107もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 22:06:56
もっと言えば、習慣の違いで食べられないものは、そらある。
わかりやすいのは、アレルギーの場合だろ。
食べられないのは仕方ない。
だったら、最初から食べられないものを避けるべきだよね。
そうやって少しでも、食べ物を無駄にしないように配慮すべき。
論点がずれてるよ。
気をつけていたのに、どうしても嫌いなものが皿にのってしまったら、
誰かに食べてもらうようにする。

食べ物を大事にしなきゃいけないっていう、基本は変わらない。
好き嫌いは、できるだけしないほうがいい。
どうしてもだめなときだけ、「仕方なく」捨てる。

マックが大量に余った食べ物を捨ててるからって、
俺もやっていいって、理屈にはならない。
人がどうだろうと、だめなものはだめです。
108もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 22:10:27
>>106
だからその一般が場所によって変わるって話だろ?
109もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 22:11:50


   ホームレスが拾える気配りは必要だ(これが粗末にしないと言うこと)

110もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 22:13:37
そもそも>1は、自分で買った食べ物を、捨てたっていいだろと言ってる。
食べられないものを、わざわざ買うのか?
買ったらまずくて食べられなかったとしよう。
そら仕方ない、他に食べる人がいなければ、捨てたっていい。
でもそれは、「失敗」でしょう。
失敗して威張ってられてもなぁ。失敗すんなよドジって、言うだけだよ。

あるいは、ちょっとだけ食べて、いつも残すくせがあったとしよう。
「汚い」よ。ゴミも増えるし。ろくなことねーじゃん。
そんな変なクセは直せって、言うだけだね。
111もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 22:14:36
>>108
だから、どこではゴキブリが食料として認知だれてるんだ?
そんなところはない。つまり食べ物じゃないって話だよ。
112もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 22:17:23
>>105
なんだろう・・・ググれカス!とかのツッコミ待ちなんだろーか?
[食用ゴギブリ]で検索すればいくらでも引っ掛かるよ。
とりあえず、農林水産技術情報協会のページでも見とけ。

■虫を食べるはなし 第18回 (食用・薬用としてのゴキブリ類)
http://www.afftis.or.jp/konchu/hanasi/h18.htm

主観で言ってるだけの事は、どう言い繕っても無理が出るよ
いい加減、自分が言ってる事が主観でしかない事を認めればいいのに
113もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 22:22:39
余った分はその辺に捨てるか肥料にすればいい
他の生き物の命に還元されるから問題無い
114もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 22:23:47
>>112
どこにも食糧として認知されてないけど?
115もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 22:26:35
>余った分はその辺に捨てる

つまりモラルのかけらもないってことか。まともな教育受けてないんだね。
ゴミくらいちゃんと捨てろよ。
116もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 22:29:54
>>114
うん、じゃあ古来から伝わる言葉を。
ググれ、カス
117もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 23:23:20
この場合の「その辺」ってのは土に埋めるとかそういうのだろ
118もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 00:45:48
余計な食い物を生産して売るやつらが一番のアホで悪
119もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 01:06:05
ゲロを2トン違法投棄した27歳の女が逮捕
ttp://news.ameba.jp/domestic/2008/04/13097.html
120もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 01:17:39
ネット脳にはググった情報が神なんだな。どんどん現実と遊離していく。
121もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 01:28:00
>>120
ネットの情報も全てが正しいわけじゃない だが自分の周りだけしか見ないよりはマシ 視野が狭い 意識が低い 頭がかたい
122もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 02:17:03
ネット以外に知識を得るものがないんだね君は(爆笑笑)
俺は本も新聞も読むし、旅行もしますけどね。
123もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 03:14:54
>>92
生活必需品云々じゃなくて食べるというのは生命を頂くという事だからダメ。
124もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 08:10:52
>>122
え?字が満足に読めないのにどうやって?
それとも字は読めるけど、自分に都合が悪い情報は全てシャットアウトしてるの?

>>112で”どこにも書いてない”などとほざいているが、
しっかりリンク先のページに書いてあるワケだが?

農林水産情報協会のページが信用ならない(それもどうかと思う)なら、
教えてやったキーワードで検索して、自分が納得するページを探せと言う話。
ちなみに[食用ゴギブリ]に関して書かれている書籍はいくらでもある。

一応、>>122的に信用ならない(笑)、農林水産情報協会のページの内容をコピペしとく

[農林水産情報協会]
ロンドンではゴキブリのペーストをパンに塗って食べていた。
イギリスの船員は船の中でゴキブリを捕らえ、
生で食べた(小エビのような味という)。
タイの少数民族の子供たちはゴキブリの卵鞘を集めてフライにして好んで食べる。
中国南部では古くからゴキブリを食べていた
125もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 08:43:43
>>123
ちびっ子でもわかる事だが、
食べる以外の事でも日常的に命を頂き、命を無駄にしとります。
無から作られる物、動植物を全く犠牲にしていないものは、
何一つとして存在していないです。


食べ物だけに限定した話でも、
外食したり、スーパー、コンビニを利用する時点でアウト。何故なら、
[何時でも商品がある状態にする様に保つ=必ず食べ物を捨てる]
だから。
126もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 08:50:24
>>33的なツッコミを>>1に入れるのは理解出来るし、
人間は理屈だけで生きてるわけじゃないので>>33には全面的に同意なわけだが、

理屈と主観の違いが理解出来ない人がいるのはしょんぼりだな
127もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 08:54:10
要するに、「僕は悪くない」って言いたいがために、屁理屈こねてるだけだよね。
食べ物は大事だよ。なかったら困るでしょ?
他のなんだって、粗末に扱うより、大事にしたほうがいい。
当たり前じゃん。
128もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 09:02:29
>126
こういう問題に、客観的心理を持ち出すべきじゃないと思う。
「倫理」って、客観的な正論以前のものでしょう。哲学的な話ですがね。
物事の善悪のけじめもつかないうちに、そんな話をしても仕方ない。
自分に都合のいいとこだけ切りとって、調子にのるだけです。
129もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 19:44:16
>>122にとっては自分の思い込みのほうが農林水産情報協会のホームページより正しいらしいw
とんでもない自己中ガキだな
130もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 22:13:03
>>128
ん?>>126だけど、[理屈と主観の区別が付かない人]と言うのは、
具体的な理由は述べずに、ひたすら「食べ物は大事にすべき」と言ってる人の事だよ?
たとえば>>127とか。

>>1が言っている事は理屈では確かに正しい。
個人的な価値観を押し付ける権利は誰にもない。

でも、それなら>>1は当然>>33を実行出来るよね?なんでしないの?と言う話。

人間は理屈云々だけじゃあないんだよね。

理屈で言えば、外食したり、スーパーやコンビニで買い物をしたり、
安い家具・電化製品を買ったりする事自体が[無駄]を生んでいるが、

>>127ではなくとも、
「物は大事にしないよりした方がいい」と理屈に合わない事を思うのが人情。
131もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 22:48:21
・・・っか、>>5>>19-20>>24で、既にこのスレの答えが出ているんだけど、
>>26あたりからなんか話がズレてるよな。

もちろん、昭和っぽい>>26が、>>1の自演の可能性はあるけど。
132もぐもぐ名無しさん:2008/04/24(木) 13:21:49
食べ物を残す人って、汚らしいから嫌いです。
133もぐもぐ名無しさん:2008/04/29(火) 09:13:26
食べ物は所詮捨てられる。
人間の体の中を通過して捨てられるか、
人間の体の中を通過せず捨てられるか・・・。

ただそれだけの違いさ。
134もぐもぐ名無しさん:2008/04/29(火) 18:10:22
おれは「粗末にするな」と言った憶えはない
個人の習慣や考え方次第だから好きにしろ
135もぐもぐ名無しさん:2008/05/03(土) 07:06:24
食べ残し別の客に
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/senbakitcho/

