2 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 14:11:24
こんな糞スレ、俺しか2を取らないだろうから取ってやる。
>>1は涙を流して土下座しながら俺に感謝しな
3 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 17:27:37
1も2もありがとね。
前スレ995だけど、唐辛子を味の素に替えて栄養失調で死ぬ子供が増えたというのは
おかしいのでは、という意味だったんだ。
996はわかってくれてたみたいだけど。
で、どこがおかしいの?
6 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 20:12:35
プッチンプリンは口の上でいきなりプッチン
7 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 20:40:33
鶏肉に小麦粉まぶして溶き卵からめて揚げて
甘酢に浸けたやつが家のチキン南蛮
因みにマヨネーズつけて食う
8 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 23:40:23
最近食事の順序を逆にした。これまでは洋食を最初に食べて、そのあとでだんだんと和食っぽい食べ物を食べていたが、
逆にした。
和食はさしみをはじめとして冷たいものが多いので前半涼しい。洋食は暖かい方がおいしいので暖めるが、こちらをあとにした方が暑い時間が短くてすむ。
前半に洋食を食べてしまうとその時はおいしいが、それで腹が満腹気味になって、後半の和食の味がよくわからなくなる。
最初に和食を食べる場合は洋食ほどの満腹感がないし、しかも洋食は甘いものが多いのである程度満腹でも和食にくらべて味が落ちない。
そういうのなんて言ったっけ
ロシアンセーブル
ロシアンリフト
ロシアンモンキー
う〜ちがう、あ、そうだ
ロシアンルーレット
そうだ、これだ!
ちげ〜よ(笑)
つか和食か洋食どっちかに絞ろう
11 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 01:28:54
スレチほざいといて何が「絞ろう」だバカが
12 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 03:06:54
搾ろう絞ろう
食事の時に使う食器の量の多さ。
特に飯用茶碗はお替りの度に茶碗も替える。
ふりかけ、納豆、玉子、海苔佃煮…
1度に盛る量は茶碗の1/3程度だけど、味を変えて5〜6杯くらいは食べる。
同じくグラスも沢山並ぶ。
水用、牛乳用、茶用、汁椀、コーヒーカップ…
食卓広そうだな
食事の時に使う皿やコップは、目についた物をテキトーに使う。
水飲む時は計量カップだったり、みそ汁は煮物用の小鉢だったり。
箸出すのが面倒なときは、目の前に洗って置いてあるフォーク。
うちは何でも有りだ。
16 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 00:58:38
うちもだった、そうめんをティーカップで食べた覚えがある
残念だ。
18 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 02:43:30
食えれば変わらない。
入れ物なんて所詮、食べ物いれるただの器だかんな。重要なのは中身の質
19 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 05:32:51
>水飲む時は計量カップ
あるあるwww
透明の容器で飲むみそ汁は不思議な感覚だ
>>15 うちは逆さま、
焼き魚等和風料理を盛る皿、西洋料理を盛る皿は違うものを使う。
グラスはジュース用、牛乳用、水、茶用、とそれぞれ人数分ある。
コーヒーと紅茶も兼用はしない。
味噌汁は拭漆の茶色のお椀で吸い物は黒塗お椀。
質素な食事も食器でマシに見えると思う反面、一つにまとめたら食器が1/3位にって楽だろうなあとも思う。
22 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 09:35:03
うちは茶碗で牛乳飲む
茶碗で飲む日本酒は旨く感じる。
24 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 10:53:10
湯呑って言え
25 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 10:56:30
高菜に醤油とマヨネーズ。
26 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 12:26:59
きしめんを冷やしぜんざいに入れて食べる。
>>24 茶碗って書いてるだろ。茶碗知らないのか?ご飯を盛る茶碗な。
理解できるか?
あとここのスレの意味も解るか?なにが言えだ低脳。
28 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 13:19:51
素麺に冷やしぜんざい。@某市東区
30 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 14:54:32
野菜シチュー
ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、豚肉、キャベツを
コンソメの塩味で煮込みとき卵をいれ片栗粉でトロミづけ。
これをご飯にかけて食べる。。中華丼のようだ。。
31 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 15:35:54
片栗粉使う以外は普通のシチューだね
牛乳は入れんのかな
33 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 16:32:19
牛乳はもちろん乳製品は一切なしです。
もちろんルウも使いません。
次はジャガイモなしで、ピーマンとうずらたまごで作っちゃえ。
びっくりするぞー
うどんにミートソース
36 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 19:57:31
>36
ソフト麺だっけ?
38 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 20:44:36
味噌煮込み蕎麦
40 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/30(木) 05:50:03
うどんのダシは鶏がら炊いたもの。
豚汁には酒粕。
豚カツと言えばロースの薄切り肉を10枚位重ねたもの。
ハンバーグと言えば挽肉じゃなくて塊肉を包丁でメッタ叩きにした粗みじん。
牛丼の具は糸コンで嵩増し。
20年もこれが普通だと思っていたよ。
>>40 40の母は食事にすごく気を使ってるような気がする。
どれも手抜きの反対だもの(除,糸コン牛丼)
42 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/30(木) 15:47:17
>>39 コーヒー茶碗?コーヒーの容れ物はコーヒーカップとしか聞いたことが無いなぁ。
うちの家では茶碗といえば飯専用。湯のみ茶碗はただ湯のみと言うだけ。
味噌汁いれるのはただの碗。大き目の碗は大体丼と言う。
>>43 そんなもん当然の常識じゃん。
>>39はスレタイどおりのレスをつけただけじゃない?
45 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/30(木) 19:36:13
箸は、個箸だけど、共用箸が15膳くらい入った箸立てで出される。
約40分の2を毎回探す。
80オヤジは脳トレ。(必ずババチェックされてる。)
俺たちは間違えると悲惨。
自分で気づくと、大謝り。
家族に発見されると、鬼の首返上・・・。
日本の方ではないのかと…
49 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/31(金) 06:15:05
ステーキにごま塩をふる
>>44 >
>>39はスレタイどおりのレスをつけただけじゃない?
え?意味わかんねぇ
>>50 ご飯茶碗、コーヒー茶碗、なんて普通いわんだろう。
39んちだけ?の常識なんだろ ってことだろ。
>39んちだけ?の常識なんだろ ってことだろ。
>>51 スレタイ嫁w
うちは茶碗(飯)、コーヒーカップ、湯呑み茶碗、お椀(味噌汁)
53 :
もぐもぐ名無しさん:2007/08/31(金) 21:54:22
うちはホットコーヒー飲まないから、コーヒーカップは滅多に使わない。
日本茶も飲まないから、湯飲み茶碗もどこかにあるだけ。
常識を語るスレ
(我が家だけ?)の常識を語るスレ
我が家だけ?の常識を書くスレだからなぁ。
中には一般常識だろうと書いてみたら我が家だけだったとかあるかもな。
一番スレ違いは
>>24のように自分の常識を人に押し付ける奴。
?
なんか24に相当アタマ来ちゃった子が暴れるスレになってんな
まとめます。
コーヒー茶碗、ご飯茶碗、湯飲み茶碗は
日本では、一般的呼称です。
30年くらい前から急に使わなくなっただけ。
61 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/01(土) 14:27:15
>>60 勉強になったけど、今では使ってない呼称ですわよね?
何歳なんだ。
63 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/01(土) 16:46:31
紅茶茶碗、(茶碗)蒸し茶碗、芋汁茶碗・・も現役だよ。
夫婦茶碗なら知ってる。
>62
under30は使ってないでしょうね。
私は昭和36年生まれ。
うちは茶碗で日本酒は飲まない、飯だけ
マグカップで飲んじゃうことはあるけど、茶碗で日本酒は珍しいわな。
茶わん酒って普通に飲むけど。
まえTVで漁師さんが飲んでたりしてたなぁ。あの時はなんかの骨酒だったか?
あと池波正太郎の梅安も作中で飲んでたりする。
マグカップで飲める奴はザルかw
>茶わん酒って普通に飲むけど。
それはおまえんちの常識でいいんじゃね
70 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 18:43:22
茶碗酒は、湯飲み茶碗、骨酒は丼。
湯飲み茶碗もご飯茶碗も普通に使うよ。でもコーヒー茶碗は使わないなぁ。
そんな自分は20代前半
72 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 23:36:48
小学校の家庭科の授業でカレーのルーまな板の上でみじん切りにしたら
「だれがまな板洗うんよ!」って女子に怒られた
だって家では、細かくして入れてたんだもん
よかれと思ってしたんだもん
73 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/03(月) 00:49:35
>>72 うちも刻んでた
ついでにチョコレートも刻んでいれてた
74 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/03(月) 06:03:17
うちはたまねぎも刻んで入れてた
そういえば魚の塩焼きに塩降ってない
>>75 それはもはや塩焼きではないキガス・・・
でも海の魚なら塩分ついてるから良いのか・・・?
川魚は?
いずれにしても減塩でいいんじゃね?
塩焼きは塩辛いから作らない。
鮭も、塩鮭や新巻は塩辛すぎてとても食えない。
でもさ、パックから出してそのまま焼くのじゃなくて
せめて塩まぶして表面をこすってから洗って焼く位はしたほうが良いと思うけど。
実家(親)だが・・・
信じられないことに、ガスコンロの魚焼きグリルを毎回洗わない。
自分が気がついたときは黙って洗ってるが、
実家暮らしじゃないのでいつも洗うことは出来ない。
黙って洗うのは、何度言っても聞かないからあきらめたので。
グリル以外もいろいろ気がついたことはやってる。
しかし先日、数日放置したグリルに、大量の小バエのウジが繁殖していたようで、
さらにそれに気づかずに魚を焼いていたらしく、
トレイに張った水の中にウジの死体がプカプカ。
そのときばかりは黙っていることは出来ずに、
膝を突き合わせて親に説教してしまった。
母ももう歳だから、ボケてはいないにしても「うっかり」が増えてる。
ある程度は仕方がないが、いくらなんでも今回のはなぁ。
>79
私の実家も
グリルは毎回洗わない派でした。
真っ黒になってた。
(今は、数年前に新築したから
きを遣って洗っているみたい)。
信じられないのは、そんな人間なのに
「お母さんは、あなたみたいに散らかった環境では
家事ができない」と数十年言い続けてること。
81 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/11(火) 05:10:38
エビとアボカドをマヨネーズにあえて食べる
82 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/11(火) 06:45:42
>>77 一緒。
「甘塩」でさえきついのに「辛塩」なんて食べたら血管が切れそうになる。
だから基本的には塩干物は買わない。
ホッケの開き干しなんかは勿体無いけど薄い塩水作って半日位突っ込んで塩抜きしてから焼くよ。
そんなこんなで味付け肉も無理。
83 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/11(火) 18:45:17
>>82 近くのスーパーは「振り塩」とか書いて売ってたのが、塩鮭に
振り塩した超塩辛いもの。商品本部にクレーム入れたら、その後は
生鮭に振り塩したものになった。
塩蔵は扱いが楽なんだろうけど、塩鮭に塩振るのは勘弁して欲しい。
ほんのちょっとの塩鮭で、ゴハンがバクバク食えるんだからお得じゃないか
85 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/11(火) 19:50:14
大量にご飯食べるために塩辛い鮭食うほど、貧乏じゃないんでね。
金持ちはケイジで魚沼産コシヒカリをバクバク食います
87 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/11(火) 20:43:50
>>79 知人宅だけど、オーブントースターをまったく掃除しないらしく
網も底板も真っ黒な分厚い炭がこびりついてる
つかうたびにそこから煙あがってるが気にならないらしい
ま、自分もそれで焼いたトースト何度か食べ、病気にはならんかったけどね
88 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/11(火) 20:44:30
どんぶり飯食ったり、3杯以上お代わりするのは貧乏くさいよ。
それともデヴ?
6品位あるのに、鮭で米食う意味無いだろ。
〜が貧乏くさいって解釈自体がもう下賎の感覚と言うか卑しいよね
90 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/11(火) 20:52:29
どんぶり飯って、下せんの食べ物だよ。
91 :
↑:2007/09/11(火) 21:01:50
こういう虚栄心まみれの貧乏人に限って魯山人の好きだった粗食系とか盲目的にありがたがるんだよなw
めざしとか秋刀魚の天皇ネタとか大好きでさw
おまいら親のスネしかかじった事ないのに偉そうな御託並べてんじゃねーよ!
>>84 梅干し見ながらご飯食べろよ。
梅干し食っちゃダメだお。
要約
ボクチンしょっぱいの嫌い!
結論
スレ違い
95 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/12(水) 18:29:20
強い塩味を好まない家庭は多いだろ。
うちは、おにぎりに塩使わない。保存性には問題あるかも知れないが
おにぎり屋さんのおにぎりは、塩辛くてダメ。
96 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/12(水) 22:11:17
塩辛に醤油かけて食べる家の立場は…
白菜の浅漬けに醤油かけたり、白飯に塩かけて食べる家もあるしね…。
そういやうちの素麺や冷し中華には、必ずツナが入ってる。
結婚して、夫にびっくりされて初めて変なのかなーと気が付いた。
69
なんで薄味の方が優秀って思い込んじゃうんだろうね。
>強い塩味を好まない家庭は多いだろ。
>うちは、おにぎりに塩使わない。
味覚がかなり不健全だって気付いてるのかな?
>>99 何処に優秀と?
塩辛さに対しては耐性が強いから、慣れると塩辛いものがどんどん平気になっていくよ。
それを味覚音痴とは思わないが、鈍感だとは思う。
漬物や、塩辛いものに醤油をかけると
却ってしょっぱさが和らぐんだよ。
実際の塩分はもちろん増すが。
舌の錯覚ってやつ。
>>100 最初に否定してるくせに最後には優位性を語るんだから・・・
あれな方とは思うが、一応言っとく。
あなたの理論に拠ると、あなたより塩辛い物を好む人間は常に塩分量を強く望み、
極限まで塩分量を増していくものとなる。
んな訳あるか。
適切な塩の量も解らん奴が、他人を鈍感とか言うな。
103 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/13(木) 14:00:46
この前ショックを受けました。自分が変なのか相手が変なのか判断がつかないのでおしえてください
我が家は揚げ物の油は、捨てずに十回程度、料理に使ってます。
相手は「普通は捨てるだろ馬鹿。おまえはこじきか」と言いました。
104 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/13(木) 14:10:46
え?うちも何回か使うよ
一回で捨てるなんてもったいない
>103
同じ油で10回揚げ物するってんならリサイクルに熱心すぎかも知れないけど、
2、3回使って、その後炒め油に使うとかなら普通じゃない?
どっちにしろ、馬鹿とかこじきとまで言われる筋合いはない。
うちのおかんが作るオムライス、白いご飯で具がしらす干しだった。
高校生くらいになるまで、そのオムライスがデフォルトだったので、
世の中のオムライスの中身はチキンライスだと知った時はすんごい驚いた。
>>103 使用法によってかなり違うので、もうちょっとkwsk.
10日間揚げ物してる訳じゃないよね?
