【屠殺残酷】肉食はやめよ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
屠殺場の壁がガラス張りだったら、
人々はみな、ベジタリアンになるでしょう。
             ポール・マッカートニー
http://saisyoku.com/pics_killed.htm

家畜の屠殺を痛ましく思う、みなさんの熱い気持ちが既に10000を超える
レスに込められています。
過去スレは>>2以降
2もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 13:20:06
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1199116698/
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part10
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1196520781/
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part9
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1194744886/
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part8
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1194352128/
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part7
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1192969403/
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1190822684/
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1184946433/
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1180525591/
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1175209087/
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1173097975/
【屠殺残酷】肉食はやめよ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1171977552/
3もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 13:52:34

菜食のススメ
http://saisyoku.com/index.html
4もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 14:07:17
今年はこういう年になります
 2008年
 ・各国の首脳は全員、菜食主義者という状況になる。
 ・畜産動物保持廃止条例が法案化。3月13日家畜の日として祭日となる
5もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 14:08:04
(神・ω・神)定期的に立つなこのスレ
6もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 18:32:56
1日で食べるイモの量は4〜5本(1.5kg)で、含まれるタンパク質量は約15gしかない。
日本人の摂取量は1日約90g。 栄養学からみるとこの摂取量で通常の筋肉を維持することはできないし、 長時間続けると栄養失調となるはずである。
腸内細菌の権威である東京大学農学部の光岡知足教授は、 腸内細菌の種類と割合に謎をとく鍵があると考えている。
パプア高地人と日本人で腸内細菌が異なることを示す例として、 豚腹とオナラがある。
パプア・ニューギニアではお祭りの夜に貴重な豚を殺して食べる風習がある。
このときしばしば起る病気が豚腹である。
激しい腸炎が起きて死ぬ確率も高い。 しかし、日本人には豚腹は起らない。
また、現地で調査していた日本人がパプア高地人と同じ食事をしていたところ、 オナラが出続けて仕方なかったが、パプア高地人はほとんどオナラをせず、 笑われてしまったという。
パプア高地人の糞便を調べると、 食べたイモ類に含まれていた約2倍の総窒素量が検出された。
つまり、増えた分以上は腸内で合成されたはずである。
7もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 18:35:27
実際、1970年にバーガーセンとヒプスレイが、空中窒素から蛋白質を合成する腸内細菌であるクレブシエラとかエンテロバクターなどをパプア高地人の糞便から分離している。
つまり、豆類の窒素固定菌のように、空中の窒素を固定する腸内細菌もいる。
ただし、パプア高地人の糞便から分離されたこれらの腸内細菌の量は、 糞便の総窒素量を説明するには少なすぎた。
これは、窒素固定を行なった腸内細菌は壊れて糞便には残っていないためと 思われる。
パプア高地人の糞便に含まれる腸内細菌は日本人の1/10程でしかない。
おそらく、その大部分は窒素固定に使われたのだろう。
8もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 18:36:46
腸内細菌の種類や量は食事内容により、 半年もかければ変化する。
質素な食事で厳しい修行に耐える修行僧も、 もしかすると腸内細菌の対応で修行に耐えているのかもしれない!?
9もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 21:10:05
緑を破壊するべジは世界の敵。
10もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 21:17:09
特殊腸内細菌を摂取しても
従来から住んでいる菌に淘汰されます
大抵の場合ね

だから実はヨグルトも菌の補給にはあんまり意味ないのね
常在菌のえさにはなるけど
11もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 21:46:17
>>9
緑も動物も食べる雑食者は大量大虐殺の変態殺人鬼
12もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 21:48:29
また最初から話をやり直すつもりか('A`)
13もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 22:05:34
>>9
もう脳のスポンジ化が進行して自分が雑かベジかも分からなくなってるのよ
かわいそうにな
14もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 00:04:13
>>10
だからそれで良いんだって。
要は、いかに最大勢力の日和見菌を、善玉の味方にするか悪玉の味方にするかなんだから。

ま、ヨーグルトは体に良いよ、いろんな面で。
15もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 00:34:58
【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN 【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1185679568/

【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN その2【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1195893252/

【キチガイ】菜食に勧誘する気持ち悪い人【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1199580134/
16もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 01:47:38
菜食したら下痢が治った
ウェルシュ菌とかの悪い腸内細菌が減ったからだと思う
知らんけど
17もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 09:11:47
フルーツ缶にヨーグルト混ぜたのが大好きです。
太るけど。

viva少肉多菜ヾ(゚Д゚)ノシ
18もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 12:54:44
>>16
普通に考えて繊維が少なすぎたんだろ
だから「バランスよく」っていつも言っているわけよ
19もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 13:15:55
肉を食べるほど人の体と心は汚れ荒れていく
でも食べたい人はご自由に
20もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 13:34:19
肉食が好きな人は今よりもっとたくさん食べて体を壊したり鬱病になれば良いと思うよ
21もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 13:38:25
>>19
意味不明
>>20
原因不明
22もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 14:00:40
でも実際問題、完全菜食にするの、現代では難しくないか?
金もかかるし、自分で作れないなら、作ってくれる人の理解もいる。
肉少な目、ならいいと思うんだが、動物性のもの全部なくすとかは無理。
金持ちで自分専用のシェフ雇えるくらいのセレブでないとw
いや実際、無理だと思うよ。

ここの自称ベジさんは、どうやって完全菜食にしてるの?
ただ掲示板で争いたいだけで、実際は肉食ってたりしてw
怪しいなあw
23もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 14:07:43
栄養失調で脳機能不全に陥りながら書き込んでいるんじゃないの
24もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 14:11:54
どうあがいても人類は肉食をやめられんぞ!ふははははは!
25もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 14:13:15
贅沢だよね、菜食って。
結局は金持ちと暇人の道楽みたいなもんでしょ。
26もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 16:34:12
確かに金はかかる
ビーガンともなれば、そりゃもう大変だ
食うもんのみならず、身に付けるもの、身のまわりのものも意識して自然派のものを使うわけだから
馬鹿にならないほどかかる
しかし、ベジは金持ちだけに限った話じゃない
貧乏だって、ベジやりたきゃやるんだ
ベジでいることが、そうまでしてでも価値のあるものであるかないかの判断の違いが、
ベジとそうでない人の違いです

まあだから…、雑が馬鹿馬鹿しいと思うのも分からなくはない
27もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 16:42:18
>>22
そこなんだよ
いやほんとすごく、難しいんだ
原材料見たってさ、「アミノ酸」なんてただ表記されてるだけじゃ、
大豆からとったものか、動物からとったものか、もしくは魚からのものかは、よく分からない
ショートニングも同様にだ

つまり、ある程度の妥協がないと、ベジはやっていけない
それがイギリス(ベジ大国で、レンネットのつかっていないチーズがあったり)だったなら、話は別だけど、日本だとそうはいかない

完全菜食なんていってたら、頭おかしくなっちまうよ
てか、誰が「完全菜食」って言ったの?見た感じ、そんなアレはなかったけど
28もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 16:50:59
>>26
自然派とビーガンて相容れないと思うんだけど
革製品も使えないから靴とか鞄とかビニールなんでしょ?
ウールやシルクも使えないから合成繊維だし
それにカルシウムが摂れないから石灰岩サプリ喰らってんでしょ
>>27
べがんがよく言ってる
29もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 18:00:20
合成繊維やビニールの原料の原油は動物の死骸が多分に含まれてるんだが、そういうのはいいのかな?
・・・まぁそんなこと言い出したら人間的に生きることがむりぽだけど。
30もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 18:12:21
そもそもベジタリアンの信念は「何もやらないよりはマシだし」なんだが。
完璧に動物性を断てる奴なんかいるわけねーだろ。
何で雑食者はアレやるなコレやるなと首突っ込んでくるんだろうな。
少なくとも一般人と比べて生き物の無駄な殺生は控えてる。
31もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 18:13:30
訂正w
×「何もやらないよりはマシだし」
〇「何もやらないよりはマシ」
32もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 18:25:22
>>30そもそも馬鹿ベジが肉食うなって言ったのが始まりだろw

先に喧嘩売っといて何言ってんの?
33もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 18:56:53
石油の為にアラブ人殺すのは良くて、肉の為に牛殺すのは駄目とか吐いてるんだろ?ここのバカベヂはw
34もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 19:48:10
ベジタリアン part21 【菜食】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200909165
35もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 20:05:24
>>27
金かからないよ?肉を野菜に置き換えただけだし。肉や魚は上を見たらキリがない程高級なのあるけど
野菜はたかが知れてる。調味料はどれを使うか確立できてしまえば困らないけどな。

>誰が「完全菜食」って言ったの?
雑が相手にして欲しくてアラ探ししてるんだよ
36もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 20:16:28
肉食いたいヤツはマジで肉食いまくれよw
自分はここ二年全く肉食べてないけど食費も凄く安上がりになったw
37もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 20:58:17
別に食いまくる必要も無いんだが
旨いからって食べ過ぎたら、メタボまっしぐらだし
38もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 21:14:46
とっとと病気にでもなってればよし。
スポンジ脳に水銀がいい感じで染み込んでることだろう。
39もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 21:37:53
>>29
もちろん石灰岩は太古の珊瑚の死骸なので
現代風の普通の家に住むこともできません…のはずなのだが
>>30
焼け石に水
自己満足
それとこのスレのタイトル、屠殺残酷・肉食はやめよとか
ベジが言い出したんだよ
>>35
高級野菜知らないかわいそうね
完全菜食も確実に言ってる奴いましたから、残念
40もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 21:40:08
>>36
必要以上に食う必要ないし
なんでベジは極端に走る事しかできないんだろうなあ
>>38
海藻にも水銀ついとるよね
海底火山の
砒素も入ってるよね…
41もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 22:04:50
しかし馬鹿雑はアミノスコアがどうとかみみっちい話が好きだな
42もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 22:21:20
ビーガンサイト逝って来い

みみっちいのはどっちかよくわかる
43もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 22:50:50
>>40
> 海藻にも水銀ついとるよね
微量ね。だから水銀タプーリのツナでも食って喜んでればいいじゃないか。
そうだろ?
44もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 23:20:48
ベジって最終的には藻だけで生きるらしいよw
45もぐもぐ名無しさん:2008/01/21(月) 23:55:48
ここにいるメンバーで討論を兼ねた食事会がしてみてーw
46もぐもぐ名無しさん:2008/01/22(火) 07:25:46
>>35
国内産野菜、やたらと高いんですが・・・
地元のしか食べたくないから地元のを選ぶけど、外国産に比べたら倍は高いんだよね。
もし肉や魚の分が野菜になったと考えたら、かなり大量に野菜を食べなきゃいけない気がするから、食費がかかりそう
でも魚なら自分で調達出来るんで、かなり安上がり。
ちなみに今の時期はワカサギを大量に釣って、冷凍保存。
家族で食べても一ヵ月はもつよ。
あとはハンターさんからもらう鹿肉も冷凍保存してちょっとずつ食べる。
お歳暮の時期は鮭丸ごと一匹がいくつか送られてくるからシャケ料理。
47もぐもぐ名無しさん:2008/01/22(火) 12:05:27
>>46
> もし肉や魚の分が野菜になったと考えたら、かなり大量に野菜を食べなきゃいけない気がするから、
雑食の妄想レスはお断り
半年菜食してから比較しなよ
48もぐもぐ名無しさん:2008/01/22(火) 13:18:52
事実だが

牛や馬が大量に食うのは何故だ?
49もぐもぐ名無しさん:2008/01/22(火) 13:19:17
肉類でお腹を満たそうってのがそもそも間違ってる罠。
欧米か。
お米等の穀類や豆類を中心に、野菜をもっと食べましょう。
肉や魚なんて三食に一食程度(できれば朝、または昼)、おかずにあれば栄養面では事足りる。
viva少肉多菜ヾ(゚Д゚)ノシ
50もぐもぐ名無しさん:2008/01/22(火) 13:22:29
いや、誰もそんな事は言ってないしやっていないような…
51もぐもぐ名無しさん:2008/01/22(火) 13:29:06
>>45
肉料理を並べたグループと野菜料理を並べたグループのヨダレも滴り落ちる討論会www
52もぐもぐ名無しさん:2008/01/22(火) 13:33:27
>>50
俺なんて貧乏過ぎて肉や魚が買えず豆腐に納豆と醤油かけたのと味噌汁にオカラ入れたのだけを食べる毎日だぜw
一日の食費200円(ノ∀`)
53もぐもぐ名無しさん:2008/01/22(火) 13:47:23
肉なんか100円ショップで手に入る時代ですよw
54もぐもぐ名無しさん:2008/01/22(火) 14:59:35
>>52
緑黄色野菜も食べようよ。
結局大豆しか食べてないじゃん。
55もぐもぐ名無しさん:2008/01/22(火) 17:48:07
>>53
それはあれだ中国で薬漬けにされた奇形豚か
よくてゾヌだな
56もぐもぐ名無しさん:2008/01/22(火) 21:34:07
>>54
野菜は食べなくても全く問題ないよ
自分は豆類と穀物類しか摂ってないけどここ数年、体調がかなり良い
57もぐもぐ名無しさん:2008/01/22(火) 23:38:35
新流派発見
58もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 00:48:27
>>56
何かが足りてない気がしてならない
59もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 01:49:03
「私は空豆オンリーです。」

ザ・グルw
60もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 04:15:26
俺も肉は食べないし野菜も食べないな
納豆パスタと納豆パンだけしか食べてないw
でも超健康www
61もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 05:01:39
おまえはザ・グルか?
62もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 05:46:43

命は、人も動物もただ1度だけ享受できるものです。

お皿の上の肉は、私たちと同じように、空気を吸い生きていました。
同じように恐怖、苦痛、悲しみの声をあげ、肉体を奪われた生き物の身体です。

ベジタリアンになろう
http://www.all-creatures.org/ha/Chikusan.html
63もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 09:51:47
>>62
>命は、人も動物もただ1度だけ享受できるものです。

生まれ変わりがどうとか言ってたのはどちら様でしたっけ?
64もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 11:56:12
生まれてから死ぬまで乾燥トウモロコシしか食べれない貧困国の人も
何だかんだで40〜50年生きるんだからスゴいね、人体。
65もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 12:54:27
>>62
植物だってそうなんだけど…
また、ベジだけが命を奪ってないつもりですか
66もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 14:17:28
そういや、アメリカのキチガイベジが野菜と豆しか子供に与えないから餓死した事件あったなw
67もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 14:50:36
>>64
イヌイットのトウモロコシ版だねきっと
68もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 16:42:53
>>65
おまえは豆の収穫見たことあるのか?
完全に枯れてるぞ
いったい何を奪ったというのだ?
69もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 17:17:23
種子が発芽するのなら、枯れていないんだけど…
70もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 17:35:52
動物かわいそうだから肉食うなー
って言ってるやつが、魚がつがつ食ってたり
鯨かわいそう浜に打ち上げられた鯨食うやつ人間じゃない
っていってるやつが子羊や子牛を平気で食べてたり

そんな時代に、>>1は無理な提案だと思うww
71もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 17:53:49
>>68
インゲンとか枝豆とか、熟す前に食べる豆類もありますが?
72もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 18:43:50
>>65
どこかのベジが
「植物は生きてない」
とか馬鹿なこと言ってたのか?w
73もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 19:01:26
>>65
>また、ベジだけが命を奪ってないつもりですか

肉は食べなくても死ぬことはない。
つまり、殺さなくてもいい命だという主張だということに気付いていて惚けているのか?

食わなければ死ぬ。食う為には殺さねばならぬ。
なら、殺さなくてはならないものだけ殺せばよい。

命の重さは、自分以外は総て等価値。
なればこそ。
74もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 19:55:09
>>73
うん、だから殺さなきゃならない動物はどんどん殺して良いんだよね?
鹿とか猪とか外来動物はどんどん殺してどんどん食べなきゃね。
他の動植物の命が余計に奪われないようにね。

これ、ベジじゃなきゃいけない理由になるのかなw
75もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 20:19:30
>>74
>これ、ベジじゃなきゃいけない理由になるのかなw

どうぞ、外来種がいなくなるまで続けてください。それもまた、ひとつのベジタリアンのカタチです(変形ではあるが)。
それよりも、そう言い切るなら、日本にいる外来種のみを食し、それらが絶滅したら一般に言うベジ食にするんだな?
もっとも、他の動物同士がどういう関係であろうと、そんなことは問題ではない。
“人間が”動植物にどのように接するか、ということなんだから。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

≪地球に優しい≫などという的外れなコピーを信じているのは、ベジであろうとなかろうと一定の条件においてバカである。
≪人間が住みやすい≫という枕詞がつくことを知っていて、人間の傲慢であると知っていてそれを言うなら、むしろ歓迎するがな。
76もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 20:33:28
>>74
「殺さなきゃならない」のは原因を作った人間。
自然現象による生物の異常発生および淘汰の数は比較にならない程少ない。
また殺す理由も人畜被害など人間の都合が殆どで、現在していることは人間の勝手で増殖させ殺しているだけだ。
だから本来「殺さなきゃならない」生物などはない。
77もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 20:35:13
人間以外ね。
78もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 20:43:18
おいおい、このスレは「屠殺」に反対してんだろ?
「狩猟」のほうがまだまし
「屠殺」には管理売春的なイヤらしさがある
79もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 20:49:12
>>78
うまい例えだ。それ頂く〆(゚ε゚*)メモメモ
80もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 21:16:59
ぎゃおー
お肉だべちゃうぞおー
81もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 21:20:26
どーでもいいから









俺に牛を一頭解体させろ!
82もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 21:23:50
>>76
本来じゃなく現実を見れないのか?
ベジはどんだけ綺麗事が好きなんだ?
83もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 21:26:09
素チンはだまれ
気持ち悪い改行すんな
84もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 21:34:37
>>75
それは無理だね。
外来動物がいなくなろうと、食べなきゃならない動物はいる。
日本人はオオカミを絶滅させたんだから、オオカミの役割を永久に果たさなきゃならない。
定期的に、オオカミに補食されていた動植物を間引かなきゃならない。
日本人なら、絶対に肉を食べないベジタリアンになることは許されない。

あぁ、ベジタリアンをしたいならそれでも良いよ。
ただし、ベジタリアンはオオカミの役割を果たさない代わりに、外来植物をどんどん食べるなり利用するなりして始末してね。
それでこそ自然の為になるしね。
85もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 21:39:59
>>76
ベジ脳の思考停止ぶりにはあきれるよ。
>「殺さなきゃならない」のは原因を作った人間。
必ずしも人間ばかりとは限らんぜ。

お前みたいなカスベジはインドで鳥インフルエンザにでも感染してろ。
86もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 21:40:02
>>68
豆はもちろん発芽するし、玄米だって発芽しますよ
精米が発芽しないのは精米仮定で命が奪われるからですが何か…
>>72
>>62のリンク先がね、「人間も動物も」と区切り、同じ生物の仲間である植物を蔑ろにするのですよ
>>73
別に草だって食べなくていいですよね
87もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 21:42:10
>>76
草もそうだよね?
田んぼの雑草って外来植物が多いんだよ
88もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 21:49:00
雑食者はカニバリスト+ネクロフィリアの変態鬼畜
89もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 21:55:55
発狂w
90もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 22:08:40
ね、馬鹿ベジは困ったら>>88のようにしか書かない

てか、いつ誰がカニバリズムについて語ったんだよ
91もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 22:26:00
>>75
>≪地球に優しい≫などという的外れなコピーを信じているのは、ベジであろうとなかろうと一定の条件においてバカである。
>≪人間が住みやすい≫という枕詞がつくことを知っていて、人間の傲慢であると知っていてそれを言うなら、むしろ歓迎するがな。
今時何言ってるんだw
最近覚えて、つい使いたくなったのかな?
92もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 22:33:32
>養豚の豚に産まれたからには、みんなに「美味しい」と思って食べてもらえるのが
>豚にとって一番幸せなことではないかと思いますからね。
http://www.ja-shizuoka.or.jp/nj3/houjin/tonkii.htm

さすがに幸せっていわれても…
93もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 23:16:56
それが家畜の運命
草食獣の宿命

生命あっての生命
94もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 23:29:35
>>84
>絶対に肉を食べないベジタリアンになることは許されない
草食動物でも縄張り争いで他の生物を普通に殺しているんだがね。
ベジでも必要な分だけは縄張りを侵す生物は殺しますよ、
死んだ生物はモノだからみなさん肉食が処分すればよろしいのでは。
95もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 23:39:38
>それが家畜の運命
>草食獣の宿命

草食獣が肉食獣に襲われても100%死ぬわけじゃないんだけどね
あるていどの確立で逃げ切るし種によっては戦って肉食獣を撃退することも珍しくない。
一方家畜はほぼ100%死ぬ。

畜産が自然の摂理からいかに外れているかわからないかなぁ。
96もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 23:49:56
>>94
斯様にベジが改めて我儘だと判明したわけで
97もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 23:58:03
社畜って言葉あるだろ?
家畜を肯定するってことは、
人間社会も家畜扱いであるという考え方を
促進することに気づかない馬鹿ザツw

動物を食べないという選択肢に余裕がもてないってことは、
過労死するほど余裕が無い社会に生きてるってことなんだね。
98もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 00:02:39
また、思いつきで発作をw
99もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 00:03:06
人間って肉食?雑食?草食?
誰かおせーて
100もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 00:24:59
楽園では菜食、
地獄では肉食、
楽園のふりをしながら苦しむ雑食
101もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 00:33:40
楽園だの地獄だのキモイ
102もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 00:53:59
>>82
それが奇麗事だろ。だから家畜と同じだと言ってるんだよ。
人間が増やして扱いきれなくなって殺してる。それが現実。

>>85
人間の他に何があるか教えてくれよw
日本語でおk?
103もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 01:05:56
>>101
毎日食うためにニワトリの首をはねないと生きていけない世界は、
地獄だのキモイだのの世界だろ
104もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 01:14:47
馬鹿っぽい
105もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 01:17:40
>>94
じゃあ金輪際「命を奪ってないふり」をするのはやめてね
>>95
野生動物でも永遠に生きるわけではありませんがな
死んだ日が寿命の尽きた日です
家畜も死にたくなければ人間を撃退すればよい
それが出来ないので死ぬ
何か問題でも
>>97
話にならないのう
社畜なんて造語だろ
106もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 01:21:56
>>100
>楽園のふりをしながら苦しむ雑食
ほんとだな。100取っただけある。
107もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 01:49:09
いい加減自演止めろよカスベジw
108もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 01:53:15
>>103
毎日食うために、イネの種子やダイコンの根を殺すのは?
109もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 02:01:29
家畜って肉じゃなくね?
110もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 02:11:05
畑を耕したり農薬撒いたりで昆虫や微生物がどんどん死ぬね^^

野菜たんは人に食われる為に遺伝子までいじくられて可哀想だね^^
111もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 03:02:11
>>105
> 家畜も死にたくなければ人間を撃退すればよい
牛とタイマンはれ
112もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 03:42:47
>>108
> 毎日食うために、イネの種子やダイコンの根を殺すのは?