>湯木正徳前社長(74)の指示で、はしをつけていない料理などを「もったいない」として使い回していたという。
136もぐもぐ名無しさん:2008/05/03(土) 07:37:37
無駄がないって美しいよね。
たくさん無駄にするって、かっこわるいよな。
137もぐもぐ名無しさん:2008/05/03(土) 10:22:00
>>1
おまい、目の前しか見えてないのな。
138もぐもぐ名無しさん:2008/05/03(土) 10:23:26
のな(笑)
139もぐもぐ名無しさん:2008/05/03(土) 16:00:29
粗末にしたくなるようなものばかり食ってるからそんな事言いたくなるのだ
140もぐもぐ名無しさん:2008/05/03(土) 17:24:20
>>1は「自分で働いた金で買ってるんだから、粗末にしてもいいじゃないか」という考えらしいが、自分は逆だ。
自分が体張って稼いだ金だからこそ、びた一文でも無駄にしたくない。
食べられる分だけ買う。興味本位やネタ目的で、食べ切れるか判らない物は買わない。
米を研ぐ時は一粒でも流さないよう気を遣う。野菜は皮まで料理する。
魚は圧力鍋で煮て、骨まで食べる。
まぁ、毎日そんなキリキリしてるばかりじゃないが。

自分が食べ物も、それ以外の物も粗末にしたくない理由は「勿体ない」から。
…単に、ケチ臭いだけなのかもしれんが。
141もぐもぐ名無しさん:2008/05/03(土) 19:23:58
>>140
それは、ケチ。
ケチは度が過ぎると、ケチる行為自体がコストになるぞ。

142もぐもぐ名無しさん:2008/05/03(土) 19:34:24
>>1
お前の言うとおりだが、ひとつ間違いがある。
お前の言っていることは、金さえ出せば何でも
手に入るし、自分さえ良きゃ良いという考えだ。
それは、倫理感欠乏症と言って今さえ良きゃ良い
とか、金持っているから何しても良いという、
自己中であって、地球全体が家族であり兄弟という
ことを忘れている事だ。
お前一人で生きているならそれでもいいが、そんなことは
絶対にできないんだよな。
だから、食い物は粗末にしてはならない。
いくら自分の金であってもだ。
それに、その金はどうやったら手に入ったんだ。
よ〜く考えな。
143もぐもぐ名無しさん:2008/05/03(土) 20:00:22
金出してヤマザキパンを山ほど買ってるやつに
「食い物を粗末にするな」と言うのも気が引ける。
彼等は自分が粗末にされても気付かない連中だからね。
144もぐもぐ名無しさん:2008/05/03(土) 20:22:27
>>140
それはお前がそうしたくないだけでしょ
>>1はそうしたいんならしてもいいのか?駄目なら何故駄目なのか?と聞いているわけだ

>>142
>いくら自分の金であってもだ。
>それに、その金はどうやったら手に入ったんだ。
この部分が全く意味不明


まともに>>1を読んで理解してない奴多すぎ
145もぐもぐ名無しさん:2008/05/03(土) 20:33:11
>>144
オマイはどう理解してるんだ?
146もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 15:43:52
147もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 16:22:46
船場吉兆は食べ物を粗末にしないぞ(`・ω・´)/
148もぐもぐ名無しさん:2008/05/31(土) 11:48:17
>>140
そこまでいくと病気
149もぐもぐ名無しさん:2008/06/02(月) 14:37:27
命をいただいているんだよ
お前らだって無駄に殺されたらイヤだろ
相手の血となり肉となって、
死ぬまで一生呪い続けていたいだろ
150もぐもぐ名無しさん:2008/06/12(木) 01:12:38
>>148
「そこまでいくと」って何?
本当に食べ物のことを思って無駄にしないようにしようと思うならそこまでいかないと意味が無いだろう
>>140くらいまで徹底して初めて粗末にしてないと言う資格がある
そうじゃなければそれは単なる下らない自己満足
151もぐもぐ名無しさん:2008/07/12(土) 18:05:07

「マラカイトグリーン」の検出量なんて極々微量で人体に無害なのにもったいないね。

【ウナギ】「マラカイトグリーン」検出で回収の冷凍かば焼き5トンを、自然解凍を待ち焼却へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1215847990/
152もぐもぐ名無しさん:2008/07/13(日) 08:44:12
>>139
粗末にしたくなるような(笑)
結局自分が気に入らないだけじゃないか
153もぐもぐ名無しさん:2008/07/13(日) 11:17:20
どんな人種がいたとしても、それが嫌いな奴らだったとしても、
そいつらの食べ物だけは否定しない。(ただし人肉以外な)


つまり、万国共通の「生きるための活動」だから尊ばれるんじゃないか。
それをバカにすることは生きることを止めるということに等しい。
154もぐもぐ名無しさん:2008/10/26(日) 08:00:38
>>1
大切にされない文化の落とし子発見
155もぐもぐ名無しさん:2008/11/11(火) 06:47:18
http://www.jetlc.co.jp/index.html

この会社は食べ物を粗末にする食品商社です
社長は粕です
156もぐもぐ名無しさん:2008/11/11(火) 07:03:52
>>149
正論
157もぐもぐ名無しさん:2008/11/11(火) 11:44:25
>>155
正論

別摺れで、リストラしてると聞いた
人も粗末にするんだな
158もぐもぐ名無しさん:2008/11/11(火) 14:16:34
>>1 世界的食糧難は目前というのに何ほざいてんだ?このゆとりは
159もぐもぐ名無しさん:2008/11/11(火) 23:20:31
何故、駄目なのかを自分で考えた事が無いのかな?

160もぐもぐ名無しさん:2008/11/13(木) 08:37:22
>>157
http://www.jetlc.co.jp/company/profile.html
2006年以降売上ないからな

リストラもやむをえないんだろうが、
人を粗末にするのはいかん
食べ物も粗末にするのはいかん
161もぐもぐ名無しさん:2008/11/15(土) 03:14:05
にちようしょうじ?

(´・ω・`) しらんがな
162もぐもぐ名無しさん:2008/11/15(土) 03:22:56
2006年で廃業?

(´・ω・`) しらんがな
163通り ◆EY2wfgakAQ :2008/11/15(土) 03:31:25
ttp://www.nit-tokyo-th.ed.jp/save-mei/office.html
たまには良いことするか・・
164もぐもぐ名無しさん:2008/11/15(土) 12:58:02
>>89
典型的な詭弁だな。
ゴキブリの佃煮など存在しない。
165もぐもぐ名無しさん:2008/11/18(火) 19:13:00
食べ物を粗末にしちゃ逝けません
食べ物を粗末にしている会社も存在しちゃ逝けません
食べ物を粗末にして人を粗末にする会社も存在しちゃ逝けません

同感してくれるひと、いる?
166もぐもぐ名無しさん:2008/11/19(水) 01:18:47
どこに逝くの?
167もぐもぐ名無しさん:2008/11/19(水) 14:27:40
天国、だろw
168もぐもぐ名無しさん:2008/11/19(水) 14:38:13
粗末にしてしまった食べ物をどうしたいの?
169もぐもぐ名無しさん:2008/11/21(金) 02:13:36
>>160
にちおうしょうじ?

(´・ω・`) しらんがな
170もぐもぐ名無しさん:2008/11/21(金) 02:15:58
食べ物というのは、お百姓さんや漁師さんや家畜をやってるひとが
一生懸命育てて、私たちに恵みをくださっているのです

どの食べ物も、私たちの口に入るまでに、いろんな人が携わっています
粗末にしたらバチがあたります
171もぐもぐ名無しさん:2008/11/21(金) 06:29:07
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
172もぐもぐ名無しさん:2008/11/22(土) 13:16:18
例えば一から自分で栽培した食べ物なら粗末にしていいんだろうか。
駄目だよね。
でもこの場合「お百姓さんが〜」という理屈は通らない。
じゃあどうして?