>>105 炒めずに混ぜただけ?なら珍しいけど
じゃこ炒飯でオムライスなら、ちょっと和風で中華で美味そう
>107
うんにゃ、残念ながら、そんなに良いものではありませんwww
ただの白飯の中心にしらす干し(混ぜてもいない。おにぎりの具みたいなイメージ)
で、薄焼きの卵焼きでくるんであるの。子供はそれにケチャップかけて食べるんです。
働いてて忙しい母だったし、3人兄弟だったから
チキンライスから作るのは大変だったんだと今になって思います。
109 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/13(木) 15:15:50
実家ではバナナにマヨネーズをかけたものがよく食卓に出てきた。
あと麺類は昼しか食べない。夕飯にパスタとかうどんとかが出てきた事がない。
>>108 しょうゆで食えば美味いかも。
野菜がないけど、小魚と玉子とごはん、忙しいながらもいい飯じゃんか。
>>103 何のためにオイルポットと油こし紙が全国で売られているのか、
相手にちょっと考えさせてやれ。
うちも10回ぐらいは濾して使うぞ。
小さい頃のおやつ
スパゲティーを茹でて
きな粉(砂糖入り)をまぶしたのだった
意外と美味しいんだな
>>112 それ、保育園のおやつでちょくちょく出た。
スパゲッティじゃなくてマカロニだったけど。
茹でたてのあったかいマカロニに穴までぎっしりきな粉。
幼いながらすごくびっくりしたんで、鮮明に覚えてるよ。
んで、二十年経った今もなんとなーくきなこが苦手だったりするw
114 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/16(日) 07:54:45
かまぼこがおやつ
おやつ自体が存在していなかった
朝・昼・晩の食事以外、口に食べ物を入れる事は無かった
「お菓子」は、遠足の時に食べる物だった
友人の家に遊びに行って「3時のおやつ」を出された時に対応できず、カルチャーショックを受けた
今はそんなことないけど、
実家では、食事は必ず一汁三菜以上、単品の時がなかった。
外食でも、うどんそば丼もの等は駄目でコースか定食しか頼めなかった。
しゃぶしゃぶのスープは濾して冷凍保存。
んで、後日スープなどに使う。
肉・芋・玉ねぎ・ニンジンを別盛りにすればOK
120 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/16(日) 19:53:39
>>118 ご飯のお皿とソーサー、サラダ、スープって感じじゃないのかな。
ま、誰でも普通にサラダとスープは食べるだろ。
ウチもカレーの時はサラダとスープだ。
123 :
116:2007/09/17(月) 10:15:00
返事が必要だったのかいな。
マジレスすると 家での食事にカレーが出たことはなかった。
カレーは給食で食べるものだった。
家では ご飯かパン、汁物、主菜、副菜2〜3品という形を崩したことはない。
どうせ釣るなら「季節の果物」くらい言おうよ
125 :
116:2007/09/17(月) 10:32:18
>>124 果物は食事の後には出なかった。
毎日食べるものではなく、休日のおやつにむいてフォークをつけて出された。
もうレスはこれで終わりにするね。
ボロが出たとたん逃げるとかカワイソスw
127 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/17(月) 17:45:33
>122、124 もう夏休みは終わっただろ? あ、友達いないから関係ないのか^^;
アイタタ・・・黙って消えればいいものをw
129 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/17(月) 18:25:47
洋食にも一汁三菜ってあるの?
131 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/17(月) 20:42:17
無知は黙っとけとな
133 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/18(火) 03:27:39
日本人です。
主食はカップ麺ですが、なにか?
カレーライスの時でも、普通に漬物や味噌汁が出てきてた。
箸とスプーンと持ちかえるのが面倒で、味噌汁食ってからカレーにしてた。
お茶じゃなくて水だったな。
母は、和食党の父と私たち兄弟との間を取ってたんだろうと、今そういうことにした。
135 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/18(火) 04:02:18
そう言えば、昭和世代はカレーの場合、
副腎漬け+冷水がデフォだったよー。
137 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/18(火) 20:15:57
>>133 単品しか食べない場合、主食とは言わない。
日本みたいに、米中心に様々なおかずを食べる食事は、健康的な
食事といわれてる。海外だと、肉に付け合わせって言う食べ方が
多いから、日本的意味での主食はない。
138 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/18(火) 20:47:18
稲荷といったら蕎麦稲荷でした
139 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 00:31:39
蕎麦稲荷ってどんなの?
家っつーか地元だと稲荷と言うと五目稲荷だった
東京来て稲荷の中が唯の酢飯で驚いた
140 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 05:53:52
>>139 【蕎麦稲荷鮨】
そば料理の一つ。油揚げを二つに切り、袋状に開く。その油揚げを砂糖、辛汁、甘汁で炊く。
硬めにゆでたそばを食酢と辛汁に3分間ほどひたしたのちに汁を切り、それを丸または三角形の、
さきに調味した油揚げに詰めてでき上がる。そばと油揚げの食感がよく合う。
稲荷ずしの御飯が蕎麦に変わったものみたい
>>140 ウチでも作ったことある。
紅生姜が合うんだけど・・・今はね。
あと、巻寿司もあった。
142 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/24(月) 20:53:20
お寿司に醤油はつけない
焼きうどんといえば、ケチャップとウスターソース半量ずつで炒めたものだった。
具はシンプルに豚肉とキャベツとピーマンのみ。
よそでお目にかかった事はないけど祖母→母→私と受け継がれてきた味です。
>>143 うちも基本はそうだけど、
ウスターが中濃になったり、お好みソースになったりマヨネーズも入れて見たりフレキシブル、
母から娘へと受け継がれるほどの確固としたものは無いw
焼きうどんって発祥はドコ?
147 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/29(土) 06:27:49
朝ごはんに必ずハム。パンでも御飯でも
肉まんにソース。
>148
それウチもやるー!!!
当たり前だと思ってたので、成人してから他人の前でやったら驚かれたwww
オムライスの中身は白いご飯
別名、卵ごはん(だったような)
>>143サッと読んで、いいじゃない〜って思ってよく読むとケチャップ!
おいち?
>>148 おら醤油でした・・・
153 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/30(日) 02:36:00
154 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/30(日) 06:05:13
シュウマイにソース
フレンチトースト、甘くしない。
溶き卵に牛乳少々と塩少々、たっぷりパンに含ませてあとはバターで焼くだけ。
たまに外で甘いのを食べると新鮮。
156 :
もぐもぐ名無しさん:2007/09/30(日) 15:33:05
鍋にウインナー。
しゃぶしゃぶにウインナー。
天ぷらにもウインナー。
ウインナーはいいダシ出るよ
>>153 ついてないです
もしかしたら卵の方になら味がついてたかも
オムライスとは別の食べ物だったんだろーか…
それは、餡なし天津飯じゃないの?
ご飯が白飯なだけで、上にケチャップかかってるんじゃない?
うちのじいちゃんがいつも作ってくれたオリジナル料理
孫たち大好物、通称「パカリ」
1 砂糖たっぷり醤油少々の甘い卵液をフライパンに流して焼く
2 炊きたて(これ重要)の白飯をオムライスの如くのっける
3 平皿をさらにかぶせる
4 パカっとひっくり返して出来上がり。
何もかけずにスプーンでばくばく食ってウマー
白米オムライスの仲間に入れてやってくださいw
玉子焼きがご馳走の時代なら、そういうのもアリだったんだろう。
163 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/06(土) 20:59:29
昔の人の作る料理って超甘口が多くね?
ちなみに、うちの県の年寄りはソーメンに
砂糖をかけて食うんだよな・・。
こんな食べ方は絶対に認めたくないので、
あっちこっち調べたら、むしろ砂糖かけの方がソーメンの
正しい食べ方らしい・・(滝汗。
164 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/06(土) 21:43:03
うちのばあちゃんは人参に砂糖かけて食べてるよ
砂糖入れるのは別として、今はちょっと塩味強すぎ。
例えば、焼き鳥の塩って、塩辛くて口が曲がりそうだ。
166 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/07(日) 00:20:24
>>165 おお、おまい、
まさか讃岐の人では・・。
出張で逝った香川県は今でもトラウマですだ。
塩分厳禁、砂糖は大量投入。
砂糖煮の魚は本当に感激しますた。
あんたら、減塩したいなら、
一週間に一食ウドンを減らせよ。
それに、魚を砂糖煮にすんなよっ!
無味無臭の野菜サンドを売るなよ!
讃岐うどんが何年たってもローカルな理由が
地元の人にだけ解らないのも痛いし・。
>>166 砂糖入れるなんて、どこに書いてあるんだ?
塩基地街か?
168 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/07(日) 00:36:59
やっぱりな・・。あそこは変な人が大杉。
>砂糖入れるのは別として
書いて有るじゃん
170 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/07(日) 00:51:26
讃岐うどん美味しいのにね。
うちのばあちゃんは家で漬けた梅干しに砂糖つけて食べる。
正面から正攻法で教えられたら
根に持ったり、裏工作する人が多いのが欝。
真面目に考えなきゃ、人間は進歩しないんだよ。
>>169 自分は、砂糖は入れないっていう意味じゃねーの?
「砂糖入れるのは別として」
砂糖入れることの是非は保留(黙認)として、つーことだろ
世間が狭いほど「自分流」に固執する事例が多い。
それでも認められたら天才系だろうな。
ちなみに、技術系の世界では天才なんかゴロゴロいる。
冷やし中華にバナナが輪切りで乗っているのが好きだった。
大人になって、冷やし中華にバナナはうちだけだと知った。
冷やし中華にバナナか!久しぶりにこのスレにぴったりの話を見た気がするw
うちでは冷やし中華にはタレをかけずにめんつゆ。 俺だけだけどなw
>>173 砂糖を入れる事の是非じゃなくて、実際に砂糖を入れるかどうかは
別として、だろ。料理の話してるんだから、価値判断じゃなくて、
そういう行為をするかどうか、ってのが言いたい事だと思うよ。
食い物に、いいか悪いか(是非)なんていう価値判断は不要で、
食って美味いか不味いか、健康にいいか悪いか、っていうだけの事
だと思うけどなぁ。冷やし中華にバナナが入っていても美味しければ
それでいいし、パイナップルが使ってあろうが、缶詰ミカンが入って
いようが、美味しければそれでいい。
どうも食い物板って、頭で考えただけのレスが多い気がする。
>>176 俺も冷やし中華にタレはかけないが、付属のスープはかける。
めんつゆかけたら、冷やし中華にならないぞ。
中華麺冷やしてれば、必要条件は満たしてないか?
冷やし中華の必要条件は、かん水じゃなくて、ごま、またはごま油だと思う。
ソーメンに胡麻振ったら冷やし中華かよ。
酢が入らないとダメだな。
うちの家族も冷やし中華と言いつつめんつゆだなあ。
冷えた油が嫌いなのかも。サラダドレッシングもほとんど使わないし。
冷やし中華は和食だから、それでいいよ
母親に長年「今日の夕飯は○○よ〜」みたいな感じで食べさせられてきた料理名。
ある日レストランで「○○(前出と同じ)ください」と言ったら、似ても似つかない料理が出てきた。
何故伏せ字?
>>185の母ちゃんはすでに、もう・・・
>>185の母ちゃんが作った○○は、二度と食べられないんだ。
レストランで同じ名前の料理があっても、
>>185の思い出の料理とは違うんだ。
ツマンネ
189 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/07(日) 23:41:39
コーヒー牛乳とフルーツ牛乳には牛乳を足す。まろやかでおいしいし、こうしないともう飲めない。
牛乳にはヨーグルトを足す。さっぱりしておいしいし、こうしないともう飲めない
>>189 コーヒー牛乳に牛乳プラスはまろやかでおいしいよね
192 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/10(水) 05:27:45
高校の時、弁当で恥じかいた思い出がある。
うちの母親は料理が下手でめんどくさがり屋。計量なんてしないし、
味付けも盛り付けも適当だ。
ある日、いつも一緒に食べている友達が欠席してしまって、ひとりで
食べるのもむなしいので、普段あまり親しくないグループに
いれてもらって弁当を食べることになった。
みんな他人の弁当の中身が気になるのか、覗き見してわいわい言っている。
俺はいやな予感がした。
そして次の瞬間、その予感は不幸にも的中してしまった。
2段重ねの弁当箱の上段は押し寿司のシャリの部分のように白飯が
ぎゅうぎゅうに詰まっていた。まるで餅かきりたんぽのようである。
そして下段にはピーマンが丸ごと、しかも生で1つだけ入っていた。
俺は両親に望まれて生まれてきた子供ではないんだとそのとき悟った。
その時、俺を囲んでいた5,6人のクラスメイトはジョークなのか
マジなのかを察しきれずにただ無言で自分の弁当をほおばっていた。
それから俺は昼休みにトイレでひたすら泣いた。涙が枯れるほどに。
194 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/10(水) 15:52:07
もう少しヒネリがほしいな!
高校の時、弁当で恥じかいた思い出がある。
うちの母親は料理が下手でめんどくさがり屋。計量なんてしないし、
味付けも盛り付けも適当だ。
ある日、いつも一緒に食べている友達が欠席してしまって、ひとりで
トイレにこもって食べてたら、普段あまり親しくないグループが
上から覗き込んできたことがある。
俺はいやな予感がした。
そして次の瞬間、その予感は不幸にも的中してしまった。
2段重ねの弁当箱の上段は押し寿司のシャリの部分のように白飯が
ぎゅうぎゅうに詰まっていた。まるで餅かきりたんぽのようである。
そして下段には生卵が丸ごと、しかも生で1つだけ入っていた。
俺はたまごかけごはんこそ一番のご馳走だとそのとき悟った。
その時、俺を囲んでいた5,6人のクラスメイトはジョークなのか
マジなのかを察しきれずにただ無言でオレのトイレを覗き込んでいた。
それから俺は昼休みにトイレを覗かれるのが快感になった。
のほどに。
×:恥じ
○:恥
基本的につまらない
ウチの弁当は、ご飯大盛りに
黄身(ゆで玉子から切り抜く)が5〜6個埋め込まれてるものだった
塩を降りかけて食うのが最高に旨かった
198 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/14(日) 06:49:14
焼き鳥にマヨネーズがいつも付いてた
199 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/14(日) 16:26:49
うちは豆腐にマヨネーズだった。
冷奴だけでなく湯豆腐でも。自分でも変だとは思っていたが
200 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/15(月) 13:59:42
つい最近、柚子胡椒をうどんに入れるとものすごく旨くなる事を発見した。
家族の一致した見解、まあ世間的には普通なのかもしれないけどねw
>>201 このごろは全国区になった柚子胡椒だけど、
大分及びその回りでは、うどんに柚胡椒は、
以前からメジャーな食べ方。
うちは餃子のラー油の代わりにも使う。
これも珍しくない。
マヨネーズと混ぜて海老天につけても美味い。
これはメジャーかどうかは知らない。
203 :
201:2007/10/16(火) 16:44:38
そうなんだ、知らなかったよ、情報ありがとう。
さっそく試してみよう>ギョーザ
204 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/20(土) 15:38:21
ラー油の変わりに柚胡椒なんて、味の傾向が全く違うのに…。
べつに、酢醤油にラー油が正統というわけでもなかろ
餃子には、赤い方の柚子胡椒が好き。
シュウマイなんかにも合うよ。
でも、しょっぱいから醤油は要らないかな。
207 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/20(土) 16:15:12
唐揚げにワインビネガー。
友達に驚かれた
浸け込む時に使うよ。ワインビネガー
カップヌードルにラー油
カップヌードルにタバスコ
211 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/20(土) 18:30:24
>>206 俺酢醤油じゃなくて黒酢だけだから、試してみるよ。
売っている餃子は、餡が塩辛くて酢醤油だと塩辛すぎる。
212 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/21(日) 06:47:17
>>207 レモンの代わりに酢をつける感じ?