普通に楽しいじゃないか?
笑いながらできる
のどかな風景だ

笑いながらニワトリの首はねて血まみれの絵は、地獄絵じゃないか?
113もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 07:14:44
>>102
うん、それで?
鹿はオオカミを絶滅させたら増えた
外来動物は逃がしたら増えた
別に故意に増やしたいからやった事じゃないけど?
ま、過失罪でその罪を償いなさいって事だよ。

何が現実なんだかw
現実を見たら、そんな原因の御託はどうでもいいから、早く問題解決をしろ
って事になるのに、やっぱり綺麗事しか言えないもんな、ベジは。
物事の先を考える力がないんだろうか?
114もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 09:45:02
うちは庭にニワトリ小屋があって、卵を食べたりニワトリを潰して(殺すって意味)その肉を食べてるよ。

逆に自分で手をかけたり、命に触れる機会があるとちゃんと食べてあげなきゃ、って思うよ。
115もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 10:02:37
>>114
そういう風に食べるのは自然な事だからいいと思うよ。

ただ、くちばしを切断したり一生陽の当たらない、身動きの取れない小屋に閉じこめてノイローゼ、歩行障害にして
最後の最後まで苦しめる畜産には断固反対する。
放し飼いにしてただ殺すだけならともかく、
ここまで徹底的に虐待できるなんて人間のやる事とは思えない。
116もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 10:19:37
>>115
アホ。
人間は残酷な生き物なんだよ。
元気な地鶏を潰すのもブロイラーを機械的に殺すのも残酷な行為に変わりはない。どちらも人間の行為だ。

いい加減に自覚しろ。
117もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 10:42:35
>>116
毎日毎日精神的ストレスを与えるのと与えないのではずいぶん違うと思いますが。
知能も理性もある人間なら分かると思うんだけどな。
118もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 11:26:44
>>116
残酷だからいいんだ、って開き直ることしかできないの?
そういうのは思考停止している馬鹿なだけ。
119もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 12:01:42
>>117
じゃあブロイラーを全部放し飼いにしろってか?
そりゃ出来れば理想的だけどな。

>>118
開き直りじゃなく事実を言ったまで。
人間は残酷ではないと、あくまでも否定するのか?
それこそ現実を認めない理想主義だと思うが。
120もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 12:09:21
バカベジ脳だと鳥インフルエンザに感染した鶏も殺すなってかw
ベジ大国のインドがすごいことになっているようだがね。
121もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 12:10:03
どっちもどっちだね。
放し飼いと家畜工場の鶏だったら前者のがいいに決まってるが
どちらも殺す必要はない。

>>116
ただの自論を人間の残酷さと結びつけて正当化するな
122もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 12:13:10
新型インフルエンザN5H1が流行っても
ベジは当然ワクチン拒否だよな。
123もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 12:19:32
殺さなければ交配し続けて増える
124もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 12:19:58
自分の中に潜む残酷性に気づいていない人間ほど恐ろしいものはないと思うぞ。
125もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 12:27:24
もう養鶏所なくせ、馬鹿雑もなくせ
ほんと迷惑、石灰かけて埋めようぜ
126もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 12:39:58
食い物なんて嗜好性のもんだよな。
肉がなくても、全然食っていける。

ライフルを売っている業者が「ライフル必要だ」って言っても、
ライフル持たないで生活できる社会はある。

「残酷だからおまえらもみんなライフル持て」と言われても、
そういうことに反論する社会はある。

この際、喫煙と禁煙を分けるように、肉と菜食に分けたほうがいいな。
肉食は免許制度作るか、肉食うやつらから肉税を取ったほうがいい。
そうすりゃ、環境問題もちっとは良くなるだろw
127もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 13:00:36
ところで果物っている?
128もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 13:09:36
>>126
>>74
129もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 13:18:27
>>119
>じゃあブロイラーを全部放し飼いにしろってか?
そんなこと誰も言ってないしww
130もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 14:17:36
>>112
鶏絞めるなんて農家じゃ普通
>>115
つつきあって怪我するのとどっちがマシかね?
ちなみに野生状態でもやるから、突き合い
あと、地鶏と同じ飼い方でも日数足りないとブロイラーになるから
>>121
草も殺す必要ないんだけど?
>>125
現実の見えてないバカベジを無くすべき
131もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 14:20:11
>>126
だからそれ草にもいえるっての
食べる草だけじゃねえゼ、花とかもだぜ?
草からすれば、せっかく咲いたのに切り取られて店に並べられてるんだゼ?
その後は、種も結ばずに枯れてゴミ箱行きだ
132もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 14:25:06
>>115
もしかしてミートリックス見て完全に誤解してるかもしれないけど
クチバシの切断て、先端を丸めているだけだぜ?
ネコの爪切りみたいなもんだ

これが残酷ならペット業界にもネコの爪切りは残酷だと抗議しろ
133もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 14:46:48
クチバシと爪を一緒にするバカ雑(爆)
134もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 14:50:00
>>130
でた一言デブ
根拠書け
135もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 14:51:32
>>134
エスパーきたーwww



自分で調べなさいよ
全部真実だから
136もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 15:00:23
>>135
> 自分で調べなさいよ
>全部真実だから

誰がw ゴミレスとしてスルーされるだけ。
137もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 15:07:10
べがんが悔しくてスルー
138もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 15:20:01
馬鹿ベジ惨敗w
139もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 15:20:52
>>132
ソースは?いい加減なことばっかり言うよね馬鹿雑は。
クチバシが爪みたいに神経も血液も通ってないと思ってんの?
140もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 15:24:25
馬鹿雑の作り話にうんざり ('A`)
141もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 15:28:52
>>132
クチバシは爪より歯に近いんじゃないか?
伸びないもんな
142もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 15:42:33
>>139
ネコの爪は途中まで血管が通ってます
だからネコのって言ったのに・・・
143もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 15:50:34
猫の爪は人間の爪とは全く違う
下から塊が生えてきて、古い爪はポロッと塊で抜ける
歯でいえば抜けても抜けても乳歯が生えてくる感じ
144もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 16:42:19
>>140
(・∀・)ニヤニヤ
145もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 17:41:33
>>143
それは爪とぎ
146もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 17:52:26
>>126
肉なんかなくても死なない。贅沢品から税金を取れ!
ガソリンで税金取られてるんだから、肉にも税金付けていいよ。
147もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 17:57:32
>>126
>食い物なんて嗜好性のもんだよな。
>肉がなくても、全然食っていける。

大根が必要か?キャベツが必要か? 無くても生活は出来る。
ライフルだの煙草だの全く関係のない話を持出すのは何故?
148もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 17:58:56
>>146
なくてもいいといいものとの線引きを肉にする根拠は?
149もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 20:02:21
牛も豚も鶏も、「殺さないでください、許してください」言う
だからおれは許してやった
おまえらは許さないのか?
150もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 20:07:12
>>149
幻聴です
151もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 21:20:11
>>149
動物は人語を喋りません
152もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 22:00:39
>>149
俺は許さない。
遠慮なく食う。
153もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 22:18:22
許す許さないじゃなくて、うまそうだから食う。可哀想とは思わない。

残さず食ってやるとは思うけど。
154もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 23:28:36
>>149
許してやったとかどんな言い方だよ
155もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 23:32:21
許しを乞う無垢なる小羊に、無慈悲な一撃を加えることは、
どんなに狂ったやつでも躊躇するものだ
何の罪もない通行人に死刑判決を下す裁判官のようなものだから

人々は便利なものを発明した
神という名の悪魔である
神が許し賜うたのだ


現在のキリスト教はキリスト教ではない
悪魔ルシフェルの教えである
156もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 23:40:41
なるべく食べないようにしている
157もぐもぐ名無しさん:2008/01/24(木) 23:42:00
>>155
神とか悪魔とか('A`)
158もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 00:38:35
まあ菜食の促進に「動物が可哀想」なんてのはつうじんよ。
食いたい奴はどんな理由をつけてでも食うんだから。
実際、人間はいままでそうやってきた。「○○のため」とか言ってまるで他人のためのように利益誘導をしてきたんだから。

地球の温暖化だって、「二酸化炭素の増加が原因」などというのは憶測の域を出ていない。その二酸化炭素の増加も、人間の活動が要因だというのも状況証拠にすぎない。
そもそも二酸化炭素が増えているのだって、地球の活動のうちの一端かも知れないというのにだ。
太古、人類が産まれるはるか以前から大気構成はぐるぐると変わってきた。
特定の生物が、地球上に猛毒ガスをばらまいてあらかたの生物を駆逐してしまったという過去もある。
これらの可能性があっても、「環境ビジネス」を地球のため、とやっている連中はゴマンといる。
159もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 00:49:06
>>157
おいちょっと待て、おまえあれだろ?
「いただきます」とか「感謝感謝」の気持ちは大切だ!とか、うだうだゴタクこねるおまえだろ?

誰にいただきます言ってる?
誰に感謝してる

おかあさんにか?
お百姓さんにか?
お肉屋さんにか?
牛さんにか?
豚さんにか?


教えてやろう

おまえらは、 神 に 感 謝 しているのだ
神という名の  堕天使ルシフェル  にな

160もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 00:54:15
>>149


おwww
161もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 00:57:27
>>159
感謝とかw
162もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 01:24:31
屠殺業者が残酷だから肉食は止めよう!と言ってるんじゃなくて、ソレを傍で見ている
関係ない奴らが言ってるんだよね?

生活のために家畜を育て、肉を作ってる人たちに軽はずみな言動だと思うなあ…
じゃあ、お前らはその代わりにその人たちの生活を保障できるのかな?とね
163もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 01:35:45
俺たち人間は元々罪深い者たちなのさ。
164もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 02:33:45
>>162
ヤクザ団体が残酷だからヤクザは止めよう!と言ってるんじゃなくて、ソレを傍で見ている
関係ない奴らが言ってるんだよね?

生活のためにヤクザを育て、ヤクザを作ってる人たちに軽はずみな言動だと思うなあ…
じゃあ、お前らはその代わりにその人たちの生活を保障できるのかな?とね
165もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 02:46:06
>>155
オカルト禁止にしたら、何も言えなくなるんじゃないか?
のう、べがん
>>164
生活のためにヤクザを作るってなんなんだよ
支離滅裂すぎる
166もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 05:28:08
>>164
他人の言い回しを勝手にコピーするクズ野郎。

最低だな。
167もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 06:13:12
>>164そんな事だからお前はキチガイと呼ばれるんだ
168もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 13:16:45
理屈なしで単純にほ乳類を食べるのは人肉を食べてるみたいで気分悪い。
しかも肉を摂るメリットがないときたらもはや肉を食べる意味がない。
医者にはベジタリアンが多いのと肉食を薦める美容本・健康本が少ない事からもそれは一目瞭然。
169もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 13:27:39
>>168
すべて主観
ソースなし

人肉に似ているのはザクロですよ
170もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 15:11:54
どうやら肉業界の工作員が常駐して火消しに必死のようですな
171もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 15:42:01
どうやらどこかの宗教の人が布教に必死のようですな
172もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 15:46:26
自ら光合成でエネルギーを作り出しているんだよ
食べるなて言う人は
植物の命を軽く見ると杉花粉様の祟りがあるよ
173もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 15:59:24
>>172
日本語でOK
174もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 16:30:47
おれにくたべない。おれいいひと
175もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 18:00:38
まあ、いずれにせよ、屠殺場では正気の沙汰とは思えないことが行われている
みんな気付かないふりをしている
集団催眠にかかっている
176もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 18:17:34
作物の品種改良だって正気の沙汰じゃないぞ〜〜〜
177もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 18:34:56
>>175
何教の教祖様ですか?
178もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 18:35:32
植物を出さないと反論できない馬鹿ザツ涙目w
179もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 18:35:58
宗教を出さないと反論できない馬鹿ザツ涙目w
180もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 20:50:52
>>175
正気の沙汰と思えないのは馬鹿ベジだけですが
181もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 21:15:56
>>179
宗教を出さないと反論できないのはバカベジじゃ?
182もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 21:47:45
>作物の品種改良だって正気の沙汰じゃないぞ〜〜〜
植物の場合GMOを除けば自然に起こりうる組み合わせだけですから。
ヒレやロース多く取るためにまともな自然環境では生きられないくらい
胴長おでぶちゃんに改良するのとはわけが違いますからww

183もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 21:58:29
>>182
>植物の場合GMOを除けば

あるんだから除くなよ
184牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2008/01/25(金) 22:01:05
>182
「組み合わせ」という点でも「自然環境では生きられない」という点でも
どちらも似たようなものかと・・・。

あ、家畜は放射線照射による品種改良なんてしませんねw
185もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 22:54:21
>>168 医者にはベジタリアンが多いのと

全医者の食生活を調べたソースはどこにある?
186もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 23:10:19
>>182
胴長おでぶだって自然に起こりうる変異だけど何か?
187もぐもぐ名無しさん:2008/01/25(金) 23:48:25
お肉は体に毒だからやめよ
188もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 01:46:27
何事も極端なのはダメです。
189もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 02:18:29
>>188
それが駄目なんだよ
それが思考停止なんだよ

極端と極端でないの境目はどこだ?
おまえは、てんで分からない
ちんぷんかんぷん元気良く分からない

極端を知らないから、
極端について語る、
極端の先生の話を、
極端に盲信する、
極端に哀れな、
極端な小羊なんだよ

おまえは
190もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 04:19:06
>>189
何をファビョってんだ、クズ野郎!
191もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 04:39:45
>>189お前が思考停止してんだろw
人類の食生活を遡っても、お前達アホベジの主張はどう考えても極論ってことに気付けよw
192もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 05:03:26
>>191
おまえ馬鹿だろ?
原始人が肉食ってたから僕も肉を食べます?
頼むから少し進化してくれ

原始人が素手でウンコを拭いてたから、おまえも素手でウンコ拭くのか?
このウンコ野郎がW
193もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 06:41:23
ジャパネット高田がレーダー探知器の宣伝してるぞ
何でそんなもんいるんだ?
スピード違反幇助か?ジャパネットは?

みんな内心では肉食は悪いことだと思ってる
でもやめられない
そんな微妙な心理につけこみ、ジャパネットは叫ぶんだよ
1オクターブ高い声を出してね

おまえらはジャパネットに操られる、いい鴨だよ
スピード違反するな
194もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 08:48:43
>>192-193
屁理屈の羅列、必死だな。

何が何でも自分を正当化しようとしているのが見え見えだよ。吐き気がする。

お前のような奴とは絶対に付き合いたくないね。友達いないだろ?
195もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 09:00:50
「原始人も肉食ってたから」
が屁みたいな理屈だ
196もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 09:07:27
>>194
おまえが相手の土俵に上がっておいて、なにをえらそうに。
気に入らないなら、おまえが「菜食やめよ」とかスレ立てて遊べばいいんだよ。
ここは肉食やめようとしている人のためのスレだ。
おまえの馴れ合いスレじゃない。勘違いするな。
197もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 09:25:20
雑食者は菜食を止めよとか思ってねーし
198もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 09:46:21
>>192
おかしいなぁ

『人間は本来草食だった』

っていうのを最初に理由にしてたのは、ベジの方なのにな
だから、それに対して『人間は昔から雑食だ』
『進化の過程で草食してた類人猿(だっけ?)は滅び、雑食してたから人間は進化した』
って話になったんだけどねぇ
199もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 10:59:22
>>198
>『進化の過程で草食してた類人猿(だっけ?)は滅び、雑食してたから人間は進化した』

ソースきぼん
200もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 11:17:19
>>199
未だにいたのね、これを知らないでこのスレにいる人。
過去スレで何度も出ててソースも腐るほど出されてたのに・・・
いい加減うんざりだから、少しは自分で探せば?
201もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 12:36:50
その議論は雑食派が論破されて終わってる。
202もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 13:14:14
>>192アホはお前だよw
何で草食=進化なんだww
そんなごく一部の人間にしか通用しない狭い了見で物を見てるから
カルトキチガイって呼ばれるんだよww

原始人とかw
お前それより退化してるじゃん可哀想
203もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 13:17:18
>>200
NHKの番組だったかな、俺もみたことある。
木の根っこみたいなのを食べてた類人猿が
環境の激変に耐えられず滅亡してしまったとか。
204もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 13:28:26
>>201
終わってるソースを出してから言おう
205もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 13:30:28
>>196お前こそ勘違いするなカス
明らかに一般人の食生活に干渉してるスレタイだろーがw


【カルト】菜食主義専用【触るな危険】みたいなスレタイにしてから言え
206もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 13:39:13
屠殺から話が遠ざかっている
207もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 13:41:42
肉食中心のネアンデルタール人が滅び、
魚食中心のクロマニオン人が生き残ったんじゃないのか?
2万年まえくらいの話?

菜食が滅んで雑食が生き残った、てのは猿より人間が強かったって話じゃないの?
500万年まえくらいの話?
208もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 13:47:42
縄文人より弥生人のほうが肉を食う量は、
はるかに少なかったんじゃないか?
209もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 13:52:54
少ないと0gは違う。雑食と菜食が違うように
210もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 13:59:28
>>201
菜食がファビョって終わったの間違いだよ
211もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 14:10:56
>>192こいつ馬鹿だな
人類の歴史なんて線で考えるのが普通なのに、原始人ピンポイント
急にウンコとか言いだすあたりがさらに悲壮感を誘うね
212もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 14:26:26
>>192
「進化」の定義を述べよ
>>196
「菜食を止めよ」なんて押し付けしませんから、普通の人は
>>199
中学か高校の理科で習うよ
>>201
いつ???www
213もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 14:59:38
>>212
ソースは中学校の先生か?
ソースはお母さん、てのもいたけど
214もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 15:03:41
菜食人が滅びたんじゃなくて、菜食の猿が滅びただけだろ?
無茶苦茶な話の持って行きかただな
215もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 16:06:06
牽強付会が、雑食派の常套手段ですから。
息をするように嘘を吐くから困るw
216もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 16:14:37
>>215
未だに何一つ証明できないのが、このスレの菜食者じゃないのか
217もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 17:24:22
>>214
初めから菜食人が滅んだなんて誰も言ってないw
これだから文盲のベジは困るよなぁ
218もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 17:27:50
>>162
>じゃあ、お前らはその代わりにその人たちの生活を保障できるのかな?とね

環境破壊はいけない、とリサイクルを企業に強要する。
そのために、企業の生産性が落ちて従業員の給料に響いた。
リサイクルを強要する法律を容認したおまえ達は、従業員の生活を保障できるのか?とね。

自然環境において、食べられない、ということは意外と少ない。毎日たいてい何かしらを食べることができる。
が、当然のことながら食べられないこともある。それは、環境の変化や季節の変遷が原因となる。
キリンが鳥を食べたという事例は、珍しいがある。
カバも、他の動物を食べているという事例もある。
チンパンジーがヒヒを狩り食べることがあるというのは有名だ。
が、それが常食なのかといわれれば、それは否であり、一生肉を食べない個体とて存在する。
人間の食肉はこれらと同じ行為であり、それが常態化してしまったものだと考えられる。

栄養に対する知識もここいらで考え直す必要があると思われる。
肉も野菜、穀類もバランスよくというのは、実際は不自然である。
人間が(むろん総ての動物も)持つ消化酵素は、肉と穀類を同時に消化することはできない。どうじに胃袋に入れてしまうことで、消化に恐ろしく負担をかけているのだから。
219もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 17:37:18
>>218
馬鹿っぽい例えだね。
220もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 17:48:36
草食動物が稀に小動物を食べるのは塩分を摂るためなんだってね。
日本人はスーパーで塩や醤油を買えばいいだけだから、動物を殺す必要はないね。
221もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 17:50:15
>>220
岩塩なめてる映像とか見たことないのか
222もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 17:53:10
岩塩が見つからない時は仕方なくってことだろう。
223もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 17:56:51
>>213
頑丈型猿人と華奢型猿人でググれ
全く、自分で調べることも出来ない無能者ばかりなのか?馬鹿ベジってーのは。
224もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 18:01:48
>>220
キャベツを食べる必要があるかい?
白菜を食べる必要があるかい?
こんな風に必要とかどうとか、お馬鹿な話

キミの食生活に入ってないものを、他人が食べることは無意味なの?
225もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 18:26:48
だからその頑丈型猿人は人じゃなくて猿だっちゅうに
顔の骨格なんて猿そのものだよ
226もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 18:30:27
>>224
どのみち農耕はやらなくちゃいけない
害獣はころさなくちゃならない
でも畜産をしなくなっても困ることはない。

227もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 19:37:59
さーてと、今夜は焼き肉だ。

クズベジ共、テメーらは雑草でも食ってろ!
228もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 19:50:06
>>226
レスの内容が合ってない
229もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 21:30:51
>>213
義務教育で習ったはずの事を知らない事を恥じるべきじゃないの?
>>214
猿人ね。え・ん・じ・ん
>>215
牽強付会の意味言える?www
>>218
消化酵素って複数あるんだけど…
230もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 21:31:56
>>225
で?

キミの辞書ではネアンデルタールはサルなんだな
231もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 21:37:22
ネアンデルタール人は思い切り肉食だろ?
中学で習ったぞ
232もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 22:18:15
いや、どうも現生人類以外を猿だと申したいらしいので…

ネアンデルタール人は雑食猿人の子孫だもの、雑食でしょう
233もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 22:30:04
>>226
何故、農耕って単位に考える? 
そもそも農耕も畜産も、人を支えるためにやってることは変わりないんだが

キミの食生活に入ってないものを、他人が食べることは無意味なの?
234もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 22:42:51
>>225
あんた、この話の流れが分かってないだろ。
百回読み直せ、話はそれからだ。
235もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 22:50:16
>>233
事実を事実として指摘しただけだが
1 どのみち農耕はやらなくちゃいけない (やらなければ人口激減百万分の一くらい?文明社会維持できないな)
2 でも畜産をしなくなっても困ることはない(やらなければ人口激減百万分の一くらいということはありえない)
1、2の事実から植物を食べることと畜産肉を食べることは人類にとっての意味合いが違う。
236もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 22:53:30
>>235
果物を食べなくても生きられる
生きていくのには、野菜も種類は必要ない

そこで質問
キミの食生活に入ってないものを、他人が食べることは無意味なの?
237もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 23:01:44
>生きていくのには、野菜も種類は必要ない
米と豆だけ耕作>多品種の食物を耕作>多品種の植物を耕作プラスたまには魚でも>人口激減百万分の一くらいということはありえない畜産を続ける
どうしてゼロサム議論に引き込もうとするのかねぇ
238もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 23:06:07
>>237
ありえない話をしてるのはどちらかな
239もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 04:21:53
言い出したら、ペンペン草も人間も祖先は同じ「原始スープ」になる




>46億年前に、太陽系のガスやチリが集まって、原始地球が誕生した。

「原始スープ」とよばれる溶液ができ、やがて、たんぱく質とリボ核酸(RNA)の共生関係が成立。38億年前のことといわれる。

やがて生物は、「太陽からの光エネルギーを使って、有機物質を自ら合成する方法」すなわち、「光合成」の方法を獲得した。
およそ27億年前に誕生したといわれる

12億年前、ようやく、植物食の真核生物、つまり、藍色細菌を食物として摂取する従属栄養生物が誕生する。

真核生物から、多細胞生物が誕生した。そして動物と植物が分化した。
6億年前に始まるカンブリア紀には、「生命の大爆発」が起きる。

4〜5億年前に大気の上層にオゾン層が形成されると、生物は、海から陸に上がって生活を始め、陸上植物や、脊椎動物が出現した。
240もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 04:40:35
つまり、進化の枝別れをした時期が近ければ近いほど、罪悪感は強くなる
共食い、共倒れ、さらに言えば自傷に近い
自己に防衛本能があるように、同種にも防衛本能のようなものが働くと考えられる
それに逆らう行為は効率が悪い愚行と思われる

極論すれば、タコがせっせと自分の足を食うようなものだ
確かに、栄養吸収率はいいのだろう
241もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 04:46:26
魚は食べる?でないと栄養失調でおたくら死ぬよ
ちなみに肉食だけ と言う食べ方も栄養失調症にかかりやすい
242もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 05:16:00
何万頭に増えたから間引きしなければという 理由で捕鯨を進めている 人間も何十憶も増えているんだが
243もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 05:56:46
魚類、海藻、青菜と穀類を主食にしていますが
海洋ほ乳類や陸上動物も時々は食ってみるものですね
244もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 06:10:17
世界同時肉食禁止令を発動すれば人口爆発は食い止められる
245もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 06:19:48
>>244 人が動物と同じ弱肉強食 だから 動物が減った
もし、人類が肉食を止めると、当然力の強い肉食獣が世界中で暴れまくる
そして人間は肉食獣の餌食に。。

この地球上の人類全てが絶滅しても仕方ないと?
246もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 06:27:37
正当防衛はいい
食うなってこと
肉は天然バイアグラだから性欲がおさまり人口が増えなくなる
247もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 06:33:29
世の中いまだにリストラだろ?
人が余ってるということ
人口が減っても誰も困らない
最近の老人は腰も曲がらず元気だから定年は75でいい
248もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 06:41:41
2chでパチンコの大手、株式会社マルハン(代表取締役会長 韓 昌 祐、代表取締役社長 鈴木 嘉和、代表取締役副社長 韓 裕)
のスレで ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷マルハン社員、マルハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/11/03(土)ID:b+XZQwwt0
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/417
マルハン総合スレッドhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/413-416
MPT渋谷パート9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/l50

249もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 07:22:46
またピッ来るか?
時給700遠隔ごくろう
250もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 08:30:26
>>264
何様だ?
251もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 08:36:11
>>250
どこのアンカー?
252もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 08:45:03
人間様だ
253もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 11:47:14
ベジタリリン、おまえら中華包丁もっとるか?
254もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 12:55:06
ま〜た VEGANの発作か
255もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 13:12:43
VEGANなんてやつは存在しない。アンチ馬鹿が作り出した妄想。
論破されて困ったときにVEGAN!と叫ぶことで精神を安定させているw
256もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 15:19:20
草吸いか!
257もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 16:39:46
>>240
罪悪感とかアホか?
チンプですら共食いするのに…
>>242
人が人を害するのは犯罪だが
人が異種を害するのは犯罪にならん
時と場合によるが!
>>244
栄養失調で子供などが死ぬからねw
>>246
だからそういうウソを書き込むな
258もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 16:40:52
>>247
定年75は賛成だな
そもそも老化にも個人差はあるのに一律60歳で切るのがおかしい
>>255
いるじゃん…
259もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 17:09:15
>>255
二度殺されたこと思い出したくないんだなw 負け犬糞坊主ナルシーべがんw
260もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 18:01:56
>>257
> 罪悪感とかアホか?
> チンプですら共食いするのに…


チンプてパン君のことか?
奴らが共食いするときは一種異様な興奮状態にある
興奮したとき、動物は理性を失う
勿論、罪悪感もだ
261もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 18:07:04
スレが始まってから、何一つ菜食側が勝ってない件
262もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 18:24:21
雑食の唯一の勝利は、「旨いから食う」の、
開き直り論だけwwww
263もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 19:19:47
>>229
>消化酵素って複数ある

で、加熱肉を食べたときに使われる消化酵素(プロテアーゼ)と、デンプンを食べたときに使われる消化酵素(アミラーゼ)が一度期に分泌されると、相殺して効力が落ちます。
肉ジャガを、昼食と夕食で二度にわけて摂るのと、
醤油煮のジャガイモを昼食、スキヤキの肉のみを夕食でたべるのとでは、一日で口の中に入れたモノはいっしょなのに、内臓にかかる負担、栄養の吸収率がまるで変わる。

医者はそれを知っていて、なぜか「一食十品目、様々な食品群から」と患者に指導します。
研究するときと、人に接するときで頭の中身が入れ替わったように。
不思議、不思議……バットがありません。
264もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 20:01:00
>>260
パンくんって…wwwwwwww
265もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 20:27:52
>>263
警告するほど、大差がないからじゃないのかな
266もぐもぐ名無しさん:2008/01/27(日) 22:34:07
>>240
赤の他人の命より、ウチの犬の方が大事です

267もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 03:07:45
「感情的」の使い方、間違えている人、多いよ

「可哀相だから殺さないで」という思考は「感情的」ではなく「良心的」「理性的」な思考
良心や理性を失った状態が「感情的」だ

多くの人が真逆の使い方をしている
268もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 03:11:47
「かわいそう」っての自体が感情なんだけど…

自分の都合のいいようにこじつけないように
269もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 03:15:52
>>268
じゃあ、良心、理性は何だ?
270もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 03:28:08
「可哀想だから食べない」という自制は良心的
「可哀想だから食うな!」という強制は感情的

