東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
>>970踏んだら次スレよろしく。 立てることが出来ない人は踏まないでください。

>>970踏んでスレ立てることが出来ない方は依頼しましょう。
→    スレ立て代行スレ【問答無用版】Part40
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1153408999/
なおテンプレは>>2以下で
2もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 00:35:36
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!31
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1176832148/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!30
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1176217688/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!29
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1175255728/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!28
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1174639837/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!27
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1173670749/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!26
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1173168974/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!25
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1172271773/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!24
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1171466577/
3もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 00:36:57
ロンパールームがまたはじまるんですか?
4もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 00:37:33
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!23
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1170525078/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!22
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1170423853/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!21
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1169039712/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!20
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1168653096/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!19
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1166797379/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!18
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1164882985/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!17
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1164128145/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!16
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1163137549/
5もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 00:38:44
まあ割とどうでもいいスレなのに常にアゲ進行してて、うぜえのなんの
6もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 00:38:46
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!15
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1161788396/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!14
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1160487809/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!13
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1159096406/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!12
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1156662628/
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!11
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1155309150/
頭狂(東京)の食いもんはマズい!マズすぎる!!10
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1153320317/

今や食べ物掲示板の顔となった、名物スレ。

東京の不味さは不滅です。思う存分お書き下さい。
7もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 00:39:54
代行さんですか?
お疲れ様です徒労です
8( ´`)y─┛~~:2007/04/26(木) 00:43:24
そもそも「不味い」って表現がすでに味覚音痴。
味のわかる人は「口に合わない」と表現し、多くを語らない。
つまり、東京の旨いものを食ったことが無い味覚音痴が、妄想で暴れるスレです。
9もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 00:44:08
前スレ>>995
>足で探すのが食通と言いたかったんだけどな
>ネットで調べるなんて笑っちゃうぜ

ヒント:旅行先
10もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 00:47:08
ネットで調べられる?

味は行かなきゃ分かるめえに
11( ´`)y─┛~~:2007/04/26(木) 00:50:25
こんどから>8もテンプレに入れといてね( ´`)y─┛~~
12もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 00:56:10
>>9エジプト料理は食べた事有るの?
13もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:00:40
>>10
当り前じゃんw
14もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:02:26
東京の食いもんはお世辞にも美味いとはいえない。
15もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:03:13
また阪国人の捏造か。
16もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:04:32
一流料理人が作る食事を食べた事が無い貧乏人がまだ粘着しておりますw
チョンとか大阪人かな?
17もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:05:38
東京の食いもんはお世辞にも美味いとはいえない。
しかし、不味いともいいきれない
18もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:07:40
ハンドルは固定ですが、言うことはコロコロ変わります。
19もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:12:33
>>16無名の腕利料理人を探す方が楽しいよ。
一流なんてお金さえ有れば誰でも食べれるじゃんw
20もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:28:00
東京の食いもんは美味しくない!美味しくなさ過ぎる!!
21もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:32:36
>>19>>20貧乏大阪人は寝ろ
22もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:34:56
あっさり( ´`)y─┛~~の計略に乗って不味いをひっこめるなよwww
23もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:35:25
ワレワレハ コロコロト イウコトヲカエルコテハンヨリ
ハルカニシンネンヲモツテ トウキョウノメシハマズイト
イツテイルノダ
24もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:36:55
つまり一貫して馬鹿なんだな。
2519:2007/04/26(木) 01:46:12
>>21
お金が無いからって非難するのは、最低ですね!

12も私が書きましたが、エジプト旅行に1ヶ月程前に行き、トルコ料理
との違い少し話そうかと思いましたが・・・
26もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 01:49:20
トルコ料理の話?それ読みたい(。・Д・)(・Д・。) ねぇ〜
27もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 02:36:33
>>1乙です。
28もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 02:39:13
前スレで
東京には最高級の食材とシェフが集まると書いてあったがあれにはワロタw
29もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 02:40:54
>>1さん乙!
30もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 02:53:55
最高級の食材もとびっきり腕の良い職人も、確かに東京は多いでしょう。
でも東京人の頭の狂ってる所は、其れが東京にしか無いと思ってる事w
31もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 02:55:48
よっぽどの馬鹿じゃない限り、そんなやついるわけないだろw
32もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 02:59:24
要するに東京に対する憧れの、裏返しなんだな。
33もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 03:07:55
阪島人必死w
34もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 03:24:08
>>31此処で東京は最高〜て騒いでる奴らはマジでそう思ってそうw
35もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 03:46:00
>>30
>最高級の食材もとびっきり腕の良い職人も、確かに東京は多いでしょう。

こんな事認めたら、機知外頭狂人が大喜びするだけな点についてw
お前も頭悪いよ。。。
36もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 04:05:43
>>35
人口も店も日本で断トツに多いから、東京に多いのはあたり前。
でもね、富を得ると崩れる料理人も多い。料理に対しての情熱も
いつの間にか利益に対しての野心に変わったりとか。
田舎には田舎で、料理に情熱を持った料理人は多いと思う。
37もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 04:21:17
東京人の好きな道場六三郎は、何故店を大きくする気が無いのか?
じっくり考えてごらん、東京に美味しい店が少ない理由が判る。
38もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 04:43:36
>36 直前レスにアンカーやめれw無駄や。レス自体無駄だが・・・・
>37
全く意味がわからんから説明してくれ。
39もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 05:03:08
>>1乙です。
40もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 06:54:35
>>1死ね。
41もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 07:05:41
>>1 乙です。これはもう、名スレですね。
>>37 地方から東京に進出してるところって地方でも多店舗展開のチェーンが多いよね。
   東京人は地方の最高の店が進出してきたと思ってるのかな。
42もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 07:08:18
>>8
タバコ吸いに味覚オンチが多い件
お前のHNは・・・
43もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 07:41:22
コテハンくんは新手の大阪叩きです。その正体は頭狂ニート。
44もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 08:00:15

必死な大阪人w
45もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 10:17:32
地方人の脳内に描かれた

「東京」

料理人は富に倦んで堕落し素材は腐臭を発せんばかりに古く
人々は不味い店に行列を作る・・・・

もはやSFですな
46( ´`)y─┛~~:2007/04/26(木) 10:23:41
>41
>東京人の好きな道場六三郎

?????????????そうなの?「最高の店」って・・・・・・・・・
君が東京を何も知らないのだけは、よくわかったけど・・・。
47( ´`)y─┛~~:2007/04/26(木) 10:33:01
東京の悪口言ってる人のレスには、、具体的な情報がほとんどない。
例/誰かが○○○っていっている・・・・・、○○○にきまってる・・・
誰かに聞いた話や、想像のばっかり。
どんな店で食べて悪口いってるか聞くと、絶対に返事が返ってこない。

東京の店を有名どころを含めて、相当食べ歩かなきゃ
「まずい」なんて言う資格ないのにね。

本当の事を何も知らずに人様の悪口を言う、最低な人間の見本だね。
資格はないのに。
48もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 10:40:49
東京の飯は東京人の舌に合わせて作られている
田舎者の舌に合わないのは当然
49もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 11:09:26
東京って東北や北陸、四国から上京したカッペの集まりじゃん。生粋の江戸っ子も僅かに存在してるけど、ここの東京人はカッペじゃんかよwww
50もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 11:22:13
>>49
確かにそうだね
だからカッペ同士仲良くすればいいと思うよ
何でカッペ同士で争ってるのかわからん
51もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 11:26:12
●大阪人のデムパ → 反論 → 結果
 ・関西では関東と違って白焼きしたウナギを使うで → 関東でも白焼きして蒸すんですが・・・ → 以後大阪人スルー
 ・鉄製品は普通焼き戻しなんかしないで → 焼き戻しをしない鉄製品なんて考えられませんが → 以後大阪人スルー
 ・大阪人が紅ショウガの天ぷら食うなんて頭狂人の捏造 → 明確なソース提示 →  以後大阪人スルー
 ・東京が超高度水というソースを出せ → ソースも何もアンタが貼ったリンク先に書いてますよ →  以後大阪人スルー
 ・関東出身者の軍隊が南京で大虐殺を行った → m9(^Д^)プギャー  → 以後大阪人スルー
 ・近畿は一心同体、でもソースかけて天ぷら食うのは和歌山やから一緒にせんといて → それ何てダブスタ?  → 以後大阪人スルー
 ・頭狂の食い物はマズイ → 美味い物は美味いしマズイ物はマズイ、文化に優劣もない → 正論には大阪人スルー  
 ・頭狂自慢のアナゴも大阪が買い占めてるでー → 東京にはロクな食材がないって言ったのアンタだが? → それには答えない
 ・頭狂自慢のアナゴも大阪が買い占めてるでー → 実際に小柴に行った事のある人が登場 → 大阪人逃亡
 ・たこ焼きの元祖はゲロもんじゃじゃなくてラジオ焼だよプゲラ → 時系列を交えて丁寧かつ的確に説明→ 大阪人逃亡
 ・東京の水はマズイで、とソースコピペ → そりゃ歪曲にも程がありますよ、と正しいソースを具体的に提示 → 論破されたネタを再度コピペして逃亡
 ・東京で食ったバイキングはたいした事無かったで → 完膚無きまでに捏造を指摘 → 逆ギレ逃亡
 ・頭狂の食い物がマズイからスレが伸びている → 痛いスレほどよく伸びるのが2ちゃんですが? → 大阪人逃亡
 ・sageてるのは同一の頭狂人、自信がない証拠w → 専ブラ使用者の大部分がデフォでsageだよ → 大阪人逃亡
 ・頭狂の食い物はマズイ → 美味いマズイは主観なので、まず具体的な判断基準を延べよ → もっともな意見には大阪人スルー
52もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 11:27:43
                     / )      ::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧_∧
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   / / 頭狂スレが立ったでー! <丶`∀´>
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /                 / >>1 ヽ
  ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ          /     人
 < `Д´>//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   頭狂人を叩きまくって傷ついた自尊心癒すんやー、ほないくでー!!
/神の舌  ..   ∧_∧ ´ー`)  \\<丶`∀´>   n   ∩
   ∧_∧   < ´A `>吉兆  ハ      \   ( E)||  ∧_∧ 
   <丶`∀´>  /朝食2500円ノ | 無職 /ヽ ヽ_// ||  (丶`∀´)<因みに田舎臭い讃岐うどんがブレイクしたのも関西出汁を加えたからや!
 /雛寿司/ ,    // ヽ      |     ノ  \__/   ||/ 軟鉄 ヽ
53もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 11:29:17
オラオラ今回も大量に用意したったでー 存分に使うて東京叩きオナニーするでー ウェーハッハッハッ
                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
                |  捏  造 .|  妄  想  .| ジサクジエン .| 罵詈雑言 | 誹謗中傷 .| 根拠無し  .| |
.       /_阪ヽ_    |――――――|――――――|――――――|――――――|――――――|――――――|―|
       < `∀´>    ..| 具体例無し .| なりすまし .|俺東京出身 |  コ ピ ペ  |  天 唾.   | 鸚鵡返し  .| |
  -=≡  /    ヽ     .|――――――|――――――|―――やけど.|――――――|――――――|――――――|―|
.      /| |無職|. |    .| 幸せ回路  |ホルホルホル.|  蒸し返し  | 日本語でおk |  火  病  |事実に対して | |
 -=≡ /. \ヽ/\\_  |――――――|――――――|――――――|――――――|――――――|―――仮定―|―|
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=. |主観で決め付.|レッテル貼り | 知能障害  | 勝利宣言  .| ミスリード  | 論点すり替え.|  |
-=   / /⌒\.\  ||  || |――――――|――――――|――――――|――――――|――――――|――――――|―|
  / /    ) ) ||   || | 過去レス捏造.|具体例を  |ネット弁慶. |  粘 着  .| 厚顔無恥 .|詭弁の    |  |
 / /     / /_||_ || |_____  |_出さず反論_|______|______|______|_総合商社_|_|
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(...)) ̄ (_)) ̄(..)) ̄ (_)) ̄(..)) ̄ (_)) ̄(...)) ̄ (_)) ̄(..))   (_)) ̄(.)) ̄(..)) ̄()) ガラガラガラ
54もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 11:31:07
>>41
地方の最高の店って具体的にどこを差してるのか教えて下さい。
まさか吉兆とか言わないよねw
55もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 11:32:41
>>45
P・K・ディックとかの読み杉w
いや、高村光太郎かw
56もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 12:06:48
>55 ここの連中には難しすぎるぞ。
本なんて一度も読んだ事がない連中なんだぞ!もっと易しい話を汁!
57もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 12:15:33
>54
何も知らない連中なんだって。聞くだけ無駄だよ。
58もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 12:23:04
>>47
前にも書いたけど店名挙げてまでの批判は親心から控えてるんですよ。
罪を憎んで人を憎まず。頭狂人にはない感情だから理解できないかな?
それとここに書き込んでる人たちがみんな東京に来たことがないと思ったら大間違い。
俺も数年間住んでたし。
59もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 12:31:01
味覚障害者だね
60もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 12:32:38
店名挙げられないのは飲食の経験値の低さと捏造がバレるからです
それ以外に理由なんてありません
現に数回実在店をネタに東京叩きをしようとしてパクリ、剽窃がバレています
61もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 12:48:15
>>58
その数年間住んだ東京で不味いものしか食えなかった貴方は哀しいかな、負け組です。
田舎に帰ってその数年間の東京生活を逆恨みしているようですが、もしも
まともな友人がいたなら、東京で誘い合い美味い店を捜し飲み食いする楽
しみをきっと伝授してもらえたでしょうね。

もし貴方のおっしゃるように、田舎の食生活が素晴らしく満足ならこんな
議論に割って入ることすら不毛で馬鹿馬鹿しいはずでしょう。
このスレに粘着してひたすら頭狂頭狂と、念仏のように唱え中傷し続ける
ことでしか貴方の孤独で惨めだった東京生活の記憶は癒されないのですね
。。。。
62もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 12:54:51
頭狂ニート涙目www
63もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 13:02:29
以前天ぷら屋の実名挙げて批判してた奴もいたけどな
おまい!訴えられるぞ!と言われても書けといった頭狂人の責任と平然
奴は神だった・・・w
64もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 13:05:51
>>62
程度の低い煽りしか出来ない大阪人乙
65もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 13:08:45
美味いか不味いかの判断基準が自分っていうのがまずうけるよね
どうしてそこまで自分が正しいと思えるんだろう
大阪人に足りないのは謙虚さだな
66もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 13:18:33
以前東京の有名なところにある寿司屋(それほど高級店ではない)のカウンターで。
お好みで注文したのだが 注文1=寿司1個 だったのには驚いたというより呆れた。
普通寿司は2個セットで出さないか?(ちなみにマグロ1=180円で地方なら2個の値段)
江戸っ子とか何とか言いながら実質東京人はセコいんだよなw

これもいちいち店名挙げないと捏造とか言われるのかな、アホの頭狂人にw
67もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 13:20:27
またテレビネタですか?w
68もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 13:27:11
都合が悪くなるとテレビとかマンガとか言って逃げるアホの頭狂人w
ワンパターンやねww
69もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 13:39:42
以前に料理の鉄人にも何度か出ていた、東京のイタリアンのHさん。
関西に出店した時に食べに行った。確かに其れなりのレベルだが極上とまでは言いがた
かった。その時に食べたディナーは確か飲み物は別で22000位だったと思う。でもあの
味なら他で15000円で食べれるよて、思ったのでそれ以降は行ってない。
私が行き着けのイタリアンは、価格は何処にでも有る安物店ですがパスタならHさんの
店より美味い。でもその他は並店よりも少し上、デザートは並店以下w
料理によって差はあるが、夫婦2人でしてる小さな店だし価格も安いから十分に其れで
納得して食べている。やはり東京の店は、東京以外でも高すぎ。
70もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 13:51:12
>>69馬鹿だなー、馬鹿は美味いものが喰えないようになってるのですよ。
私は東京でも安くて美味い、イタリアンに行ってますよ。
71もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 13:54:58
>58 とどめさしてやるよ(・∀・)
>47は店名じゃなく、わかるようにって書いてあるだろ。
慌てないでよく読めや(笑)。
で、自分の出身は書いてちゃんと比較したんか?
東京には全国的に有名な店も多い。そゆとこだったら店名だせるだろよ。
どうせ行った事ないんだろ?
有名どころもある程度いかずに東京の食い物語るなや。
東京は広いんだぜ(笑)
偏見だらけで味覚音痴のあんたが隅っこウロウロしただけで、
何がわかるっての?あんまし笑わせないでくれよ。
72もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 13:57:10
>>70
だから普段は安くて美味い行きつけの店に行ってるって書いてるでしょ。
その店ならフルコースでも4000円未満。
73もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 14:08:28
↑現実を見つめ直せ。
74もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 14:38:36
安くて美味い行きつけの店でフルコースねぇ・・・(苦笑

なんか、わたせせいぞうのマンガ並みに現実感のないのはなんでだろーなw
75もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 14:41:36
給与水準が低いだけだろ?
田舎の1000円は東京じゃ1500〜2000円なんだよ!

渋谷や新宿はお上りさんが多いからぼった価格なんだよ!
76もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 14:43:00
>>66
今度は寿司一貫頼んだつもりが一個しか出てこなかったかw
そんなの店の方針だし、日本全国にいろんあ店があるだろうよ。
どんな些細なネタでも反日や日帝残滓に繋げるその想像力は凄いと思うがw
77もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 14:43:44
>>63
日本語でおk
78もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 15:08:19
頭狂人がどんなにスレ荒らししても、頭狂の食い物が不味いという真実は変わらない。


あと俺は大阪人ではないから。
79もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 15:14:55
君にとっての真実ね(爆)妄想くん、おつ〜
80もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 15:16:45
やっぱり薄味で品があって素材の味がわかる大阪が一番やな。ソース最高や!












あとわしは大阪人やないから。
8169:2007/04/26(木) 15:21:20
>>74
その店は商業地では無い、ミニ戸建の1階を改装した店です。
でも其処のパスタは、極上だよ。
8269:2007/04/26(木) 15:49:46
>>81
そのような安物店で極上のトリフやフォアグラが入ってるにか?

極上の味なんてありえないねw
83もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 15:51:06
>>58
> それとここに書き込んでる人たちがみんな東京に来たことがないと思ったら大間違い。

wwwwww何というか、東京マズイって言ってるんだから普通に考えて「東京に来た事がないと思ってる」ってのはあり得ないと
思うんだけどww
>書き込んでる人たちがみんな
って書いてるって事は、一部東京に来た事もないのに東京を叩いてるやつがいるってのを認めちゃってるんだよねwwwお前面白杉

まあ最初から現実感のない書き込みで、テレビやマンガの情報だけで東京を叩いてるのは明白なんだけど
ついこういう事を書いちゃう時点で馬脚を現してるというか語るに落ちると言うかw
8469:2007/04/26(木) 15:54:22
>>82名前工作するなよ、其れを口実にまた因縁付ける気なんだろ!
85もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 16:01:41
>>78
そうだよねー
俺の脳内東京でも、空はどんよりと鉛色に曇り、暗い顔の人々は光化学スモッグを避ける為に放射能防護服とガスマスクが欠かせない
日に何度も公害警報のサイレンが鳴り響き、掃きだめのような街には足が6本ある巨大なネズミやアメーバ状の得体の知れない
生物が我が物顔で練り歩く。
料理人は金感情にしか興味が無く、重金属で汚染された化学食材を着色料で華美に飾り立てた料理をマスコミを使って
大宣伝して巨額の富を得る。
そんな現在の九龍城と化した大東京では今日もブルジョワに搾取されたプロレタリアートが緩やかな強制労働場へと自らの意思で
足を運ぶ。この街には夢も希望もない、あるのはコンクリートジャングルとそんな街でたくましく生きるストリートチルドレン達だけだ。

ああ、人情の街大阪で生まれ育って良かった。

あ、因みに俺大阪人じゃないからw
86もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 16:09:21
東京に三年ほど住んでいたが、とにかく飯が不味くて不味くて。味が濃すぎて値段が高い。最低だったよ、東京は。
87もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 16:12:27
必死に捏造と妄想を総動員してる東京叩きクンと、それをネタにユーモアを発揮してスマートに笑いに繋げる東京人…

あ、でも俺東京人じゃないからねw
88もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 16:13:49
何処かで聞いた内容だけど、100年後の東京はそうかも。

あ、因みに俺大阪人じゃないからw
89もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 16:16:58
諸星大二郎のSFだな
90もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 16:22:23
大阪は武論尊の世界wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リアルカサンドラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9169:2007/04/26(木) 16:31:31
実例を出せと騒ぐから、実例を出せば妄想で片付けられるし東京は話に為らないよ。
東京はやはり高すぎ、この高さは家賃等の高さだけではなく、地方に出店しても高額
の看板料が上乗せされてる。やはり東京の店は利益を取りすぎ。高額店は特にひどい。
92もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 16:34:45
確かに
93もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 16:56:44
>>91
誰もが知っているほど有名なシェフの店を例に挙げるのが悪いんだよ。
料金というのは需要と供給の差で決まるから、高い金出しても食べたいと思う店だったら
料金は高く設定できる。
また、料金はメニューだけでなく、店の内装やサービスにもかかってるから、
そんな特別な店を例に挙げてもだめだろ。
おまえ商売わかってねぇんじゃね?

