1 :
もぐもぐ名無しさん:
野菜や肉は天然物よりも養殖の方が美味いとされるのになぜ魚だけは
天然物の方が美味いとみなされるのでしょうか?普通に考えれば管理して
おいしい物を食べさせた養殖物のほうが美味しいのではないかと思います。
今年はタイが豊漁でついに天然物の値段が養殖物より下回ってしまいました。
今後魚も養殖の方が天然より美味いという時代が来るのでしょうか?
上手に飼えれば平均的には天然より美味しくなる可能性はあるね。
ただ今のやり方だとコストは天然より高くなるだろう。
でも今後は高級養殖のやり方が進んでいくと思うよ。
3 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/05(水) 22:40:04
鯛や鮎なんかは天然の方が美味いけど
ハマチだけは養殖の方が脂が乗っていて好きだったりする
>1
簡単なこと。
魚は養殖だと脂に変なにおいが付くんだよ。
だから、脂肪分が少ない海老なんかは養殖でもまあイケる。
5 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/05(水) 22:55:39
魚の生態がまだわかってないんだよ。
6 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/05(水) 23:59:24
綺麗な川の天然鮎と養殖鮎では味に雲泥の差だろ
7 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/06(木) 00:40:50
そのうち松坂牛みたいに極上のえさだけ食べてマッサージされて
身にサシのはいった霜降りサーモンとか出来るんじゃね?
8 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/06(木) 00:45:08
箱の中で動かないようにして口にエサを詰め込まれるアンコウとかもでてくるよなたぶん
9 :
偽善者:2007/09/06(木) 02:08:17
鯛の師走前ぐらいの岩場で潜んでるような奴がめちゃうまひよ。
`値15000くらいするけどね…
10 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/06(木) 20:25:45
↑タイは大きければ大きくなるほど変な臭みがあるのを知らないようだねw
天然厨が騒いでるだけ
>10
どこにも『大型のタイ』とは一言も書いてないと思うけど?
国語苦手ですか??
13 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/07(金) 00:12:12
岩場で潜んでるような奴は全部大物なんだよ。年を経た奴は臭いし大味。
無知なら語らないでねw
14 :
偽善者:2007/09/07(金) 01:22:45
>>13 そーなん?去年食べたヤツ2キロくらいだから普通よりちょいでかめぐらいじゃね?
あと、師走(12月)前の油が乗る手前ぐらいだから臭みとか感じなかったけどなぁ…ちょっと詳しくおしえて
病気予防の為に薬を使うのは気になるね・・・
16 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/07(金) 01:33:50
鯛なんか獲れた産地でまるっきり味が違うんだよ。
意味ねーよ!
17 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/07(金) 13:28:53
>>14 2kオーバーならアウトだね。刺身なら1〜1.5k位が好みにもよるがベストサイズだ。
2kだと5歳以上になるがこの位になると硬いというかパサパサしてくるし師走の時期でも
油が乗ってこないのだ。で、動物もそうだが去勢してない野生の獣肉はホルモンの関係なのか
身に酸味のある獣臭が出てくる。魚も同じでマグロなども余り大きなのは美味くないんだよ。
まあ、鯛は祝い物だから大きい方がめでたいような気がして味も2,3割り増しに感じるんじゃね?
18 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/07(金) 14:01:17
豚なんて1年たったら食えないもんね。魚も同じだろ。
子供の肉が柔らかくて臭みが無く美味しいのは野菜なども
含めた全生物共通の話だろ。
19 :
偽善者:2007/09/07(金) 14:33:47
>>17 へぇえ、そうなんだ。普通に感心。
丁寧に教えてくれてありがと(はぁと
20 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/07(金) 14:47:22
ボケだって天然の方が良いと思う。
魚って天然物の方が現代人には恰好とされると思うけど。
養殖ゆえんの脂の乗りとか。
ウナギなんかは基本養殖だけど、脂のってるの旨いと思うけどね。
22 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/07(金) 18:01:09
ウナギとカンパチは養殖でも旨いと思うのに
養殖の鮎・ブリ・鯛はなぜか苦手。
23 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/07(金) 18:38:58
天然ウナギは場所によって味が禿しく違う。
ちゃんとした養殖物はそこいらの天然物よりうまいよ
TVで食べ比べをやってたけど
グルメ通じゃない、一般人は脂肪の多い養殖マグロの方を旨いと感じるそうな。
食通気取りだけが「こっちが本物の味」といって天然物を旨いと言う。
現代人の味覚の基準なら養殖物のが油が乗ってて旨い。
でも、それを食通と老舗が許さない。といった感じ
25 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/07(金) 18:53:29
サーモンも極上な養殖あるよ。まるで霜降り牛のようにサシが入っている。
あれは天然物を越えてるね。ふぐなんか養殖だと毒がなくなるので肝まで
食える別物になってるし。
26 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/07(金) 19:03:30
食通てのは無いものねだりだからなあ。変わったものが良しとするだけ。
味覚の鋭い子供はハンバーガーやカレーというありふれた物が大好きだし。
ま、味覚ってのは自己満足や自己顕示欲なども作用して決まるものだと思うから
高価で貴重な復旧品で無い物は美味しいというのはある意味真理だったりするよ。
>>7 ノルウェーの養殖サーモンはすでに天然より高級品だよ。
中国が日本より高く買うから日本に入る量が減ったけど。
28 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/08(土) 12:32:57
マンガそのままの知識を得意げに披露して万人を和ませていた
天然マンセー厨どもは最近根絶やしにされたのかな?勢いが無さすぎw
魚の事はちょっと解らないけど、天然の舞茸は旨いよ。
味も香りも濃くて歯応えもあるし。
30 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/08(土) 13:20:16
>>味も香りも濃くて歯応えもあるし
くどい味で身が硬いという事だろ。そんなもんは好みの問題だから。
多分天然のほうが養殖よりも淡い味で柔らかい歯ごたえだとそこが
マンセーのポイントになるだけの話。ようは無いものねだり。
31 :
偽善者:2007/09/08(土) 15:36:11
けいじだったかな?鮭の未熟児。
これは文句無しにうまかった。 キロ2万する高物だけどね
32 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/08(土) 16:00:44
今日スーパーで【天然仕立て】と書かれた鮎を発見した
丸々と太っていて、とても天然モノには見えなかったんで、
魚屋の店員に聞いてみたら最初は天然ものの鮎だと言っていたが「本当に純粋な天然鮎なのか?」としつこく聞くと歯切れ悪く「川で育ててる半天然モノの鮎」との答えが返って来た……
それは養殖だろ……
あの手この手で消費者を騙そうとしやがる
鰻も表側と裏側の産地表記が違ったりするし、全く安心出来ないな
>>32 「仕立て」って言葉で天然じゃないとわかるだろ。
【仕立て】
(1)作り上げること。特に、布地を裁断・縫製し、着物・洋服などを作ること。裁縫。また、衣服の作り方の工夫や技術・出来具合い。
(2)乗り物などを特別の用にあてるため、用意すること。
(3)教え込むこと。養成。
(4)よそおうこと。身なり。
確か流れを作って、自然のアユが食べているものに近い餌を開発して生まれた筈。
コストかかるから養殖アユの倍近い値段がするが、味はまぁまぁと思う。
昔は天然仕上げとか半天然とかも呼ばれていた。
しかしその魚屋は馬鹿正直に「天然仕立て」って書いてる癖になんで嘘をつくかな?
って言うより現在は天然仕立てだろうと「天然」という言葉を使うのはJAS法で禁止されてる筈。
暇があるならそのスーパーを農政事務所にチクってやれ。
34 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/08(土) 18:33:08
>>31 もしもケイジがたくさん取れて普通のシャケが何万匹に
1本の貴重品だったら評価はまったく逆になるんだろうな。
用は無いものねだり。ケイジも普通のシャケも新鮮ならば味的に優劣は無い。
35 :
偽善者:2007/09/08(土) 18:39:25
>>34 いやいや、ケイジたべたことある?
まじで本当にうまいんだよぅ(´;ω;`)
何処切って食べても臭みのないトロみたいな感じだし、ハラス焼いたらめちゃ柔らかい肉みたいな感じだし…信じて…
あと、何万本じゃなくて約1万本に一本だったような気がする?(自信はねぇ
>>35 おお俺もケイジ食ったことあるよ。マジ旨いよな。
でも34が言うのも正しいと思う。
だって毎朝ケイジだと絶対あきる。
でも甘塩ジャケ→生ジャケ→塩ジャケ→ケイジのサイクルなら一生いけるかも
37 :
偽善者:2007/09/08(土) 18:50:03
>>36 なるほど…でもそれだと天然魚に限らず全部の食材に当てはまるような気が…?
哲学は苦手だぜ
>>37 そうだな例が悪かった。
ケイジばっかり食ってたら普通のシャケが食いたくなるだろう→
普通のシャケが希少だったら値が跳ね上がる。
とこれだけでよかったな。
39 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/08(土) 19:12:04
>>24 >現代人の味覚の基準なら養殖物のが油が乗ってて旨い。
>でも、それを食通と老舗が許さない。といった感じ
そんなごく一部の人達の好みだというなら、
すぐに天然物は市場からなくなりそうだけど?
つまり、あれだ!
嫁ばかり食ってたら、他の新鮮な娘が食いたくなるって事だな。
41 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/08(土) 19:38:02
>>37 全部の食材に当てはまっても何の問題も無い。好きなものも3日連続で
食えば飽きる。それが真理。どっちが優れてるとか上等だとかいう問題
ではない。安全か安全でないかという問題はあるけどな。
毎日飲んでも飽きないのはおかんの作る味噌汁くらいだぞ。それも
同じ話で別に他人のおかんの味噌汁は自分のおかんの味噌汁よりも
劣っている訳では無いからな。
42 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/10(月) 10:45:13
天然のほうが絶対に美味しいのは鮎
43 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/10(月) 11:58:55
お前が天然だと思って食べてるのは半養殖ものだからw
44 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/10(月) 12:26:07
>>40 飯も女も喰えるモンは喰う!それが男ってモンだろ!
45 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/10(月) 13:20:29
グルメとか言ってあーだコーダ言って食わないのはオスがいなくなたってことだな。
46 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/10(月) 13:35:12
たまにはオスを食うのもオツなもんだぜ!
白子もなかなかだ!
47 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/10(月) 19:11:42
白子って精子かと考えると食えなくなったw
>>39 マグロに限って言えば、まだ養殖の技術が確立・普及しておらずコストが高い。
実際に美味しいか否かよりも「天然」という言葉で値段をつけ、中身を判断する消費者が多い。
その番組でも「えー、こっちが美味しいのに養殖なの?」と驚いている様があった。
「天然が美味しい、天然が最高」という刷り込みがあるので天然の方が値が付く。
49 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/10(月) 23:28:22
50 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/11(火) 11:39:49
↑
瀬戸内海の魚がなぜ激減したか?それは汲み取り便所がなくなったからだよ。
既出だと思うけど「魚=天然物」なんて無差別にありがたがってたら社会出てからバカにされるよ?
養殖で平均点80点の魚ができるようになると思う。
天然は平均点50点。
しかし天然に時々いる120点を求めて金持ちは天然を選ぶのだろう。
食での感動って予想を外れた所にあると思う。天然は宝くじみたいなもんだ。
B級で古い話だが初めてスパ王を食べた時は感動した。予想よりはるかに旨かったからだ。
しかし2回目は予想してたので(所詮インスタントだな)と思った。
>しかし天然に時々いる120点を求めて金持ちは天然を選ぶのだろう。
それ金持ちって言うかモノを知らない土建成金とかじゃないの?
とてもじゃないけど旬であっても天然なんか避けたい魚は有るよ
54 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/15(土) 07:17:20
55 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/15(土) 11:12:24
要するに自分の好みに合ったものを食べればいいんだよ。
人それぞれ。
舌や財布と相談。味覚は人それぞれ。
56 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/15(土) 11:19:51
ブリは天然より養殖の方が高いよな
57 :
偽善者:2007/09/15(土) 14:27:23
>>56 物にもよる。
天然の10Kg越の氷見ブリとかならそれなりに高い。
あとKg値が安くても最小ロットが大きかったら結局はほぼ一緒
鰤は天然と養殖とでは全然別物だよな。
東京の人は脂ッ気とアミノ酸が多ければ良しだから、養殖で少し鮮度の落ちたものを
好むだろうけれど。
59 :
偽善者:2007/09/17(月) 00:23:33
>>58 同意。油好きなら6Kgくらいの養殖鰤の2日目か3日目を食せばいいと思う。
やはり天然の鰤は身の弾力が全然違うし保存できる期間もかなり長い。
60 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 14:33:27
だからそれって好みの問題だろ?
61 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 15:51:14
62 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 16:07:07
天然物の鮮度の良い素材でしか客に食わせる料理が作れない日本料理人ってプロじゃないよ。
素材に頼りっぱなしというのは隠すべき恥ずかしい話であって誇るべき話ではないだろうに。
63 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 16:08:19
ヒラメやフグは天然物でも固体によって身質がまるで違うからなぁ
養殖で品種改良のかけ合わせとかが出来るまで進めば
飛躍的に美味いのが作れる可能性が有ると思うが
64 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 16:11:53
ふぐはもはや養殖が天然を超えてるね。養殖は肝まで楽しめるんだからな。
>>64 まだ法は認めてないよ。
餌以外からも毒を獲得する説がまだ否定されていないから。
出してる店があれば法違反
66 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 18:57:11
67 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 18:58:05
店に行かなくてもふぐは楽しめると思うが?
>>65 そうなの?
あれは食べたれる肝と、食べられない肝の区別を付けにくいから
禁止されていると聞いたが。
肉の偽装と違って偽物が出ると死人が出かねない。
69 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 21:35:44
>>64 ってか、あんたフグキモ食ったことあるんかい?
少なくともオレは食う機会も気も今んとこ無いんだが…
70 :
偽善者:2007/09/19(水) 23:10:53
>>62 高い金出して養殖の安い冷凍のマグロ出されて君は満足出来んのか?
予算が高ければ高い食材を、予算が安ければ安い食材を使うのは料理人、経営者にとって当たり前のこと。
世間一般常識。
71 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 23:34:58
パーマは?
(・ω・)ノ
72 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/20(木) 09:04:56
>>69 実家は瀬戸内の漁師町だから幾等でも食べてるよ。ぺロッと舐めれば食えるかどうか判る。
駄目なのは舌が痺れるからな。
>>70 そういう問題じゃないだろ。地方で安くても美味くて変わった地魚なんか出されると
多少高くても十分満足だけどな。創意工夫で経営利益を上げるのが悪い事だとも思わない。
ようは客が満足するかどうかだね。そういう意味では天然魚といっておけば味わう前から
喜んで高い金出す馬鹿な客相手が現実にいるからそういう需要もあるんだろうけどね。
73 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/20(木) 16:55:48
>>70 物の値段には詳しいが物の価値がまったく理解出来てない大ばか者だな君はw
>>72 最近の河豚中毒は食べなれた人が多いから気をつけとけよ
2007年7月
新潟で河豚中毒。患者は漁師の生まれで寿司職人
「子供の時からずっと肝を食べてました。寿司屋の客も喜んでくれてました」
2007年8月
長崎で河豚中毒。患者は現役漁師。その日の漁で取れた河豚を食べて意識不明
意識不明のためコメントなし
75 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/20(木) 21:50:14
通に言わせるとふぐはそのフーっと意識が薄くなる痺れ感を楽しむものだからな。
まるでドラッグだな
77 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/20(木) 23:14:47
あの味の薄い白身魚が異常に高値なのは毒があるからなんだよ。
鎮痛剤として医療に使うくらいだからロー系ドラックのような物だね。
78 :
偽善者:2007/09/21(金) 01:19:31
>>72 「地方の安い食材〜」
結局安くても地元以外の地方の食材を使おうとすれば運送料がかかるわけだが?君んとこはタダなんだね。
八角とか造り用ししゃもとか活け蛍烏賊とか造り用ホッケとかハガツオetc…
確かに地元住人は安く食べられるけど、東京や大阪に居てそれらを安く食べられるとは勘違いもいいとこ。
逆に東京、大阪等の地魚を紹介してほしいんだが‥‥
>>73 では上の反論をどうぞ。他人(
>>72)の後ろに隠れて何を馬鹿な主張をしてるんだか
79 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/21(金) 08:40:43
よくわからないんだけど何で天然物をそんな毛嫌いしてんの?