なんじゃね
271もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 03:28:38
吉兆の賞味期限偽装あったよな
多くの従業員は「こんなことしたくない」という「感情」を持っていたと思う
これ、「感情的」か?
272もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 06:28:58
こないだ骨折して仕事休んで療養中
いつもは自炊してるんだけど痛いから弁当、外食ばかりで、菜食は無理
腹が重い
大の切れが悪い
吐き気がする

重い腰をあげ、野菜うどんを作った
白菜、しめじ、ネギ、ニンジン、大根、あげを入れた
少し気分が良くなった
273もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 12:03:25
>>246
宗教ベジが多いはずのインドは?インドは?
274もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 12:19:14
>>273
乳製品?
避妊・中絶?
275もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 16:30:28
インド人は牛は食えないから、チキンか夏野菜のカレーじゃね。
276もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 17:00:15
>>246
完全草食であるウサギの繁殖力と袋に子供がいても交尾できるカンガルーについて
君なりの解釈を聞きたい
277もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 17:01:34
>>271
「こんな事したくない」っと思っただけで、無意味な事をしたり何もせず終わるのが感情的ということ
無意味な行為や思うだけではクソの役にも立たない
ベジどもの理由付けも同じだ。環境のためとかかわいそうとかは免罪符にはなりえない。
なぜならこの社会の成員である限り、おまえらの言う肉食と同じ穴の狢だから
278もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 17:10:23
あまり食べないようにする
279もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 17:15:00
肉食主義者ってなんか共産主義者みたいなこと言うよな・・・キモイ
280もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 17:38:51
はじまりましたw
281もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 17:47:26
もうあきらめて肉食っちゃえよ…
ラクになるぜェ?
282もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 19:10:07
動物が可哀相だ可愛いだ言ったところで、一番可愛いのは自分だ
おれは骨折して死にそうに痛かったから、菜食なんかやってられるか!と、
三年ぶりに、東秀のBセットとか吉牛の牛焼き定食とか食った

旨かったけど、みるみる腹の調子が悪くなったので止めた
頭まで痛くなった

まっぱ、肉いらね
283もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 19:12:43
282
×ま
○や
284もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 19:41:53
>>282
肉って言うのは人をだるくさせるものなんだよね。
消化に余計なエネルギー使っちゃうからね。
285もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 19:57:47
生類を憐みての「肉食→×」なら、当然「投薬→×」だよな?
286もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 20:17:44
>>285
「肉食→胃もたれ」なら、当然「胃薬投薬」だよな?
マッチポンプの消防士なみの阿呆じゃないか?
287もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 20:25:09
>>286
胃もたれって何だ? おまえ基地外?
288もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 20:47:23
>>286
その胃薬が世に出るまでにどんな過程を経たか考えよ
289もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 20:53:25
腸内には動物が腐るときに生まれる毒素と毒ガスが充満するので、便もおならも猛烈ににおうことになります。


A12.
肉食を続けると腸内環境が悪化します。ですから、便秘しやすい。これはおわかりだと思います。

では、胃もたれについて。
実は、食べ物が胃で消化される時間は、ご飯やパンなどの炭水化物で2〜3時間かかります。
それにたいして、脂肪は7〜8時間。

つまり、肉食は消化に時間がかかるため、胃腸が疲れてしまいます。
そのため、食べ続けると胃がもたれたりすることになります。

290もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 20:58:29
脂肪は草にも含まれるのだが
とくに豆やゴマ
291牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2008/01/28(月) 21:02:16
>>267
「可哀相だから殺さない」は理性的と言えなくもないが、(だったら飼うなよ、とも思うが)
「可哀相だから殺さないで」とお願い(または強制)する事は、
相手の事や食用に飼われている事実を考慮しておらず、理性的とは言えない。

>>270
「無駄にするのはもったいない」と考えるのも良心的と言えるかと。
292もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 21:08:39
293もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 21:18:28
おれは太らない体質なのでサラダ油はガンガン使う
一人暮らしなんで、天ぷらは山ほど作って山ほど食うけど、胃もたれしないよ
植物油と動物油じゃ全然違うな
294もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 21:20:47
天ぷらはもたれるから食わないな
赤身のステーキはもたれなくていいよ
295もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 21:25:49
>>294
誰もおまえには聞いてないから
296もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 21:27:12
>>293
誰もおまえには聞いてないから
297もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 21:28:47
>>295
>>293にも聞いてないよ
298もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 21:47:32
赤身ステーキなんて筋だらけで固くて、半分丸飲みだろ?
結局、胃に負担がかかる、聞いてるか?
299もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 21:56:52
有名な動画だと思うけど、一昨年辺り、アニマルライツのサイトで喉を掻き切られて
のた打ち回る牛の動画を見て以来、2〜3ヶ月の間獣肉は一切口にしなかった。
食えないと言うより、寧ろ余りの扱いの酷さから来る怒りで食わないという感じでね。
それこそカップ麺やスナック菓子なんかの原材料にに表示される○○エキスのレベル
でさえ避けていたんだけど・・・(続く)
300もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 21:59:56
分裂中
301もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 23:19:55
マクドは残業代ださない残酷企業
http://orz4.2ch.io/p/-/mamono.2ch.net/newsplus/1201517018/1
302もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 23:57:39
>>496
先日このスレで教えてくれた焼肉屋、念願かなってついに行ってきたよ!
>>248で言ってたとおり、店主の肉に対する思い入れが凄いな。あんなに
コクがあるのにいくらでも食べられるのは、店主の目利きがあってからこそ、だよな。

もうね、肉の脂分とたんぱく質が、ぜ〜んぶ俺の血となり肉となるって感じだな。
美味しいのを取り越して、あの店にいる間は、自分は人間である前に、一個の獣になったような
感じで貪り食ってきたってのが正直な感想だ。それほどまでに見事だった。

またあの焼肉屋に行って一杯やりたいよ。ひょっとしたら>496と俺が同じ時に
同じ肉喰ってるかもなwwww ネギ塩カルビ喰いまくってるのが多分俺だw
俺も>496を探してみるか。確か上ミノがお気に入りだったんだよな?
いつの日かお前さんと美味い肉食いながら飲み明かしてみたいもんだ。
303もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 00:01:20
どこの誤爆?
304もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 00:10:19
肉くらいしか人生の楽しみがなくなっちゃうようじゃ、
人間おしまいだと思う。
305もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 00:15:28
バカベジよりはマシ
306もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 00:27:48
どうせ楽しむなら長続きしたほうがいい
子牛を食ってしまうより、死ぬまで面倒見てやって土に返してやったほうが楽しい
307もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 00:38:10
違う目的の長さを比べてもw
308もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 00:39:33
ttp://www.asahi.com/culture/update/0128/OSK200801280098.html
>江戸時代の「官官接待」判明 藩の苦労伝える古文書発見

>(中略)
>幕府は「一汁一菜」でよいとしていたのに、
>タイやクラゲなどの刺し身のほか肉料理、
>煮物なども出していたことがわかった。
(後略)
309もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 00:41:03
>>308
で?
310もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 00:42:46
>>265
>警告するほど、大差がない

肉ジャガが、三日間胃袋からでていかなかったという事例もあります。バランスよく食べたばかりに。
311もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 00:47:07
まずはソースを
312もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 00:49:55
肉を含むバランス良い食事なんて何の根拠もないからね
犯人を特定しないための詭弁だ
313もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 00:52:36
ソースを出せといわれると逃げる馬鹿ベジ
314もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 01:13:38
プロテアーゼとアミラーゼ、
混ぜたらどうなるのか、理科の先生に訊いてみりゃあ解ることなんだが。
が、それを言った口で、バランスよく食べろと言い、あまつさえ肉ジャガはうまいなどと言ったりするわけなんだな。
315もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 01:28:23
理科の先生はあてにならないんじゃなかったのかw
態度をはっきりしろよ
316もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 06:41:35
>>276
> 完全草食であるウサギの繁殖力


ウサギが特殊なのは交尾を契機に排卵されること
多くは排卵を契機に交尾が行われる

人間にはウサギ的な部分もあるようだ
レイプ被害者の妊娠率が異常に高い
317もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 07:21:53
加害者はたいがい唐辛子食ってるっぽいなw
318もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 07:50:05
なるべく食べないようにしている
319もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 08:44:27
生命の危機的状況 → 生殖力向上
という法則はあるようだ
生殖力に限らず、火事場の馬鹿力とかハングリーなボクサーのパンチ力とかも、それだろう

饑餓が訪れると、ほぼ間違なくどんな動物も共食いする
共食い = 饑餓 = 生命の危機 → 潜在能力の発揮
という法則もあると考えられる

人間が哺乳類の肉を食うという行為は、ひとつの共食いだ
「肉を食えば力が出る」
これは、あながち嘘ではない

ウサギに共食いさせたら、さらに発情するのではないだろうか?
320もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 08:51:19
321もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 08:59:33
問題は、「生命の危機により発揮された潜在能力」が有用な力になるかどうかだ
生殖力の塊になっても、あまりいいことは起らないと思う
322もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 09:36:12
肉をよく食べる人って体臭がキツイよね
323もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 11:17:22
>>314
働く場所が違います
アミラーゼはまず酸性環境で失活します
>>319
ハングリーというのはあくまで精神的なものです
ボクサーのパンチ力は飢餓だからではなく
鍛練の賜物ではないのですか??
ボクサーに殴られてM78星雲まで飛んでいきなさい
>>322
バカベジは言い返せなくなるとにおいの話するよね
324もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 12:38:30
で、肉関係の摂取を完全に断ち切る事は可能なの?
結構いろんな所に繋がってるんじゃね?
医療も投薬も駄目だしさ・・・息苦しい生活だね
325もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 13:37:56
きっかけは屠殺映像だけど、肉やめると楽
食べる楽しみがなくなると言うけど、オェっとなる不快感もなくなる
酒飲んで吐くのは、魚臭さ・肉臭さがアルコールで増幅されて耐えられなくなるからだと思う
326もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 16:07:53
>>325
個人的感想乙

で?
327もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 16:14:21
>>326
個人的な感想もない馬鹿は消えてくれないかな
328もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 16:35:02
>>324
>で、肉関係の摂取を完全に断ち切る事は可能なの?

肉体的には可能。
肉を食べなかったからって、病気になることや体力が低下するなどということはありえない。
無論、『ちゃんと食べる』ことは大前程だが。昨今の肉の摂取量の多さからすれば、体調のよくなる奴もでてくるはず。
あとは、ジャンクフードの摂取を意図的に控えることだ。菜食を試して一週間くらいでギブアップする奴、ぶっ倒れる奴ってのはたいがい『肉じゃないからいい』とジャンクフードの摂取をこまめにしている奴だからな。
栄養吸収の『穴』が(さらに)詰まっちまったり、栄養が糞尿といっしょに流出することで、けっきょく食べていないのといっしょになってしまう。あと、加工(特に加熱)した野菜しか食べてない奴とかな。
人間の便を豚なんかが喜んで食べるが、あれは『肉』や『ジャンクフード』を食べている人間の便だからであって、菜食しかせん人間の便はほとんど食べない。

社会的には不可能。
台湾や一部インド、ヨーロッパであればともかく、日本では絶望的だろう。特に外食は。
家で食べるにしても、調味料ひとつとってみても動物エキスの入っていないものを探すのはかなり大変。もっとも、エキスくらいなら健康に影響を与えることなんぞないだろうが、ベジタリアンの思想としては不具合はあるだろうし。
329もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 16:50:13
厳格な人には確かに厳しいかもな
そうでもない人は家で食べたりする分には結構気楽な気もするけど
330もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 17:21:52
明らかに肉と分かる肉を食べないくらいなら簡単だよ。
あとたまに付き合いでは食うようにして、普段は食べないくらいなら。
それだけでも、けっこう菜食体質の体ができあがる。
そうすると健康的な毎日が送れるよ。
331もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 17:24:42
ぶっちゃけ肉好きな人を論破するのは無理な気がする
俺は大抵放っておくかせめて軽く勧めてみるくらいしかできない
あとはどうなるか見てる
このスレの趣旨には反するかも知れんがw
332もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 17:35:29
>>330,331

食肉は“豊かさの象徴”っていうのがまだ普通(無意識)にまかり通っているからね。確かに、金がかかることではあるが。
ないだけで、貧相なイメージになるんだろうな。
肉を食ったら即死、ってな人間でもないかぎり、>>330のいう『気付かないレベルならほおっておく』くらいが現状社会ではいちばん健全だと思える。
へんに目くじら立てても、やはりマイノリティーはマイノリティーだもの。
タバコは健康によくない ってもやめられない人はやめられない。
早寝早起きは健康にいい ってもやれない人はやっぱりやれない。

333もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 20:03:55
肉を過剰に食べる必要はないが、一口も食うなと言い張るのもおかしな話だ。
334もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 21:31:35
>>327
肉を一切摂らないなんて出来ない理由は前に書いた。
雑食側はそれで良いだろ。
ただ、こんなスレタイにした以上、菜食からは個人的以外の意見が聞きたいね。
どうもここの菜食はチラシの裏発言が多過ぎるようだ。
335もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 21:37:42
>>330
>そうすると健康的な毎日が送れるよ。

肉食べてようが健康的な毎日は送れるよ。
336もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:02:33
世の中のダイエット熱を見て、果たしてこれが健康だと言えるのか?
肥満の原因の九割は動物性タンパク・動物性脂肪だ
337もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:14:19
>肥満の原因の九割は動物性タンパク・動物性脂肪だ

だから、ソースを先に張れって
338もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:20:58
街行くデブ100人にアンケート調査しろ
「あなたは焼き肉が好きですか?」
九割ではきかないはずだ
339もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:25:16
>>338
好きだからと言って、肉を食べ過ぎてるとは限らない
米の食いすぎかもしれないし、酒の飲みすぎかもしれない
340もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:32:24
街行くデブ100人にアンケート調査しろ
「あなたは焼き肉を食べ過ぎたことがありますか?」
九割ではきかないはずだ
341もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:33:09
ポテチの食い過ぎかもしれんw
主に炭水化物と植物油だなw
342もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:35:36
>>340
今までに全く食べ過ぎたことない人間がいるのか、逆に聞きたいわ
そういう質問がソースになると思ってるとか、まさにベジ脳
343もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:36:04
>>334
>個人的以外の意見が

意見というのは、常に個人的なものでしかない。意見、であるいじょうはな。
そして、ここに書かれることはそれだけでもいい。
言っちゃあなんだが、どっちも自分の都合のいい資料を持ち出しているにすぎない。で、相手の出してきた資料に対して“トンデモだ”と言っているのだから好転も進展もない。
また、その根拠が“世間一般がそう言っているのだから(それも自分のコロニー内の)”と漠然としたもの。

ではないがな。
実際、これまであらゆる健康法がはやっては消えた。
これは、個人の根気のなさもあるが、机上の空論、またかぎられた範囲での臨床結果からでた方法だからだ。
どうせなら、
「俺は肉をこういう食い方をしてこういう風に健康になった」
「野菜だけをこういう風に二ヶ月食べ続けてこうなった」
と、みずからの身体を使った結果を出した方がよっぽど“意見の場”としては健全だよ。

ちなみに、俺はベジタリアンやビーガンの方が健康でいられるんだろうなと“身体を使って調べ”知っている、通常食人。
344もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:39:11
>>343 に追加、

また、その根拠が“世間一般がそう言っているのだから(それも自分のコロニー内の)”と漠然としたもの。

 ある意見が広く受け入れられているからということは、その意見が正という根拠にはならない。
実際、人類の大半が愚かであるということを考えれば、広く受け入れられている意見は馬鹿げている可能性の方が高い。

by バートランド・ラッセル


ではないがな。
345もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:42:07
街行くデブ100人にアンケート調査しろ
「あなたはどの食べ放題を選びますか?」
@焼き肉食べ放題
A酒飲み放題
Bご飯食べ放題
Cポテチ食べ放題
346もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:48:22
>>343
>と、みずからの身体を使った結果を出した方がよっぽど“意見の場”としては健全だよ。

結果というなら、それなりの機関での証拠を提示するべきだな
今のような、毎度一緒な文体の書き込みなんぞ、チラシの裏以下
347もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:48:29
>>345
印象でごまかさず、具体的な調査結果を示せ
348もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 22:49:53
>>345
最低限、価値を同じにしないと意味無いだろ
349もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:00:15
>>332
煙草や早起きと一緒にして欲しくないなぁ。人が煙草で死のうが昼夜逆転で廃人になろうが知ったこちゃないね。
菜食者は畜産動物の代弁をしてるだけだよ。動物はそんなこと考えないとかいう低次元レスはなしね。
行沼も赤子も自分が子供の時もそんなこと考えてないだろ。でも守られてた。だから嫌な思いもせずのうのうと今生きてるんだ。
肉食は今でいうチベットやウルグイで女、子供関係なく虐殺して食ってるようなもんだ。数が多けりゃ正当化されるわけでもない。
350もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:00:18
>>336
違います
過剰な炭水化物です
次に運動不足です
次に油脂です(植物性もある)
>>345
どれを選んでも同じ結論を出すくせに
351もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:01:27
>>349
畜産動物は人間ほど頭よくありませんから
おのれが人間である以上代弁など絶対に不可能
如何しても代弁したいなら、知能レベルを動物並に下げなさい
352もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:03:19
肉害
@食欲過剰増進
A性欲過剰増進
B倦怠感
C胃もたれ
D下痢
E便秘
F体臭
G眠気
H残酷
I環境悪化
J経済非効率
353もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:11:08
はい、リセットw
354もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:13:44
>>351
そう言う香具師がいると思って行沼とか赤子ってわざわざ書いてあげたのに・・・
355もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:13:50
>>349
聖者ぶったら正当化されるわけでもないよ
356もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:14:08
>>328
なんかもう突っ込み所いっぱいで…
栄養吸収の穴wは詰まりませんよ
充分小さい分子に分解してからじゃないと通らせませんから…
ジャンクフードを食べると栄養がそのまま出てしまうなら太る人間はいません
>>349
赤ん坊の頃守られていたのは「親が」人間並みの知能があったからに決まっておる
君にそれがあるとは限らなくてもね
357もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:15:02
昼夜逆転で廃人とか、Vの人じゃん
358もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:16:00
>>352
残酷ってナンダヨ
それとまた、言い返せないので臭いのことか
ダッセー
359もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:17:09
やっぱり肉食人種ってまともな議論ができない馬鹿なんだと思った。
360もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:20:21
それはこっちのセリフです
361もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:27:04
>>359
>>347
まともな統計も出せない馬鹿ベジが、どの口で言うかw
362もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:31:22
さすがの馬鹿ザツも臭いのことは気にしてるんだ?

クッサ〜
363もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:31:42
>>361
そのいつも馬鹿雑とベジを入れ替えてコメントするのウザイからやめろ
364もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:34:25
>>346
貴方は自分の経験を語るときそれなりの機関での証拠を提示してるのですか?
日常会話にご苦労していらっしゃるでしょうねぇ
365もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:40:38
>>362
気にしてるのはバカベジだけ
事あるごとににおいにおい
犬かよ…
366もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:41:10
>>364
何処の誰かわからんネット上と、日常会話を比べるとか・・・もうね
367もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 23:43:34
>>365
べがんはウンコの話も大好きだよ
368もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 00:09:41
バランスバランス五月蠅い奴らは肉断ちしたことないのか?
バランス失うのが怖いのか?
一回やってみろよ?

あらゆる面で楽になるのに
369もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 00:26:09
死ぬってオチじゃないよね
あと、バカになるってオチもごめんだから
370もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 01:00:16
肉なんかやめといた方がいい
骨折したんで療養中は吸収率の良い肉も食ったほうがいいかと、
三日ほど雑食にもどしたら、下痢するは便秘するは頭は痛くなるはで散々な目にあった
371もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 01:04:48
個人的体験を人類全体に当てはめるのはry
372もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 01:18:58
骨折×3
373もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 01:25:40
>>370
菜食をすると骨折しやすくなるのかな
374もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 01:32:06
癌とか心臓病とか脳血栓とか習慣病だから原因を特定するのは難しいかもしれんが、
下痢、便秘、胃もたれ、胸焼けなんて、明らかに肉が原因だってのは幼稚園児でもわかるだろ、ハゲ
375もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 02:29:23
>「XXXX(企業名)は、合成保存料を一切使用していません!」と言って、安心をウリにしています。
しかし、その代わり、pH調整剤という薬品が使用されています。
しかも大量に。
■■■
pH調整剤とは、食品のPHを軽い酸性にすることで細菌の増殖を抑えて保存性を高めるもの。
要は腐りにくくしているのだそうですが、これが問題。
多く摂取することにより体内の善玉菌、悪玉菌まで押さえてしまう危険があります。
そして、ある記事にありました。
『現代人が死亡した場合、死体が腐りにくくなってきている』
■■
この意味がわかりますか?
376もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 03:23:50
ラーメン食うと下痢する理由を真面目に考えるスレ!

1 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 22:56:52 ID:AT/D2Y9L
俺ラーメン好きでよく食べるんだが下痢しまくり。
しっかり噛まないで飲み込むからかな?
2
トンコツラーメン食べると下痢するな。
特に濃いスープのヤツ。
4
背脂ラーメンが最高に下痢する。
背脂ラーメン最高に好きなんだがw

5
脂だと思う。


豚の死体を、グツグツ煮込んだ液体なんて飲んだり するからじゃねえの。  祟りだよたたり、動物の...


377もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 12:12:50
>>374
下痢:消化の悪いもの、腐ったものを食べたからではないでせうか
便秘:運動不足か繊維不足かそもそも食事量が少なすぎるか
胃もたれ:脂っこいものか食べすぎとか
胸焼け:上に同じ

肉が原因と断定できませんね
>>375
善玉の代表・乳酸菌は酸に強いので有名だけど・・・
それに塩酸を含む胃液の方がずっと酸性ですよ、pH2くらいで
378もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 18:00:03
>>368みたいな発言はよく馬鹿ベジが言うけどさ、バランスを言ってるのは雑食だけじゃないんだよね。
こういう発言って見てたら笑っちゃうw
マクロビも食べて良い中でバランスを・・・って言ってるし
菜食も大豆を中心に○○を食べて△△を食べてバランス良く・・・って言ってるし

つまり、バランスを考えてるのは全員で、各々信じているものの決められた食材中で、考えながら食ってるだけ。
もし368がバランスって言葉だけを馬鹿にしてるのなら、こいつは例えば一生キャベツだけで過ごしたりするって事だね。
違うって言うなら、やっぱりそれぞれ信仰してるものの範囲で何らかのバランスを考えて食べてるって事だよ。

雑食を単純に馬鹿にするあまり、自分の発言の内容を深く考えない可愛いヤツだよ、全くw
379もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 18:08:41
>>374
納豆食べたら下痢します

野菜炒めを食べ過ぎたら胸焼けしました

おでん(大根・こんにゃく・芋等)を食べ過ぎたら胃がもたれました

野菜を食べ過ぎると便が硬くなり過ぎて、昔消化されずにそのまま出てきた野菜のせいで切れ痔になりました
380もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 21:01:45
さっきスーパーの惣菜をチェックしたら、肉製品にだけ「ph調整剤」が入ってた
腹の調子が悪くなる一因かもしれない
381もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 21:19:39
>>378
そうつまり肉なんかなくてもバランス良い食事はできる。
それを科学的に証明されても馬鹿雑はバランス良い食事には肉が不可欠という
脳内信仰にしがみ付いてるから滑稽なの。
肉なんかなくたって平気な人間と肉は不可欠、なかったら生きていけない
という人間では後者のが弱いってことよ。
382もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 22:13:11
オリーブ油で下痢するってのはよく聞くけど
ラードやヘットでは…
383もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 22:27:23
サーロインステーキ、うまーw
384もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 22:50:34
>>381
肉があってもバランス良くできるよ^^
滑稽なのは、可哀想って理由だけで動物性食品を完全排除してる馬鹿ベジだよ^^
385もぐもぐ名無しさん:2008/01/30(水) 23:21:23
肉がなかったら生きていけないとか言ってる雑食者いたっけ?
386もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 00:10:05
馬鹿雑は肉を止められるけど止めないんじゃなくて、もう止められないんだ
残酷だろうがウイルスが混ざってようが何を聞いても止められない
肉を食う理由なんてそもそもないんだ
カフェイン中毒、麻薬中毒と同じ、馬鹿というよりただのジャンキー
387もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 00:16:14
>>385
バカベジの妄想の中にしかいない
388もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 00:34:38
>>386
馬鹿ベジは肉を食べられるけど食べないんじゃなく、もう食べられないんだ
空想上の精霊だとか神の言う言葉にしか耳を貸さない
肉を食わない理由なんてそもそもないんだ
被害妄想・幻聴・幻覚、麻薬中毒と同じ、馬鹿ベジというよりジャンキー
389もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 00:57:06
ベジタリアンって牛乳は飲むの?
390もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 02:43:26
>>382
オリーブ油は体に悪いので、ラードや牛脂を使ってるのですか?
391もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 03:29:31

「"食べる"映画特集」 予告編
http://jp.youtube.com/watch?v=Razi2TeLFUo

 私たちは今映画によって
     ”食べる”
   という行為の本質を
見直すべきなのかもしれません。

“食べる”映画特集
http://www.pia.co.jp/cinemaw/detail/148593.jsp
392もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 08:57:35
>>390
オリーブ油にも発癌性はあるからね。
一番良い油は魚油。
393もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 11:16:25
>>390,392
水銀汚染のリスク付きだろ。それにあんな生臭いもの料理に使ってられない。
オリーブオイルは圧縮絞りのエクストラバージンなら問題なしだけどね。
394もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 11:23:42
ベジタリアンは魚は食っていーんだっけ?
395もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 11:23:58
【牛海綿状脳症?】 へたり牛を食肉処理の疑い浮上 米農務省が調査着手 米動物愛護団体がホームページで告発ビデオ公開
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201745942/

