【半額】割引シール【3割引き】part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
394もぐもぐ名無しさん:2011/03/16(水) 19:45:16.41
>>387の店だが
774円の国産豚ヒレブロックが、3割引で370円の割引シール
というのがあったから買ってきて、今晩の夕食はヒレカツ(と緑エビス)
正直370円でも値ごろ感は薄いけど、地震で品薄だから仕方なかった
>>387の1.は意図的にやったわけじゃなさそうだとわかったのは収穫かも

停電対策の早期閉店で、葉もの野菜が大量に安売りしてたから購入
マスタードスプラウト3個で100円、サラダ菜3個で100円、
リーフレタス70円、ホワイトセロリ2束で100円、リンゴ5個で250円
395ポン吉:2011/04/07(木) 23:21:39.45
お久!
一昨日の火曜日閉店一時間前にデパ地下二軒ハシゴしてから成城石井に寄った。
デパートのTは今日(火曜日)は、パッとしない。
次の日の水曜日の方が、割引率高そう。
次のデパートのSは青果は色々半額だった。
大きなチコリ(アンディーブ)238円が半額。
大きなズッキーニ2個283円が半額。
大きな米なす2個190円が半額。
キノコ(白マイタケ、山伏茸、エリンギ、しめじ)徳用袋380円が半額。
魚はパッとしない。
デパ地下回ると色々な店割引してるよ。
紀文のさつま揚げセット半額とかあるよ。
でも、デパ地下は日曜日の方が、品物の種類あるな。
狙い目は日曜日の閉店1時間だな。



396もぐもぐ名無しさん:2011/04/30(土) 13:05:35.70
セブンイレブンで売ってるオレンジショコラ(オレンジの輪切りのグラッセ)
値引きシールなしに120円で売ってたが、正価がいくらかわからずとりあえず1個買ってきた
調べたら280円のものらしいから、食べて美味しかったら買い占めちゃおうかな
397もぐもぐ名無しさん:2011/05/01(日) 00:55:13.12
( ´・∀・`)ホゥ
398もぐもぐ名無しさん:2011/05/02(月) 19:45:57.08
今日の晩飯だお
全部半額だお
http://hatsukari.20ch.net/s/news2ch137076.jpg
399もぐもぐ名無しさん:2011/05/02(月) 21:01:28.53
安いね(´;ω;`)
400もぐもぐ名無しさん:2011/05/06(金) 10:20:28.48
396だが、面白みに欠ける味だったから買い占めは断念
苦味が表現できてたら、ビールやウイスキーのアテに使おうと思ってたが
やっぱり安物はその値段なりの価値しかないんだと思い知らされる
高級品をさも割り引いたかのような値引きシールにも騙されちゃダメだぞ
401もぐもぐ名無しさん:2011/06/08(水) 19:39:41.51
最近、毎日のように肉売り場のホルモン系が売れ残ってる
402もぐもぐ名無しさん:2011/07/04(月) 11:10:45.29
スーパーの半額割引シール貼り替え詐欺未遂容疑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110704-OYT1T00247.htm
403もぐもぐ名無しさん:2011/07/06(水) 18:20:14.14
せめて19時以降にしておけばどうせレジもバイトでばれるリスクが減ってたのに
404もぐもぐ名無しさん:2011/07/11(月) 11:07:15.88
>派遣会社員(39)、同居の会社員(53)、知人の会社員(41)の3容疑者
>レジに持ち込まれたのは塩サバ一つだけで、3人は調べに「食費を抑えたかった」

この3人の関係と、どんな食生活してるのかの方が興味ないか?
ちなみにこれ、万引きとシールを付け替えはどっちが罪が重いんだ?
405もぐもぐ名無しさん:2011/07/11(月) 18:44:45.60
万引き(窃盗罪) 10年以下の懲役または50万円以下の罰金
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/55827/2/

詐欺罪 10年以下の懲役

だそうだ
406もぐもぐ名無しさん:2011/07/26(火) 17:30:06.74
塩サバ一つを
万引きだと罰金刑で済むかもしれないけど
値引きシール付け替えは懲役刑ということだね

でも懲役だと少なくても食費に困る生活とは無縁になれるんだから
裁判長、ここはひとつ懲役5年ぐらいでどうでしょうか?
407もぐもぐ名無しさん:2011/07/27(水) 08:53:49.95
昨日の夕刻、とあるスーパーに出かけた半額ゲッター(俺)