説得力のある説明が思い浮かばない。
173もぐもぐ名無しさん:2008/11/22(土) 13:20:59
食べ物は命を犠牲にしてできているということを忘れているね。
174もぐもぐ名無しさん:2008/11/22(土) 13:53:21
食べ物で生命を維持しているから
175もぐもぐ名無しさん:2008/11/22(土) 22:27:18
それだと、生命を維持するのに必要な食べ物(量)だけ大切にしたらいい。
しかも食べ物を大切にという精神は「無理をしてでも残さず食べる事」を良しとする。
それはむしろ生命と寿命に負担を与える行為。

矛盾を感じる。
176もぐもぐ名無しさん:2008/11/23(日) 03:03:11
無理して食べなきゃならない程作る事が悪い。

無駄に多く作らない事も食べ物を大事にする事だと気づいてねw
177もぐもぐ名無しさん:2008/11/23(日) 11:10:23
ということは、毎年のように多く作り過ぎた野菜や米を処分するお百姓さんたちは悪い。ということになり、感謝の対象にはならない。

矛盾だらけ。


誰か食べ物を大切にしなければいけない理由について納得のいく説明できる人いないかなー
178もぐもぐ名無しさん:2008/11/23(日) 23:43:07
とりあえず1は断食してみろ。
179もぐもぐ名無しさん:2008/11/24(月) 00:42:15
>>177
キミはテレビの情報だけを過信し過ぎだよ。
180もぐもぐ名無しさん:2008/11/24(月) 02:34:30
お肉も野菜も生き物なわけでさ〜
その命食って自分が生きていくわけでしょ?
ありがたく、おいしくいただこうよ
手を合わせて感謝したってバチ当たんないと思うよ
181もぐもぐ名無しさん:2008/11/24(月) 19:30:53
あのねーあれだからこれだからとか、理屈じゃねーだよな

食べ物さえ大切に出来ない奴は結局自分自身も大切に出来なくて
巡り巡って周りからも粗末な扱いしか受けられないだよ
心の問題なんだよ
182もぐもぐ名無しさん:2008/11/24(月) 22:30:25
食い物を粗末にしているのは消費者だけじゃないだろう
大切に食えるものとさっさと廃棄した方がいいものがる
何でも有り難がっていたらきっととんでもない目に遭う
183もぐもぐ名無しさん:2008/11/25(火) 10:04:12
↑だから粗末にしていいの
184もぐもぐ名無しさん:2008/11/25(火) 22:00:35
良くは無いよ、ただ「申し訳ない」と言う気持ちと、何らかの改善で解決出来るなら
それを実行しようという態度を取るのなら、闇雲に「粗末にしている」とは
言えないんじゃないかな?


185もぐもぐ名無しさん:2008/11/26(水) 00:12:49
人が生きていく元になる食物に敬意を表すのは当たり前です。
186もぐもぐ名無しさん:2008/11/26(水) 00:32:33
理屈は理屈で正しいですが
それだけで割り切れないのが人間ですから
理屈と感情
どちらも大切にするのが大事なんだろうな
食べ物をじゃんじゃん捨ててると
心が少しずつ削り取られていくんじゃないかと思ったりする
日本でも今捨てている食物を減らすことで
結構いいことあるんじゃないかなと思うよ
食べ物と接することで人間が得ているのは
エネルギーだけではなくて
誰かと一緒に食べにいっておいしければ共感するし
一人でもおいしければ感動する
食べ物を粗末にするとその辺から得られるものをすべて
放棄することになって
心がささくれてしまったりするんではないだろうか
折れの身の回りで精神的に参ってしまった人の多くが
食事に無関心な人だった、あるいは無関心になっていた
いやしいようだけど人間は所詮その程度だし
だからこそ人間的なんだろうなと思ったりするのだ
187もぐもぐ名無しさん:2008/11/26(水) 06:16:16
>>1
こんなやついるんだ
188もぐもぐ名無しさん:2008/12/01(月) 01:03:50
>>1

削除依頼を素直に出しなさい
189もぐもぐ名無しさん:2008/12/01(月) 03:15:07
道義的な事を抜きにしても、現実的にも、食べ物を粗末にしたら損だよね。
お金の使い方としてロスがあるって事だけじゃない。

例えば、食べ物を大事にする人と粗末にする人では、前者の方が得をしやすい。
食べ物を作る人だって人間だからね、自分の作った物を大事にしてくれる人に、
サービスもしたくなるものだ。
世の中はお金のやり取りのルールだけで全て決まるわけじゃない。
お金を払ったら自分の好きにしていいなんて、そんな単純なものじゃないんだ。
人の気持ちってのも常に感じとって対応できないと、物凄い損をすることになる。
190もぐもぐ名無しさん:2008/12/01(月) 06:10:39
損だから?得だから?
幼稚園児並みだな
>>1には丁度良いのかな
191もぐもぐ名無しさん:2008/12/01(月) 08:00:14
冒頭部分をみてごらん。
192もぐもぐ名無しさん:2008/12/01(月) 08:25:19

食い物=生き物

命を食うという事だ。
193もぐもぐ名無しさん:2008/12/01(月) 08:42:57
>>1
農家の方の前で ご飯を踏みにじってみれば分かると思うよ?
194もぐもぐ名無しさん:2008/12/11(木) 01:29:24
命だからだよ
195もぐもぐ名無しさん:2008/12/11(木) 01:29:24
命だからだよ
196もぐもぐ名無しさん:2008/12/11(木) 01:31:04
食べ物を粗末にする食品会社もあるよね

例えば、○欧商○とか、○欧商○とか、○欧商○とか、○欧商○とか、、、、
197もぐもぐ名無しさん:2008/12/11(木) 01:46:11
「余計な食い物はいらん」そう言えば良い
198もぐもぐ名無しさん:2008/12/11(木) 01:48:08
ドギーバックってどう思う?
外食の食べ残し、持って帰るの。
199もぐもぐ名無しさん:2008/12/11(木) 01:57:55
食べ物を粗末にしたらハードディスクが潰れるって おばあちゃんが言ってた(´・ω・`)
200もぐもぐ名無しさん:2008/12/11(木) 02:12:35
東京では食べ物を粗末にはしてません(´・ω・`)






















ペットも食べます。
201もぐもぐ名無しさん:2008/12/11(木) 08:41:27
新世界ではな、串カツのメニューに豚、牛、肉の三種類があるんや
肉が一番安いねんけど、何の肉か分からん楽しみがあるんや
内臓中が穴だらけでスカスカになった牛のんとか
羽曳野や生野や巽で生き倒れした犬のとかバラエティーにとんどる♪

食べ物を大事にするナニワ民族の知恵やで!
202もぐもぐ名無しさん:2008/12/11(木) 14:56:27
食い物を粗末にすると大手証券会社が破綻するってのは聞いたことあるな
203もぐもぐ名無しさん:2008/12/12(金) 00:53:54
そうだ!大阪のせいで株価暴落や!
恥を知れ!
204もぐもぐ名無しさん:2008/12/12(金) 13:23:56
ペットの餌に高級な肉(例えば松阪牛など)をあげるっていう感覚はどうかな?

何か納得行かないんだけど…
205もぐもぐ名無しさん:2008/12/21(日) 08:21:41
食べ物を捨てる行為と
無駄なゼイ肉に変化させることに、何か違いがあるとでも?

その肉をアフリカの子供たちに寄付でもしてやれば?デブ
206もぐもぐ名無しさん:2008/12/21(日) 12:35:59
余った食い物を捨てるくらいなら、余分な食い物を買わずにその分の金を捨てろ。
207もぐもぐ名無しさん:2008/12/21(日) 18:14:01
>>4>>6なるほど。反論は難しいな。
俺の感覚では、それが欲しくても手に入らない人がいて、尚且つそれが手に入らないが故に死ぬ人たちがいる現実があるという事が理由の一つだ。
例えば水や燃料資源も同じかもしれないが、
それらに比べ食物は嗜好品としての要素が大きく認識される為に、
我々は資本主義社会の勝ち組国の民として潜在的に感じている搾取への罪悪感を刺激されるのではないだろうか。
つまり、被搾取民にとっては命に関わる品を、我々は嗜好品として消費している。あまつさえ粗末に扱う等とは何たることか、という意識ではないだろうか。
208もぐもぐ名無しさん:2008/12/21(日) 21:18:42
>>198キチンとした店では、持ち帰らせないよ。
持ち帰りで時間が経つ事を前提には作ってないので、万が一の事故を防ぐためにも慎重になり、結果断っている。
何度かごねてる客をみた事があるけど。
209もぐもぐ名無しさん:2008/12/22(月) 02:13:43
それはきちんとしてるじゃなくて、単なるマニュアル対応だろう。
万が一の時、自分が非を問われるのを避けてるだけ。単なるお店の都合じゃん。
そんな事で店を信頼してるの?
本当にちゃんとしてるってのは、お客さんと信頼関係を築いてるって事だぞ。
210もぐもぐ名無しさん:2008/12/22(月) 08:57:37
信頼関係を築きたいがこそ断らねばならない事もあるよ。
マニュアルだって店の都合を押しつけるものじゃないしね。正しい関係を築くためのガイドラインと考えた方がいい。
211もぐもぐ名無しさん:2008/12/22(月) 11:23:13
ガイドラインで守ってるようじゃ、信頼関係がない証拠だよ。
わかっちゃないなぁ。
店のポリシーとして、冷めた料理なんか持たせられないってんならわかるがね。