東京だけ料金が高いからおかしいっていうのならわかるが、
地方に出店しても高いっていうんなら地方もおかしいって事になるし、
高くてやっていけるならそれだけいい店だってことになるな。
妄想という言葉を使わなくてもいいが、思いこみの激しいタイプなんじゃね?
94もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:06:09
ああ言えば上祐とは、まさに頭狂人。
9569:2007/04/26(木) 17:08:20
>>93>高くてやっていけるならそれだけいい店

その店ですが、始めは客も多かったですが、外から見る
限りでは現在は客も少なそうです。もう長く無いかも。
96もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:08:42
で、どうまずいの?
話そらすなよ。
97もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:20:47
総崩れだな東京叩き。変すぎ。俺は茨城出身だけどね。
98もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:24:04
>>94
屁理屈言うから、その間違いを正されてるだけでは?
9969:2007/04/26(木) 17:25:02
>>93
2万の料理を食べに行けば、2万の味を期待する。でも食べて1万の
味ならば価格の割には不味いとも言える。東京人にとって美味しい
の基準は何?価格に対して美味しいか不味いかじゃないの?
知名度が上がれば客が集まる。集まるから高くなる。流行好きの
東京が店を甘やかすから高くなりすぎる。
10069:2007/04/26(木) 17:27:06
修正>>96
101もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:37:25
高い店の話しばかりでてるけど、東京の安い店はどうなるんですか?
東京50、000円→地方15、000円
東京30、000円→地方10、000円
東京20、000円→地方 8、000円
東京 5、000円→地方   800円
東京 1,000円→地方  該当無し
102もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:41:22
>>101
それはひどい価格差w過去スレにも有ったけどその様な価格差で
はなかったはず。また大阪人のしわざで逃げるのか?
103もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:42:52
頭狂のいつもの手口ですね〜
104もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:42:52
>>69 そのコテハンは狙ってるのか?w
105もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:45:23
だからコテハンが高いのは認めてたじゃん。
それでもまずい、まずい騒いでただろうよ。味はまあまあだけど高いだと?
そんな事でぼろくそ言いやがって、ふざけんじゃねーよ(`_´ )
106もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:46:02
>>71 頭狂人の有名店信仰もここまで来ると呆れるなw
自分じゃその有名店の固有名詞を出せないくせに相手に求めるところもアホ杉
10769:2007/04/26(木) 17:46:37
>>104
狙うつもりは無いけど、たまたま69から張り付いたから判りやすい様にです。
108もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:47:58
>>105
高いけど美味いならまだ許せる。高いくせに美味くないからこんなスレが32まで続いている。
スレの伸びが全てを物語っている。痛いスレなら一晩くらいは祭りになるがここまでロングセラーにはならない。
109もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:50:33
>>99
>2万の料理を食べに行けば、2万の味を期待する。でも食べて1万の
料金を料理だけで判断するのが間違いと言ってるんだがw

>>93↓これ読んでないのか?
>また、料金はメニューだけでなく、店の内装やサービスにもかかってるから、
>そんな特別な店を例に挙げてもだめだろ。
宇宙旅行の費用込みの料金が10億円。
出てきた食事がドライフードで10億円の味がしねぇ!って怒っても意味ない。
110もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:56:43
>>109
内装やサービスも其れなりに重要だとは思う。でも料理の大きな要素は味。
頭狂以外の店は高額料理を、掘っ立て小屋で出してるとでも思ってるのかwww
111もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:56:46
要約すると頭狂の店はムード先行で肝心の味は大したこと無いってことだな
大坂でうどんでも食ってた方がええわ

俺大坂人じゃないけど
112もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:59:56
料理にはそこそこの味を確保するためにかかる費用と、
それ以上の味を出すためにかかる費用がある。

例えば原価70円のカレーライスと、原価500円のカレーライスなら
多くの人が味の違いに気が付くだろう。
だが原価1,000円のカレーと5,000円のカレーの違いがわかる人は上よりは少ない。
10,000円と100,000円ならなおさら。

そこそこの費用があればそこそこの味が出せる。
それ以上の費用をかけて元を取るには、食べる側の能力も関わってくる。
5,000円の予算があるから市販のルーを使わずに粉を炒めてルーから作ったら
化学調味料が入ってないからあっさりしてしまって、まずいと感じたり・・関西人に多そうだな。
113もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:01:50
>>111
ちがうよ。高くてうまくない店の例を出せっていったら、
そんな変わった店だしてきたから「おいおい」っていう話しになっただけだな。
便乗してあたかも間違った主張をしてるかのような事を言うなよw
114もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:04:18
>>112
頭狂では粉を炒めて作るカレーが5,000円もするのかw
発想が貧しいぜ!
115もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:06:35
また化学調味料か、東京人は好きですねw
出汁と科学調味料の違いが判らない人とは語りたくない。
116もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:06:55
確かに頭狂にはノーパンしゃぶしゃぶとか味以外の要素で高い店が多いよなw
そこに喜んで通う頭狂人。しかも頭狂ではエリートと呼ばれる人種www
頭狂の民度がわかりますねw
117もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:08:05
また頭狂人論破されてるwww
118もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:08:31
>>111>>113頭狂自演乙
119もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:11:13
>>112東京人ならカレーがアッサリしてるのは、醤油が足りないって思うんだろうねw
120もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:14:10
>>81
高級イタリアンの話をしてるのに、パスタねぇw
ミニ戸建ての1階を改装したねぇw

まあ料理の鉄人の店とかが高い割にはたいした事がないと言うのが多いのは同意
(特に有名になってからオープンした店とか。バカ高い回転寿司まであるもんな)
マスコミやガイドブックをバカにして東京はマズイとかいってるのに、何故わざわざそんな店に行くのかは不明なんだけど
121もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:30:29
>>91
実例を出せと言うのは
1.嘘を吐いていないか(現状非常に疑わしい。マンガやテレビを読んだヤツが思うような内容しか出てこない)
2.間違った知識や狭い体験で誤解をしていないか(例えば法隆寺の敷地内にある飯屋で飯を食って近畿の食を語るみたいな)
の2点を確かめたくて言ってるんだよ。

で、お前の書き込みからはますます1の疑惑が深まり。2の疑いも濃厚。
だから「じ つ れ い」を出せと言われるのループ。

まあそれだけならまだ普通のキチガイだけど、関西に出店した東京の店? 東京に行った上での話ですらない?
しかも料理の鉄人の店とかって料理屋と言うよりは一種のテーマパークですよねw
もう、私のボキャブラリーでは貴方に突っ込む言葉すら見つかりません┐(´ー`)┌


例えるなら↓こういう店に行って、東京のメシはマズイとか言ってるようなもの 
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/789917.html

122もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:35:23
>>101
店というのはレトルトのチェーンでも無ければ一軒一軒違うモノだし
東京の5マソが地方の1.5マソという比較は脳内でか成り立たない無意味な話。
ましてや店や食材、流通、料理人等全てを包括した食文化を、その程度の単純かつ幼稚な脳内世界で
語るなどバカにも程がある。
123もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:37:18
>>91
同意。キモい頭狂人はスルーで。
124もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:45:34
>>108
> スレの伸びが全てを物語っている。痛いスレなら一晩くらいは祭りになるがここまでロングセラーにはならない。

ダウト
基地外がイタければイタいほど、スレは伸びるし、その基地外が粘着で電波を発信しつつづける限りスレも続く。
お前が自己弁護で何を言おうとこれは経験に基づく事実。
現に板違いの雛寿司スレは120%論破されてウソも暴かれてるのに、基地外が屁理屈を言い続けて削除されるまで
スレは続いた。カレー板のココイチスレもくだらない言い争いで数年にも渡ってスレが続いている。
昔に遡ってもキーボド発祥スレなど悲惨な1が常駐粘着する限りスレが続くのは明々白々。
125もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:47:11
大阪では箸を使った鉄板焼き、ステーキがお洒落なディナーの代表格や。
お洒落でっしゃろ!!
126もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:48:05
>>111
まあお前がデートや接待、結納や結婚披露宴もうどん屋でやるというなら別にそれはそれでいいよ。
俺はTPOに合わせて店を選びたいので、少なくとも食に於いてはいろんな店があった方が良いですね。

あ、因みに俺東京人じゃないからw
127もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:49:55
大阪では肉は牛肉や、牛、牛、牛!!贅沢でっしゃろ!!
霜降りや、霜降りや!高級でっしゃろ!!
おまけにワシらの顔も体も霜降りでコテコテやがな!!
128もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 18:51:09
>>126
>あ、因みに俺東京人じゃないからw

だろうな、バカ丸出しだもん。
129もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 19:39:27
>>127
大阪は狗肉だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

東京の狗肉屋は支那朝鮮しか居ないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 19:44:58
大阪人は安い牛肉=カスやモツやすじ肉および、安肉が主流。
ビタミンB1が不足で火病を発症するらしいよ。
やっぱりビタミンB1が豊富な豚肉に限るね。
131もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 19:49:03
>>122
そうですか、これでおも控えて書いたんです。
地方の15,000円のものなんて、
東京中さがしても見合うものがあるかさえ怪しいんですがね。
132もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 19:54:47
>>131
経済原則も理解出来ないような頭の悪い人は消えてください
133もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 20:09:32
>>132
経済原則にぼったくりを加味すれば問題なしです。
134もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 20:19:39
東京美味いじゃん!東京ラーメンにモンジャ最高だぜ!美味いのにいちいちケチつけんじゃねーよ!東京最高じゃんかよ!!おいら江戸っ子だぜ!嘘は言わねーよ!!
135もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 20:25:47
初めて東京人のレスで笑えた。
136もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 20:55:18
>>131
生活水準が高いから値段も高い
いい加減理解したら?
137もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 21:11:52
>>127
これを最後に書くの忘れてますよw

俺大阪人じゃないから
138もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 21:40:52
   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧阪∧ ミ __ __
   ;<=(´∀`)つ| |\\.| | あ・俺大阪人じゃないから…と    
    ( つ ノ  .| |_|≡| |
    彡 
139もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 22:23:52
やはり厨だな
寝るのはえぇーや
14069:2007/04/26(木) 22:39:15
>>69で昼過ぎから夕方に渡って書いた事が、居ない間にまた一方的に片付
けられるのも悔しいので、今から眠くなるまで用事をしながら時々来ます。
>>120
その高級イタリアンが町裏イタリアンにパスタでは負けてんですよ。
その高級店は、家から歩いてでも行ける店だったので行ったまでです。
>>121
東京人にはそのギャップが信じられないのでしょう。でも東京人が書
いた安い中トロを出す店が在りましたよね。関西にもその様な店は有る。
141もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 22:50:23
は?パスタ?

スパゲッチって言えよ。
東京人、なに気取ってんだよ(笑)
14269:2007/04/26(木) 22:52:43
面白い事言うね、私関西人ですw
143もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 22:59:22
認めます。
東京の負けです(涙)



ちなみに俺は東京人。
14469:2007/04/26(木) 23:00:48
今日も相変わらず無意味な関連スレ上げ多いね
145もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:11:12
>>69さんは、なんかちょっと論点がおかしいんだよな
例えば、東京にも支店が有る吉兆とか、なだ万とかデパートにも入ってるんだけど、
そこで食べる料理は俺は値段の割には美味いと思わないのだけど、それで大阪の店まで不味いとか高いとかは評価できないわけ
で、しかもあなたは東京の店はって東京の店全部がそうであるような書き方してるでしょ?
かなりおかしくと思わない?
146もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:12:34
>>145は最後「おかしく」ではなく「おかしい」の書き間違い
147もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:15:02
>>61
田舎の美味い物に慣れてるから頭狂基準の「美味い」物は美味く感じなかったんだよ
鰻屋とか連れてってもらったこともあるけど全く美味く思わなかった。
148もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:20:36
>>147
東京の食べ物は不味いのがあたりまえだから仕方ないよ。
149もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:21:09
>>145
極端な例である事は認めます。でもその高級店は単独店で立派な店構え。
デパートや飲食ビルに入ってるのは訳が違います。
いくら支店でも其処までするのなら、もっと内容も充実して貰いたかった。
150もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:23:10
東京には一人前5千円するカレーがあるらしいぞw
市販のルーではなく粉を炒めて作るwのが売りだそうだ

ソース >>112
151もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:28:09
京懐石も不味いし、吉兆なんかもホテルでは不味かったし、なだ満も
不味い、懐石自体美味いものではない。
見た目だけの、ある有名な日本料理人も言ってたけど、手垢で固めたような
不味い料理=関西の懐石
152もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:29:05
大阪のキムチうまいな。
153もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:29:23
東京の皆様、安易なかき方で申し訳ありませんが、
東京の食べ物は不味うございます。
154もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:29:37
馬鹿か?5000円なんて低級カレーじゃん。
155もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:34:43
>>154
それ以下を食ってた私は田舎者だったと?
156もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:39:06
>>149
その気持ちはわかるし、あなたに取ってのその店の評価はそれで良いと思うけど、
どうしてその1店舗だけで東京のあたかも全ての評価になってしまってるの?
と言うのがわからないのならばもう良いです
15769:2007/04/26(木) 23:40:31
>>145
>>95で関西に出店した東京の高級店が、そう長く無さそうと書きましたが、
今、妻に聞いて判りました。もうその店は潰れて無いそうです。
158もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:43:53
159もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:47:07
東京の犬肉どうにかしろ。

東京三国人崩れは安モンの豚肉喰ってろや。カスが。
160もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:47:10
つか、ここの自称東京人って埼玉あたりの田舎者じゃね?
食い物の話もぐぐれば出てくるようなものばかりでリアリティがなさ杉。
否定したかったら何区在住か書いてみろやw
161もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:47:54
東京がまずいって東京に行って実際に食べたことあんのかよw
何か全部まずいとか言ってるリアル低学歴がいるけど全部食ったことあんのかwwww
162もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:48:02
>>151
その不味いとおっしゃる関西の懐石に、東京の伝統会席は瀕死の状態に追い遣られてる訳だがw
163もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:49:04
>>156
つ【例を出せと騒ぐ東京人に聞け】
164もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:49:22
大阪名物 犬の焼き肉
165もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:50:08
ここの自称東京人は東北の部落出身だよ。
166もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:51:30
>>161 
あるよ。住んでたからね。
住んでた当時美味いと思って通ってた店に今行くとすげー不味く感じる。
君らも一度他所の土地に住んでみたらわかるよ。
167もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:53:31
≫161
>東京がまずいって東京に行って実際に食べたことあんのかよw

無かったらこんなとこ来るわけ無いじゃんw

リアル低学歴って>>161←の事だろ?
俺もそう思った。
16869:2007/04/26(木) 23:54:25
>>156
確かに一店の評価でしか過ぎないかもしれません。でも東京で持てはやされてる店でも
関西では通用しなかった実例です。
169もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:54:40
関西の懐石など勢力など誇ってないが、何勘違いしてんだ。
味覚障害の田舎もんが笑わせるよ。
俺は東京人じゃないから。
170もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:55:01
>>153-164
頭狂ニート必死だなwww
171もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:55:21
>>169
さいたま人乙
172もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:55:55
>>166
ワロタ
「昔だったら絶対認めなかった」の一言があれば、爆笑だったね。
173もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:57:45
関西は正直終わってる!
174もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:58:07
>>162
そんな煽り入れられてもね
俺は関西系の懐石が不味いなんて言ってる訳じゃないし、美味い店は多いって思ってるよ
さきに例挙げた所は値段の割にはって事だけだしね
175もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:58:24
もう妄想池沼スレに変えろよw
176もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 23:59:53
頭狂ニートは犬肉喰ってろwww
177もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:02:00
イヌは阪国の文化や!頭狂には渡さへんで。
178もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:03:50
>>177頭狂いニート必死だなwww
179もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:04:34
また全国の基地外が屯してるのかw
180もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:05:11
大阪に住むだけで生き恥
181もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:09:22
東京は何でも一番、朝鮮総連本部も東京、お前ら東京に支配されてんだよw
182もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:10:21
>>168
通用しなかったって誇られてもね
そんな事言い出したら、東京でも関西の名店が撤退してるところもあるじゃない
その場合は、東京の人には味がわからなかったとか、東京人は味覚音痴だからとか言うのでしょ?
183もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:10:33
東京で住む時点で負け犬。
184もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:11:08
東京が不利になるといつも荒しが始まるねw
185もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:11:45
負け組の巣窟それは大阪
186もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:14:58
東京は超激糞田舎
187もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:15:09
>>185売国創価。
18869:2007/04/27(金) 00:17:05
>>182
確かに関西の名店が撤退した事もあるでしょう。でも関西も散々東京に
叩かれてるしお互い様ですよ。
189もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:20:58
>>182
はあ、なんだ結局そういうことだったのね
もう少し、まともに話せるのかなって期待した俺が馬鹿だった

もう、邪魔しませんので、どうぞそのままお続けください
190もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:22:03
↑アンカー間違い
>>182じゃなくて>>188

自分にアンカーつけてどうする
191もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:30:50
頭狂ニート敗走www
192もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:32:18
大阪ニート完敗www
19369:2007/04/27(金) 00:40:42
>>189自己中にしか解釈が出来ないのなら其れでいいです。

さようなら
194もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:42:18
ある地方にいった。
適当に飯を食った。
食べた事の無い味だった。
気持ち悪かった。まずかった。

地元に帰った。
やっぱり美味しい。
あの地方の食べ物なんて、地元の食べ物とは比較にもならない。
なんであの地方の人はあんなまずいものを、旨いって言い張るんだろう。
一度うちの地元で食べてみればわかるのに。
195もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:50:27
>>194あるる地方に、あんなまずいもの、何が言いたいのか判らないw
196もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:54:43
俺の感想で悪いんだが、関東の中では
神奈川>東京>千葉>茨城>埼玉(あとの県は知らない)
こんな感じで近県の中ではいい位置に居る。

これが東京人が東京はうめぇ!と勘違いさせてる理由なんじゃないか?
197もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:55:51
東京がまずかったらどこがうまいの?
198もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 00:56:12
>>194
ある地方の名前さえ覚えてないのかw
199もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 01:01:26
>>197関東から抜け出すと何処でも美味しいw
200もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 01:03:27
>>196神奈川なら東京の方が美味しいに決まってる。お前の順位もいい加減だなw
201もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 01:04:30
>>199
全部食べたことあんの?
202もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 01:04:31
ある地方に行った。
自分の好みにとらわれず、その土地の味を理解しようと努力した。
最初は抵抗があったけど、だんだんその地方の味になれ、旨いと思うものも見つけた。
馴染みの店もできた。自分の郷里とはまた誓う旨いものを知った。

郷里に帰った。ほっとした。
やっぱりこの味が一番だと思った。
でもあの地方にしかない旨いものも、時々懐かしくなる。
今度訪れるのが楽しみだ。
203196:2007/04/27(金) 01:14:21
>>200
>俺の感想で悪いんだが
神奈川は運がよかっただけかもしれません。
204もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 01:30:00
神奈川の方が選択肢は少ないが、良い店の密度は東京より高いよ。
205もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 01:57:36
東京と比べて選択肢は少ないって言っても、それは多少の事で店の数は神奈川もめちゃくちゃ多いだろうに、
密度は高いって断言できるって事はすげぇ外食しまくりなんだろうな
206もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 02:07:11
ある地方にいった。
適当に飯を食った。
食べた事の無い味だった。
気持ち悪かった。まずかった。