★へたり牛処理の疑い浮上=米農務省が調査着手

 【ワシントン30日時事】米カリフォルニア州にある牛肉処理施設が
自力歩行できないへたり牛を食肉処理していた疑いが強まり、
米農務省が30日、調査に乗り出した。BSE(牛海綿状脳症)感染牛は
歩行困難の症状を示すことが多く、同省はへたり牛の食肉処理を禁止している。

 今回の事例はこの規制の実効性に懸念を抱かせるもので、
この問題を指摘した米動物愛護団体、米国の人道社会(HSUS)は、
動物虐待に加え「BSEとの関連でも問題だ」と批判した。

 HSUSが同日ホームページで公開した告発ビデオには、
電気ショックを与える棒を使ったり、高水圧のホースで「水責め」にしたりして、
うずくまっている牛を無理やり施設に運び込む様子が収められている。
昨年秋の撮影という。

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008013100272

▽関連リンク
・The Humane Society of the United States http://www.hsus.org/
396もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 11:48:05
>>393
あのぅ、何も魚から直接とった油をそのまま摂取するとは言ってませんよ?
ちゃんと精製されたのがありますから、水銀問題は心配無用です
397もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 12:31:22
398もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 12:38:26
>>393
オリーブオイルのような匂いが強いものは何にでも使えないよ
それぞれの風味と特性を生かして使うのがいい
399もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 12:41:33
>>379

野菜を食べてりゃ、便は固くならないよ。
水分は多いし、繊維も多い。下痢になることこそあれ、ね。
どうせ、野菜以外のもんも食べてたんだろ。野菜が入っていた、ってだけでさ。
それから、食べ過ぎりゃあなんでも胃凭れ胸焼けになる。ことに、加熱調理されたもんばかりだとな。
400もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 12:51:24
なんでもかんでも食べろ。
という雑食(本当に雑だよな……)を推奨する立場ってのは、何か不具合がおこったときに「肉を食べなくてもいいといわれたからそうしたのに」と非難されるのを事前に回避しているだけ。
もしくは、食肉業者に利権のある人間だと思う。
牛乳に含まれているカルシウムは摂取されないという事例もある。
含まれるガセインがその吸収を妨害するためで、人体はそれでも吸収しようと、体内の同等、もしくはそれいじょうのカルシウムを消費することで牛乳内のカルシウムを摂取するプラスマイナス=マイナスという状態になっている。
状況証拠ではあるが、骨粗鬆症は牛乳消費量の多い国に多発している。
≪牛の子供≫の飲みも物であって、違う生き物のそれも成人が摂取するものではない、ということなのだろう。

これが肉鳥魚にいえるのか否かは別として、≪かけらを削って調べてみたら含まれていたから、食べれば摂取できるはずだ≫ということはどうも違うようだ。
401もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 12:58:05
>≪牛の子供≫の飲みも物であって、違う生き物のそれも成人が摂取するものではない、ということなのだろう。

じゃが芋は次のじゃが芋の為の栄養です。
402もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 13:09:38
>>398
魚油の料理なんてバッタイくらいだろw
雑だって全然使ってないじゃん
403もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 13:33:28
>>396
生魚の油 水銀汚染の可能性大
料理用油 実用性なし 需要低 生臭い
サプリメント DHA,EPAなら何も魚でなくて亜麻仁油、シソ油から製造したものでよい

魚油のどこがいいの?
404もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 13:42:42
芝浦食肉市場のとこってカラスがものすごいことになってるんだけど
あそこで働いてる人たちはどうしてるんだろうかね。
405もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 13:55:44
>>401
>次のじゃが芋の為の

なにを当たり前の文言で皮肉いっているんだ?
こっちは、比喩でいっているんだ。
インパラの存在価値は、ライオンやチーターの餌としてのみではない。
バナナは、チンパンジーの餌としての存在価値のみではない。
(蜜はともかく)花粉は、ミツバチの……。
ジャガイモには、次の世代の為のエネルギーという価値もあるが、動物(人間)が食べられるという価値もある。
牛乳には、仔牛の滋養という価値はあれど人間の滋養になるという価値は無いのではないか、といっているんだ。
人間の母乳ですら、四〜五歳いじょうには滋養にはなりきらない。成人が牛乳から栄養摂取ができないことはけして不思議な事ではない。
ひるがえって、ヤギの乳はそうでもないということだ。逆に、成人でも滋養になる。
406もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 14:25:38
>>392
>オリーブ油にも発癌性

発癌性物質って、ようは、『身体(内臓)にどれだけ負担がかかるものか?』ってことらしいね。
癌細胞は日々体の中で産まれて免疫に退治されている。この攻防で免疫が圧されてしまったときに癌が発病する。
体力をいかに免疫生成に傾けてやるのか否か、が癌予防の肝なのだそうな。

野生生物において癌が発症することはないらしく、その要因は『身体に適切な食べ物』を食べているからということだ。
消化吸収に余分な負荷がかからないから、癌(だけでなく他の病気)の因子を体内で駆逐することができる。
猫には小動物、馬には草。野生動物は、健康のことを考えることなく思うままに摂取して病気にはならない。
では、人間が何も考えないで健康的に暮らしてける食べ物とは?
文明が食を楽しみに押し上げてしまった為にそれが難しくなってしまったが、それを見つけ出しておく必要にかられている時期だとは思う。
407もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 15:43:09
>>399
皮肉だって事に気付かない鈍感さん?
流れをよく見ようね。


>>403
『妊婦 魚油』で検索
より優れた子が産まれるという結果になってる。
408もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 16:59:48
>>400
査読付きレポートおくれ
>>404
カラス?普通におこぼれ狙いだろ…外には出ないと思うけど、カラスはそんな事わからないし
豚肉とか大好きだもん
>>405
ダブスタ
>>406
癌になるほど長生きできないだけ
409もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 17:30:41
>>407
「検索」でごまかさないでソースもって来てみろよw
魚油が優れてるんじゃなくてDHAが優れてるんだよ。魚でなくていいの。
それにサプリも水銀除去してるとは限らない。
馬鹿雑レスはホラばっかり。
410もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 17:40:01
バカベジのレスはもっとホラばかり
411もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 17:59:30
捕鯨反対してるベジは自文化絶対主義者でFA?
412もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 18:20:23
>>408

http://www.nu-science.com/milk/milk.html

ネットにあるものをきっかけに調べ物を別でするならともかく、それを鵜呑みにするのはかな〜り危険だが?
413もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 18:22:44
>>408

http://www.jdia.or.jp/information/calcium.html

こんなのもあったりするしな。
414もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 18:56:51
>>412
ゴミ文書だな、それ
酵素が死んでるとか野菜でカルシウムが取れるとほざく時点でダメ
(日本の土壌のせいで、アメリカなどより野菜にはカルシウムが少ない)
それに週間金曜日って…
415もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 19:02:46
>>409
あのねぇ、今携帯だから検索してって言ってるの。
俺の携帯でソースは貼れないから。
駄々っ子かお前はw
『魚油 妊婦 実験』で検索してみ。
あとさ、疑う前に自分で確かめようとはしないわけ?
無能で無脳な馬鹿ベジさん。
416もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 19:06:39
>>412
ひどい電波サイトだな
417もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 19:13:57
オレが一言言うとすると、
ここでいくら議論やっても無駄だよ。

肉食が菜食になったり、菜食が肉食になったり、
議論して変わることは決してない。
ずっと対立して平行線のまま。

食べ物に好き嫌いやアレルギーがあるのと同じで、
めったなことで変わることはない。

相手を議論で言い負かそうとしているやつは、
不毛なので諦めたほうがいい。
418もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 19:21:27
>>413のほうが痛くないか?
牛乳屋さんの叫び声だろ?
419もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 19:27:40
そりゃ肉より魚のほうが体にいいよ
魚より植物のほうが体にいいのと同じように

実験するなら、魚油 VS エゴマ油 にしてもらいたい
420もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 19:34:55
>>413
「 ぼくとわたしの骨骨元気(小学校高学年〜中学生向け)」
とかいうのをクリックしたら、いきなりマクドとタイアップか?
悪魔のタッグチームだな?
421もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 19:45:46


ファストフードでグッドチョイス


WWW
422もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 19:57:46
>>419
エゴマは載ってなかったがこんな内容の文を見つけた

乳癌の手術をした人への、再発防止の注意点
油脂の摂取
紅花油・ヒマワリ油・コーン油・マーガリン・エコナを使うのはやめましょう
菜種油・オリーブ油に切り替えましょう
特に再発リスクが高い人は、アマニ油・紫蘇油・魚油にしましょう
423もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 20:16:15
魚にしろ獣肉にしろ、人間はどこの国でも昔から肉を食べて来たんだけどな。
野菜だけを食ってきた民族なんていないだろ。あ、朝鮮があるけど、あれは特別だ。
日本だってそう。魚の獲れない内陸の地方だって、山菜だけで生きてきたわけじゃない。
野生の小動物や、虫だって食う。
野菜だけを食らう生活ってのは、むしろ人間として非情に不自然なんだよ。
424もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 20:50:39
>>418
栄養学には沿っているからまだましだった
>>412の後ではさらにね…
でもシラスよりにぼしの方がカルシウム多いと思うのに
書いてないのは牛乳のヨイショのためか
425もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 20:57:48
>>409
>魚油が優れてるんじゃなくてDHAが優れてるんだよ。魚でなくていいの。

その言い方はおかしくないか?
人参はカロテンが優れてるのだから、人参でなくてもか=取らなくてもいいとか、そんな話は無いだろう
サプリに関しても、水銀が問題になる量含まれてたら、普通に考えて販売許可が下りないだろう

>>412
サプリサイトの宣伝分だろそれ
426もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 21:01:48
>>405
>ジャガイモには、次の世代の為のエネルギーという価値もあるが、動物(人間)が食べられるという価値もある。

それは人間の都合だろ
動物がいないところに育ってれば、食われてないんだから

>成人が牛乳から栄養摂取ができないことはけして不思議な事ではない。

その理屈が通れば、牛乳は太らない飲み物になるな
427もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 21:10:30
実際は太るがな…
理由は栄養吸収は小腸で行われ、乳糖による下痢は大腸で起こるからなんだな
428もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 21:27:01
>>415
は?おまえの妄想なんか幾ら検索したって出てこないよ
どうせソースなんだろwww
それで議論しようって言うんだからどうしようもないね馬鹿雑はw
429もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 21:27:31
↑ソースないんだろ
430もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 21:40:22
>>425
だろう。だろう。じゃただの妄想。
もう馬鹿雑の虚言癖は相手するだけ無駄。
431もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 21:41:53
≪牛の子供≫の飲みも物であって、違う生き物のそれも成人が摂取するものではない、ということなのだろう。

だろう
432もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 21:53:59
>>423
そしたら農耕民族が欧米化されて4つ足食ってることのが不自然
鶏も廃鳥寸前のを祭りごとで食べる程度で頼っていなかった
実際欧米人でさえ体に合わず肉の弊害を受けているわけだが
433もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 21:55:16
馬鹿ザツは歴史を知らなすぎるからな。
息をするようにうそをつくw
434もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 22:11:13
>>432
農耕の前は狩猟だったし、農耕以降も肉食の途絶えることはなかった。
農耕は、安定して食べることのできる保証であって、人間は本来は肉食である
ことが自然だ。
日本人も、昔から魚を食ってきた。野菜ばかりではない。ご飯のおかずってものがあるだろ。
おかずには、野菜だけでは不自然だよな。
435もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 22:29:47
また、菜食主義ってのは、反宗教であるとも言える。
イスラム教とかユダヤ教、仏教には確かに食の禁忌はあるが、だからと言って
菜食を支持しているわけではない。
イスラムやユダヤは、豚は食わないが、羊は食う。インドは、牛は食わないが豚は食う。
日本の仏教だって、庶民には菜食を求めていないし、日本の坊主が本当に菜食してるのか
疑問だよ。キリスト教にいたっては、人肉以外は何でもアリだ。
これで分かるとおり、菜食は宗教的根拠もないし、人類の欲求にも答えていない。
菜食主義ってのは、結局のところ、単なる自己満足に過ぎない。
経済的に言えば、わざわざ肉よりも高い野菜だけを食い続ける生活には無理がある。
436もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 22:34:13
植物にだって生命はあります。

動物>植物

生命の重さを人間が決めても良いのでしょうか?

それは人間のエゴイズムではないのでしょうか?

私は動物も植物も「等しく」美味しくいただきます。
437もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 22:45:57
尺度は一つだけじゃないからなあ
438もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 23:16:01
好きなもん食って何が悪い
439もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 00:00:11
>>428
君の目は節穴らしいね
そして検索が得意じゃないらしい
『魚油 妊婦 実験 オリーブ油』
これで絞り込めるかな?
俺はこれでちゃんと見つけられるんだが、君は無理なの?
日本語読めないとか?
440もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 00:06:05
「パタゴニア」が反捕鯨団体支援 日本支社に抗議のメールや電話
441もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 00:36:51
>>439
オリーブ油にオメガ3は入ってないが
442もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 01:30:59
魚は肉に含まれない
この意味がわかるか低脳共

白人の価値観でできたベジタリアンなるものは
頭の悪い低俗な考えということだ
443もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 02:07:34
>>442
何だおまえは?
元気はあるが中身はないな
菜食なんて何千年も前からあった

魚は魚類で牛は哺乳類で鳥は鳥類だ
人間は哺乳類だ
444もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 02:37:56
年なんて関係ない
わかってるかどうかが問題なんだ

わかるか?
445もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 02:52:51
なんだリアル厨か
明日休みだからって夜更かしすんな
氏っ子して寝れ
446もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 05:21:24
http://saisyoku.com/pics_killed.htm
牛が生きたままミンチにされます
鶏が壁にぶつけられて殺されます
七面鳥が棒で殴られてころされます
豚が生きたまま喉を切り裂かれます
ひよこの半分、オスは不要なので袋でまとめて圧死されます
肉食は人間の金もうけのためのエゴであり、気持ちの悪い嗜好です。
 
447もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 08:19:22
>>441
何が言いたいんだ?こいつ。
ただのボケか?
448もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 11:15:59
>>434
> 農耕の前は狩猟だったし、
いつ日本人が狩猟民族になった?w

>農耕以降も肉食の途絶えることはなかった。
たかが150年だろ。だが本格的に肉が普及するのは戦後しばらくしてから。
アメリカに小麦と肉の味を覚えこまされた日本人はそれを自らの選択と思い込み、
今日も肉を買いあさっている。

>>439
ごたごた言ってないでソース出せ馬鹿
449もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 11:35:32
>>328
やっぱり難しいよね。
動物の為なら、かなり敏感に色々制限しないといけないから。
でも健康の為なら個人的に勝手に実践してくれたらいいわけだよね?
という事はここの肉食否定は前者の集まりってこと?窮屈な生活だね。
450もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 11:44:49
とさつ(なぜか変換できない)
451もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 11:53:23
>>446
これアイオワなのか
452もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 12:23:19
>>426
>その理屈が通れば、牛乳は太らない飲み物になるな

栄養摂取過多だけが太る原因だと思わないほうがいい。
年をとると新陳代謝が落ちで太りやすくなる。
なんてことが言われるが、まさにそのとおりで、老廃物をきちんと排泄できていないから太るということもある。
牛乳の消化処理の所為で身体に負荷がかかり、代謝をおこなえなかったから太ったという蓋然性は否定しきれない。
453もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 12:23:21
なら食わなきゃいい。
俺は食う。
その現場をいちいち思い出してたらキリがない。
親や先祖も肉を食ってきたんだよ。

あ‥スレ主はヒトになる精子を今まで何億匹殺してるの?ティッシュに包んで火葬か?トイレに垂れ流しか?
454もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 12:32:24
>>435
>インドは、牛は食わないが豚は食う。

勘違いをしているようだな。たしかに豚を食うが豚を食うことを推奨はしていない。豚は食べてもいい、というだけ。現に、インド軍の三割ほどはベジタリアン。(これは未確認情報だが、レーションもそのように作られている)
>>436

あんたみたいなのがいると、ノンベジの品格を疑われる。ベジを否定する論法として、
>生命の重さを人間が決めても良いのでしょうか?
は、あまりにお粗末。

一番大切な命は、自分の命であってその他の命は総て平等。
殺さなくてもいい命を殺す必要はない。というのが『可哀相』と言いつづけているベジの主張。植物は殺さなければ(食べなければ)自分が死んでしまうが、動物は殺さなくても(食べなくても)生きていけるという主張なんだから。
455もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 12:40:18
>>448
>いつ日本人が狩猟民族になった?

民族、という意味では君の言うとおりかもしれないが、

マタギ

ってのがずっといた。
東北、北陸、信州あたりでも。
そうでなくても、田舎のほうにいけば、(マタギとはいわないが)ちょくちょくいた。
農耕でえられるものの量では冬を越せなかったということらしい。
もっとも、作物が豊富にとれさえすればやらなかったのだからそういう意味では君の言うとおりなんだが。
456もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 12:42:18
>>453
>精子を今まで何億匹殺してるの?

とボケか、皮肉か?

あれに命という定義は当てはまらない。
457もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 14:04:31
精子が命じゃないように、種も命じゃない
受精して命になり、発芽して命になる
458もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 14:10:54
>>453
そこまでして是が非でも肉食べたい理由は何?
中毒としか思えない。
459もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 15:00:19
>>435
インドで豚食ってるのは不可触民だろ。
460もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 15:05:58
それかキリスト教徒だろうな

食のタブーが無いからこそ世界を支配できた
461もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 15:18:44
>>454
植物を食べて良いと言うのは、体の毛の部分に当たるから。体にあたる球根などは食べない。肉食禁止の理由はブッタが説いてますが、簡単に言うと血を流す姿に何も感じないのでは欠陥だと言うことです。
462もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 15:46:09
>>461
欠陥wだったのか。納得。
ではこの欠陥品はどうしたらいんですか。
463もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 16:30:26
毒入り餃子、何で殺虫剤メタミドホスが出てきたか調べてたんだが、
防腐剤として使用してたのかもしれない


>さらにハムやソーセージは防腐剤代わりに安い殺虫剤が使用されており、病死した蓄肉も平気で使われています。

>これらの大半が日本向けに輸出されていると言うことだ。
そして中共政府もまたそれを規制しようとすることはない。
何故規制しないのか、その答えは明らかであり、つまり中共では日本人に毒まみれの食品を食べさせることもまた「愛国心」の発露なのだ。
そして自国民の健康など考慮しない拝金主義の日本企業が中共産の食品を多く輸入
http://konn.seesaa.net/article/3821017.html

工場ではメタミドホスが検出されなかった、ということになっているが、
確信犯が犯行を認めるわけないわな
464もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 17:06:28
>>463
兵庫のギョーザ包装袋に小さな穴…人為的な可能性
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080201-OYT1T00414.htm
465もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 17:13:24
>>464
今回検出されたのは、皮かパッケージという話

>>463はただの印象操作
466もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 18:08:23
>>452
太るってのはなんだかんだ言っても栄養過剰なんだよ
新陳代謝が落ちて太るのも、体が使う分以上の栄養を摂っているからなんだから
老廃物の排泄?おめい、デトックスとか本気で信じてるのか?樹液シートとか?
>>453
精子は生命未満だからイインダヨ
不要ならば毛や爪や垢と同じだ
>>457
だから種子はすでに命だと何度言ったら分かるのか
未だに子種と種子の区別がつかないのか?
467もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 18:15:24
>>461
はぁ?
草だって汁あるよね、イチジクとかすごい流すよね
それを何にも感じないのは欠陥ですね
>>463
ねーよw冷凍で、しかも主にギョウザの皮から出てるのに…
袋に穴があいてたんだとよ?これも肉が腐らないようにするためか?www
なんとしてでも肉有害説に持ち込もうとして必死だなw
468もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 20:50:03
>>463
餃子餃子うるさいんだよ。ベジタリアンならこんな大騒ぎにならない。
野菜は輸入品にも農薬残留検査がされているし。加工品は実質不可能らしいね。

>>467
草の汁ってw
すごいなおまえ
469もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 20:56:11
470もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 21:17:30
>>468
なんか中国産野菜も店から撤去してるみたいですけどww
471もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 23:11:57
>>452
>年をとると新陳代謝が落ちで太りやすくなる。

落ちた新陳代謝以上にカロリー取れば太るわな

>>461
>植物を食べて良いと言うのは、体の毛の部分に当たるから

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
472もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 00:01:56

>さらにハムやソーセージは防腐剤代わりに安い殺虫剤が使用されており、病死した蓄肉も平気で使われています。


これは中国に限った話ではない
肉は腐りやすいので様々な防腐剤が添加される
日本でメタミドホスが防腐剤に使われるなんて有り得ないが、なんらかの防腐剤は添加される
体にいいわけがない
473もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 00:07:59
今は漬物ですら防腐剤は入ってます
474もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 00:32:03
水道水にすら入ってる
しかも、塩素の使用量の下限は0.2ppmと義務づけされていますがその上限は決められていません。
ガクブル

ミートホープが、腐った牛ミンチに大量の漂白剤を混入して販売していた話は、あまりにも有名
しかも、直接の被害は報告されていない
つまり、知らず知らずのうちに大量の防腐剤を摂取されているかも分からないということ
475もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 00:42:27
>>471
あほだな。取っても生えてくる野菜とそうでないのを分ける考え方があるんだよ。

>>473
ハム、ソーセージ、ベーコンの防腐剤は半端ないぞ
原材料見たら買う気がうせる
このスレの肉食は体に悪いもの知らないでかなり食ってる悪寒
476もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 01:19:39
>>472
VCも防腐剤なんだよね…
>>475
毟っても毟っても永遠に生えてくるのなんてねえよ…
第一、分ける事に何の意味が?
それを説明しない限り、アホなどと罵る権利はない
477もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 02:12:27
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン領

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1190199462/562-565
562 : ◆VEGAN.Izk2 [↓] :2007/10/03(水) 22:21:28 ID:4JqywQsJ0
意味不明
563 :病弱名無しさん [↓] :2007/10/03(水) 22:30:12 ID:n9j3q4+D0
また自演用にトリップつくったのか?
564 :病弱名無しさん [↓] :2007/10/03(水) 22:32:23 ID:n9j3q4+D0
559 :VEGAN ◆PsPHI2rklQ [↓] :2007/10/03(水) 21:52:26 ID:4JqywQsJ0
560 : ◆VEGAN.Izk2 [↓] :2007/10/03(水) 22:14:19 ID:4JqywQsJ0
565 :病弱名無しさん [↓] :2007/10/03(水) 22:36:33 ID:n9j3q4+D0
>>560
トリップかえてマルチして何したいんだ?

【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN 【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1185679568/

【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN その2【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1195893252/

【キチガイ】菜食に勧誘する気持ち悪い人【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1199580134/

478もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 03:07:27
>>476
> VCも防腐剤なんだよね…



天然と合成じゃ、利尻昆布と味の素、ヒロミ郷とアキラ若人くらい違う
479もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 06:59:46
>>476
無知を棚にあげて…教えろってか?お前は木の実は知ってるか?実を取って食ってもまたなるだろ?実と言うのは人でいう精子と一緒。土に落ちて発芽した時点で生命。
480もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 08:53:49
発芽玄米を食うのと、妊娠中絶するのと、
どっちが残酷?
481もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 08:56:09
発芽玄米を供養するのと、水子を食べるのと、
どっちが頭がおかしい?
482もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 10:08:28
>土に落ちて発芽した時点で生命。

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
483もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 10:36:12
ある日ある港町で http://saisyoku.com/movie/dolphin.wmv
以下の作品は、リンク先の動画をイルカの立場に立って脚色した実話です
動画はイルカの追い込み猟です。現在も静岡・和歌山などで行われています

【子イルカ】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母イルカ】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。湾の奥にいきましょうね
【子イルカ】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母イルカ】すごい音たててるし、おかしいわ。湾の奥に逃げましょう
【子イルカ】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母イルカ】どんどん湾の奥に押し込められていくわ
      くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子イルカ】母さん、もう陸だよ。すすめないよ。僕たちどうなるの?
【母イルカ】坊や、あきらめないで。もっと湾の奥に逃げるのよ

 一人の屈強な漁師が甲高い声をあげて海に飛び込み、母イルカの頭を
鈍器で叩く。母イルカは苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる

    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |   
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | | 母イルカを鈍器で叩き殺す
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  | | 鬼のような形相の漁師
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ .| | 中大兄皇子(仮名 伊東市在住)
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ  

【子イルカ】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
      なにか悪いことでもしたの!

