【屠殺残酷】肉食はやめよ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 23:45:26
誰も顔のことなんか言っていない件
953947:2008/01/19(土) 23:46:02
めっちゃ必死でした
伝わりましたかそうですか
954もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 23:47:02
>>952
945がいった
955もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 23:47:19
>>947
だいぶ痛いな君。
956もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 23:48:29
ベジタリアンってバカしかいないのか?…
957もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 23:49:49
>>951
その分、今いる家畜が死ぬな
958もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 23:54:45
213 名前:イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 本日のレス 投稿日:2008/01/19(土) 19:58:21
おぴぴぴぴぴ〜〜〜〜
959もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 00:24:19
>>880
違う違う俺がいいたいのは結局感情論になってんじゃね?って事。いや感情論でもいいんだけどさ、そうすると一般人は肉くらい食べてもいんじゃねってのが大半だろうから少数派のベジのが間違ってりって事になるよ。
960もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 00:29:18
屠殺の動画を見てもまだ肉を食おうと思える奴は鬼畜か精神障害
961もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 00:36:24
>>960
んなこたあない。
962もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 00:36:30
>>960
(・∀・)2828
963もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 00:38:21
>>868
自信満々でアミノ酸スコア調べろといっといて量の問題にすり替えかよ
アミノ酸の桶でググレカス
964もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 00:39:28
>>960
リアル世界で演説して来い
965もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 00:52:23
>>963
ぶわーか
基礎データとしてすでにインプットされとるわい

大豆一粒で桶は満タンになりませんよ
966もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 00:56:50
あほが
複数の食材でアミノ酸の桶を満たす食生活に反対だというなら
魚介類はお前にとって意味がない食品なのかよ。
単品のアミノ酸スコアに固執する馬鹿に対する皮肉で大豆のアミノ酸スコアだしただけだってww
967もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 01:25:01
ちみはほんとに馬鹿なんだな

大豆以外にはアミノ酸を補完し合えるような関係の
植物性食材はなかなかねーよ

草だけ食って干からびてろ
968もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 02:46:10
アミノ酸スコアなんて吸収率みたいなもんだろ?
平均的学力の人が本を読んで、どれだけ理解できるか?みたいな?
パプアニューギニア人は普通なら理解できないイモの本を理解できる、みたいな?

菜食を続ければ鍛えられるんじゃないか?
969もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 02:58:49
>>868
こんなこと言い出すのは筋肉馬鹿だろ
偽者筋肉にタンパク質の無駄なんだよ
970もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 03:06:55
ギャル曽根なんて常人の10倍食うのに全然太らない
アミノ酸スコア100の食品もやつにとっては10だ
こんなスコアは参考値にすぎないのでは?
971もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 07:53:21
大豆は米・小麦に少ないリジンを含みますが、米・小麦には大豆に不足しているメチオニン/シスチンがあるので、双方を一緒に摂りましょう。
大豆は動物性蛋白質に似ていて、カルシウムや食物繊維も豊富ですが、大豆にはスレオニンが不足しています。
肉・魚・卵で補いましょう。
ちなみに、卵は人間にとって理想的なアミノ酸構造をもつ食品です。
大豆と比べて、肝機能障害や増毛に効果があり、老化防止や健脳作用のあるレシチンなどの脂質が豊富で、Fe、ビタミンA、B2なども豊富です。
体内のコレステロールは殆どが体内で作り出されるもので、いくら肉を食事から排除しても、意味がありません。
魚はコレステロール値を正常にし、中性脂肪値を下げます。
特に鰹節は悪玉コレステロールの働きを抑え、悪玉と善玉を良いバランスにする働きをします。
しかし鰹節で出汁をとっても意味がありません。
粉末にしてお味噌汁を作るとか、おかか等にしておかずやおにぎりの具にするなど、工夫して食べましょう。
972もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 10:10:48
ま こんなとこでわざわざべジの良さを説かなくても
アメリカ様様の日本でこれからベジタリアンが増えるのは目に見えてるけどな。
スイーツ(笑)の間ではセレブを真似してベジになってるのも増えてるし。
973もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 10:54:16
>>972
それは無いw
974もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 11:19:50
別に肉食べる人間を非難はしないがあの屠殺法はどうにかならんかね。
成長ホルモン打ったり虐待でノイローゼにさせる事は
結局食べる人間側に返ってくるわけだが。
975もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 11:47:25
>>971
スレオニン 大豆製品などに多く含まれています。
http://www.kyowa.co.jp/health/amino/qa/yogo_19.htm

コレステロール脂肪のおまけ付き発がん性動物タンパク質と
良質な植物性タンパク質を同列に語らないで欲しいな。
976もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 12:04:22
べつに大豆じゃなくたって、小豆でもえんどう豆でもレンズ豆でも豆類ならリジンを補完してくれるよ。
けっきょく豆かよと言われればその通りだけど、種類も調理法もいろいろあるからね。
でも成人なら米だけでも制限アミノ酸はないから、気にする必要はまったくないんだけどね。
977もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 12:43:09
>>975
ほとんどの天然由来の食品にはアミノ酸が何らかの形で含まれていますが、含まれるアミノ酸の量や組成は様々です。
食材から摂るアミノ酸の目安として、アミノ酸スコアという値があります。
これは、食品中の必須アミノ酸量から計算された値で、100の場合全ての必須アミノ酸が必要量含まれています。
アミノ酸スコアが100以下だと必須アミノ酸のどれかが不足しておりタンパク質を作る材料が不足することになります。
大部分の肉類は、アミノ酸スコアが100となっておりアミノ酸の点から見ると問題はないのですが、
肉類に多く含まれる脂肪やコレステロールの摂りすぎに注意する必要があります。
一方、植物由来の食材には一般的にリジン、メチオニン、トリプトファン、スレオニンといったアミノ酸が不足していると言われています。
978もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 13:20:27
次スレ
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part12
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1200802788/
979もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 13:32:38
>>978
乙(゚ε゚)!!
980もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 13:42:51
>>977
肉でしか取れないというのはもう過去の説。
大豆だけでもアミノスコアは100だよ。残念だったな。
終了。