ほとんどの魚は天然のがうまいじゃん。
80 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/21(金) 09:51:38
>>78 話を都合よく捻じ曲げるなよw「地方の」ではなく「地方で」と書いてあるだろ。
しかも多少高くても十分満足とも書いてある。しかもお前自己矛盾起こしてるよ。
君の言う養殖の安いマグロってのは東京湾で取れるのかね?そういうものは日本の
地方よりもはるか彼方の国で取れるのではないのかね?瀬戸内海から送る送料の
何倍かかると思ってるの?ま、東京といえども本当は安くて美味い店は幾等でも
あるんだけどそうういう店を見つけるのもセンスが必要だからね。お前はよほど
そういう運もセンスもない男なんだろうなw
81 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/21(金) 10:38:45
>>79 別に天然魚は毛嫌いしてないが?
ただ君のように無条件に魚は天然ものの方が美味いと
信じて疑わない思考破棄な態度は毛嫌いしてるがねえ。
82 :
偽善者:2007/09/22(土) 00:29:45
>>80 地方で出される魚なら多少値段が高くてもお客さんは満足する。と書いてあるはずだが?理解できる?
で地方の魚のお話ね。
今の通常の冷凍マグロ赤身は送料等込みでkg1800円。
では八角はと言うと地元での値段はkg1000以下程度。だが大阪で注文する場合必ず2Kg以上尚且つ送料が620円するのだが?
しかもマグロなら歩留まりが90%以上なのに対し、八角は歩留まり30%以下。
マグロ赤身と比べても高いような魚がとても安いとは思えんがね。
さらに詳しく説明すると、一人前10グラム5枚付けるとする。
1Kgの八角を送料込みで1315円とする。
すると八角は1枚で約44円、一人前で約220円するのだが?
それに対し冷凍マグロ赤身は一枚約22円、一人前で約111円。
一人前の値段がマグロのほぼ倍ですよwww
しかも地元でしか食べれないような鮮度命の魚は持って2日なんだが?
とても2日で2Kgも造りだけで出し切れるとは思わん。
以上が俺の反論。
83 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/22(土) 07:54:16
>>81 そんな事言ったって実際うまいんだからしかたないじゃない。
それとも何全ての魚は養殖のがうまいって言いたいの?
84 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/22(土) 10:02:34
兄が○紅で、養殖漁業にたずさわってたことがあるんですが、
オーストラリアから帰ってきてから、家族に絶対養殖物を
たべないようにいってました。
自分は天然や養殖関係なく、単純に脂っこい魚や、臭みのある魚は
苦手でしたが、農作物のポストハーベスト的なものは漁業にもかなり
あるようだし、近海ものにも汚染物質の蓄積は無視できなくなっている
ということです。
同意
東京湾のスズキって近頃臭いね。
河口で汚染されて、身に重金属が溜まっているような。
フッコしか食べないよ。
86 :
偽善者:2007/09/23(日) 01:32:43
>>85 スズキ、アコウ、アイナメ(アブラメ)等の白身で油分が多い魚は洗いにして食べなきゃ。
特にスズキは泥(かな?)臭いです。
>>85 東京湾のスズキは最近ではなくしばらく前から臭い。
水面を泳いでいるので、重油とかが流れたらすぐに影響を受けると推測されている。
だから沢山いるのに漁師はほとんど取ってない。
もしかしたら今の東京湾は世界一のスズキの楽園かもしれない。
88 :
偽善者:2007/09/24(月) 00:17:41
>>80は逃げ出してしまったとさ。
言葉が古いけど、晒し上げ
89 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/24(月) 09:53:08
>>88 お前があんまりにもほほえましい馬鹿だからみのがしてやってたんだがなあw
お前の半径1km以内の超個人的なお取り寄せレベルの話を世界をまたにかけ
活躍する俺に当てはめて語ってなんか意味があるのかね?意味の無い適当な
数字を並べて何か語った気になってんじゃないぞwお前の言いたい事を簡潔に
言えば八角の方がコストが高いから高いという話か?もしもそうならば
お前は救いようのない大間抜け決定だな。物の値段とはコストの問題ではなく
価値の問題であり金を払う客が喜んでその金額を出すか渋るかの問題だろ。
いっぱしの料理屋ならばコンビニやディスカウントストアー並みの感覚で
店の値段決めんなよw
おまえはまさに
>>73氏の言うとおりの男なので失笑w
90 :
偽善者:2007/09/25(火) 00:21:44
>>89 >>72で地方で安い魚〜って書いてるからそれの反論だろ。お前の頭の中身は可愛すぎるな。
でマグロが遠くからくるから送料が何倍もするとか、これまた可愛い事も言ってるよなwW
で
>>89への反論
何処のどんな店でも人件費と食材費は足して60%以下にしなければ儲けられない。
だから物の値段って言うのは物凄く重要なんだよ。
よって
>>89はお前の無知さ、社会における常識の無さが露呈されてるだけ。
また晒し上げしよー(*^▽^*)♪
91 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/25(火) 12:11:38
>>90 俺が言ってるのは「地方で安い魚〜」で終わりではなくさらにそのあとに
「多少高くても満足」と続いてるんだが?都合のいい部分だけを抜粋して
ホルホルするのはカンベンなwなんでそれでお前がホルホル出来るのかさえ
俺にはまったく意味不明なんだけどなw
60%云々って話もまた意味不明w20%でも30%でももっと儲ければ
いいんじゃないの?そういう店で十分流行ってる店もあるだろ?逆もまた
しかりで学生相手の定食屋とかコスト人件費抜きで原価7割という店もあるし
十分儲かっているよ。お前のようなコンビニ的発想で値段を付ける食物は
はホカ弁とかテキヤとか食物屋でも最下層の話だと上で指摘済みの話だが?
これからもこれに懲りずもっと必死に間抜けっぷりを曝し万人を和ませてくれたまえw
92 :
偽善者:2007/09/25(火) 14:25:55
はぁ(゚Д゚)?
原価7割ってほんの一部の有限会社じゃねぇかww社会的知識ゼロ。
株式会社でDL率60%以上のとこなんかねぇよ。ゴミ
でゴミに聞きたいんだが何故遠くから来る送料が620円の何倍もするマグロが安いのか答えてくれないか?またゴミの妄想理論か?www
93 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/25(火) 16:06:29
>>何処のどんな店でも人件費と食材費は足して60%以下にしなければ儲けられない。
お前が本の2時間ほど前に自信満々言い切ってた話がもう無かった事かよwww
俺はゴミではないが能無し君に常識という物を教えてやろうwお前のいう株式会社レベルの食物屋が
個人のお取り寄せレベルの宅配便で食材を仕入れると思ってるのが馬鹿ポイントなんだなw物流のコストは
スケールメリット出して削減するのは常識中の常識だがなあwお前は八角をクール宅急便wでチビチビと
購入するのかもしれないが俺はスペインから飛行機チャーターしてマグロを空輸してんだよ。1回分の
飛行機代は1200万だよ。だが一度になんだかんだで120トン送るから1k当たりの
物流コストは10円になる計算だな。
今回は社会の仕組みが馬鹿にも少しは判ったかね?だが君はバカの素質があるwこのペースで電波を垂れ流してほしいなw
養殖ブリ、ハマチ・・薬臭いときがある。
95 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/25(火) 17:45:04
それは肉も野菜も同じ事だよね。たまに驚くほど不味い肉とかあるからねえ
魚の養殖技術を畜産や農業のそれと比較検討するならば底辺の物で比べるの
ではなく最高の物で比べるべきではないかなあ?
96 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/25(火) 18:01:27
偽善者の負けかな〜
┐(´〜`;)┌
(・∀・)ニヤニヤ
98 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/25(火) 22:29:05
>>96 勝ち負けの問題ではない。神とそれに逆らう浅はかな羊のような勝負だろ。
奴が負けるのは水が高い方から低い方へ流れるというのと同じレベルの常識の話なんだよ。
99 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/25(火) 23:16:58
ってかさ、そろそろスレタイ激しく逸脱してないか?
輸送コストなんてこのスレの特に重要な芯じゃ無いんだよ。
>93は小鼻膨らまして葵の印籠かざした気分なんだろうし
バカがそれにまだ噛みつくし…迷惑だから双方消えてくんない?
100 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/25(火) 23:21:43
お前の仕切り厨糞レスが一番ここと無関係なレスなんだよw
101 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/25(火) 23:31:58
↑>98さんですか?w
102 :
偽善者:2007/09/25(火) 23:41:06
>>93 >>80で鮪はコストが高いと言ってるが、
>>93では10円と言っている。
結論は鮪は安いで
>>82俺とおんなじじゃねぇかwwゴミ
で株式会社で個人のお取り寄せはしないと書いてるがそれも間違い。
関サバや八角、その他の鮮度命のような魚は毎日一匹二匹の個人のお取り寄せレベルで来るんだよ。これホント
えーっと、整理すると鮪は安いって事と鮮度命の魚は個人のお取り寄せレベルで来るって事。おけ?
で
>>99のゴミ
まぁ第三者が目障りと言うのならもう止めるよ。
で、第三者が俺の負けと言うならば俺に非があるとゆーことなので
>>93には謝らなければいけない。
申し訳なかった(心を込めて
103 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/25(火) 23:48:54
104 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/26(水) 00:14:50
また話を捻じ曲げてるなw
>>80のどこにコストが高いといってるんだね?
要点は料理の値段を食材のコストだけで決める奴は阿呆だという話なんだよ。
アトお前問屋って知ってるか?プロは問屋で仕入れるんだよ。なんでこんな
超初歩的なことを知らないのかね君は。素人丸出しもここまで来ると悲壮だぞw
俺がゴミならお前はゴミに負けたゴミ以下のチンカスなのだがそれでいいのかw
105 :
偽善者:2007/09/26(水) 00:39:06
>>80 「送料が何倍も〜」
と書いてるが?
結局は
>>82俺が書いてるように
>>93鮪は安いんだろ?
まぁそれは終わった話。
問屋も何種類もあるが?
「中央市場」ってゆーのは一つの『場所』であっていくつもの魚屋さんが集まって出来てるところよ。
あと『旬材 葡萄海老』あたりでぐぐってみ。
そこで仕入れしてるから。
あと最後の文ね
ん、ゴミでもチンカスでもいいんじゃね?
結局は俺たちは目障りみたいだし。
俺の心はガラス細工だから傷つきやすいのです
106 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/26(水) 13:26:05
↑マグロは安くねーだろ常識で考えてw
そういう肌感覚が無いから数字に頼らざるを得ないんだろお前は。
計算機片手に料理する料理人の店には行きたくないなあw
「旬材 葡萄海老」でググッたらお前のケイジのウンチクがでてきたよw
数少ない自慢のネタを何処でも垂れ流してんじゃねーぞチンカスw
マグロは今安いだろ
メバチなんて毎日食えるぞ
108 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/26(水) 16:37:14
魚じゃないけどそろそろ鯨を養殖してくれないかな。
109 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/26(水) 22:10:35
アメやら中国やら、各国で魚食展開してる日本料理屋は国賊だわな。
ちょいと前まで日本に最高級のモンが質も量も集まって当然だったのに。
110 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/26(水) 23:25:03
鯨なんかフォアグラみたいに檻に詰めて海流が流れ込むように口開けさせとけば
丸々太っていくんじゃないのかね?まるで肉工場みたいになりグリーンピースとか
かなりうるさそうだけどな。
111 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/27(木) 10:50:47
>>109 別に日本料理屋だけが魚を使うわけでは有るまい。
海外の日本料理なんて十中八九シナチョン資本だしな
ていうか釣られちまったよ
113 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/30(日) 12:58:09
タイが美味いねー。小さいサイズを大量に買い込んで甘露煮つくろ。
久々にこの板来たら面白いスレたってるね
>>24 天然は個体差が大きいので平均的な物と養殖や蓄養物のマグロを比べても天然の方が美味いと思う。
脂の質が全く違うよ。同じ部位だと脂の量が違うので、脂質含有量が同じ物を食べ比べれば一目瞭然だと思う。
>>29-30 昔山に行って取って来た天然舞茸食べた事あるけど、
スーパーで売ってる物とはまるっきり別物だったよ。
美味いの一言。30も食べれば分かると思う。この違いは魚以上に差がはっきりと分かる。
>>84 鯛の養殖生簀のすぐ横で釣りした事ある。
鯛含め奇形な魚が釣れて、しばらく養殖の魚を食べれなくなった。
115 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/30(日) 22:25:58
動物は性ホルモンが活発化する前に去勢されてない固体はかならず独特の獣臭がする。
それは肉も魚も同じ。そしてその臭いは固体が大きければ大きいほど長く生きていれば
いるほど強烈になってくる。それを味の個性として取るならばそういう臭いのあるほうが
美味いと言う事になるのだろうが現代の日本ではあまり受け入れられないことだと思う。
牛や豚は完全にその方向だ。魚の養殖技術が進めば天然なんか臭くて食いたくねーとなる
可能性は十分にある。
116 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/01(月) 15:12:18
魚もタイとか大型になった根魚とか臭いのあるよね。養殖と比べたらわかるよ。
マグロも取れたてピチピチのはかなりクサーい。ブリもイナダのほうが身が
鮮烈でさわやか。ブリは濃厚になる。
結局はどちらが上等とかいう話ではなく好みの問題なんだけどね。
天然モノが良しとされるのは猟師さんの苦労が入ってるからだろ
捕れるかどうかわからんのに毎日海へ出て、落ちたら死ぬような環境で
がんばって魚を捕ってきてくれるから。
生け簀飼いで餌やっとけば勝手に太る養殖モノとじゃ、苦労のかけ方が違うんだよ
118 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/07(日) 23:33:12
119 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/07(日) 23:44:07
じゃなくてコストの違いと彼は言いたいんだと思うが…
掲示板では(リアルでも)相手の心の内まで理解しようと努力する事が大切です
120 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/09(火) 14:47:48
設備投資よりも命張るほうがコストはかからぬように思えますが?
121 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/10(水) 00:11:13
>>120 ほむ。
君は船の維持費や燃料代、人件費と収入等を計算でもしたんかな?
あと養殖場の餌代、人件費、維持費、収入等も計算しなきゃね。
ホントの所は養殖場の人と漁師の人が何人か来てくれなきゃわからないな。
122 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/18(木) 15:50:03
シャケで言えば何万匹に1っ匹のケイジってのがある。珍しいので一匹何万もするのだが
これは卵巣や精巣が未発達な鮭なのだがこういうのは養殖技術で幾等でも出来るからね。
豚や牛などは性ホルモンが活発になった固体は肉が臭く硬くなってくるので去勢したものや
幼生の肉が良い肉とされるのだ。魚も同じなんじゃね?