  別の若い漁師 中臣鎌子(仮名)が子イルカの背中に銛を打ち込む。
子イルカは悲鳴を上げて、尾びれをばたつかせる
484もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 10:39:38
>>483 のつづき
【子イルカ】痛いよう、痛いよう。銛を抜いてよう。えーん、えーん

 漁師たちはぐったりした子イルカの尾びれにロープを巻きつけ、
クレーンで吊り上げ車に乗せる。

【子イルカ】   , '´l,  
       , -─-'- 、i         痛いよう、苦しいよう
    __, '´       ヽ、   
   ',ー-- ●       ヽ、   海に返してよう
    `"'ゝ、_          ', 
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
 港のセリ場に生きたままズルズル引きずられていく子イルカ。アスファルトの路面は、
子イルカの皮膚を容赦なく削りとる。滑らかだった皮膚はささくれだち、
ボロ布のように破れた表皮のそこかしこから血がにじむ。
 そして、弱々しく痙攣する子イルカの首にトビが突き刺さり血がビューと噴き出す。
その刹那、子イルカはビクッと体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。

 薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
仲間たちと跳ねて遊んだ蒼い海。並んで泳いだ島のように大きな鉄の船。
暗くぼやけていく光景の先に、小さな・・・それでいて力強い光が見えて・・・・

 無表情にたくさんのイルカを解体していく漁師たち。やんやと喝采をあげてさわぐ
子供たち。分けてもらったイルカ肉を油紙にくるみ、そそくさと家路へ急ぐおかみさん。
港にはイルカたちの血が流れこみ、いつしか海は真っ赤に染まっていく。 
485もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 11:21:20
486もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 11:58:51
ここのベジうける^^
487もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 11:59:18
488もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 13:07:33
>>478
植物の「合成」した物質ですが
>>479
木にも寿命がありますが?
それに、まだ種子と子種の区別がついてませんね
それと、卵子って知ってる?畑と卵子って同じじゃないよ?
489もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 13:11:18
>>479
木の実って野菜なんだ?
  >>475より
>取っても生えてくる野菜とそうでないのを分ける考え方があるんだよ。
490もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 13:53:26
>>479
>精子と一緒。土に落ちて発芽した時点で生命。

俺はベジなんだが、故にきっちり認識してほしいのだ。

精子≠種子 だよ。
種子=受精卵 だ。

植物によって形態は違うが、よく目にする種子植物の場合、

花粉=精子 で、 胚殊=卵子

だ。種子と果肉もとうぜん違う。
果肉は、動物に『食べさせるため』に生成される。
491もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 15:44:10
馬鹿ザツの負け。w
492もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 15:57:10
どこが?
493もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 16:45:27
毒入り餃子を食ったからじゃね?
494もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 16:51:04
毒菜を食うバカベジは?
495もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 16:51:17
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン領

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1190199462/562-565
562 : ◆VEGAN.Izk2 [↓] :2007/10/03(水) 22:21:28 ID:4JqywQsJ0
意味不明
563 :病弱名無しさん [↓] :2007/10/03(水) 22:30:12 ID:n9j3q4+D0
また自演用にトリップつくったのか?
564 :病弱名無しさん [↓] :2007/10/03(水) 22:32:23 ID:n9j3q4+D0
559 :VEGAN ◆PsPHI2rklQ [↓] :2007/10/03(水) 21:52:26 ID:4JqywQsJ0
560 : ◆VEGAN.Izk2 [↓] :2007/10/03(水) 22:14:19 ID:4JqywQsJ0
565 :病弱名無しさん [↓] :2007/10/03(水) 22:36:33 ID:n9j3q4+D0
>>560
トリップかえてマルチして何したいんだ?

【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN 【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1185679568/

【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN その2【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1195893252/

【キチガイ】菜食に勧誘する気持ち悪い人【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1199580134/
496もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 16:58:39
(毒入り餃子 + 毒菜) × 牛乳 ÷ 死肉 = 馬鹿ザツ
497もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 17:13:50
>>495
納得したw
498もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 17:17:00
バカベジ語録
霊の存在すら証明できない科学になんてほとんど価値は無い(笑) 肉欲奴隷(笑)
精霊がいる(笑) 血液ドロドロ(笑) 肉を食べたら血液が酸性化(笑)
セルライト(笑) 日本人は腸が長い(笑) 欧米化(笑)
明治まで日本人は肉を食べてない(笑) 地球温暖化(笑) 科学はとくに関係ない(笑)
インチキ医者(笑) 進んだアメリカ(笑) 原始仏教(笑) 子供の頃は毎日とんかつ(笑)
コーラだけはやめられない(笑) ベジタリアン(笑) ポールマッカートニー(笑)
肉工作員(笑) ロハス(笑) エコ(笑) 馬鹿医者(笑) ベジタリアンを尊敬すべき(笑)
バカザツ(笑) スピリチュアル(笑) 高次元(笑) 豚が守護霊(笑)
海で暮らすアザラシなどは、哺乳類より魚類に近い(笑) 弟子(笑) 破門(笑)
ハリウッド(笑) セレブ(笑) ヴィーガン(笑)
プロのマッサージ師はベジと非ベジを見分けることができる(笑)
宿便(笑) 断食(笑) 母なる地球解放運動(笑) コピペボム(笑)
白米なんてべちゃべちゃで不味い(笑) 教科書なんかあてにならない(笑)
お前達は地球の環境破壊を食い止めてる高貴なベジを崇拝するべきである(笑)
御釈迦様は違うっておっしゃられとんよ(笑) 糞食い(笑)
ジョン・レノンの新曲『馬鹿ザツは世界の肉欲奴隷か!』(笑)
駄目なものは駄目なんだよ(笑) 肉食=カニバリズム(笑)
こんど電車の中ででも観察してみそ(笑) 肉割れ(笑)
ガンになって死んでしまえ。(笑) 焼肉チェーエン店(笑)
倫理なんてどうでもいい(笑) ブログ(笑) 東大なんてたいしたことない(笑)
屠殺(笑) 欲しがりません!!肉などは!!(笑) 次のニュースです(笑)
ハム、ソーセージ、ベーコンは毎日(笑) ベジさんの勝ち(笑)
ピタゴラ(笑) 医学部受験予定(笑) ポイ捨てゴキブリ(笑)
肉を食うと短気になる(笑) 日本人の腸が長いのは一般的だから妄想じゃない(笑)
我々は高貴なる弥生人の子孫ですが?(笑)
肉を食うヤシ(笑) 肉大好きでよく食べていた(笑)
牛であるだけで生きる事が許されない。それがどれだけ有能で高潔で有益だろうとも(笑)
肉食のヤツらはみんな地獄を味わって死ねば良い(笑)
日本のような後進国(経済だけが先進国だがそれもハリボテに過ぎない)(笑)
ベジタリアンは全くもって次元が異なる人間(笑) 肉0グラム(笑)
499もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 17:41:15

食肉処理作業員に原因不明の神経障害、豚の脳組織を吸い込んだためか?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201931452/
【ワシントン=増満浩志】
米国の豚肉処理場2か所で、作業員たちが原因不明の神経障害を相次ぎ発症したことが分かった。

2社とも、豚の頭部から脳を高圧空気で吹き飛ばす装置を使用、
患者の多くがその近くで働いていた。
米疾病対策センター(CDC)は「脳組織が微粒子となって空中に飛散し、作業員が吸入、
または粘膜から吸収した可能性がある」と推定。
疫学週報(電子版)に発表し、「似た症例があれば報告を」と呼びかけた。

患者はまず、ミネソタ州の工場で見つかった。
21〜51歳の男女12人が2006年11月から07年11月にかけ、
筋力の低下やまひ、知覚異常などの症状に襲われた。
症状は最長で7か月間続き、2人が入院した。

CDCが高圧空気による頭部処理に原因があるとみて全米の施設を調べたところ、
2施設で同じ処理を行っており、このうちインディアナ州の施設で患者数人が見つかった。
地元の報道などによると、この施設は三菱商事などが出資する
インディアナ・パッカーズ社の加工所で、日本へも豚肉を輸出している。
500もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 20:32:44
>>499
吹き飛ばしてるから、消費者の口には入らないってことだね
501もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 21:11:19
豚の祟りだな
桑原桑原
502もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 21:42:13
狂牛病にしろ、これにしろ、天罰だろ。
503もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 21:47:12
天罰とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 22:19:35
>>479
発芽の条件を小学校で習わなかったのか?
505もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 22:28:39
>>501
どうしてすぐオカルトに頼りますか
>>502
どうしてすぐ宗教に頼りますか
506もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 22:43:38
おまえら馬鹿ザツは人の不幸が大好きなんだろ?
肉食って旨い、肉食って幸せってのは、
牛の野郎ざまあみろ、豚より強いおれはなんと偉い、だ

馬鹿さ加減にいい加減気付け
507もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 22:44:38
>>505
そっちがオカルトとか宗教とか極端すぎるんだよ
動物虐待して喜んでればいいことあるわけないもんね
ほんとは祟られるの怖いんでしょw
508もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 22:57:59
>>506
牛や豚は人じゃないよ
509もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 23:25:30
人だったら大変だ
510もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 23:34:16
>>506
馬鹿ベジは牛や豚と同レベルなんだな
511もぐもぐ名無しさん:2008/02/03(日) 02:04:54
>>506
お前がバカだろ…もう呆れちゃう
>>507
…バカみたい
512もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 10:41:40
取り敢えず魚ならいいかなと、サンマを買ってきた
カセットコンロに網乗せて焼いたんだけど、
焼き汁が垂れるとコンロがコビリ付いて嫌だから、
キッチンペーパーで汁を拭きながら焼くことにしたんだ

キッチンペーパーを見ておれはドン引いた
血だらけなんだ
人間と同じ血だらけなんだ

取り敢えず食ったが、それ以来、網は使っていない
513もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 15:16:16
肉を食べたら天罰?

肉食獣は野垂れ死ねと?
514もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 15:53:26
>>512
魚の赤血球は核があるので人間とは違いますね
515もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 19:38:50
>>513
肉食は肉食べていいんだよ
人間は肉食じゃないから食べる必要ない
516もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 19:44:34
>>515
一切食べなくする必要もないよ
なんせ人間は雑食ですから
517もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 20:06:30
>>516
人間に病気をもたらす肉をわざわざ食べる理由とは?
518もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 20:17:16
タンパク質摂取
519もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 20:26:08
>>517
必ず病気をもたらすという保証は?
520もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 20:27:30
嘘は良くないよ
植物からでもタンパク質はとれる
肉は旨いから、肉食って何が悪い!だろ?
521もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 20:33:11
未病って言うだろ?
重大な病が必ず発症するとは限らない
食後のムカムカ、便通が良くない、疲れやすいなんてのは、立派な病気だよ
522もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 20:37:53
>>519
食の欧米化が進んでから成人病が増えてる現実をどう思いますか?
523もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 20:40:52
その裏で減った病気もあるわけだ
そして寿命も延びた
原因の特定は簡単には出来ない
524もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 21:10:23
寿命が伸びたなんて統計のマジックだよ
喫煙率の低下に比例して肺がんが増加している
タバコを吸えば肺がんが防げるのか?おい
525もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 21:19:40
つまり特定は困難
526もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 21:24:07
食後のムカムカ、便通が良くない、疲れやすい、の原因は速攻で特定できる
527もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 21:25:29
>>521
それはただの一過性の症状では?
>>522
必ずなるわけじゃないですよね?
逆に草しか食べないと絶対に病気にならない保証は?
528もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 21:25:31
年じゃね
529もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 22:04:06
Kangaroo Massacre in Australia
オーストラリアにおけるカンガルー大虐殺
http://jp.youtube.com/watch?v=-qSN5EeKItA
530もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 22:19:37
69
531菜食主義:2008/02/05(火) 03:20:28
>513
お前馬鹿だろ?肉食獣はその名の通り肉を食って生きる動物なんだよ?
肉食獣に野菜食って生きろと?肉食獣を作り出したのは自然界だろ?地球を作り出した宇宙のいたずらだろ?
それぞれの動物は自然の摂理にのっとって生きてるんだよ。ほんとに馬鹿だな。
中学校の理科を勉強し直せ。
532もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 03:33:01
>>531
人類はあらゆるものを食べながら命を繋いできたわけだよ、言わば自然の摂理。
自己満足の菜食主義が頑張ったところで、その歴史は覆らない。

そもそも、ヒトとそれ以外の動物を別に考えるのがヒトのエゴ。
ヒトも地球上の一つの種に過ぎない、ヒトが生き延びる為に他の命を奪うのは自然な事。

菜食主義を貫く事は自由ですから、勝手にどうぞ。
533もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 06:54:41
何も無くなれば共食いするのが雑食の摂理
動物しかいなくなれば動物を食うのが雑食の摂理
植物があふれていれば植物を食うのが雑食の摂理
534もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 09:13:22
>532
人間が狩りをしていたのは原始時代。いまはハイテクの世界で自然界を支配している。
そこが間違ってるだよ。度あほ。
535もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 09:40:57
>>534
その割には、コトあるごとに人間は、本来果実食だったと言っておられますなw
536もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 11:00:37
537もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 11:22:13
危険↑
538もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 11:35:50
>>534
そのハイテクを築き、維持する為にどれだけの生物を犠牲にしてきた事か…。
人類が続く限り他の生物を傷付けるんだよ、菜食主義思想を貫くなら自殺しかない。
「動物カワイソウだから食べ無いの」とか中途半端なんだよ。直接食べてなくても動物を犠牲に生活する種なんだよ人類はさ。
539もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 12:38:32
バカベジどもは一口でも肉食ったらガンになるとでも思ってるのかw
お前らマジで精神科行った方が良いぜ。
540もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 13:23:31
>>537
PCは無事だがパワーがないマシンは固まるかもしれんな
541もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 16:08:21
>>538
中途半端でも何でもベジになる事によって数百匹・数千匹の命を犠牲にしてないのは事実だろ。
何もやらないよりはいい。

>>539
思ってるわけねーだろw
だいたいこのスレに来るようなベジは愛護精神第一で
肉の害については二の次だろ。
542もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 16:13:13
>>538
おまえは馬鹿か?
生きるために殺すのと殺すために生きるのの違いも分からんのか?
543もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 16:51:18
殺すために生きるwww
544もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 17:26:56
>>542
牛や豚は食べる為に殺すからいいんだね。
虐殺が目的ではないし。
545もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 17:37:39
この「いのちの食べかた」って映画を見た人はいますか
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/mo5491.html
546もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 18:10:37
『旨いもん食って何が悪いの?』て言う奴は、
生きるために食ってるんじゃなくて、食うために生きてる
生きるために殺すんじゃなく、食うために殺してる

つまり、殺すために生きている
547もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 18:43:37
出たよ詭弁w
548もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 18:50:21
>>546
行間からつまりまでが繋がってませんが・・・頭は大丈夫ですか?
549もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 18:53:39
>>546
虐殺するのが目的じゃねーだろ、美味しく栄養摂取するだけ。
550もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 21:52:03
>>541
>だいたいこのスレに来るようなベジは愛護精神第一で
>肉の害については二の次だろ。
はい、ウソが出ましたね
551もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 22:05:58
だれも541の前段には反論できないのなw
552もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 22:12:55
541の1行目と2行目に関連を求めるのは愛誤ベジだけだからな
553もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 22:13:19
>虐殺するのが目的じゃねーだろ、美味しく栄養摂取するだけ。

このような発言がちらほら見られるが、その解答はこうだ。
何でも商売化すると、利益と効率化が生まれる。そうなると家畜はただのものとみなされ
不当な扱いを受ける。虐待、虐殺だ。その流れを理解できない肉食人種はアホであり、食べ物のありがたみを
わからない。
554もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 22:15:50
>関連を求めるのは愛誤ベジだけだからな
え〜愛誤ベジ側は求めてないだろwwwwwwww
555もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 22:27:22
>美味しく栄養摂取するだけ。
虐殺するのは手段ですよねぇww
556もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 23:08:31
>>551
バカすぎて呆れちゃっただけ
ただボーっとしてるだけで、命を救ってる気になるなんて
おめでたいって言うか、痛いって言うか
それに雑食だろうが草しか食わなかろうが、命を奪ってるのは同じ
ベジが清いというのは間違いだな
557もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 23:43:12
少なくともバカ雑よりは救ってるから大丈夫
558もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 23:58:58
目糞鼻糞
50歩100歩
559もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 02:03:51
ニワトリの返り血を顔に浴びるのと、
ヘチマ水を顔に塗るのと、くらい違うな
560もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 03:23:36
>>557
救う?生産・消費が減るだけじゃね?
561もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 08:12:51
ベジって見てるだけでムカついてくるのな。

隔離施設にひとまとめにして焼き殺してやればちっとは平和になるだろうに。
562もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 08:16:49
>>557
たかだか食べないだけて゛救ってるとでも?
とりあえず、鹿肉を食べたり植林活動してる俺の方が、自然保護に一役買ってるな。
563もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 09:57:43
>>551
愛護精神第一だとどうなんだ。ネット弁慶のニートベジさんよ。
適切に飼育されていない動物園、水族館にお前ら抗議してるのか。
食肉協会や農林水産省に抗議文の一通も送ってるんだろうな?
564もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 10:02:13
>>524
いいじゃん別に
あなたは肉を貪るからそのように攻撃的なのだよ
565もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 10:58:13
どうみてもベジの方が攻撃的です。
本当に(ry
566もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 11:15:30
>>560
それがベジの論理だから、その突込みでは無効だよ!
正解は、「ベジが肉ハンストしたくらいじゃ生産量はほとんど減らない」

草の犠牲が増えるしね
567もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 11:20:28
牛乳の売上落ちただろ?
ネットも少しは貢献したはず
それを阻止すべく、お肉屋さんたちが今、工作活動中
568もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 12:10:07
昔に比べて飲み物の選択肢が増えたからじゃないかと思うけどな
569もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 12:11:03
>>559
トリカブトでも顔に塗ったらw
570もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 12:14:24
動物がかわいそうだから食べない、ただそれだけのこと。
何もいちゃもん付けられるいわれはないだろ。
571もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 12:16:05
人からは言われたくないのに、他人にいちゃもんをつけるベジ。
572もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 12:20:04
>>564
流れから見て>>524はベジだと思うが?
それが攻撃的に思うなら、やっぱりベジは攻撃的と認めざるを得なくなるね。
573もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 12:24:44
>>567
それより野菜の消費も減ってますよ!
工作活動しなくて良いんですか?八百屋さん。
574もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 12:26:42
>>570
つスレタイ
575もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 13:13:50
>>569
ウルシがいいと思うよ
576もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 13:18:54
>>567
インド人に「牛乳を飲むから早死にする」と言って来いw
577もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 13:25:08
牛乳は白い血だから体にいいはずがない
赤い血よりは少しマシだが
578もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 13:43:36
>>577
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
579もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 14:01:58
ベジベジの家に大量のネズミとゴキブリを投入したら、共存するのか?
ゴキブリは駆除して哺乳類は保護とか?

医療行為は拒否してるのかい?大量の動物の犠牲の上に成り立っている医療関係…ベジベジなら拒否だよね?
580もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 14:14:06
>>559
牛乳風呂とトロロ風呂どっちが好きですか
581もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 14:26:51
ザツザツはあれだな
親兄弟を惨殺してその肉を美味しく頂いて感謝したら、
全てが許されると感じるんだろうな
弱肉強食の摂理だし、原始人や野蛮人もそうだった、何が悪い?って開き直りながら
582もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 16:03:23
>>581
これぞ馬鹿ベジクオリティー
583もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 16:06:20
>>577
白い血=食後すぐに採血検査に来やがって
脂で真っ白になってる状態
だよ
584もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 17:14:37


タラリ〜

鼻から牛乳〜


585もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 18:51:00
>>581
雑食ですが人間は食べません。
バランスよく食べないと、頭がおかしくなるのでしょうか?
586もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 20:31:57
最近肉食減らしてたんだけど、昨日しょうが焼き作ったら喉通りが悪かった
587もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 20:51:34
>>581
ねぇ、ベジって馬鹿なの
588もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 21:32:41
バカだよ
589もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 23:18:19
>>579
ビビリのバカベジは医療行為の恩恵は受けたいんだとよ。
ここでデカい口叩いたところでパンデミックワクチン1つ拒否できないんだぜ。
笑っちゃうよな。
590もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 00:27:07
薬や病院のお得意さんはヘタレ馬鹿ザツばかり
ベジは薬いらず医者いらず
591もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 00:47:47
整形外科関連は栄養云々の話でどうにかなる話じゃないって。
592もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 01:22:33
「パタゴニア」が反捕鯨団体支援 日本支社に抗議のメールや電話

アウトドアファッション・用品の世界的メーカー「Patagonia」(パタゴニア)が、
日本の調査捕鯨船の活動を妨害した環境保護団体「シー・シェパード」の
スポンサーだったことがわかり、ネットで話題になっている。
 商品の返品や不買運動をするといったカキコミまで乱れ飛んでいる。
パタゴニア日本支社は「シー・シェパード」への支持はこれからも続けるとし、
「様々なご意見に対して、真摯に対応し、当社の理念を理解していただける
よう努力したい」と話した。

http://www.j-cast.com/2008/01/31016219.html
593もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 02:11:55
>>590
草食動物は病気しないとでも?

交通事故は?
「私はベジだから治療はしないで…動物を犠牲にした医療技術・薬はダ・メ・・・あべし」と言い残して死ぬの?
勝手にしてくれたらいいけどさ。
594もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 03:46:05
くだらない質問はここに書け!Vol.22
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1196033565/

ここの688からバカベジが参上しています
不自然な空白があるので、ケータイだと思われる
595もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 12:32:50
残念ながら人類にとって>>590もいらんな
596もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 13:25:34
>>595
ベジは新型感染症に罹らないとでも思ってるとしたら大馬鹿だよな。
>>590のような無知ベジは新型インフルエンザが流行したら
真っ先に死ぬだろうからちょうど良いが。
海外には予防接種しないと危険な場所も沢山あるわけだが
ニートベジには思いもよらぬことらしいw
597もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 13:28:53
>>546は中学生に戻って三段論法のやりなおしw
俺は食うために生きるなー。食うためだけではないにせよ。
食うためには殺すなー。特にうまいもののためならなー。
でも若い女やウチのミケはどんなに美味そうだと思っても殺さないな。
598もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 13:57:28
風邪ひいたらネギ食え
鼻に生ネギ詰めて寝たら鼻水も咳も止まる
すぐには治らないけど
風邪薬も胃薬もイラネ
599もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 14:28:24
風邪だけが病気じゃないんですが
600もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 15:23:10
肉を止めたら頭痛がしなくなった
バファリンいらね
601もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 20:59:49
ここのベヂって、豆腐や昆布で満足してんのかしら。
602もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 22:09:28
肉及び動物性食品なしの食事は満足出来るけど
正直チョコやお菓子を気軽に食べられないのはキツイよ
603もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 23:55:51
屠殺画像見ても尚肉が食べられる雑食者は鬼畜・精神疾患・基地外・人非道

人間ではありません!
604もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 02:45:23
>601
そうだよ
605もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 04:00:10
人間は万物の霊長として地球すら食い尽くさねばならんと言うのに

ちっぽけな箱庭を守る為に人類の進化と進出を妨げるなどと片腹痛いわ
自然?地球環境?有り難く喰らい尽くして滅ぼしてみせようじゃないか?
対価として人類は地球の遺伝子を宇宙全てに運んでみせるさ
606もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 05:24:57
>>605
とりあえずヒキコモってないで働けw
607もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 07:50:24
中毒患者にしてみりゃそれが楽しみ・生きる希望だからな
赤ん坊からおしゃぶりを取り上げるのは心が痛むもんだ
608もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 08:14:41
中毒患者ってカスベジのカルト電波脳の事だろ
609もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 12:34:20
>>603
人間の定義は?
人間の基準は?
610もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 17:26:07
>>516
>雑食

人間は雑食じゃない。
雑食というのは、産まれてから死ぬまで、肉だけ食べていても、植物だけ食べていても病気にもならない食性のことだ。
人間は、両方を食べなければいけないんだよね? だったら雑食ではない。そして、そんな生物は地球上に人間しかいない。
雑食という言葉を安易に使うな。

ちなみに、人間の内臓と歯列はボノボと同じ。
さて、人間は?
611もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 18:57:50
>>610
>雑食というのは、産まれてから死ぬまで、肉だけ食べていても、植物だけ食べていても病気にもならない食性のことだ。
違います
>人間の内臓と歯列はボノボと同じ。
ボノボは雑食
それ以前に人間と他のサルは分かれて久しいわけだが
612もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 20:24:44
>>610
何この馬鹿www
613もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 20:56:43
>>610
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
614もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 21:41:43
>>610
>人間は、両方を食べなければいけないんだよね?

肉、魚をまったく食べずに生きられるよ。
615もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 22:34:05
動物好きだから肉あまり食べません!
616もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 22:58:35
>肉、魚をまったく食べずに生きられるよ
結局バカ雑どもはここに反論できないんだよな
文明社会を維持するために農耕もするし医療も必要、害獣は駆逐して当然
これらは人間が人間らしく生きるうえでいまさらやめられないこと。
でも畜産をやめても何も困らない
617もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 23:03:38
大根やキャベツが無くても、生きていく上では誰も困らん
618もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 23:19:16
>>616
なんとか「生きる」ってのと
不自由なく「生きる」のは違う
そして、服を着なくても生きてはいけるし、むしろ住居も要らない
おめいは裸で家もなく過ごしたいか?
619もぐもぐ名無しさん:2008/02/08(金) 23:44:22
>大根やキャベツが無くても、生きていく上では誰も困らん
大根やキャベツを作らなくなったら他の作物の消費量が増えるだけだが

>おめいは裸で家もなく過ごしたいか?
過ごしたくないからいまさらやめられないことは続けると書いたのだが
620もぐもぐ名無しさん:2008/02/09(土) 00:07:46
>>619
そうして種類を減らし続けるのかい?
様々な食材を楽しむことも人間らしく生きることだと思うがね

どこからが人間らしくなんて基準は人によってそれぞれだ
621もぐもぐ名無しさん:2008/02/09(土) 00:42:04
やっぱ馬鹿ベジは馬鹿だったな
622もぐもぐ名無しさん:2008/02/09(土) 10:59:40
ボノボって調理して肉食べないね、サルと人間には大きな違いがある。
623もぐもぐ名無しさん:2008/02/09(土) 11:21:28
>>622
そらそうだ。
穀物にα化された物とβ化された物があるが、人間と猿には消化出来るか出来ないかの違いがあるからな。
624もぐもぐ名無しさん:2008/02/09(土) 15:01:11
ガンジー
「ある生き物が無力であればあるほど、その生き物は人間の残酷さから
人間によって保護される資格をより多く与えられている。」
625もぐもぐ名無しさん:2008/02/09(土) 15:04:38
人間は肉を食べる生き物。文句は神に言えばいい。
626もぐもぐ名無しさん:2008/02/09(土) 15:25:27
絶対に必要では無いからいらないとかww
馬鹿ベジは先ず2ちゃん止めろ、必要無いだろw
無駄な電気使って環境破壊するなよ

あと車も禁止な
利便性の為に環境を破壊するな、歩けw
627もぐもぐ名無しさん:2008/02/09(土) 17:34:11
石油の為に多くのアラブ人が死んでもベヂは冷酷
628もぐもぐ名無しさん:2008/02/09(土) 18:22:18
>>624
ガンジーはカースト(ありていに言えば身分差別だな)肯定者だったのだが
629もぐもぐ名無しさん:2008/02/09(土) 21:29:19
逆じゃねえか?
馬鹿ザツは原始人が大好き
祖先の野蛮人も肉を食ってたんだから、おれも食って何が悪い?
が口癖だもんな、野蛮人どもが
630もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 00:09:18
>>629
何故雑食者が人間の過去の食生活について言わなきゃならなかったか、
それを君は分かってて敢えて、そのように偏った意見を言うのかね?