惣菜コーナーに颯爽と登場する半額ラベラーは、オバちゃんの身でありながらこの時間のスーパースターだ。
(ゴクリッ…)つばを飲む音が大きく響く、…俺は、緊張しているのか?
狙いはひとつ、雑魚は後でいい。
たったひとつ残った『特別うまいメンチカツ』
コイツは大物だ…

端から黙々と半額化していくオバちゃん
とりあえず抑えをいくつかカゴに放り込み、素早く本命を狙いやすいポイントに陣取る。
もうすぐだ、あと一列…半列…
そのとき、横の爺さんの手が伸びる!!!!
(なにっ!?そりゃないだろう爺さん!それは俺の獲物…)

しかし爺さんの指先が捉えたのは、『特別うまいメンチカツ』の脇の『鶏のはさみかき揚げ』だった。
指先で抑えておいて、ラベルが貼られてから持ち去る爺さん。
(そんな技があるのか…)
(俺に出来るのか?そこまでの覚悟があるのか?)

葛藤、そして葛藤、いや迷ってる暇はない。もう本命が来る!

一瞬の逡巡、いやあれは反則だ。真の半額ゲッターにあれは許されない。
俺にも半額ゲッターとしてのプライドがある。
あくまでスマートに、そして美しく。そして支払いは少なく。
それが俺の半額道だ。

半額オバチャンのラベルがいよいよ本命に迫る!

… To be continued
408もぐもぐ名無しさん:2011/07/29(金) 02:35:26.53
わっふる!わっふる!
409もぐもぐ名無しさん:2011/07/30(土) 03:23:52.41
引っ越したんだが近くには西友しかスーパーがないオワタ
24時間営業のとこってシールとか貼られなそうに見えるんだけど
そんなことはないのか?
地域によって差はあるんだろうがもし貼られるなら参考にするから
時間帯教えてくれorz
410もぐもぐ名無しさん:2011/07/30(土) 04:59:19.46
スレチ承知なんだけどしょうなんの〇急は酷い
最近、鶏肉2割引の日が二回あった
阿波尾鳥ってブランド肉が普段グラム248円
2割引の日にはグラム268円に変えて実質1.35割引
グラム値段は毎日変動しますって言い訳できるけどなあ
411ふっ!:2011/09/05(月) 19:39:10.06
>>410
最近行ってないが、しょ〇なん東急のテナントの魚屋は、閉店間際安くない?
刺身とか魚が、3〜4パック入って1000円とか。
今はどうなんだろうか?
412もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 19:08:24.47
セブンイレブンに賠償命令 値下げ制限は独禁法違反
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091501000715.html
413もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 22:06:29.16
東急なんて元が高いから一度も買った事がない
414もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 22:15:59.12
正月くらい、普通に買いたかったが全部半額w しみったれ野郎だわ俺
415もぐもぐ名無しさん:2012/01/20(金) 13:05:45.20
あんまり値引いてあると、逆に気持ちが引いてしまう
416もぐもぐ名無しさん:2012/01/21(土) 07:47:34.59
セブン「値引き制限」認めず、元加盟店主が敗訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120120-OYT1T01207.htm
417もぐもぐ名無しさん:2012/01/29(日) 18:35:55.29
値引きはおかしい
418もぐもぐ名無しさん:2012/01/29(日) 22:49:00.52
は?
419もぐもぐ名無しさん:2012/03/10(土) 22:18:29.75
値引きをもっと早くしてほしい
420もぐもぐ名無しさん:2012/03/25(日) 12:50:41.10
そこまで値引きして大丈夫なのかと思う
421もぐもぐ名無しさん:2012/07/15(日) 02:28:49.26
昨晩は最寄りのスーパーで半額3品。
イサキとイカの刺身、ローストビーフサラダ。
これらを肴にビールを飲むと天国です。
422もぐもぐ名無しさん:2012/11/14(水) 19:50:19.87
デパ地下なう