何万匹がケイジで1本が普通の鮭ならば値段が逆転するだけの話だろ。
まぁその辺は人の好みによる所も有るよ
鯖なんかわざと旬を避ける人も居るくらいだし
味からくる値段と希少性からくる値段は別でしょ
126 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/26(金) 11:53:12
だな
127 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/26(金) 20:06:59
同じでしょ?究極の旨みの結晶である旨み調味料が幾等で売ってんのかがヒントw
馬鹿か
たとえば幾等でも大量に有るんだが味が美味いから値段が高いものってのは何よ?
俺には思い浮かばんw
味と希少性を分離して考えてはいかんぞ。
単純に言うと 価格=味×希少性
まあ需要と供給で価格が決まるってのを言い換えただけだが。
鮭とケイジのように両方うまいと供給量が価格差になる。
いくら希少でもまずいものに値はつかない。漁でとれても捨てるだけ。
っていうか養殖と天然の話しよーぜ
鯵なんて養殖も天然も安いけど味が全然違うな。明らかに天然がうまい。
味と希少性を分離して考えるなっていいながら
なんで 味×希少性 みたいな式が出来んのよ
別の代数にするなよ
鯵の養殖とかあるのか?
知らんかった
はまちって大嫌いなんだけど、もしかして天然は美味いのかな?
大嫌いのままだと大好きな連中がありつけるからそのままでいいと思うよ。
あの油ギッシュが気持ち悪い
>>133 天然の物だからといって美味いとは限らない。
個体差や獲れた後の処理によって変わってくる。
近所のスーパーで買った天然のブリ(ハマチ)も不味くはないけど、あまり美味しいとは思わない。
自分で釣って来た物の方が全然美味い。結構配ってるけど毎回かなり好評だよ!
こないだ大間のマグロ買ってきたけど、物凄く不味くてがっかりした。
近海物の生マグロであんな酷いハズレを引いたの久しぶり・・
脂が全く無い春イナダを釣って刺身にしたらびっくりするほどマズかった。
この時期おいしいのは?
139 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/22(木) 22:13:25
140 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/24(土) 18:30:16
141 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/01(土) 19:49:22
>>1 魚の場合、身の締まりが重視されるからだよ。
天然物と養殖では運動量がまるで違うから、天然物の方が筋肉が発達して身が締まっている。
同じ天然物でも、流れの速い海域のものは特に身が締まって上質になる。
有名な関アジ、関サバなんかもこの条件に当てはまる。
まあ、マグロを展示する水族館がある位だから、技術的には天然並みの運動をさせた
養殖も出来なくはないんだろうけど、コスト的に見合わないんだろう。
142 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/12(水) 00:42:46
うなぎの養殖に運動量とかは関係ない
身が締まった魚って総じて美味しくない。
脂の乗った運動不足のデブ魚のほうが美味しい。
144 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/13(木) 14:55:14
締まったのは刺身がうめーよ
逆に煮付けとかはデブ系のほうが美味いのだろうか?
145 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/13(木) 15:40:40
根魚に運動量関係ないしなあ
水質なんじゃないかなと素人が思ったり
カサゴ(我が故郷ではホゴ)はよく釣ったが
定番の煮付けはもちろん刺身でも美味かったな
149 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/14(金) 09:42:40
天然のは養殖に比べ脂は少ないが味があるよね
近海物はダイオキシンなどで汚染されている危険があると聞いた
大型魚は食物連鎖によるメチル水銀汚染もあるとも聞く
養殖は魚が病気にならないための抗生物質か?
これは家畜にも使われている?
150 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 08:53:12
151 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/18(月) 23:02:04
152 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/19(火) 00:30:11
>>147 そういや最近根魚のクエとかハタが養殖成功とか言ってたぞ。
153 :
凶悪犯罪者の前出徹:2008/02/19(火) 04:17:53
155 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/19(火) 08:11:17
156 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/19(火) 08:17:50
希少だからだろ!
これを食うことうやこだわることはステータスだ!
157 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/19(火) 12:11:27
肉でも豚よりいのししの方がウマーとか言う味覚の逝かれた奴いるからな。
市場に出れば豚より高いだろうし。
>>157 おまえイノシシ食ったこと無いだろ。
またはまともな料理のイノシシ食ったこと無いだろ。
159 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/19(火) 15:55:53
いのししなど何度も食ったよ。近所のジーさんが山で取ってきてくれるんだよ。
慣れれば不味くは無いが独特の臭みがあるので近所では不評。毎日食ったら
体からにおいがし始めるしな。両方毎日豊富に食えるならば誰でも豚を選ぶはず。
あんな物ありがたがるのは無いものねだり以外の何物でもないぞ。
同じジーさんがくれるキジは結構美味いけどやはりこれもブロイラーの方が飽きない。
天然ウナギよりも養殖ウナギの方が旨いって言ってる人と同じ舌の持ち主?
脳みそで味を判断する奴よりも舌で味わって好き嫌い言う奴の方が
161 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/20(水) 20:00:45
脳みそで判断ってのは高い金出したとかこれは貴重なんだぞとかいう
しょーもない情報が味覚を左右してると言う事か?それなら俺は後者だなw
ちなみに天然うなぎは味にムラがありすぎる。最高の養殖のほうが全然美味い。
1匹500円の中国産と最上級の天然比べて「やっぱり国産はウマー」と
恥ずかしげも無くホルホルするタイプですかあなた?
162 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/20(水) 21:09:25
シシャモって美味いよな
卵ないやつってどうなるんだ?
こればっかりは釣り人の特権だな
釣りたて捌いてビールで一杯
たまらんです
164 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/20(水) 23:08:39
射精して終了
165 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/21(木) 00:04:11
硬さとか臭さ=美味さなんだよ
でも、お前の物は不味いって言ってたぜ
>脳みそで味を判断する奴よりも舌で味わって好き嫌い言う奴の方が
奴の方がグルメ舌?
奴の方がバカ舌?
>>161は後者だと思ったらしいけど
語尾をぼかすとどっち側に立った発言か分からないよ。
168 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/21(木) 10:20:49
さてそろそろアジ釣りに行きますか、真アジ。
169 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/21(木) 11:58:33
つりたてが美味いってのも完全に脳で味わってる口だな。
ま、それはそれで否定しないが。
ここでこの半可通からひらめの話が始まります
|
| ≡ ∧_∧
|≡ (・∀・ )ひゃっ!
| ≡ / つ_つ
|≡ 人 Y
| ≡し'ー(_)
↓
172 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 11:00:50
ひらめの話どんな話なのか期待してるんだけど始まらないのか?
173 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 11:05:58
あれだろ
獲ってすぐ食べるより時間を置いたほうがおいしくなるって奴
だから全部の魚が遭難だって言ったら笑い転げるけど
でもそれも脳みそで食ってる奴の言い分だよな
175 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 11:48:28
経験上、釣りたてが美味いのはアジ・サバ・ヒラメ・サヨリ・メバル・カサゴあたり
特に刺身で食うなら釣りたてが良い。
釣って切り身にして冷蔵庫で1日おいた方がうまいのはメジマグロ・ワラサ(ブリ)・カンパチあたり
ようするに刺身とか生食でメジャーな魚は日持ちする魚が流通してるから
そういうイメージが定着してるって事だと思うけどなぁ。どうなんだろ。
マイワシが入ってない・・・
177 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 11:53:48
ひらめも河豚のように薄く削ぎ切りする技術があれば活きが良くても
コリコリ感を楽しめる刺身になる。科学的には寝かした方が旨み成分が
増し身が柔らかくなって食べやすいと言うのは事実だが味覚ってのは
科学ではなく記憶や感性も関わる物。脳みそで味わうというのもある意味
正しいと思いますがね。
178 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/23(土) 12:06:07
ないものねだりってのも人間は脳で味わってる証拠じゃね?
>>175 >釣りたてが美味いのは…サヨリ、メバルはわからんがサバ・カサゴに限っては同意。
アジはサイズによってだね、サビキで狙う20cm以下の小型は当日、深場で狙うアジやヒラメは翌日の方が美味いよ。
カンパチも10kgくらいだと翌々日くらいか…
翌日の方が美味しいと言う理由は魚の死後、身が活きた状態→死後硬直→熟成状態→腐敗 となるんだけど、
サイズによるけど死後硬直は約10時間で、それを境に鮮度が落ちていく。
しかし硬直が終わると同時に体内で旨味成分のイノシン酸が作られる(熟成)為、翌日の方が美味しいと言われるんだよ。
まあこれはちゃんと血抜きしてある状態での話しで、、、してないと熟成どころか生臭くなってしまう。
ついでに養殖の魚は血抜きしてあっても出来るだけ新しい方がいい。
時間が経つと養殖魚独特の臭みが出てくる。その臭みは熟成以上に出るの為!
そうそうもう一つ・・・
これも釣り人限定の話になるが、釣れた後即血抜きなどの適切な処理をしてあるなら、
切り身にして冷蔵庫よりクーラーの中で氷で冷やした方がいいよ。
181 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/23(土) 15:42:11
アジ、サバ、サヨリの干物のうまさを知らんとは!
182 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/25(月) 11:41:40
まあそのうちに霜降りマグロとかできんじゃないの?
183 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/25(月) 11:46:58
養殖マグロなんて出回ってるのか?最近開発されたものだろ?
蓄養なら多いけどな
186 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/25(月) 15:54:51
ビールの中で泳いでんじゃね?霜降りマグロって。
いわゆる高級魚は安定供給が事実上不可能だから
じゃねえの?
188 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/25(月) 20:17:52
高級魚は安定共有できないのか?安定供給できないから高級魚なのか?それが問題w
最近のこの板じゃ真面目にレスするやつが減ったな
190 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/25(月) 22:18:24
君が真面目にレスする1人になれよ
言いだしっぺの法則
192 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/26(火) 08:43:13
焼き魚ってどこで釣れるんですか?
生の魚しか釣れないのですが
居酒屋で釣れますオ
194 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/26(火) 09:10:35
魚は切り身では泳いでません!
195 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/26(火) 11:03:53
おれは養殖でも別にかまわんよ
196 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/26(火) 11:29:09
業者から仕入れるサバフィレが、規格物なのに厚みや長さがいろいろなんですよ
クレームつけると天然物だから仕方ないんだ。重量はちゃんと規格に合ってるだろ!
みたいに逆切れされました。
天然物だからサイズ違ってもいいなんて、おかしいですよね。
規格にあってるなら何の問題もないよとマジレス
でもさ、でもさ。大勢が一緒に食べる給食産業で、同じAランチを食べてるのに自分の焼き魚の大きさが隣の人よりも小さかったら、腹たたない?
同じ重さなら問題ないだろ
200 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/26(火) 17:55:08
部位にも依るしな
>>198 お前さんの懐の狭さには飽きれたよw
次の機会には自分の分が大きかも知れねえぜ
202 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/26(火) 21:29:21
こいつみたいなのがいるから食がおかしくなるんだろ。
>>196 魚研究してる人に言わせれば群れの中のサバ等の個体差に比べりゃ
黒人と黄色人種の差など微々たるもの、なんだそうだ
魚は数が多い分遺伝子のシャッフルも多いんで個体差が非常に大きく出る
天然物で同じようなのを揃えるのは不可能なんだよ
養殖はサイズがそろうんだけどこれも大変な労力が居る
成長段階の応じてふるいにかけて大きさを揃えつつ育てる
稚魚の段階でmm単位で分けていかないと共食いをしちゃうから
成長が早い時期は不眠不休でmm単位の成長を見極めて選別をしないと大損害
204 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/27(水) 04:22:51
>>198 現代人ってそういうところあるよね
形や色や味がいつもと同じでないとちょっと気持ち悪いみたいな
天然だろうが洋食だろうがクローンみたいに
毎回同じものが手に入る分けないんだよね
だから君はコールドスリープでもして
クローン食品が売られてる未来で生活するといいよ
>>198、こんな気持ちの悪い人間が世の中にいるんだな
206 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/27(水) 11:21:05
207 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/27(水) 12:42:12
おまいら見事に釣られてますよ
釣りでした宣言キター
どう見ても釣りだろ。こんな馬鹿なこと本気で言うヤツなどいない。
210 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/28(木) 00:03:29
天然魚ってそんなに美味くないのもあるよね。うなぎとか臭くね?
ま、あれを通ぶってうまいと言うのがカッコエエと思ってる奴がいるから
高い値で売れるんだけどな
211 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/28(木) 00:20:21
212 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/28(木) 01:25:57
天然物が好きなら養殖ものみたいな野菜なんぞ食わずに
道端の雑草を食べるべきなんですよ!
きのこののこのこげんきのこ
214 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/28(木) 08:59:23
釣りすると天然物しか釣れねーんだよ。
イケスに糸をたらすと、面白いようにハマチが釣れる
217 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/28(木) 10:32:15
>>212 だなw肉もすずめやドブネズミ狩って食ったりしなければいかんぞ。
キュウリもまっすぐでないとダメなんですよ
なんで?
220 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/28(木) 11:44:58
親戚が農家なんだがまっすぐなきゅうりは農協が大量に値段を叩いて買っていくので
全然儲からないが曲がった売れ残りを道の駅などで直売すると倍の値段で飛ぶように売れるんだと。
1割ほど手数料を払うだけできれいに洗う必要も無くビニールに入れて朝持っていくだけ。
いまや収入の半分近くはその直売なんだって。
使い方間違ってる
223 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/28(木) 13:30:26
225 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/28(木) 22:51:43
可能性としては養殖の方が未来があるよな
養殖だと大きさそろうの?
そろうというよりそろえる
ある程度な
228 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/29(金) 10:40:07
つーか一度に沢山取れるんだからそろってる分選んで出荷すれば良いだけじゃね?
選別機があればいいんだよな
重量と大きさで振り分けられるような。
みかんとか、そうやって分けてるんだろ?
スーパーで売ってる丸アジに骨があるんですよ
天然物だから仕方ないんだなんて、手抜きの言い訳ですよね
釣れますか?
232 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/29(金) 18:34:56
え?うちの近所のアジには骨無いんですけど?ww骨付き魚売ってるなんてど田舎にも程があるぞw
233 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/29(金) 18:48:18
なんのこっちゃ
エサが悪くて魚がみんな逃げた
235 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/29(金) 23:41:08
今年はうなぎの稚魚が倍以上の値段だと。養殖物も高くなりそうだな。
236 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/29(金) 23:47:15
`60万〜80万くらいか?
237 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/29(金) 23:55:54
238 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/01(土) 00:28:38
ウナギは完全養殖の研究に期待だな
うなぎなんてまだ食う馬鹿いるのか?中国産を掴まされるのに。
240 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/01(土) 02:09:10
鰻の稚魚カワユス
241 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/01(土) 02:22:53
むかし天然の鰻食ったがあれはやばい。
開いて蒲焼きにしたんだが、身の厚さが1.5センチくらいあった。しかも堅い。
ゴムかと思うくらい堅くて弾力がある。
肉汁とか半端なものは出ない。マジ筋肉質。かなりのマッチョ。
あれ食ってからは鰻は養殖でいいと思うようになった。
太さが俺の手首くらいあったしな。
243 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/01(土) 06:06:07
ふと過ぎ
244 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/01(土) 06:06:41
そんな太いの入らない
ビクッビクッ
変なの涌いてきた
247 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/01(土) 09:43:10
残念ながら国産ウナギもかなり中国産が偽装されてる
見分け方教えて欲しいです
一般人は買ってきて抗生物質とか薬品類を調べられないし
詳しい方お願いします
248 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/01(土) 10:29:29
魚っぽいのが日本のうなぎ
249 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/01(土) 10:40:28
中国のウナギは小さくて日本のとは味が違うとはいっても
輸出用に養殖してる毒ウナギは日本のウナギっぽいはず
DNAが漢字表記だったら中国。
国産はいろは
>>242 >太さが俺の手首くらいあったしな。
それはひょっとしてウナギじゃなくてオオウナギじゃないのかな?