今度やってみるわ
213 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/26(金) 23:45:02
煎餅を温めて食う
カレーにタバスコ
確実に一味変わる。
215 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/29(月) 22:26:02
カルパスがおかずだった我が家・・・
カルパスって何?
>>216 ぐぐればわかるが、
スナックのおつまみで出るような、
細いドライソーセージ(サラミ)。
♪ジイィ〜ンズ カルパス〜ウゥ〜
ほお
あれがおかずなのかー
酒のつまみみたいだね
サラダとかに合いそうだね>カルパス
おつまみのタラを飯にのっけて弁当にすると美味いよ。
221 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/30(火) 20:26:37
ツナピコ炒飯
カルパス入りサラダ
かわはぎと柿の種のてんぷら
鮭トバおにぎり
みんなおいしいお( ^ω^).
222 :
もぐもぐ名無しさん:2007/10/30(火) 20:50:12
(神^ω^神)食べ物板の神様が222get−−−!!
223 :
組長:2007/10/31(水) 00:05:28
>>217 厳密に言うとカルパスとサラミは製法が違うそうだ。
ドライソーセージと言うくくりではあるけど。
うちもたまにカルパスがおかずに出てきたな。
高いんで贅沢品てな位置づけだった。
225 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/04(日) 18:20:10
うどんに味噌汁が付いてくる
ラーメン食いながら餃子ってのが珍しくないんだから当然だと思う。
228 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/05(月) 20:34:26
温めた牛乳に少々砂糖を加え、
そこにかき玉汁のように卵をといだものを入れさらに温める。
日曜の朝、トーストと共に定番メニューだった。
卵が固まらなければ、ホットミルクセーキというところだろが、
かき玉ミルクなんだな。
229 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/06(火) 02:12:49
普段は洋食食べないひいお婆ちゃんが、栗ご飯だとカレーを食べる。
栗が辛さをなくしてくれるらしい。子供もこれが好き。
>>229 辛くないカレーを作って差し上げなさい。
小学校の給食のカレーは辛くない
黄色いどろっとした流動食だった
232 :
名無しさん@携帯から:2007/11/06(火) 12:37:52
うちは(自分だけ)納豆にツナ+マヨネーズ。これ以外にウマー。
うちのきんぴらごぼうには唐辛子が入る
辛くてうまい
うちのきんぴらごぼうには唐辛子が入る
辛くてうまい
>>228 うんまそ〜!!
うちはコーラ2と牛乳1で割って飲んでた。
238 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/06(火) 20:52:02
卒論を書くときは生ハムメロンとロイヤルミルクティー
鍋の時
ぽん酢とかのタレは使わない
うちも使わないけど客用には置いてある
241 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/08(木) 20:30:03
ポン酢なのに、醤油が入っているのは許せない。
しかも、ポン酢成分よりも醤油の方が多いんだから、全く…
紅生姜をご飯の上にのせ、そのうえから醤油を垂らして食べる。
誰か賛同してくれ‥。
243 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/08(木) 21:35:32
ポン酢とポン酢醤油は別物だよ
244 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/08(木) 21:52:19
鍋のタレはポンジュース!
・・・ごめん、嘘ついた
245 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/10(土) 12:18:54
ごはんにシチューかける
246 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/10(土) 12:34:53
当たり前だ↑
247 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/10(土) 13:34:31
バナナに・・マヨ
今月末にも税制調査会による消費税値上げの答申がされる予定だ。
福田総理が、徹底した歳出削減と同時並行的に増税とかノタマワッテいたが、
幾ら税金を取れば良いかと言うことはどのくらい歳出削減出来るかで決まって来る。
だから、どれだけ歳出削減出来るのか分からない内から増税議論しても意味はない。
つまり、福田総理は、歳出削減などする積りははなから無いと言うことだ。
口先だげでは言っているが本気でやる気は全く無い。
例えば、公務員の法外な給料を民間並に是正し、健康保険制度改革をすると、それだけで年間30兆円浮く。
それをすればそもそも増税など必要なくなる。
全く何もせず、増税することだけを考えている。
それもこれも自民党と本来野党に入るべき政府批判票を野党にあって吸収する係りの自民のお仲間民主党にばかり投票して来た結果だ。
その罰を甘んじて受け、高い消費税をストレス貯まりながら払い続けなさいw
最後は総ての過ちの付けを国民が払う、それが民主主義なんだよ。
こんがり焼いたトーストにマーガリンかバターをたっぷり塗って
おでんの大根をはさんで食う いまだにやってしまう
おでんが残ったら、カレーにする
>>250 あぁうちもそうだ。
少し塩分が多いような気もするけど・・・美味いんだよね。
うちは、けんちん汁が、冬に良く出る。
具は、豆腐、ごぼう、にんじん、白菜、豚肉、大根、ねぎ、さといも、、、と
かなりの具沢山で、味噌仕立て。
とてもおいしくて大好きなんだけど、これって、世の中ではトン汁って
呼ばれているものなんだろうか?
けんちん汁はもともと精進なんで肉は入らないし、醤油仕立てがデフォかと
ということで、豚が入ればトン汁だね。
>>252 母ちゃんに「トン汁作って」って頼んでみれば?
おでんの出汁で焼酎を割って飲む
おでんや煮物の残りの汁で何かしらの丼物を作る
シチューをごはんにかける
友達にすごいひかれた
アカシアでは普通
>>259 かける派の俺もアカシアだけは認めん
あんなのしょっぱいだけで不味い
昔芸能人の溜まり場だったってだけ
新宿の飯屋
シチューご飯のスレっていつの間にか消えてるんだね。
>>257 ごくごく当たり前です。
>>258がもの知らずなだけ。
かけたことないな〜
我が家だけとゆうより、私だけですが、ご飯と一緒に焼き海苔を食べるときは
海苔に醤油をつけるのではなく、ご飯に醤油をかけて食べるのは私だけ?
267 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/16(金) 03:23:15
魚、鳥肉の皮は食べない、しらすとかは別よ。
268 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/16(金) 17:05:29
家というより、俺のことなんだが
お米にほんのちょっとだけ塩入れてるんだよ
これってどうおもう?なんかめちゃくちゃおいしくできるんだが
269 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/16(金) 17:20:33
>>268 それはOK
できれば塩の銘柄にもこだわりを
梅干一個入れて炊くといいよ
花火大会の日は必ず家で焼肉を食う
それは我が家だけの風習では?
275 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/18(日) 06:01:05
食事中は基本、水(お茶)を飲まない
胃酸が薄くなるとか言って…
白ごはんに明太子とごはんですよを一緒にのっけて食べるよ
してる人いるかな
278 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/18(日) 20:16:41
カレーに納豆…は普通か
あとご飯をレタスでくるんで食べる
280 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/19(月) 02:08:47
水炊きに鶏スペアリブ必須て普通?
ダシでて美味しい
食事するときは必ず牛乳を飲む。
メインがシチューでも牛乳。味噌汁があっても牛乳。
鶏スペアリブってどこだ??と思ってググッたら 手羽先を2分割したあれが出てきた。
スペアリブ=骨付きあばら肉 と思ってたんだが、今は違うのか?
梅酒をかき氷のシロップ代わりに掛けて食べる。
未就学児の頃から、三兄妹それで育ちました。
鳥スペアリブって手羽のことだったのか。
てっきり胴体だと思ってた
スペアリブっていうと普通は豚肉だよな。
>>280 水炊きに骨付き鶏肉を入れるってことなら普通。
てか、それが水炊き。
だよなww
鳥の水炊きには、地鶏しか使わない
ブロイラー使うと、臭い臭いと祖母が文句言う
まあ、ボケてるから仕方ないが…
288 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/21(水) 00:02:15
地鶏=旨いってすり込みはそろそろ忘れた方がいいよなぁ
ブロイラーだって養鶏業者が努力してイイ肉質を追求している
そもそも、ブロイラーが無かったら鶏肉の安定供給はないわけで。
ブロイラー=安物=マズイ
地鶏=高給=旨い
グルメマンガの影響だろうけど罪だよ
289 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/21(水) 00:05:37
ほかほかご飯に粉チーズたっぷり乗せて、熱いお湯かけて食す。
チーズが少し溶けてうまいぞ。冷蔵庫に家族の個人名入り粉チーズが常備されてた。
ブロイラーで水炊きしたら、肉が煮崩れてしまうよ。
291 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/21(水) 09:02:20
>>283 子供のころはやらなかったけど、今はそれ大好き。
>>287 そのうち、庭で鶏を飼いだして、
ご近所さんから臭い、やかましいとクレ−ムつけられるようになるよ
294 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/21(水) 11:51:31
小学生のとき、運動会やイベント時に親が作ったおにぎりなんだけど、一個のお握りに、鮭と梅が一緒に入ってた。
でも鮭&梅以外のお握りの具は、普通に一種類で入っている
普通はまとめて入れないよなぁ、お母さん…と思いながらも、一個で2種類の味が楽しめてお得感があり好きだった。
うちは爆弾と称して
でっか〜いおにぎりに(ソフトボール大
昆布佃煮、かつお、しゃけ、たらこ、おじゃこ
がはいってたよ
梅干はすっぱくて苦手だったのでなかった
カップに入れられて別にはいってた
カレーライス
トマト(缶詰)入りのカレーライス
友人に酸っぱいカレー初めて食べたと言われた
他の家でやってたかどうか知らないご飯の友
・ワケギまたは細葱を大量に細かく切る
・ボウルに入れて醤油をかける
・粘りが出るまでかき混ぜる
・ご飯に乗っけて食う
・白ゴマを大量に煎る
・すり鉢で荒く擂る
・醤油をかけてさらに擂る
・ご飯に乗っけて食う
>>296 トマト缶使うくらいなら普通にトマト系のシチューにしたほうが美味しくないか?
チキンカレーにするなら、トマト缶は合う。
300 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/21(水) 22:06:10
>>296 本格的なインドカレー屋とかにありそうじゃん。
インドよりパキスタンの方だろうな
夏にココイチで出てたよ>トマトカレー
旨かった
303 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/21(水) 23:21:42
2〜3年前に、とあるトンカツ屋で食事をしたら
みそ汁にトマトが入っててびびった。
不味くは無かったとは思うけど、自分で真似しようとは思わなかったよ。
304 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/21(水) 23:31:43
>>295 中学転校して初めての登山で、弁当が直径20センチくらいのおにぎり1つだった。
恥ずかしくて、ザックに頭突っ込んで食べた。
クッキングパパですか
306 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/25(日) 07:14:28
我が家では天麩羅にソースをかけて食ってた!
それがあたりまえだと思ってた
社会人になってから天つゆを知った!
天つゆで食う天麩羅の旨さに涙した;∀;
これマジ話
たまに聞くよなソースで天ぷら
まぁ不味くは無いと思うけど試す勇気が無い
308 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/25(日) 10:45:35
サツマイモの天麩羅にはソースをかけることもあるな
309 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/25(日) 10:59:00
豚の天ぷらにソースは神だぞ
しかし肉まんにソースは今でも受け付けない
ちゃんと中身に作った人が精魂傾けて味付けしてるじゃないか
てんぷらにはハーブ塩
311 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/25(日) 11:07:28
313 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/25(日) 15:52:55
天麩羅にはポン酒だ絶対
315 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/25(日) 16:25:13
いや、天つゆと大根おろし
ああ、カロリーが!と思いながら、出されるとどんどん食べちゃうんだよね
豚かつじゃなくて天ぷら!?
うまいのかな
319 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/26(月) 10:26:39
>>318 うみゃ・・美味いよ。うちはバラ肉のスライスでやるよ
320 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/26(月) 10:43:26
エビフライは「ポップコーンシュリンプ」くらいの小さいエビで
うちではあまり砂糖を使わないのでおしることか全然甘くない。でもそれがうまい。あとよそで初めて甘い卵焼きを食った時はスゲーびっくりした。
322 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/26(月) 14:18:03
朝飯にお菓子食べるのに抵抗ないのって普通?
そういや、子供の頃は天つゆなんて文化はなかったなw
まあかなり田舎のほうだが、天ぷらにはソースが普通だった。
というかガキとしてはマヨソース、マヨ醤油が最強だった。
大根おろしに醤油かけてお湯でちょっと薄めたのがデフォ
天ぷらは麺ツユを薄めたのに大根と生姜の卸したのを入れて食べる。
それか塩。
豚天は餃子のたれに芥子。
326 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/27(火) 20:02:16
うちはフライにも天つゆ。てかフライもソースより天つゆのがおいしい
327 :
☆:2007/11/27(火) 22:28:02
小さい頃から素麺を定期的に大量にいただくので、母親はいろんなものに素麺をいれます(o^-^o)
味噌汁(普通かもっ)
シチュー、カレー、豚汁、サラダ、グラタン、鍋料理、…汁物はだいたい!
友達が我が家に来た時に親子丼に素麺が入ってるのみて驚ろかれた(^^;
もちろん麺だけです☆
うちも天ぷらにはソース。それにケチャップあるいはマヨネーズを足す時もあった
子供の頃からそうだったので最近まで疑問を抱くことすらしなかったなあ…
あと、ギョウザに合挽き
家族は旨いと言うんだが、どーしてもあれにはなじめん。豚肉だけのほうが旨い
329 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/28(水) 07:23:12
天ぷらにソースは
姫路発だと
あややがゆってたよ。
330 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/28(水) 07:48:31
納豆は味噌と砂糖味
醤油はあまり使わない
331 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/28(水) 09:31:41
332 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/28(水) 19:50:32
納豆に便乗
納豆+もずく
納豆+市販の胡麻ドレッシング
納豆+黒蜜+きなこ
うまうま・∀・
334 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/28(水) 23:43:31
12月31日、1月1日は一歩も外出してはならない。外出は、家族と買い物だけ。
31日は、家族みんなで年越しソバ、1日は家族みんなで、お節&お雑煮。
ずっと、これが当たり前だと思っていたから初めて友達に話した時に笑われたのがショックだった。
スレチすみません。
335 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/28(水) 23:45:18
あーあ小平市でとうとう在日朝鮮人への年金掛金ゼロにも関わらず実質年金支給が議会決まったよ。
俺達の税金が密入国の朝鮮人へじゃぶじゃぶ注ぎ込まれる事になった。
これもそれもお前らが公明党と創価学会と民主党を野放しにするからだ!
怒れ日本人!この在日特権を許すな!!!
↓小平市への抗議活動↓
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=96 ↓↓小平市での抗議活動動画↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=DQWzxo05v08 掛け金払わなくても年金貰えるんだったら一体誰が年金を払うんだ!?
年金掛け金を払っていなければ日本人でも「無年金者」になります。平成16年のデータでは
年金掛け金納付期間25年に満たなかったため年金がもらえない日本国民は全国で約80万人に
上っています。
この状況でなんと掛け金を一度も払わずに「無年金者」となった外国人、在日韓国・朝鮮人に
福祉給付金という名の年金を給付しようというのだから、日本国民を馬鹿にするにも程があると
いわざるを得ないものです。また、国に対しても「掛け金を払っていない不逞在日」への救済を
求める意見書も採択される見通しというのですから、あいた口がふさがりません。
もしこのような状況を認めれば、必ずモラルハザードを引き起こし年金掛け金を払う人が
いなくなってしまいます。そもそも、これは在日を対象とした特権を地方自治体が堂々と
行おうとしているものであり、小平市在住の日本国民への差別行為に他なりません。
ちなみに、平成17年度の民団統計では60歳以上の在日韓国・朝鮮人は128847人にのぼり、
このうちの相当数が無年金者とみられています。「自分たちはいずれ半島に帰るから年金を
納める必要はない」と大声を張り上げていた不逞在日たちの年金を払うとして財源はどうする
つもりなのでしょうか? 現状の制度のままなら2050年には完全に年金制度が崩壊すると
厚生労働省自体が試算を出している状況でありながら、さらに負担を背負い込む財源は
どこにあるのでしょうか?