ベジは呼吸するように嘘をつく。
人間は本来草食だと。
それに対しての意見を、君はそのように言い放つのか?
不思議な生き物だな、ベジタリアンって奴は。
631もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 00:10:51
肉食人種=南蛮人
632もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 01:19:49
自分の歪んだ思想を他人に強制するカスベジ

ただのカルトマイノリティを進化だと叫ぶカスベジ

脳がツルツルな為に自分の言動をすぐ忘れるカスベジ

いとおかし
633もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 02:01:02
まあ、このスレに本当に菜食しかしていない奴って本当に居るかどうか怪しいしw
634もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 09:46:06
ここの馬鹿ベヂはヒトラリズムの亡霊
635もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 11:06:06
野蛮人
原始人
馬鹿雑
636もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 11:13:34
ボノボの肉食って、虫食だろ?
人間だって虫を生きたまま食べても問題ないんじゃないか?
637もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 11:55:31
馬鹿ザツてのはボノボ・チンパンジーのレベルだということ
638もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 12:17:19
とうとう下らない煽りしか出来くなった馬鹿ベジwあわれwww
639もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 12:43:45
ちょっと質問
牛と豚は何で金玉を切る必要があるの?
640もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 12:48:02
蟻を食えるか?
カブト虫の幼虫を食えるか?
餓を食えるか?
ウジ虫を食えるか?
641もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 12:50:37
馬鹿ベジの姿は流刑地のヒトビトが捕鯨に抗議する姿と被る
牛はよくて鯨はダメ
草はよくて肉はダメ
勝手な線引きで人様の生活にケチ付ける高慢ちき
642もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 12:51:50
>>636
ボノボが肉食なんて言った記憶ないけどなぁ
>>639
おとなしくなるから
オスの肉はまずいから
去勢するとうまくなるから
>>640
ミツツボアリはちょっと喰ってみたい
643もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 12:52:50
>>640
http://www.rakuten.co.jp/funabashi-1/651794/664591/#684005

これさえ食えなかった水飲み百姓の末裔だろうが。。。
644もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 12:57:20
645もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:04:17
とりあえずおまえらみんな死んでも天国に召されることはないと
いうわけだ
646もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:09:24
>>242
>おとなしくなるから
オスの肉はまずいから
去勢するとうまくなるから

うわぁ最悪。
こんな事された動物をウマイウマイと頬張る雑食者の神経って一体。
647もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:10:14
>>642だった
648もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:19:08
>>640
杉の木を
毬栗を食べるか?
毒キノコを食べるか?
ウツボカズラを食べるか?

>>646
接木は?
649もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:19:31
>>645
天国も地獄もねーよw
650もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:20:46
>>645
天国とか非科学的だしオカルトですね
>>646
種ができなくなった植物や種が熟する前の若い果実や
後は芽を出すばかりの種子をうまいうまいとほおばり(※全て美味く食べるためにやっている)
動物でなければ最悪でないと考える草偏食社の神経って一体
651もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:28:27
植物は痛点もなければ知能も発達してないのに動物と同類にしたがるバカ雑の神経って一体
652もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:37:49
カブト虫の幼虫を噛んだらプシューと幼虫汁が飛び出る
これ、きつくねえか?
巨峰を噛むとプシューと果汁が飛び出る
これ、なんともないよな?

こないだ、カキフライ弁当食ったんだが、プシューと来た
そのプシューはカブト虫の幼虫のプシューだった
ちょっと、きつかった
653もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:38:37
またバカベジの脳内捏造が始まった
だから味を美味くするため生物を改造したり、命を奪うのは
バカベジと雑食では何も変わらないって言ってるんだよ
654もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:40:15
>>652
ドリアン汁は?
655もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:48:17
中華de死にそうJTギョーザは?
656もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:49:17
毒物と毒物でないモノを区別できない人は
(食べ物を食べるのは)むずかしい
657もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:50:51
ドリアンなんか食ったことねえよ
658もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:54:13
ジューシーな肉って何よ?
血とか獣汁とか脂とかだろ?
オエェ〜
659もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 13:59:28
ジューシーな草って何よ
葉緑体とか糖汁とか脂とかだろ?
660もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 14:12:44
蟻、カブト虫の幼虫、 餓、ウジ虫、ゴキブリとか嫌だろ?
本能的に
本能だよ本能

屠殺映像も嫌だろ?
本能だよ本能
本能に逆らうな少年たちよ
661もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 14:29:49
>>660
蛾は好き
ヤママユとかキレイだから
662もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 17:33:16
オオミズアオの妖艶さはガチ
663もぐもぐ名無しさん:2008/02/10(日) 22:48:55
>>660
蟻や蛾の幼虫をアボリジニは食べるよね 見てても美味しそうだ

ttp://musikui.exblog.jp/ 昆虫料理を楽しむ人のブログ
664もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 00:43:22
殺人、レイプ、略奪、肉食、昆虫食は、人間の負の部分、
影の部分が具現化してしまった低劣な行為である
なぜなら、殺人は蜜の味であり、
レイプは蜜の味であり、
略奪は蜜の味であり、
肉食は蜜の味であり、
昆虫食は蜜の味だからである
665もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 01:20:49
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン領

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1190199462/562-565
562 : ◆VEGAN.Izk2 [↓] :2007/10/03(水) 22:21:28 ID:4JqywQsJ0
意味不明
563 :病弱名無しさん [↓] :2007/10/03(水) 22:30:12 ID:n9j3q4+D0
また自演用にトリップつくったのか?
564 :病弱名無しさん [↓] :2007/10/03(水) 22:32:23 ID:n9j3q4+D0
559 :VEGAN ◆PsPHI2rklQ [↓] :2007/10/03(水) 21:52:26 ID:4JqywQsJ0
560 : ◆VEGAN.Izk2 [↓] :2007/10/03(水) 22:14:19 ID:4JqywQsJ0
565 :病弱名無しさん [↓] :2007/10/03(水) 22:36:33 ID:n9j3q4+D0
>>560
トリップかえてマルチして何したいんだ?
666もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 01:49:17
屠殺映像を見るがよい

それはまさに、殺戮であり、
それはまさに、レイプであり、
それはまさに、略奪である
667もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 02:18:47
Kangaroo Massacre in Australia
オーストラリアにおけるカンガルー大虐殺
http://jp.youtube.com/watch?v=-qSN5EeKItA

オージーの殺し方は、手荒いな。
668もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 02:38:46
植物は良くて動物はダメなんて詭弁すぎ
細菌だって生き物ですぜ
669もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 02:40:01
>>668
細菌は神経無いから
670もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 02:50:26
とか言いながら神経のあるゴキブリを叩き殺すのだった
671もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 02:53:33
じゃあ魚は食べても良いんですね。
牛も神経マヒさせたらたべつも良いんですね
672もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 07:27:18
屠殺がレイプって…
レイプを正当化するなんてバカじゃねぇ?
673もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 08:07:20
>>668

> 植物は良くて動物はダメなんて詭弁すぎ


じゃあなんだ?
牛は食うのに人間は食わないおまえは詭弁か?
674もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 08:23:23
まあ線引きなど、どこにしてもいいわけだよ
上がれば上がるほど知的レベルが低く、
下がれば下がるほど知的レベルが高いということ
ただそれだけ

畠山鈴鹿なんて自分さえよければいい、
わが娘なんて死んでしまえ隣りの子供なんて死んでしまえ、の知的レベル最低人間
最も高い線引きである
一般的に、DQNと呼ばれる
675もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 08:33:01
肉類は植物の5倍の消化がかかり腸が傷つく
花粉症の人は肉食を辞めて少食にすると症状が軽くなるか治る
676もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 08:35:34
肉食をしている場合はエネルギー的に見ると執着や拘りや囚われが強くなり
生きていく事に対して苦しいものがある
677もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 09:13:07
そういえば、弁当屋で他のがうりきれてて、マクロビオティック弁当とか言うのが残ってたから買って食ったんだが、
とても口に合わなかった。
マクロビオティックってどういうコンセプト?
678もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 09:21:43
>>677
> そういえば、マクロビオティック弁当


どこで売ってるの?
679もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 09:28:39
>>678
会社近くの伊勢丹
680もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 09:34:48
>>676
執着や拘り等の感情は、ヒトが前に進むために必要な物だと思う。
当然あり過ぎも問題だが。

viva少肉多菜ヾ(゚Д゚)ノシ
681もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 10:01:27
うち お父さんが動物大好きで肉は殆ど食べないんだけど
家族が肉を食べてる側でボソッと“残酷だなぁ”って言ったりする訳よ。
それを何十年も聞かされてた私は自らの意志で今や立派なビーガン。
別に強制されたわけじゃないけど親の言葉って子供に取ってデカい。
屠殺問題に目を向けさせてくれた父親に感謝してるよ。
682もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 11:16:22
俺のオヤジが肉牛の飼育してたんだけど、
出荷の日、屠殺場に向かうトラックに乗せる時、涙流しながらモゥーモゥーって泣くんだよな〜
仔牛で来たときからミルクなんか飲ませたりしてた牛だから子供心ながらに切ない気持ちだったな〜
今でも肉は食うが他の生命を頂いているという感謝は絶対に忘れない。
683もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 11:17:03
>>681
ウチは偏りなく真っ直ぐに命を見れるような環境で良かったよ。
下手したらそうやって洗脳されちゃうもんね。

自然保護>>>>>>動物愛護
な家族で良かった。
684もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 11:29:57
この手の問題を考える時、概出かもしれんが
寄り道パンセ
いのちのたべかた
を読むのも一考になると思う、他を受けつけない思い込みの恐ろしさや
タブーの部落差別問題まで触れていて下手な学校の道徳教育よりもずっとよい。
この本はとてもよかった絶対に子供に読ませるべき。
685もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 11:32:37
その感謝ってのが曲者なんだよ
感謝は誇りとセットで販売されてんだ

感謝を捨てれば誇りはなくなる
誇りを捨てれば感謝はなくなる

そこに残ってるのは何だ?
慈悲だね
686もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 11:51:35
慈悲かぁなるほどね
まぁ俺は正直この言葉の本当の意味は解らないけども
感謝という言葉で他の動物のいのちを喰らうという無念さに自分で納得させている部分はあるね。
だけど焼肉はやっぱり旨いんだよな。
感謝するしかないんだよな。
あの牛の涙は一生俺の脳に張り付いたままなんだ。
植物のように何も考えずに喰らうことは出来ない。
687もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 12:11:07
線引きなんてどうでもいい
人それぞれだ

黒人は人間でない
黒人は猿だ
そういう線引きがあってもいい

親父は親父でなくなった
自分が誰だか分からなくなったんだ
もちろん、おれが誰かも分からない
医者は腎臓透析を奨めてきた
おれは断った
親父は死んだ

親父は親父だ
親父は他人ではない
親父は植物でもない


おれは後悔してない
688もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 12:31:04
>>681-682
せめて文体くらい変えろよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
689もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 13:11:39
>>675
自分肉も食べる人だけど、これには同意
まぁ、肉よりも大食い(3食食べる)をやめる方が効果はあるから、今でもときどき肉や魚や卵は食べるけど
だけど野菜などばかり食べても3食食べてたらあんまり効果ないと思う、内臓が休む時間がないから
たんぱく質がアレルギーに影響するから(肉がアレルギーかどうかは関係なし)、食べたらまたすぐ症状がでる、ということになる

でもそれは、内臓が回復してないというだけ
野菜だけ食べていても、3食食べたら休んで回復する時間はないから
690もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 13:49:01
>>688
誤解させたようだが全く別人なのであしからず。
俺は単に動物可愛いそう=肉食わねってのは違うよなって言いたかったんだけどな。
牛の経験もそうなんだが俺は北海道なんだけどオヤジが猟銃を持っていて目の前で鹿が射たれるのを何度も見た、
鹿や熊の解体も見たし肉も食った。必然的に他の命を喰らう大切さを知ったんだよ。
691もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 13:53:47
692もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 14:23:48
>>685
馬鹿か?
感謝を捨てても誇りが残る。
誇りを捨てても誇りは無くならない、恥と言う誇りだけ捨て去る。

慈悲ってのは恥が抜け落ちた誇りなんだよ。
693もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 14:31:36
>>675
草は腹持ちが悪く過食してしまう
花粉症は寄生虫を喰らうと治るかも
694もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 14:37:04
>>676
エネルギー的に見ると囚われとかスピリチュアル用語に拘っているのがバカベジ
そのエネルギーを観測する装置でも持ってこい
そうしたら信じてやる
>>689
回数を減らすんじゃなくて1回の量を減らせ!
695もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 14:46:15
>>674
どうしてもわからないんで聞くけど

上とか下とか線引きの高さって誰がどのように決めるの?
あるかどうかもわからない曖昧な基準の線引きが「下がれば下がる」ほど「知的レベルが高い」の具体的根拠は?
「人と人の間」が「高い」のなら「草と獣の間」が「低い」の根拠は?
696もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 15:20:27
牛って本当に泣くの?
697もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 15:36:24
>>696
俺が書いたので責任を持ってマジレスするが、
人間のようにうえ〜んとは泣かないし、顔の筋肉も人間程発達していないので表情は何も変わらない、
トラックに乗る時のストレスから来るのか、自分の死を悟っているのか涙はポロポロ流す。
牛の生産者ならば誰もが経験していると思う。
698もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 16:11:04
>>697
そうなんだ、ありがとう。
699もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 16:22:14
>>697
海亀も泣くよね
700もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 20:31:57
俺は、牛は食いたくない。
豚も、あまり食いたくない。
鶏・魚は、食う。
701もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 20:32:47
牛って、環境問題を考えても、食用は禁止すべきだと思う。
702もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 20:34:13
インドの牛を無くす方が先だろ
703もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 21:17:42
豚ってかわいい顔してね?
あんなかわいい奴食えねぇわ。ペットとして飼いてーぐらいだし。
牛・鶏・魚は味が好みじゃないから俺は自然とベジタリアン食。
704牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2008/02/11(月) 21:36:54
>>696-698
いや・・・そんな牛見たことないけど・・・。
705もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 22:38:06
大井競馬場の厩舎のあるあたりと
芝浦食肉市場の生体室のあるあたりは同じような匂いがする。
706もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 22:56:35
>>703
飼ってみなw

そんな暢気な事言えなくなる
特に玉つきオスはな
707もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 23:26:25
>>699
君さ鯨の潮吹きも、本当に水を体内から噴出してるんだと思い込んでるタイプでしょw
708もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 23:51:13
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118702←右左くっけて→1165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11871←右左くっけて→89246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11888←右左くっけて→85488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196←右左くっけて→865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201←右左くっけて→304777/52-54
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
709もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 23:58:45
動物は人間の良き友です。
人間が食べるものではありません。
710もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 00:28:38
動物は動物 人間は人間 友ではありません
711もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 01:11:55
>>707
いや、「牛が死を悟って泣くとか、おセンチなこと言ってんじゃねえよ」って意味で書いたんだけど
野生動物を考えれば分かる。たとえ群れの仲間が食われていても、泣く奴はいないのだから
恐らく死の概念がない
>>709
マラリア原虫などとも友達になりなさい
712もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 01:20:28
>>707
> 君さ鯨の潮吹きも、本当に水を体内から噴出してるんだと思い込んでる


おれ>>699じゃないけど違うの?
教えて
713もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 01:28:56

『涙は心の汗だ』


星一徹
714もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 03:41:14
ご冗談をW
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1196676138/660
婆は悪としても必要とされてませんW
妄想ブログをヲチャに笑われるだけの存在ですW
715もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 08:00:19
>>683
自然保護の観点からもベジは有益なんだよ。
716もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 09:00:30
>>711
これは失礼。
前にもいたもんでね、本当に亀が泣いてると思ってるベジが。

>>712
あれはただの呼吸だから。
あの穴は鼻で、その窪みに溜まってた海水が、呼吸の時に吹き上がるだけ。
別に体内から出しちゃいない。
717もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 09:39:32
動物は死の概念は普段は持たないけれども、死に対する考えや恐怖は持ちますよ?
718もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 10:19:03
生きたまま両手首を切断された少年が世間を震撼させているけど、
牛や豚なんて両睾丸を生きたまま切断されるんだぜ
麻酔なしで
719もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 10:39:26
馬鹿ザツは馬鹿だから、痛い目にあわないと分からないんだろうな
馬鹿ザツも両睾丸を切断されたら気付くんだろうな
麻酔なしで

自分は馬鹿ザツでしたと
720もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 12:28:57
宮刑か!
721もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 12:29:50
↑頭痛が痛いみたいな文章書くなカスw

やっぱりお前は脳に栄養届いてないだろw
722もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 12:48:42
例によってソース無し
723もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 13:46:09
>>717
死が自分に起こりえるとは露ほども考えていない
動物は長くてもせいぜい2、3日後の事しか考える事ができない
724もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 14:10:28
花粉症対策に薬をアレコレ飲み漁るが
肉を絶つと言う根本的な解決法はスルーする単細胞な肉食者
725もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 14:32:11
>>724
肉を絶つことが花粉症対策になることのソース出せよ 個人的体験談も意味はないからな
726もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 15:20:41
>>724
だから、サナダムシ喰らえよ
727もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 15:27:01
回答日時: 2007/2/26 04:05:05 回答番号: 35,284,652
だいぶ前にアナウンサーで、「肉食をやめたら花粉症が治りました」と、言っていたのを思い出しました。と言うことは、食事から何らかの影響はあるのかと思いますが...。 免疫能は食事内容で上がったり下がったりしますからね。
728もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 15:58:15
729もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 16:29:18
他人の伝聞!しかも1人!おまけに個人的体験!
730もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 16:54:08
動物性タンパク質は花粉症やアレルギーを引き起こす要因であることは
もはや常識だと思ってたが?
今 携帯だからソース張り付けん。
動物性タンパク質 花粉症 アレルギー でググレば何千件とヒットする。
731もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 17:07:52
>>729
>しかも1人!おまけに個人的体験!



1人は、だいたい個人的なんじゃないか?
732もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 18:03:07
>>731
ダヴのCMとか何人も出てるのに「個人的感想です」って出るぞ?
733もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 18:16:32
花粉症にヨーグルトが効くと良く言うよね
734もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 19:05:50
いや言わねーし
735もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 19:15:00
>>725
自分でググれば?
736もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 19:16:29
肉食好きな人はこれからも好きに食べれば良いと思う
自分は絶対食べたくないけど
737もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 19:28:28
ふ〜ん
738もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 19:34:51
花粉症に効果があると思う食品ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/099/pollinosis_foods/&f=news&LID=news
739もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 20:18:37
「ヨーグルトは花粉に効く」は間違い
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fsimple-u.jp%2Fpdone.php%3Fid%3D632&hl=ja&q=%E8%8A%B1%E7%B2%89%E7%97%87+%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%88&source=m&site=+

肉はいい!ヨーグルトはいい!とメディアに洗脳されるバカザツ。
成人病にでもなっとけ。
740もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 20:38:28
ベジタリアンと雑食者の花粉症の感染比率が無いとなんとも言えんな
741もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 20:53:45
>>734
普通に言う
742もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 21:46:55
マクロ犬
ttp://anixani.ld.infoseek.co.jp/macropet.htm

久司道夫「犬に、マクロ食を何世代にも渡って与えつづけると、次第に知能が発達して、人間のようになります」
743もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 23:59:27
案外、肉を食わなくなると免疫力が過剰に反応する程の余力がなくなるからだったりして
744もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 00:55:30
アフリカとかの現地は別として、サファリパークのライオンは花粉症で苦しんでるの?
745もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 01:54:35
ニホンザルが花粉症になってるのを見たことあるけど、
ニホンザルって肉食うっけ?
746もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 06:55:10
だから、肉とかじゃなく内臓の問題だって
そういうのってたいてい飼われてる動物でしょ?
747もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 07:22:44
お菓子とか食うやつじゃないか?
砂糖や化学調味料とかも良くないんじゃなかった?
748もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 07:27:55
貧しい東ドイツ人に少なく、裕福な西ドイツ人に多かったのは、
寄生虫だけじゃなく、食生活も原因の一つかもしれない
貧しければ肉食う量も少ないだろ?

ところで北朝鮮人って花粉症になるのかな?
749もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 14:45:44
ステーキ屋に行って美味しそうな肉を食う
多分できる
スーパーでステーキ用肉を買って、
白い発泡スチロールの隅に溜まった血液を見ながら、
まな板の上に乗せて、
包丁の裏で殴打して、
塩コショウを振り掛け、……
と考えてると、ちょっと嫌んなってくる

『最高級の和牛です!』
ホンジャマカ石塚大喜び
『これが、ありし日の太郎の勇姿です!』
ステーキ屋のオッさんがニコニコ見せつけたその写真に、さすがの石やんもドン引いた

こういう時は呪文を唱えるがよい
『感謝!感謝!感謝!』

おら、感謝なんかしねぇぞ
750もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 16:18:49
肉はお菓子、酒、タバコなどと同じ嗜好品ですよね。
速攻性はないけどジワジワと体を蝕む。
成人病になった場合、上記のモノに必ずドクターストップがかかります。
751もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 16:23:02
それ言っちゃうなら現在人の食事そのものにドクターストップ掛かるな
なんせ、料理自体が嗜好品だし
752もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 16:40:27
カスベジは雑草でも茹でて食ってればいい
753752:2008/02/13(水) 17:53:46
うんこちんちん
754もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 18:06:13
付き合いで中華屋行ってチャーハン餃子食ったら、なんかグッタリきた
肉なんかたいして入ってないのに
化学調味料にやられたのかな?
755もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 18:29:40
普段精進料理みたいなの食べてると外で食べる料理は胃にくるよ。例え肉が入っていなくても。
756もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 19:08:54
鶏・魚で十分。
ほ乳類は食べなくて問題ない。
757もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 19:23:13
今日から肉類控えるつもり。
758もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 20:04:20
雑食が体にいいか?菜食が体にいいか?なんて議論するまでもない
喫煙が体にいいか?禁煙が体にいいか?を議論するようなもんだ

喫煙が楽しいか?禁煙が楽しいか?
これは分からん
759もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 20:30:11
つまり雑食が体にいいんだな
760もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 20:41:50
>>742
獲得形質は遺伝しないのに
>>745
蟲とか食べるけど、肉を進んでは食べんな
>>746
野生のニホンザルもなるけど
>>749
それは血液じゃなくて筋肉から出る汁です
761もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 22:19:41
肉に害があろうがなかろうが、長生きしたくないからどうでもいい。
762もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 22:40:57
お母さんが沖縄県民で豚大好き肉大好き人間だけど40辺りで花粉症になった。
イトコもまた肉大好き人間だけど重度のアトピー。
因果関係は分からないけど、ふと思い出した。
763もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 22:47:18
764もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 22:49:38
べがんは自演が大好き
765もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 23:39:34
「べがん」とか言っているやつ、一人の粘着だな。
こいつが消えればもっと賢い議論ができる。
馬鹿は不要w
766もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 23:45:53
キャインキャインw
767もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 23:46:44
なんで印象とか伝聞でしか語らないんだろう?
ちゃんとデータとかを見つけてきて話せば良いのになんで?

あぁ、ここ「食べ物」板か・・
768もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 23:53:58
家畜の顔を思い出してしまって肉が食べられなくなりました。
肉と乳製品を食べなくなってから何と言っても便通が凄い。
起き抜けにバナナ大3本とか余裕。それが1日に3〜4回ほど。
野菜しか食べていない、それもごく普通の量なのに
何でこんなに出るんだってってぐらい出ます。

ベジタリアンにならないまでも、健康のために野菜だけ食べる日を設けるのオススメですよ。
769もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 23:58:29
あ‥野菜だけじゃなかった。お米と果物も食べてます。
770もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 00:24:17
>>768-769
新陳代謝が活発になってんじゃね? 体重落ちた?
ダイエットにはいいかも・・・
771もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 00:28:44
        / ,. ‐ ¬〉‐ -、
         , ´     ,  i   \
        /,  / /〃 ト、 l  ゙,
       il‖i / /}// /\.il i i
       |!l| | |/__i /j/ __lミl. | i |
       !!j i| |、,,_|j`i   、_,,`| | ト.l、
       ノ'、‖|´xタ`  ´xタ`!| iヘミ
       /`i⊥.、_   .  ,.、」j_|/\
.     /ノ√j. |. | |)=‐-=(| | | /フ=‐\
   // |  ̄¨`´ ̄ ̄ ̄``¨ ̄  |\\
   |⌒ヽ |   ここまで     │, '⌒|
   |/  i `|              |/  il
.   /  У|     テンプレ    |    ヘ
  / _/ |              ト. _ ヘ
  //!≠  l__  .-‐‐-、_,、-‐‐-、___l `、i\ヘ
 <´ <´   /  |   .  .     \   冫 `ミ,
  \ヽ  /,    i   : :         \/  /
    i>`/y /   i   : :      i!`、i/ |_/
   《 / /〃  /;l   :        i! `∨\
    〉 /〃  /;;;;;l         ヾ ',ハ/

ここまでテンプレ
ttp://plasticcard.hp.infoseek.co.jp/
772もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 00:44:12
>>770
体重は落としたくないというか今の体重をキープしたかったので
イモ類や豆乳を意識的に摂ってます。
なので体重は変わりません。
これらを控えれば体重は落ちるでしょうね。
773もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 01:13:01
同じほ乳類なのに、人間はダメで動物は虐殺していいって理屈や如何に
774もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 01:30:01
597 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 20:15:20
馬鹿ベジは議論する気はないのな

598 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 20:21:17
>>597
ここは単なる暇人のひまつぶしにはならないよ。
おまえみたいなやつはどっかのディベートスレでも行っとけ。
775もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 01:31:16
>>773
同じ生物なのに、動物はダメで植物は虐殺していいって理屈や如何に
776もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 01:43:42
つか、なんてベジは自分たちの考えを押し付けるんだろね。
自分たちが肉食わないのはそっちの勝手だけど、
肉食う側に対して、肉を食べるのはおかしいみたいに言うのは基地外すぎる。
777もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 01:58:51
おまえみたいなゴキブリがホイホイ入ってくるからだろw
778もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 02:57:48
>>773
哺乳類で切り離す根拠は?
779もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 07:08:24
>>778
> 哺乳類で切り離す根拠は?