ウナギの近縁種だが食用としては格下なので養殖もされてないやつ。
253 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/11(火) 14:12:22
大うなぎも食い方によっては美味いからねー。キモイけどw
254 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/20(木) 23:23:30
>>スレタイ
美味しいから。
256 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/21(金) 10:51:48
おばかな上客発見!ぜひうちの店きて!全部天然だから!牛も野良牛だし!
257 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/21(金) 12:38:41
暇つぶしに煽る振りしただけだよ
許せwwwwwwwwww
現代人は基本的に脂の味が好きなんだよな
で、養殖物は一般に脂が乗りやすい
これから導かれる結論としてこれからは養殖物が増えて天然上物は値下がりしてくるはずだ
259 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/21(金) 13:48:29
東京とか大阪で捕った魚なんぞ食べる気起きん
260 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/22(土) 21:55:20
リアルな江戸前って毒だろw
美味くないしあんなものありがたがってるのが天然厨の舌が馬鹿だということを証明してるw
ここには野菜と養殖魚を無理やり結び付けようとしている馬鹿ちょんがいるの?
263 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/23(日) 19:56:15
野菜はどうかと思うが牛やとりでは成功してるんだから魚だけは別と言う方がおかしい話だろ。
264 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/23(日) 20:03:42
養殖は狭い囲いの中で飼うものだから、まあ病気になりやすいですね
265 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/23(日) 20:13:46
病気にならないよう育てられた養殖の方が安心。
266 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/23(日) 20:37:18
広い囲いで買えば良いんじゃね?
267 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/24(月) 00:51:57
>>263 もともと野生の生き物を飼育するところに無理がある、と言ってるんじゃないの?
牛や鶏も人間の手で品種改良されてもはや野生動物という感じじゃないし
グレーゾーンは貝類かな
鴨と家鴨なら?
どっかの湾まるまる養殖場にしたら結構いい魚とれるんじゃね?
クジラも養殖できるようになればいいなあ
270 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/24(月) 10:31:05
>>267 魚も品種改良すれば良いんじゃね?
>>269 だね。魚も同じ生簀に1種ではなく数種いれたりとか可能性はあるよねえ。
クジラは肺呼吸してるんだから陸上でも飼えるんじゃないのかな
272 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/24(月) 11:26:42
>>270 「広い囲い」で飼うとか「湾まるごと」養殖というのは、なるべく自然の状態に近づけようということだろ
魚は天然ものが最良とされる理由のひとつにあげられないか?
273 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/24(月) 11:31:57
とりあえずな。牛や豚だって放牧から始まったじゃないですか。
274 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/24(月) 13:51:48
>>265 病気にならないように抗生物質使っている
275 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/24(月) 13:56:04
天然ものでも食物連鎖で大型魚でメチル水銀が蓄積されたり、近海ものでダイオキシン汚染があったり安心ではない。
>>275 水銀の蓄積は大型魚・深海生息魚・老成魚が要件となる。
養殖では問題ないというよりも、ほとんど天然のみでしか供給できない。
なお、餌の小魚には必ず水銀が含まれるため、養殖にしても水銀は防げない。
あと、養殖もののほうが余った餌による水質汚染が激しく、底がヘドロ状になる。
かといって広い場所で飼うとなると、コストアップを招き養殖のメリットが低下する。
さらに閉じ込められた環境では、水質が汚染されても魚が移動してこれを防ぐすべは無い。
究極の養殖とは、汚染の心配の無い沖合いで、十分な運動ができる広大な生簀で、
対象魚の食性に十分マッチした、汚染がない極めて新鮮な餌を与えることである。
しかし、これならば養殖する意味が無い。
277 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/25(火) 00:11:36
>>274 それは松坂牛でも同じだろ。なんで和牛は良くて魚は駄目なのか?
>>276 その辺の問題は昭和の時代の養殖であった問題で今の最新の養殖技術では
すでに改善されている物ばかりだよ。去年あたりの瀬戸内では天然タイが
当たり年で養殖のほうが値段が高くなった位だからね。タイやはまちや
うなぎなどの養殖の技術が確立されてもう数十年たつ物には味ではすでに
天然を超えてるものも実際にある。
> それは松坂牛でも同じだろ。なんで和牛は良くて魚は駄目なのか?
松坂牛を良しとする連中は魚も養殖系の脂たっぷりのが好きだろ。
279 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/25(火) 09:38:46
>>277 味覚障害は(・∀・)カエレ
養殖は全部油臭くて同じ味になるんだよ
280 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/25(火) 10:19:36
↑味覚の無い無いものねだりのグルメ気取りはこの板くんなよ巣に帰れw
281 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/25(火) 12:29:01
>>287 ぢゃ、アメリカ料理が好きな奴が天然魚が好きなんだね。
282 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/25(火) 14:40:34
毒ギョーザ事件の真相
袋の外側からメタミドホスが検出された理由
1.天洋食品の工場または倉庫にはネズミが多い。
2.袋詰めされた商品がネズミにかじられることがたびたび起こっていた。
3.ネズミにかじられないようにするため袋詰めされた商品にメタミドホスをかけた。またはメタミドホスの入ったタンクに入れて浸した。
4.その際に袋が破れることがあった。
5.袋の破れたものは廃棄していたが、見落とされたものが日本に輸出され中毒事件が起きた。
袋に穴が開いていない餃子からメタミドホスが検出された理由。
6.袋の破れたものは基本的に廃棄していたが、
(見た目で判断して)使えそうなものは中身だけを再利用していた。
(廃棄する餃子が多いと上司から叱責されるため)
7.そのためメタミドホスに汚染された餃子が別の袋で新たに袋詰めされ
日本に送られ中毒事件が起きた。
中国政府は真相をすべて知っています。
このようなデタラメなことをしていたと発表したら
中国食品に対する信頼がさらに失墜することになるので
今回はしらを切り通すことに決めたものと思われます。
捜査を継続すると言っていますが今後新しい事実は何も出てきません。
283 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/25(火) 15:18:47
284 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/25(火) 17:20:37
>>277 遅レスゴメン
「すべて」改善されてる?それは違うでしょ?
たとえば現代の養殖技術では大きさも天然ものにはかなわないでしょ?
ヒラメでは絶対的に天然ものの方がうまいけど、それは養殖ものが変な餌を食わせているからではなくて、
ある一定以上の大きさまで育てられないことに尽きるんじゃない?
マグロの蓄養でもそうだけど、若魚のままでしか出荷できないというのは養殖の大きなマイナスポイントだと思うよ。
そんなことより、もっとも大きなのは
君が言う養殖の「改善の歴史」というのは、すべて手本が天然ものなんでしょ?
つまり、天然ものという絶対に追い越せないものがあって、そこに近づけるために今までいろいろしてきた工夫、
その答えが
>改善されている物
なんでしょ?違う?
真鯛の体色のための餌の工夫・鮎の珪藻飼育とか、みんな天然ものがリファレンスだよ
思い込み以外のソースがなさそうなのに、なんでこんなに堂々と自説を語れるんだろ。
?多用してるから堂々とはしてないでしょ
>>285 天然物は養殖より上というのは禿同だが、
おまえが書いてる内容は馬鹿すぎるw
289 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/29(土) 12:00:13
27日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、南米チリの南部で昨年7月以降、
伝染性サケ貧血症というウイルス性の病気がまん延し、特産の養殖サケ
数百万匹が死んだと伝えた。このウイルスはヒトには無害とされる。
チリ産サケは、日本や欧州、米国などに輸出され、
チリ第3の輸出産業となっている。
米専門家は同紙に「衛生管理の不足が原因」と指摘。この専門家は今回の
感染症とは別に、チリの養殖現場でサケの疾患対策にノルウェーの70から
300倍もの抗生物質が使われている可能性があると指摘し、懸念を示した。(共同)
ソース:MSN産経ニュース 2008.3.28 19:04
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080328/amr0803281904024-n1.htm
290 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/29(土) 16:20:21
東京大阪の魚食う位なら養殖物食う。
東京の鱸って、食うの禁止されてんでしょ。
291 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 11:55:14
>>285 牛や豚での養殖は天然物が最高でそれを目指してるわけではないだろ。
現代の肉のマーケットの趣向が柔らかくクセの少ない物になってるわけで
大きい物が良いわけではなく味を優先してあえて子供のころに出荷しておるわけだし。
なんで同じ事が魚では出来ないと思うのか?今後天然物ばかりに頼っては
確実に破綻する漁業の未来の為にも天然物が最高という偏見を早く捨てて
養殖物の可能性を応援するよ俺は。
天然物が養殖物より上って神話も本当かなという気はする
お前ら業者がセレクションした魚だけ見て天然=上物って思ってないか?
糞不味い天然物なんて幾らでもあるんだぞ
>>292 業者っていうと養殖業者のほうがピンとくるがw
養殖物が上だっていうならそればっかり食べてりゃいい話だろ 馬鹿チョン
294 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 20:29:41
このすぐに感情的になる必死な人は天然が不味いとばれると何か不都合があるのか?
釣り師か漁師じゃね?
釣り師は自分の釣ってきた魚を誉めてもらいたい思いが強いからな。
296 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 20:58:54
タイとかマズイのあるからな。
297 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 22:47:45
漁師って釣れた魚は市場に出すか自分で食べるかしかないからな。
それが美味かろうが不味かろうが責任もないし興味もない。
養殖業者は違うからね。全て自己責任で美味い物しか出荷できない。
へぇ〜。なんで?
299 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 23:13:25
風邪を治すには養殖物
300 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 23:57:06
有機農法はウンコ食ってるのと同じ。
って真顔で言うのと同じレベルの愚行w
301 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/31(月) 00:25:06
養殖物もそだてかたによっては結構うまい
ひどいのは脂くさくてペレットの臭いもする
302 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/31(月) 04:22:52
教えてやる。
養殖の鯛やら平目やら鰤やらはほとんど同じ餌で育ってる、だから同じような脂臭い味になるんだよ。
養殖信者は安物の鰤でも喰っとけ
最近は餌の改良をして天然物に近づくようにしてるみたいね
304 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/31(月) 10:48:45
>天然物に近づくように
養殖業者の課題はこの発想を変えることだろうな。
近づけるんじゃなくて超えなければ養殖の意味が無い。
どう考えてもホルマリンだろ。
養殖魚はホルマリン漬け
> 近づけるんじゃなくて超えなければ養殖の意味が無い。
よし、鮪にビールを飲ませようぜ!
イケスに投入されるホルマリンは付近の天然魚にも影響を与え
鮎とかはどうなんだろ
309 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/31(月) 19:52:47
ビールの中で泳ぐマグロ作るべきじゃね?牛骨粉食わせるとか。
310 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/31(月) 21:56:10
ヘドロで育った天然物は
味が良くてもかんべん
311 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/02(水) 00:07:25
ケイジってのは未成熟の鮭の事だから養殖によってケイジを作る事は可能だからな。
いま試行錯誤してる段階だから養殖ケイジが数年以内には市場に出回ると思うよ。
312 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 10:29:24
ノルウエーでやってるよ今。一応企業秘密なんだが・・・・
植物は移動しないから
314 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 16:39:48
江戸前の寿司って東京でとれた魚使ってんじゃないよね?
東京湾
316 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 17:04:55
食べれんの?
何か大阪人は大阪湾の魚食べないらしいけど。
大阪湾と東京湾って汚いでしょ。
両湾とも貝が生息出来ないとか言われてなかったっけ
318 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 17:43:44
で、食べるの?
輸送したほうがよくない?
319 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 17:54:38
大阪湾も6割は兵庫県だしw
320 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 18:04:05
大阪は和歌山県産と北海道産をよく見る。
大阪湾の鱸が売られてたけど誰も買ってなかった。
東京湾の鱸って食べちゃいけないらしいけど、
そんな所の魚食わない方がいいんじゃね?
321 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 18:12:26
大阪では大阪湾物は人気無し、特に汚れの多い地区では漁港も無い。
でも東京では特に汚れのひどい地区でも漁港は有るし、
江戸前物として高値で売てるのだよな。お前ら味覚は大丈夫か?
322 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 19:45:03
江戸人が勝手に解釈広げて今では江戸前とは東京湾内で水揚げされる物になってるからw
アラスカで取れても三崎で上がれば江戸前なんだよwそれを江戸前は違うねーとか言って
通ぶってるのが東京人だろw
そうだな東京湾で取れたものより北海道とかのほうが旨そうだもんな
324 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 21:24:01
バカばっかし・・・
確かに、釣りなのか?無知なのか?と思ったが考えてみたら今春休みか。
326 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 21:53:00
何にもいえない奴が言うに事欠いて春休みかかよw
と春厨が言ってます
やれやれ
329 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 22:34:18
何にもいえない奴が言うに事欠いて春休みかかよw
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
あおりばっかでガキかよw
331 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 22:39:02
養殖は油きついし、水っぽいし、味が薄い
332 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/04(金) 08:07:47
↑やっすいもんばっか食ってるからだよw
333 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/04(金) 08:18:38
俺、鮎の臭いというか川魚の臭いがダメなんだけど
養殖の鮎ってにおい弱かったりするの?
334 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/04(金) 16:03:59
結局東京湾の魚って食えるの?
江戸前って東京湾の魚なの?
335 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/04(金) 16:57:25
天然のサバの刺身食ったことあるかい?
めっちゃうまいぞ
336 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/04(金) 17:13:46
相対的にみて養殖は天然よりも、身が軟らかい、油が多い、風味が弱い
どっちが好きかは好み
337 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/04(金) 17:20:07
天然の鯖は釣りやるから食べるけど
東京湾のサバは食べられるの?
東京湾でも場所によるよ。
松輪サバはブランド鯖でしょ?
339 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/04(金) 17:22:44
>>337 それはわからないな、俺は田舎の天然サバだからなあ
刺身で食ってみれば?
340 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/04(金) 18:01:57
食べるのは自由だが旬も場所も外したサバが美味いわけないと思うよ。
春の鯖は勘弁して…
>>338 松輪は東京湾ではないだろ、あそこは浦賀水道
まあそこより奥の東京湾でも普通に食えるけどね、サバはアニがいるんで刺身ではやらんがスズキにタチウオなんか
アオリイカも増えてきたし、あとは使ってない護岸をもうちょっと浅瀬に出来りゃサワラとかも戻ってきそう
松輪じゃ馬鹿に見たいに鯖釣れたぞ。
ゴマばかりが。
>>342 三浦半島の先端〜房総半島の先端までが東京湾。
>>344 え?
富津〜観音崎より上が東京湾でそれより南が浦賀水道じゃないの
狭義には三浦半島の観音崎と房総半島の富津岬を結んだ線の北側(図の赤い範囲)、
広義には三浦半島の剱崎と房総半島の洲崎を結んだ線より北側、
すなわち浦賀水道(図の水色の範囲)を含んだ海域を指す。
狭義の東京湾の面積は922 km2。広義の面積は、1,320 km2 である。
347 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/04(金) 22:08:01
何そのマイルールw
鯖といえば若狭湾
天然でも養殖でも当たり外れはもちろんあるが、総じて言うと
今、山菜の時期だけど、ちょうど栽培品と天然物の味の差みたいなものだと思う。
350 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/05(土) 00:17:26
YOUが何言ってるのかまったく理解できないんだが?