ウチのしゃぶしゃぶの、ゴマだれは
母ちゃんが自分で、ゴマとかみりんで作ってた
店で買えや、糞ババア
>>334 家もそうだよ〜
でも家離れてからそういう家族行事が恋しくてしょうがない!!
恥ずかしくもショックうける事でもないよ
ってこれだけだとスレチなので‥
家では年越し蕎麦ではなく年越しラーメンだった。
しかも大掛りにスープから作る。
ただ単にラーメン好きな家族だっただけだけど‥
338 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/29(木) 02:13:49
みんなの家のお雑煮ってどんなん?
実家のは…
すまし汁にお砂糖どっぷり入れるんだけど…
北の人ってなんにでも佐藤いれるよね
寒い土地はカロリー摂らないと動けなくなっちゃうからな
カレー作る時にも砂糖入れるお宅は多いみたいだよ
>>338 うちのは正直…餅入り味噌汁…はちかしい(*ノノ)キャッ
餡子入ってる
雑煮というものが存在しない
東海地方に住んでから初めて食べた
345 :
もぐもぐ名無しさん:2007/11/29(木) 16:01:42
北朝鮮の工作員なんじゃねぇの?
沖縄じゃない?
カレーの時、サイドメニューは決まって豆腐。
それが母親独自のものとしったときは驚いた。
>>337 うちも年越しソバじゃなくラーメンだ。
ばあちゃんが知り合いの地元で人気のラーメン屋から生麺具スープ持ちかえりしてくれる。
カレーにはぶつ切りのリンゴが入っていて
噛むまでジャガイモと区別がつかない
>>350 リンゴとはちみつはとろーりとろけてこそカレーぞ!
すべての元凶はあのCM。
おろしたリンゴで放送してほしかった
そうだ!
おかげで、カレーはバーモント名物のアメリカ料理だとず〜〜〜っと思ってた。
謝罪と売笑を要求するw
バカなところから謝罪賠償まで在日かよw
>>350 ちょっと疲れ気味なんだが
リンゴがインコって見えて、軽くひいた。
ウチはカレールーを単品では使わなかった、必ず他社製品とブレンド
357 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/04(火) 18:09:55
>>356 NHKのためしてガッテンによれば、市販状態のルーで素直に使うのが
一番美味しいって結論が出てるよ。
>>357 ためしてガッテンは見てないけど、以前ルーの箱に書いてある
とおり、具も水もキッチリ量って作ってみたら過去最高の出来
だった。プロ(メーカーの専門職?)って偉大だと思った。
私が料理たいして上手くないからって事もあるけど、試してみるもんだね。
359 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/04(火) 19:52:34
ガッテンは当たり前の事をすごい事のように言うだけかと思うと
数回に一回くらい気が違ったような事言うよね。
インスタントルウは説明通りに作るべきってのは同意できるけど
361 :
357:2007/12/04(火) 20:21:36
362 :
358:2007/12/04(火) 20:23:36
↑
ごめん、名前間違え。
363 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/04(火) 22:02:31
うちはカレーに砕いた板チョコ入れてた。
コクがでるよ。
ただ甘くはなるので子供たちが大きくなってからはココア粉末になってました。
いまのカカオ70%チョコとかならまたいいんだろなあ。
>>353 今考えるとカレーってアメリカだとマイナー料理だと思うんだが
日本人と違い年に数回インド料理専門店で喰う程度なんじゃないかな?
365 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/05(水) 01:46:56
カレーって日本料理だろ?
366 :
356:2007/12/05(水) 01:47:03
リンク先見たけど、ガッテンではうちのように他社のカレールウを混ぜて使う、という実験は
やってないみたいだね、隠し味を加えないのが美味しい、という事で、ルウのブレンドについての
検証はしてないよね。
まあ、試しに単品でのカレー作成を頼んでみようかな?
インスタント食品なんだから混ぜるなんて所詮ゲテでしょ
味がぼやけるけど、いつもと変わるから「飽き」が軽減されるだけ
鈍いやつはそれを「美味しくなった」と誤解する
368 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/05(水) 02:39:31
味覚のプロが時間と金をかけて作り上げたものなんだから
何も足さずに作った方が旨いに決まってるよ。
市販ルーのブレンドなんて
にぎり寿司をケチャップでくっているようなもんだ
369 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/05(水) 03:25:24
>368オムライスみたいで美味そうですブヒ(´・ω・`)
370 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/05(水) 05:09:09
日本の家庭で食べられてるようなルゥを使ったカレーの大元はイギリスだよ!
だからなに?
ハンバーグが固かった事。
割り箸使おうものなら100%折れる。
373 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/07(金) 21:43:19
>373
超受けた。
375 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/14(金) 18:39:11
うちではお好み焼きはナイフとフォークで食べてた。
箸で食べる人がいるなんて夢にも思わなかった…。
376 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/14(金) 19:00:24
コテで食べるなんて、想像も出来なかっただろうね。
テゴが正解
しゃもじですが。
しゃくしじゃね?
ハガシと言え。
しゃくれだよ
普通、箸で食うだろ
手掴みだよ
ねんりき〜〜〜!
386 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/20(木) 09:35:05
揚げ
387 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/20(木) 22:19:46
唐揚げに勝手にレモンをかける家。外でやったら半殺しになった・・・
388 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/21(金) 12:41:14
食事の時は可能な限りグルメ番組等の美味そうな料理が出る番組を見ながら食べる。
質素なおかずでも結構ご飯が進む。
>>253 醤油仕立てがデフォ?
その理由が聞きたいな
大晦日に年越しうどんを食う
しかも夕食として
ぐぐってみた。
レシピ けんちん汁 味噌 の検索結果 約 32,600 件
レシピ けんちん汁 塩 の検索結果 約 32,500 件
レシピ けんちん汁 醤油 の検索結果 約 29,700 件
レシピ けんちん汁 とんこつ の検索結果 約 2,440 件
レシピ けんちん汁 キムチ の検索結果 約 16,600 件
レシピ けんちん汁 コチジャン の検索結果 約 1,930 件
レシピ けんちん汁 マン汁 の検索結果 約 113 件
レシピ けんちん汁 チンポ汁 の検索結果 約 89 件
レシピ けんちん汁 本気汁 の検索結果 約 33 件
どうやら、味噌か塩が一般的らしい。
ググり方が悪い。
作り方 けんちん汁 味噌 の検索結果 約 16,500 件
作り方 けんちん汁 醤油 の検索結果 約 17,600 件
醤油仕立てのけんちん汁なんてもんを食べる家庭じゃ
レシピなんて言葉を使わないんだ
仲良くしろよ
けんちん汁 醤油 の検索結果 約 69,400 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
けんちん汁 味噌 の検索結果 約 69,400 件中 1 - 10 件目 (0.37 秒)
けんちん汁 の検索結果 約 295,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
残りの277,400件は味噌でも醤油でも無い
けんちんそば に一致する日本語のページ 約 23,700 件
けんちんうどん に一致する日本語のページ 約 51,600 件
けんちんラーメン に一致する日本語のページ 約 42,500 件
うどん一番
多数派が一番正しいなら日本の牛丼の正解は吉牛ですね
アフォか
牛丼 吉野家 の検索結果 約 1,040,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
牛丼 すき家 の検索結果 約 311,000 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
牛丼 松家 の検索結果 約 4,060 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
松家ってマイナー?
398 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/22(土) 14:50:44
うちはカレーの日は決まって刺身。食べ合わせが…orz
>>397 >牛丼 松家
もしかして: 牛丼 松屋
ワロタ
牛丼 松屋 の検索結果 約 1,380,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
吉野家よりメジャー
おまいらスレタイ嫁
398が正しいレス
>>398エエエェェェ(´Д`;)ェェェエエエ
魚の種類ごとに調理法がだいたい決まってる
3種類以上の料理があるのはシャケくらい
>>398 うちはカレーの日はサラダしか出ないぜ…
うちはカレーの日は決まってカレイの煮付け。
405 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/23(日) 07:01:24
>>403 ・刺身にする
・焼く
・煮付ける
・揚げる
ぐらいのバリエーションは普通にあるだろ
406 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/23(日) 07:48:06
>>405 それをしねーからカキコんでんじゃねーか。
おまえバッカじゃねーの?
407 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/23(日) 08:20:31
>>406 致命的に頭悪そうだな。もう書き込むな。
>>407 いや、でも、このスレで403に対して404のつっこみは普通にないだろ。
それはボケでは?
410 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/23(日) 11:17:34
とにかく噛み付きたい奴っているんだよ
そういや最近、脊髄反射って言わないね。
413 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 10:21:24
誰が旨いこと言えと…
食べ物板ですから
416 :
413:2007/12/24(月) 13:28:08
少なくとも俺は単独だから
417 :
414:2007/12/24(月) 13:38:14
俺も別人28号だから
418 :
412:2007/12/24(月) 14:24:05
あー、拙者も単独にて候
419 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 15:37:57
420 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 15:50:06
トーストには薄くバターかマーガリンを塗り塩をかける
サンドイッチはからしマヨネーズで作って、塩をかける
サンドイッチの卵は薄焼き卵
塩化ナトリウムLOVE
だけど最近、テレビなどの影響で減塩意識し始めた22歳♀です
421 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 16:20:30
こんがり焼いたトーストに明太子を塗る
・鍋焼きうどんとか蕎麦と一緒に揚げ物(てんぷらコロッケからあげなど)
・ウインナーにはマヨネーズと醤油をかける
・ポテトサラダにソース
423 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/26(水) 01:59:17
カレー皿にメシを盛ってシチューをかける
人に言えば100%否定されるけど間違いなくうまい
超ガイシュツ
425 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/26(水) 03:24:02
食パンに練乳
普通かな?
426 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/26(水) 04:57:06
ほうれん草やニラのおひたしは、とき卵に醤油混ぜたのにつけて食べる
>>425 一度、コンビニとかに行ってみたほうが良いよ、
その組み合わせに意外性が有るかどうか分かるから。
>>423 うまいよな
市販ルウのならそのままかけてもいけそうだが
うちはパンにあわせた手製の味付けなんで
メシにかけるときは少し塩味濃い目に作り直す
430 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/26(水) 12:42:17
ドリアというポピュラーなメニューの存在を考えたら
意外なのかどうなのか判断できると思うんだが…
431 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/26(水) 13:17:04
トーストに海苔の佃煮を塗る
青海苔か岩海苔がウマイ!
海苔のペーストのせパンは海外でも人気よ
磯の風味を楽しむのだと
トーストに岩海苔の佃煮塗るのは誰が始めたかしらんけどそれなりに人気が有るようだ
>>426 うまいのか?
これは初めて聞いた・・・・。
435 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/26(水) 23:39:14
>>434 426じゃないけど、黄身だけでやると美味い。
437 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/27(木) 00:10:29
鍋に油揚げ入れるって普通だよね?
みそちゃんこ鍋のときに油揚げ入れてたら
だんなに驚かれたんだけど。
厚揚げのほうが良い
そこらはお好みということで。
サケのアラ(ハラスに近いところとか、切り身や刺身として出される部位以外。
マグロでいう中落ちの部分とか。母親が寿司屋でパートとして働いているので
アラが手に入りやすい)を軽く塩をして焼く。
で、それをほぐしたヤツを大量に冷凍保管。
白米に乗せてお茶漬け風にして食うと脂が出て旨い旨い。
食パンにバター塗って、みかん乗せて、グラニュー糖パラパラかけてトースト。
勧めると必ず引きつった顔されるwww
焼きみかんってのがあるんだから、トーストに乗せて焼いても大差ないとおもうのだがな。
442 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/27(木) 17:02:08
すまん、焼きみかん自体が未知の世界だ…。
ごろんとデカイのが乗ってるのなら引くが、スライスしたみかんなら美味しいかもねw
444 :
441:2007/12/28(金) 06:08:47
缶詰めのみかんか、皮むいて一房にばらして乗せてトーストしてる。
熱が加わることで甘味が増して、アツアツジュワーってなるのが(・∀・)イイ!!
ちなみに普通の焼きみかんは、丸ごと一個を魚焼きグリルorフライパンorトースタで
皮が黒くなるまで焼いてから食べる。
非常に熱いので剥くときと食べるときに注意してください。
445 :
もぐもぐ名無しさん:2007/12/28(金) 13:58:14
焼きみかんと干し芋はストーブ。
電化住宅はクソ。
あぁ、そういやうちも実家はストーブの上にさつまいもが乗っかってたWW
じーっくり焼くから物凄く甘い。
焼きみかんって、風邪ひいたときの大根あめみたいな
もんじゃなかったんだっけ?効能は違うけど。
448 :
445:2007/12/29(土) 05:01:11
うちは風呂にみかんを入れて、中で食べてた。
柚子湯真似てみかん風呂。
剥いた皮はまた風呂に浮かせて、香り良し!水分補給に良し!!
我が家だけ?
でもあれじゃフライパン的には空焼きになってあまりよくない気がする…。
>>449 チソチソの皮を剥いたお湯の中でみかんの皮を剥く・・・風流だねえ
452 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/04(金) 17:58:09
正月は焼肉
453 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/04(金) 18:13:04
鍋物にポン酢など使わず醤油で味付けスープにしてしまう。
寄せ鍋ってのは、そんなもの
ポン酢きらーい
>>453 うちと一緒!!
そのせいか、水炊きを食べても美味しいと思わない。
醤油と七味でたべる!
ぽんずは、本物のゆずとか、スダチじゃない場合は使わない
458 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/04(金) 21:01:17
ポン酢ってポンカンじゃないの?
ゆずぽんとかあるじゃない?
ポン酢のポンはポンス
ゆずぽんがでふぉ
実家ではなく、私だけなのだが、グラタンにタバスコをかける。
友達に笑われた。今でも普通だと思っている。
>>462 旦那と一緒だぁぁぁ…orz
ミートスパやナポリタンにもかけてるよ。
最初は不味いからなんだと思ってた。
へえ
466 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/05(土) 08:38:57
うちは焼きソバにかけてるよ
焼餅にかけてもうまいよね
オムライスにもかけますが
一声かけてもおいしいよ
へえ
ひと手間かけるとさらにおいしい
ひと手間かけて、マズメシに ということも
473 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/05(土) 20:00:22
冬でも麦茶の我が家
>>462 遅レスですが、私もグラタンにタバスコをかけますが、そんなおかしい
事かな?