地元に帰った。
やっぱり美味しい。
あの地方の食べ物なんて、地元の食べ物とは比較にもならない。
なんであの地方の人はあんなまずいものを、旨いって言い張るんだろう。
一度うちの地元で食べてみればわかるのに。
207もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 02:08:23
ある地方に行った。
自分の好みにとらわれず、その土地の味を理解しようと努力した。
最初は抵抗があったけど、だんだんその地方の味になれ、
旨いと思うものも見つけた。
馴染みの店もできた。自分の郷里とはまた誓う旨いものを知った。

郷里に帰った。ほっとした。
やっぱりこの味が一番だと思った。
でもあの地方にしかない旨いものも、時々懐かしくなる。
今度訪れるのが楽しみだ。
208もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 02:10:55
コピペ繰り返すんなら誤字くらい直せよ
誓う旨いものってなんだよw
もしかして中国人?
209もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 02:11:39
ある地方にいった。
適当に飯を食った。
食べた事の無い味だった。
気持ち悪かった。まずかった。

地元に帰った。
やっぱり美味しい。
あの地方の食べ物なんて、地元の食べ物とは比較にもならない。
なんであの地方の人はあんなまずいものを、旨いって言い張るんだろう。
一度うちの地元で食べてみればわかるのに。
210もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 02:13:08
ある地方に行った。
自分の好みにとらわれず、その土地の味を理解しようと努力した。
最初は抵抗があったけど、だんだんその地方の味になれ、
旨いと思うものも見つけた。
馴染みの店もできた。自分の郷里とはまた違う旨いものを知った。

地元に帰った。ほっとした。
やっぱり美味しい。この味が一番だと思った。
でもあの地方にしかない旨いものも、時々懐かしくなる。
今度訪れるのが楽しみだ。
211もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 02:32:04
>>69その店Hは芦屋店?
212もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 06:23:10
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

http://a消n.to/?ho
↑URLの消を消してからアクセスして下さい。
213もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 07:16:40
東京人にキチンと論拠と具体例を掲げて主張せよと言われても出来ない哀れさ…
214もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 08:37:21
>>196
だな。関東近県が実質東京の植民地となってるから東京人が増長する。
札幌あたりから見るとひどく滑稽だがw
215もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 09:09:55
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

http://a消n.to/?ho
↑URLの消を消してからアクセスして下さい。
216( ´`)y─┛~~:2007/04/27(金) 09:19:20
>214
>>196なんてこっちの人間からしたら全く意味不明。滑稽なのは君らだよ。
想像だけで人を悪く言うなんて、カス人間のやる行為だぜ、わかってるか?
217もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 10:00:48
電車内での迷惑行為をなぜが動画で撮影され晒されているDQN(有楽町線編)


http://www.watchme.tv/v/?mid=ac0071f018d6ac7568394853c44cef1f
218もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 10:37:24
アヌスの締まりが良い地方の人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 10:38:02
>>145
吉兆もなだ万も空弁まで出してるけどはっきり言って高い割には美味くないよね
まい泉のカツサンドでも食べてた方がよっぽどマシ。
でも、それで大阪の飯が不味いとは思わないなぁ。大阪に行って食べ歩いて言うんなら
分かるけど。

>>149
何か全然話が通じてないみたいだね。具体例ですらないし
例を出せの意味すら分かっていないみたいだし。

もう同じ事を何度も説明するのは疲れるんでこれで最後にするけど、なんで例を出せと言われるか
分かってないの?
正に貴方の言ってるようなブームに乗って出店した鉄人の店みたいなテーマパークでマズイとか高いとか
言ってるんじゃないかという疑念があるからですよ。
でも、現実は更に斜め上で東京に言った事すらなく関西に出店したテーマパークで判断してるという。

高級店はそりゃ高いですよ、高い店は高い店なりの理由がある。それが受け入れられなければ潰れるだけ。
いきつけの店が一件だけあればそれで満足という人もいるでしょうが、あらゆる人間のあらゆる要求に応える為に
いろんな店があるんですよ。極北に位置するテーマパークを取り上げて高いだの言ってもしょうがない。

もう一度貼るけど、こういう店ですら喜んで食べに来る人間がいる。だからといって東京の店が高くてショボイなんて言わない。
(東京だから何て言うなよ、全国から観光客が来てるからな(特に多いのは大阪弁を喋るおばはんだそうな))
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/789917.html



220もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 11:38:09
>>216
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1176832148/l50/118

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1176832148/l50/946

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1176832148/l50/952

安易な書き方をしたことだけをわびて、そう思ってることは否定してない人がなにいってんの?

お前は「ぼくちゃんの言ってる事が一番正しい!」
「ぼくちゃんが美味しいと思ってるものを否定しるな!」
といってるだけに見えるんだが、違うか?

>想像だけで人を悪く言うなんて、カス人間のやる行為だぜ、わかってるか?
221もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 12:41:25
>>201
確信付いちゃいけませんw
222もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 13:03:21
何で東京の醤油は塩辛いん?
223もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 13:13:05
>>197
利尻のウニ、札幌のラーメン、大間のマグロ、秋田の比内鶏、岩手の牛乳、仙台の牛タン、松島の牡蛎、気仙沼の秋刀魚、魚沼のコシヒカリ
庄内のさくらんぼ、甲州のほうとう、信州の巨峰、静岡のお茶、由比の桜エビ、富山の回転寿司、岐阜のえごま豆腐、越前の蟹、名古屋の小倉抹茶スパ
若狭の鯖寿司、京都の漬け物、松阪牛、紀州の南高梅、吉野の富有柿、琵琶湖の鮒寿司、但馬牛、但馬の黒豆、鳥取の砂、岡山のキビ団子
島根の干物、広島のお好み焼き、下関のふく、讃岐のうどん、鳴門金時、愛媛のみかん、土佐の鰹タタキ、博多のもつ鍋、城下ガレイに関鯖関鰺
呼子のイカ、長崎の卓袱料理、五島の穴子、宮崎のチキン南蛮、熊本の馬刺し、薩摩揚げに鹿児島の黒豚、沖縄そばに今帰仁のあぐー
あ、それと忘れちゃいけない大阪の懐石料理w

とまあいくらでもあるわけですww 因みに全部テレビやマンガで見ましたwww後2ちゃんの書き込みwwwww、
224もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 13:26:33
>>219
鉄人店だから高いのはしょうがない、味で関西の庶民店に負けてもしょうがない。

へ〜、東京ではそれで通用するんだw
225もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 13:28:39
>>223
他人の話を鵜呑みにしすぎだろ
東京が不味いって言うのも他人の意見鵜呑みにしてるだけだろwww
226もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 13:42:50
>>222
こういうバカが>>1みたいなこと言うんだろうなぁw
227もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 13:43:16
札幌のラーメンなんて殆どの店は、美味くないよ。
大間でも最高のマグロは東京行きですよ、2級以下が青森でで少し消費されます。
秋田の比内地鶏も、きりたんぽの出汁が出るだけで、料理も限定されます。
岩手の牛乳より筑波の牛乳ですよ。
仙台の牛タンは殆どアメリカ製ですよ。
牡蠣は三陸ですよ、秋刀魚は、今は東京でも刺身で食えますよ。
あきたこまちは、東京で買えますよ。
さくらんぼは、山形ですよ。
ほうとうなんて不味いですよ。
巨峰なんてどこで食っても同じ、静岡のお茶は静岡から取り寄せてますよ(静岡市の水見色のお茶)
桜海老は生なら美味いと思います(生は食べたことがありません)
富山の回転寿司より渋谷の回転寿司ですよ!
エゴマ豆腐もたいしたもんじゃ有りませんよ。
若狭の焼き鯖寿司なら東京で何度か食べましたよ。
漬物は糠漬けに限ります!、今は松坂牛より岩手の前沢牛ですよ。
越前の蟹より鳥取の蟹が穴場ですよ。
名古屋の気持ち悪い食い物食いたくないですよ。
鮒寿司なんか、一般人は、とても食えたもんじゃありませんよ。
黍団子も美味いもんじゃないですよ。、広島のお好み焼きも関東人には、今ひとつですね。
河豚は正直、大して美味いと思わないんですよ、関東人は総じてそうです。
関鯖はデパートで何度か買いました=美味いですでも5000円ぐらいです。
大阪の懐石料理だけは不味いです!
228もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 13:43:56
>>222
そのまま飲んだらそりゃ塩辛いよ
しょうゆは飲むものじゃないぜ?
229もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 13:45:25
>>224
テーマーパークなんざ日本全国どこにでもあるって事を言ってるのに、ここまで理解力がないと
日本語がまともに通じてるかも疑わしいな。

大体、その鉄人店って芦屋の店の話なんだろw
230もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 13:46:34
>>219
和食とカツサンドは比較にならないよ、それは貴方の好みですよね?
231もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 13:56:40
>>223
魚沼のコシヒカリの美味しいのに当たればホンと美味いと思う。でも南魚沼で
しっかり作り込んだお米だけ。おそらく3分の2以上のお米は価値に見合わない。
でも東京人はこの手の最高級米には弱いね。

232もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:04:13
>>227 ネタにマジレスを更に突っ込むのもアレだが。例の基地外大阪人が真に受けて又大騒ぎするのもウザイので

> 牡蠣は三陸ですよ、秋刀魚は、今は東京でも刺身で食えますよ。
松島も三陸なんだがw

> あきたこまちは、東京で買えますよ。
あきたこまちに限らず全て東京で買えますw

> さくらんぼは、山形ですよ。
庄内は山形だってw

> ほうとうなんて不味いですよ。
それはほうとうですか? なんちて

>静岡のお茶は静岡から取り寄せてますよ(静岡市の水見色のお茶)
はぁ?

> 桜海老は生なら美味いと思います(生は食べたことがありません)
好みだろうけど。かき揚げが一番旨いとオモ。少なくとも地元でもかき揚げか素揚げが一番人気がある

> 広島のお好み焼きも関東人には、今ひとつですね。
そんな事はない。内装や調理に手間がかかるから少ないだけ。上京大阪人のやってるお手軽ファーストフードみたいな
グチャグチャお好み焼き店に数で圧倒されてるのは仕方の無いところ。

> 河豚は正直、大して美味いと思わないんですよ、関東人は総じてそうです。
俺もあんこうやスッポンの方がウマイと思う。でも個人の好みを書いてもしょうがない

> 関鯖はデパートで何度か買いました=美味いですでも5000円ぐらいです。
量が分からないのでなんとも言えませんが、正直3,000円ぐらいがブランド量でしょうね。土佐清水鯖ならその半分以下です
ほぼ同じ漁場で獲ってるので鰺は変わりませんw
イメージとマンガの知識で地方は美味い、東京はマズイとやっている様な方には是非知っていて頂きたいですね。(貴方の事を言っているのではありません)
233もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:04:23
>>223 >>227 随所に釣りエサを織り交ぜてるなw 暇人乙
234もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:05:43
>>231
東京以外は望んでも手に入らないから僻んでるだけでしょ
235もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:09:25
東京美味いじゃん!東京ラーメンにモンジャ最高に美味いじゃん!江戸っ子のおいらが言ってんだ!!べらんめえが!いつでもこいってんだ!!!
236もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:11:02
>>235
大阪人のノリだな
237もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:17:00
>>230
バカかお前は?

大阪人の主張:関西に進出した東京の鉄人の店が高くてあまり美味しくなかった(ので東京の食い物はマズイ)

正論1:東京に言った事もなく、しかもテーマパークのような店で食べただけで東京がマズイと結論づけるのはおかしくないかい?
    大阪ご自慢の吉兆やなだ万も東京に進出してるけど、値段の割にはあまり美味しいとは思わない。
正論2:吉兆やなだ万なんて大量生産空弁まで出してるのに、そんなので味を計れるわけがない罠。ましてや懐石がどうのとか言って。
    実際、空弁ならまい泉のカツサンドの方が美味しいし。でも、そんな弁当を食べただけの情報でさすがに大阪を批判するようなアホ
    なマネはしないけどね。

大阪人の反論:和食とカツサンドは比較にならないよ、それは貴方の好みですよね?

こうして書き出すと、いかにお前がアホなことを言ってるか分かりそうなもんだが、日本語が不自由で理解できないのか
話を逸らそうと必至なのかどっちだ?
そういうどうでも良いところにピント外れの反論しかできないってことは、主題には反論の余地はございませんってことでFA?
238もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:21:28
東京人の大阪コンプレックスは凄まじいなwww
239もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:30:24
>>234
いつも食べてるから評価出来るのですよ。東京人の貴方と違ってねw
240もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:36:04
>>230は論点のおかしさから、>>69と同一人物の様な気がする
241もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:37:16
>>237←話にならない馬鹿頭狂人w
カツサンドと懐石を比較する方が、やっぱり馬鹿wwwwwwwwwwwwww
242もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:38:40
千葉なんで米には困らないな。

水は利根川だが。
243もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:40:24
>>239
何をいつも食べてるの?
魚沼のコシヒカリを食べなれてるから当たり外れがわかるってこと?
244もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:46:10
ある地方にいった。
適当に飯を食った。
食べた事の無い味だった。
気持ち悪かった。まずかった。

地元に帰った。
やっぱり美味しい。
あの地方の食べ物なんて、地元の食べ物とは比較にもならない。
なんであの地方の人はあんなまずいものを、旨いって言い張るんだろう。
一度うちの地元で食べてみればわかるのに。
245もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:46:41
ある地方に行った。
自分の好みにとらわれず、その土地の味を理解しようと努力した。
最初は抵抗があったけど、だんだんその地方の味になれ、
旨いと思うものも見つけた。
馴染みの店もできた。自分の郷里とはまた違う旨いものを知った。

地元に帰った。
やっぱり美味しい。
この味が一番だと思った。
でもあの地方にしかない旨いものも、時々懐かしくなる。
今度訪れるのが楽しみだ。
246もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:54:18
自己中心的にしかものを見られず、自分の感覚だけが全て正しいと思っている人間。
客観的にものを評価する努力をし、周囲のものをいつもよく見て理解している人間

ここで東京たたき(大阪たたき)してる人は明らかに前者です。
247もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 14:58:33
>>243
過去には何度もはずれた。それで経験を積んで南魚沼と北魚沼は別格である事を悟った。
南魚沼でも十日町、六日町、川西は基本的に美味い地区。北魚沼はほぼ価格に見合わな
いお米しか取れない地区。
そしてその価値に見合わないお米は、関東のホルホル美食マニア達が買い漁ってるw
248もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 15:02:33
>>247
お前が研究熱心なのは分かった
なのになぜ一方的に東京人を非難するこんなスレにいるのかわからない
もったいないよ
249もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 15:31:50
>>241
大阪人の主張:関西に進出した東京の鉄人の店が高くてあまり美味しくなかった(ので東京の食い物はマズイ)

正論1:東京に言った事もなく、しかもテーマパークのような店で食べただけで東京がマズイと結論づけるのはおかしくないかい?
    大阪ご自慢の吉兆やなだ万も東京に進出してるけど、値段の割にはあまり美味しいとは思わない。
正論2:吉兆やなだ万なんて大量生産空弁まで出してるのに、そんなので味を計れるわけがない罠。ましてや懐石がどうのとか言って。
    実際、空弁ならまい泉のカツサンドの方が美味しいし。でも、そんな弁当を食べただけの情報でさすがに大阪を批判するようなアホ
    なマネはしないけどね。

大阪人の反論:和食とカツサンドは比較にならないよ、それは貴方の好みですよね?

当然の疑問:それは論点が違うのでは・・・・

基地外の反論:話にならない馬鹿頭狂人w カツサンドと懐石を比較する方が、やっぱり馬鹿wwwwwwwwwwwwww
                                  ```````
                                    ↑
                    空弁がいつの間にか懐石にすり替わっていますwww ひょっとして懐石が何かも分かってないかもw
250もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 15:34:19
>>248
基本的に美味いマズイはどうでもよく、東京を叩く事によってのみエクスタシーを感じる変態だから

国内サッカーはガーラガラだけど、日韓戦となると異常に盛り上がる民族いるでしょ。それと一緒
251( ´`)y─┛~~:2007/04/27(金) 15:46:59
>空弁ならまい泉のカツサンドの方が美味しいし。

ちょっと待った。これは誰が決めたの?え、みんなそう言ってる、って?
「だって〜、みんながそういってるんんだよ〜」=小学生レベル、客観的事実ではない。
これじゃ、東京たたきくんたちと同じになってるよ。
252もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 15:51:54
東京の食いモンが激不味な原因。それは水だと思う。

臭いからね。
253もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 15:52:31
>>250
大阪の普段の行動がそうだろ。
東京のうどんは真っ黒、あんなもの食ってたら病気になる。
讃岐うどんは固すぎる。バランスが良くない。
広島のお好み焼きはお好み焼きじゃない。あれは広島焼き。
明石のたこ焼きはたこ焼きじゃない。あれは卵焼き。
・・etc.
食べ物関係だけ見ても多々ある。しかも皆ライバルと目される相手に対してのみ発言し、
他の料理の事は言わない。
過剰なまでにくだらないしゃべりに合わせてやらないと、のりが悪い暗い人と陰口を言い。
何でもまけろまけろと言って、値段をまけてやらないと「ケチ」」と言う。

2chに限らず普段の大阪人の発言を見ていれば自分の思ったとおりにならないと
相手をののしり、侮辱する大阪人の体質は一目瞭然。他の地域の人はこんなことはしない。
254( ´`)y─┛~~:2007/04/27(金) 15:54:53
>>244 >>245 傑作ですねぇ。お見事。
これみたら俺の〜論とか、出す気なくなっちゃったwだってはるかに説得力あるんだもんw
255( ´`)y─┛~~:2007/04/27(金) 15:57:51
>252
君はどこの人?
自分の正体を隠したまま、もの影から人に悪口を言う人間。最低だね。
東京叩くなら、自分の出身も明かしたまえ。
それができていないコメントは、すべて無意味とみなす。
256もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:26:36
東京の普段の行動がそうだろ。
大阪のお好み焼き炭水化物の固まり、あんなもの食ってたら病気になる。
讃岐うどんは固すぎる。バランスが良くない。
広島のお好み焼きはお好み焼きじゃない。あれは広島焼き。
明石のたこ焼きはたこ焼きじゃない。あれは卵焼き。
・・etc.
食べ物関係だけ見ても多々ある。しかも皆ライバルと目される相手に対してのみ発言し、
他の料理の事は言わない。
過剰なまでにくだらないしゃべりに合わせてやらないと、のりが悪い暗い人と陰口を言い。
何でもまけろまけろと言って、値段をまけてやらないと「ケチ」」と言う。

2chに限らず普段の東京人の発言を見ていれば自分の思ったとおりにならないと
相手をののしり、侮辱する東京人の体質は一目瞭然。他の地域の人はこんなことはしない。
257もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:26:57
>>247結局は大阪のお米は不味んだね。
258もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:29:41
頭狂人はクチャクチャうるさいぞ。気持ち悪い。
259もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:30:22
>>256
大阪人が日頃してる放言を東京になすり付けないでください
260( ´`)y─┛~~:2007/04/27(金) 16:32:27
>256 相手がどうこうは関係ない。
人がやったらやっていいのか?って、小学生相手に説教してる気分だなw
ちなみに俺は地方の食い物の悪口は言わない。てかこんなの当たり前の常識。
261もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:37:08
>>255
あんたの出身地は?
どこなの?
北?南?
答えてみ。あ?



ちなみに俺は大阪人じゃないから。
262もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:39:25
>>254
大阪人がよく言うのは>>244だな。
東京人が>>245だと言って諭す。

味覚は幼少期までに形成されるから、子供の頃食べた味、地元の味がうまいと思うのは真理。
これは世界中のどこの人でも変わらない。
世界にはたくさんの料理があるから、食べ慣れない料理はたくさんある。
大人になってもいろいろ挑戦しているうちにその美味しさがわかってくる。
お酒なんかもいい例だ。

大阪人は味覚以前に食わず嫌いなところがあるね。
料理は大阪、言語は大阪弁、野球は阪神・・・地元びいきはけっこうだが、
自分でためしてもいないで、○○の○○はだめって言うよな。
263もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:39:42
コテハンくんは、新手の大阪叩きを画策する頭狂人です。
264もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:41:11
>>260
貴方の考えは判った。でも世間の一般人では価格に見合わない
食べ物も不味いと表現する。あくまでも一般人レベルではねw
265もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:44:40
>>251
あのさぁ、火病起こすのもいいけど、アンタ本当に日本語分かりますか?w 基地外の相手は疲れるな

俺はなだ万の高くて冷え切った空弁より、まい泉のカツサンドの方が旨いし、機内で食うならこっちを選ぶな。
という話をしているだけだが、それが何か?
で、それを持って「大阪の食い物がマズイなんてアホなことは言いませんよ」と至極まっとうな事を言ってるだけですが、それが何か?
266もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:46:06
>>251

大阪人の主張:関西に進出した東京の鉄人の店が高くてあまり美味しくなかった(ので東京の食い物はマズイ)

正論1:東京に言った事もなく、しかもテーマパークのような店で食べただけで東京がマズイと結論づけるのはおかしくないかい?
    大阪ご自慢の吉兆やなだ万も東京に進出してるけど、値段の割にはあまり美味しいとは思わない。
正論2:吉兆やなだ万なんて大量生産空弁まで出してるのに、そんなので味を計れるわけがない罠。ましてや懐石がどうのとか言って。
    実際、空弁ならまい泉のカツサンドの方が美味しいし。でも、そんな弁当を食べただけの情報でさすがに大阪を批判するようなアホ
    なマネはしないけどね。

大阪人の反論:和食とカツサンドは比較にならないよ、それは貴方の好みですよね?