351 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/05(土) 14:07:49
天然を食べてる連中の食べたぞ自慢がうざいから
天然の印象が悪くなるのかもねw
なんだ、ただの僻みなのかw
353 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 13:04:06
養殖は抗生物質いっぱいだし運動不足で身がしまってない。
冷凍魚も添加物入り。それっかった加工品は酷い。練り物など。
354 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 13:21:37
気のせいだろw運動不足で身のしまっていない=不味いってのは認識不足。
何でもかんでも身がしまってりゃ良いってもんではないのは牛や鳥で実証済み。
安全面も天然よりも管理出来るほうがいいだろ。ま、消費者のレベルが上がり
変なものを許さなければ養殖業者のレベルが上がり養殖の品質が上がるんだろうけど。
355 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 13:41:20
釣りやればわかること
356 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 13:53:12
確かに釣りやれば美味くねー天然が沢山いる事に気づくな。
357 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 18:48:24
358 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 18:54:30
359 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 18:57:06
いや、旬をはずしたタイなど食えたもんではないだろ普通の味覚のならばw
天然と言う言葉に踊らされる馬鹿には味覚が倍増して感じるようだがw
360 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 19:11:47
>>359 そりゃそうだw
ホントにオマエ馬鹿だなw
ビンボウニンノヒガミ ミットモナイ
363 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/14(月) 10:54:35
釣りやってる奴って食いもしない魚を大量虐殺したり美味くもねー雑魚を
周りの奴に無理やり食わせたりかなりウザイ人種ではあるねw
364 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/14(月) 11:44:12
天然の脂のった魚より養殖でもいいから脂少な目がいい。
365 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/14(月) 16:23:59
釣りやってる人って自分が釣った魚が最高だと思ってるからねぇ。
貰う人はけっこう迷惑。
366 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/14(月) 16:29:07
イワシなんかは釣った方が良いね。
まあスーパーのも釣ったのも天然だけど。
釣りものまずい、天然まずいという思い込み厨がいるな
「高いところの果実は酸っぱいはず」って諺知ってるかw
哀れだねぇ
368 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/14(月) 22:06:13
>>367 だからいいじゃねぇか
天然よりは養殖物が旨いって言ってくれるんだから
業者冥利に尽きるだろ?wwwww
>>367 煽るならもうちょい上手くやれば良いのに・・・
それじゃ、あんたが馬鹿だってみんなにわかっちゃうよ?
371 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/15(火) 10:06:26
そのきみのいう諺をググッたら・・・・・・
”高いところの果実は酸っぱいはず”との一致はありません。だとw「
諺って自分で作るものだったんだw
>>370 それじゃ、あんたが馬鹿だってみんなにわかっちゃったよ?
このスレにいる9割の人が、酸っぱいブドウじゃね?って考えたよな・・・
わざと馬鹿な事を言って、つっこませてスレを荒らす手法かな?
ま、かまってちゃんなのは間違いないから。
↓何事も無かったように罵り合いに戻りましょう。↓
|グサー
(#@盆@)
|
| 高値の花じゃなくて高嶺の花だろ常考
↓ また自分が馬鹿だということを皆に知らせたなwwwww
376 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/15(火) 23:21:21
瀬戸内だが本日近所のスーパーで手のひら大の天然ダイが380円だったw
天然物が高値wの花だというい発想は貧しい都会のグルメぶってるバカ舌にだけだろw
377 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 03:07:45
↑そんな鯛、値がつきませんorz
378 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 03:14:55
>>376 違うよ、アンチ天然が所詮負け惜しみの範疇の議論しかできないから、「高値w」の花って言われるんだよ
天然では出せない養殖のメリット(勿論、廉価というのは無し)とかがあるともっと面白いんだがなぁ
あと、スーパーの天然で暴利を貪ってるのは「あやかりタイ」wなんだろうな
養殖のメリット?
年中食べられるとか?
381 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 12:02:02
ヘドロで育った天然よりかは安全とか。
382 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 13:29:56
美味い物たらふく食わせて運動させないので年中脂がのってる。和牛と同じ。
だがそれを新しい物を受け入れる度量の無い天然マンセーが認めないw
そうだね。養殖の方がコントロールしやすいからより良いものが作れるんだ
385 :
382:2008/04/16(水) 14:27:56
いや、養殖魚の脂の質は悪いと言いたかったのだが・・・w
386 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 14:53:29
脂の質w
天然物の野良牛ウメーとか言って周りを和ませてろこのバカ舌w
バカ舌の持ち主にバカ舌と言われちゃった♪www
388 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 15:22:34
和牛やフォアグラの脂は良い脂。養殖の魚の脂は駄目な脂ってか?w
何この間抜けな発想wだからダメ舌と言われるんだよw
389 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 16:38:36
うーん、もともとが野生に生きてる生物なんでその状態の方が自然だからじゃない?
前書かせもらったけど、山菜なんかが良い例だと思う。
天然が「自然な状態」である山菜は、明らかに栽培ものの方が味が劣ってると感じる(別に天然マンセーとかじゃなく)。
もちろん、アスファルト道路の脇に生えてるのも山の中に生えてるのも同じ「天然」だし、
却って天然ものは風味が強くて・・・と敬遠される方もいるがねw
それなのに野菜や家畜と同じ目線で議論するから、↑みたいな訳のわからない話になる。
魚も品種改良(!?)が当り前の時代になれば別だが
390 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 16:48:06
今晩は天然和牛のハンバーグ、天然豚のトンカツどちらにしようかな?
391 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 16:52:40
牛や豚に天然があるの?
392 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 18:57:44
ある。インドネシアで食ったんだが水牛ステーキとか糞不味いw
豚もいのししとかあるだろ。正直美味くない。獣臭いだろ。
393 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 19:24:28
養豚場の豚はそのまま成長すると獣くさくなるので、
小さいうちに去勢するって何かで読んだことがあるよ。
睾丸取らないと肉が獣臭くなって出荷できないと。
牛はしらん。
天然は獣臭くてあたりまえのような気がする。
394 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 19:30:06
それがいいんだろ天然厨にはw
>>388 脂の質と言ってもお前の様な脳内で食べ比べた奴じゃわからんだろうな〜www
脂が多ければ多いほど美味しいと思ってるだろうしwww
身の脂の含有量同じくらいので同じ種類の魚で比べてみろ!
まあ小・中型の魚じゃ無理だから生本マグロで部位は変わるが、蓄養の赤身と天然の中トロなら脂の含有量同じくらいかな?
3、4切れくらいなら両方とも普通に食べれるけど、それ以上になると蓄養の方は気持ち悪くなる。
それに殆どの種類の養殖の魚は味が薄く、噛んだ後の風味も悪い。カンパチでは身が粉っぽい物もある。
天然だから美味しいと言うのは大きな間違いだけど、
ここにいる養殖厨(たぶんバカ騒ぎしてる一人だけだと思うが)何がやりたいんだ?
騒げば騒ぐほど自分はバカだと言ってる様にしか見えないwww
↑の方で他の人が書いてたが、養殖屋には今後もっと頑張ってもらいたい
>>389 マイタケと言って殆どの人が何それ?って頃に山で採ってきたのをもらった事がある。
みんな食べれるの?中毒にならない?と恐る恐る食べたら物凄く美味しかった。
最近ではスーパーに行けば普通に売ってるが、全く別物だったよ。
魚の味が変わるのは与えるエサや大量の薬の影響だろうね。
以前沼津の鯛などの養殖のイケスの横で釣りした事あるけど、釣れた数種類の魚は通常より脂がかなり乗ってた。
鯛は天然と半養殖が釣れたが、両方とも湯引きや塩焼きにして脂を落として食べたよ。
食べれない事は無いが刺身は数切れ味見して止めた。
それだけならいいのだが・・・片目がなかったり、体が曲がった奇形の魚も数匹釣れた。
結構驚いたんだけど、そこにしょっちゅう来てる友達はもっと凄い物を見た事あると言ってた。
イケスから100mくらい離れた所でアワビ・サザエが取れるんだけど、
サザエの身は緑色wアワビの肝は異常な味がする。周りの水質までおかしくなってるよ…
>>393 牛もなりますね。
しかも筋肉質でかたくなったり、肉色が濃くなったり・・・。
397 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 22:30:42
>>395 お前の好みなどだれも聞いてない。日記かメモならばチラシの裏にでも書いとけよw
お前のようなバカがよく得意げに話しに出すのがごく稀にしか出会えない極上の天然と
その辺のスーパーで安売りしている最低の養殖の食い比べなんだがそういう話ならば
養殖が不味いのは当たり前のことだというのは食い較べる前に気づけよw
食い較べるならばせめて市場では同じ値段の付くレベルの養殖と較べてみろ。
そういう上物の世界では確実に養殖のほうが格上だからな。
398 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 22:33:04
>>395 天然マイタケ、すごく旨いよね
まず市場には出ないから、もらうか取ってくるしかないけど。
見つけたときあまりの嬉しさに舞ってしまうからマイタケなんだそうな
希少性と味の点で、栽培品の10倍以上の価格差がついても仕方ないと思う。
399 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 22:52:39
だからそんな奇跡的なもんの話してなんか意味があるのかねえ?
きのこで言えばシイタケなんかは完全に養殖物の方が天然を越えてるけどな。
>>397 普通比べるなら市場価格の平均的な物通し比べるだろ!
お前と話すだけ無駄だ
>>398 そうそう、すごい美味しいよね。
当時見た時はみんな知らないし、何これ!大丈夫かよ?くらいにしか思ってなかったw
出張行った時の帰りのお土産で貰って食べたのはその一度きり。
次に合った時に聞いたら採るのに往復3時間と・・・後からその価値を知って驚いたよ。
また食べたいよ。
401 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/16(水) 23:12:35
>平均的な物通し比べるだろ
いったいどういう較べ方してんだよw
お前のくだらん自慢話はチラシの裏へ書けと厳命して置いたはずだが?
天然マイタケは食べたことないんだけど
人工栽培のマイタケたべて、「なんだ、こんなもんか」って思われたら
マイタケ自身の価値を下げてるような気がする。
輸入物のマツタケ食べて、「これくらいならお吸い物飲んでた方がいいな」
って思われるのと同じくらい損だよな
403 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 09:48:23
ふぐとかハマチとか
養殖には薬品利用が
問題になってたときがあるけど
知らなきゃなにやってもいいってのは
どっかの国と一緒な感覚があるところには
ある
>>397の養殖バカが、
>養殖が不味いのは当たり前
と言ったのには、ちょっとワラタ
405 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 10:17:32
天然マイタケ一度貰った事あるけどまじで旨かった。あれは一回食べた方がいいと思うよ。
406 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 10:28:10
>>397から一つ飛びに発言してる人は、なんでそんなにムキになってるんだろうねw
養殖もの勧めるなら天然批判するのは損だよ
皆の食指が動くような話をしないと
それとも、かまって欲しいだけなの?
あと、あまり知られていないけどキノコの世界も品種改良が進められているね
407 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 12:50:32
天然を目標にした養殖ではなく天然を超える養殖を目指す業者もいる。
そういうものを一度でも食ったら天然厨も涙目必死w
ってか、もともとバカ舌なんでわからないんだろうなあw
408 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 13:06:18
>>407 別に悔しがりはしないでしょw
むしろ食べてみたいけど
ただ、天然を超える養殖を「目指す」では話にならない。
結果が出てないんなら、「まぁ頑張りなさいな」の世界だなw
シーズンオフなら養殖物の方がうまいな。
天然物は旬の時はいいけど、時期を外れるとどうにもならない
旬は大事だね
411 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 15:37:43
ハマチ・鯛の限定で言えば、肥料喰いの養殖鯛より、春秋の海老喰い天然鯛。
夏場の天然ワラサより、鰯ミンチ喰いの養殖ハマチのが美味いと思ってる。
夏場のグレは磯臭い
まあグレの養殖なんて聞いた事無いが
413 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 16:20:58
ハマチハマチ言ってる人に味のわかる人は少ないね。
あと鮪orz
414 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 16:27:54
>413
ハマチハマチ言ってる人に味のわかる人は少ないね。
〇その根拠を、皆に理解出来るように教えてよ?先生w
例えば、何処産の養殖ハマチは、何が原因で世間に受け入れられないとか?
415 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 16:45:23
>>413 早く逃げないで教えてよ!皆に解るように…
きっとハッタリじゃなく、散々地方の鮮魚を食い尽くしてる、グルメ通の人だと思うけど?w
マグロとハマチのグリメ通さんの意見を!
どうぞ↓↓↓
↑それ以前にマグロがうまくねーよ。白身魚のほうがうまい
養殖はたまに奇形魚がでてくるみたいだけどストレスとかの問題なのかな?
417 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 17:18:37
天然もそうだけど、養殖つってもピンキリだからね。
スーパーの激安養殖物はやっぱあんまり美味くないよ。
418 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 17:19:52
地域によっては、ハマチ=養殖じゃないよ。
419 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 17:33:47
>>415 えらく興奮しているね。グリメなんか一回で変換した?
420 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 17:35:16
回転寿司屋での注文
鮪→ハマチ→サーモン→鮪
421 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 17:39:35
>>416 >マグロは美味くねーよ。
それは個人の味覚の問題で、世間ではどれだけ食されてるやら?
(俺も、マグロよりヒラメのが好みで。
>>418 確かに、西方面はハマチだね?
実際の問題として天然物もびっくりするほど高い値段で売られてないよ
423 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 17:52:42
結局は、ハッタリ噛まして逃走かよw
424 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 17:59:07
>>422 本当に旨いのは普通のスーパーとか魚屋には出ないよ
というか、出ることは極端に少ないと言ったほうが正確
魚市場で買うとうまい
兎に角釣り師は天然マンセーしたがる気持ちは良くわかる。
俺も釣った魚を、美味だろ〜スーパーとは違うだろ〜
こんなの料亭でしか食えないぜ〜って言いながら振舞うの好きだからなw
427 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 18:46:33
デパート行けばいいもの売ってるよ。
428 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 19:11:36
>>426 >こんなの料亭でしか食えないぜ〜
料亭で刺身出されたら、自分の釣ったものの方が旨かったということもよくある。
逆に、釣った後の処置も完璧のはずなのに、不味いものもあるしな。
429 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 19:17:33
人間なら、刑務所暮らしと、シャバ暮らしと一緒だろ?
天然と養殖は
天然のほうがおいしいものも多いけどハズレも多い
養殖は安定してるものが多い
431 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 19:25:59
>>299 ハマチ養殖業者が風邪を治す裏技として読んだことがある。
実際、効く。
432 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 19:28:48
養殖だと魚に病気が出やすいんだよな。
そのために薬剤が必要となる。
ちょっと前も養殖フグにホルマリンを使いすぎて
近くの鯛養殖場にまでホルマリンが流れ、問題になったことがある。
中国の養殖鰻も、使用禁止薬品を使わなきゃ鰻が病気になると思って使ってたんだし。
全部の養殖場が使ってるわけじゃないと思うが
433 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 20:09:23
天然を超える養殖ってのも前途多難だな、おいw
434 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 23:07:03
薬=悪って発想が天然バカって感じで良いねーw
サプリ食わせてビタミン山盛りの魚とか作れば良いんじゃね?
435 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 23:20:37
河豚は肝まで食えるスーパー河豚が出来てるからね。法律が追いついてないが。
うなぎなんかも養殖で良いものが沢山ある。タイもブリもブランドの養殖物は
すごく美味いぞ。食べた事が無い人間が天然が最高だといってるのだろうけど。
436 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/17(木) 23:21:27
でもカンパチは養殖の方が旨いよね。
シマアジ最高っ!