大豆たん白は「メチオニン」という必須アミノ酸が少なく、
「アミノ酸スコア」が8割程度と言われましたが、最近の栄養評価方法の
「たん白質消化吸収率補正アミノ酸スコア」(PDCAAS)で測定すると、
牛乳や卵のたん白と同様、スコア1.00の最高点であることがわかりました。

「たん白質の栄養評価は、1919年から長い間、PERという方法で行なわれて
きました。この方法では、一般的には成長期ラットの試験結果を参考にして
アミノ酸の必要量を出しています。これが結果的に動物性たん白質を過大評価
し、大豆たん白を過小評価することになりました。なぜならラットは体毛の
増加のために、ヒトよりはるかに多くのメチオニンを必要とします。
しかし大豆たん白は動物たん白質よりメチオニンの含有量が少ないために、
栄養価が低く評価されていたのです。

1985年、FAO(国際連合食糧農業機関)とWHO(世界保健機構)と
UNU(国連大学)は、図2に示したように必要なアミノ酸の量、
すなわちアミノ酸評価パターンを4つの年齢グループ別に発表しました。
その結果、これに基づいた大豆たん白のアミノ酸スコア(AAS)は、
乳児を除く2歳以上のすべての年齢層で1.00と評価され、栄養的に
優れたたん白質であることが確認されました。なお、乳児の評価パターンは
母乳のパターンを基準としています。
981もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 14:19:33
>>980
w
982もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 14:42:10
牛や豚でなくても、鹿や猪でもいいから、自分の手で屠殺してみてー。

殺したその場で解体して肉から内臓から思いっきり食らってみてー。

さぞかしウメーだろうなぁwwwww
983もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 14:57:21
>>970
あのさ、特殊体質はめったにないから「特殊」なんだけど
一部を全体に適用させるな
>>972
進んだアメリカなどと持ち上げておきながら、別の面で同じアメリカを貶すような
ベジの一貫性の無さが嫌われているのでそれは無いですよ
>>974
saisyoku.comの恣意的映像以外一度も見たことないでしょ?
984もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 16:07:40
>>983
> あのさ、特殊体質はめったにないから「特殊」なんだけど



ビーガンだって特殊だろ?
一般人で測定した吸収率はビーガンにはあてはまらないよ
985もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 16:10:30
ふぅん

データ出しなさい
986もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 16:23:21
データ@ パプアニューギニア人はイモしか食べないのに筋骨隆々
データA 青汁おばさんは青汁しか飲まないのにポッチャリ
データB 驚いたベルツは車夫の食事を調べました。
その結果、栄養学とはかけ離れた食事を摂っていたので
栄養学に添い肉などを与えました。
栄養学に添う食事は車夫を3日で疲れさせ走れなくさせました。
987もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 16:39:33
…伝聞ばっかじゃん

それで、それが一般化できたり
普通の人に強要できる根拠になると思いますか?
988もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 16:39:41
増えるベジ人口
アメリカ 国民の5% 1500万人
イギリス 国民の10%
インド 国民の30%
中国 不明
日本 不明
989もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 16:59:31
ニワトリ食っても、本人が主張したら「ベジ」なんだろ?
川崎カイヤなんて回転寿司屋でガツガツ食ってたよ
雑食より酷い勢いで
990もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 17:38:17
何も考えずなんでも食うVS自分の体質に合わせて食事を管理
991もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 17:48:54
肥料は動物性蛋白が主体なんだが・・・W

べジはなんだかんだ言って屠殺に関与してるんだね。
992もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 17:50:00
>>986
パプアのは嘘だね。
もう過去の伝説みたいなもんになっちまった。
今は世帯の九割がブタを飼育してるし。
993もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 17:51:09
べジがいなくなればその分屠殺される牛豚鶏が減るのになw
994もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 17:51:27
成人病にかかったら喫煙、飲酒、味付けの濃い物、そして肉の制限を言い渡されます。
アトピー、アレルギー、汚肌、体臭持ちの方も肉の制限が助言されます。
どういう意味だか分かりますか?
口に美味しいばかりに理性を失い、
分かっていながら現実から目を逸らし、肉食者は口を揃えてこう言います。
『だってタンパク質が!!』
大豆大国の日本がタンパク質に困る事はありえません。
995もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 17:51:56
>>990
何も考えず野菜だけを食うVS(ry
996もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 17:52:28
べジがいなくなればその分屠殺される牛豚鶏が減るのになw
997もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 17:54:56
>>980

>>975>>977は同じサイトの文章なんだけどね
片方を鵜呑みにして片方は過去の説ですかw
998もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 18:52:03
>>997
馬鹿ベジは盲目なのさ
999もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 18:52:36
焼き肉ウメー
1000もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 18:52:56
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。