当然の疑問:それは論点が違うのでは・・・・

基地外の反論:話にならない馬鹿頭狂人w カツサンドと懐石を比較する方が、やっぱり馬鹿wwwwwwwwwwwwww

まともに相手にするのも疲れて:空弁がいつの間にか懐石にすり替わっていますねwww

基地外の反論2:ちょっと待った。これは誰が決めたの?え、みんなそう言ってる、って? 「だって〜、みんながそういってるんんだよ〜」=小学生レベル、客観的事実ではない。

┐(´ー`)┌ グワバババとリアル火病を見ましたwww
267もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:46:06
東京の食い物は不味かったってスレなんだから、東京の食い物は美味いと勘違いしてる人はよそ行ったらいい。
荒れるだけだし。
268もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:48:18
コテハン基地外国人の出身地教えて〜
269もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:48:50
>>262一見もっとらしい事を言ってるけど、東京人がよく非難対象に
使うソースは?俺は醤油だからソースだからと非難はしない。でも
昔なら西洋文化のハイカラな調味料として、持てはやされてた。その
調味料が早くに関西では定着した。貴方の食わず嫌い論は矛盾してるよ。
270もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:54:39
>>266頭狂捏造乙w
271もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 16:55:40
>>269
>>262じゃないけど、ソースに関しては大阪人があまりにも「東京は何にでもどす黒い醤油」「醤油をぶっかけて味の分からない東京人」
とかアホな事を言うので、半ば呆れられてソースで突っ込まれてるだけでしょう。
まあ、同じレベルで罵りあうのはどうかと思いますが、私は大阪のソースはウスターシャーソースを日本風にアレンジした現代食に欠かせない
調味料だと認識しています。

後、貴方の前段の論から何故後段の結論が出てくるのかよく理解できないのだがが。

272もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:01:12
>>270
捏造もなにもアンタの書き込みをそのままコピペしてるだけですよw

さすがに恥ずかしい自分の書き込みは捏造だった事にしたいんだねw 少しは「恥」を知っているんだwちょっと見直したww
273もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:04:04
>>271
>>262>大阪人は味覚以前に食わず嫌
例としてソースはいち早く定番化したので、食わず嫌いと言われるのは偏見。
274もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:05:36
>>272都合の良いレスだけ抜粋してね、其れが捏造w
275もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:18:09
捏造、罵詈雑言、誹謗中傷、自作自演…


バレてるんだよ、分かる?
バレてるから止めなさい。
コテハンくんの件も…




理解しろ馬鹿頭狂人。
276もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:18:47
>>266
そもそもこの件は関西の安くて美味いイタリアン店と、関西に出店した東京の有名イタリアン店との比較。
その有名店をさんざん貶したあげく、関西の懐石店とカツサンド店を比較、そして其れは好みの問題だと
突っ込まれる。あたり前だろ!  馬  鹿
277もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:26:25
>>255
おどれの住んどるとこ言わんかい
278もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:26:39
>>274
都合の良いところだけ抜粋ねぇw 記憶力が悪いのか、100回言えば都合の良い現実が舞い降りると思ってるのかw(苦笑
じゃあ全文引用してやろうかw

>230 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2007/04/27(金) 13:46:34
>>>219
>和食とカツサンドは比較にならないよ、それは貴方の好みですよね?
 ↓これを抜粋するとこうなるそうですw
1.大阪人の反論:和食とカツサンドは比較にならないよ、それは貴方の好みですよね?

> 241 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2007/04/27(金) 14:37:16
>>>237←話にならない馬鹿頭狂人w
>カツサンドと懐石を比較する方が、やっぱり馬鹿wwwwwwwwwwwwww
 ↓これを抜粋するとこうなるそうですw
2.基地外の反論:話にならない馬鹿頭狂人w カツサンドと懐石を比較する方が、やっぱり馬鹿wwwwwwwwwwwwww

>251 名前:( ´`)y─┛~~[sage] 投稿日:2007/04/27(金) 15:46:59
>>空弁ならまい泉のカツサンドの方が美味しいし。
>
>ちょっと待った。これは誰が決めたの?え、みんなそう言ってる、って?
>「だって〜、みんながそういってるんんだよ〜」=小学生レベル、客観的事実ではない。
>これじゃ、東京たたきくんたちと同じになってるよ。
 ↓これを抜粋するとこうなるそうですw
3.基地外の反論:ちょっと待った。これは誰が決めたの?え、みんなそう言ってる、って? 「だって〜、みんながそういってるんんだよ〜」=小学生レベル、客観的事実ではない。


どう見ても全文引用ですww「抜粋」の意味も分からないらしいww
大体長い文章の要点だけを抜粋して反論するのはごくごく当たり前の事。自分の意に沿わないと思ったら再反論すればいいだけの事。
大体>>219の文章の要点には全く触れずに、全然関係ない「カツサンド」だけ「抜粋」wして粘着してるのは自分だろうに。
279もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:28:15
>>275
コテハン君って何の事?
280もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:31:06
>>276
どんなに論理的に説明しても、もう同じ事の繰り返し
日本語が通じない人間に日本語で説明しようとしても無駄な様に、目をつぶって両耳押さえて
東京憎い東京憎い東京憎い・・・って連呼してる人と最初からまともな話が出来るわけがなかったですね。
281もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:32:03
>>279
最近荒らしてる池沼だよ。
282もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:32:51
>>278

基  地  外  頭  狂  馬  鹿  ニ  ー  ト  www
283もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:35:32
>>280  東京発信の破論は何度聞いても無意味な事がよく判った。
284もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:35:38
うむ。確かに>>278はキチガイ東京人だ。
285もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:44:00
>>279
ネットワークに参加する際、各回任意の名前を自称できる状況において、あえて毎回同じ名前を名乗ることがある。その名前のこと。

自分の意見に責任を持つ人がよく使いますね。例えば東京の:( ´`)y─┛~~:さんや昨日の関西の69さんもね。
286もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:49:31
大阪人の主張:関西に進出した東京の鉄人の店が高くてあまり美味しくなかった(ので東京の食い物はマズイ)

正論1:東京に言った事もなく、しかもテーマパークのような店で食べただけで東京がマズイと結論づけるのはおかしくないかい?
    大阪ご自慢の吉兆やなだ万も東京に進出してるけど、値段の割にはあまり美味しいとは思わない。
正論2:吉兆やなだ万なんて大量生産空弁まで出してるのに、そんなので味を計れるわけがない罠。ましてや懐石がどうのとか言って。
    実際、空弁ならまい泉のカツサンドの方が美味しいし。でも、そんな弁当を食べただけの情報でさすがに大阪を批判するようなアホ
    なマネはしないけどね。

大阪人の反論:和食とカツサンドは比較にならないよ、それは貴方の好みですよね?

当然の疑問:それは論点が違うのでは・・・・

基地外の反論:話にならない馬鹿頭狂人w カツサンドと懐石を比較する方が、やっぱり馬鹿wwwwwwwwwwwwww

まともに相手にするのも疲れて:空弁がいつの間にか懐石にすり替わっていますねwww

基地外の反論2:ちょっと待った。これは誰が決めたの?え、みんなそう言ってる、って? 「だって〜、みんながそういってるんんだよ〜」=小学生レベル、客観的事実ではない。

まともに相手にするのも疲れて:火病ですか┐(´ー`)┌

基地外の反論3:頭狂捏造乙w

まともに相手にするのも疲れて:捏造もなにもアンタの書き込みをコピペしてるだけですよw

基地外の反論4:都合の良いレスだけ抜粋してね、其れが捏造w

まともに相手にするのも疲れて:どう見ても全文引用ですが(とソースを貼る)

基地外の反論5:基  地  外  頭  狂  馬  鹿  ニ  ー  ト  www

燃えさかる火病の嵐w こうなると行くところまで行かないと収まらないそうですw(参考文献:韓国人に付けるクスリ ISBN-10: 4775506315)
287もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:51:29
>>285
>>279はそんな事を言っているのではないだろうw
288もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:51:37
>>286  馬鹿は何度書いても説得力無しwwwwwwwwwwwwwwww
289もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:54:05
>>286
どうやらこの人は精神に異常をきたしてるようですね
290もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:56:09
大阪人の主張:関西に進出した東京の鉄人の店が高くてあまり美味しくなかった(ので東京の食い物はマズイ)

正論1:東京に言った事もなく、しかもテーマパークのような店で食べただけで東京がマズイと結論づけるのはおかしくないかい?
    大阪ご自慢の吉兆やなだ万も東京に進出してるけど、値段の割にはあまり美味しいとは思わない。
正論2:吉兆やなだ万なんて大量生産空弁まで出してるのに、そんなので味を計れるわけがない罠。ましてや懐石がどうのとか言って。
    実際、空弁ならまい泉のカツサンドの方が美味しいし。でも、そんな弁当を食べただけの情報でさすがに大阪を批判するようなアホ
    なマネはしないけどね。

大阪人の反論:和食とカツサンドは比較にならないよ、それは貴方の好みですよね?

当然の疑問:それは論点が違うのでは・・・・

基地外の反論:話にならない馬鹿頭狂人w カツサンドと懐石を比較する方が、やっぱり馬鹿wwwwwwwwwwwwww

まともに相手にするのも疲れて:空弁がいつの間にか懐石にすり替わっていますねwww

基地外の反論2:ちょっと待った。これは誰が決めたの?え、みんなそう言ってる、って? 「だって〜、みんながそういってるんんだよ〜」=小学生レベル、客観的事実ではない。

まともに相手にするのも疲れて:火病ですか┐(´ー`)┌

基地外の反論3:頭狂捏造乙w

まともに相手にするのも疲れて:捏造もなにもアンタの書き込みをコピペしてるだけですよw

基地外の反論4:都合の良いレスだけ抜粋してね、其れが捏造w

まともに相手にするのも疲れて:どう見ても全文引用ですが(とソースを貼る)

基地外の反論5:基  地  外  頭  狂  馬  鹿  ニ  ー  ト  www

燃えさかる火病の嵐w こうなると行くところまで行かないと収まらないそうですw(参考文献:韓国人に付けるクスリ ISBN-10: 4775506315)
291もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:57:08
東京人が理路整然と反論すると途端に1行レスの煽り連発…
底の浅さが垣間見れて笑えるな
292もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 17:57:33
大阪人の主張:関西に進出した東京の鉄人の店が高くてあまり美味しくなかった(ので東京の食い物はマズイ)

正論1:東京に言った事もなく、しかもテーマパークのような店で食べただけで東京がマズイと結論づけるのはおかしくないかい?
    大阪ご自慢の吉兆やなだ万も東京に進出してるけど、値段の割にはあまり美味しいとは思わない。
正論2:吉兆やなだ万なんて大量生産空弁まで出してるのに、そんなので味を計れるわけがない罠。ましてや懐石がどうのとか言って。
    実際、空弁ならまい泉のカツサンドの方が美味しいし。でも、そんな弁当を食べただけの情報でさすがに大阪を批判するようなアホ
    なマネはしないけどね。

大阪人の反論:和食とカツサンドは比較にならないよ、それは貴方の好みですよね?

当然の疑問:それは論点が違うのでは・・・・

基地外の反論:話にならない馬鹿頭狂人w カツサンドと懐石を比較する方が、やっぱり馬鹿wwwwwwwwwwwwww

まともに相手にするのも疲れて:空弁がいつの間にか懐石にすり替わっていますねwww

基地外の反論2:ちょっと待った。これは誰が決めたの?え、みんなそう言ってる、って? 「だって〜、みんながそういってるんんだよ〜」=小学生レベル、客観的事実ではない。

まともに相手にするのも疲れて:火病ですか┐(´ー`)┌

基地外の反論3:頭狂捏造乙w

まともに相手にするのも疲れて:捏造もなにもアンタの書き込みをコピペしてるだけですよw

基地外の反論4:都合の良いレスだけ抜粋してね、其れが捏造w

まともに相手にするのも疲れて:どう見ても全文引用ですが(とソースを貼る)

基地外の反論5:基  地  外  頭  狂  馬  鹿  ニ  ー  ト  www

燃えさかる火病の嵐w こうなると行くところまで行かないと収まらないそうですw(参考文献:韓国人に付けるクスリ ISBN-10: 4775506315)
293もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:01:13
大阪人必死すぎだろ。
病的な粘着だな。
294もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:02:50
論破されたのを、何度も貼るなw
295もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:06:06
また頭狂人がコピペ連投してるよ。まいっちゃうな、もう。
296もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:08:49
>>291誹謗中傷、罵詈雑言、捏造、自作自演には返答出来ません。
297もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:13:39
>>296
確かにw
>>282,284,288,289とかにレス付けるのもバカらしいもんなww
298もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:17:36
因みに、>>286のコピペを作ったのは俺だが、その後のコピペ連投は俺じゃないぞ。
誰が何の目的で貼ってるかは分からないけどね。(荒らして有耶無耶にしたい人かなww)

少なくとも俺だったらこう作り替えて貼るね

299もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:17:42
大阪人の主張:関西に進出した東京の鉄人の店が高くてあまり美味しくなかった(ので東京の食い物はマズイ)

正論1:東京に言った事もなく、しかもテーマパークのような店で食べただけで東京がマズイと結論づけるのはおかしくないかい?
    大阪ご自慢の吉兆やなだ万も東京に進出してるけど、値段の割にはあまり美味しいとは思わない。
正論2:吉兆やなだ万なんて大量生産空弁まで出してるのに、そんなので味を計れるわけがない罠。ましてや懐石がどうのとか言って。
    実際、空弁ならまい泉のカツサンドの方が美味しいし。でも、そんな弁当を食べただけの情報でさすがに大阪を批判するようなアホ
    なマネはしないけどね。

大阪人の反論:和食とカツサンドは比較にならないよ、それは貴方の好みですよね?

当然の疑問:それは論点が違うのでは・・・・

基地外の反論:話にならない馬鹿頭狂人w カツサンドと懐石を比較する方が、やっぱり馬鹿wwwwwwwwwwwwww

まともに相手にするのも疲れて:空弁がいつの間にか懐石にすり替わっていますねwww

基地外の反論2:ちょっと待った。これは誰が決めたの?え、みんなそう言ってる、って? 「だって〜、みんながそういってるんんだよ〜」=小学生レベル、客観的事実ではない。

まともに相手にするのも疲れて:火病ですか┐(´ー`)┌

基地外の反論3:頭狂捏造乙w

まともに相手にするのも疲れて:捏造もなにもアンタの書き込みをコピペしてるだけですよw

基地外の反論4:都合の良いレスだけ抜粋してね、其れが捏造w

まともに相手にするのも疲れて:どう見ても全文引用ですが(とソースを貼る)

基地外の反論5:基  地  外  頭  狂  馬  鹿  ニ  ー  ト  www
基地外の反論5:馬鹿は何度書いても説得力無しwwwwwwwwwwwwwwww
基地外の反論5:どうやらこの人は精神に異常をきたしてるようですね
300もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:20:10
今日も相変わらずゴミクズ阪在者が捏造を暴かれてケチョンケチョンにやられてんのかw
301もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:22:10
で、結局>>219にはカツサンド以外反論できないわけねw
302もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:22:52
頭狂自演もういいよw
303もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:25:16
いくら東京をまずいと決めつけても大阪がうまいとはならない。
304もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:27:58
いくらもっともらしく捏造しても、最後をチョンだの半島等で締め
くれば、それらの記事の信憑性は激減、あたり前の事が判ってない

頭狂人はやっぱり  馬  鹿
305( ´`)y─┛~~:2007/04/27(金) 18:28:53
>292
見苦しいコピペはやめて頂きたい。それすごく読みづらいし。
ちなみに俺の指摘は、論理的に正しいよ。まい泉のほうが旨いって、君は勝手に思い込んでるでしょ。
大阪がまずいって決めつけてないって部分は正しいが、その前で決め付けがあっちゃ意味をなさないだろw
折角、東京たたき連中がおとなしくなってたのに、君のせいでまたつけこまれてる。
306もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:39:34
>>304
頭狂人とか言ってる時点で同レベル。
307もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:40:34
関東からの大卒が新入社員できた。有名な大学からだ。東京出身。暗算できると得意がってた。


しかしバルブやプラマイのドライバーのしめ方、あけ方がわからなかった。
やたらでかい声で喋る。
癇癪持ち。
資料や報告書を閉じる前戯であるパンチの使用法がわからなかった。他、バカ丸出し。



頭狂人はすべて失格。
頭狂人はニートでいいかもね。

社会に出てくるな。
308もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:41:59
思い込みも何もまい泉のほうが良いって言うのは、主観じゃない
で、例え主観でそう思ったからって、大阪が不味いなんて結論には達しないって彼は言ってるだけなのがわからないのか
309( ´`)y─┛~~:2007/04/27(金) 18:48:43
やれやれ。
>実際、空弁ならまい泉のカツサンドの方が美味しいし。でも、そんな弁当を食べただけの情報で
まい泉が旨いってのを確定した「情報」として扱ってるでしょ。
そういういい加減な論法、ねじまげ・・・カッカして言い張って。
そういうのは東京叩きの思う壺じゃん。
最初の>219はまともなコメントだけど、執着しすぎ。
せめて長文コピペはやめれ。みづらいし見苦しいw
310もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:49:08
>>305
論破されたことを何度もまあw
実際にまい泉を食ってそれがうまいって感想を言ったらそれが決めつけになるのか?
決めつけってのは、鉄人の店がマズイから東京もマズイ(に違いない)ってのを言うんだよw
いい加減日本語を覚えろよw

ちなみに「俺の指摘は、論理的に正しいよ。」なんて自分自信で100ぺん書き込んでもそれは真実たり得ませんので残念でしたw

で、結局>>219にはカツサンド以外反論できないわけねw
311もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:50:37
>>308はインド人。
312もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:53:31
>>307

後、決めつけってのはこういうことな

配管工が新しく入ったDQNが使えないからと言って
「頭狂人はすべて失格。」なんて正に決めつけるw
しかも、俺は資料や報告書を閉じる前戯であるパンチの使用法を知ってるぞーーーってどんな会社だよw
パンチの使い方も知らない奴でも入社できる会社で働いてる事が自慢ですかとw
まあ脳内会社だろうけどw
313もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:53:42
論破、論破のロンパールーム。哀れ東京人。
314( ´`)y─┛~~:2007/04/27(金) 18:57:50
もうほっとこwはいはい、おれの負けでいいですよ。論破なんかされちゃおらんがなw
コピペだけやめてくれれば、それでいいです。でもしつこすぎw
315もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:58:31
バカは最初から黙ってればいいのに・・・
316もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 18:59:01
>>309
また、変な奴が出てきたな。
ここは東京叩き厨を泳がした後に軽くツッコミ、食いついてきたところをフルボッコして火病を楽しむスレですよ。
アンタは何しにこのスレに来てんの?
一見、東京よりに立っているようでいて、火病起こしてる大阪人は放置して、正論吐いてる(確かに多少鬱陶しいが)
人を理論じゃなくて道徳で攻撃って。道徳なら捏造ジサクジエン罵詈雑言しか書き込まない例のキチガイが一番酷いだろうに。
317( ´`)y─┛~~:2007/04/27(金) 19:03:45
あんたなら言えばわかる頭くらいついてると思ったんだけどね。
買い被りだったかな?
318もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 19:05:45
いや、お前がバカだっただけ。
319もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 19:11:49
ある地方にいった。
適当に飯を食った。
食べた事の無い味だった。
気持ち悪かった。まずかった。

地元に帰った。ほっとした。
やっぱり美味しい。
あの地方の食べ物なんて、地元の食べ物とは比較にもならない。
なんであの地方の人はあんなまずいものを、旨いって言い張るんだろう。
一度うちの地元で食べてみればわかるのに。
ある地方に行った。
自分の好みにとらわれず、その土地の味を理解しようと努力した。
最初は抵抗があったけど、だんだんその地方の味になれ、
旨いと思うものも見つけた。
馴染みの店もできた。自分の郷里とはまた違う旨いものを知った。

地元に帰った。ほっとした。
やっぱり美味しい。
この味が一番だと思った。
でもあの地方にしかない旨いものも、時々懐かしくなる。
今度訪れるのが楽しみだ。

自己中心的にしかものを見られず、自分の感覚だけが全てだと思いこんでいる人間。
客観的にものを評価する努力をし、物事をきちんと理解しようと常に努力する人間

ここで東京たたき(大阪たたき)してる人は明らかに前者です。
320もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 19:14:00
>>309
> >実際、空弁ならまい泉のカツサンドの方が美味しいし。でも、そんな弁当を食べただけの情報で
> まい泉が旨いってのを確定した「情報」として扱ってるでしょ。

全く意味不明なんだが

>>219
>吉兆もなだ万も空弁まで出してるけどはっきり言って高い割には美味くないよね
>まい泉のカツサンドでも食べてた方がよっぽどマシ。


どう見ても、個人の感想を述べているだけ。なんでこれが確定した情報なの?
(しかもこの話は、そんな個人の感想で別の事まで決めつける事を戒める内容なんだな)
お前は掲示板に書いてある事や人の言う事をなんでも「確定した情報」として受け取るのか?