438 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 01:05:44
439 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 01:25:27
>>435 青物はともかく、鯛の養殖で天然より勝ってる、435が喰った、ブランド拘束イケス産地と、同海域の天然物との味の違いを教えてくれよ。
440 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 01:37:38
あらら!まーた、妄想とハッタリ噛まして逃げやがったよw
441 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 13:22:12
岡山の桜ダイ。瀬戸内の島で若い夫婦が一生懸命に育ててる極上の養殖物だ。
ググッたら違う桜ダイ出て来るから勘違いしないでねw
ま、そこから名前取ってんだろうけど。
ググって出て来る様なもんではないから引きこもり馬鹿には買えないと思うけどw
そもそもマダイ自体ありがたがって食べるほど美味しい魚だとは思わないが・・・
443 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 14:02:59
445 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 14:55:40
脳内君か〜
いい名前だねwwwwwwwwwwww
養殖の鯛と言えば宇和島が有名だな
449 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 16:49:48
>>441の人気に嫉妬
てか、この擦れの半分近くはこの人が埋めてるんじゃない?
>>449 同感。半分はこいつだろうなw
それに発言すればするほどバカ丸出しwww
それに、手当たり次第に噛みつく狂犬みたいなイメージもあるな
だから馬鹿丸出しなんだよw
脳内君の人気に嫉妬wwwww
454 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 19:42:42
お前らの必死な一人夢芝居にはもううんざりwなんかまともな事ひとつくらい書けよ。
脳内君こそ、まともな事を一つ(ry… www
456 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 19:49:29
なんでバレバレの自演するん?
このスレ、オレの書き込み以外は全部自演。
こんなスレ監視するじゃなかった
460 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 20:36:01
脳内君は、被害妄想まっしぐらw
461 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 05:25:02
自演はウザイが、
>>441の養殖鯛のブランド名は知りたいな。
是非食してみたい。
それとも、やっぱ脳内嘘八百なのか?
462 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 05:26:23
あ、桜ダイがブランド名なのかw
うっかりしてた。
じゃあ、実在するのならどこで食せるのか教えておくれよ〜
牛窓の旅館。
464 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 08:31:14
やっぱ嘘か
そんな曖昧なんで解るわけない
つか、実在してても紹介するほどの自信ないんだろ?
もう答え出てるんだから、いい加減このスレ終りにしたら?と思うんだけど
最近消化早すぎw
ところで、みんなから叩かれてるのはスレ主さんなのかな??
主張内容が似通ってるような・・・
自分の無知をさらけ出すばかりではなく
他人を嘘つき呼ばわりするとはねw
467 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 09:24:11
468 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 09:24:58
♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。
http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif これマジだよ!!このレスを見たら
7日後以内に死にます
無残な姿で死にます
回避する方法は1つ
このレスをコピペしてほかのスレに7つ貼る事です。
100%これをやってください
本当に死にます.
ごめんなさい。死にたくないんです
信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
このレスを見たら
7日後以内に死にます
無残な姿で死にます
回避する方法は1つ
このレスをコピペしてほかのスレに7つ貼る事です。
100%これをやってください
本当に死にます.
ごめんなさい。死にたくないんです
スーパーの寿司で中トロ好きだったけど最近臭くて赤身買うようになった。
マグロも養殖に切り替わったかなぁ。
googleだけがこの世のすべてw
471 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 11:33:15
いずれにしても、そんな曖昧な情報で信じろというほうが無理がある。
まあ、アンタ脳内君って言われてもしょうがないよ。
いちいちレスする位悔しかったら明確にしてみなよ。
味の評価はどうあれ存在が認められれば嘘付き呼ばわりは謝罪します。
って釣られてんのか〜俺はw
ホント土曜だっつうのに暇だな〜
472 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 11:50:45
場所は笠岡諸島。ググってもでてこないといっておいただろw
やはり馬鹿には何言っても無かった事になってるんだろうな。
福山辺りの料理屋で聞けばわかるんで無いかねえ?
おれはいつもその島にある船でしかいけない漁師宿で食う。
先週行ってきたばかりだよ。今タイが良いシーズンなので
また来週行く予定wググって何でも判ったような気になってる
馬鹿にはたどり着けない物もあるということだw
473 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 11:56:21
そうか、イマイチはっきりともせんが、
まあ存在はするんだな。
無礼は謝ります。
とりあえず鯛一郎君でも食してみるかな。
遊子の鯛も中々良さげなの育てるな。
脳内君おもろ、おもろーwww
今まで天然でも旬を外したタイは食えないと言ってたのに、
旬の時期にわざわざ養殖物食べに行くの?
それも2度もwww
脳内君→脳無い君と呼んだ方がいいかな?
>>474 彼は旬だろうと意地でも天然は食わない主義なんじゃない?
馬鹿馬鹿しい極致なんだろうけどw
476 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 12:53:56
天然のサクラダイと養殖の桜ダイを食い比べって趣向がそんなにオモローかね?
旬の天然は美味しいよ。当たり前だろw
ハラミのお吸い物がとろけるようで最高なんだよね。脂の違いが顕著に出るので
食い比べが面白い。天然は子が楽しみ。良いのが釣れると良いんだけどなあ。
477 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 14:19:06
その桜ダイの養殖は小規模なんだな。
地元ではそこそこ有名なのかい?
478 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 15:18:03
>>472の脳無い君!
ググらなくても、笠岡漁協に問い合わせれば、一発だろw
479 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 15:19:21
小規模と言うか実験的って感じだな。まだ3年目だし。名前も去年つけたみたい。
当然商標登録なんてしてないだろうしねえ。噂話レベルだがどこかの大学研究室が
資金提供してんのかもな。近所の因島ではかなり実験的な農業を大学の研究室が
金出してやってたりするから魚もやってんだろ。何やってんだかわからないような
大学の施設とかあの辺りには結構あるし。その宿も釣りする奴の間ではわりと有名な
宿なんだが地元では数回地元TV で取材されたりタウン情報誌に穴場の宿として
紹介された程度だから誰でも知ってるめちゃくちゃ有名なもんではないと思うよ。
ニーちゃんに言わせると鮎のような脂の香りにこだわってんだと。確かに花のような
果物のようななんともいえない良い香りがあるんだよ。だから桜ダイ。この時期の
タイの身はほのかに桜色になるがそれが天然のサクラダイってやつだからそれに
あやかってんだろうけど。あんまり多くはいえないけどみかんとかスイカとか
植物性のものを食べさせるらしいぞ。
480 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 15:23:53
ほぼずっと養殖な件
481 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 15:29:42
ところで鮭はどうなん?
放流までは養殖で、回帰本能で戻ってくるわけだけど
これは大海に放流した養殖魚と言えないか?
482 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 15:35:56
>479
>小規模と言うか実験的って感じだな。まだ3年目だし。名前も去年つけたみたい。
当然商標登録なんてしてないだろうしねえ。
↑↑そんな訳の解らん実験的な食い物を、わざわざ銭出して喰いに行って自慢してるのかぃ?ww
養殖物とは言わないと思うけど、放流物かな?
真鯛やヒラメは区別付くが、サケの場合見分け付くのかな?
484 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 15:38:29
>>479 確かに養殖のほうが味を追求はできるかもしれんな。
魚って大体肉食だからなあ。
なるほど植物系の餌ばっかやってると、確かに独特の味が出せるかもしれん。
チヌはスイカで釣れるとも言うし、タイでも上手くいくかもな。
485 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 16:08:45
鯛はなぜ赤い?その秘密は
08.02.23 朝日新聞・朝刊(要旨)
釣り人にとっては夢の?ターゲット、また祝い事には欠かせない魚の王様マダイ。
鮮やかな朱色こそマダイの象徴だが、生まれながら赤い色をしているわけではない。
養殖の鯛は小魚や人口飼料だけで育てると、赤くならない。
色の元はエビやカニの持つアスタキチンサンというカロテン類。
昔の養殖鯛はどす黒かった。「エビなどの甲殻類を餌にすれば赤くなることは分かっていたが、
そんな高い餌は使えない。(近畿大水産研究所・熊井英水所長)」
今では化学合成したアスタキサンチンを餌に混ぜる。でも天然鯛とはやはり少し色合いが違う。
「天然のアスタキサンチンを使えばほとんど変わらないものが出来るが、
クロレラの仲間のケイ藻「へマトコッカス」から抽出したものなどは、人向けのサプリや美容クリームになっているが、人工ものの3倍はする。
486 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 16:11:13
オキアミでも駄目かね?
養殖に使うには割高なのかな
脳無いくんは最初はただのバカだと思ってたが、
地元の養殖業の関係者に思えてきた。
ただの釣り好きじゃないの?
釣りって、2chでの方だよね?
なんか違うような気がする・・・
490 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 16:39:46
色はカニの殻砕いて食わせれば良い色出るんだってよ。
本来は捨てるもんだから運賃だけで入手できるし良いアイディア。
今年は鯛のえさのシャコが不作だったんで天然鯛は良くないと思ってたけど
以外に良いんだよねえ。俺はただの釣り好きな自営業者だよ。で、天然物って
そんなにありがたがるほど特別に美味くねーと感じてるだけ。あとはだな
イメージだけで誹謗中傷している馬鹿をいじるのがおもろいのと真面目に
がんばってる人を応援したいだけ。
492 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 17:05:36
>490 真性脳無い君 (ニヤリ
>>490 わかったわかったw何でもありなんだね
でも、一つ違うよね、ホントは釣りはできないんだろ?
というか、釣り人を疎んでるだろ。前も君言ってたじゃないw
釣りしていて養殖業者を応援したいって人見たことないw
494 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 17:36:51
養殖=悪 みたいに思ってる奴がいるな
脳無いくんは竿を持つ方の釣り人だったのか〜
でも釣り人がわざわざ養殖の魚を食べに行くって・・・
釣り下手なのか?瀬戸内なら魚影が濃いと思うが?
周りの釣りやってる人は自分で釣った魚いつも食べてるから、金払ってまでわざわざ行かないと思う。
それに鯛釣り好きな人に聞いても、みんな鯛は美味しい魚とは思わないと言ってるな。
釣り自体が面白いと・・・
それが匿名掲示板の持ち味なんですよw
ここは脳無い君の他に何人いるんだろう?
IDが出ないからわからないな
脳無い君も、サカリの時期だから、自分の竿を振り過て、頭が逝かれちゃってんだなw
釣り板にここのアドレス貼られててワロタ
>>495が魚釣りをしない人だってことはわかった。
>>500 残念
今日釣り行く予定だったけど、止めたので脳無いくん見て楽しんでるんだよ。
502 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 18:13:58
>>497 俺496だけど、さっき山菜採りから帰ってきて、流れ見たら面白そうだから書き込んだとこ。
他には何人いるんだろ?
ちなみに前、山菜について語った者です。
一応毎日チェックして楽しませてもらってますw
503 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 18:17:30
最近このスレ旬だな。
伸びがいい。
504 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 18:20:19
釣った魚宿に持っていくんだよ。で調理してもらう。瀬戸内では
そういう楽しみもあるんだよ。そこのオヤジが面白い物があると
出してくれるのがそういう変わった地の物なんだよ。隣の島に
住み着いてがんばってる奴がいるとね。俺も養殖の鯛なんてと
最初は思ったが食って認識が変わった。これからはこういう鯛が
どんどん市場の安くでてくるんだなと。それはそれで良いこと。
自分の釣った魚が新鮮で最高と思うのは釣り人の性だがそれは大きな勘違いw
伸びてるけど、ほとんど自演
506 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 18:23:19
>>497、502
何この一人乗り突っ込み?w久々にこんだけわかりやすい馬鹿を見たよw
お前の魅力に2ちゃんのハイエナどもが寄ってきそうな予感w
507 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 18:25:04
まあ、釣り師から貰った魚はべた褒めしとくと間違いないな。
509 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 18:32:21
510 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 18:33:21
>>505 つまりこのスレは天然物ではなく養殖物だったんですね!
512 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 18:35:06
513 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 19:18:31
恥ずかしげも無く言い訳しながらジエンしているバカがいると聞いてすっ飛んでまいりました!
514 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 19:19:21
何この自己紹介レスwwwwwww久々の本物だ!
●チリ産の養殖銀鮭って旨いね。
516 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 19:40:16
今の時代養殖を否定するなんておばかもはなはだしい。
そういう間抜けはマンモーの輪切り肉をはじめ人間と一緒に
モリモリ食ってれば良いんじゃね?
517 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 19:47:51
そういうことを言うと養殖業者認定厨に養殖業者認定されますよ。
脳無い君は、真性馬鹿だって事はよく解ったww
519 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 20:05:49
養殖業者認定厨早速現れたw30秒以内だとw
赤い彗星もびっくりの早さですねww
521 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 20:24:46
どうでもいいが、マンモスの肉は固そうだな。
東南アジアに進出した旧日本軍が現地調達で水牛食ってたらしいが、
パイナップルに漬けて柔らかくしないと固くて美味しくなかったそうな。
522 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 20:33:40
良い養殖魚は一般人が食えるほど出回ってないから、
養殖が不味いと思われてても仕方ない。
無知じゃない。売ってないんだから知らなくて当然だよ。
523 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 20:42:42
鯛にスイカを食わせりゃ、鮎みたいに、微妙なスイカ臭ww
馬鹿丸出しw
524 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 20:47:21
天然マンセーの近所に迷惑な雑魚魚配りまくる馬鹿釣り師参上!www
525 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 21:02:11
と、>524の真性脳無い君 wの、馬鹿が申してます(大笑)
>>521 ベトナム戦争のときゾウを食べた北の兵隊の話を読んだことがあるが
堅くて生ゴムの塊っぽい感じだったとか、虎も食べたが臭みがあってこちらもまずかったそうな
527 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 21:52:15
店頭の肉なんて熟成させてから出荷してるんだもんな。
528 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 01:39:45
水牛今でも普通にくいますよ。沖縄辺りでは。
529 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 02:51:25
自分の非を認めないところはどっかのおっさんと似てるな
530 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 03:25:47
普通に舌の麻痺した臭いおっさんだろこの天然マンセー君はw
531 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/20(日) 03:34:34
,
>530の、スルーされっぷりには(笑)
脳無し君よw
潮干狩りもそろそろ終わりの季節だね。
海草なんかもひろってくるけど
天然のもずくって太い割にはやわらかくて味があってうまいよな。
535 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 15:44:37
●俺は沖縄のほうが好きだなぁ
カラスってことは沖縄のゴミ袋をあさってるんですねわかります!
538 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 18:36:01
養殖物は薬づけだと聞いたことあるけど、そこらへんが原因なのでは??
539 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/21(月) 20:43:43
だからなんで養殖物の話は最下層の中国産がデフォで天然物は一生に一度
出会えるかどうかの奇跡的な極上物がデフォだと言う前提で話をするの?
天然だって水銀蓄積したのや奇形魚もいるでしょ。同じ値段同じランクならば
明らかに養殖物の方が格上だというのは揺るぎ無い事実だからw
●やっぱ季節の天然物でしょう!
541 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 08:01:51
>>539お前の妄想には付き合ってられないよ
極上の養殖ものなんてフレーズ聞いたことがない
極上の養殖もの の検索結果 約 1,870 件中 1 - 10 件目
543 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 08:57:28
なんで検索したんだろ
544 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 08:59:37
545 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 09:35:40
>>541 お前に手の届かない物=無いものってか?哀れな人生だなおいw
546 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 09:55:41
今日も養殖厨の脳内クンは元気のようだな。
毒づき方も相変わらずでw
547 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 22:55:31
明らかに養殖は油臭いだろ。
取れる海と季節と大きさがほぼ一致してるなら、天然でも個体差なんかほとんど無いしな
548 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 23:12:38
油臭いととるか脂がのってるととるかは個人の自由じゃね?