>>773じゃないが、平和の度合いだな
世が混沌とすればするほど線引きは上がり、最後は無くなる
dog eat dog になる
780もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 09:37:12
あれ?
日本人て動物蛋白取るようになって
急激に寿命伸びたんじゃなかったっけ。
みんなバカだよな〜アトピーと花粉症の一番の原因は
清潔すぎる生活環境と工場排気等の大気汚染だろw
肉食うな論者はこれについては触れないのなw
別にベジタリアンは否定しないが新興宗教のように
押し付けないでくれよ。
781もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 12:39:03
>>773
死の概念の有無
>>779
主観極まりない
782もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 13:10:46
ところで、
同じ動物なのに、哺乳類は愛護対象なのに爬虫、鳥、魚類は対象外である理屈って何?
783もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 14:49:14
ビーガンは爬虫類、鶏、魚類も食べないですが
784もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 16:08:51
昨日チャーハン餃子をを食ったらグッタリきて、その後、餃子が込み上げてきた
朝は便の切れが悪く、昼は軽い下痢

だから哺乳類は良くない
785もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 18:01:48
>>782
憎むべき哺乳類至上主義

たしか法律では鳥類は入っているけど
786もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 18:06:13
>>783
ビーガンにとって、愛護とは食べない事なのか
787もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 19:48:44
ちょっと副産物について質問。
卵を産むニワトリと乳を搾られる牛は、結局最後は屠殺されるの?
788もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 20:32:24
>>787
永遠に生きる動物などいないぞ
789もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 20:37:06
>>779
その線引きの根拠は?
790もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 22:24:57
>>776 では、犬や猫の肉を食べるのもおかしくないのだな?さらに、
人肉を食べるのすら、おかしくないのだな?そうだとしたら、お前が言っている
事もおかしくない。しかし、おまえこそが基地外だな。
791もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 22:30:45
>>787 やがて、乳牛や卵用鶏は、当然のことながら、卵や牛乳
を生産することができなくなる。すると、経営者から見ると、こいつ
らはお荷物でしかない。餌代がかかるだけで、何も利益を生まない。
となると、こいつらの末路は屠殺場しか残されていない。
792もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 22:32:49
>>790
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
793もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 22:55:34
>>791
やがて、一般社員はは、当然のことながら、年齢のため
仕事が出来なくなる。すると、経営者から見ると、こいつ
らはお荷物でしかない。人件費がかかるだけで、何も利益を生まない。
となると、こいつの末路は日雇い労働か路上生活しか
残されていない。
あ〜君も会社にそ〜されるんだね orzカワイソウ
794もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 23:00:33
>>793
つ定年制度
795もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 23:04:21
>>788
いや、そういう意味じゃなく‥

>>791
そっか。副産物なら別にいいかなと思ってたけど
乳製品を摂るのも屠殺に荷担する事になるんだね。
鶏は卵を産み続け、牛は乳を絞り続けられ、天寿を全うするのかと思ってた。
あるわけないか‥
ちょっと乳製品も控えよう。
796もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 23:07:14
>>790
何故、菜食者はことあるごとに人肉を持ち出すかね。
死体損壊罪があることくらい知ってるよな。
797もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 23:27:31
同じように神経や血が通って、知能もあるから

それに牛の肉片も人間の肉片も見た目的には全く変わらない
798もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 23:47:06
法や倫理ってもんを履き違えて理解してんだから
罪になるなんてわかる訳無い
799もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 23:50:20
肉食者はトサツのカルマを積みすぎたせいで、
来世では家畜に生まれ変わるのかもしれないw

「おいやめろ!おれはもともと人間だったんだ!」って叫んでも、
哀れにも言葉は通じず、トサツされて、
新たな肉食者のエサとなるw

この自業自得、因果応報、輪廻転生の世界がもっともらしいw
800もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 23:52:16
どうでもいいけどテンプレのポールマッカートニーの格言が虚しい。
少なくともここに来てる雑食者たちは屠殺映像を見た上で
なお肉を食べてるのだろうし。
“人々はみな”なんて豪語しない方が良かったね。
801もぐもぐ名無しさん:2008/02/14(木) 23:57:35
>>799
カルマ 来世 輪廻転生

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
802もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 00:13:27
>>797
見た目で判断してはいけません。
牛を殺しても死体損壊罪にはなりません。
803もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 01:05:06
>>613
>。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

現に、動物園の猪(雑食)は、穀物のみ、で病気にもならずに生きているがどうだ?
猪は、草食ではない。

人間は、肉も野菜も食べなければ病気になるんだろう? まぁ、実際には、果物だけで充分生きていけるんだが。へたに調理をするから、栄養が偏るんだよ。

インプリンティングで病気になるとか不健康だと言わないで、実際に自分の身体で試してみればいい。
やっぱり病気になった、症状は○○だ。
って言えばいいんだ。
ベジタリアンは、《実際に》動物性食品をいっさい食べないで健康にやっている。
だから、肉は食わんでも大丈夫、と言っているんだが。

非加熱サラダを食えよ。しっかりと。おまけ程度でなくな。一食の三分の一から半分の量だ。
そうすりゃあ、栄養のバランスだ何だって考えなくても、自然とバランスはとれる。
食品の栄養構成を知らなかった頃から、人類は生きてたんだ。その実、難しいもんじゃないんだよ。
804もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 01:30:09
法律も栄養学も神ではない
神は自分で探せ

肉を食うと具合が悪くなる
寿命が短くなるとか癌になるとか言う以前に、体調がすぐに悪くなる
タバコを吸うのと同じ
805もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 01:44:09
腐りやすさの度合いを栄養学は数値化できるか?
肉の最大の欠点は腐りやすさだと思う
栄養素的にどんなに優秀でも腐ってしまったら、ただの毒

しかも、その腐りやすさを防ぐために化学薬品が多用される
まさに基地外に刃物
806もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 01:56:21
さらに悪いことに、旨いとされる肉は腐りかけの肉
締めたての獣は不味くて食えないらしい

そんなもの食って体にいいわけがない
807もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 02:00:57
>>804
だから、具合が悪くなる統計を出せってば

>>805
>腐りやすさの度合いを栄養学は数値化できるか?

腐りやすさは栄養学で表す数値ではないわな
ただ、腐敗の基準があれば、腐りやすさ自体は数値化は出来るだろう
それと腐らない食材はない これをテーマにするのは無意味
808もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 02:04:25
>>806
納豆、漬物
809もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 02:05:37
その、腐りかけの肉の腐敗は、それを食った人間の体内で完結する

腐った口臭、
腐った体臭、
腐った屁、
腐った尿、
腐った糞、
腐った脳汁、
腐った根性…

全てが、ことごとく腐ってしまうのだ
810もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 02:06:57
>>809
腐りかけのバナナ
811もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 02:09:37
あと『腐った羊水』も追加しといて
812もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 02:21:34
>>797
死の概念はないよね
>>799
またオカルトに逃げる
>>803
はぁ?
>>804
神などいない
全くすぐ宗教に逃げる
>>805
つ干し肉
813もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 02:43:13
さっすが馬鹿ベジww
菜食最大の救世主、腸内細菌すら否定するとはw
814もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 05:27:25
>>800
ビデオで見るのと目の当たりにするのとではかなり違うと思うけどね。
まあそれでも食べる人はいるけど、ポールにとってそれは人じゃないんでしょ。w
815もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 07:02:07
>>813
肉食最大の盟友、悪玉菌は否定するだろ?普通?

あぁ〜臭い臭い
816もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 07:46:22
というか健康云々の菜食主義意外は、屠殺の罪悪感から逃げたいだけでショ
だから、宗教に走るし神にも頼る。動物は不可で植物は可なんてするのも、
単に植物には罪悪感を感じないだけ。細菌になんて目もくれない。
ようするに、身勝手でわがままな自己正当感を得たいが為に菜食主義なんて
ものを掲げて、しかも他人にまでそれを強要してくるただの偽善者。

健康理由なら肉食否定もわからなくは無いが、それにしたって体質だったり
個人差だったり肉食止めて健康になった理由なんていくらでも考えられる。
あんがい肉食に片寄った生活してて元々不健康だっただけなんじゃないの?
なのに肉食べる人間見てやれ不健康だやれ頭が悪いなどと蔑視偏見甚だしい。
長年体を襲ってた不快感が消えて、新興宗教に嵌るオバサンみたにスルッと
騙せれてるだけに見えるよ。
まぁ要は、肉と野菜、バランス良い食事を採れってこと。じゃないと考え方も偏るよ。
817もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 08:43:44
なんだバランス真理教か
聞き飽きた
818もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 09:11:33
ベジタリアンを【偽善】と片づけてしまえば肉を食べてる罪悪感から逃れらるもんね。
毛皮反対も偽善、動物実験反対も偽善、動物愛護団体も偽善。
愛を信じる事が出来ず疑う気持ちしか知らないのって可哀想。

じゃあ人間のオモチャにされてる動物を一匹でも減らすにはどうすればいいっていうんだよ。
出来ることから、菜食になるなり動物の毛や皮を買わないようにする事ぐらいしか出来ないでしょ。
些細な事でも数人、数千人が実行すれば大きな力となる。
これの何が偽善なのか分からない。

あと雑食者の言う「植物は可哀想じゃないのか」って言う常套句、
本当に家畜とそこら辺に咲いてるトマトが同じように思えるのか聞いてみたい。
感情論ではなく生物学的にも全く異なるもの同士を同等に扱うのは苦しいと、いい加減気づいてほしい。

人工的に培養され、ストレスを感じ発狂したり
殺される(もぎとられる)瞬間、恐怖・悲しみ・痛みを感じるのか。
もしそうだと言うなら私は野菜も食べないと誓う。
多くのベジタリアンはこれに同意するでしょう。
819もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 09:18:13
>>818
痛みを感じないように殺せばオッケーって事?
820もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 09:42:20
>>818
そこら辺にトマトが生えているという無知識な事言わんでくれ、
トマトだってちゃんと栽培している人が居てこそ食べられる事くらい知ってるなら
そこに愛情を感じる人が居るか居ないかなんて疑問は湧かないはず。
821もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 10:00:37
>>819
結論から言えばYES。

現在どんなにベジタリアンが増加していようと肉食文化はなくならないと思ってる。
ベジたちが躍起になっても何千年もかけて培われた「肉は食べるもの」と言う洗脳は溶けないだろう。

ならせめて発狂させるような環境は避け、安楽死させてやるのが
食べられる動物たちに向ける感謝・思いやり、最も人道的な方法と言えるのではないか。

心から感謝し、「頂きます」を言う事は
「供養」と言う言葉を楯に人間が自己満足してるだけで
殺された動物たちにとって何の意味もなさない。
822もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 10:12:41
>>820
トマトがそこら辺に咲いてる は言葉のあやです
823もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 10:14:57
>>818
ん〜なるほど
植物も動物も本来祖先をたどっていけばバクテリアにたどり着くが、
進化の過程で動物は痛点を持って、筋肉組織神経組織が発達し、
可愛そうだから動物は駄目、植物はしょうがないから食べると言いたいのだな。
結局はどちらも、細胞膜、染色体、リボソーム、細胞質を持つが
植物だって非常にゆっくりとした時間軸だが動いているのだよ
ストレスも感じるし虫にかじられれば抵抗物質を出し必死に抵抗する
今そこにある机それだってかつて木が
小鳥が集まりすがすがしい空気を吸っていたのだよ
伐採される時叫んだのかもしれない。
結局のところは人間が脳が発達しすぎたための”心”の形を
他の動物にさも同じであるかのように勝手に擦り付けて
君の脳内の倫理観で植物と動物を線引きしているに過ぎないんだ。
824もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 11:08:05
>>823
確かにベジタリアンをやっていて矛盾を感じないと言えば嘘になる。
植物だって愛情をかけたり音楽を聴かせると元気になるって言うし
人間が思ってるより複雑な構造をしてるのかもしれない。
動物>植物なんて考えはベジタリアンのエゴだろう。

でも人間にいくら共感力があるとは言え、
自分と全く異なる生物に感情移入出来ないのは主観でも何でもなく、人間の一般的な感覚ではなかろうか。

仕方ないって言葉で片づけるのはイヤだけど
「出来るだけ殺生を抑えたい」ってなると
人間と同じく血を流し、痛み悶える動物を優先する。
肉に栄養がないと知ればますます植物愛護より動物愛護が優位になる。

‥なんか言い訳がましいな。まぁ結局ベジのエゴです。認めます。
でも動物も植物も好き勝手殺すより、動物だけでも断つ方が
何もしないよりはいいと思ってる。
出来るだけ命を奪いたくないと言うベジタリアンは、
何もしないよりは必要最低限に抑える、がモットーです。
825もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 12:48:13
動物も植物も同じ命、じゃなくて、
動物も植物も同じ食べ物、なんじゃないの?
雑食にとって

綾戸智絵も上戸彩も同じ女、だけど、
綾戸智絵と上戸彩はえらい違うがな
綾戸智絵も食えなくはないが、かなり気持ち悪いな
826もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 13:08:10
ハムスターを2匹、同じカゴで飼っていると、
遅かれ早かれ共食いします
普段は大人しくヒマワリの種を食べているのに…

ヒマワリの種もハムスターも「同じ命」なんでしょ?
ヒマワリの種を食べるハムスターも、ハムスターを食べるハムスターも、
「同じ命を食べる」ハムスターですよね?
て、ことでいいのかな?馬鹿ザツさん?
827もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 13:12:16
ハムスターなみの知能しかない馬鹿ザツは、
早く病院に逝ったほうがいい
828もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 13:26:02
>>815
腸内細菌が悪玉菌(この言い方も文系っぽくって…w)だけじゃない事も知らんのか?
>>818
無痛症の者や植物状態の者はいたぶってもいいというわけなんだ
たいした博愛ですこと
>>821
あんたが発狂してます
>>824
だから、死の概念があるかどうかでわけりゃイインダヨ
そうしたら、人間とそれ以外になって簡単でしょ?
829もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 13:27:12
>>827
ひまわりの種並みの知能しかないんだろ、バカベジは
830もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 13:47:56
だからお前らがベジになるのは勝手だが、それを他人に強制するなと言ってるだけ

なぜこれしきの事が理解出来ない?
831もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 13:55:10
つまりフルータリアンが博愛を極めた真性な善人で馬鹿ザツを思いっきり罵倒していいと。
こういう事ですね。
832もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 13:56:40
条件やら線引きやらを勘違いした方向で自分勝手に引いてんだから
理解させるのは無理ってもんだ
833もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 13:57:33
>>828
おまえはチョクチョク出て来るが、ほんと読解力がないな

肉を食えば悪玉菌が増える
野菜を食えば善玉菌が増える

人間に有益な腸内細菌を善玉菌、有害なのを悪玉菌と、便宜上呼んでいるだけ
悪玉菌が増えればおまえみたいに強烈なう●こが出る
834:2008/02/15(金) 13:58:29
差別主義者ktkr!

緑豆や海狗かよ!
835もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:01:44
>830
お前らのせいで環境が汚染されるんだよ。畜産は環境に悪いんだよ
836もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:06:26
>>833
だから馬鹿ベジって言ってるんじゃないか
唯々結果のみを見て、同じ腐敗を行う腸内細菌でも悪玉のみを否定するだけ
生物と腐敗が身近にあることすら見ようとしない
837もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:21:01
>>836
野菜と肉が同じように腐敗するとでも?
何でもかんでも同じにするなよ
838もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:24:17
>>837
本気で言ってるのか?
それともただの馬鹿?
839もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:32:20
>>831
ダボ!そもそも罵倒するなって言ってんだよ!
バカベジが罵倒しなければ、わしらだって罵倒しない
>>833
オメーの欲しいのは読解力じゃなくてイエスマンだろが!
>肉を食えば悪玉菌が増える
>野菜を食えば善玉菌が増える
根拠不明。そもそも、個人の腸内フローラはいつもほぼ一定なのだが
ゆえに外部からの乳酸菌インベイドは無効にさせられるのだ
840もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:33:48
>>837
腐敗は同じように起こるが?
841もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:38:11
困った時の植物にも生命がある!!頼みw
僕は理性がないから肉食がやめられませんって言えばいいのにな。
842もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:46:16
そうは言われても
困ったときは共食い発言、血と神経発言、果てには非人間発言をやらかすんだからな
逆に、ちっとは理性を持って話せ。と言いたいね
843もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:50:54
>>841
は?

困った時のオカルト逃避、宗教逃避をやめてから言いなさいね
844もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:52:08
困ったときのカルマ&転生発言、ウンコ&臭い発言、癌発言もあるぞw
845もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:56:46
>肉食をするとウェルシュ菌が増え、穀・菜食をするとウェルシュ菌が少なくなり、善玉菌のビフィズス菌が多くなる。


これ大嘘か?
846もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:58:30
>>835お前が2ちゃんやって無駄な電気使っても環境に悪いだろw

環境云々言うならまず2ちゃん止めろカス
847もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 14:59:15
>>841
>困った時の植物にも生命がある!!頼みw
根本的な問題じゃん、何逃げてんの
848もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 15:01:58
みんな何で肉食べるの?
体に有害だって周知の事実じゃん
野菜は農薬問題以外では有害認定された事ないよ
つまり人間の体には適してる食べ物なんだよ
849もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 15:17:59
植物は差し木ができる
木を伐採したとしても、枝を一本植えればその木は甦る
つまり、植物には我がないということ
850もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 15:21:48
>>845、知ってるか?
ウェルシュ菌が増えやすいのは加熱された肉だそうだ
で、穀・野菜類を取らず加熱肉ばかり食べる人って多いのかい?
851もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 15:40:23
>>849
我って何?
それと、甦る訳じゃないぞ。
一種の繁殖だ。
852もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 16:06:55
生き物を殺したくないから肉を食わないというなら
なんで殺虫剤で大量の虫を殺して作った野菜を食べられるの?
虫や微生物は生き物と見なさないなんてそれこそ差別じゃないか。
853もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 16:20:07
トカゲは尻尾を切られてもまた生えて来る
でも切られた尻尾は、もう腐るしかない
木は枝を切られてもまた生えて来る
切られた枝も、差し木をすれば根が生え立派な木になる

トカゲに我はあるが、木には我がない
つまり主催者がいない
854もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 16:42:19
>852
脳の発達度の違いだよカス、そんなこと言ってたら生き吸ってる時に細菌殺してることになるぞ
855もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 16:53:15
>>853
成る程。
つまり、人が介在しない場合にのみ、木は我を持つことが出来る。と言う訳か。
結構曖昧な発想だな。
856もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 16:56:25
糞が臭い奴は、口も臭いし、脇も臭いし、足の裏も臭いし、頭も臭い
全身全霊が臭いです
全身全霊が半分腐っています

これは痛いです
これは臭いです
857もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:00:02
>>855
> つまり、人が介在しない場合にのみ、木は我を持つことが出来る。と言う訳か。



倒木が芽を出すことは自然界でも、いくらでもある
858もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:06:35
>>845
一時的
>>848
アク・毒
859もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:07:06
いつから挿し木から倒木の話になったんだ?
まあいい。
何を勘違いしてるのかは知らんが、
倒木から芽を出すのは基本的倒木自身じゃない、木の種だ。
860もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:09:18
あと、種は命じゃないと思う
人間でいえば受精卵みたいなもの?
みんなの大好きな法律では、頭が半分出た時点で命だっけ?

中絶には反対だが
861もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:12:02
>>849
おまいもしかして…
植物には種族全体を統括する精霊があるから
1個体を喰って殺しても命を奪う事にならないとか言ってたバカベジか?

高度な精神活動を行わない動物にも我はないよ
>>853
ばか?
トカゲは卵を産んで増えるが、木は挿し木で増える事ができるだけの違いだろ
プラナリアなら切った分だけ増える事もあるがな!
>>854
そうだよ?
なに清廉ぶってんの?
862もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:16:33
>>860
まだ子種と種子の区別がついてない奴がいたか

種子は孵化直前卵だな
種子の中にはすでに子葉ができているものすらあるのに…
小学校で観察するはずなのに…
863もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:25:21
共通点馬鹿だな
岩石も人間も同じ分子の塊

岩石をくだくな!
岩石も可哀相!
おまえは差別主義者か!

何でもありだな
864もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:25:59
>>826
捏造も良いところだ。馬鹿ベジの飼い方が悪いからだろ。
ハムスターにまで菜食強要して栄養失調にしたかw
うちの2匹ケージ飼いハムスターは最期まで仲良く生きたぞ。
865もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:29:40
>>860
何このメンドクサい馬鹿。
法律に関しても間違ってるし。
866もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:29:55
>>862
小学校での観察を生かして、植物と動物が全く違う生き物だと、早く気付いてくれ
867もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:34:24
>>863
その辺の岩石食ってから言えよ
868もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:45:13
>>865
馬鹿ザツよ
これでも読んで勉強汁
メンドクやつだ
http://mgw.hatena.ne.jp/?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%A7%8B%E6%9C%9F
869もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 17:59:39
肉食者にとって動物と植物は同じカテゴリー?
こういう人がどこぞの国みたいに人肉食をするんだろうな。
肉も植物も人間も生きてるものは見境なく“食用対象”。
ベジタリアンは動物は食べません。人間と同等ですから。
870もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 18:01:44
>>869
そのとおり。
肉食人種は自分に都合のよい屁理屈をでっち上げているだけ。
そこらへんの酔っ払いと同じ。
871もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 18:04:26
しかし「動物も植物も同じ」攻撃には、いいかげんゲンナリだ
臭すぎて

成田闘争で農民の黄金爆弾攻撃を受ける機動隊の気分だよ
872もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 18:07:40
>>803
>へたに調理をするから、栄養が偏るんだよ。

意味不明。

>>818
ベジが偽善? 偽善とすら思ってねーよ。
873もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 18:08:29
なぜゲンナリするか?
そこが菜食主義者の根本的な間違いだからだ
874もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 18:16:09
>>868
根本的に間違えてる。
そこは命に関しては一切触れてない。
「人」として扱うのは何時からだ?と言う話だ。
だからお前は馬鹿なんだ。
875もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 18:17:50
>>873
肉が食えなくなりそうな子供がダダをこねて状態だから。

肉を食えなくなるのは惜しい、でも罪悪感はある、
ベジなんて存在されちゃ雑食者はますます悪者じゃねーか、
でも認めたくない、そうだ!これでベジを引きずりおろしつつ雑食を正当化出来るぞ!

(´∀`)<植 物 も 生 き て る !
876もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 18:20:25
>>837
腐敗をわかってないだろ

>>848
肉そのものが有害認定された事例は?

>>849
プラナリア
877もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 18:21:28
878もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 18:24:11
>>866
いいえ、全く同じ命だと分かるはずですが
>>869
死の概念があるのは人間だけだから、その点で分ければ宜しい
この基準でも人肉食になるなら教えて欲しい
>>870
鏡、いるか?
>>875
草しか食べない事って偉くも何ともないんだよ
879もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 19:05:00
またおまえか
>>878
> いいえ、全く同じ命だと分かるはずですが


共通点をピックアップすれば、全ての物質は同じになる
何度言えばわかる?
オウムなみの頑固さだな
880もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 19:18:59
>>867
岩塩
881もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 19:23:12
>>879
生物と非生物をなぜ区別できないんですかぁ?
882もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 19:28:06
>>880
岩塩は塩であって石ではない
883もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 19:30:07
>>881
動物と非動物をなぜ区別できないんですかぁ?
884もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 19:31:38
>>883
区別する必要がないから
モラルのために人間と動物だけ区別すれば宜しい

全く哺乳類至上主義には辟易するぜ
885もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 19:40:39
>>882
>岩塩は地殻変動の際に、陸に閉じこめられてしまった海水の化石なのです。
海水から水分が蒸発し、結晶化した塩が岩や土の間で化石となって層をなしたものが岩塩なのです。
886もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 19:42:16
>>884
生物と非生物をなぜ区別するのですか?
887もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 19:51:53
>>885
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%A1%A9
化石じゃなく鉱物として扱われてる。

>>886
そりゃ的外れな命云々を馬鹿ベジが言い出したからさ。
888もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 20:07:56
>>886
>共通点をピックアップすれば、全ての物質は同じになる
などと、生物間の共通点を非生物にまで当てはめようとするから
889もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 20:42:43
どこまでを「共食い」と認定するかだ

@親が我が子を食う = 共食い?
A親族が親族を食う = 共食い?
B野蛮人が野蛮人を食う = 共食い?
C野蛮人が白人を食う = 共食い?
D哺乳類が哺乳類を食う = 共食い?
E哺乳類が鳥類を食う = 共食い?
F哺乳類が魚類を食う = 共食い?
G哺乳類が昆虫を食う = 共食い?
H哺乳類が植物を食う = 共食い?