475 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/05(土) 21:52:41
>>474 辛くないから、いいじゃん。
グラタンの香りは飛んじゃうけど。
476 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/05(土) 23:09:22
シチューにマカロニ
477 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/06(日) 09:40:26
うちなんかシチューにうどんだぜ
478 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/06(日) 10:18:00
ウチパスタ
479 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/06(日) 19:22:10
ほうれん草のソテー(バター、塩胡椒)には、
ゆで卵の輪切りをのせて、
ウスターソースをかけて食べる。
こうしないと食べられない。
481 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/06(日) 19:52:24
焼き魚を骨ごと食べる。何ひとつ残さん
こんど、マグロの兜焼を是非w
483 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/07(月) 20:59:16
茶碗蒸しが固い
484 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/07(月) 22:20:51
焼肉のタレは手作り。
少なくなったら継ぎ足してくから、秘伝みたいになってるw
市販されてるのがあるってエバラのCMで知った
>>484 そんなに珍しくないよ、タレとかドレッシングの類は合わせ調味料だからそんなに歴史が
ある品じゃないからね。
うちは今年になって初めて、「すき焼きのタレ」使ったよw
バナナの上3cmは捨ててから食べる
農薬が残ってるとテレビできいてから。
でも周りに話すと「えっ?」って顔されるな〜
488 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/08(火) 21:13:28
>>486 農薬ってのは、栽培過程で使う、認可された薬剤のこと。
栽培過程で使った農薬は、出荷時に洗浄されて残っていない。
ポストハーベスト薬剤は農薬ではないので、残留農薬はあり得ない。
さらに、薫蒸時の青酸ガスは、ほぼ完全に気化してどこかに飛んでいる
から、残留しないよ。
もし、バナナに危険な物質が残っているとしたら、それは収穫後の
化学物質かな。
489 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/08(火) 21:38:50
ラーメンに酢は欠かせない
まあそれほど珍しくもないと思うけど
焼き肉のタレはニンニク醤油。
醤油にドロドロになるほど大量のおろしニンニクを入れたもの。
トーストに練乳とか蜂蜜。
カレーには絶対+生卵+ウスターソース。
ミカンは普通に食べるのに飽きたら一房にバラしてストーブで焼く。
青ネギのみじん切りに醤油ぶっかけてご飯の友。
お好み焼きがペラペラに薄い。
弁当には必ず餃子。
>>490 カレーに生卵+ウスターソースはうちもそうだった!
ソースは必ずコーミソースこいくち。
サンドウィッチの具は一種類で、トマトだけ、キュウリだけ、卵だけとか。
その際にパンに塗るのはマヨネーズ。
卵サンドは薄焼き卵にケチャップを塗ったのを挟んだもの。
卵マヨを始めて食べた時は感動した。
ポン酢は
絞り汁を意味する オランダ語だってさ
茶碗蒸しが甘い
我が家というより、青森県の一部だけかも
だしに栗甘露煮の汁を足して卵液を作るんだ
495 :
464:2008/01/10(木) 01:09:51
>>485 そうなのか!
ちなみに、俺もこの間初めてすき焼きのタレ使ったが、
かなり違和感があったw
>>487 醤油、砂糖、みりん、日本酒、にんにく(生、薄くスライスしたもの)、白ごま(あれば)
で作るが、味を見ながら足すので分量は不明…スマソ
我が家は結構甘めに作る。
>>494 うちもだけど、やっぱり青森w
甘くない茶碗蒸しは損した気になる。
497 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/10(木) 02:35:59
カレーに大正漢方胃腸薬漢方胃腸薬はほとんど香辛料だからと、なんかの本に出ていたから。
おでんにニラ玉、牛の肺
499 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/11(金) 21:44:13
お皿に山盛りのおかかに
醤油をサッとかければ
それだけで立派なオカズになるのはウチだけだろうか。
それがメインディッシュでも平気
501 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/12(土) 03:32:18
>>497 気の毒だけど空腹時じゃないと効果ないぞ。
純粋に味が好きなら別だが、それだったら
高くつき過ぎ…。
502 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/12(土) 07:32:35
唐揚げに酢
カレーに酢
焼きそばに酢
何でもかんでも酢
503 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/12(土) 07:37:40
>>499 友達に聞いても職場で聞いても仕事先のお客さんに聞いても
誰もやってないよ(ノД`)
お肉の代わりに練り物(炒め物とか煮物で)
506 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/13(日) 22:48:57
サバカレーがあるなら蒲鉾でも
>>507 それで思い出した
昔、丸元だかのレシピで鯖カレーを作ったら
上品すぎる! レストランのメニューみたいでオカシイ! と散々馬鹿にされた。
ダガ、全員完食しやがって バカヤロウゥゥゥ〜
510 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/14(月) 00:10:19
お雑煮の具が岩のりだけ。
え
きもすw
トンカツだろうが、焼きそばだろうが、
ソースは全てオリバーのお好み焼きソース。
516 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/14(月) 15:53:20
食べ終わった茶碗の中にお湯と塩辛、漬物入れて食べる。普通だよね?
塩辛は問題外w
>>516 禅寺の作法だからね。
かなり一般的。
でも塩辛は問題外w
519 :
445:2008/01/14(月) 21:06:26
>>516 風呂に塩辛入れられんように気をつけろよ。
520 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/15(火) 05:03:49
目玉焼きだろうがトンカツだろうがコロッケでも納豆でも醤油にきまっトル
522 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/15(火) 08:18:28
目玉焼きは醤油、我が家に塩・コショウの文化はない
結婚前は、ハンバーグにはケチャップだけかけて食べてたけど、
結婚後は旦那に合わせて、ケチャップ+ブルドックの中濃ソース+
マヨネーズというコンボがけになった。
カロリー過多だよなぁ…。
>>523 ほんの少しだけかければいいだろ。
ドバドバかけたら、同じ。
>>520 サブの具材にまで親子関係を強要するなよw
天ぷらにソースは子供の頃から常識だった。
父親母親ともに埼玉だけど。
>>526 実家は北陸だけど、結構てんぷらにソースをかけるのは多いです。
なす、レンコン、いわしにはあいますね。
528 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/16(水) 20:55:14
お湯に塩辛入れると適度な塩分でお吸い物みたいになるんだよ!
やってけれ
塩辛のお茶漬け好きだよ。
530 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/17(木) 18:55:05
レタス、バナナ、リンゴ、のサラダにはマヨネーズ。
531 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/17(木) 21:00:10
うちの親はミートソーススパゲティの上にパイナップルを乗せる
昔から嫌いだった
532 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/17(木) 22:07:34
うちは冷やし中華にパイナップルが乗ってたな
すき焼きには生麩を入れる
お好み焼きは名古屋風(マイナーだから知らなかった)
ハンバーグに使うパン粉だけはロールパンをすりおろしたやつ。
533 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/18(金) 20:19:41
彼女の実家に行ったら朝飯で家族、皆が納豆に砂糖入れてた。
黙って食べたがあれは無しだな。
糸の引きが良くなるとかで地方によっては定番だそうだ
535 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 00:20:20
一度試したけど、有り得ない不味さだった
536 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 04:27:29
家のカレーうどんはうどんをフライパンで炒めて、その上に普通のカレーをかけていた
537 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 06:40:14
>>516おばあちゃんがやってた。
あと、坊さんの映画で見た。
でも、塩辛は、りゆとしても間違ってると思う。
理由は、茶碗を洗うという意味があるらしい。
まぁ、ちゃんと水と洗剤で洗うんだけどね。
昔の人の作法とかじゃないかな。
ちなみにばあちゃんは宗教はしてない。
538 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 08:55:37
うちはコロッケとか揚げ物の時、その物にかけないで、ひとつの小皿にソースを適量入れて、そのつど、付けながら食べる。家族で一皿だよ。
539 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 09:01:25
ベム ベラ ベロ
541 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 09:48:49
サイン コサイン タンジェント
542 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 10:47:49
>>537 中学生が2chやってるってホントなんだな。
543 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 15:49:23
>>537え、なんで中学生なの?
もう大人なんですけどぉ。
544 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 16:26:13
子どもの頃、母親に作ってもらったホットケーキはクレープ生地みたいに薄く、
お店のホットケーキとか厚いのは「膨らまし粉が入っている!!」と教えられた。
545 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 19:50:54
>>538 塩分取りすぎにならないし、いい方法だね。
>>543 いい大人なら中二病とか勉強してみれば。
たぶんそういうことを言っているんじゃないかな、
>>542は。
それに日本語になっていないところもあるからね、勉強は大事だよ。
548 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/20(日) 11:34:43
>>537こんなもんも読み取れない様な奴をスィーツとか言うのだろうな。
たぶん
>>537のような香具師をスィーツとかいうのだと思う
550 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/23(水) 18:43:47
>>49 うちもステーキにゴマ。ニンニク醤油のタレにゴマ。
551 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 18:45:47
昔友達んちで飯をご馳走になった。んで食後の一服になったら家族みんながみんな使用済みのご飯茶碗を灰皿にしてた。
食器をそんな使い方するやつは、ロクな死に方しないだろう
うちのカレーは必ず白ワイン、醤油、ケチャップ、おろしにんにく、最後にシーチキン。
の順で仕上げていきます
口の中で辛さが消えるカレーライスは大好評
554 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 21:02:06
そういや、ソースを使う習慣がない。
使うとしたら豚カツくらいかな。
コロッケにソースをかける人を初めて見たときは本気でびっくりした。
ごはんに塩辛かけたら、お湯かけてお茶漬けに。
旨いよね?
魚のアタマを煮て目玉を食べる。
ドン引きされるけど大好物で、うちでは普通に出てる。
鰹の酒盗なら最高w
>>556 頭だけは煮ないけど、一匹煮た時は普通に目玉も食べるよ。
だれがドン引きするの?
魚のかしらを煮るのは
アラ炊きっていう立派な料理だが?
お前の友人もそれをここに書くお前も
もの知らずなだけ
562 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/26(土) 22:51:49
市販のクリームシチューにはたいてい鶏肉が入っていてびっくりした、我が家では
必ず豚肉だったのに…
まあ、鶏肉が嫌いだったせいもあるけどw
金目とか赤魚とか煮付けたら俺は骨の髄までしゃぶり尽くすぜ。
>>551 なんというドキュ一家。
食器を灰皿にするような家の飯は絶対食いたくないな。
洗えば一緒って感覚なんだろうけど…
灰皿にご飯を盛って出してやりたいね。
駅前のなんでも食堂でよく見かけるな
食後の食器を灰皿
もう20年も前の話だが、
父の客が、灰皿を出していたにも関わらず鎌倉彫の茶たくに煙草をすりつけて消し
黒く焼け焦げが残って、それ以来父はいまひとつ母に頭が上がらないように見える。
我が家だけ? の常識は
冷蔵庫の中の、鉛筆で顔の書いてある卵はゆで卵、花の描いてある卵は古い卵。
>556です。
>558 取り合いわかりますwうちではホッケの頭がよく出ます。頭だけ鍋いっぱい煮ることもあります^^
>559 主に友人です…
>560 今度言われたらそう反論します!
570 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 00:33:48
ほっけとはまた意外な・・・
産地なら美味そう。
571 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 02:04:26
納豆にケチャップとカラシ
572 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 08:40:15
>566しかし昔は灰とかを洗剤がわりにしてたんだよな
納豆トーストが好き
後、麦茶に砂糖で紅茶味になる
これがうまい
コーラには牛乳を入れる。骨が溶けないためらしい…
麦茶に砂糖は子供の頃定番だったなあ。
昭和の夏の味だ。
紅茶の味になるなら、最初から紅茶を飲めばいいのに・・・
鶏のアタマを煮て目玉を食べる。
ドン引きされるけど大好物で、うちでは普通に出てる。
579 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/28(月) 23:28:21
人間じゃないな
>>574 昔のコカコーラには酸味料としてリン酸が添加されていて、これがカルシウム(骨)を溶かす物質であると言われていた時期がある。
現在の国産コカコーラには使われていないが、輸入物にはリン酸が使われている場合がある。
そこまでして飲みたいかねw
>>580 そう言うことを言うときはソース出さないと無意味だぞ
583 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/29(火) 06:31:11
おでんは辛子でも味噌ダレでもなくポン酢で!
我が家では鍋物と同類です
コーラにフライドチキンの骨漬けとくと1週間くらいで柔らかくなるよね
>>580 >>582 リン酸じゃなくてリン酸塩、ね。
リン酸塩はカルシウムを溶かすのではなくて、カルシウムの吸収を阻害することが指摘されてる。
但しこれはリン酸塩を多量に摂取した場合であって、リン酸塩自体が有害な物質である、と言うわけではない。
ちなみに清涼飲料水の多くに使用されている添加物で、コカコーラに限ったものではない。
586 :
もぐもぐ名無しさん:2008/01/31(木) 22:25:45
おにぎりが丸い。三角に握れない意味がわからない。
587 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 07:07:10
>>586 どっちかっつーと、丸く握る方が難しいのにな。
588 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 07:09:22
どっちも簡単なのに握れない人がわからんj
589 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 15:51:34
おれ、三角に握ろうとすると最終的に丸くなる・・。
590 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 16:13:02
>>589 男なら許す
てかかわええな。
(*´д`*)私が握ったる
アッー!
丸いおにぎりもなかなかいいもんだぞ。
つーか丸のほうが基本形だ。
丸が梅、三角が鮭というのが俺ルール
というか家ルール
594 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 20:49:43
久しぶりに母親の丸いおにぎり食べたら涙がでた。。。
595 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 22:12:11
>>592 笑われるぞ。
丸むすびは炊き出しとかお通夜とか、緊急時に出す物だ。
日常や行楽などは三角むすびというのが伝統だぞ。
596 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 22:16:39
597 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/01(金) 23:13:23
俵型は普通?
うちは弁当に入ってる時はいつもそうだった。
>>595 いったいどこの宗派 or 地方だよ?
初めて聞いたぞ。ごく一部の風習じゃないのか。
まあお通夜でおにぎりが出るのもかなり珍しいと思うが。
それはともかく
丸いおにぎりは「基本形」じゃなくて「原形」だった。
大きめの丸形で強めに握るのが元々の形。
大口開けてかぶりつくとウマー。
>>597 弁当には俵型のほうが詰めやすいんだよ。
あと、西の方は俵が多い。
>>598 一部の風習でしょ
行楽だから三角というのは聞いた事が無い
俺のイメージだと「行楽」と言うならむしろ俵
炊き出しとか通夜とか緊急で丸なのはカタチで楽しむとか娯楽的要素の入り込む余地が無いんだから当たり前
600 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 02:17:13
高校時代、ボール型で海苔と具がたっぷりの
「爆弾むすび」が流行ったのがなつかしい。
あれはあれで楽しかったな。
>>600 懐かしいwアルミホイルに包んで持って行ってたなー
602 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 07:04:02
ママンが大量に冷凍食品買ってきた。
今だからこそ安全、安価なんだとさ。
さすが家のママンだぜ!
603 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/02(土) 08:35:39
>>602 まだ、今だからってことはない。
もう少しすればわかるが今流通してるのはだめだろうw
【週間新潮】最高裁を無視する小平市の在日韓国・朝鮮人1万円支給…「払ってないのに年金をくれ」の音頭を取る公明党
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201793882/ 神戸では只で朝鮮人様に3万もプレゼントしています。
他の200以上もの自治体が、同じ様に朝鮮人様に年金をプレゼントしています。
川崎では、朝鮮人の為に使う費用が、1億以上にもなるそうです。
日本の年金未加入のお年寄りはスルーで、年金未加入の朝鮮人(外国人)には
日本の大切なお金をプレゼントするって・・・・・・。
日本人のお金を朝鮮人(外国人)にプレゼントするのは賛成ですか??
この事実を、家族や知り合いに広めましょう。
コピペお願いします。
>>603 マジレスわろた\(^o^)/
オマイ良いヤシだなww
子供の時、よく家で電気プレートで焼肉をしましたが、焼肉の後に玉葱の
中を抜いて空洞にして、卵をいれて目玉焼きをするのが定番でしたが、
我が家だけ?