後、弁当とカツサンドを比べてカツサンドの方がマシって言ってるだけだのに、勝手に「まい泉が旨いってのを確定した」
なんて捏造はやめてね。
大体、弁当の批評をしてるだけだのに、「そんな弁当を食べただけの情報で」なんて言われても困っちゃうなw
実食する意外に何をすれば、美味いマズイを言う資格を得られるんですかね?是非教えて下さい。
321もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 19:31:08
>>317
正論ならうなずけるし、まあ2ちゃんなのでマンセー書き込みはしないが内心尊敬する事もある。
アホな事書けば普通に突っ込まれるし、再反論せずに逆ギレしたりピント外れな事ばっかり言ってるとそれこそボコボコにされるだけ。
自分だけは中立で冷静な目で見ている、なんて悦に入ったところで、書き込んだ内容だけでそれこそ人格まで判断される事もあるのが掲示板。






322もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 19:42:03
ある地方にいった。
適当に飯を食った。
食べた事の無い味だった。
気持ち悪かった。まずかった。

地元に帰った。ほっとした。
やっぱり美味しい。
あの地方の食べ物なんて、地元の食べ物とは比較にもならない。
なんであの地方の人はあんなまずいものを、旨いって言い張るんだろう。
一度うちの地元で食べてみればわかるのに。

ある地方に行った。
自分の好みにとらわれず、その土地の味を理解しようと努力した。
最初は抵抗があったけど、だんだんその地方の味になれ、
旨いと思うものも見つけた。
馴染みの店もできた。自分の郷里とはまた違う旨いものを知った。

地元に帰った。ほっとした。
やっぱり美味しい。
この味が一番だと思った。
でもあの地方にしかない旨いものも、時々懐かしくなる。
今度訪れるのが楽しみだ。



自己中心的にしかものを見られず、自分の感覚だけが全てだと思いこんでいる人間。
客観的にものを評価する努力をし、物事をきちんと理解しようと常に努力する人間
ここで東京たたき(大阪たたき)してる人は、明らかに前者です
323もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 20:30:35
偽装請負告発の男性 職場復帰は認められず
ttp://www.mbs.jp/news/kansai_GE070426175100011858.shtml

 「松下電器」の子会社で働いていた男性が偽装請負だと告発した後、
不当に解雇されたとして、職場への復帰を求めていた裁判で、
大阪地裁は男性の訴えを却下しました。

本スレ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177587439/

告発されたから、半年イジメぬいて解雇
まさに外道
324もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 21:18:06
朝鮮の会社なので仕方がありません。
私はチョン下の製品は買いません。
325もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 21:45:20
このスレ立てた在日の煽り方と、このスレの大阪人の煽り方が全く同じ件についてw

日本はグルメ大国?笑わせるなw
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1174801110/
326もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 23:15:24
1.関西に出店した東京の鉄人の店が「テーマパーク」だと決め付ける根拠は?
2.空弁を出してる料亭の本店が不味いと決め付ける根拠は?
3.空弁<カツサンドと決め付ける根拠は?
4.懐石弁当を略してカツサンドとの比較で「懐石」と表現することに問題のある根
拠は?
5.「東京」人が同じ内容のコピペをうざいほど連投する目的は?

返答よろ
327もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 23:28:06
>>322
それと頭狂の飯が不味いこととは別問題。
俺は札幌だけど福岡のとんこつラーメンとか名古屋の味噌煮込みとか旨いと思ってるよ。
頭狂の飯は不味い(あるいは旨くない、しょぼい)としか思わないけどw
頭狂の飯を不味いと思ってる人=感受性の狭い人間
と決め付け思い込んで(心理学的合理化)自分らの劣等感を覆い隠そうとしてるんだろうけどww
328もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 23:41:07
大阪がマズいんだけど・・・
329もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 23:59:19
田舎のホテルに、よく鉄人フェアやってるよな。
地方の料理人はヘボいのが揃ってるので、幾らレシピが良くても、やっぱり不味いのであった。
330もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 00:02:53
>326
5.だけ俺が答えるよ。
事実無根の薄汚い誹謗中傷から、東京の名誉を守るため。
なんか文句あんのか?
33169:2007/04/28(土) 00:12:00
>>69で私が書いた鉄人ネタが、まだ尾を引いてるのですね。
流れを確認してからまた書き込みます。
332もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 00:14:57
>327
感受性というか心の豊かな人は、
決して安易に人の悪口を言って傷つけたりしない。
土地の食べ物という、誰しもが愛着を持つ物に、
平気でつばを吐きかけるような奴は、
人間性自体が確実に歪んでいる。
君も仲間入りしたいのか?
333145:2007/04/28(土) 00:15:26
>>320
俺にレスしたために、>>69からの流れを全然読めてない変な連中湧いてきちゃって、なんか悪い事しちゃったな
ごめんね
( ´`)y─┛~~ってもっとまともな人だと思ってたんだが・・・
334もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 00:28:00
スレタイからして東京叩きのスレかと思ったら大阪叩きのスレかw
335もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 00:34:52
そうだけど
336もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 00:38:51
>>327
じゃ東京の名店、九段一茶庵とかの蕎麦は、
トンコツラーメンや味噌煮込より劣る食べ物なのか?
東京のラーメンはどうなんだ?
旨いまずいはあんたの好みに過ぎんだろ。食べ物の質として劣るのかよ?
そもそもどうやって比較すんだ?
「それぞれの旨さがある」が正解に決まってるだろ、ぼけ!
お前の舌なんぞが基準になるかっつーの。井の中のボウフラ野郎!
33769:2007/04/28(土) 00:43:25
>>69で私の書いたのは↓
>確かに其れなりのレベルだが極上とまでは言いがたかった。

>やはり東京の店は、東京以外でも高すぎ

此れが何故か>>299では↓
>大阪人の主張:関西に進出した東京の鉄人の店が高くてあまり美味しくなかった
>(ので東京の食い物はマズイ)
>正論1:東京に言った事もなく、しかもテーマパークのような店で食べただけで
>東京がマズイと結論づけるのはおかしくないかい?

この人ですが、以前にも何度かやり合った事が有りますが、いつもこの調子で捏造
コピペを何度も貼り付けて続けます。そして根負けすると勝利宣言をして、勲章の
様に何度もそのネタを出してきます。もう疲れたのでこの人の相手はしません(藁)
これ以外もいつもの流れとさほど変わらず、論じる程の事もないですね。
338もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 00:49:11
もう寝ろよ
339もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 00:51:43
東京叩き厨が墓穴を掘って、醜態を晒すスレです(o^_^o)
340もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 01:51:02
東京の張り付いてる連中は、ろくでもない連中が多すぎですね。
341もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 02:26:52
大阪人はてにをはもきちんと使えないんだな
342もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 03:11:06
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

http://a★n.to/?mt
↑URLの★を消してからアクセスして下さい。
343もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 05:50:22
5.以外にも返答よろ

しかし、コピペ連投の言い訳が >>330 とはねw
精神年齢が低いというか何というか・・・
344もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 06:00:37
てか、パイプくんは「第一印象最悪説」(田舎者が東京の飯を不味いと勘違いwする理由)とやらを結局書かずに逃げたのかな?
前スレでいずれ詳しく書くとかっこよく言ってたのに情けないなぁww
345もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 06:03:44
頭狂馬鹿ニート=連投小僧(約2名張り付き)
346もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 06:06:01
>343
皮肉や中傷しかできない卑怯者が偉そうに。
人に物を尋ねる態度かそれが?言い掛かりつけてるのはそっちだろ。
自分のしてる事ちゃんと判ってんのか?
人様の大事なものを、冒涜してんだぞ、あんたは!
それでもあんた日本人か。恥ずかしくないのかよ。
礼儀作法一からやり直してこい!
347もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 06:30:50
>>344
パイプ君は何度か張られた、郷土が美味い等が書かれたのを見て、自分の書こ
うとしたのより説得力が有るって事で取り下げたんじゃなかった?
おふくろの味、郷土の味、確かに人によればそれに勝る物は無いかもしれない。
でも其れはいい訳だよ、おそらくパイプ君は何を食べても、美味い物は美味いと
判断出来る味覚は持ってると思う。持ってる人に取っては持たない人の味覚は
腹立たしい。自分の経験でしか美味さを判断出来ない人が殆んどだからね。
でもそのパイプ君がいくら力説しても、「東京の食いもんは高い!高すぎる!!」
なんだよ、此れだけは変えがたい事実。
348もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 07:30:52
東京の食い物が激不味なのは東北出身者が多いからさ。味が濃いのもその為なんだよ。
349もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 07:35:26
じゃあ同じくらい味濃いソースたっぷりの大阪も東北人が多い?
350もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 07:38:19
また大阪の話しを持ち出すんだね。なんども言うが大阪叩きのスレは他にあるから。きみは小学生か?
351もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 07:40:31
東京は上京東北人の巣なんだ。
352もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 07:45:14
頭狂人は生産性皆無のクソヲタ多すぎ。
とりあえずGoogleで検索して知ったかぶりするのはヤメロw
353もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 07:54:41
お前がヤメロ
354もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 08:30:16
東京は人が多いから不味い店でも結構客が入ってたりするとかなら
分かるけど、アホ関西人って何でもかんでも大阪と違うとこを見つけては
バカみたいにデカイ声で指摘してるよな。

痴呆都市大阪と東京を同じ尺度で比べてもな。
355もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 08:32:49
>>346
返答できないんだねw
意気揚々とコピペ連投してる奴の正体はこの程度です
つか >>326 のどこがぼうとく?
356もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 08:40:55
>>347
東京のまともな食い物は高いよね。
普通の値段で食おうと思ったらスレタイみたいになるんだよね。
じゃなかったら立飲み屋みたいなコスト削減型の店になるし。
357もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 08:47:42
>>346
皮肉や中傷なんてしてるつもりないけど。。ま、いいや。
とりあえず貴方のお気に入りの東京の美味しい食べ物を教えてください。
返答お願いしますw
358もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 09:20:19
もんじゃ(笑)
359もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 10:16:53
ひよこ
雷オコシ
渋谷ドック



頭狂物て味障で知障や、、、ププッ
、、、あっ気にすんなや♪

360( ´`)y─┛~~:2007/04/28(土) 10:25:49
>>333
昨日の俺のレスは完全に無意味な横ヤリだったねw
長すぎてわかりにくいから、簡略にして欲しいというのと、
コピペの連投はやめて欲しいっていうつもりだったのに、
余計な事を書いたのは完全に俺のミスwごめんなさい(ノω・、) ウゥ・・・
仕切るつもりも毛頭ないし、非礼だった点はお詫びします。
お互い立場は東京擁護なんだし、仲間割れはよしましょう。
(って俺が悪いのかwなんかこのところ謝ってばっかだなぁ俺wウゥゥ。。。(ノ^T))
361もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 10:30:50
>>326
> 1.関西に出店した東京の鉄人の店が「テーマパーク」だと決め付ける根拠は?

ほんとに理解力のないヤツだな。「鉄人の店」という看板が最大の売りでしょ、それをテーマパークに例えたんだよ。ちょっとは脳使えよ

> 2.空弁を出してる料亭の本店が不味いと決め付ける根拠は?
> 3.空弁<カツサンドと決め付ける根拠は?

何度も書いてるのになんでこんな簡単な事が分からないんだろうな。
「自分の体験に基づく感想を書いてる書いてるだけ」なの、その上で「自分のごく一部の体験だけをもって、言った事もない大阪(東京)
を批評する事の愚かさを批判している」んだよ
ゆとりで1行以上の文章読む習慣がないのかも知れないけど、せめて全文読んだ上で質問してくれよ。

> 4.懐石弁当を略してカツサンドとの比較で「懐石」と表現することに問題のある根
> 拠は?

日本語でおk
後、懐石は途中からアンタが言い出してきた事で、>219のどこにも懐石なんて書いていません
コピペには書いてあるけど、これは大阪人が吉兆やなだ万の懐石は最高やデーというのを
皮肉った物でしょうね。

> 5.「東京」人が同じ内容のコピペをうざいほど連投する目的は?
> 返答よろ

>>298で書いてるように同じ内容のコピペ連投は私じゃありませんし、コピペに限らず、同じ内容の一行レス、
罵倒だけの書き込みはむしろ大阪人にとってイタい書き込みがなされたときに増える様な気がします。
誰が書いているのかは実際の所分かりませんので(大阪人のマッチポンプだと個人的には思っていますが)
そんな所にいちいち突っ込むようなマネは私はしません(他に突っ込みどころはいくらでもあるしw)

後、関係ないカツサンドにばっかり粘着してるけど>>219の主題には反論できないと言う事で確定しましたね。
もう何度も聞いてますがスルーされてますから。
人の質問に答えず主題もスルーして「何で?何で?」って壊れたテープレコーダーのように言われても、私は貴方の家庭教師じゃないですよw
362( ´`)y─┛~~:2007/04/28(土) 10:32:13
例の説については、もちょっと待ってね。ちょいと忙しくて・・・
(ここに張り付きすぎてサボったツケがw)時間があれば今日でも書いてみます。
363もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 10:32:36
>>327
「頭狂」とか書いてる時点で・・・w

単に味の批評をするのに何故わざわざ「頭狂」なんて書く必要あるのかなw
364もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 10:37:35
>>334
スレタイに沿って東京を叩くだけのスレならこんな30も続かない罠
365もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 10:39:26
>>337

軟鉄君登場
366( ´`)y─┛~~:2007/04/28(土) 10:40:40
>361 
コピペは別人だったんですね。ますますスイマセンw混乱に拍車かけたねw
以後気をつけます・・・・
367もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 10:41:54
頭狂人は頭狂唯一の食文化であるモンジャをもっと自慢しろ。笑って見ててやるからw


あと俺は大阪人じゃないからwww
368もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 10:49:51
東京の食い物はマズイ、で形勢が悪くなると
東京の食い物は高い、に逃げるヤツが定期的に沸いてくる件
だったらスレタイ変えろとw

ましてや、同じ値段なら地方の方が美味い物を食えるとか言い出して、完全に机上の空論というか
現実はRPGのアイテムショップじゃないんだよと

・東京の食事店の平均単価は地方の田舎より高い傾向にある
・東京にあって地方に無い物は、その逆より圧倒的に少ない
・最新の流行や文化はもっぱら東京から発信される事が多い
・地産食材以外は東京を経由して地方から地方に渡る物も多数ある

これなら分からないでもない
369もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 10:51:15
>>350
スレ立ててまで特定地方を叩く行為は感心しないな
なので私は大阪叩きスレは無視してます。
370298:2007/04/28(土) 10:58:02
>>366
あ、いえ。私の方こそ口汚くなりスンマソン 前スレを読んでなかったので、貴方の立ち位置が分かっていませんでした

コピペ連投は、後で絶対に例の大阪君が「東京人はコピペ連投して汚い」とか言ってくるかと
思ったので>>298で予防線を張っておいたのですが、それに突っ込まれたので勘違いして反応した次第です
で、案の定本物が>>326で言ってきましたが(苦笑
371もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 10:59:03
>>893をふんだら次
大阪野郎スレ宜しく
372もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 11:09:55
東京人はなんで自演してんの?
373もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 11:12:13
>>372
一人で大勢を相手にして大変だね(^^)
374もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 11:18:38
>>367
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <あと俺は大阪人じゃないからwww
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
375もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 11:37:36

チョン
376もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 11:39:28
「わいは大阪のもんちゃうねんで」って堂々と書けばいいのに
377もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 12:12:57
>>370
どうにも信じがたい、今までもこの手の東京の連続コピペは何度も有った。文体もよく
似てるのでおそらく同じ人間だろう。
今まではそれに対して、アンチ東京人の非難だけだったので、調子に乗ってた。今回は
同じ東京支援組みから横槍が入ったので、言い訳してるようにしか見えない。
378もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 12:17:28
東京の食い物が不味いのであって東京を貶してる訳ではない。
379もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 12:19:00
東京のラーメンは最高だね。
いろいろな店があって嬉しい、600〜800円で食えるんだから安い。
まあ関西人は田舎で220円の饂飩でもくってな。
380もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 12:21:18
東京の食べ物が高いというのは認めたわけだねw
外堀は埋まったので次は内堀を埋めようと思います
381もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 12:23:41
>>379
この前行った有名店はネギラーメンが1000円近くしたぞw
地方ならチャーシューメンの大盛食ってお釣りが来る値段
382もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 12:50:29
東京の食いモンは高くて不味い。東京人が可哀想だ。
383もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 12:57:36
http://www.kajisoku.org/img04/img16_k05.jpg
http://www.kajisoku.org/img04/img17_k06.jpg
http://www.kajisoku.org/img04/img21_k10-1.jpg
http://www.kajisoku.org/img04/img22_k10-2.jpg

地方都市の現状wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京へのジェラシーの源wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 13:05:32
東京濃すぎる。
早死にしたい人は東京で飯食え。
385もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 14:07:13
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました  
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。    
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆   
一度このサイトを見てください。

詳しくはこちら↓

http://a★n.to/?mt
※URLの★マークを消してね。
386もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 15:09:29
>>380
東京の食べ物は高いじゃなくて、高過ぎるだよ。其れに加えて地雷も多すぎる。
もう話しになりません。
387もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 15:15:36
東京は食の都
388もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 15:17:06
ほう
389もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 15:26:52
京都も観光地は不味い、地元の人は他で、って誰か書いてたよね。
東京も同じ、街全体がテーマーパークだ。周辺県からも遠くからも
多くの人間が集まる。不味くても場所がよければ潰れない。でも地元住民は
美味しい店を知っている。それで良いんだ、お前らに言われる筋合いは無い。
田舎者は東京に入場料を払って仕事や遊びに来てると思えば腹も立たない。
390もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 15:35:06
東京こそが田舎者の集まりじゃんw笑っちゃうぜwww
391もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 15:37:15
>>377
> >>370
> どうにも信じがたい、今までもこの手の東京の連続コピペは何度も有った。文体もよく
> 似てるのでおそらく同じ人間だろう。

文体が似てるって、コピペだから同じなの当たり前だろw 頭悪いなww

> 今まではそれに対して、アンチ東京人の非難だけだったので、調子に乗ってた。今回は
> 同じ東京支援組みから横槍が入ったので、言い訳してるようにしか見えない。

横やりが入る前に、>>298で「同内容のコピペは俺じゃないよ」って書いてますね。

後、コピペが非難されると分かって、予防線まで張ってる人間がわざわざコピペ
を貼るわけないでしょ。何の意味もないと自ら言っているのに。
ちょっと冷静に考えれば分かる事でけど、コピペ連投する動機がある人は一体誰なんですかね?
大阪人が苦しくなるとコピペが増えるようですがw