FGHは共食いとは言わんだろ
野蛮度が上がれば上がるほど@に近付いていくことは間違ない
890もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 20:53:02
>>889
野蛮度ってなんだよwww
891もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 20:56:33
>>887
>>886
> そりゃ的外れな命云々を馬鹿ベジが言い出したからさ。


要は「哺乳類が哺乳類を食うのは共食い」という発言が気にいらないわけだろ?
「哺乳類が植物を食うのも共食いだ」とか言い出したら、「共食い」という単語の意味が無くならないか?
892もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 21:00:15
>>875
罪悪感なんか微塵もありませんけど。
勝手に罪悪感を感じてるのはベジの方。
893もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 21:00:44
>>890
> 野蛮度ってなんだよwww



こりゃ失礼
正しくは「馬鹿ザツ度」WWWWW
894もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 21:31:09
共食いはどういう時に発生するかというと、ストレスがたまった時だ
劣悪な環境下でストレスはたまる
充分な食糧が確保できたとしても、その他の環境が劣悪であれば、
ストレスがたまり、共食いの引き金となりかねない

逆をただせば、劣悪な環境下にさらされたとしても、
共食いをすれば、気が晴れて、何事も無かったかのごとく日常を送るふりをすることができる

それすなわち、馬鹿ザツの今日であり明日である
肉にヨダレをたらし、環境が劣悪なことに気付くことすらないのだ
895もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 22:19:47
>>891
887だが…
俺はいつ共食いの話をしたことになったんだ?
そういうでっち上げは止めてもらいたいな。
896もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 22:24:03
家畜が屠殺される時に味わう恐怖と苦痛のため発生するストレスホルモンの入った肉の味は美味しいですか?
897もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 22:43:19
>>889
5・6・7・8・9は共食いではない
理由は共食いとは「同種」を喰うことだからだ!
だから蟷螂が蝶を喰っても共食いではないが
蟷螂が蟷螂を食うと共食いだ
蟷螂が蛙や蜥蜴を喰ったらそれは下克上だ
898もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 22:47:39
>>891
同綱の他種を食べる事がすでに共食いではないわけだが
>>896
植物もまた然り
ファイトケミカルなどと聞こえのいい名前をつけても
本質は、植物の言葉による悲鳴である
植物の言葉とは化学物質である
899もぐもぐ名無しさん:2008/02/15(金) 23:09:57
>>894
もっと共食いに関して調べなおしたら?
前文はどう読んでもストレスによる攻撃性の話を共食い用に書き換えたものだし、
中文は特殊な事例である「カニバリズム」に前文を付け足して改竄しただけ。
しかも宗教的、民族的な例を無視してるし、何より異常犯罪者の例にのみ焦点を当ててる。
もう悪意以外の何者でもない言い分だな。
900もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 01:15:06
どうせここでベジタリアンを主張している奴って、せいぜい料理で肉が混じった
品なら肉だけ避けて食べて、後は捨ててしまったり、スーパーで買った野菜を
食べる程度なんでしょ?食料だけでも自給自足とかやってから肉を食べる事を
批判して欲しいね。
901もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 01:25:42
>>898
>ファイトケミカルなどと聞こえのいい名前をつけて

そうだろうけどよ。
人間は食べなきゃ死ぬのよ。
で、他に食うモノがなければとにもかくにも、野菜だけ食ってても死にもしなけりゃ病気にもならんわけ。
ベジタリアンってのは紀元前からいて、未だに滅びてないの。健康に悪けりゃ、とっくに滅んでるよね? つまり、必要いじょうに殺す必要はないべ?

日本の(調査)捕鯨といっしょでよ、もしもの為に食糧確保のチャンネルを手放してはいかん。
ここにいてキーキー言ってるベジどもも、野菜がなくなりゃ、肉を食うしかないんだから。
故に、非ベジは「自分が食事を楽しむためだけに食肉をしている」という認識は忘れちゃいかんな。
902もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 01:29:32
>>901
で?って言う話だな。
ところで、スレタイは読んだのかな?
903もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 01:53:33
>>902
>読んだのかな?

読んだ。
お互いにネタとして言っているのなら俺は釣られたということなのだろうが、否定の仕方があまりに稚拙だなぁと思ってな。
もしくは、現状のことしか観ないで、将来においてこうなるかも知れない、という想像力に欠けてるなと思って。
904もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 02:05:29
>>903
ここで将来を考えてるのはあんた位かと…
ここは基本的にネタで遊ぶ所だろ?
何度かでてるが、肉も食ってる者は好きで肉を食ってんだ。
菜食主義者が一々「肉を食うのは止めるべきだ!食う奴は非人間だ!」なんて言ってるから噛み付いてるだけ。
905もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 02:28:43
>>903
あと、稚拙な返しなのは言い分が稚拙だからだろ。
>>896の言い分だが、ただ単に罪悪感を煽って馬鹿にしたいだけ。
聞いた話ではそういう肉は不味いんだとか…ってそれはどうでもいい話だな。
まあ、要は50レス位は読んでから書き込もうぜって話。
906もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 03:34:21
>>901
>人間は食べなきゃ死ぬのよ。
この前提でなぜ
>非ベジは「自分が食事を楽しむためだけに食肉をしている」という認識は忘れちゃいかんな
になる?
草では食事を楽しめないとでも言うのか?

また
>健康に悪けりゃ、とっくに滅んでるよね
というが、草だけ食うと即死するわけじゃないんだから滅ぶわけないだろ?
喫煙は健康に悪いが、喫煙者は全く滅んでいないだろう
907もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 03:41:08
>>903
あと、稚拙だって言ってる奴が稚拙なんだと思うんだよ

稚拙で〜〜〜す
908もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 03:43:15
家畜程度の知能すらないカスベジには哺乳類食うと共食いに見えるのか?w

豚カツでも食って脳に栄養届けてやれよwww
909もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 03:51:24
鳥類もらしいよ…

稚拙な脳で考えても
鳥類と哺乳類は、両生類と哺乳類より離れているけどな
910もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 07:38:50
チンパンジーは、たまにチンパンジーを食うが、アカコロブスという猿を結構頻繁に食うらしい
これ、共食いじゃないか?
広い意味で
蟻の巣を枝でつついて食うさまは何ともないが、この光景は、おぞましい

なぜ、おぞましく感じるかというと、それは不吉の知らせだからだ
共食いをするから不吉だと言うよりも、不吉だから共食いをする

どっちも正しい
「不吉」 → 「共食い」
「共食い」 → 「不吉」

つまり、共食いをすれば、不吉でなくても、おのずと不吉がやって来ると

不吉とは環境の悪化である
環境には、物理的環境と精神的環境がある
911もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 08:53:46
「近年の観察で、チンパンジーは菜食ではなく、雑食であることが分かった」
???
「近年の観察で猿や熊は畑を荒らすことが分かった」
これ、変だろ?
正しくは、「近年、人間が猿や熊の縄張りを荒らし、猿や熊は、ほとほと困る果てている」だ

猿の食性は人間により変えられた可能性が高い
人間は環境を激変させたんだよ
食性は環境により移り変わる
牛がヒヨコを食らうんだよ

人間は自然環境を、自分達に都合の良いように作り変えた
物理的環境をだ

精神が取り残されてしまったんだね
912もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 09:05:21
理屈なしでさ屠殺動画見ると肉が喉通らなくなるでしょ。
それでも肉が平気で食べられる人っていうのはもう感性が違うんだよ。
割り切れるのはある種感情に流されない理系な頭というか。
ベジタリアンになるのが女脳タイプなら肉を食べ続けられるのは男脳タイプって感じ。
913もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 09:44:54
動物を哀れむ心を持てないのはかなりヤバいけどね 人として
914もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 09:48:04
女を舐めてはいけない
本当に恐ろしいのは女だ
女の執念に終わりは無い

レディーファーストとは優しさからきたものではない
あまりにも恐ろしいから女に先を譲ろうという、男の苦し紛れの知恵だ

動物の執念も恐ろしい
915もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 10:13:00
肉食者が感受性の乏しい人種だということは分かった
916もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 10:20:34
>>911
環境が変わろうと、本来の雑食か草食か肉食かの分類は変わらない。
だってパンダは肉食だよ。
環境の変化で笹ばかり食べてようと、パンダの分類は肉食。
昔は草食と思われてたかもしれないね。
でも調べて研究した結果、肉食だとわかった。

つまりそれも、今までが知らなすぎて、改めて調べたら雑食だったって事だ。
917もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 10:33:03
たとえば明日、地球から植物が消滅したとしよう
地球から草食獣はいなくなる
みんな共食い獣だ

人間もね
918もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 11:15:18
後は野菜がどうやって育つかだ、
こだわっているベジなら有機野菜を食っているだろうが、
その有機質つまり堆肥は何処から来るのかな?
解るよね。そうニワトリの糞や豚、牛の糞なんだ、
結局人間が飼っている家畜が居ないと有機野菜も存在しない。
木屑や枯葉はどうだと言う者も居るかもしれない、それは
セルロースが成分の主体なので非効率極まりないので無理なんだよ。
ましてや化学肥料だけで作った野菜など野菜の中にシュウ酸と言う
発ガン物質が多くなってしまう。
ベジ主義で一見動物愛護のつもりをしているかもしれないが
人間がこの地球上で生きていく限りはこの矛盾からは
逃れられないと思うんだ。
919もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 11:20:28
>>918
人糞?
920もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 11:31:37
立ちションて、電信柱にしたら気持ちいんだよな
野グソは藪の中

これが本来のエコ、エコロジー、循環、なんだよ
電信柱は大木のメタファ
本能の名残

ペットボトルがどうのコンビニ袋がどうの節電がどうの、そんなのは末端のエコでしかない

人糞野菜売って無いのか?
おれは買うぜ
921もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 11:33:59
動物の糞を使わなくても野菜は作れるんだけど。
922もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 13:11:57
>>910
チンパン→チンパン=共食い
チンパン→他猿=共食いではない

不吉とかオカルト要素は詳しくないから
>>911
こじつけ
>>912
じゃあ見るなよ…
>>913、915
また感情論か…
923もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 13:14:24
>>918
それを言うと、草から作った肥料の方が(・∀・)イイ!!と言いだしますぜ
日持ちが良くなるとか、資料を示さず持論が支持されていると思わせ始める…

>>921←ほらね


>>920
中国野菜ってそうだよ
いくらでもどうぞw
924もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 13:20:11
>>920
衛生環境が下がって病気が蔓延するな
925もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 15:23:07
平均寿命を伸ばしたのは動物性のものを若い頃あまり食べてこなかった明治大正生まれの高齢者達。
沖縄の男性の短命化は将来の日本人の縮図。
926もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 15:31:42
>>925
違うよ

生まれたての子供があまり死ななくなったからだよ
927もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 16:41:40
槍玉に上げられているのは菜食のススメだと思う
しかもこの人はオカルト系の人みたいだよ
オカルト系にまで糾弾されるバカベジって…
ttp://blogs.dion.ne.jp/tfireao172190/archives/5736290.html
928もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 17:02:51
人肉は豚肉と同じ味がするらしい
味覚的には共食いだ
929もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 17:03:23
>>925
男だけ下がるのは可笑しいだろ。
食生活以外の要因を探すべき。
930もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 17:06:44
イナゴがイナゴを食っても、キリギリスがキリギリスを食っても、
イナゴがキリギリスを食っても、キリギリスがイナゴを食っても、
事態的には同じこった
931もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 17:09:22
>>928
味覚的に共食い?
共食いって言葉の意味わかってないだろ。
932もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 17:27:58
佐川くんかよ!
933もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 17:36:35
共食い牛が狂牛病に
共食い羊がスクレーピーに
共食い人がクールー病に
共食い豚は…

なぜ「狂豚病」はないか?
豚肉入りの残飯を食った豚はどうなる?
狂豚病になります
発症前に食われるから分からないだけです
ノーベル賞学者ガイジュセックが実験で確認しています
知らぬが仏ということです

狂豚病の豚を食った人間はどうなる?
脳が海綿状になります
いわゆる、アルツハイマーですね
934もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 17:49:55
なるほど。
馬鹿ベジは 肉を食う=共食い という認識しか持ち合わせていないのか。
道理で共食いと言う言葉に異常なまでの熱意を持ち続けられるわけだ。
935もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 19:14:54
>>928
味が同じだと同じものなの?

じゃあ海胆はプリン+しょうゆだから
屠殺残酷じゃないな
936もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 22:29:22
馬鹿ザツとはどうも会話にならないな

わかりやすいようにたとえ話でいうと
「想像してごらん、国境なんてないって」と言ってる相手に
「現実に国境あるじゃん、なにいってるの」と必死に噛み付いてるだけに見える。
937:2008/02/16(土) 22:33:22
何この葉っぱ吸い
ラリってんのかよ
938もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 22:36:22
それは馬鹿ベジ自身のことだと解っていないようだ
939もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 22:43:26
畜産がなくなったら畜産業者がこまるって馬鹿ザツ側の理屈は
戦争が無くなったら職業軍人は困るって理屈だと同じだと想像してごらん
940もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 23:08:58
やはりカスベジの正体は左巻きかw
941もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 23:10:41
>>939
キャベツがなくなったらキャベツ農家が困る
胡瓜がなくなったら胡瓜農家が困る

何でも言えるわなw
942もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 23:27:47
>>936
むしろ
患者「俺は神だ!人間は草食動物だ!」
医者「はいはい」
って感じ
>>939
畜産がなくなったら、有機肥料が貴重品になって農家がリンダ困っちゃう
943もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 00:04:19
栄養学面から考えてみよう。

野菜なくして健康体はありえない事は世界中の医師、科学者、研究者、一般人が認める事実。
野菜を摂らないと人間病気になるよね。
じゃ肉はどうか。
肉を食べないと人間病気になるのか。
菜食主義者が何らかの病気にかかる確率が高い統計なんて見た事ないよね。

逆に、人間の体に必要のない栄養素(肉)を摂る報いが
高血圧、肥満、糖尿病、成人病、ガン等になって人間に返ってくる現実。
野菜は食べても何のリスクもない。
病気と隣り合わせの食べ物が人間に必須な栄養素であるとは考えにくいよね。

つまり肉は人間に絶対必要なものではなく家畜たちは無駄な殺生をされてると。
“人間が生きるために仕方ない”なんて言い訳は通じないよ。
手軽だから、お腹いっぱいになるから、舌に美味しいから、って言う勝手な理由で肉を食べる人間は
動物達の命を弄んでるとしか言いようがない。
944もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 00:08:51
>>943
自分ひとりでやってくれない?
945もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 00:12:55
>菜食主義者が何らかの病気にかかる確率が高い統計なんて見た事ないよね。

それ以前に、日本での統計を一つも見たことがないよ
946もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 00:16:35
>>906
>草では食事を楽しめないとでも言うのか?

いろいろ食べられた方が楽しめる……って論法だろ? 俺はほぼビーガン級のベジタリアンだからわからんよ。
といっても、非ベジ自身がそう言ってそう信じ切っているんだからどうしようもない。

>喫煙は健康に悪いが、喫煙者は全く滅んでいないだろう

おお、盲点だったわい。
肉、喫煙(などの麻薬)には習慣性があるが、菜食には習慣性がないから、身体に悪いと身体が判断すれば自然とやめられるよ。滅ぶというのは、死に絶えるという意味よりは、その習慣が廃れるという意味だよ。
947もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 00:56:59
>>946
煙草も麻薬も植物
植物の中には何らかの習慣性がある物があるね
948もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 01:09:37
>>947
>植物の中には何らかの習慣性

生成するとな。
サトウキビをバリッとかじるのと、同じ糖分の砂糖をなめるのとでは意味が違うって知っているか。
変わらないというのならば、(補助でしかないはずの)サプリメント、だけで生きていた方がなお健康的だということになる。
ちなみに、砂糖にも習慣性はある。
949もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 01:46:30
コーヒーや茶なんかもちょっと体に悪い(カフェイン)けど滅んでないよ
依存性が薄いのに…

>>948
同じだろ…
砂糖を精製するのは使いやすくするためじゃないか…
サプリメントも同じようなもので、食べづらい食べ物の栄養分を食べやすくするためのものだ
レバーが体に良くても、レバーが嫌いだと食べられないじゃん
でもサプリなら誰でも食べられる
950もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 01:57:00
>>949
>同じだろ…

同じじゃないよ。
同時に、その糖分に対して必要な繊維質と消化酵素も得ることができる。
それにより、人体で消化酵素を生産する必要はないし、食物繊維のおかげで、血糖値がはね上がることもない。急激に吸収されないことにより、依存症(習慣性)がおこらない。

お茶がやめられんという人はあまり見かけないが、コーヒーは確かにいるな。
生成されたモノの弊害だ。
951もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 02:02:29
>>950
同じだよ。
サトウキビだろうが砂糖だろうが「糖分を取る」という「意味」自体は何ら変わりゃしない。
ベジは意味と結果の違いすら解らんのか。
952もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 06:37:46
>>944 では、動物愛護の精神を否定するのか?動物が虐殺されるのはおかしい
ので禁止するべき、という主張が出てくるのは当然である。
953もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 07:10:24
世の中、弱肉強食なのですよ。
954もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 08:50:24
そういや動物愛護の精神って何なんだろうな。
表では声高らかに保護を喚き散らして、また別の面では一片の躊躇も無く命を奪う。
本当に人間って奴は気持ち悪い生き物だ。
955もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 10:19:08
だから必要最低限に抑えるのが今の人間のすべき事だって言ってんだろ。
知能指数が最も高い。そう自負するなら欲望のまま命を奪うのやめろ。
肉は食わんでも生きていける。家畜達の屠殺は無駄死にだ。
956もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 10:34:49
家畜の死を無駄にしているベジ

畜糞は堆肥に
皮膚は皮革に
骨は膠に
脂肪は石鹸に
肉は精肉に

家畜=農作物
ペシミストの馬鹿ベジにはわかるまい
957もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 10:45:17
>>896
そのデータくれませんか?
958もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 11:33:29
>>956
余すとこなくフル活用すれば虐殺していいってどういう思考してんだよ。
それが肉食者の言うプラス思考なんだな。
959もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 12:06:56
>>958
いや、だから、虐殺しなきゃ良いんだろ?
ベジってちょっと抜けてるよねw

動物愛護反対!自然保護万歳!
960もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 12:12:47
肉をがっつきながら偉そうに書き込んでいる>>958

ベジなんてこんなのばっかりだろ。見るだけでムカつくわ。
961もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 12:13:42
>>955
植物も生物です
962もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 13:02:34
誰か>>896のデータ下さいm(__)m
963もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 13:15:58
定期的に>>960みたいな書き込みする奴って何なんだ?
肉欲に支配されたお前には分からないかもしれんが
野菜だけで生きてる人間はゴマンと存在するんだよ
俺はビーガンだ
964もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 13:18:56
べがん?
965もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 13:53:56
>>963
あっそう。じゃ勝手にビーガンやってれば?

好きで肉食ってる奴らにテメーの主義主張押し付けんなよ。
ベジの何がムカつくって、押し付けがましい所だよ。
966もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 13:58:32
ベジタリアンを全員強制収容所に押し込んで焼き殺せば、世の中平和になるだろう。
967もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 14:03:13
キャインキャインw
べがんがこのスレでも偽装工作 
968もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 14:20:46
>>955
その言い分が一番笑えるんだよ。
知能指数が高い=欲望のまま命を奪わない などと戯言を吹いてる暇があったら、
積極的に、それこそ家畜の殆どを代用できるような加工品や技術を生み出してから言え。
それすら行わないから馬鹿と言ってんだ。
969もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 14:44:47
だから誰か>>896のデータ下さい!
970もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 14:59:42
>>950
食品の消化酵素て…

蛋白質なんだから、人体に取り込まれたらアミノ酸に分解されて吸収されちゃいます
それとは別に消化酵素をコードする遺伝子が働き、アミノ酸を原料にしてつくられた消化酵素は
分泌細胞が分泌しますよ


生成されたモノの弊害?やはりカフェインのことか?
971もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 15:01:29
世の中、焼肉定食なのですよ。
972もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 15:02:01
>>952
愛護と愛誤の違いがわからない人は多い
>>955>>958←こういうのが愛誤
973もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 15:20:49
>>969
データは無かろうが、度下手がもたついて動物を怯えさせて追いかけまわした末にやっとつぶした場合、アドレナリンみたいなホルモンは分泌されるだろうな。(少なくとも血抜けは悪くなり、肉は固くなる。これは実体験。)そして私はベジタリアンでは無い。
974もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 15:34:10
>>973
結局データを証明できない詐欺ベジ
975もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 15:37:25
この松坂牛、すごく美味しい!
976もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 15:52:48
>>961 なら、目の前に生きた牛と、まだ地面に生えた植物を、どちらか殺して
料理しなければいけない時、おまえは牛も植物も同じように殺せるのだな?
俺は、植物は全くかわいそうとは思わないが、牛はかわいそうで殺せない。
そして、大抵この様な反応を肉食している奴等もするのだろう。そのくせ、スー
パーで何の疑問も無く肉を買い、それを旨そうに食べる。多分、ベイブを見な
がらでも平気で酢豚も食べれるだろう。
977もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 15:58:23
>>976
意味不明。

食べたいほうを殺すだろ。
978もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 16:01:31
>>976
肉野菜炒めにしますw
979もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 16:05:34
>>976
牛を殺して肉に捌くのは重労働だからやりたくないよ
誰かがやってくれたら喰うけど(終了)
980もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 16:20:43
おい馬鹿ザツども
おまえら、家畜用飼料食いたいか?
おまえらは知らないふりをしながら大量に食っているのだ
しかも濃縮された家畜用飼料をだ

遺伝子組み替えは言うまでもなく、ろくに検査もされてない各種農薬まみれの飼料が家畜の体内に濃縮され、
それをおまえらは大喜びでヨダレをたらしながら食っているのだよ
981もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 16:25:54
>>980
遺伝子組み替えの危険性は、品種改良のそれと変わりません
ロクに検査もされてない農薬まみれなのはその辺の野菜も同じです

家畜飼料を食べたくて仕方ないのはバカベジでしょ?
家畜飼料を人間に回せば飢餓がなくなるとか本気でいってるし
982もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 16:28:10
でっていう

動物のKUSOで育った有機野菜だまって食ってろ
983もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 16:30:09
おまえは中国人か?
家畜用穀物と人間用穀物の残留農薬の濃度が同じわけないだろ
984もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 16:31:34
>>980
だったらなんだ?
そんな肉を食ったら病気になって死ぬのが確定するわけでもあるまい。
遠慮なく肉食うよ。

お前らクズベジは毒雑草でも食って氏ね。
985もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 16:38:00
おまえら馬鹿ザツが肉食ってすぐ具合悪くなるから医療が崩壊すんだよ
昔は1割だったに今は3割になっちまった
986もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 16:46:22
>全世界の穀物の38%は家畜に与えられています。


>これらの土地には、土壌の許容範囲を超えた多くの殺虫剤や化学肥料が使用され
殺虫剤は標的以外の昆虫も殺し、生態系のバランスを破壊しています。

>こうして育った飼料を食べた家畜の肉は、野菜の14倍の殺虫剤・農薬など残留物を含んでいます。
987もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 16:48:51
なんでもかんでも肉食のせいにしないと気が済まないクズベジ。

お前らが氏ねば医療費もっと安くなるんじゃね?www
988もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 16:53:50
>>983
同じだよw
家畜用も人間用も農薬の量なんて変えないもん

それにいくら蓄積してても、牛1頭の一体何分の1なんだろうね
普通の人が1年に食べられるのは…
>>986
またバカベジサイト?
そんな記述なんの助けにもならんよ?
989もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:00:39
>>986
じゃあ、一度に食べる量が牛の体重の14分の1以下なら問題ないな
牛って、小型である黒毛和種メスで400kgくらいだから
肉が28kgくらいまでは全然問題ないな
わしなんか1ヶ月に100g食うかどうかだし

なんか計算が違う気もするけど、提示された資料(何gあたりの農薬濃度なのかとか)
が足りないのだからしょーがないわね
990もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:01:35
>ゼアラレノンは、内分泌攪乱作用を示すいわゆる天然の環境ホルモン(エストロゲンという)で、
温血動物に雌性生殖器拡大、脱膣、直腸脱、不妊等の生理障害をもたらす。
ゼアラレノンは、家畜用トウモロコシに蓄積することが多く、
特にアメリカ、ドイツ、オーストリアなどで家畜に大きな被害をもたらしている。
991もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:01:58
>>985
何どさくさに紛れて医療負担額引き上げを高齢者から肉を食ってる者に責任転嫁してんだ
992もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:05:04
>>990
天然ホルモンは内分泌撹乱物質とは言わない
そういうことを言うなら大豆だって駄目だし
女性はしっこをしてはならないことになる
(当然女性は海や川での水泳も禁止にされてしまう)
993もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:05:57
次スレ
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part13
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1203235499/
994もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:07:17
>>990
あ、温血動物って鳥もじゃん
素直に哺乳類って書けばいいのに
一体何処の理科オンチが書いた文章だよそれ…
995もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:26:20
>>986
こうして育った飼料を食べた家畜の肉は、野菜の14倍の殺虫剤・農薬など残留物を含んでいます。

まずはそのソースと、部位ごとの残留量は?
996もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:27:32
>>980
>おまえら、家畜用飼料食いたいか?

そういうことは肥料を食べてから言えよ
997もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:32:50
998もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:41:09
>>986
http://hinikusyoku.at.webry.info/200707/article_8.html

ただの馬鹿ベジのブログじゃん こんなもんソースでもなんでもない
999もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:46:27
>>997
最近はgoドメインでも変な事書いてるサイトがあるんだよな…

温暖化関連でもそーゆーのあるよ…

まぁワシもたまに変な事書いちゃうけど
1000もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:46:38
生物濃縮うんぬん以前に、雑食デブとベジデブの比率を考えてもみろ
デブは万病のもと
医療費を食い尽くす社会のゴミ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。