真夏のかき氷と真冬のおでん どっちが好き?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
暑い日差しとムシムシする湿気で汗がだくだくで煩いセミの鳴き声が一層暑さを引き立たせる
そんな真夏のシャキシャキかき氷と
冷たい風や雪などで体の芯から冷えて朝布団から出たくない コタツに頭まで潜りたくなるようなそんな真冬のほっかほかおでん
どちらが好きですか?おいしく感じますか?
2もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 21:34:35
こたつで雪見大福が好きです。
3もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 21:39:11
おでんだな
4もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 21:40:00
冬に食べるアイスもうまいよな

>>1おでんかなぁ
5もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 21:41:10
でもあくまで、おやつ感覚と、食事だからなぁ
おでんだな
6もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 21:44:59
    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i    
  晋晋晋   '無能晋三晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋    
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋     
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋     
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i    
   I │  // │ │ \_ゝ │ I        
   ヽ I    /│  │ヽ    I/     どっちでもいい。
    │   ノ (___) ヽ  │      
    │    I     I    │     
     I    │    I    I     
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/       
       ヽ_      'ノ         


▽大衆携帯ドコモ お客様のお申し出がないと返金しない。ハァ?詐欺じゃねーの?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/061205_00.html

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK:給与、平均年収1163万円−−総務省
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/archive/news/2007/02/20070207ddf0

▽安倍晋三らが小学生に「ゴミをばら撒け」と激怒!
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/shinzou_abe/story/07gendainet02032141/
7もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 21:47:59
がんがんに冷房効いた中で食べるシロクマ
8もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 22:20:09
真夏のおでんと
真冬のかき氷

どっちにする?
9もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 22:28:45
俺、真夏にビールでいいや
10もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 22:53:40
>>8
おでんに決まってる
11もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 22:58:17
真夏にめっちゃ冷房効いた部屋で食べる、アツアツのおでん。
12もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 22:59:38
真夏のおでんは真夏のカレーに似たものがある
13もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 23:10:00
似てないです
14もぐもぐ名無しさん:2007/08/01(水) 12:35:17
カキ氷もおでんも、何時でも大好き
15もぐもぐ名無しさん:2007/08/18(土) 14:07:07
シロップは何がお薦め?メーカーとか。
抹茶シロップのお薦め知りたい。
16もぐもぐ名無しさん:2007/08/18(土) 14:16:30
比べるもんじゃないし
17もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 13:51:13
夏おでんさいこう
18もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 16:43:05
おでんヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
19もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:59:51
夏はやっぱりかき氷。
お気に入りのかき氷は、大阪の老舗「もぐらや」の天王寺店の「ミルク金時」。
アンコもソフトクリームも旨い!

びっくりマズイのは、梅田のとある地下街のとある店のミルク金時。
その店ではミルク金時とは呼ばないが、ミルクの下に変な味のシロップをかけすぎて、コンデンスミルクの量を少なくしようとしてる、ケチな店。
このシロップがまずい!!
甘すぎて気分が悪くなり、注文した人のスプーンが止まる…。店の人も気付けよな…。
20もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 12:01:44
かき氷ぜんざい おいしい 白玉も最高
21もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 14:32:37
いつでも専らアイスです
22もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 14:59:30
自分はおでんかな。
お腹いっぱいになるし
23もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 21:49:47
24テスト:2007/09/02(日) 21:50:26
25もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 21:55:32
26もぐもぐ名無しさん:2007/09/03(月) 14:49:53
どっちも好きだから、両方オールシーズン食べたい。
いゃ、食べる
27もぐもぐ名無しさん:2007/10/04(木) 11:57:18
おでんだわ。
かき氷は食べると頭がキーンとなるので、
少ししか食べられない。悲しい。
28もぐもぐ名無しさん:2007/10/12(金) 21:37:42
世の中には2時間も並んでかき氷をたべる香具師はいる

http://maromaro.com/archive/2006/08/18/post_761.php
29もぐもぐ名無しさん:2007/10/12(金) 22:16:18
あ゙-どちらも捨てがたいが...敢えておでん

心も体もあったまりぃ〜にょ( ´_ゝ`)
30もぐもぐ名無しさん:2007/10/13(土) 01:44:13
うちの墓は、巨大な霊園の中にあり、8月のお盆の時は
あたりに日陰となる建物も木立もなく、たいへん暑い!!ので、
霊園の中でかき氷の露天があればなぁ…と思うことがあります。

はっきり言って、室内で食べるかき氷はあまり魅力を感じません。
やはり、炎天下で、かき氷が溶けるが早いか、食べるが早いか、
という状況がいいでそ

おでんは、室内でも屋外でも寒い時期はそれぞれに楽しめ、
時期的にも、今ぐらいから春ぐらいまで楽しめるので、
どちらかというと、おでんのほうが分がある。
あ、あと自分、酒飲みだし(・∀・)
31もぐもぐ名無しさん:2007/10/13(土) 10:40:20
おでーん!!!

鍋のおいしい季節ですね(・ω・)
32もぐもぐ名無しさん:2007/10/13(土) 16:57:31
かき氷、アイスは真冬に外で食いたくなる。
おでんは真冬に家の中で。
33もぐもぐ名無しさん:2007/10/20(土) 10:29:46
おでんを一緒に食べたい有名人1位は西田敏行
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7788.php
34もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 18:59:36
今日、宇治金時白玉入り食べてきた。
(´∀`)ウマー
35もぐもぐ名無しさん:2007/12/29(土) 23:15:58
>34
この時期に体が冷えないか?
(((゜д゜;)))ガクガクブルブル
36もぐもぐ名無しさん:2007/12/30(日) 11:09:41
かき氷 
37もぐもぐ名無しさん:2008/01/09(水) 11:24:12
monkey
38もぐもぐ名無しさん
test Monkey