で、コピペとか本筋とは何の関係もないところにしか話題を持ってこれないという事は
やはり>>219には全く反論できないんですね
392もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 15:45:25
テスト
393もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 15:51:46
今の日本なら基本食べたい物は何でもあるだろ
食べたい物を食べるんだ
394もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 16:34:17
>>347
東京の安い食べ物なんて、最初から食えたものじゃないからね。
395もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 16:38:55
>>391進歩の無い頭狂ニート作文、長ったらしくて読み辛w
↓219原文、
↓237改良版でも内容は殆んどコピペ
↓249改良版でも内容は殆んどコピペ
↓266改良板でも内容は殆んどコピペ
↓278同じ内容で激しく非難
↓大阪援護側も激しく応戦
↓286切れる!内容は殆んどコピペだが(韓国非難も)
↓290連続コピペ
↓292連続コピペ
↓大阪援護側から連続コピペ非難
↓298連続コピペ290、292は俺ではないと否定
↓299また殆んど代わり映えの無いコピペ貼り
↓305パイプ君かもコピペに非難、書き方も指摘
↓360否定に対して305が298に謝罪
↓361調子に乗った298はまた殆んど変わらない内容を貼る
↓366執念深い361にパイプ君は改めて謝罪・・・消える
396もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 16:58:48
東京の蕎麦は美味しいとテレビ、ラジオ、雑誌でよく宣伝してるから食べてみた。
出てきてビックリ!真っ黒!
器の底が見えない。しかも変に臭い。
ま、味は大丈夫だろうと思ったが辛いだけだった。
空腹だったのに最低、最悪。

宣伝に騙された俺も悪いんだけどね。
397もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 17:04:44
>>396
東京の蕎麦は黒くないんで、むしろ長野等の上京者から
「なんでこんなに白いの?」と言われるんですが・・・・・

妄想や無理な願望でレスを書かない方がいいよ。
あまりに馬鹿であわれになってくる。
398もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 17:07:16
しかし罵詈雑言と思いこみだけの東京批判しか書いた事のない大阪無職が
書き込みのマナーについて語るとは片腹痛いなw
399もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 17:17:37
そば食いにいって汁そば食うの?
頭おかしいんじゃないの?
400もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 17:41:04
東京の蕎麦、うどんは真っ黒だ。それを否定する奴こそ捏造してる。大嘘つきの東京人、哀れ。
401もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 17:43:40
396はそばつゆの話をしている
397はそばめんの話をしている
その程度もわからないのはあわれ
402もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 17:44:22
大嘘つきの頭狂人、哀れwww
403もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 17:45:30
>>400
それは君の心を映しているんだよ
404もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 17:49:22
>>402頭狂ニート必死だなwww
405もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 17:59:27
東京完敗だな。
406もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 18:03:24
大阪いつも惨敗だなww
407( ´`)y─┛~~:2007/04/28(土) 18:14:51
>355,356,357,380
君ら一番たちの悪い悪意の固まりだな。
「事実なんかどうでもいい」し、「論争する気も最初っからない」だろ。
一種のアラシだな。何が外堀だ、一生埋めらんねーから安心しろ。
君ら卑怯者と、愛するものを体張って守ろうとしてる人間とじゃ、根性が違うんだよ。

まずは自分の正体きちんとあかしな。
どうせ卑怯なやり口で、人を貶めるしか出来ないんだろうけどな、君達は。
文句があるなら正々堂々とかかってこい。俺が相手してやるよ。
408もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 18:18:11
お前がまず自分の正体あかせよw
409もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 18:34:16
>>397
東京の蕎麦は東京人の舌に合わせて、小麦粉の割合増やしてるからね。
場所を選べば東京でもいい蕎麦食べられるよ。

本当に好きなら長野に食べに来て欲しいけど。
410もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 18:44:19
>>396を読んで、大阪では汁=液体を蕎麦だと思ってることが判明
やはり大阪で日本の常識は通用しないんだな
411もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 18:47:40
大阪民国=デーハンミングック=大韓民国

これだからw
412もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 18:49:00
チョン舌には、キムチか気持ち悪い化調大阪うどん汁しか、合わんよ。
413もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 18:49:57
414もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 19:02:21
長野の蕎麦の話しはしてないんだが。負け犬東京人、哀れ …
415( ´`)y─┛~~:2007/04/28(土) 19:03:23
さて例の、上京した若者ってやつ。
上京してきた若い人が、最初に直面する東京で食環境を考えてみると・・

まず、経済的に余裕が無い。
家賃も高いし食費は節約せざるを得ない。
お金が心細い時に「食い物が高い」ってのは、涙が出るほどつらいよね。
「うわー、東京はなんて食べ物が高いんだぁ、地元だったら・・・」
これは相当な悪印象になる筈。

初めて接する未知の味への抵抗。
若経験を積めば味覚の巾も広がるんだけど、若い人は食の経験も浅いし知識も少ない。
今まで母ちゃんの飯しか食ったこと無いやつが、初めて違う土地で生活する時が、
最大のカルチャーショックになる。その初体験の相手に最もなりやすいのが東京。
特に関西の人は違和感強いでしょね。「東京のうどんの汁はまっ黒」ってやつ。

勝手がわからない上、気後れする。
新しい生活に慣れるのに精一杯で、旨い店を探すどころじゃない。
適当に選んで飯を食う。情報もないし、カンもきかない。地元ならそんなことないのに・・・
しかも安くて旨い店は混んでるし、妙なオーラがあったりして、入りにくい事が多い。

こんな不幸な食の出会いが、東京ではおきやすいではないか?ってね。
東京の食い物はひどい!根強く残る記憶になるでしょ。
でもよく読んでみて欲しい、厳密には味そのものとは無関係な事ばかりなんだ。
例えば面倒見のいい先輩がいて、旨い店でしょっちゅう奢ってくれたりしたら、
がらっと印象は変わるかもしれない。
416( ´`)y─┛~~:2007/04/28(土) 19:05:39
急いで書いたら、五時だらけだ・・・・・・・orz
417( ´`)y─┛~~:2007/04/28(土) 19:10:17
>文句があるなら正々堂々とかかってこい。俺が相手してやるよ。

>お前がまず自分の正体あかせよw ←いっつもこんなんばっかだな、オカマか?
418( ´`)y─┛~~ :2007/04/28(土) 19:13:40
おーいどうした
うんこしてるのか?
419もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 19:14:29
>>399
うどんと蕎麦の区別が付いていないと思われ
420もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 19:17:56
あはは。
また頭狂人論破されたね。
いつもいつも滑稽だよw
421もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 19:17:56
>>410
うどんをスープの具かなんかだと勘違いしているからな
讃岐でぶっかけが人気なのも、大阪のうどんがフニャフニャで不評なのもスルー
422もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 19:20:17
>>420

幸せ回路作動中です。心のよりどころを修復中なのでしばらくお待ち下さい
423もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 19:51:03
はい、承知しました。
424もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 20:22:25
うどんはイタリア製のロングパスタで作ると
超腰があっておいしいよ。

そうだよねえ
うり吉君。ここにはいないみたい。
425もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 21:49:28
黒いうどんってなんだよ?イカスミうどんか?
何?汁の事?汁ってなんだ?盛りそばにつけるのはあれはツユだろ?
こっちで単に蕎麦っていったら盛りそばのことだ。
なんで麺の話をしないんだ?
えっ、ふにゃふにゃでお話にならないから?そうか、そりゃ悪かった・
426もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 21:56:12
東京のそばについてなーんにも知らない厨房の座談会、まとめて乙!

これが東京叩きの実態。
427もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 21:57:19
東京いいねぇ
428もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 22:55:42
東京の食はセコい
429もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 23:29:30
そりゃ美味いもんなんてないよ
なんせ「銘菓ひよこ」をパクるぐらいだし
430もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 23:51:02
いよいよネタ切れか?
書く事無くなってひよこかよ(爆)
駅で売ってるような手土産しか知らないの、丸わかりで、かわいいぞw
ナボナも忘れんなよ、森の詩もよろしくな(^-^)/
431:2007/04/29(日) 00:30:22
王監督も吹いたwwwwwwwwwwwwwwww
432:2007/04/29(日) 00:38:20
歳がばれるぞ (-.-;)y-~~~
433もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 01:09:22
馬鹿? ひよこなんて誰もパクッテねーだろ。
福岡の会社が勝手に東京土産って言って売ってるだけだろ。
全くの429は低能馬鹿だな。
434もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 01:53:14
>>415
こんな脳内見たこと無いw
435もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 01:56:44
( ´`)y─┛~~
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1176832148/l50/118

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1176832148/l50/946

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1176832148/l50/952

書き方だけをわびて、そう思ってることは否定していないでok?

渋谷・池袋・新宿はくそだと( ´`)y─┛~~ がおっしゃっております。
436もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 03:57:35
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました  
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。    
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆   
一度このサイトを見てください。

詳しくは↓

http://an.t★o/?mt
◎URLの★を削除してね。
437もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 03:57:48
★パソコンでサイドビジネス・ネットなら確実!★

■■ ホームページに来てね。
■■ 失敗しないお仕事 これなら出来るよ!

★    やるならこれだね!
★やるのはあなたですので。出来る出来ないは・あなたしだい!
★ HP見ればわかるよ! ★

詳細はこちら↓

http://an.t●o/?ho
URLの●を削除してね。
438もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 05:45:29
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました  
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。    
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆   
一度このサイトを見てください。

詳しくは↓

http://an.t★o/?mt
◎URLの★を削除してね。
439もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 06:57:54
>>415
半分はそれで当たってると思う。でも年寄りよりも若い人の方が順応性は高いぞ、
好みだけなら半年も住めば順応できる。東京が不味いと言われる所以は、

もっと根深い。
440審判員:2007/04/29(日) 07:01:47
ちゃんと説明しないレスは無効と見なします。
441もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 09:18:48
大阪人の東京コンプレックス吐き出しスレはここですか?
442もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 10:59:26
東京は質より見た目。あと不味い飯屋でも宣伝により行列が出来ている。東京人は踊らされている。

哀れだねぇ。
443もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 11:08:35

×:東京
○:脳内東京
444( ´`)y─┛~~:2007/04/29(日) 11:52:26
>>439
半分認めて、否定的要素を匂わせて、はっきり書かない・・・
嫌いだなぁ、こういうの。悪いけど礼を欠いてるよ。
後で説明する気なら、ちゃんとそう書いてね。俺はそうしてるよ。
お陰で先手打てるから、楽だけど( ´`)y─┛~~

>415はただの「説」。俺が勝手に言ってるだけ。大事な要素も見落としたしね。
獲れたてピチピチの素材がない点。これについては又の機会に。

>439さんの言いたいのは違いそう。
「関西に比べ、食文化の基盤が脆弱」とかだろか。
これなら、簡単。それは旨い不味いとはまた違う話だからね。
これならいつでも論破できます。だって簡単だもん。
古かろうが、洗練されていようが、違う味は違う味。味に上下はありません。
これで終わり。関西の食文化が格上だとしても、東京が不味い理由には全くならない。

手ごわいのは、都市化が進み、食が荒廃してるって側面。
チェーン店やコンビにばっかでしょって事ね。
だとしても、東京固有の味はちゃんと残ってます。だから完全否定は無理。
独特の甘くてしょっぱい濃い味付けや、鰹出汁とごま油の香り。
ちゃんと健在です。これは絶対否定できない。東京固有の味だ。
それを不味いって言ったら、墓穴ほるだけだよ。
まーこうやって教えてあげても、穴に落っこちてくれそーだけどw
445もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 12:37:17
どうも文章でいくら書いても東京人は理解してくれないのでアホでもわかるように書きます。
東京と地方における料理屋のグレードと味との相関関係を簡単にまとめてみました。

    極高  高   中   安   チェーン
東京 ◎++ ◎   ○   ×   △
地方  なし  ◎+  ◎   ○   △

解説
東京では高い店では旨い物を食える。が、地方では中位の金で同程度のものが食え
る。
東京の高い店と同じ金を払えば地方ではさらにプラスαが期待できる。
東京の中程度の店は地方の安い店と同レベル。東京の安い店は食えたもんじゃない。
チェーンは東京も地方も大差ない。東京の安い店ならチェーンの方がマシ。
東京の極高の店はそりゃ最高だ。地方では食えない最高級のものが食える。

東京はテナント料とか高いから全般に値段が高くなるのは仕方がないと思います。
ちなみに僕は大阪人ではありません。ですので東京を煽る意図もありません。
以上、あくまで中立的視点からの分析でしたw
446もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 12:39:21
東京の食い物は世界一不味い。
447もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 12:41:23
>>446
泣きながらそんなこと書くなよ
448もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 12:48:07
>>415
>例えば面倒見のいい先輩がいて、旨い店でしょっちゅう奢ってくれたりしたら、
>がらっと印象は変わるかもしれない。

その先輩が(彼らにとっての)「旨い」店で奢ってくれても、
それは東京レベルでの旨い店(地方では並以下)だから辛いんですよ。
せっかくの好意なのに不味いとも言えないし。。
例えればブスの中の普通を美人と言われて紹介されるようなものです。
こちらも辛いんですよ。。
449もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 12:48:19
>>447大勢を相手して大変だね。
450( ´`)y─┛~~:2007/04/29(日) 12:50:15
>445
だったら、ここのスレタイをどうしてくれるんだ?
高いお金だせば旨いものがあるんだったら、不味いとはいえんだろ。
「東京は高い」とか「CPが悪い」ってんなら、俺はとっくに認めてるw
土地の食べ物には誰しも愛着がある。きちんとした言い方をすべきだろ?
451( ´`)y─┛~~:2007/04/29(日) 12:51:09
>448
ただの屁理屈なので相手にしません。
452もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 12:53:04
>>450
(その値段で本来食えるものと比較して)
「マズい!マズすぎる!」
ってこと。おわかり?
453もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 12:54:01
頭狂人は犬肉喰うから頭狂以外の全国から嫌われるんだ。そう思う。
454もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 12:54:11
>>451
核心を突かれたからって逃げるなよw
455( ´`)y─┛~~:2007/04/29(日) 12:55:31
念のためいっとくが、おれの>415はただの中途半端な「説」だからね。
こんなもの攻撃しても意味ないのよw大した東京擁護にもなってないしw
君らがすべきは、「東京の不味さ」をきちんと分析し、
できれば「説」じゃなく「論」といれるものにすること。
確定した事実から正しく推論し、「東京は不味い」を説明すること。

誰もやってないじゃん!そんなんで悪口言うな!
456もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 12:56:32
パイプくん火病(笑)
457( ´`)y─┛~~:2007/04/29(日) 12:56:49
>455の「説明」は「証明」だなw訂正します。
458もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 12:58:12
パイプくん火病でミスタイプ(笑)
459( ´`)y─┛~~:2007/04/29(日) 12:58:16
雑魚は相手にしないのさ( ´`)y─┛~~
460もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 12:59:18
パイプくん敗北宣言 >>459 (笑)
461もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 13:04:13
そろそろ頭狂人のコピペタイムやな
まずは「阪在者の特徴」からどうぞw
462もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 13:07:22
頭狂ニートは大阪叩きスレにいますよ(笑)
463もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 13:12:25
東京在住経験のある地方人と東京しか知らない東京人が言い争って東京人が勝てるわけないのに
464もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 13:15:34
イタリア料理も天ぷらも、タイ料理もトルコ料理も東京が平均して、ダントツでしょ。
地方じゃ、味の2級、3級が多くなってしまうのが、残念。
一生に何度かは、東京の料理をお味わってから死ねよ。
465もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 13:16:14
>>463禿ど
466もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 14:54:23
>>448
それは逆のパターンでもあるんですけどね
地方に行った時に、地元の人が自慢げに連れて行っってくれた店で、
東京では、こんなに美味いものはまず食えないだろうって言われて、
「これくらいなら東京でも食べられますよ、値段は少しは高いけど
」なんて事は面と向かって言えないもの
467もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 15:29:37
それを口に出すのは大阪人とパンチョッパリwwwwwwwwwwwwwwww
468もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 16:19:49
>>463
逆の可能性について言及しないのは何故?地方在住経験もあるけど東京の
食べ物が不味いと声高に叫ぶような必要性を感じないですが?
469もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 16:31:41
>>463のような地方の世間知らずのヒキコモリにとっては希望的観測と利己的な仮定に縋ることでしか
論理の正当性を組み立てられないものです。
470もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 16:36:37
東京で3年間仕事したが、とにかく食い物が激不味だった。
よく言われることだが味付けが濃すぎる。おそらく新鮮な食材が少ない為、腐敗防止の理由で醤油、塩、砂糖、胡椒、化学調味料などを大量に使用しているのであろう。

しかも値段が高い。
東京の食い物に違和感を持たない人は、東京から一歩も外に出たことない世間知らずだな。
471もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 16:59:08
この流通、保存技術の発達した時代にw
472もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 17:00:52
>>445
地方にに極上が無い説は、どうにも納得が出来ない。
そもそも極上って東京の何%未満?例えば上位2%なら50万人程度の街なら殆んど
存在しないと思う。でも人口100万以上の都市なら上位1%でも存在するでしょうね。
但し0,01%とかなら東京の独壇場かもw東京の主張は最高級の食材と職人が集まるの
は東京だけと、思ってる所が痛い所。でも最高の職人率は東京の方が高そうだが、
最高の食材は100万人以上の地方都市の方がトータルで考えるのなら上っぽい。まさか
0,01%以上じゃないと極上とは言わない、とか言わないよねw


473もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 17:02:53
また見栄張って広尾や麻布十番あたりにアパート借りたんだろw

北区や葛飾区、大田区とかは安くて美味いよ。
474もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 17:17:24
頭狂、味濃いんだよ!大根おろしやポン酢使えや!頭狂で飯食ったら調子悪いんや!
475もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 17:21:14
>>471東京には新鮮な食材、ないんだね(笑)
476もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 17:21:27
吉野家にはありません
477もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 17:23:45
まあ>>445>>470がごく一般的な転勤族の感想だよな。
首都圏出身者の前では遠慮して言わないが、それ以外の各地の出身者が集まれば
その話と住環境の劣悪さが話題になる。異を唱えるのは山岳地方出身者くらいのもんだろ。
478もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 17:31:34
まあ、都心部とかオフィス街で安くて美味い店はそうそうないと俺も思うな
都心部から少し離れた住宅街とかには安くて美味い店結構あるんだけど、
転勤族じゃそう言う所とはあまり縁がないだろうから、悪い印象ばかりになるんじゃないかなと思う
479もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 18:19:11
東京都民は味覚障害ってことで。
480もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 18:22:43
頭狂人また論破されますたwww
481もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 18:41:25
外堀に続いて内堀も埋められつつあるなw
実際に頭狂に住んだ経験のある転勤族の談話だから説得力がある
482もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 18:47:04
頭狂完敗だな。哀れすぎる
483もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 18:51:47
東京の食い物は不味い!本日東京人をまた論破し、東京の食い物がクソ不味いことがまた立証されますた!
東京人は素直に認めなさい!そしたら全国から攻撃されなくてすむぞ!
484もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 19:11:07
お前らくらい貧乏になったら、分からんが、新橋なんか安くて美味いものたくさんあるが。
485もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 19:15:03
正直、東京の食い物は美味過ぎる。
地方の人が気の毒になってしまう。
美味くて申し訳ありません、謹んでお詫びいたします。
486もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 19:15:18
>>484日本人?
487もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 19:23:18
>>478は東京人にしては知識人だな。感心だ。
488( ´`)y─┛~~:2007/04/29(日) 19:42:25
>>470
君が薄味を好むだけ。それと旨いまずいは、「一切関係ない」
こんな基本すら、分かってない人がほーんとに多すぎる。
世の中には、濃い味を好む人も居れば薄味が好きな人もいる。
味覚はひとそれぞれで自由であり、正解も基準も無いって、当たり前なんだけどwww
489( ´`)y─┛~~:2007/04/29(日) 19:45:48
>>463
ずーと東京に住んでいる俺ですら、東京の一部の地域のごくわずかな部分しか知らない。
何年かすんだ程度で、東京の食の全体像を語るのは不可能。
しかも、

東京を不味いっていってるその人自身、偏見だらけだったら、どうするの?