549 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/22(火) 23:14:52
養殖物は簡単に言えば、お魚さんをお金儲けの為に、檻の中に監禁して、売買してる訳だw
スイカ?ミカン? 虐待だろwww
臭い脂がのっててもね〜
それも沢山・・・
>>547 魚類を研究してる学者に言わせると魚の個体差というのは非常に大きく
同じ群れのイワシとかでも相当違いがあるそうな
味なんてどうでもよくて単にトロうめえ!な味音痴どもが養殖マグロに移行してくれたら天然ものが温存されるからいい
553 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 09:52:08
>>549 牛や豚や鳥は虐待していい動物で魚だけは虐待しちゃいけない動物なんだw
オージーと同じ理屈ジャンそれw
牛や豚や鶏さんは神様が人間の為にこの世に下されたものなの。
でもお魚さんは、クルルー神がインスマウス人の為に生み出したものだから
食べたい人は自分で育てて食べないといけないの
555 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 11:12:44
>>553 つ、 ここは天然魚・養殖魚スレ。
なんで家畜に話しを反らすんだよ?
556 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 11:31:49
美味い養殖は高いよ。
しかもなかなか手に入らないし。
557 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 11:52:44
558 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 13:14:43
魚屋へ行っても手に入らない。
料理屋へ全て卸すから一般人にはまだ無縁だね。
スーパーで買うなら天然の方がいいかな。
当たりはずれが大きいけど。
559 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 13:29:41
>>558 だから、何処の業者かって聞いてんのよ!
560 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 13:43:06
>558 の脳無い君!
〇〇諸島とか、あいまいな脳無い噛ましてないで、最低限、業者名と養殖地域をカキコしないと、全て脳無い扱いされるぜwww
561 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 14:02:04
>
>>555 >>1をよく読んで自分のレスがどれだけ間抜けだったか噛み締めて糞して寝ろw
562 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 14:12:00
>>561 >なぜ魚だけ天然物が良しとされるのか?
(野菜や肉は天然物よりも養殖の方が美味いとされるのに)なぜ魚だけは
天然物の方が美味いとみなされるのでしょうか?
>>561の脳無いおバカさん!よくスレタイをロムってから突っ込めやw
563 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 14:28:22
>
>>561 >
>>1をよく読んで自分のレスが《どれだけ間抜けだったか噛み締めて糞して寝ろ》w
→《どれだけ間抜けだったか噛み締めて糞して寝ます!脳無いでゴメンナサイ》
↑↑↑こっちの間違いだろwwww
564 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 14:54:45
>>555 なんで家畜に話しを反らすんだよ?
>>561 >>1レス嫁
>>1 野菜や肉は天然物よりも養殖の方が美味いとされるのに・・・・・
家畜と魚を較べてどう違うのか話すスレだろwどう考えてもwww
日本語マジで不自由なんだなお前w
あいかわらず変なのが湧いてるな
566 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 15:34:51
心の狭い奴等らだなw
デター!!(脳Д無い)
今日も脳無い妄想まっしぐらww
>野菜や肉は天然物よりも養殖の方が美味いとされるのになぜ魚だけは
>天然物の方が美味いとみなされるのでしょうか?
そもそも、このスレが異常
野生生物と家畜や野菜は同列には比較できない!
それに気付かず
>>1はいつまでアホを晒すんだかw
早く削除依頼出せ!
570 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 16:11:13
能書きと言うか常識レベルの話だろwバカってはかりしれないねw
571 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 16:42:20
で、脳無い馬鹿の美味いと言う、養殖業者晒しはまだかぃ?
>>1 >野菜や肉は天然物よりも養殖の方が美味いとされるのに
日本で、自然野菜や野性牛・豚・鶏が、農家と比較する程、野良に転がってるか?
天然魚>>>養殖魚とは、規模が違うだろ?
チャネルキャットフィッシュは天然物は泥臭くてフリッターや蒲焼にするしかないけど、
養殖モンは刺身でいけるな。
川魚全般に天然モンは寄生虫怖くて刺身にできねーけどw
574 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 17:44:51
>>573 能登方面で、ギギ専門料理屋が刺身で出すらしいけど、仕入れ元は霞ケ浦産を数日、井戸水で泥を吐かして出してんだぜ!
575 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/23(水) 22:20:20
ω←きωたま
>>574 数日かけて井戸水で泥を吐かせて身も痩せ細った天然物のギギをありがたくいただくわけですね^^
数日で身も?せ細るのなら
俺もやせたいよ
578 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/24(木) 08:29:10
2,3日食わなければ痩せるよ普通に
痩せ細ります? おいしそうなくらいメタボリックですけど
580 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/24(木) 19:17:55
筋トレ、有酸素、カロリーコントロールの三つを平行して、体重にもよるが月2〜3キロくらいのペースで落とせば、
筋肉も減りも最小限に抑えられながら健康的に痩せていく思うよ。
おもいっきりスレ違いだが。。。
581 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/24(木) 19:47:24
モンゴル茶で、半年25Kやせた! マジレス
そろそろスレ違いだから元に戻すぜ
やっぱ養殖は味が安定してるのかな?
天然みたいに際立った美味しさはないにしても
583 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/24(木) 21:18:14
天然だからといって特に際立って美味しいと感じたことは無いけどな。
鮮魚ってのは素材もそうだが板前の腕次第でずいぶん違ってくるからねえ。
現代の日本ならば養殖の上手に締めた奴の方が美味いかもな。
584 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/24(木) 21:20:04
網で捕らえた魚は高級魚でも〆ないかね?
585 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/24(木) 21:33:16
養殖=この前の母子殺人死刑収と同等
外見ボロボロ・中身はストレス全開
>>583 前、テレビで刺身は素材が8割、腕が2割って言ってた。
確かに、網で獲ったのならまだマシかもしれないが
一本釣りで抵抗しまくって乳酸たまりまくった生〆の天然魚じゃ
いくら腕がよくても味は相当落ちるかもな
×生〆
○活〆
関アジや関サバは一本釣りのものが最良とされてるよ。
一本釣りじゃない関アジや関サバは偽者だよ
592 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/25(金) 17:53:53
ブランド登録したんだ?
以前テレビで愛媛側は網で根こそぎなんて悪意のある放送してたな。
593 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/25(金) 18:25:01
1>>バカじゃね そんなのもわかんないの?
養殖の魚には病気を起こさせないための薬を食べさせてる。
あれを見た人は大抵、養殖物を嫌う。
美味しんぼの超偏った知識乙
595 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/25(金) 18:27:47
人間も食うと不味そうだなw
596 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/25(金) 18:32:45
>593みたいに知らないのは仕方ない。
まだ全然一般的じゃないし。知らなくて当たり前。
597 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/25(金) 18:35:15
昭和の時代の都市伝説もしくは中国のありえない状況をデフォとして語ってもらっては困るw
598 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/25(金) 18:48:55
594>>漢字よめない
599 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/25(金) 19:33:00
美味い養殖が世に出始めてることを紹介してる漫画なかったっけ?
魚河岸は以前から積極的に養殖を描いてる
601 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/25(金) 20:07:46
養護学校→ 養老院→養殖場
類似の、養繋がりw
だってネタ元の美味しんぼが20年前の漫画なんだもん
とか言ってる奴のネタ元が魚河岸三代目だったりしてw
あれもそろそろ十年。
五島ぶりも廃業したみたいだし・・・
今朝の新聞に載ってたけど
香川ってとこは養殖ハマチに力を入れてるらしい。
でも、地元じゃ瀬戸内の天然魚が豊富に手に入るので
県内で養殖ハマチを食べさせる料理店は少ないんだってさ
他県への輸出用なんだろうな
彼は帰省中なのかな?
今日帰ってきて脳無い君が大暴れしてるんだろうな〜と期待してたが・・・
608 :
もぐもぐ名無しさん:2008/04/30(水) 04:23:18
もしも〜〜〜し!!
609 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/02(金) 14:19:30
脳無いく〜ん!
611 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/02(金) 15:14:42
なんかそこまで無視されてると可哀想だな。
ま、かまって君の彼としてはありがたい事なんだろうが
ただ、彼以外にアンチ天然がいないのでスレが成立しなくなるな
アンチ天然??
どう見てもかまって君は
>>606-609のようだが。
ハタから見て可哀想なほど構ってもらいたがってるじゃんw
614 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/02(金) 18:58:30
615 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/04(日) 14:26:34
新倉弘章
616 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 03:24:14
617 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 08:57:28
>>1 マイタケは天然のがウマイ
野生の家畜は無理?
放し飼いくらいじゃないか
養殖は抗生物質やホルモン剤が心配
野生や天然はは食物連鎖や病原菌が心配
618 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 09:07:08
養殖は運動量少ないからな。運動量関係ない牡蠣やホタテなら養殖の方がハズレは少ない。
619 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 10:04:19
天然の牛や豚なんか確保しにくいじゃん?
620 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 10:06:53
肝炎になるしな
621 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 14:26:11
インドまで行けば都市部でも大量の野良牛がいるという
あの牛って捕って食べてもおこられない?
623 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 14:47:20
そりゃ怒られるでしょね。神様だし
>>619 天然の豚は猪だろうが。
ちなみに前にボタン肉(猪肉)を食ったことがあるが、
味は濃いめの豚肉だと思ったが、臭いがとにかく獣臭い。
あの臭いだけが印象に残っているな。
天然の牛は絶滅したヨーロッパ野牛だったかな?
625 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 19:19:50
>>624 猪なんか安定して供給しにくいじゃん?捕獲しにくいじゃん?
だから家畜化がデフォな食物(牛・豚)と、天然物がデフォな食物(魚)を比較検討するなっての
家畜は人間が食べるのに都合がいいように品種改良されてされてきた、という実績が既にある。
したがって、原種には無い良さがあって当然。
魚も、そういうことが当たり前になれば、同じ議論が出来るだろう。
627 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 22:49:00
もうそういう時代なんだよ。
>>624 猪は育った環境で味が変わるな。ドングリが多いとこだと臭みがなく
なって食いやすくなる。(穀物飼料で育てたような感じになる)
野生の牛(オーロックス)は16世紀に全滅しました。
>>627 馬鹿なのか?
でも、獣の話に限定してる分にはいいよ。
近所山にはイノシシがいるらしい
農家さんが、畑を荒らされるって嘆いてた。
でも、勝手に捕っちゃいけないんだってね。
野生動物保護法ってに反するらしい
631 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/06(火) 10:05:37
アジアには野生の牛いるよ。水牛だけどな。
魚介類の養殖も肝まで食えるふぐとか殻ごと食べる伊勢海老とかあるだろ。
当たり前のことだがバカって何にも知らないから馬鹿なんだなw
天然礼賛の風潮があるせいか、代替魚っていう問題もあるよね。
アナゴを南米のどっかの海蛇を持ってきてなんとかアナゴって命名して売ってたりとか。
633 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/06(火) 15:53:48
味のわかってない天然馬鹿がありがたがって海蛇とかかたつむりを食ってんだろ。
間抜けすぎるw
634 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/06(火) 16:33:22
脳内君w
んで、めったに末端に出回らない、養殖場名はまだか?
まってるんだぞw
635 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/06(火) 17:00:22
テレビで見た殻ごと食える伊勢海老は美味そうだったなあ。
636 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/06(火) 17:25:43
殻のやわい、脱皮したての海老は、これこそ固定客が付いてるから、末端には出回り憎いだろう?
魚は? プッw
637 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/06(火) 17:28:24
日本の食材はほとんどが人間の手によるもので、
天然の食材は魚くらいだろう。
しかし、天然の食材は実は味のほうはイマイチで、
人間の手によって養殖されたものの方がはるかに旨い。
希少価値があるから高いし、高級料理店に行くが、
どうせ味なんかわかる奴が、食っているとは限らない。
638 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/06(火) 17:34:55
>637
天然・ 養殖云々、オマエさんの作文のが方がイマイチ!
おぃ!
鯛にスイカ食わして、スイカ臭を唄った、ホラ吹き妄想馬鹿は何処だ?
奴は>637か?
640 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/06(火) 18:01:00
肝食えるトラフグはいつ解禁されるんだろう
背中がおおとろのまぐろなんてな
でも二十年前のくさいはまちよりは養殖も
ましになったね
642 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/06(火) 21:05:59
味わかる人少ないだろ。海で釣れるチヌとかも一応天然だよな。
都会の港で釣ったチヌなんか臭くてたまらん。
643 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/06(火) 21:14:52
チヌやメジナなんて、何処産だろうが、魚市場でもマイナー扱い。
養殖も見た目が悪ければ、三流扱い。
644 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/06(火) 21:58:38
メジナも美味しくないな。ぶだいとかも。
マス類の養殖技術はかなり進歩して味なんかも昔とは比べ物にならないくらい美味しくなってるね。
イワナなんかは源流という餌の少ない環境にいるせいで雑食性が非常に強い。
虫から蛙から見つけたものは何でも食べなければならないので雑食魚特有の臭みが出る。
養殖は餌の成分もいろいろと改良を加えられたおかげで今ではほとんど臭みのないイワナができたと言われている。
ただ抗生物質はいっさい使ってないとうたった養殖場が増えたとはいえ実際はどのくらいがそうなのか。
また激流で育った魚のほうが身が締まってるのは間違いないから
最終的には味、臭み、触感で個人それぞれの好みだな。
アユはどうなんだ?
