149 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/15(日) 21:08:47.33
>>145 そんな物買ったらダメですよ。
返品するか廃棄することをおすすめします。
たいまつのこがねもち
151 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/16(月) 12:18:16.88
高額な餅は美味い。
152 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/16(月) 16:44:33.58
153 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/18(水) 12:30:26.85
しゃぶしゃぶ餅はすぐにとけてなくなる。もう2度と買わない。前の餅をとかして再利用しているからかな?
ヒントうさぎ。
154 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/24(火) 12:34:09.35
越後製菓と決めてます
155 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/25(水) 16:57:36.40
156 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/27(金) 07:13:21.00
越後製菓だと思う
157 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/28(土) 17:29:46.36
>>156 大量生産じゃなくてこだわりのある高額な餅が美味いと思います。
新潟と宮城のを喰い比べる
159 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/31(火) 06:29:18.83
うちは越後製菓だ
工場製のもの食ってるやつは餅を語るなよ
161 :
もぐもぐ名無しさん:2012/01/31(火) 16:47:44.41
俺が昔勤めていた会社は前の餅とかして20%位おこわに混ぜてついていた。ヒントうさぎ。
162 :
もぐもぐ名無しさん:2012/02/04(土) 09:39:01.22
昔からサトウと決めてるなあ
163 :
もぐもぐ名無しさん:2012/02/04(土) 20:53:40.00
164 :
もぐもぐ名無しさん:2012/02/20(月) 18:54:23.32
普通にの人なら、サトウじゃないですか
日本語でおk
166 :
もぐもぐ名無しさん:2012/02/24(金) 17:27:23.79
餅だって、ダサい、モテないよ、そんなもの食べてると。
餅さんは伝統的食料
168 :
もぐもぐ名無しさん:2012/03/01(木) 00:57:17.16
サトウが抜群です
餅大好き
薪でもち米蒸して、臼と杵使ってついた餅最高
市販のならサトウとか越後谷とかうさぎがんまい
170 :
もぐもぐ名無しさん:2012/03/03(土) 19:51:36.13
餅米は新潟のが多い
炭で焼く
171 :
もぐもぐ名無しさん:2012/03/22(木) 23:48:42.77
さとう
172 :
もぐもぐ名無しさん:2012/05/31(木) 22:00:16.50
うさぎ餅だと思います
173 :
もぐもぐ名無しさん:2012/06/01(金) 05:41:09.50
越後製菓
174 :
もぐもぐ名無しさん:2012/06/04(月) 19:16:58.49
>>172 それはない。
前の餅をとかして再利用している。
175 :
もぐもぐ名無しさん:2012/06/04(月) 19:18:31.07
?
176 :
もぐもぐ名無しさん:2012/06/04(月) 19:56:10.85
不良品の餅をとかして再利用している。
177 :
もぐもぐ名無しさん:2012/06/04(月) 19:59:34.25
そんなゴミをつかっているなら袋に書けよな。
178 :
もぐもぐ名無しさん:2012/06/04(月) 23:34:42.84
通報
179 :
もぐもぐ名無しさん:2012/06/11(月) 07:26:42.77
越後製菓と決めています
180 :
もぐもぐ名無しさん:2012/06/12(火) 00:14:39.97
さとう
181 :
もぐもぐ名無しさん:2012/06/12(火) 20:58:13.58
工場の餅は不味い
うん
183 :
もぐもぐ名無しさん:2012/06/27(水) 05:00:15.83
さとう、越後両方潰れてしまえ
184 :
もぐもぐ名無しさん:2012/06/30(土) 19:13:30.18
サトウが一番だと思う
185 :
もぐもぐ名無しさん:2012/08/29(水) 00:44:00.86
キムラの食ったら喉に詰まって死にそうになったから2度と食わね。命が大事だ。
栗駒もち加工組合の餅
187 :
もぐもぐ名無しさん:2013/01/01(火) 01:30:05.25
188 :
もぐもぐ名無しさん:2013/01/01(火) 01:32:17.31
189 :
もぐもぐ名無しさん:2013/01/02(水) 07:57:19.81
>>136 そうそう、それが食べたいんだよー!!>ザラっとした舌触りの餅
ウチも親戚が毎年送ってくれてた餅が市販に比べてどれだけ美味しかったのか最近になって判ったよ。
当たり前のように食べてたんだが、田舎が餅をつかなくなったので食べられなくなってしまった・・
色々ジプシーしてるけど、「腰が強くあまり伸びないけど、米の味がしっかりしてて美味しい餅」に
なかなか出会えない。ここで知った『きむら食品の生切り餅』『新珠食品の生こもち』を通販で買ってみようかな
190 :
もぐもぐ名無しさん:2013/01/03(木) 01:00:19.18
191 :
もぐもぐ名無しさん:2013/01/03(木) 12:29:12.67
また餅による犠牲者が出ました。
192 :
もぐもぐ名無しさん:2013/10/28(月) 08:23:31.92
サトウに決めた
193 :
もぐもぐ名無しさん:2013/10/29(火) 19:49:15.75
うさぎ印のがいいですよ
194 :
もぐもぐ名無しさん:2013/10/30(水) 03:55:55.71
越後製菓
195 :
もぐもぐ名無しさん:2014/06/03(火) 20:35:08.52
きむら食品うさぎ餅
196 :
もぐもぐ名無しさん:2014/06/04(水) 02:11:55.08
たいまつのこがねもち
197 :
もぐもぐ名無しさん:2014/06/08(日) 16:48:32.02
アクアフーズ