その料理がどのくらい持つか、きちんとわかって伝えられないようじゃだめでしょ。
そこでその後どうするかは、お客の責任。
それがちゃんとわかる客と付き合うってのが、お互いの信頼関係だよ。

君は人と、心からつきあったことないでしょ?
信頼するってのは、リスクを背負う覚悟なんだよ。
212もぐもぐ名無しさん:2008/12/22(月) 12:48:10
今日は異様に温かいだろ。暖冬だな。ダウンのコートも三年着てない。
ロシアが先月だったか発表したよな。2年後、北極の氷はすべて溶け、海面が70p上昇すると。
この情報は考えなければいけない。意訳すれば、南極も内陸も、ということだ。

高温化で、近々に絶望的な不作・飢饉がやってくる。
半年前には誰も言わなかった食料自給率が、
なんで誰によって話題として作り上げられたのか考えてみ。

ここでの議論は、早晩、無意味になる。
213もぐもぐ名無しさん:2008/12/22(月) 13:35:52
コンドームしてたら直接触れてないから浮気にならないっていうのとおんなじ感じ?
214もぐもぐ名無しさん:2008/12/22(月) 15:05:30
>>209
マニュアル対応でなくとも、
「食いきり」の料理というのはその場で食べるように調味調製しており、
持ち帰り料理には持ち帰り料理の作り方がある。
プライドのある店ならば、店内用に誂えた料理を持ち帰らせるなんていい加減な事は基本的にはしない。
素人が分かった風なことは言わないが吉。

某有名店で肉料理が食べきれず、持ち帰りたいと言った客に、
「それは持ち帰り用に作ってないから、持ち帰るならこちらを」
と言ってその店の牛肉の時雨煮の瓶詰めを土産に持たせた(無料)という話を聞いたことはある。
215もぐもぐ名無しさん:2008/12/22(月) 15:13:37
>>211
安全性は勿論、品質を考えているならば、基本的に食べ残しを持ち帰らせるなんて事はしない。
そういう所できちんと線を引き、馴れ合いでない仕事をする店は「職人としての」信頼ができる。

確かに、融通をきかせてくれる店は使い勝手が良く「多少の無理を言っても大丈夫だろう」といういわば「身内としての」信頼が出来るね。
216もぐもぐ名無しさん:2008/12/22(月) 18:10:20
いつも「大盛り」頼んで残して帰る知り合いがいる
217もぐもぐ名無しさん:2008/12/23(火) 01:55:47
>>211
食べ物を扱う店は客の命をあずかっているから、リスクを背負うような事はできないよ。
友達の家の料理を持ちかえるような感覚で考えてないかい?
マニュアルは店側の最低限の倫理観。信頼と切り離して理解していないから誤解が生じている様だね。勘違いしていると無用な迷惑をかける事もあるから気を付けた方がいいよ。
218もぐもぐ名無しさん:2008/12/23(火) 02:13:49
>>213
全身をコンドームで包むのは難しいねw
219もぐもぐ名無しさん:2008/12/29(月) 15:20:56
>>204
高級な松坂牛であろうと安物の肉であろうと、「他の動物の命を頂いていて」「お百姓さんが一生懸命育ててくださった」ものに変わりはない
もし犬に安物の肉を与えるのは正しくて高級な肉を与えるのは間違っているとするならば
それは動物の生命に「高級品」「安物」というレッテルを貼っていることになる
それでもいいなら、どうぞ

俺はそれで構わない
220もぐもぐ名無しさん:2008/12/29(月) 15:44:26
>>217
自己責任と信頼関係ってことの意味が、わからないんだね。
持ち帰ることが客の意志だったら、そこから先は客の責任なわけだ。
店側は、そのお客さんを信頼できるかどうか。

店と客である前に、人と人して信頼できるから、そういう関係が成り立つわけ。
ちなみに信頼するってのは、絶対大丈夫だと思うって意味じゃないからね。

>リスクを背負うような事はできないよ。

これは自分の危険をさけるために、つまり自分のことしか考えてなくて、
リスクも負ってくれないってことでしょう。
そんな浅い信頼関係しかないってことに過ぎないんだが。
221もぐもぐ名無しさん:2008/12/29(月) 19:55:09
>>220
こういう馬鹿は客が河豚の肝を自己責任で食べたいって言ったらお持ち帰りさせるべきだとか考えるんだろうな。
222204:2008/12/30(火) 01:47:07
>>219
いや、そうじゃなくて、ペットに高級(らしい)肉をあげて、自分(または家族)は
大して高くない肉(または食材)を食べている人って居るでしょ?

自分と同等の食材をペットに与えるならともかく、飼い主(とその家族)より
高級なものを与える人の感覚ってどうよ?って思っただけなんだけど…

まあ、それが「愛情」だと言われればソレでおしまいなんだけどねw
223もぐもぐ名無しさん:2008/12/30(火) 17:51:19
それは粗末とかそういうのとは別の次元の話だろ
単に金がもったいなく思えるだけ

まあ子供により良いものを食べさせたいのと同じことだろう
224もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 15:10:14
>>214
だから冷めた料理は食べさせられないってポリシーならわかると、
すでに注釈つけてるが?
>>221
君は信頼してる相手に毒を食わせるのか?
悔しいからってなんでも書けばいいってもんじゃないだろ。
225もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 15:15:04
やけに信頼という言葉を安っぽく使ってるな
226もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 15:18:23
マニュアルが倫理観とか、呆れるしかない。倫理ってのは心の中にあるもんだろ。
そういう言葉が出てくる時点で、形だけの心のない世界で生きてるのが伝わってくるぜ。
言っとくがマニュアルが不要だとか無意味って言ってるわけじゃない。
そういう低次元な精神主義の次元でいってるんじゃないからな。
マニュアルも大事だが、それはきちんとした心構えがあって、初めて役に立つんだよ。
227もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 17:21:23
>>226
君の言いたい事はよく分かった。つまり

自己責任なんだから好きにさせろや。

他スレでよく言われてるまんまの言葉だなw
君の馴染みの店ではこれで信頼関係が築ける訳だww
228もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 17:53:09
>自己責任なんだから好きにさせろや。

ほらね、責任と自由の関係を、全く理解できてない。
人と深い関係を築いたことがない証拠だ。

自己責任だから、相手が信頼してくれるから、好きにはできないんだろうが。
229もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 18:15:16
>>228
へぇー 好きにはできないんだーw
なら最初からお持ち帰りなんて我儘言わなきゃいいのにww
毎度矛盾だらけの文章御苦労様です。
230もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 19:41:17
上辺の理屈だけで、心ってものがないから、状況を想像できないんだな。

「せっかく心をこめて作ってくれた料理を残してしまった、申し訳ない」
まず話はそこから始まるはずだ。
わがままで持ち帰るってことじゃないんだよ。
231もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 21:15:51
■生活保護だけじゃない在日特権  

   <丶`∀´> 在日貴族 うはうは〜

地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費

★ほとんどの日本人が、このような特権の存在を知らない
  何も知らずにいる、2ちゃんねるの他の板の人たちに、知らせたい!
232もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 21:41:55
>>230
残す様な頼み方自体失礼で店を大切にしない行為。
233もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 21:51:50
>>230
それは客側の都合。
店側の都合を考えていないから好き勝手なことが言える。
結局自己中なんだよ。

そういう人が店と信頼関係なんて結べている訳が無い。
思い込みで我儘言われる店員さんに同情するよ。
234もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 22:48:20
>>233
都合ってのはちょっと違うだろう。料理に対する思いだろう。
そこで、「持ち帰らせろ」って言うんじゃないんだぞ。
「せっかくの料理を残してしまって申し訳ない。できれば持ち帰りたいんだが?」
って、相談するんだぞ。

自分の都合を一方的に押し付けるわけじゃないんだよ。
そういう場合も君は、「マニュアル通りの対応」しかできないんだろ。
持ち帰らせることが正解とは、俺はいってないから。
大事なのは形やマニュアルじゃないってことだ。
235もぐもぐ名無しさん:2008/12/31(水) 22:53:05
>>233
「せっかくの料理を残してしまって申し訳ない。できれば持ち帰りたいんだが?」
こういうお客さんの思いに対して、どう対応するか?