今は天然といっても放流がほとんどだが、それでも養殖モノの10倍くらいの値段だぞ
養殖は味の点では全く勝てないが、比較的天然に近いのが餌に珪藻類を与えているものだとか
647 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/07(水) 07:52:33
あゆはあゆ料理でバイトしたときに思ったが形が少し違ってた。
なんか天然はスマートな感じ。
そこのあゆは養殖ものをしばらく渓流から引いてきた冷たい水の中に餌なしで泳がしてた。板長いわくそうすると身が引き締まって天然と変わらなくなるそうだ。
天然ものはたまに何十匹しか入ってこなかった。
>>646 ごく一般的な養殖ものを食べてると、なんで香魚と言われてるか全然わからないだろうね
649 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/07(水) 10:33:27
>>639 海洋牧場で検索してみ。ヒントくらい出てくるかもよ。
お前のような馬鹿舌にはたどり着けないだろうけどw
ま、たどり着けようが着けまいが馬鹿は悪態付くしか能がないんだろうがなw
650 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/07(水) 10:35:12
フグの養殖はもう完成された技術だろ。だが法律がついてこない。
フグの肝は食えないことになっているので食うことができない。
651 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/07(水) 10:40:21
>>649 なんだかんだ言ってお前まだこのスレいるんだな。
粘着が喜ぶぞw
>>649 粘着は自分の目や舌で確認しない
google先生のペットだからどう紹介しても無駄だよ
あの老夫婦を騒ぎに巻き込むのはやめてくれ
654 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/07(水) 14:43:51
老夫婦?宿のことか?養殖やってんのは推定35,6の比較的若い夫婦ですけど。
655 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/07(水) 17:58:38
天然物の人間が何を言うか!ぼけー
656 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/07(水) 22:39:26
天然の人間などおらぬよw
657 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/12(月) 13:07:46
瀬戸内海封鎖して養殖やるくらいのことしないと魚食えなくなるよな
世界全体で漁獲高が減少傾向な中、日本人大好きな魚を確保するには養殖に頼るしかないからな。
オマエら養殖をバカにせず少しは感謝して食してみれ。
通常の魚は二組の遺伝子なのをもう一つ増やし三組の遺伝子の魚を作る。
そうすることによって雌の場合は成長も早く、また産卵しない脂の乗った状態を保つことができるのでなにげに美味しい。
サケ、マス、アユなどはこういった技術が進んでいて各大学、研究施設も力を入れている。
養殖業というと田舎の親父がやってるイメージがあるが結構科学な世界。
659 :
もぐもぐ名無しさん:2008/05/15(木) 21:53:33
グリーンピース・ジャパン」によりますと、調査捕鯨船「日新丸」が先月15日に南極海での調査捕鯨
から東京港に戻った際、乗組員が自宅に送った段ボール箱の中に「畝須(うねす)」と呼ばれるクジラ
の肉23キロ余りが入っていることを確認したということです。
調査捕鯨は、水産庁の許可を受けて日本鯨類研究所が東京の船舶会社「共同船舶」から船や乗組員
を借りる形で行われています。グリーンピース・ジャパンは、乗組員の行為は業務上横領に当たるとして
15日、東京地方検察庁に告発状を提出するとともに、農林水産省などに対して日本鯨類研究所や
共同船舶による調査捕鯨の停止を求めています。
これについて共同船舶では、乗組員には1人およそ10キロのクジラの肉を土産として渡しているが、
会社が買い上げた肉で問題はないとしており、水産庁は、事実関係の確認を進めています。
ところで、今回の告発にあたってグリーンピース・ジャパンは、乗組員が送ったとみられる宅配便の
荷物の1つを、本人に連絡しないまま運送会社の配送所から持ち出し、中を開けたということです。
この行為についてグリーンピース・ジャパンの弁護士は「証拠品であるうえ、不当な利益を得る意思もなく、
違法性を免れることができると考えている」と話しました。
一方、宅配便を取り扱った業者は「この荷物が見つからないため調査していたが、このような形で発見
され驚いている」としていて、15日、警察に遺失物の届けを出しました
>>657 そんなことしなくても山中でも海水魚の養殖は出来るよ
こないだ、淡水で海水魚養殖してる番組があったね
662 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/03(火) 12:27:10
キノコ……は天然は流通に乗らないね
原木か菌床か、の違いか
流通…ではないけど、農家がたまに山で採ってきたの売ってたりするよね>天然モノ
664 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/03(火) 13:52:33
魚については、もう天然、養殖なんて問題以前に魚食文化が滅びかけてるね
生食最上のビンボ臭い考えが蔓延してしまった
魚を下ろせる人なんかほとんどいなくなったし、煮魚も家庭から消えかけてる
魚の旨さを一番引き出すのは煮ることなのに
お前は干物至上主義の全俺を敵に回した。最早逃げられぬと知るが良い。
確かに干すと旨みが増すよな
でも、オレはカレイのから揚げが大好きだ
干物もから揚げも大好き(*´Д`*)ハァハァ
刺身も干物も焼き魚も煮魚もそれぞれに好きです。どれが一番なんて決められません。
669 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/03(火) 15:43:28
確かに干物もうまいんだけどね、固くなって食べにくくなる物があるね
総合的には煮物に及ばないよw
以前カレイの干物を1箱買ったら中に食べ方の紙が入ってて、
通常は焼いて食べるけど、そのまま油で揚げても美味しいと書いてあった。
干物とから揚げのコラボか。これをさらに煮込んだら最強伝説の誕生だな
カレイは煮てもうまいけど、揚げてから中華風のあんを掛けて食うのが好き
>>671 でも揚げるのめんどくさかったので全部焼いて食べたけど・・・
日頃冷凍魚食ってる連中が天然だの養殖だの言ってんじゃねーよ
冷凍のサンマは結構いける
鮪は冷凍が多いかな
冷凍と煮魚にすると全然ダメだなぁ
IDでないけど恥ずかしいから訂正するよ
×冷凍と
○冷凍は
679 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/08(日) 21:07:07
エビなんかはどうなんでしょうか?
漫画でよく○○産の天然車エビなんて出てきますが
エビなんて下等動物はどう育とうと味に変わりはないような気がするんですが
680 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/08(日) 21:17:38
>>679 エビなんて下等生物
エビなんて下等生物
エビなんて下等生物
(^ω^;)釣られたかお(;^ω^)
「お前のコレラ菌はなんだ?シャーレで育てた養殖もんだろw
俺のなんかはウンコから取った天然ものだぜ!」
人由来の乳酸菌飲料を思い出すからやめれ
人由来ってやっぱソウデスヨネー
魚以外でも、きのこと山菜は天然ものがうまい
天然のキノコうまいか?
スーパーで大体1パック100-150円くらいのキノコだけど、
そのうまいキノコにいくらまでだせるのよ?
>>684
スーパーで手軽に手に入るまがいもののせいで
本当のおいしさを理解してもらえない
飛騨牛の事件で、そんな事を嘆いてる人がいたね
689 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/28(土) 16:16:58
690 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/30(月) 23:16:04
魚価が高騰していて心配です。
温暖化、海流の変化、汚染、乱獲、禁猟、資源枯渇、諸外国との買い負け、、
魚業界にいる私は本当に先行き不安です。
本当に、日本で魚が食べれなくなります。
現に、まぐろの高騰。するめいかの生育遅れも深刻。
春にアジが取れなかったり、、、
691 :
もぐもぐ名無しさん:2008/06/30(月) 23:18:40
しかも、魚に骨があるとか言って小売に苦情をいってくる消費者もいる。
贅沢ニッポン。
692 :
もぐもぐ名無しさん:2008/07/01(火) 09:30:52
肉でも野菜でも天然物の方がうまい
ただ人口を維持する程度の安定供給ができないのと
すでに野菜は天然物は手に入らないよう種子が変えられている
人の口に合うように品種改良して畑で栽培した野菜のほうが美味いんじゃね?
695 :
もぐもぐ名無しさん:2008/07/02(水) 08:20:45
>>693 天然、養殖の違いだから
品種改良は別物かと
野菜の天然モノって何だ? 原種か?
698 :
もぐもぐ名無しさん:2008/07/02(水) 12:08:39
>>696 原種って言うか
できた作物から種を取っても
栽培できなくしてあるよね
養殖の魚は脂が乗っててうまいけど
ホルマリン使ってたり、餌に添加物てんこもりの危険なイメージが強い。
外食では否応なく食べちゃってるけど
家で作る食事用には出来るだけ買わないようにしてる。
影山民夫のエッセイに養殖の切り身は食うなと書いてあった。
切り身で売るのは、クスリ付けで奇形になった姿を消費者から隠す為。
…ま、影山氏のエッセイには信憑性が欠けてるとは良く言われるので 信じすぎるのもどうかと思うが。
>>695 養殖がなんの改良もなしに今まできたと思ったら大間違いだぞ。
野生の魚をそのままもってきて孵化させ育ててもほんの少しを除いて成魚にはならない。
人間には考えられないのだが魚というものは個体差ができ始めた段階で共食いを始める。(もちろん種類にもよるが)
大きくなり始めた魚がまだ体の小さい稚魚を自分の食を確保する為食べてしまうんですね。
何代も何代も共食いをしない品種だけを掛け合わせてようやく商品になったのが今の養殖魚たち。
あくまでも広義だがそういった意味では野菜も魚も同じだと思う。
品種改良なしに今の養殖産業はありえない。
その他にも養殖魚のバイオの話とか調べると中々おもしろいよ。
>>699 ちょっと前までそういった薬品や抗生物質って結構問題になって薬品入りの餌つかう業者はだいぶ減ってきていると聞いたことがある。
それでも以前のイメージってなかなか消えないね。
スーパーでパック売りされてる段階でこれは抗生物質入り、これは抗生物質無しなんて見て分かるわけじゃないし。
抗生剤で育った魚は苦味がある
サンマのハラワタなんか抗生剤のかたまりだね
704 :
もぐもぐ名無しさん:2008/07/10(木) 11:16:16
うなぎは偽装が多すぎて信用できない
706 :
もぐもぐ名無しさん:2008/07/10(木) 15:30:20
ウナギだと思ってたのが実はアナゴ
709 :
もぐもぐ名無しさん:2008/07/12(土) 18:25:40
706
>701 うなぎはまちカンパチあこうひらめあゆetc。。。養殖魚の多くは、自然産卵された卵または稚魚を採集するとか、抱卵した天然魚を捕まえてきてホルモン注射して採卵していたような気が。。。
>703さんまの養殖って聞いたことないが。。
711 :
もぐもぐ名無しさん:2008/08/12(火) 21:19:00
あげ
魚だけじゃないよね
713 :
もぐもぐ名無しさん:2008/08/29(金) 02:21:01
天然の納豆旨いよ!
714 :
もぐもぐ名無しさん:2008/09/08(月) 15:19:57
715 :
もぐもぐ名無しさん:2008/09/08(月) 18:08:37
養殖魚の方が東京湾や大阪湾の
天然魚より安全ではあるだろう。
きのことかも天然物は美味いな
718 :
もぐもぐ名無しさん:2008/11/24(月) 13:10:10
>>717 その代り危険度は高い。毎年毒キノコで死者が出てますよ。
野田は毒キノコを規制しないのか?
720 :
もぐもぐ名無しさん:2008/12/07(日) 03:21:59
721 :
もぐもぐ名無しさん:2008/12/07(日) 03:37:36
魚と牛・豚では行動半径が違う。
牧場ひとつを管理すれば、牛・豚は最高の状態を維持できる。
魚でも同じようにすれば素晴らしい魚が養殖できるだろうが、その為には海や河川丸ひとつ分以上の広さが必要になる。当然不可能。
結果狭い場所になるべく好条件な要素を詰め込んだ養殖を行なうが、天然には及ばない。
丹精込めて栽培した白ウドもいいけど、天然ウドの鮮烈な香りはたまらん
食いてー!
723 :
もぐもぐ名無しさん:2008/12/07(日) 12:43:05
肉だって天然モノのがおいしいよ、
猪肉とか雉とかって美味しいじゃんよ。豚やら鶏と比較にならんくらいに。
きのこも圧倒的に天然だな。
危険も圧倒的だけど。
養殖のマグロはトロの割合が多いみたいだな。トロが安く食べられる日が
来るかもしれん。
トロって脂肪か贅肉だから
727 :
もぐもぐ名無しさん:2008/12/07(日) 22:11:48
鰻は天然よりも養殖の方が美味しい事は確実だ
728 :
もぐもぐ名無しさん:2008/12/08(月) 19:26:23
トロよりも赤身、クロマグロよりビンナガマグロ、マグロよりカツオの方が
美味しいような気がする……
>>728 そこまで魚の血臭が好きなあなたは、
きっと前世は寄生虫だったと思われる。
山芋とかはどうなんだろ
天然物のほうが美味いとはよく聞く
しかしテレビや本でよく取り上げられる自然薯って栽培物のほうが多く出回ってるらしいな
名に偽りありだろ
>>731 是非山の中のむかごの根っこを掘って試してほしい
733 :
もぐもぐ名無しさん:2009/01/19(月) 17:00:13
734 :
もぐもぐ名無しさん:2009/01/19(月) 17:16:45
丑の日の時期の鰻は養殖物の方が天然物より脂が乗っていると何かの本で読んだことがあるが…。
735 :
もぐもぐ名無しさん:2009/01/19(月) 17:26:27
野菜や肉も天然型の方が美味いだろうが常識的に
おまいら肥後牛食って下さいよ肥後の赤牛
狭い牛舎に押し込まれて食わされて、運動不足のメタボ牛を
やわらかい!とかピザ牛の脂肪を有難がってないで
阿蘇の雄大な高山で放し飼いにされてる健康かつ健全な牛食って下さいよ
脂まみれの牛以外は硬くて不味いなんて言ってるお年寄は流動食でも食ってろ!
野生のキャベツうめえ!
うちの近所に野生のキャベツが整然と並んでる空地がある
野生の大根を薄く剥けば辛い大根、厚く剥けば甘い大根
がってんでやってたね
野生のゴボウ捕まえて食おうとしたら返り打ちにあったw
飼い慣らされたスーパーの養殖野菜しか知らなかったもんだから
野生の野菜があんなに凶暴だとは思わなかったよ
743 :
もぐもぐ名無しさん:2009/01/28(水) 08:18:42
牛も豚も天然で油が無いほうがうまいよ
745 :
もぐもぐ名無しさん:2009/04/06(月) 16:16:47
746 :
もぐもぐ名無しさん:2009/04/06(月) 23:26:55
山菜や茸は…?
747 :
もぐもぐ名無しさん:2009/04/14(火) 11:32:56
748 :
もぐもぐ名無しさん:2009/04/30(木) 21:24:12
マグロなんか食べるな
749 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/01(金) 07:59:23
マグロ女は食べたくないな
750 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/04(月) 01:17:01
脂の乗った魚は天然ものがうまい。
養殖だと若干臭みがあると思う。
特にウナギなんかは。
751 :
もぐもぐ名無しさん:2009/05/26(火) 13:48:37
( `ハ´) 買うアル!
>>スレタイ
美味しいから。
脳みそで味わってる奴多すぎ
えっ
味は脳で感じるものだけどな
だから情報を食らうような現象が起きる
そうなんだすごい
そもその人間の5種類の味覚が進化してきた理由は食べてはいけないものを排除し必要な栄養分を効率よく摂取するためらしいんだな
それが例えば本来舌が受け付けないはずの苦味も「これは安全な食物」と脳が判断すれば次第に拒否反応も薄れてくる
子供の頃食べられなかったピーマンが大人になるにしたがって食べられるようになるのにはこのような理由がある
5、6歳の子供ならまだしもいい大人の味覚の半分は『学習』によって培われたものらしい
言い換えれば味覚の半分は過去の記憶やらなんやらを引っ張ってきて頭で味わってるそうな
必死さが痛いのでやめとけよ
今年も養殖うなぎを食う日が来るか
鳥や牛も天然モノの方が美味しいよ
764 :
もぐもぐ名無しさん:2009/08/11(火) 08:41:17
オマエラが食ってるのはクロマグロじゃないからあんまり気にすんな
よく出てるマグロはキハダとか、
よくてインドでしょ
クロマグロの酸味ってダメな人のほうが多いんじゃないかな?
アカマグロてマンボウらしいぞ
脂ぎっしりの養殖マグロで満足って人間が大多数なんじゃないの
メバチ好きですよ〜
770 :
もぐもぐ名無しさん:2009/08/15(土) 21:18:53
野生のバッファロー喰おうぜ
771 :
もぐもぐ名無しさん:2009/08/16(日) 00:12:08
>>721に同意
コンパクトによく書けているよ
当たり前のことだよな
772 :
もぐもぐ名無しさん:2009/08/16(日) 16:33:52
クロマグロの赤身食べたい。
>>764 いいことだと思うけど。
日本人はマグロ食いすぎ。
774 :
もぐもぐ名無しさん:2009/08/17(月) 10:00:29
そもそも野菜の天然物って?
うどなんかは圧倒的に天然物の方がうまいが。
野生のキャベツが近所の空き地に整然と並んでる
,,,人_,,,人人_人人_,,人人
< >
< 今だ!777ゲットオオオオオオ!!! > _ _
∠ > ____/_//_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _
∨ _____/ / /___________________/ /_//_// /
゜ /______/ /_/
゜ ゜ 。
/゛////_.. 〃 ゜
く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜
゜ 。 ゜ 。
778 :
もぐもぐ名無しさん:2009/10/11(日) 22:51:12
養殖の鯉は天然物と違って綺麗な水で育つから泥臭くなくて美味いだろ。
779 :
もぐもぐ名無しさん:2009/10/20(火) 14:46:41
>>770 お前は後ろから追い立てろ
おれが額を狙うわかったな