あ、それ面白いw
今度やってみるわ
>>606 たこ焼きの種もよさそうだね
「土星ちゃん」とか言って。
>>606 自慢するほど突飛なアイディアじゃない。
お弁当のおかずとかを紹介する本なんかにありがちなネタ
シチューの時は必ずケチャップライス。
うちではケチャップライスにシチューととろけるチーズをかけて食す
グラタンは土鍋の蓋で作る。
613 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/03(日) 01:27:21
アルミホイルで目隠ししてます。洗うときは剥がしてポイです。
自慢って…
何自慢だよw
>>609 ありがちなネタかもしれんが
焼肉の後ってとこがポイントじゃね?
てかスレタイw
609の人気に嫉妬
焼肉の後によくもまぁ目玉焼き食おうと思うよなぁ・・・
つか良く入るな
>>618 想像力が無い とか
思いやる心が無い とか
空気読め無い とか
ユトリ? とか
いわれるだろ
肉だけで満腹になるほど用意出来ないから、卵を焼くんだよ・・・・
>>619 それ全部キミの事なんじゃないの?
ひとつも言われた事無いよ
>
>>619 609ですが、失礼ですね(笑)
子供といっても中・高校生の時代でしたから、結構、肉も食べるんですよ。
飯と野菜少々あれば、肉だけ食うよりかなり食えました。
まあ牛肉が無くなれば、豚肉も食いましたけど・・(しかし風味が変わって
さらに食えます)でもそのうち飽きますけど。
腹9分目で抑えてたまねぎ付目玉焼きを食って、最後に焼きうどんか焼きそば
で締めでした。
家での焼肉はこのパターンが常識とゆうか、掟でした。ああ〜昔が懐かしい。
もっとも翌朝は下痢してましたけど・・
ごめんさい。609ではなく608です。すんません。
ごめん!!609でもなく608でもなく、606でした。まことにスマン!!
なにこの必死な基地外
625 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/03(日) 22:10:21
正直、どうでもいい。
627 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/04(月) 22:18:59
オカズとしてきな粉がでる。祖母曰く煮物もきな粉も甘いから変わらないらしい
>>627 おかずというか
白いご飯の上にふりかけとして使うのかな?
おはぎと思えばまあなんとか…
>>629 土鍋の蓋を裏返してアルミホイルを敷き、グラタンの具を流して、パン粉ふってオーブンへ。
一度に3人前を焼く為の苦肉の策という…。
土鍋のフタって穴開いてなかった?
ゴメン!アルミホイル敷くんだね、早合点しちまったいorz
633 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 01:16:44
甘くないほうの紙パック野菜ジュースだけど、
塩をたしてキンキンに冷やしたら抜群にうまい。
トマトジュースが好きな人には是非おすすめ。
>>630 わざわざ有難う
母さん頑張ってるね。
苦肉の策…、テーブルの上にドーン!かな??
635 :
633:2008/02/05(火) 03:15:47
すまん。誤爆してた・・・。
636 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 20:18:26
卵焼きに醤油かけて食べる!
砂糖とかで味付けはしないね
hosyu
638 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/05(火) 23:07:14
>>635 甘い、野菜ジュース?
世の中、知らないものが、たくさんある...
カゴメとかデルモンテ以外はたいてい甘い野菜ジュースだよね。
640 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 21:43:04
会社の同僚と一緒に飯食べに行ったらオカズを先に平らげて
最後に白飯のみ食べてた。わからん・・・・
641 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 21:52:20
トマトに砂糖をかけて食べてたよ
643 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 22:13:15
それふつうん
644 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 22:29:59
餃子にメタミドホス入れるのウチだけ?
645 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/06(水) 22:42:46
それもふつうん
646 :
633:2008/02/06(水) 23:42:36
>>638 誤爆した本人っす。迷惑かけてスマソ。
本当はQQスレに書くつもりだったけど、誤爆してしまった。
ちなみに、QQには紙パックで甘い野菜ジュース(24種類の野菜)と
甘くない野菜ジュース(22種類の野菜)があるんだ罠・・。
重ねて迷惑をかけた事をお詫びします。
ちなみに、昔のトマトジュースや野菜ジュースが好きな人がいたら
QQの野菜ジュースは絶対に試す価値あるよ。(塩追加で)
647 :
638:2008/02/07(木) 00:36:35
>>639 認識が違ってました。
甘い野菜ジュース → 果物のジュース(野菜入り)
と思ってました...
>>646 近所にQQがあるので、今度試してみます!!
648 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/07(木) 08:16:17
イチゴに塩かける。
さっぱりして美味しいよ。
その日食べた果物の皮の風呂に入る
昨夜は蜜柑風呂
風呂釜やボイラが錆びそうだ。
QQって何?
>>651 ショップ99=100円ショップのことかと勝手に変換していた。
でも違うかもしれんね
字面だけ見てDQだと思いこんで板内検索
>>650ステンレスだとサビますね気をつけてゴメン
>>652バナナは・・スイカはキモチイイですよウフフ
656 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 20:19:24
カレーに納豆って変なの?
いいや
名古屋資本の有名カレーチェーン ○ソ1ではメニューに有るよ。
658 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 20:30:04
長芋を山芋だと母親に騙されていた
659 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 21:19:40
>>656 もしや北海道の人では?
北海道ではスープカレーに納豆が定番だったよね。
北海道は大好きだが、あればかりは・・。
660 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/11(月) 23:25:19
ごめんなさい全く北海道とは関係なく父親がやってました。
私としては普通だったのですが職場で話たらドンビキでした
あれさ、本人よりも見ている方がキモチワルイ
カレーが糸引くんだぜ・・・・オエOTL
>>659 おいおいどこが定番なんだよw
昔カレーのCMで納豆をトッピングしていたのを見たことあるよ
CMでやるくらいだからね〜
663 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 00:07:59
今日の昼、納豆カレー食べたよ
納豆好きな人にはわかると思うけどなぁ
納豆茶漬はしても、納豆カレーは納得できない。
テンペカレーは許すw
納豆に刻みネギ以外は認めん
他の食い方も旨いかも知れんが、俺はこの食い方が最上
と心で思っています
まぁ世の中にはゲテをもって「これしかない!」とまで惚れ込む人も多いから
納豆カレーはその部類でしょ
クッキングパパでも一回紹介されてたな
納豆スパゲティも止めて欲しい。
俺は納豆大好きなんだ。
668 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 04:59:49
>>667 同意。納豆を御飯とピザ以外に乗せるのはやめてほしい
669 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 05:14:30
670 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 05:26:29
必見!
グーグル検索
北朝鮮送金ルート
亀田右翼の正体在日
671 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 05:27:44
672 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 10:02:26
リッツとちりめんじゃこって真剣に合う
納豆カレーは定番じゃないと思うけどけっこう美味い。
俺も学生のとき友人がやってるのを見て引いたが、
「けっこうイケるよ」と言われて試してみたら美味かった。
それ以来たまにやる。
ただでさえ粘り気が多い日本の米に、とろみのあるカレーをかけて
その上ネバネバ納豆ですか。
食感が最悪だと思うが。
そのクドさが好きな連中が居るって事じゃねぇの?
俺もごめんだけど
それを言うなら、
ただでさえ粘り気が多い日本の米にネバネバ納豆の時点で
食感が最悪になるだろw
カレーのとろみはネバネバとは違う。逆に納豆の粘りを緩和する。
まあ絶対嫌だという人もいるだろうとは思う。
677 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 20:35:35
食ったことのない人間から見たら、
残り物を混ぜ合わせたワン公のゴハンみたいな木がする。
678 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 20:53:57
納豆カレーってやっぱり変なんだね
CoCo壱に納豆あるから普通だと思ってた。。。
変ってより、両方ともが個性ある味だから別で食べたい。
680 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 21:22:14
カレーに納豆かけてスライスチーズのっけてレンジでチンして食べる
681 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 21:34:06
正直言ってすまんが、本当に犬猫ごはんだぞ。
682 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/12(火) 22:50:05
納豆っていろんな食べ方あるよね
某吉野家の裏メニューで、どんぶりに ごはん→納豆→牛肉 と言う順で盛った「納豆牛丼」ってのがあるらしい。
sukiyaには、その上にチーズとキムチを乗せた物があった。
納豆と牛丼っておなじ醤油系の味付けだから、味が想像できるけど、カレーとのコラボは
想像できんw
>>678 >CoCo壱に納豆あるから普通だと思ってた
つーかあの店自体ちょっとおかしいよ
味も不味いしメニューもおかしい
もっと美味いカレーをもっと安く食わせる店なんかいくらでもある
「店にあるから普通」なんて言ってたら大阪なんて行ったらとんでもない事になるぞ
688 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 05:16:24
>>687 全国展開のチェーンで同じものがあるから普通の意味だろww
なんで松屋が出てこない?
納豆カレーの味が理解できないのは、味覚音痴なのか子供なんだろうと思う。
まぁ我が家の常識のスレで納豆カレーを叩くこと自体子供だよな。
子供だと!
( ゚Д゚)y─┛~~・・・それで?だから?
それでお前が釣れた
694 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 13:56:24
納豆ピザはいいのかww
子供を釣って喜ぶなんてロリコンもいいとこだな
スレチな話題を引っ張るのもあれだが…
納豆カレーの味を想像あるいは理解できない人がいるのは当然だと思うよ。
自分も最初はありえねーと思ったし。意外な組合せではあるからね。
ちなみに自分の場合、納豆カレーでは醤油を使わない。
カレーの隠し味として醤油ってのはありだから、単なる好みだけど。
まあどっちにしろ、定番じゃなくたまにやるって程度だよ。
697 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 17:20:56
おいおい納豆カレーくらいでガタガタいってたら我が家のオクラカレーの
立場がないじゃないか
698 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 17:24:51
納豆カレーに目玉焼きのせて食うのが俺の定番
ウマイよ
699 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 17:30:31
700 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 21:03:35
納豆大根おろし、大好き♪
701 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 21:06:41
オクラのカレーは専門店ではよくあるね。
ただ、日本風のカレーでは定番じゃないと思う。
703 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/13(水) 21:39:37
>>697 生の刻みオクラとかつぶし混ぜた奴を上からぱらぱらかける奴ね。
ウマいよね!
ここは我が家の常識スレというのを忘れてないか?
常人にとって、納豆カレーは衝撃的すぎた罠。
いかん、いかん。
カレーを作って鍋で腐らした事があって、かき回した時のドロネバが
納豆カレーとそっくり。
となりの席で食われると、萎える・・・COCO
やっぱ、この話が出たら盛り上がりそうな・・。
>>706 カレー腐さらすような奴が他の人の食べ物の事言うなよw
それは冬だから言える事だよ。夏場なんか半日で逝くからな。
おまえ、どんだけ暖房かけてんだよ!!(爆
>>711 アホ発見wしかも(爆ってwww
アホにも解りやすいように書いてやるよ
どの季節でも腐らすなって事だアホwww
普通、この季節に簡単にカレーが腐るか?
腐ってるのは、おまえの脳みそだな。
迷惑だから隔離板に帰れや。
714 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/16(土) 11:12:44
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ) >> 712
λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
ハワイ人?
717 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 17:40:11
東南アジアかインドでは。
718 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 18:14:48
オクラ+納豆をカレーにトッピングとか普通にやるよ。辛さは落ちるけど美味いよ?
夏カレー食べるとき意外に食べやすいよ
719 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 18:16:39
カレーに生卵いれてまぜ、ソースで味を調えて食うのは大阪では常識。
720 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 18:26:53
>>719 スレ的にはあってるけどお前の家だけの常識
そんなこと書くから大阪人は味覚がおかしいとか言われるんだろ
自覚しろよ・・・
721 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 18:33:34
大阪ではごくごく一般的やけどなんか文句あるん?
おでんに入れる、円錐形で茶色い皮のついたはんぺんのことをシュークリームって呼んでた。
同じの食べたことある人いる気がするんだけど、そう呼んでたことがある人いないかなぁ?
関東人だけど、自分では常識。ただし味を調えるのは、あれば醤油を使う。
立ち食い蕎麦屋で玉子サービスの日、カレーを注文するよろこび。
724 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/17(日) 19:36:46
円錐形で茶色のはんぺんって・・。
少なくてもスタンダードなおでんの食材じゃないな。
間違ってたらゴメンだが、それってローカルな食品なのでは。
わかりにくいなぁ
>>722 です。
自分は埼玉県南部在住で、あんまり地域特有の食べ物って無いんです。そのはんぺんも多分全国チェーンのスーパー(サミットかマルエー)で買っていた記憶があります。
せめて見たことがある人はいると思ったんですが…。あ、でも最近は全然買ってないです。
埼玉だけど、そんなものはない!
728 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/18(月) 23:54:24
あーあ。(爆笑
全国チェーンのスーパーでも地域ものは売られています
半球状なら紀文の魚河岸揚げがそれっぽいかなと思いましたが
円錐なんですよね? 底辺*高さはどれくらいだろう。
731 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/19(火) 02:35:45
うPすりゃあ問題ねえよな
732 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/19(火) 08:28:46
円錐形でシュークリーム?
>>730が正解じゃないの。
円錐形の練り物なんか見たこと無いし。
たぶん、
1.円錐形という形を理解していない
2.シュークリームという呼び名は「我が家」だけの呼び名であって、商品として出回ってない
(円錐形でシュークリームと言う名を付けるのはおかしいし、練り物の名前に合わない)
って事で
>>730の「魚河岸揚げ」もしくは類似するはんぺん類が有力候補だと思うなあ
>>726です。
すみません…みなさんのレスにある通り形を勘違いしてました。半球状で直径7センチ、高さ5センチくらいでした(多分)。
随分前に食べていたので覚えていないだろうと諦めつつ母に聞いたら「魚河岸だったかは覚えてないけど紀文のやつだった」とのこと。
なので多分
>>730さんのがそれっぽいです。現物が今無いので写真で確認できないんですが…。
みなさん、ありがとうございました。今度から円錐と半球を間違えないように注意します。で…シュークリームって呼んだことある人はやっぱりいないのでしょうか?
735 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/20(水) 11:16:05
>>734 お前が魚河岸揚げの画像を見て判断すりゃいいだけじゃねーか!
さっさと紀文のサイト行ってみてこいよヽ(`Д´)ノ
736 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/20(水) 16:00:12
あーあ。735が怒っちゃったよ・・。(苦笑
そりゃそうだいな。
737 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/20(水) 18:22:19
茶碗蒸しが甘くて、栗が入っている。(砂糖じゃなくて栗の甘露煮の汁が入れるので甘くなる。)
銀杏が入ることはまずない。
子供の頃のサンドウィッチといえば
1.パンにマーガリンを塗り、刻みゆで卵のマヨネーズあえをはさむ(これは普通だよね?)
2.パンにマーガリンを塗り、イチゴジャムを薄く塗る。そしてハムをはさむ
だった。
イチゴジャムに塩味のきいた厚めのハムが美味しかったのだが、高校生のころに驚愕された…
>>737 うちもです。
栗ご飯も甘露煮を使うから結構甘い
>>734です。
すみません馬鹿で…紀文のHPで確認したら、やっぱりこれでした!まだ売ってるみたいで嬉しかったです。
今度はもっとちゃんと文章書けるようにします><
ありがとうございました。
まずは><をやめようね
742 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/21(木) 00:11:34
でも、間違っていてもちゃんとレスつけるので感じが良いよ。
最近、都合が悪くなるとトンズラするやつも多いからな。
740さん、またここで会おうな。
743 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/21(木) 00:19:04
>w<
744 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/21(木) 00:49:25
こんな一生の恥をさらしたスレに、俺だったら来ない。
>>740 「月極駐車場」
読める?