「もしものことがあったら困るじゃないか。勝手なことを言う困ったお客さんだ」
or
「うちの料理をこんなに大事に思ってくれるお客さんだ、なんとかならないものか」

君は明らかに、人の思いが伝わらない、前者の人間だってこと。
236もぐもぐ名無しさん:2009/01/01(木) 00:25:03
話をすり替えるなよ。
こちらは店側は普通は持ち帰りを快くは思わないという事実と、マニュアルの大切さを話しているんだ。
あなたは店側が持ち帰りを認めていない・マニュアルで決まっているのでできないという時でも自己責任で我を通すというから、そこに反論している。
店員と信頼関係を結んでいたとしてもマニュアルは店のトップが決めた倫理。
マニュアルには、店側が客とより良い関係を結ぶための倫理観や哲学が書かれているんだよ。
そこに私情をねじ込もうとする態度がおかしいと言っている。
あなたはこちらの対応を都合のいいように捏造してくる上に、こちらの正論には同意しない。しかも自分に不利な事象はスルーして絡んでくる。
そんなだから何処のスレに行っても反感しか買わないんだよ。
そんな腐った人間を誰が信頼してくれるのか見てみたいよw
237もぐもぐ名無しさん:2009/01/01(木) 00:38:17
なんで心よく思わないんだ?それは君の感じ方に過ぎない。
俺だったらそうは感じないから。
もう一度>235を読み直してごらん。
238もぐもぐ名無しさん:2009/01/01(木) 00:42:08
いっとくけど、必ずマニュアルを無視するとは、俺は書いてないだろ。
マニュアルも大事だと書いてあるだろ。
ただし、一番大事なのはマニュアルではない。必ずしもマニュアルが絶対ではない。
わかんないんだろうなぁ。

マニュアルを守る事も確かに大事だぜ。
しかし君は、マニュアル通りの対応しか、できないのかい?
239もぐもぐ名無しさん:2009/01/01(木) 03:54:13
>>237
それはあなた(客側)の見解。快く思わない理由は>>208>>214
>>238
倫理観は心中にあるだろう。だが倫理は行動として示さねば意味の無いもの。
マニュアルは倫理的行動のガイドライン。良店はここがしっかりしている。
だからこそ店側が持ち帰りに応じない場合は店のルールに従うべしと言っている。(応じてもらえるなら好意に甘えて良い)

ここに客側の見解や、信頼関係を差し挟もうとするのは本質的にお門違い。
線引きができないなら駄目な客or店。
そこにあるのは信頼でも友情でもない、ただの馴れ合い。ここを理解すべし。

店に持ち帰り可かを尋ねるのは別に問題は無い。
だが自己責任で持ち帰りを店に強いようとするのは愚かな行為。
信頼関係の欠如云々は、この場合何の意味もない事が解ったかな?

最後に、勝手な思い込みで他人を非難する前に、ご自分の言動を再確認することを強くお勧めする。
あなたの常識が絶対でないことを(というより間違いだらけ)肝に命じるように。
また、曲解や手前勝手な論理の飛躍も自重するように。以上。
240もぐもぐ名無しさん:2009/01/01(木) 05:09:56
しかし過疎スレとはいえスレ違いだなw 失礼した。
241もぐもぐ名無しさん:2009/01/01(木) 07:03:36
>>239
>それはあなた(客側)の見解。

だから、あなたは他人の考え方を全然理解できないってだけでしょ。
それを、>>235に示してるんだけど?

こちらはあなたの言ってることも理解して、そういう考えだけじゃないって
言ってるんですが?

大きい組織の中の末端にいるんなら、マニュアルに従うことが大事だ。
でもそれは倫理じゃない、ただの組織のルールだよ。
むしろルールに従うことが、倫理だね。
でもそれだけじゃだめだ。世の中、マニュアルにのってないことだって沢山ある。
どうすればよいかってーと、責任者に相談すること。それが誠意なんだよ。
「お客様がこうこうで、こうおっしゃってます、なんとかなりませんか?」
ってね、上にかけあっていくこと。
それにはまず、お客さんの心がわかる人間じゃないとね。
そして君の気持ちが、上を動かすことだってある。

君はマニュアルに従う立場しか、経験したことがないの?
マニュアルを作る立場だってあるんだぜ。
飲食店なんか小さいとこが多いんだから、そういう立場もある。
そしたら、全然視点が変わってくるよ。

まず、お客さんの心がわかる人間でなきゃ、駄目だろう?
これが曲解なんですか?
242元都民:2009/01/01(木) 08:32:25
フゥ…
頭狂スレないから来てみたら餓鬼みたいな話題で盛り上がってるのな
食い物を粗末にしないなんてのは日本人の道徳だろ
俺は頭狂の食い物がいくら不味くても残さず食べてやってる
まあ人間食わなきゃ生きていけないわけで、一時的に食べ物を粗末にしてる >>1 みたいな香具師も腹が減ればウハウハがっついているんだろうがなw
みんな、今年もよろぴく(^^)
243もぐもぐ名無しさん:2009/01/01(木) 10:51:44
相談することは問題無いと言っている。ちゃんと読もうね。

たしかに客の意見が正しく、ルールが変わる事もある。
だがあなたは“自己責任”でルールを変えるように言っていた。
この考え方が誤り。
何かがあった時に、責任をとらなければならないのは店側なんだよ。
「残してしまって申し訳ない」というのは理由。
例えば「味が悪くなっても、料理が傷む可能性があっても構いません」という客側の態度は、店に対しての我儘にすぎない。


ここまでがあなたの曲解している点
その他の反論は的外れ。
244もぐもぐ名無しさん:2009/01/01(木) 11:52:13
>>243
誰宛て?
245もぐもぐ名無しさん:2009/01/01(木) 12:19:29
>>241宛てです。失礼。

これ以上のレスはスレに迷惑をかけるので控えようと思います。
先の文章で理解できないのなら、後は好きになさってください。
あなたがどう思われようと構いませんが、誰の意見が正しいのかは他の方々の態度を(別スレ含む)みても明らかだと思いますよ。
246元都民:2009/01/01(木) 12:45:14
>>243
同感だな。
世の中にはお腹の強い人や弱い人などいろいろいる。
万全を期すのが店側の責任でありプロフェッショナルだ。
唐揚げにはレモンより抹茶塩だし、渋谷の坂の途中のラーメン屋は旨い。
今日は鯛を食ったよ。
じゃね☆
247もぐもぐ名無しさん:2009/01/01(木) 15:01:15
>>243
>だがあなたは“自己責任”でルールを変えるように言っていた。

君は責任者になったことがないんでしょ?
だからその範囲しか見えてないだけ。
従業員だったら、「勝手に判断せず、上の人に相談する」って書いてあるでしょ。
大事なのは、そこでお客さんの気持ちを汲み取れる人間かどうかだ。

持ち帰りたいって客を、「マニュアルに反するから迷惑だ」としか感じない君は・・・・
まあこれ以上言うまい。
248もぐもぐ名無しさん:2009/01/01(木) 16:07:42
>>1
これから日本国内でも餓死者の増加が懸念されています。
仮に逆説で意見を乞うても、飽食世代の妄言を助長させてるだけの
ように思いますが、いかがでしょうか。
実際に安全な食べ物は高価になりすぎて庶民からは遠い存在になりそうですよ。
249もぐもぐ名無しさん:2009/01/02(金) 07:56:20
>>1
> 消費者がお金を払って買った食べ物を
自分で稼いだ金じゃないんだろうな
人が働くのは古今東西根源的には「食うため」
食べ物を粗末にするということは、食べ物を手に入れるための労働をも否定することになる

こんな釣りスレを立てる時点で坊や確定
250もぐもぐ名無しさん:2009/01/02(金) 14:08:55
釣りスレとわかっていてマジレスっていうのは実にカッコいいな
251もぐもぐ名無しさん:2009/01/23(金) 05:03:07
食べ物を粗末にしたらいかんとうるさい連中に限って食べ物以外は粗末に扱ってたりするから困る
252もぐもぐ名無しさん:2009/01/23(金) 10:12:54
それはそれで問題だと思うが、ここで話す事じゃ無いな。
食べ物を粗末にしている人が他の物を大切に扱っているとも思えんが。
253もぐもぐ名無しさん:2009/01/23(金) 14:16:25
タバコを吸ってる人は物を大切にしていないような気がする
254もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 06:36:14
食べ物を粗末にするな
こういう事を言う奴は勿論肉は食わないよな?
255もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 08:25:42
もし自分に子供がいて>>1みたいな事を言い出したとしたら
ちゃんと正しく説明して教育しないといけないんだよな
その時に言えるような正しい答えと説得力のある言葉は用意しといたほうがいいな
駄目なものは駄目とか問答無用で殴って教える教育方針もあるけどそれは良くないだろう
256もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 15:28:16
ただねぇ、厳密に客観的な理由があるかと言えば実はないわけで。