個人の意見だけじゃ、なんの説得力もありません。
490( ´`)y─┛~~:2007/04/29(日) 19:51:11
>>477
「一般的意見」を勝手に決めないでね(笑)何人に聞いたデータさ?
100人アンケートとったって、そんなの参考データとしてすら怪しいんだよ。

勝手な思い込みからくるこじつけ、それで人の悪口を言う。
それが東京叩きさんたち。

きちんとした論証をした人は、「一人も」見ていない。
491もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 19:53:28
東京は不味いんだ。都知事がヒトラー的思想だからな。


早く、誰か、東京を改革してくれ。
492( ´`)y─┛~~:2007/04/29(日) 19:55:53
叩き君 : 君は泥棒だ
東京君 : え、証拠見せてよ
叩き君 : 泥棒だといったら泥棒だ。何人かの人が君を泥棒だといっている。
東京君 : だから「証拠」は?
叩き君 : だったら、君が泥棒でない証拠を見せろ。できなければ逮捕する
493もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 20:01:37
不味いんだよ、東京は。異論ある奴は>>1から読み直せ。
494もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 20:03:54
コテハン君の正体は頭狂ニートwww
495もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 20:23:15
これからは東京の美味い物だけではなく、地方の不味いものも、
我慢して喰います。
496もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 21:51:31
>>488
薄味だと素材が悪いとすぐバレるが濃い味だと素材が悪くても誤魔化せる件
497もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 21:56:21
しかし頭狂人はいつまで無駄な抵抗を続けるのかな
食い物は不味いけど日本の政治経済の中心なんだからそっちを誇りにすればいいのに
498もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 23:05:08
ここで東京はまずいなんて言ってる奴は、
味覚音痴の代表だからね(笑)
そもそも食い道楽で味覚の発達してる人は、
「まずいもの」の話なんかしない。「うまいもの」の話しかしないよ(笑)
いい店をたくさん知っていて、その話だけでも語りつくせないのさ。
美味しいものを食べるのに努力を惜しまないから、
どこ行ってもいい店を知っている。
東京なんかいい店いくらでもあるじゃないの?
たまに外しても、すぐに口直しをするから引きずらない。
ここの味覚音痴連中みたいに(爆)
いつまでも「まずい、まずい」って騒いだりしないのさ。
499もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 23:28:11
>>496
素材に頼って貧弱な薄い味しかつくれない関西。
悪い素材ですら、庶民料理ならではの力強い職人技で、旨く食わせる関東。
見方次第でなんとでも言えるよそんなの。ただの身贔屓の思い込みじゃん。
500もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 23:39:01
>>491はスターリニスト
501もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 23:57:47
>>499
関西と大阪を一緒にしないで。
大阪は関西のお荷物ですから。
502もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 23:59:30
日本と大阪を一緒にしないで。
大阪は日本のお荷物ですから。
503もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 01:41:06
>>496
宮廷料理だろうが家庭料理だろうが、「味覚に上下は無い」というのは、
歴代の食通も皆認めている当たり前の事です。
ちょっと物の解る人間なら常識ですよ。
壇一雄とか内田百間あたりを、一度読んでみられては?
地方ごとの差も、同じ事です。「手前味噌」って言葉の意味、解りますよね?
504もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 02:05:06
また捏造?
505もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 07:14:31
関西人はすぐダシの事を持ち出すけど、
あんな海草入りの塩水のどこが旨いんだ?(・∀・)さっぱりわかんねーぞ。
506もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 09:45:26
>>505 お好み焼き、たこ焼、どて焼き、イカ焼きに、大阪の不味いうどん
を喰えば、分かるよ。
507もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 10:07:16

貧相なものばっかりだなw
508もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 10:11:45
モンジャより高貴だよw
509もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 10:55:49
うどん対決なら関西の勝ち
510もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 10:56:33
「都民でも殆ど口にしないもんじゃ」とか「東京のうどん」(そもそも大阪うどんはあっても
東京うどんは存在しない)とか勝ち目のありそうな物にしか大口叩けないのがアワレ
511もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 10:58:45
へぇ、東京にはうどん無いの?知らなかったよ。
512もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 11:21:45
東京では3年前に初めて讃岐うどんが上陸するまで、
「うどん」という言葉すら存在していなかったんだよ。
513もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 11:31:45
大阪の食の発明はこんなものだけ。
節分は恵方に向かって太巻き丸かじり(年1回の寿司屋の稼ぎ口)
514もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 11:53:48
>>470
1行目で、どんな事を書いてくるのかな?、と興味を引かれるが
2行目の
>おそらく新鮮な食材が少ない為、腐敗防止の理由で醤油、塩、砂糖、胡椒、化学調味料などを大量に使用しているのであろう。
で多田野煽りだと分かる

12点
515もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 11:55:28
>>474
大根おろしやポン酢を使えば薄味で万事OKと考えるところが
他の要素は全て無視して「昆布出汁使ってれば偉いんや」と主張する大阪人らしくていいですねw
516もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 11:57:27
>>483
日帝はアジアの人々を拉致し性奴隷にした!本日チョッパリをまた論破し、従軍慰安婦を強制連行した事がまた立証されますた!
チョッパリは素直に認めなさい!そしたら世界中から攻撃されなくてすむぞ!
517もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 12:04:35
>>500
なんせ
・南京大虐殺はあった(オマケに関東出身者が起こしたらしいw)
・太平洋戦争は悪の政治家が起こした悪の戦争だった
・太平洋戦争は日本の政治家個々人の責任であり、時代情勢や周辺国は関係ない、巻き込まれた我々は被害者
・日本は世界から孤立している(「今の圧倒的不利な国際的立場を作り上げたのは」〜云々)

なんて発言を堂々とくり返してるお人ですから、石原を毛嫌いするのも当然でしょうね
まあ、清美ちゃんや房江ちゃんを当選させてしまうお国柄ですからw

518もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 12:12:15
>>505
昆布も出汁も大阪の独自文化だと思ってるから
ご自慢のうどん(当たり前ですが麺料理です)も麺には触れずにとにかく出汁!出汁!出汁!出汁!
讃岐うどんが人気なのも関西の出汁を混ぜたから、真のうどん好きにはぶっかけが人気なのはスルー
いりこなんかは四国の原人しか使わない、鰹は昆布の代用品
昆布出汁こそは大阪の超最高食材を超最高の知恵とチョーサイコーの技術で生み出した世界最高の食文化
519もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 12:15:23
>>509
うどんをバカにするつもりはないが
うどん単品だと日本の食文化の0.1%にもならないだろうな
で、そのうどんも稲庭うどんや讃岐うどんと比べるとどうにも人気がないという事実

東京の人は
「蕎麦対決なら東京の圧勝」
なんて言わないよね。恥を知ってるから
520もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 12:17:17
頭狂(笑)
521もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 12:22:27
>>513
それって、酢商工会や海苔商工会が度々チラシとか作って宣伝して仕掛けたんだけど
コンビニとかにも踊らされて、こんなマヌケけな風習が定着してしまうところが凄いよな。
正月に三べん回ってワンと言ったら幸福になるとかチラシ配ったらホントにやるのかとw

大体、節分は豆蒔きって古来より日本独自の風習があるのに、なんの目的があって
日本文化を破壊したいのかね。
522もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 12:37:27
関西人的にたこ焼き太郎はどうですか?

523もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 12:42:22
たこ焼きおいしいよ
524もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 13:07:35
>>519 当たり前でしょ。蕎麦は東京じゃないからね。蕎麦は長野だよ。

関東対関西の話題になってるから、うどんは関西の勝ちと言っただけで、全国なら讃岐や棊子麺、稲庭が出てくるよ。
525もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 13:12:43
>>521
豆も撒いてるじゃん
526もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 13:18:23
大阪のうどんはうどんじゃない。
527もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 13:18:50
東京人の大阪コンプレックスは凄まじいな(笑)
528もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 13:20:18
たこ焼き美味しいよね。でも、このスレの大阪厨はたこ焼きとかお好み焼きに一切触れないけど
東京のもんじゃとかは濃いめの食べ物は狂ったようにバカにするのに

安い食い物は無条件にバカにすれば自分がバカにされないという幼稚な考えかな
見る人が見ればこのお子様のコンプレックスが透けて見えるね

529もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 13:28:17
>>524
またピント外れな事をまあw
あんたの書いてる前段と後段が矛盾してるの分からないのかねw
530もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 13:33:56
後、江戸っ子の蕎麦好きはつとに有名で消費量も多かったが、それで「東京名物」とか言ったり、「大阪の蕎麦は全く香りが無くて豚も食わねえやな」
なんて失礼な事はまず言わない。恥を知っているから
(まあでも実際は名店も多いし、他に何もない地域なら十分に東京名物と評価されていたと思うけどね)
ただ、好きで消費量が多いという理由で、ふぐやカニ、うどんを名物と言い張る民族もいますが。
531もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 13:35:55
>>525
日本海は日帝の押しつけた名称ニダ。東海が正しいニダ

(どうも旗色が悪いと)

名称による紛争がある場合は併記するのが国際常識ニダ。東海と日本海を併記するニダ
532もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:00:02
>>530その東京人が「美味い蕎麦を食べに…」と長野に来るんだから笑えるなw
533もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:01:22
>524
長野や山形の蕎麦は確かに旨いが、蕎麦好きの目で見れば、
東京の蕎麦とはそれぞれ別なもの。
例えば長野では大根おろしと生醤油で食べたりもする。
それぞれ違う旨さがあんだ。
自分が好きでも無く興味もなくて、良く知らない物について、
適当な事を書くのは、本当にいい加減やめて欲しい。
534もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:02:44
>>530 だから当たり前だと言ってんだろ、蕎麦を東京名物と名乗らないんじゃなくて、名乗れねぇんだよ!
東京の蕎麦はたいしたことないから。
535もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:06:01
>>533 長野出身の私が言うんだから、君のほうが勉強不足だよ。長野は蒸篭もカモも美味いよ。
536もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:07:38
>>533そんな糞知識で蕎麦好きなんて言わないでくれ
537もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:11:29
>>532
蕎麦が好きだから、その産地に敬意を表して食べに行くってごく普通の事だわな。
大阪みたいに産地を無視して、大阪が一番や、なんてわざわざ宣伝しないし。
538もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:12:55
>>534
又ピント外れな事言ってるな
お前の書き込みの東京を大阪、蕎麦をうどんに変えてみたらどうよw
539もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:29:59
>535
じゃ君は東京のどの蕎麦家で食ったんだ?
540もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:34:48
>>538煩いし、しつこいよ、お前ww
ピント外れはお前の顔面だけで十分。
541もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:38:11
>>539雷門の「薮」
542もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:40:29
>>538君はそんなに大阪が嫌いか。偏見は良くないぞ。
543もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:42:27
>>537 どうした?大阪目の敵にしてるが、虐待でも受けたのか?
544もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:45:04
>>540
最後には逆ギレ
またいつものパターンですね

軟鉄と言い水道水と言い、絶対に自分の誤りを認めないのはコンプレックスの裏返しですってよ奥様!
545もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:47:28
日本料理の形式は
本膳料理、精進料理、懐石料理、会席料理
の4つに分けられるが
高級料理の代表である懐石料理、
現在の日本料理の本流である会席料理は
大坂で生まれ発展したもの
546もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:48:21
>>542
>>509からの流れを読んで欲しいが
別に大阪は全く嫌いではない
大阪人が東京に対して言う言葉を、逆のパターンにしたら大阪人はどう思うかね?って事で書き込んでるだけ
もう少し客観的に己を、冷静に東京を見る目を養って欲しい。
547もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:48:37
>>544しつけぇえwwwwww不細工乙!
548もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:48:58
失礼だが籔は東京の蕎麦好きの間じゃ「蕎麦はいまいち」
な店として有名だ。嘘だと思うなら、ネットで調べてみな。
それと俺は東京の蕎麦が上とは言ってない。
別な物だ、と行っている。
549もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:51:16
>>548では、君は東京はどこが美味しいと思っているんだ?
550もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:53:32
>>546客観的に見て、東京は空気が不味い。
551もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:54:27
大阪人は息が臭い
552もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:56:18

東京女のマンコはくせえ
553もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 14:56:34
>>548 美味いと感じるのは人それぞれだろ。

ネットや雑誌からの情報に左右される君の意見は参考にならないね。
554もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:02:46
>>548どうも、僕は青森県民です。東京も長野も食べに行きましたが、東京は長野に比べると味が劣っていました。

新蕎麦を食べ比べると、その差は瞭然。
555もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:04:20
東京イラネ
556もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:08:04
空気が汚れてると頭もおかしくなるんだな、東京って。
557もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:10:29
>>553
>>548ではないが、俺が美味い、だけでは説得力がイマイチなので
世間一般の評価なども併記するのは別に構わないのでは。
特に藪は有名だから、有名なりにいろいろな評価もある。

そもそも、それぞれ違う旨さがあるんだって話をしているのに
したり顔で「美味いと感じるのは人それぞれだろ。」って何を頓珍漢な事を言っているのかと
558もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:10:47
大阪に住んだら負け組
559もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:13:20
>>554
「味が劣っていた」、だってw
結論ありきで文章を書くとこういう表現になるのかねw

後、これはやめたの?
   ↓
「俺大阪人じゃないから」
560もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:18:33
俺、朝鮮人だから
561もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:18:36
>>557言い訳がましいな、オマエ。
562もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:20:36
>>561
必死だなお前w
563もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:20:46
>>557 とんちんかんはそっちだろww
一休乙!
564もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:22:11
>>562 オマエモナーヾ(o´∀`o)ノ
565東京人:2007/04/30(月) 15:23:35
チョンはすっこんでろぃ!
566もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:23:42
>>561
言い訳がましいのはオマエだろ
ボケ カス 蛆虫
567東京人:2007/04/30(月) 15:25:09
>>566お前は東京の恥さらしだよ。
568もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:25:10
>>564
オマエガナー(^-^)ノ~~
569もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:27:15
>>567
バ〜カwww
570日本人:2007/04/30(月) 15:28:33
>>567
お前は日本の恥晒しだよ。
571もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:29:19
>>567
朝鮮人乙w
572東京人:2007/04/30(月) 15:29:49
>>568お前もだよ、イモ。
>>569 低脳乙。
573東京人:2007/04/30(月) 15:32:44
朝鮮とか地方とかうざい。消えていいぞ。
574もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:32:49
確かに産地の新蕎麦は素晴らしいけど、蕎麦屋の魅力はそれだけじゃない。
ほんと東京の事知らないんだなぁ。当たり前だけど。
575もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:34:24
>>572
脳無し乙w
576もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:35:17
地方の田舎者が昼間から2ちゃんとかしてんじゃねーよ
577東京人:2007/04/30(月) 15:36:54
>>575 うるせーよ、カッペww
578大阪人:2007/04/30(月) 15:43:22
>>577
怒ってやんのwww
579もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:48:34
東京も大阪も頭狂ってますね
580もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:53:55
頭狂大阪人
581もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 15:57:46
頭狂大逆人
582もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 16:12:34
>>549
遅レスになってもうた。松扇かな
籔なら連雀町がいい。 あの雰囲気は捨てがたい。たねものは旨いとおもう。
583もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 17:57:27
俺も東京に2年半住んでたが、本当に不味かった。
2年半といっても、ホテル暮らしだったから3食とも外食。

ここのスレタイに賛成です。
584( ´`)y─┛~~:2007/04/30(月) 18:29:08
>583
俺は東京に○十年住んでる。
食通なんかには程遠いけど、食べる事は好きだから、
そこそこいろんなとこへ行った方だと思う。
そんな俺でも東京の飲食店の一体何分の一を知ってるだろう。
何十万か、せいぜい何千分の一か・・・・それすらわからない。
有名店にだけに絞っても、せいぜい百分の一くらいだろう。
俺ですら東京の食の全体像は語れない。
東京の食の広がりは、尋常じゃない。地域によっても全然違うし、
ジャンルの広がりは日本一だろう。価格帯だってそうだ。

君が2年半で見た東京は一体東京のどれくらいの部分なんだろう?
585( ´`)y─┛~~:2007/04/30(月) 18:35:34
誰にだって好みはある。
子供の頃から食べなれた味が旨いのは当然。反対になじめない味もある。
自分の郷里より、他の土地の食べ物が不味く感じるのは、当たり前のこと。

そして、各地方から一番多くの人が集まるのが東京。
586もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 18:51:09
>>584 君は空気の汚い東京に〇十年住んでるから、味オンチなんだろうな。そんな君が何処へ食べに行っても意味がないよな。

これからはコンビニだけに留まってOK
587もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 18:54:02
仕事で各地に行くが東京の飯が最も不味い。
大阪もそんなに美味くない。
588もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 18:55:11
>>583
新宿や渋谷、池袋は無知な田舎モンから小銭を毟る為の街。
出張族はまずいものしか食えなくて当然。

大阪梅田、名古屋栄も同様。
589( ´`)y─┛~~:2007/04/30(月) 19:00:45
>587
で東京と大阪以外は旨いのかい?
そんな馬鹿なことは絶対無い。
俺も仕事で全国各地行ってるが、東京は不味いほうじゃないよ。
君がいい加減な店の選び方しているだけ。
590( ´`)y─┛~~:2007/04/30(月) 19:05:23
俺は全国どこいっても、うまい店見つけ出す。
そりゃ忙しくてそんなヒマ無いときもあるけど、そういう時は旨いものくえない。
だからそういう時は、評価の対象から外してるっていうかそんな店覚えていない。
>587がどうしても主張したいなら、もっと細かく説明してみ。
絶対おかしいのに気づくから。
人の悪口言う奴の味覚や主張なんて、そのレベルに過ぎない。
591もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 19:14:32
地方に行って、独りで飯食って次の日とかにそこの地元の友人とか知り合いと飯を食う事になる
で、その人に「昨日は何食べた?」と聞かれて「どこそこの店で何食った」って答える
すると「なんだあそこの店入っちゃったのかー、あそこ美味くなかっただろ?地元の人はあんな店ほとんど行かないよ。今日は美味い店連れて行ってやるから」

と言うことが、あまり地方に頻繁に行かない俺の少ない経験中でもかなりあるんですけど・・・
もちろん、独りで入った店は美味くなくて、その知人が連れて行ってくれた店は大変に美味しゅうございましたが
592もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 19:22:08
で、東京では?
593もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 21:16:13
>>584
ちなみに貴方は東京以外に住んだことはありますか?
土地による食い物の旨い不味いは複眼的に分析する必要があるかと思いますが
594もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 21:34:19
東京しかしらない人って可哀相だね(涙).
595( ´`)y─┛~~:2007/04/30(月) 21:36:35
で?
596もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 22:02:35
渋谷や新宿に2〜3度行った位で東京を語る田舎者はアホだねぇwwwwwwwwwwwwwwww
597もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 22:09:38
広島2ヶ月居た=いまいち
沖縄1ヶ月居た=美味い、比較的安い。
浜松3ヶ月居た=美味い、比較的割安。
鶴岡たびたび滞在=いまいち、普通
秋田=不味い  高い
盛岡たびたび滞在=不味い
富山たびたび滞在=不味い、すしだけ安い。
仙台=やや安い=まずい、やや安い。
大阪=たびたび滞在、安いだけで、不味い。
神戸=高いが美味い。
京都=日本料理は安いが不味い。
結論=東京がダントツでレベルが違い一番美味い。
598東京人:2007/04/30(月) 22:10:00
>>596カッペ乙!
599もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 22:34:19
>>546
あんたの文章の「東京」と「大阪」を入れ替えた思いで
書き込んでる大阪人がいるってことも覚えておいてね
600もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 22:52:36
結局大阪叩きのスレか…
601もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 23:02:19
でもよー、
ぉいらはさー、東京が一番不味いけどなー。
602( ´`)y─┛~~:2007/04/30(月) 23:04:14
スレタイを見て欲しい。
これを見た東京の人間が怒るのは当たり前。

どうか自分の故郷がこんな言い方されたら、どんな気分になるか考えてみて欲しい。

他人の気持ちに対する想像力のないやつ=味覚も貧困
俺は断定する。
603東京人:2007/04/30(月) 23:35:51
そうだぜ、大阪名古屋は味覚オンチの馬鹿ばかりw
604もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 23:42:00
東京で美味いと言ったら、他国の料理だけだな。
605もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 23:56:43
バカかね。
頭狂人は大阪をはじめ地方をボロクソに罵り、自己満してるだろうが。そんなことするから東京以外の全国から叩かれるんだ。


あと、頭狂は不味いから。
606もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:09:45
日本食がマズい東京。
最悪…
607( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 00:09:52
>605
>頭狂人は大阪をはじめ地方をボロクソに罵り、自己満してるだろうが。

やったやつのレスを叩け。それがルールだ。守れ!