少し粘ってみるかな
423もぐもぐ名無しさん:2013/01/10(木) 13:43:04.71
規制されてた…
みんな生きてるか?
424もぐもぐ名無しさん:2013/02/07(木) 22:58:44.81
半額になったお弁当を食べて生きているよ!
425もぐもぐ名無しさん:2013/03/28(木) 23:34:26.33
値下げ制限、セブン元店主が逆転敗訴…福岡高裁
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130328-OYT1T01999.htm
426もぐもぐ名無しさん:2013/05/28(火) 04:56:09.94
神奈川産のキンメの刺身お造りが閉店間際に半額の店があるんだが
その店にいつもより少し早めに行ったら、同じ産地のお造りでなく刺身用サク半身が980円→150円だった(約84%引き)
お造りは半身をさらに2つか3つに分けたぐらいのコンパクトサイズで780円→390円(半額)だったことを考えると
半額で買う人は負け組だったとわかった瞬間だ
他には愛知産平貝が580円→150円、チリ産の箱うにが980円→298円など、閉店間際では見たことない値付けだった
427もぐもぐ名無しさん:2013/05/28(火) 09:11:45.99
結構な事でw
428もぐもぐ名無しさん:2013/06/01(土) 12:16:06.27
値引きシールじゃないんだが、メヒカリの刺身なる珍しいものを発見して
それが6枚の半身が入って398円
一旦かごに入れたけど、その脇に同じ身を使った握り寿司が6カンで380円。
当然そっちを買うわな
429もぐもぐ名無しさん:2013/06/01(土) 16:53:18.69
しるかボケ
430もぐもぐ名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
牛肉・ギョーザ…走る車から路上にばらまいた男
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130725-OYT1T01555.htm
431もぐもぐ名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
三割引で定価298円の揚げ出し豆腐ゲット。
432もぐもぐ名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
半額の立派な刺身用アジゲット
99円だ
おろして生姜醤油で食べてるが 
脂のりのり うめーーーー
433もぐもぐ名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
434もぐもぐ名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
セブンイレブンが敗訴 「見切り販売妨害」に賠償命令
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013083001002034.html
435もぐもぐ名無しさん:2013/09/01(日) 11:54:53.69
牛肉に半額シール貼る現場、店員目撃…男は否認
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130831-OYT1T01059.htm

 スーパーで商品に半額を示すシールを貼り付けてだまし取ったとして、岡山県警倉敷署は31日、倉敷市茶屋町の飲食業石田誠容疑者(36)を詐欺の疑いで現行犯逮捕した。

 調べに対し、「最初から半額シールが貼られている商品を買った」と容疑を否認しているという。

 発表によると、石田容疑者は同日午前10時35分頃、倉敷市内のスーパー精肉売り場で、牛肉パック4点(計3470円)に「半額」と書かれたシールを貼り付けたうえ、
レジで店員の女性(61)に、半額の値段で精算させた疑い。男性店員が石田容疑者がシールを貼り付けるところを目撃し、店外で呼び止めて110番した。

(2013年9月1日11時10分 読売新聞)
436もぐもぐ名無しさん:2013/10/31(木) 14:11:45.32
半額のものしか買わなかったら店員にありがとうございますも言われなかったぜ・・・
437もぐもぐ名無しさん:2013/10/31(木) 16:48:03.97
まあええがなw
438もぐもぐ名無しさん:2014/02/13(木) 18:31:41.55
2段階の割引きシールが最初に貼ってあった割引シールとぴったりに貼ってあったりすると店員のこだわりを感じる。
439もぐもぐ名無しさん:2014/06/10(火) 04:16:13.34
>>413
○野の店なんか、昼の2時ぐらいから2割引シール
夕方5時になると半額シールが貼られるという噂だったが
潰れるらしいぞ
440もぐもぐ名無しさん:2014/07/25(金) 10:52:50.42
当日値上げした上で「半額」と宣伝した食肉会社
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140724-OYT1T50153.html

 消費者庁は24日、食肉が半額になると誤認させる折り込みチラシを配るなどしたとして、愛媛県伊予市八倉の食肉販売会社「ミート伊藤」に、
景品表示法に基づく措置命令を出した。

 消費者庁などの発表によると、ミート伊藤は愛媛、香川、高知県内のスーパーなど24店舗で食肉を販売。
2011年5月〜13年12月、毎月29日を「肉の日」と称し、半額になると新聞折り込みチラシやテレビコマーシャルで宣伝し、
通常価格の半額で販売しているように表示していた。
しかし、実際には当日だけ価格を通常より2〜1・4倍ほどに引き上げ、半額にはなっていなかった。

 消費者庁は措置命令で、同社に対し、新聞広告や自社のホームページで消費者に事実を周知するよう求めている。
同社の担当者は「利益確保のために始めた」と話しているという。
441もぐもぐ名無しさん:2014/10/15(水) 20:10:48.44
セブンイレブンの敗訴確定 「見切り販売」制限訴訟
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101501001586.html
442もぐもぐ名無しさん:2014/12/14(日) 00:51:17.65
ぬるぽ
443もぐもぐ名無しさん
ガッ