例えば人が死ねば悲しいだろ。
そこに理由を求めなくてはならない時点で教育の失敗だよ。
価値観ってのは理由じゃない。
言葉で納得させようとするよりは、まず理屈抜きでそう感じる人に育てないと。

だから親や周囲の大人の生き方自体が問われるんだよ。
子どもってのはよく見てるからね。
257もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 16:02:38
いや、理由はあるんだけど、説明が恐ろしくめんどくさいんだよ。
258もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 16:16:38
でも所詮それはあなたの理由なんだよ。
全員が納得する「客観的な」理由はないから。
259もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 16:23:19
いや、客観的な理由のことだよ
260もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 17:30:21
では説明どうぞ
「説明が恐ろしくめんどくさい」
こんなのは説明できない言い訳
261横レス失礼:2009/02/17(火) 17:49:14
ケンカ腰の人に説明したって、粗探しされて水掛け論になるのがオチ。
>>259が粗末にしない人ならそれで十分。
子育てにまで他人が口をはさむべきではないよ。
262もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 20:45:37
つまり客観的な理由は無いという事ですね
263もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 21:17:04
食べ物は生き物が生きるための唯一の源だから、粗末にすると生き物が減るじゃん。
金の概念は人間だけだけど食べ物は生き物全てに平等だし。金は単なる手段で食べ物と同等の価値じゃないから金を払えば何しても良い訳ないじゃん。当たり前のことだと思ってたけどいろんな考え方あるんだな
264もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 21:51:27
理由はあるよ。
「説明が難しい」ことは「ない」ことではないしね。
「客観的な理由がある」ことと、「客観的な理由を理解させる」ことも同じではない。
手間隙負けて説明して理解させて納得させるよりも、
「正しいものだから」と刷り込んだほうが手っ取り早いからそうしてるだけ。
逆に言うと、刷り込まなければいけないのには理由がある。
265もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 22:32:02
何か変な話になっちゃってるな。

>>263-264
生き物が減るのはよくないとか平等はよい概念だとか、
そういうのはすでに特定の価値観だから。
逆の価値観の人には何の説得力もないし、それが当然。
大多数(or全員)の同意と客観的な正しさは別物だからね。
つーかそういう意味で人間に「客観」などない。
266もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 22:51:34
そんなこと言い出したら全ての人間活動に客観の評価などなくなる。
ただしそれを許していったら最後には殺人も良くなり
まさに「人を殺すことはなぜいけないの?」という問いにもに答えられなくなる。
要は社会として許容するかしないか。
この手の議論においての「客観」は社会という主体によって定義付けられるべき。
でなければアウトサイダーだし、
社会を基本に語ると、最後は個人が社会の一員として社会からはじかれないためにという話になっていく。
267もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:24
>>265
「生き物が減る」については、
生き物が減る→生態系、食物連鎖の崩壊が起きる→必然的に食べ物も減る→生き物が減る〜(略)
だから減るのは良くない。異論は多々あるだろうけど。
268もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 23:33:32
>>266
そういうことだよ。が、誰も許そうとは言ってないよ。
結局社会的な取り決めや契約以外では説明できなくなるから、
あなたの言うアウトサイダーには何の効果もない。
だから教育・しつけという刷り込み・洗脳が重要になってくるのよ。
いくら懇切丁寧に言葉で説明したところで、
その洗脳がまったくされてない人間には本気でわからないんだから。

例えば思春期に善悪とか生死について悩むのは普通のことだけど、
仮に人殺しは悪いことじゃないはずだと理屈で考えたとしても
現実に殺すなど怖くてできないのは刷り込みがあるから。

>>267
だけどそれが直接自分に害を及ぼさないなら平気な人も多いだろ。
個というのはそもそもそういう存在。
だから日本でも大量の食品が廃棄されてるわけだし。
269もぐもぐ名無しさん:2009/02/18(水) 00:04:25
じゃあいいや。
だいぶはしょるけど
「あなたが社会に抹殺されたくないのなら食べ物を粗末にしてはいけない」
これが答え。

関係ないし、大雑把にまとめるけど、殺したいときに殺すし、食べ物も粗末にしますって人には、
殺しなさい、食べ物も粗末にしなさい。
だけど社会はそれを許さない。
これが答え。

社会がなぜ「食べ物を粗末にしてはいけない」という価値観を
社会の構成員である個人に持たせようとするかはまた別の議論になる。
270もぐもぐ名無しさん:2009/02/18(水) 15:27:49
>>269
最後の2行について議論する気はない。

まず忘れてはならないことは、
殺人という行為に対しては、死刑を含む厳罰が用意されてる。
なぜなら、そうしないと社会が保てなくなるから。
これを守らないと完全にアウトサイダーだ。

でも食べ物を粗末にする行為については何の罰則もない。
「社会はそれを許している」からなんだよ。
あるいは「各自の自主性に任されている」と言うべきか。
つまり守らなくてもまともに社会の構成員と認められる。
誰もそんな理由で抹殺したりしないし、問題にもされない。
マナーというのはそういうもの。
現実にそうだから日本で大量の廃棄食糧が出てるわけだ。

そんな状況で、
食べ物を粗末にすることは個人の自由という価値観の人々に
いくら理屈で説明しても理解させることは不可能。
「咎められるかどうかの問題じゃなく、自分は粗末にしたくない」
という価値観の醸成には教育=刷り込みがどうしても必要だよ。
まあその教育すら可能かどうかは怪しいんだが。
271もぐもぐ名無しさん:2009/02/18(水) 16:09:09
>>270
だから説明がめんどくさい。
最後の2行を語らないならそのあとの長文も無駄になる。

「社会はそれを許している」というのも、現状がそうなってるだけで、
それをマナーで許さないのには理由がある。

なぜ殺人が許されないか、その行為に対して厳しい罰則があるか。
それは殺人は圧倒的に「わかりやすい」からだよ。
対して食べ物を粗末は実に「わかりにくい」
程度に圧倒的な差があるだけで、根っこにある成分は実は同じではということ。
わかりにくいことにも理由はちゃんとある。
だからマナーという発想が出てくる。
272もぐもぐ名無しさん:2009/02/18(水) 17:36:15
>>271つまり、殺人も粗末も「いけないこと」で、その理由は両者も同じ。
だが、粗末の方は殺人ほど「いけないこと」って理解しにくいからその差を埋めるためにマナーが新たに持ち出される。ということ?
違ったらごめん
273もぐもぐ名無しさん:2009/02/18(水) 18:06:53
そんな感じ
274もぐもぐ名無しさん:2009/02/18(水) 22:33:27
>>271
つーか、自分は単に「説明だけでは無理、刷り込みが必須」と言ってるの。
論理は刷り込み等により獲得した価値観の上に構築されるものだから
まずその価値観を共有できなければ話は通じないってこと。
つまり天与のアプリオリな正論があるわけじゃないうえに、
各人の自由裁量に任されているような軽微な事柄について
しかも大勢が逆方向に移行し続けてきている現実の中で
理をもって説得するのは不可能でしょってこと。
人間の理性とはそういうもので、理が先にあるわけじゃないから。

当然説明することそのものを否定してるわけでもないし、
日々の食事に事欠く事態になれば話は変わるだろうと思うけどね。
275もぐもぐ名無しさん:2009/02/18(水) 23:20:31
卵が先かニワトリが先かなんて議論はどうでもいいんだよ。
刷り込みが必須というのは同じだし。


大事なのは我々が住んでる社会には、子供に刷り込まなければならない価値観があり、
その価値観が生まれたことには全て理由が存在するということだよ。
刷り込みは道具に過ぎない。
道具を使うのは人間だよ。