745 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/21(木) 00:54:42
746 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/21(木) 01:17:39
お礼を言って来てるヤツをイヤミっぽくバカにするあたりで
どんな人間か解るぜ。な、人間のクズ。
748 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/21(木) 01:45:23
みてて不快だね
スレタイ嫁
のりふみ
752 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/21(木) 18:09:42
伊勢みづほのまんかすだんごってどうなの?
>「月極駐車場」
>読める?
読める方が非常識w
意味はわからんが、読めるよ
「げっきょくちゅうしゃじょう」
755 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:29:25
月ぎめじゃないの
756 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:33:23
揚げたてポテトフライにバニラアイスをたっぷりつけて食べる(´д`)高カロリーだけど美味しい。
757 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:36:42
ピザってルナ
我が家でのお茶漬けは
ご飯の上に、ハム(ベーコンの時もある)
チーズ、ノリをまぶして、なんかの出汁スープを
かけるものだった
759 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:51:49
760 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:52:28
761 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:53:32
762 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:54:26
>>758 ヘドが出る料理だな
いや、料理とも呼べないわ
ゴミ以下
763 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:54:57
764 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:55:01
765 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:55:39
766 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:55:57
767 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:57:12
>>758 可哀相な舌をお持ちのようで^^
ドッグフードでもくっといたら?^^^
768 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:57:14
769 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:57:49
770 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:57:51
叩きの基地外出没中
771 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 00:58:15
自演乙
そろそろ
通報しますね
772 :
758:2008/02/22(金) 00:59:04
758ですがすいません、やりすぎました。。。
通報はやめてください。。。
お願いします。。。
773 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:00:50
なんのために自演なんかしたのよ・・・
意味わからん・・・
774 :
758:2008/02/22(金) 01:02:18
775 :
773:2008/02/22(金) 01:04:11
はぁ?
自分で謝っといて何で急にばかとか言われなきゃ
ならないわけ?頭おかしいんじゃないの?
776 :
758:2008/02/22(金) 01:04:22
777 :
773:2008/02/22(金) 01:05:02
すまない
俺が悪かった、許してくれ
778 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:05:32
779 :
758:2008/02/22(金) 01:06:08
全部俺の自演でした^^
おちんちんびろーんwwwwwwwwwww
780 :
733:2008/02/22(金) 01:06:13
もういいよ、俺うんこ食うから
781 :
758:2008/02/22(金) 01:06:15
782 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:06:23
>>775 謝らせたのはお前だろ
これだからゆとりは
783 :
758:2008/02/22(金) 01:06:36
自演うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784 :
758:2008/02/22(金) 01:07:06
そんなことよりキンタマの裏に藻がはえた
785 :
773:2008/02/22(金) 01:07:08
自演やめようぜ
786 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:07:16
いいかげんにしとけよ
787 :
773:2008/02/22(金) 01:07:18
ごめんなさい
僕が悪かったです
788 :
758:2008/02/22(金) 01:07:31
何これ…
変な人たちでも湧いてんのかな
789 :
773:2008/02/22(金) 01:07:29
喧嘩はやめようよ;
790 :
758:2008/02/22(金) 01:07:55
名古屋からきました
791 :
1:2008/02/22(金) 01:08:07
なに荒らしてんだてめぇら
通報すっぞこら
792 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:08:12
もう誰が誰だかわかんないし・・・
分かったからこれ以上荒らさないでよ・・・
793 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:08:19
794 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:08:22
またVHPだろ
みなさ〜ん
撤収してくださ〜い
796 :
758:2008/02/22(金) 01:08:32
すいません、私が気持ち悪い食事をしたせいです。
797 :
773:2008/02/22(金) 01:08:34
悪かった。許してくれ
798 :
1:2008/02/22(金) 01:09:11
>>791 あ?
てめえなに1語ってんだこら
俺がこのスレの1だから
ちょうしのってっとつぶすぞ?あ?あ?あああぁ?
799 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:09:46
800 :
758:2008/02/22(金) 01:11:29
なんか俺の気持ち悪い食事のせいですまん・・・m( __ __ )m
801 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:12:19
802 :
758:2008/02/22(金) 01:14:49
803 :
801:2008/02/22(金) 01:16:00
>>802 べ、別にハゲてなんかないんだから!!・・・////
804 :
801:2008/02/22(金) 01:16:16
805 :
758:2008/02/22(金) 01:16:23
喧嘩はやめてぇ〜wwww
806 :
758:2008/02/22(金) 01:17:03
後ろの敵をなんとかしてよ〜
807 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:17:46
808 :
801:2008/02/22(金) 01:18:04
ぼくはきかんしゃトーマス!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| 三
)ェ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| 三
ム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| 三
フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 三
ノ _ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 三
 ̄ |_______________|
● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
809 :
758:2008/02/22(金) 01:18:14
気持ち悪い料理だな
810 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:19:05
キチキチが
<、~\ ☆
_r亠= ̄フ/ ゚:.
_<~∩・ω・)⊃ *。
)ノノ| ノ ゚。・。
く_ん′ ) )ゝ゚:・*
しし′ .。:*:。
.:*・゚*:。
.・:*・゚*:。.:*・゚*。
*:。┏┓。:*┏━━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃
゚。・。┃┃:。.:*・゚┃┃
・゚*┗┛*・゚:。.:┗┛
┏━━━━┓.:*・゚:。
┃┏━━┓┃:。.:*・.
┗┛。:*┃┃┏━━┓
:。.:*・゚┃┃┗┳ ┃
。*:。゚┏┛┃。:┃┏┛
。・:。・:┗━┛*┗┛:。
811 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:19:53
>>758 これはないわ
味覚いかれてるのかもしれんね
812 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:20:04
813 :
142:2008/02/22(金) 01:21:24
ケンカやめれ
814 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:21:33
>>798 あなたの発言は強迫罪に当たる可能性があります
815 :
758:2008/02/22(金) 01:22:12
816 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:23:04
817 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:23:32
1:23:45
818 :
758:2008/02/22(金) 01:24:03
819 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:24:24
820 :
810:2008/02/22(金) 01:25:58
てめえら!
敵と味方の区別もできねえのか!!
821 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:26:30
822 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:26:52
ファルコ死ねよぅ
823 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:27:51
フォックス、命令にしたがえッ!
こちらスネーク、目の前が真っ暗だ!
825 :
221:2008/02/22(金) 01:29:15
決して諦めるな
>>758!
自分の感覚を信じろ!!
826 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:30:16
827 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:31:18
828 :
221:2008/02/22(金) 01:31:28
>>826 なんでだよぉ!
おいしいお( ^ω^)
829 :
758:2008/02/22(金) 01:31:41
>>825 ツナピコ炒飯食ってるお前にいわれたくねんだよカスwwwwwwwwwwwwwwww
830 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:31:59
カルピス入りサラダwwwwwwwwwww
えろいもん食ってんなwwwwwwwww
831 :
◆da7SYJUNBE :2008/02/22(金) 01:32:13
テス
832 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:33:22
>>828 ああ嘘だぜ。カルピスじゃなくてカルパスだからな
まぬけは見つかったようだ
834 :
341:2008/02/22(金) 01:36:50
なんですかこの騒ぎは?
835 :
459:2008/02/22(金) 01:39:19
_ .- ──── -、..__
_ ─´ `\
/´ ┘└ `ヽ、
/´ U ┐┌ ヽ
/´ _、、 `、
|´ U ,-  ̄○ ̄| |
|´ ヽ、 ..ノ .,─ ̄ \ .|
.| ──.'´ /. / .__...--ヽ |
| -´ ̄` -_ \ / / /ヽ、 | ,-─ヽ,
| | --_`ヽ、 / / ○ U |/./ヘ |
.| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ / .| .| /| | .|
,- ._| .ヽ○ .、. ヾ `'´ヽ_ .--- ̄___ .| |, 、ヽ |
| .ヽ、 \ __ ., ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄ .| 丶 .| |
.| ´`ヽ,.`、  ̄_--/  ̄ .| ,L__ノ /
| .´ |.ヽ --─ ̄ (___) ┐ .| /
| /∧ ヽ ┌ | | ∪ / | イ´
.ヽ、 ´ `ヽ.| \_∪___/ | `'´ |、_,--- 、
`ヽ、 .| U \_/ / .|  ̄ ̄─
`ヽ- .| \__∪/ / U / .|
\ ∪ /ソ| `─---
|\ / .|
, -| ` ヽ 、__/ / |
836 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 01:39:37
837 :
672:2008/02/22(金) 01:41:01
荒らしですか?
また僕の出番ですかねw(何故)
ここまでテンプレ
なんでいきなりこんな盛り上がってんだ?
ビップの遊び
一人で暴れてるのがいるな。
餌をやらずに二三日放置してみようや。(笑
まあ、怒ってるヤシが居るなら明朝通報してもいいのでは。
こいつ、確実に処分されるな。(笑
悪意と支配欲
だからVIPの全否定スレから来た奴らだって
わりかし関西では普通かもしれませんが、子供のころカレーに
生卵落としてソースかけて、混ぜくり倒して食べてました
ドライカレーではなく普通のジャガイモカレーです
>>845 もしやルーの具は
じゃがいものみですか?
847 :
845:2008/02/22(金) 18:49:31
ごめんほかのも入ってる
にんじんたまねぎジャガイモ牛肉とか
ドライカレーにはにんじんもたまねぎも肉も
入ってるけど、ジャガイモは入ってないから
かけるタイプの日本のカレーを
ジャガイモカレーって呼んでたすまん
俺ん家は爺婆が関西出身だったせいで
カレーに生卵とソースは子供の頃の定番だったんだけど、
確かにルーと卵とソースは混ぜたにしても
さすがに飯は一緒に混ぜなかった。
関西では普通はどうなのかな。
人に話すと必ずおどろかけるのはじゃがいもの天ぷらだな
そんなにマイナーなのかなぁ
いちおう旬も有るし天ぷらとして外道ではないと思うんだけどな
850 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 23:02:12
うちでもときどき食卓に出てたよ。
うちもでるよ、じゃが天
あとね、うちはパスタは茹でてそのままソース絡める
中途オリーブ油で炒めたりしない
だから外食でパスタ食べると違和感が…
852 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 23:30:01
うちのパスタ、器が丼だぜ
853 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/22(金) 23:43:37
マーボー丼、中華丼などは
具を下に敷いて、その上からご飯を盛るスタイル
カレーは左右で分ける、決してご飯の上にかけない
かた焼きそばは、餡を丼に入れて、つけ麺のように食す
ジャガイモは単体では天ぷらにしなかったけど、かき揚げなんかには入ってたなあ、ウチの場合。
天ぷらといえばサツマ芋
一人暮らしして定食食べた時びっくりした。
>天ぷらといえばサツマ芋
さつまいもの芋天そばは昔のマンガの「あさりちゃん」の好物だったな
>>847 そうか じゃがいもカレーってネーミングもあなたんちルールって訳か。
>>856 え?なにに対してびっくりしたの?
サツマ芋天に?
天ぷら定食とか天ぷら盛り合わせとかにイモ天がなかったのでは
イモ天の無い天ぷら定食はびっくりだな。
地方によるのかもしれないが
862 :
もぐもぐ名無しさん:2008/02/23(土) 10:44:13
芋の天ぷら以外喰ったことが無くてびっくりしたんだったりして。
ジャガイモの天ぷらってフライドポテトみたいなのかな?
>>845 うちは具のないカレーに生卵とウスターソースと
ご飯を混ぜ合わせ。上にトンカツ載せて食べるよ。
世の中にはエビや魚や他の野菜天も存在してたのか!(イモ天しか知らなかったぜ!)
ってな驚きなんじゃね?
>>864 味は悪くなさそうだが、見た目が禿げしく不安だな。
野菜も何も煮込み続けて姿形ありません ><
系のカレーだと思えばイイ!!
とは思うが、具のないカレーって味が想像つかない。
ちゃんと混ぜ合わされば見た目も全然大丈夫だよ。
カレー色のリゾットにカツが乗った感じ。
中途半端な混ざり具合ならアレだけども。
>>866 で、
味とかはどんな感じなの?フライドポテト的なの?
>
>>849 我が家でもてんぷらを作ると、ジャガイモのてんぷらでした。
外で食べると、いものてんぷら=サツマイモのてんぷら。
ジャガイモ天には何をつけていましたか?私は塩でした。
味はフライドポテトとは違う食感です。どう表現したらいいか解りませんが、
ほこほこでもなく、パリッとした感じでもなく・・
カルピスで思い出しましたが、通常は原液を水で薄めて飲みますが。
よく牛乳で割って飲みましたが、我が家だけ?(結構やっていると思いますが)
>>870 近いっちゃ近いんだろうけど
フレンチフライより芋の香りが味わえるのは確かだな
塩でも天つゆでも美味いけど
じゃがいも天の最大の利点は大根おろしが絡み易いって所だと思うよ
あの組み合わせで美味しく楽しめるのはじゃが天の特権
>>872 流行ってた。そういう味のアイスもあったような。水よりもおいしい。
>>874 そんなアイスあったかな?食べてみたい。
カルピス牛乳割りは作るときは良く混ぜて、直ぐ飲み干す。
なんか白いものが固まって浮いて、見栄えが悪くなるから。
ただ直ぐ冷たい状態で飲み干すので、腹が・・
小学校高学年になるまで鍋もの、もんじゃお好み焼き、焼肉はお店屋さんで食べる物だと思ってた。
友達のお家にお泊りに行った時、今夜は焼肉だよってホットプレートが用意されてて凄くビックリした(プレートの存在もその時初めて知った)
自宅に帰り、父母に家でも焼肉って食べられるんだねスゴイ!と報告したら余所では言うなと諭された
家では毎週土日はお母さんのお休み日、夕食は外でと決まっていたのと、母が後片付けを面倒がってか食卓の上で火器を使用するのを避けていたせいで、自宅でできるのを全く知らなかった
友人には焼肉は何となく分かる気もするけど鍋物は普通にするよバカと…
実家を離れた今、鍋も焼肉もガンガンするが後片付けは確かに面倒だ
焼肉のときはテーブルに新聞紙を敷きつめる。
見た目はアレだが後片付けが楽!
