>>949 その2億8千万もの赤字を埋めるお金はどこから出てくるの?
日本国民に高い米を売りつけたお金で外国に安くお米を提供することは日本国民が許さない。
まずは日本に入る米の高額な関税(1kgあたり341円)を無くして同じ土俵で戦ってみてよ。
その分の税金は他のどこに足されますか?
954 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/26(月) 14:26:23
955 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/26(月) 21:12:19
日本の米はねちゃねちゃして気持ち悪い。
∧_∧
<=(´∀`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/サムソン /
957 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/27(火) 20:20:41
日本の米が世界一だなんて誰も思ってないでしょ。
他の国にはそれぞれ美味い米があるんだし。
え、俺は思ってるけど・・・
959 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/27(火) 20:53:20
島国だからね。
外の事知らなくても仕方ないでしょ
∧__∧ ________
<# `Д´>/ ̄/ ̄/ ホルホル ウリナラは大陸国ニダ
( 二二二つ / と)
| / / /
__ |  ̄| ̄ ̄
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ はいはいわろすわろす
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| || 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
961 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/27(火) 21:16:55
今時海外に行った事無い奴なんているの?
962 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/27(火) 21:19:23
>>955 それ、付き合い始めた頃に香港人の彼女が言ってたw
それが、今じゃ・・・
963 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/27(火) 21:34:05
郷には入れば郷に従えって元々中国の
ことわざだからね。
さすが香港人
964 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/27(火) 21:50:42
>>963 郷に入ってないから、日本米は高いんだよw
普通の米でいいじゃないかぁ・・・ orz
郷に入ってはヒロミ
そっとしておいてやる
967 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/28(水) 10:05:23
温暖化で日本米の味も全体的に落ちていくのかな。
968 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/28(水) 23:37:26
中国への米輸出自由化が6月から始まるみたいだが、
中国には富裕層が一億人以上もいる。
米を根こそぎ持っていかれるとすると
日本国内での米の価格がどれだけ高値になるんだよ。
それでなくてもアジアでは米不足なのに。
流通のコントロールぐらいしてるから心配するな
971 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/31(土) 20:22:16
減反だけじゃなく野菜の生産もなんとかしる
米を食わない日本人は非国民
米よりうどんが常食だったらしい、江戸以前の関東。
975 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/07(土) 09:57:00
米は高かったからね
うどんだってまだ高級なほう
平民は粟や黍で我慢してた
976 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/07(土) 10:05:31
その後白米ばかり食べたら脚気になって
ついた病名が「江戸病」
贅沢病だよね。
精米した白米にこだわってた江戸庶民の贅沢病。
近代前だってのに
庶民に食のこだわりがあったってことがすごい。
978 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/08(日) 00:49:38
確かに精米した白米は、格別のおいしさはある。
特に、玄米のまま保存しておいて、食べる直前に精米するとね。
現代であれば、栄養が豊富な玄米や雑穀、麦などを混ぜて炊くと、
これはこれで香りがいいし、美味しいよ。
今はおかずも豊富にあるから、そういうところでもバランスをとると
いいだろうね。
江戸時代の食のこだわりは、現代の東京の食のこだわりと通じるものが
あるのかな。
現代の日本人の食のこだわりは明らかに常軌を逸していると思う。
まさにフードファディズムだな。
日本産の食べ物が世界一安全・安心と思ってる日本人って(爆笑)
∧__∧ ________
<# `Д´>/ ̄/ ̄/ ウリナラが一番ニダ!
( 二二二つ / と)
| / / /
__ |  ̄| ̄ ̄
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ はいはいわろすわろす
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| || 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
>>982 もちろんマックや吉野家が好きでこだわらない人も多い。
しかし、「らでぃっしゅぼーや」や「大地」をやっている
資産家たちの「食のこだわり」は明らかに異常。発言力の
大きい金持ちや有力者ほどそうだと言えるのでは。
>>983 中国人でさえ小金を持つと日本の食材を買うんだとさ
俺フードファディズムって理屈嫌いなんだよね
理論的に深く掘り下げてないくせに発表しちまった欠陥理論だからな
職へのこだわりなんて百者百様で誰も持ってるだろ
その中の健康志向についてだけ無理繰りこじつけただけのあるあるじゃん
長持ちする靴、職人と鞄、絶対ずれない時計って誰だってそれなりに
消費の瞬間に選んでるのよ
食に関しては消費速度が速いから解り易いだけでさ
んなもんあえて発表するほどの研究じゃねーだろ?
ドンだけ暇なんだよ
はっきりいって、無視すべき屁理屈
>>984 それなら何かにつけ「食の安全・安心」がどうのこうの
騒ぎ出す政治家・官僚・マスゴミはどうよ。馬鹿の1つ覚え
としか思えないよ。
>>985 単なるキャンペーンだろ
ファディってるって程のもんじゃない
それゆったら
環境ファディ、エネルギーファディ、衣類ファディ
何でもありだろ
消費速度頻度の違いだけ
しょせん屑理論とそれに乗せられた思考停止族の馬鹿祭り
987 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/19(木) 20:55:39
>>986 >しょせん屑理論とそれに乗せられた思考停止族の馬鹿祭り
それこそ今の日本のテレビ屋さんと出版・新聞屋さんがやってることだなw
と、まあここで〆の合言葉を
ワイルドライスw
ワイルドライスでこのスレ抽出すると面白すぎるw
マノーミン
ワ
イ
ル
ド
996 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/20(金) 15:33:08
7
>>991 ファディズムてのは流行や熱中見たいな意味だ
フードファディズムって理屈は特に深く練られた理論じゃない
人々がその時々に注意を払うものや熱中するものは千差万別で
いわば当たり前のこと
フードファディズムを解消する必要もなければ
食に対するこだわりを殊更フードファディズムなんて名前で呼びなおす必要もない
健康志向にしろ、環境志向にしろ誰もがそれぞれ独自の主張を持ってる
ただ食品に関する限り、毎日消費され、しかも日に三度、間食を含めると
それ以上の頻度で人々が接するわけだから、洋服や暖房器具のように
シーズンを通してほとんど変化がないものより目立つだけだ
食はそうは行かないだろ
夏中冷麺とか冬はずっと鍋だとか、週単位でさえきつい
エコなんてクールビズとか言ってても冬場は忘れたりする
けど食は毎日
食の健康志向なんて単なるあるあるだよ
ラ
イ
ス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。