子供に理由を問われたら大人は「ない」などといってはならない。
「あるけど説明が難しい」と答えるとか、
有無を言わさずぶん殴るほうがまだ健全だと思うわけ。

>>256では「客観的理由がない」とまるで神様が人類を見下ろしたような視点で語ってるけど、
俺はその部分が気に入らなくて反論してるだけ。
自分だって社会の構成員なんだから、そういう達観した視点で語る必要ないんじゃないのと。
必要のないことをわざわざ語ることに疑問を感じる。
276もぐもぐ名無しさん:2009/02/18(水) 23:29:57
>>274確かに論理は刷り込みを経験した上で理解出来るものだしね。例えば数学の公式も、最初はただ頭に叩き込むだけだがそれの繰り返しで少しずつ自分の知識としていくし。理屈より刷り込みが優先されることって少ないからピンときにくいけど274の言ってることは納得した
277もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 08:15:29
散々出し惜しみしていた客観的理由が
「あなたが社会に抹殺されたくないのなら食べ物を粗末にしてはいけない」
これですか
278もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 10:07:35
相手にするなよ
絶対に水掛け論になる

このスレに粘着する荒らしに注意
279もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 11:21:15
タイ人ってご飯残さないんだよ
280通りすがり:2009/02/19(木) 11:41:32
食べ物に限らず、
物を粗末にするのは良くないんだがな…
281もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 11:53:04
おなかが一杯になって食べられないものを無理して食べる必要はない。
大抵のデブの言い訳はこれ。食べ物粗末に出来ないんだってのがね。
282もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 13:07:05
どうみても注文し過ぎです
283もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 13:32:56

思春期の小中学生、給食時間5分延長したら食べ残し減少
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1235004480/
284もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 14:18:06
罰があるから守る。
罰がないから守らない。

良い討論大会だね。
哲学だよ
285もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 15:22:30
自分は無宗教でよく知らないけど仏教徒の父親は食べ物を粗末にすると輪廻転生による運命で次生まれてくる時は食べ物に困るからダメってよく言ってたな
罪じゃないけど、次生まれる自分が苦しむならある意味罪が課されてるのかも。宗教持ち出すの良くなかったかな
286おにゃー ◆QZI8GKIym. :2009/02/19(木) 16:18:32
287もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 16:57:08
>>278
荒らしというかageてるし>>1だと思う。
確信犯的にやってるのだろうし、その意味では荒らしの意図はあるのかもしれないけど、
議論の機会を提供するという意味では荒らしではないよ。
即答が難しいのは事実だし、自分の子供に同じように聞かれたらどうするってシミュレーションにはなる。
揚げ足とられてこちらがグゥの音もでなくなっても、現実にはそこまでする子供はいないから。

>>285
いや、宗教も刷り込みの手段のひとつ。
人類が幸福になろうとする道具。
だけど道具はたまに壊れる。宗教対立で戦争になって逆に不幸になったりする。
だからといって宗教の元にそういった意図はない。
宗教が生まれた理由は複合的だけど一番大きいのは「死が怖いから」
死を克服するために人間は神様を発明した。
ひるがえって、死が怖いのは命が大事だから。厳密には博愛とかじゃなくて
「自分の命」これにつきる。
しかし個人は他者との関係の中でしか生きていけない。
生きやすくするために人は社会を作った。
社会は道具だから間違うこともあるけど、社会のおおもとには皆が幸福を追求するべきという理念がある。
長い間かけて人類は「人権」て概念をようやく生み出した。
こういった試行錯誤の上にいまの社会がかろうじて成り立っている。
社会が磐石のものであると思ってはならない。
「天国への最短の道は地獄への道を熟知することだ」という格言があるけど、
幸福は常に真逆の危機感の上に成り立っている。
そこで>>277にあえて答えると、
それは答え方のひとつであって理由ではない。
理由は幸福になるため。
なぜ幸福になるために食べ物を粗末にしてはいけないかは、まだだいぶショートカットしてあるけど、
パーツはこのスレの>>1からみてってもいくつもある。パズルのようにつなげば完成図はでてくるはず。
ジグソーパズルには完成図が印刷してあるけど、
それはゴールの指針であって、本当は、パズルは自分で完成させなくては意味がない。
288もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 17:06:55
だれもマトモに説明出来ず、「心が〜」とか「倫理観が〜」とか言い始めた時点で
もう十分宗教だからどうでもいいよ
289もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 17:09:08
>>288
じゃあそこらへん歩いてる小学生にでもたずねてみたら?
290もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 17:31:26
残し捨てる派は
飢えで苦しむ子供に囲まれて、その中心で飯を残し、
>>1の台詞を喋ってるところを全世界で放映するってのを自分がやってるって想像してみたら?
それができないか、少しでも躊躇するなら、残す行為が
どんだけ常識に反するか自分でわかってるって事だよ。

想像だけじゃあわかりにくいか。
291もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 17:35:12
そんな状況にならんし。
よくそんな妄想出来るなとか感心するが。
292もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 18:17:54
>>275
>刷り込みが必須というのは同じだし
「説明」に対して「言葉ではダメ、刷り込みが必須」と書いたのは俺だろ。
それを「同じ」って何よ。

>「客観的理由がない」とまるで神様が人類を見下ろしたような視点で
全然逆。客観こそが神(または共産主義w)の視点なんだよ。
つまり俺は「神のごとき絶対善でもなければ言葉(論理)で多数を納得させることはできない」
と言ってるの。特に社会が「どっちでもいい」と決めたことに対しては。
もちろん説明してもかまわんよ。だが効果は薄い。
個人のできる範囲は自分の子ども+αに刷り込むことくらいなのかな、ってこと。
それでも社会の構成員の多くが「食べ物を粗末にしてもまあいいか」と思っている現実では
あまり効果はないだろうが。


宗教でも道具でもいいが、価値観や利害が対立するから争うんだろ。
道具が壊れたんじゃなく、人間は自己を含む集団のためにそれを使ったんだよ。
「皆が幸福を追求するべきという理念」をもつ日本社会は
現実に大量の食糧を廃棄してる。世界では大勢が死んでいるのに、だ。
日本は国として「他国民が死のうが皆(日本国民)が食えればいい」を選んだ。
つまり、俺やあなたは今の日本社会の価値観の中核にはいないんだぜ。

しかも日本社会がすでに価値観の相違を(場合によっては激しく)含んでる。
つーか現に「粗末にするのはよくない」と考えている同士ですら意見が合わないw

>>290
その意見を社会の中で発したら食べ物を粗末にするよりはるかに白い目で見られるね。
293もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 18:23:19
単にもったいない
294もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 18:41:00
>>292
刷り込みに関しては
>>264で同意してるよ。
IDでないけど流れでわかると思って。

二節目には>>266で答えてるよ。
人間は社会の一員として「客観」も社会によったものであるべきという前提。
なぜなら客も社会に属するから。
だからこそ「気に入らない」と反論している意思を書いたつもりだけど、
話がかみ合っていないということは、それが伝わってないみたい。

三節目は対立の構造はその通りだけど、宗教が道具として機能しないのは、
やはりその道具を使う範囲を限定してる人間の使い方の問題だよ。
世の中一部の利害の為に多くの犠牲を見ぬふりをしている。
だけどその犠牲の側にだって本当は追求すべき幸福がある。

全ての人にとって今が完全な社会でないというだけ。
完璧じゃないからベターを目指して試行錯誤する。
俺たちは人類の歴史の頂点に立ってると錯覚してるけど、未来から見ればまだ過渡期。

違う価値観の相違の最大公約数こそが、試行錯誤の末できた現在の社会であり、
だけどそれはモデルケースであってまだ完璧ではない。

そしてここが一番の疑問であり、俺が「気に入らない」っていってる理由なんだけど、
完璧でない社会が作った、刷り込みを、
社会に拠らない「客観」の存在をことさらアピールするあなたが刷り込みを「必要だ」とするほうが理屈が通らないのでは?
自分も洗脳されてるだけで、そこに意味はないといってるのに等しいでしょ。
繰り返すけど、必要なのには理由があるんですよ。
そしてそれは「社会から放逐されないため」だといってるんです。
乱暴に言ってしまうと、個人の価値観はそこでは尊重されない。
295もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 20:25:42
IDないからごっちゃになってきた‥‥
>>287>>294は同じ人だよね?>>292とは別だよね。二人とも似てるけど、「刷り込み」とか「客観」に関して考え方が違うんだなぁ。でも二人とも粗末良くない派でよかった
296もぐもぐ名無しさん:2009/02/19(木) 21:23:35
>>294
以下、冒頭の数字は各節に対応するもの。