壁にもビニール( ^ω^)
大きなゴミ袋に穴を開けて、上からかぶる
そして首と穴をガムテープでぐるぐる巻きにして………
大きな穴に埋める
真冬なのに窓全開
あ〜〜もう邪魔だから、みんな外で遊んで頂戴。
>>884 いやいや。これが2ちゃんねるじゃよ。
あんたも、まだまだ尻が青いですとじゃ。
げほがほ。
爺さんもいいかげん引退しろw
うんこ
,,,人_,,,人人_人人_,,人人
< >
< 今だ!888ゲットオオオオオオ!!! > _ _
∠ > ____/_//_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _
∨ _____/ / /___________________/ /_//_// /
゜ /______/ /_/
゜ ゜ 。
/゛////_.. 〃 ゜
く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜
゜ 。 ゜ 。
>>875 >なんか白いものが固まって浮いて、見栄えが悪くなるから。
カルピスの酸で牛乳のたんぱく質が固まるんだろな。
牛乳を炭酸系の飲み物で割ってもそうなるし。
そういえば、10年前にカルピス製の缶コーラがあった。
飲んでみると微妙にカルピスの味が混じってるので
原材料欄を確認してみたら、まさしくカルピスが入ってた。
意外にも美味しかった。
もう一度飲んでみたいけど、最近は全く見ない。
高校に置いてあったカップの自販機は、MIX機能付だったから
カルピスとコーラのコンビでよく飲んでいた。
>>890見て思い出した。
懐かしいな。
892 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/02(日) 23:35:32
スレタイの趣旨に丁度いい話題になってるんで書くけど
我が家ではカルピスといえば絶対にホットだった。
だからカルピコとかカルピスソーダとかが出た時には
何て気持ち悪いと素で思ったよ。
確か、ホットカルピスウォーターはホット用ペットボトルが出回った頃に売ってた。
私の家はトマトご飯する(´Д`;)
刻んだトマトとトマトの汁?にしょうゆを入れてご飯にかけて食べる…
美味しいんだよね〜コレが。
朝食がカップ焼きそば
しかも布団に入ったまま食べる…
ただのズボラだね
>>894 それ昭和時代の農家の定番だよ
形が悪かったり傷物だったり、特に熟れ過ぎたトマトなんかにはソースや醤油をかけて飯のおかずにしてた
あれ意外と美味いんだよな、農家やってたじいちゃんの家に行くと良く出てた
>>896 私の家は農家じゃないんだけどね(笑)
美味しいよねコレ♪
おじいちゃんもご飯にかけて食べてたの?
あまった野菜で大量のラタトゥイユとか作れそう。
>>897 昭和初期から中期の時代はマヨ・ケチャップ・ソースかければ何でも飯のおかずになったんだよ
ケチャップライスなんてのは今でも普通に残ってる習慣だし。
例の芸能人が吹いて人気の「トマットウ」なんてのも何を今更って感じだよな
トマトご飯に納豆加えただけだろと
我が家でのお茶漬けは
ご飯の上に、ハム(ベーコンの時もある)
チーズ、ノリをまぶして、なんかの出汁スープを
かけるものだった
901 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/05(水) 23:12:07
904 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 09:24:53
お好み焼きをナイフとフォークで食べるのは既出ですか?
905 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 10:27:17
母曰く、レトルトの消費期限は二桁(年が)越えていなければ大丈夫
……ふっ
907 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 18:03:15
つまらないから
909 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/11(火) 18:44:09
うちはいつも、黄な粉が食卓にある
ご飯にかけて食う
910 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/11(火) 18:48:13
うちはゴマがいつもある、ご飯にでも汁物にでもおかずにもかけてたべます
かーちゃんが
若返り成分あるからって田舎でじいちゃんに作らせてる
国産の胡麻は貴重
912 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/12(水) 20:11:15
わたしの旦那はザーサイを食べるとき、なぜか本田美奈子の話をしだす。
レシピにバターと書いてあっても、マーガリンで代用する
>>912 うちの彼もだ…。
本田さんがザーサイ好きだったからかな?
私としては本田さんもザーサイも好きだけど、彼女が亡くなった時のこと思い出すと可哀相で悲しくなるのでやめてほしい
お墓にザーサイと線香あげにいきたくなってたまらなくなる
915 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/12(水) 22:22:50
ポテトサラダやホワイトシチュードリアにお醤油を少々たらす。
外出ならばスマソ
916 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/12(水) 22:38:56
北海道は赤飯に入ってる豆が甘納豆なんだとさ
北海道育ちのかーちゃんは甘納豆で赤飯作ってたから俺には普通なんだが
友達とかにはドン引きされた
誰か北海道の人いない?
マジで赤飯の豆は甘納豆なのか?
かーちゃんは白っぽいでっかい甘納豆と小粒の黒い甘納豆のミックスで作る
北海道じゃ定番みたいだな。
俺も初めてのときは引いた。
918 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/13(木) 00:08:37
むしろ甘くない赤飯に驚いたことがあるよ@北海道民
919 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/13(木) 01:52:00
あたし山梨県人だけど、甘納豆だよ!
おいしいよね。
てか、甘納豆じゃなきゃ食べれない
本田美奈子の最後の出演になった「題名のない音楽界」を見た、
歌が、あまりに凄かったのでミスサイゴンは絶対に見たかった。
なんで才能のある人は若死にするんだか・・。
ちなみにオレは40歳半ば。やっぱり才能なかったんだなオレ・・。
921 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/13(木) 09:01:09
>>916 赤飯がおやつ感覚ってことなのか?
初めてきいたよ、すげえなw
うちは甘納豆は使わないけど、赤飯には豆のほかに、
剥いた甘栗を入れる
北海道に親友も親戚もいるし、
甘納豆の赤飯は何度も食べたけど、
そんなに和菓子みたいに甘いか・・・?
一度も食べた事がない人が語り合ってるのではないのか?
オレには理解できね。
924 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/13(木) 12:44:39
俺の幼少時代のおやつは塩クジラだった。 今じゃ高級な食材だな
因みに九州です。
925 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/13(木) 13:38:58
>>923 和菓子並とは誰も断言してなくないか?
甘納豆の量によって米の甘さも変わるだろう
赤飯にごま塩ではなく、砂糖の甘さがあるのは不思議な感覚だな。むしろ食ってみたい@東京都下
北海道よりの青森ですが、うちも赤飯は甘いです。
赤飯が甘いっていうより、炊く時に普通の小豆じゃなく甘納豆を使うから、豆だけ甘いってカンジです。
927 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/13(木) 13:48:50
徳島の一部じゃ赤飯にごま塩じゃなくって胡麻砂糖なんだって?
青森の習慣だったのを札幌の女子大の先生が広めたらしい。
甘納豆を使った赤飯って色が鮮やかなのがいい。
同じ大豆が原料で、なんで、あんな桜餅みたいなピンク色になるんだろ。
930 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/14(金) 16:12:00
大豆?
931 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/14(金) 16:16:55
オムレツといえば中身はコロッケの具
おいしいよ
932 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/14(金) 16:19:36
>>909 ちまき(白い餅米のほう)にきな粉かけてふるまってくれた同級生いたな@福島
933 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/14(金) 18:13:06
下らん事 書くと追い回す 同和団体
釣りだとは思うがマジレスしとく。
赤飯の豆は、ささげ。または小豆。
甘納豆の赤飯は食紅(着色料)で色をつけてある。
935 :
929:2008/03/15(土) 08:35:18
>>934 いや、マジで知らなかった。勉強になったよ。
ありがd。
936 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/15(土) 23:40:19
カレーに紅しょうがって人いますか?
>>936 ノシ
ガリ(甘酢しょうが)も、つぼ漬けもあり。ついでに苺ジャムもあり
新潟の赤飯は金時豆で醤油味だよね。
初めて食べた時はびっくりしたけどあれはあれで美味しい。
赤飯にちょびっと醤油をつけて食うのが好き
ウチでは、赤飯をおにぎりにしてた
たぶん、これはどの家でもやってないと思う
941 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/17(月) 00:00:09
するw
おかゆならまだしも、赤飯おにぎりなんか珍しくないよw
コンビニでも売ってるじゃんw
943 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/17(月) 01:26:39
おかゆwwwwwwwwwwwwww
そら難しすぎるわw
944 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/17(月) 05:41:39
弁当がお粥の時期があったけど、同じような人が割りといると思う。
水筒に入れておいてマグカップにドロドロ注いで…。
ランチジャー?ってやつとか魔法瓶なら有りだよな
946 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/17(月) 09:24:51
スプーンで食べるの?
なんか病人みたいだよぅ・・?
カップに注いで飲むんじゃね?
948 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/17(月) 11:52:14
カレーといえばハウスとかのルウ。
色々調合して手間かけてつくるなんてあり得ない。
949 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/17(月) 12:32:38
そらないわw
エコッテの常識は粗悪品販売専門で荒稼ぎ!
エコッテの連中どこでも吊りしてるんだよなw
http://www.ecotte-shop.com/order/tencho.html エコッテの場合店長の異臭がするからネット販売してる訳だろうけど
やることが汚いエコッテが扱う品物も臭いインクなんだよ
中国製の粗悪品をシンガポール製とかお客に平気で嘘ついてるもんなー
エコッテは粗悪品でどんだけ荒稼ぎすれば気が済むんだ?
品質の悪い物を高く売ってるエコッテが安く売る同業者叩いたり
プリンタメーカーを叩いたり顧客心理をもて遊ぶ書き込み
エコッテは得意にしてるよねー
現実はエコッテの粗悪品インクは他店より価値無い品物なのにね。
エコッテの粗悪品でトラブルになるとプリンタメーカーの責任したり
お客の責任に転化したり嘘ばかりだもんな
プリンタの知識のないエコッテが中国製の粗悪品売っていて品質だの
サービスだの屁理屈叩いてもやってる事は粗悪品を高く売ってるだけ
無責任なエコッテの品物は中国製の中でも特に品質の悪い安物
プリンタインクは高い!ってエコッテの粗悪品インクがもっと高いよw
プリンタの寿命短くしてなにがエコだ!
エコッテは粗悪品の荒稼ぎ業者
卵牛乳砂糖適当に調合して冷凍庫に入れてアイス
ちまきとかご飯に黄な粉はわりと一般的だよね。
おはぎと同じようなものかと。
954 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/18(火) 14:02:36
地域差かな?
ご飯にきな粉って初めて聞いた
955 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/18(火) 14:09:06
>916 はーい道民です。
赤飯は甘納豆じゃないとたべれないわ。小豆とかだと物足りない感じがする。
話変わるけど、北海道の中華まんじゅうの中身はあんこオンリーだったり…何かと甘いよね。
寒いからか??
赤飯の話が続いてるので乗ります。
我が家の赤飯はもち米ではなく玄米。
小豆?は色を玄米に付けるだけに入れるようなもので、食べるときは取り出します。
皆さんの判断では、コレを赤飯と呼びますかね?
呼びませんね。
958 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/18(火) 18:36:24
>957
そうですか…。残念です。
亀ですが、
>>895さんの布団に入ったままカップ焼きそばがすごく気になる。
お湯沸かしたり、お湯切ったり、そういうのは自分でやるんだよね?
布団から出ないとダメじゃね?
だったらどちみち手間だし起きて食べるのも一緒のような…
960 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/18(火) 19:15:24
>959
その必要最低限の動き以外は寝ていたい=ズボラってことじゃないのか?
最近、飲むのは立ち飲み。
朝食もキッチンで立ち食いです。
俺は立ち飲み屋で、座って飲んでます
エコッテは凄!異常者の溜まり場ネットショップの舞台裏
有限会社エコッテでは新入社員を何時でも使い捨てですよ
求人募集がエンドレスなのはエコッテのあることが原因
▲介店長が機嫌を損ねると婆社長が新人を即日解雇
http://www.ecotte-shop.com/order/tencho.html 婆社長が▲介店長以外を評価すると必ず婆萌えの▲介店長の機嫌が悪くなる
そして婆社長が新人を即日解雇これエコッテ伝統的な習慣
なので何時でもエコッテではハローワークでも求人広告でも求人募集をエンドレス募集中
エコッテでは仕事以外にも様々な事を要求される
プライベートで体を要求されたり、あんなことこんなこと
仕事は中国の偽装品を1個数円で仕入れて861円でネット販売してる
こんな粗悪品でも億万の荒稼ぎが出来る
仕入れの安さの割に異常な売値で荒稼ぎができることで可能にしている。
エコッテのいうオリジナルインクとは偽装品インクの使用期限が切れた物を意味する。
中国製の偽造品、偽装品といえばエコッテ
<エコッテの吊りPRご用心!>
エコッテでは価格コム、OKwebなどの掲示板に自社の都合の良い記事を代表及び従業員で偽装
商品を安く売る同業他社インク77、ダイコーなどを叩いているのもエコッテ
以前から習慣的に2chでも安い同業者を叩いていたのはエコッテです。
これをエコッテではお金が掛からないので吊り宣伝、無料宣伝と喜んで書き込みしています。
粗悪な偽装インクを高く売ってるだけのエコッテ=粗悪品
エコッテは日本海を汚染して造った偽造インク偽造専門エコッテ
汚染して造った粗悪品をネットで高く売って億万荒稼ぎ
情報漏えいの店 エコッテ!顧客情報はもう売らないでくださいね!
エコッテとは嘘大杉の有名ネットショップ
中国の粗悪品を高く売るブローカー
965 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/19(水) 13:23:18
カレーにもビーフシチューにもクリームシチューにも鳥のムネ肉を使う。
ウチで肉といえば鶏のムネ肉以外にない。
ビーフシチューとは言えんだろう、さすがに。
まぁ専用ルウ使えば肉が何だろうとビーフシチューだってのはいかにも家庭らしいといえばらしい
968 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/19(水) 16:51:35
むしろチクワ
969 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/19(水) 17:54:59
>968 同意w
「あえて」ならわかるが
971 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/19(水) 21:23:14
あえてむしろハム
筵を合えてハムにする
むしろ納豆
974 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/19(水) 22:47:06
だがチワワ
975 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/20(木) 00:55:28
ゆでたほうれん草にソース。
トマトにもソース。
俺が子供の頃、うちの婆さんが作ってたお好み焼き。
材料は小麦粉とキャベツ千切りと魚肉ソーセージ薄切り。
厚さはせいぜいチヂミくらい。
生地が濃いので歯ごたえが結構しっかりしてる。
ウスターソースをかけて箸で食べる。
これはこれで別に不味くはなかったんだが、
本物のお好み焼きを知ったときはあまりの違いに驚いた。
婆さんは奈良の山のほうの出身らしいが、
いくら何でも奈良のお好み焼きがああだとは思えない。
978 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/20(木) 02:08:16
>>977 うまそーーー!!
ふと思い出した。
うちのイモ天、衣に砂糖入ってたよ。
カリカリして美味かった。
エコッテとは嘘大杉ネットショップベンチャーの姿
中国産粗悪品で荒稼ぎし放題
エコッテの求人笑えたwww
忙しい時だけこき使って後は切り捨て見えみえ
エコッテの■介店長の一声で婆社長は簡単に揺らぐエコッテ有限会社www
実は普通の会社じゃないから怖い社長萌え〜の■介店長キモ過ぎ
http://www.ecotte-shop.com/order/tencho.html 酷いネットショップが流行る通説通りの店
エコッテのアフィリエイトの秘密
アフィリエイト導入過程で何度も罵倒された
「無知な連中を育てる時間が無駄」だの言われ挙句に
社長の下にいる店長の▽介からこんな言葉を浴びせられた。
「知ってます?アフィリエイトって乞食ですよ乞食」と言われた。
「乞食が金恵んでくれってww」とあざ笑う■介店長
しかし、何とか導入し数千万も売り上げが伸びた。
連中がどんなに親切な演技をしても連中の腹の底は今も
アフィリエイターを罵倒し乞食と思っていることだろう。
連中の通常業務にはあらゆる板に自社の都合の良い書き込みやリンク貼りと
同等品を安く売る同業他社の評価を悪く書く作業を行なっている。
7年この方法で無料宣伝を繰り返している業者。
同じアフィリエイトをするならこんな汚い業者のアフィリエイトは奨められないと思った
981 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/20(木) 21:53:56
味噌汁を人数分しか作らない。たくさん作るから旨いじゃん
982 :
もぐもぐ名無しさん:2008/03/21(金) 07:37:18
夏みかんに醤油をつけて食べるよ。
983 :
もぐもぐ名無しさん:
ソレっておかずなのか?
団塊の世代だとなんにでも醤油だからな。