刷り込みは手っ取り早いんじゃなくて必須。

「日本社会としての客観」は「粗末にしてもいい」または「正直どうでもいい」。
それを論理でくつがえすには「絶対善」(これが最初に自分の言った「客観」)でも用意しないと無理。
でもそんなものはありえないから無理。

>その道具を使う範囲を限定してる人間の使い方の問題
つまり幸福のために作ったものが「壊れた」のではない。
もともと必然として不完全なものを、必然として不完全なやり方で使った。
4・5
正論ではあるが、そういうことを価値基準に置いて今を生きるのは例外的存在。
例外でなければ生物として滅亡の危機。
その例外的存在が稀に歴史を変えることがあるという事実は否定しない。

人間にとって社会によらない「客観」の存在は否定している。
そこで上記2につながる。
自分も洗脳されているだけというのは事実そうだと思っている。
意味があるなしではなく、洗脳されたから今の価値観なのであって、
俺はその価値観がいいと思うが結局は少数派なんだろうなと思う。
あなたが子どもを教育するのに「言えるような正しい答えと説得力のある言葉」と書いたから
「あなたがそうしたいのなら」その前に刷り込み=洗脳が「必要」だと書いたわけ。
なぜなら上記2だから。
そういう意味の「必要」だと何度も言ってるんだが。
297もぐもぐ名無しさん:2009/02/20(金) 11:11:35
長い、三行で。
298もぐもぐ名無しさん:2009/02/20(金) 11:58:32
同感。
もっともな単語並べるのも結構だが、端的にまとめる力も大事なことです。
299もぐもぐ名無しさん:2009/02/20(金) 13:27:34
わたしも同感。
300もぐもぐ名無しさん:2009/02/20(金) 13:53:12
300
301もぐもぐ名無しさん:2009/02/20(金) 16:37:40
では私が答えをば(`・ω・´)

善悪を抜きにした理由は簡単。

「もったいないから」

       以上。


殺人の話も、善悪抜きにすれば

「もったいないから」

何万年と続いた命を、他人の都合で切っていいわけがない。

これでも何で?って言ったら、もったいないって言葉の意味知らない事になる。
302もぐもぐ名無しさん:2009/02/20(金) 21:43:39
貧乏生活を知らん人間に 
もったいないとか解ると思ってんのか?

303もぐもぐ名無しさん:2009/02/21(土) 01:28:51
その人なりの「もったいない」と思う基準があるでしょ
304もぐもぐ名無しさん:2009/02/21(土) 15:23:49
基準ねぇ‥
何だろうねぇ‥
305もぐもぐ名無しさん:2009/02/21(土) 15:35:21
とかいってるうちにたぶんローマは滅亡したのだろう
306もぐもぐ名無しさん:2009/02/21(土) 16:47:43
2次生産業が拡大増長しすぎた
粗末にしてるのは一般消費者じゃなく彼等だろ
307もぐもぐ名無しさん:2009/02/21(土) 19:00:56
例を挙げて
308もぐもぐ名無しさん:2009/02/21(土) 23:14:05
一気に過疎化るんだなあ
309元都民:2009/02/22(日) 18:56:49
この国で食べ物を最も廃棄しているのは東京ですよね。
実にけしからんことです。
310もぐもぐ名無しさん:2009/02/22(日) 19:09:09
>>309
ですよね。
食べ物も人もゴミのように粗末に扱う。
元都民さんが身に染みてますものね
311もぐもぐ名無しさん:2009/02/22(日) 19:24:42
小学校の給食の時の残飯もバケツに溢れてたなあ。
中学校の給食で驚いたのは給食係りの女子がポリ袋に入った残飯を、手でグチャグチャって揉んで汚い色にして遊んでたこと。牛乳やら白米やら酢豚が混ざっててそれを喜んでた。
312もぐもぐ名無しさん:2009/02/22(日) 19:34:07
>>311
いつ? どこ?
俺の時代(80年代はじめ東京)は、
余った給食は誰か食うかと先生がきいて、人気のある惣菜はジャンケンだった。
そうでなくても、誰かが食ったからほとんど余らなかった。
余らなかったときは、給食のおばさんから
「最近残さないで偉い」みいな一言が、放送なりプリントなりで伝えられた記憶がある。
313もぐもぐ名無しさん:2009/02/22(日) 19:35:44
あ、というか残飯は基本的にでなかった。
314もぐもぐ名無しさん:2009/02/22(日) 20:48:28
>>312-313
残飯出ないのすごいな。90年代、北陸のど田舎だよ。
ど田舎のくせに残飯が多かった。何故だ?感覚的に裕福な都会っ子の方が残飯多そうなイメージだけどな(ごめん)
こっちは逆にどのクラスが一番残飯少なく出来るかっていう催しがあった位だよ
315もぐもぐ名無しさん:2009/02/22(日) 20:55:21
>>310
確かにそうだな
渋谷のスクランブル交差点などどこから途もなく東京人が沸いて出てくる
空気も水も汚いあんな所で生活して何が楽しいのかね
316もぐもぐ名無しさん:2009/02/22(日) 20:59:06
>>315
>>315
そう。
ああいう異常な環境が元都民みたいな異常者を生むんだよ
元都民は東京の被害者、異常社会の生ける証拠だと思う
317もぐもぐ名無しさん:2009/02/22(日) 21:03:26
東京で何があったか知らないけど
元都民の壊れっぷり見ると東京って恐ろしい街だと思う
環境が良ければ多少嫌な事があってもリフレッシュできるけど
それが出来ないからあそこまで壊れてしまったんだろうな
318もぐもぐ名無しさん:2009/02/22(日) 21:08:27
そうそう、弱い奴は元都民のようになるのだぜ
319もぐもぐ名無しさん:2009/02/22(日) 21:36:31
そ、そ、
東京ってコワイ街
320元都民:2009/02/22(日) 21:42:25
スレタイ読めよ、糞
321もぐもぐ名無しさん:2009/02/22(日) 21:56:00
だな。
閑話休題
『元都民を粗末にしたら何故いけないのか』はここで終わり。
322元都民:2009/02/22(日) 22:13:52
食べ物は生命の根源
人間は他の生物の命を奪わなければいけない罪深い存在なんだ
菜食主義者とて無罪ではない
仏教ではその事を業と言う
だから食べ物は粗末にしてはいけないんだ
323元都民さんもうやめて:2009/02/23(月) 01:10:36
もういい。もうやめて。これ以上恥ずかしい発言しないで。
↑の発言だって支離滅裂じゃないですか。
最後の「だから、食べ物…」のとことか、見て下さい。一体どことの関係で「だから」なんでしょうか。
社会人とは思えない作文ですね。
324もぐもぐ名無しさん:2009/02/23(月) 01:16:32
それ散々既出。
堂々めぐりなんだ結局。
話変わるが、コンビニ弁当の廃棄物も酷いけど過食嘔吐の女とかも比べ者にならない位粗末にしてるよね。1日に何千円分かの食べ物吐いてるから。まあ病気だから、で片付いちゃうんだろうけど
325もぐもぐ名無しさん:2009/02/23(月) 02:05:09
まあ病気だから
326もぐもぐ名無しさん:2009/02/23(月) 07:36:10
病気だから…Σ(゚д゚)ハッ
327もぐもぐ名無しさん:2009/02/23(月) 19:21:21
>>323
2行目
328もぐもぐ名無しさん:2009/02/23(月) 20:00:44
なんだそのしょっぱい揚げ足取り
329もぐもぐ名無しさん:2009/02/23(月) 23:40:38
しょっぱい揚げ足かと思った
イカゲソの
330もぐもぐ名無しさん:2009/02/24(火) 12:21:06
      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
331もぐもぐ名無しさん:2009/02/25(水) 16:38:21
今日ブロッコリーの茎捨てました。食べたらめっちゃ固くて、、、、ごめんなさい。
332もぐもぐ名無しさん:2009/02/25(水) 19:19:29
あれよく煮たら、やわらかさの中にコリコリがあってすごく美味いよ。
花の部分より好きかも。
333もぐもぐ名無しさん
よく煮るといいのかー
今度はそうしてちゃんと食べるわ
ありがとー