ちなみに俺は他所の食い物の悪口は一切言っていない。それが東京人だ。
偽者かもしれない、ごく一部の馬鹿を基準にするな。
それとスレタイ変更しない限り、先言いがかりをつけたのは、
東京叩き側だというのを忘れないように。
608もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:16:22
>>607エセ東京人乙!
609もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:19:12
>>607カッペくせぇ(;~∧~;)
610( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 00:23:02
>608>609
それなら( -´ Д `-)イイ
お前ら可愛げあるよ。でもあんましアンカー無駄に使うなよw
611東京人:2007/05/01(火) 00:25:20
>>607煙草なんか吸ってる人間に味がどうの言われたくないね。

他人をとやかく言う前に煙草をやめたまえ。
612もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:27:12
>>597イメージで書いてるのがまる判りw
>大阪=たびたび滞在、安いだけで、不味い。
>神戸=高いが美味い。
>京都=日本料理は安いが不味い。

この三都の食レベルはさほど変わらない、ただ少し差を付けるのなら、
大阪はこの三都中確かに安い店は一番多い。でも和洋中何でも有りで美味しい店は目白押し。
神戸は中華と洋食のレベルが高い。でも価格が大阪より高い訳では無い、高級店が多いだけ。
京都は決して安くないぞ、観光客相手の店は安くて不味いとも言えるが、和のレベルは高い。
613もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:29:48
俺は東京生まれ東京育ちだが、ようするに田舎者や貧乏人が東京を叩くわけで、、、地方の糞人間乙!!!
614東京人:2007/05/01(火) 00:31:54
地方の貧乏人は黙っとけ!
615もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:33:49
>>613東京ニート乙!
616もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:35:25
( ´`)y─┛~~ は東京を糞呼ばわりされると怒るのに、
渋谷・池袋・新宿は糞なんだそうだw

頭悪いのもほどほどにして欲しい。
617もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:36:13
>>612
イメージと思い込みたい大阪人w
618もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:36:18
>>612ですが追筆すると>>597の意見をよく見ると、安い=不味いって事なのか?
だから、東京は高いから美味いって事かw
619もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:36:55
>>614頭狂ニート必死だなw
620もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:38:23
>>616そりゃそうだろうな。八王子の人間だからww
621もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:38:35
>>591
解る解る。
でも、東京だと知人に連れて行ってもらった店も不味いんだよ。
622もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:44:19
東京の人間て、服とかでもそうだけど、なんでも値段が高い=良い みたいな馬鹿な輩が多いな。

心がないんだよ、心が。
623もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:48:10
>>618価格で美味さを決めるのは味覚障害東京人らしいね。
624東京人:2007/05/01(火) 00:49:03
貧乏人はひがみっぽくて嫌だね。
とくに大阪人。
大阪人は、なぜあんなに小汚いのだろうか?
625( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 00:51:00
>616
若い流動客が多いエリアでは、年齢層の高い固定客が多いエリアと比較して、
味と値段よりも、話題性や見栄えを重視した店が集まる。加えて地価も高い。
新しい店が多い=技術的蓄積が少ない。
だからこうしたエリアでは、話題性やファッション性は優位だが、料理のCPは劣る傾向がある。
かといってどこにも例外はある。いいお店があるのも知ってる。
特に新宿は侮れません。

これくらいの説明はできる。それでも俺は気を使う。頭も下げたよ。
君の東京に対する態度は、どうなのさ?
626もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:52:53
時々おもう…

俺のウンコを10万円だと東京人に食わせてみたら、と
627もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 00:56:19
カレーにウンコを混ぜたものを出しても、1万円のカレーライスだと言えば、泣いて喜ぶんだろなwww
628もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:00:31
>>625
貴方が言う「話題性やファッション性」こそが大阪と東京の差だと思う。
大阪人は流行や見栄には東京人ほどは関心が無い、「美味しかったらええやん」
の乗りで店を選ぶ人が多い。だから必然的に良い店が生き残る。
629もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:04:08
>>628東京と大阪の良い店の価値観が違うので訂正

X良い店○美味い店
630もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:04:55
>>625
>君の東京に対する態度は、どうなのさ?

( ´`)y─┛~~ ←こんな態度で聞く言葉かw
631もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:05:10
>>625
そそ、新宿は特にそうだよね
ただ、新宿は東京人でもかなり上級者向けと言ったらなんだけど、
こんな所にって言う場所にある場合が極端に多いので、地方から来る人は知ってる人に連れて行ってもらわないとね
俺は新宿生まれなんで、繁華街の中では特に新宿に愛着あるのだ
632もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:05:53
よし、決めた!
流行りものに弱い東京人に糞カレーを、「え?知らないの、この味。今流行りだよ」と言ってウンコを食わせてみよう。
633( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 01:06:41
>628
東京は「話題性とファッション性」だけの街ではない。
それは東京のある一面に過ぎない。

北千住はファッション性重視の街ですか?

北千住の方ごめんんさいウゥゥ。。。(ノ^T)、全くほんとにもう・・・・
634もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:09:39
実際 幾ら捏造しても、今も昔もこの通りだから
関西出身の戯作者西沢一鳳(1802〜1852)はその著書“皇都午睡”の中で
「江戸では一町内の半分余りは喰物屋なり。余が三都の見立てをするに、食は
江戸一、二は大阪、三が京都なり、食の第一に見立てた江戸では、食物これ程
自在なるは唐土にもあるまじ」と云っております。
635もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:12:03
>>633
でもね、全国の東京に対してのイメージは、新宿だったり六本木だったり
渋谷だったりで決して北千住ではないし、店数も前者の方が多いので平均化
すると、やはり東京のイメージは悪くなる。
636もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:12:35
昔のおっさんの戯れ言なんかどうでもいい。
637( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 01:12:43
>631
新宿三丁目交差点付近にある、沖縄食品店の地下の演劇関係の人が良く集まる、
ちょっと沖縄風の居酒屋。おすすめ〜。好みに合うかはわからんけど。
手打ちピザが絶品なのに、日本酒もすげーの置いてる。感じもいいよ。
俺はこういう雑種系の店好まんのだけど、ここは例外。
638渋谷生まれ新宿育ち:2007/05/01(火) 01:13:55
地方の美味いものが集まってくるのが東京。
東京に敵う地方なんかあるわけない。
639もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:15:26
>>633
渋谷も池袋も新宿も北千住も関係なく、全て東京。
東京を一つと考えて、東京は不味いといってるのがこのスレ。
640もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:15:28
>>635
イメージが悪くなったからと言って、罵倒してもよいのか?
もちろんこれは他の地域を罵倒する人(東京人も含む)全部に言える事なんだけどね
641沖縄県民:2007/05/01(火) 01:16:29
エラソーに…糞東京のくせに
642もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:18:49
>>640
罵倒してるつもりは無い。
不味いと思ったから不味いといってるだけ。
643もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:19:17
>>638おまえは馬鹿だな(笑)
644もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:19:30
>>637日本酒のすげーのってどの様なの?向学の為にも教えてください。
645渋谷生まれ新宿育ち:2007/05/01(火) 01:26:54
YO♪俺は馬鹿じゃないYO♪親戚みんな高学歴だYO♪

東京サイコーだチェケラっちょ
646もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:31:49
>>644君のようなオタンコ茄子には教えたくないね。
647もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:33:02
ふと思ったんだが、美味しい店って、ある程度集中してないか?
ポツンと一軒だけ美味しい店があることもあるけど、
美味しいといわれる店の近くに、別ジャンルの美味しい店が
何店かあったりすることってなくね?
648( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 01:33:10
>644
俺は日本酒通でもなんでもないのはことわっとくよ。
すごいと書いたのは「生生」のお酒を置いてるから、それを指していってます。
勿論品揃えも豊富ですよ。
649もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:35:28
>>648気違いじみたコメントするのはよせ
650もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:36:36
東京の飯の不味さは別次元なので説明はできません。
651もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:38:30
そもそも東京は空気が汚れてマズいのに、食を語ること自体如何なものかと…
652( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 01:40:33
>649 
どこがおかしかった?「向学」のために教えて下さい。俺は向学心が強いので。
653もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:43:36
>>652>>651
654もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:44:42
>>644です。
>>649の様なケチには聞いてないよw
>>648生生は品質管理も気を使うので、力の入れようが判りますねありがとう。

茨城の松盛純米大吟醸は飛びっきり美味いよ、まだ人気は出て無いし関東の
蔵元なので東京でも手に入れ易い。タイプは有名蔵では十六代純米大吟醸中取
りに近いが、俺は松盛の方が好き。
655東京人:2007/05/01(火) 01:47:17
こんなとこにも糞田舎の『い・ば・ら・ぎw』の話題が…orz
656もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:49:35
カッペ君よ、訛るなw
いばらぎではない
いばらきだ
657もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:49:49
東京人は学がない書き込みが多杉。
658もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:50:39
東京の飯が不味いってのはよく解るよ。
俺も上京したときはそうおもってたし、今でもそう思ってる。
そんな中でも美味しいというか、まあまあな店も数店はある。
たとえば、新宿の○○や、渋谷の××はお勧めだからいってみな。


↑こんなやつのコメントを信じていってみたい。
659東京人:2007/05/01(火) 01:54:09
低脳貧乏田舎者どもがww
660( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 01:54:30
>654
あなた俺よりはるかに詳しいよ。置いてあった奴は開運くらいしか知らなかった。
好きなのは酔鯨だけど、なんもわからず飲んでるレベル。
高知の酒が好みに合うみたいで、船中八策って珍しいのとかあって、おもしろかった。
「黒龍」だったかなぁ〜うろ覚えwの無ろ過・生があって、すげー旨いんでびっくりしました。
それですごいって書いたの。なんせごく普通の居酒屋ですから。
661東京人:2007/05/01(火) 01:58:00
田舎者は性器でもいじって寝ろ!
662もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 01:59:04
↑お前が寝ろ!
663もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 02:00:40
>>661田舎者
664もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 02:00:49
↑オマエモナー
665もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 02:05:56
↑オマエガナー
666もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 02:07:47
↑オマエトナー
667もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 02:09:14
↑オマエモナー
668もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 02:11:43
>>660
酔鯨は食中酒として飲むと特に美味しい、船中は飲んだ事が無いので
見つけたら挑戦してみるね、黒龍も良いお酒ですねあそこの蔵は管理が
良いので、生なら夏頃に味のピークが来ます。
669( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 02:20:39
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
松盛、十六代・・・・φ( ̄ー ̄ )メモメモ・・・
670631:2007/05/01(火) 02:54:18
>( ´`)y─┛~~
ありがと
最近は芦屋出身の知人と新宿に飲みに行く事多いんで、その彼を誘って行ってみます
その彼は俺の知らない美味い所よく知ってるんだよねw
>>654も情報感謝

新宿三丁目と言うと、ベタな情報だけど焼き肉は長春館はお勧め
あそこは肉も美味いけど、カルビスープお勧めだよ
671( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 03:02:52
せっかくだから、>668さんに教えてもらおう〜
根岸の「鍵屋」ご存知でしょうか?
そこで飲む「桜正宗」「菊正宗」の燗酒がすごく旨いんです。
特に有名蔵元とかじゃないと思うんですが、どんな酒なんですかね。
旨いのは、保存管理・燗のつけかたなんかと雰囲気のせいかなって、
勝手に思ってるんですけど。何かご存知だったらご教授下さい。
酔鯨は食中酒に良いのかぁ〜食うほう優先の俺にはぴったりだなwさすが俺w
お薦めも機会があれば飲んでみるね。
いい事、教わりました。ありがとう~(-^-^)~
672( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 03:17:44
>670
ピザは絶対頼んでね。あとはなぁ〜、なんせなんでもある店だからw
俺は、「島らっきょう」としめに頼む「にゅうめん」が好きw
5時頃(アバウトw)〜翌5時までやってるのもすごいw
めちゃくちゃ旨いとは言いませんが、良い店です。
店の名は「かり屋」 (⌒^⌒)b 
673もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 03:45:17
>>671
「鍵屋」真っ先に思いついたのは、神戸の美味しい串カツ屋、根岸は判りませんw
関西人で東京はあまり詳しくは無いです。
灘のお酒で東京の人では、直ぐにパック酒を思い浮かべる人が多いので美味しいと
言われると嬉しいですね。まず灘酒は男酒とも言われ、燗にしても腰が抜け難いの
が特徴、中でも桜と菊正は特に腰が強い。そしてこの2種共に特有の他社が真似
出来ない酸が食欲をそそり、飲めば飲むほど深みに嵌り易い飲み飽きし難いお酒です。
どちらのお酒も特に保存管理にうるさく無いので、その店で美味しく感じたのなら、
燗のつけ方が上手なのかな。
因みに松盛りも十四代も美味いですが、食中よりもじっくり落ち着いて味わうのが
ベストなので、口に合わない可能性は有るかもw
674もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 03:52:02
>>673です
火曜日は家族サービスで早く寝なければw
また遊びに来ますね、おやすみ。
675もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 04:14:06
東京の飯が不味いのは、飢饉・空襲・震災を経験した地域で、
『食べ物を美味しい不味いなんて評価しちゃ駄目!』
という教育を受けたやつがいるからだと思う。
それに付け加え、流行を追い求めるのに必死で、
味よりも雰囲気・目新しさ等を重視するので
美味しい店が味だけで生き残っていくことが難しい。

まず不味いことを認めないと、美味しくもならない。
東京の飯は不味い。
東京人にとってはその不味い飯が普通かもしれないが、
地方人にとっては東京の飯は不味いんです。
俺は東京が嫌いじゃない。美味しくなって欲しいと思ってる。
だから言う。
東京の飯は不味い。
676( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 04:33:36
>『食べ物を美味しい不味いなんて評価しちゃ駄目!』

こんな教育を受けた東京人など現代にいない。いるというなら見せてみろ。

>それに付け加え、流行を追い求めるのに必死で、
 味よりも雰囲気・目新しさ等を重視するので

先に述べた通り、それはごく一部の店に過ぎない。
本来東京人はかざらない事を良しとする。現に下町エリアは完全に実質本位だ。
一部をさして、「東京」全体のを評価するのは明らかに間違い。


間違った根拠で、人の大事なものを貶すのは許されない。君は謝れ。出来なければ立ち去れ。
677もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 04:34:36
>>625
低脳な田舎者にも、もう少しわかりやすく説明してもらえませんか?
>味と値段よりも、話題性や見栄えを重視した店が集まる。
>新しい店が多い=技術的蓄積が少ない。
早い話不味い店が多いって事だと思うんですが、違うんですか?

地方の食べ物と比較せずに(地方の食べ物は食べずに)
東京の食べ物が不味い理由を説明しろといってる割には、
結局東京の美味しいと思われる店の名前挙げてるだけなんですね。

東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!
こう思っている人がたくさんいる事は事実。

あと、お前はどっちなんだ?
東京の飯は不味いが、不味いという言葉が気に食わないのか、
東京の飯は不味くないと思ってるのか、どっちかはっきりしろ。
678もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 04:36:10
>>675そうだね。不味いのに気付いてないみたいだね、東京人は。

あと宗教に没頭してる人たちが多いみたい。宗教に没頭してしまうと食事が質素になるんだ。
アメリカ人がそうだしね。ホットドッグやハンバーガー、フライドポテトなんかで満足してる。味付けは塩とケチャップばかり。
東京人も似たようなとこがある。蕎麦と醤油。

東京人は、悪い人たちではないと思うけど。
東京は不味い。
679675:2007/05/01(火) 04:37:29
>>676
お前も一部を見て、渋谷・新宿・池袋を評価しるからわかってくれると思ったよ。
残念だ。とんだ嘘付き野郎だったんだな。
680もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 04:42:31
>>676
>それはごく一部の店に過ぎない。

それも東京。
681もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 04:47:24
ほんの一部の不味い店が沢山あるのが東京です。
682もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 04:50:19
だから東京人は味覚障害と言われる。
683もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 04:52:53
流れは、
>>616>>625>>628>>633>>635ここで何故かパイプ君は>>637>>631に話を逸らす
パイプ君は東京の不味さに気が付いてるw
684もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 04:58:04
>677
まずスレをよく読みたまえ。
>>625は、渋谷、新宿、池袋という限られた3エリアを指した文章だ。
渋谷、新宿、池袋=東京ではないでしょう。
他に全く違う側面を持つエリアがあったらどうなる?実際あるんだよ。

東京の下町について、君が何を知ってるんだい?
下町で食べ歩いた事はあるの?
見たこともないものを、推測だけでけなしていいのか?
君はどこの生まれだい?ここの東京のあほどもに君の土地をぼろくそいわれたら、どう思う?

はっきり言う。君の考えは明らかに間違っている。
ここに書いた文章も、初歩的な間違いだらけだ。
きっちり謝りなさい。それが君のためだ。

685もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:01:06
678〜683
お前らはもう手遅れだから、ほっとくよ( ´`)y─┛~~

>677は正面から向かってきただけ、お前らよりはだいぶマシ。
686もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:02:37
東京人また論破されちゃってるw必死杉www
687もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:03:06
出張族や、転勤者で、東京うめぇって声を一回も聞けないのは残念ですね。
688もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:04:25
>686
お前・・・・・お母さんが泣くぞ・・・・
689もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:07:53
>687
誰にだって好みはある。
子供の頃から食べなれた味が旨いのは当然。反対になじめない味もある。
自分の郷里より、他の土地の食べ物が不味く感じるのは、当たり前のこと。

そして、各地方から一番多くの人が集まるのが東京。

それでも俺のまわりには「東京旨い」ってやつが大勢いるが?何か?
690もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:08:06
>>684
渋谷、新宿、池袋の中にも美味い店はあるんだろ?
ここでスレタイをよく読んでくれ。
東京を一つのエリアと捉えてここの住人は不味いといってるんだ。
お前が東京の中にいるから、それが見えてないってだけ。

>君はどこの生まれだい?ここの東京のあほどもに君の土地をぼろくそいわれたら、どう思う?
そっか、俺の食ってたのは不味かったのか!一人や二人ならいざしらずこれだけの人にいわれたら認めちゃう。

691もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:09:24

叩き君 : 君は泥棒だ
東京君 : え、証拠見せてよ
叩き君 : 泥棒だといったら泥棒だ。何人かの人が君を泥棒だと言っている。
東京君 : だから「証拠」は?
叩き君 : だったら君が泥棒でない証拠を見せろ。できなければ逮捕する!
東京君 : そりゃいくらなんでも無茶苦茶だ。証拠が無きゃダメだよ
叩き君 : だって大勢の人がそう言ってるんだよー・゚゚ '゜(*/□\*)'゜゚゚・。

こりゃ小学生レベルの論理(?)だよ
692もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:10:25
>>689
>自分の郷里より、他の土地の食べ物が不味く感じるのは、当たり前のこと。
九州に行ったときその考えは覆されました。
693もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:11:29
>>691
主観と実態があるものの区別が付かない馬鹿は東京人でFA?
694もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:17:20
>>689大勢!wwwwwwwww
695もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:22:31
>>689
あたりまえじゃない大勢の人に囲まれて幸せですね。
696( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 05:24:01
>694
自分で小学生って認めてどうするw
697もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:24:11
東京には田舎くさい店名の店が多いんだがなんで?
698もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:35:03
頭狂は味もそうだがあの狭苦しい客席を何とかしろ。窮屈でたまらんw
699もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:39:44
( ´`)y─┛~~もいってるように、
東京の飯はまずいです( ´`)y─┛~~が太鼓判を押します。
700もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:41:10
東京は全国でも指折りの不味い街です。
701もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:41:17
東京人、泣いてるな。
702もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:42:25
( ´`)y─┛~~は、やばくなったら逃げます。
703もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:43:55
正面きって議論しても無駄です。
馬鹿だから意味が解らないようです。
流石東京人です。
見苦しい事にさえ気づいていません。
704もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:45:51
やばいところ突っ込まれたら黙ってスルー
これが東京の粋ってやつだ。
705もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:51:12
でも、いつものヤケクソ差別発言者とは違うね。
706もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 05:58:19
東京人は人口をかさに着て恥部や暗部を切り捨てる狡猾さが身についているね。
楽なもんだよな、全部田舎者のせいにしてればいい。全てを包含して東京だと言える
懐の深さなんて持ってないよな。
707もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 06:03:36
結局、東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!が証明されたでFA?
708もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 06:07:42
パイプ君が1人で証明してくれましたw
709もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 06:09:31
かわいそうに・・・東京でいじめられたんだね・・・
でも故郷でいじめられて、夢を抱いて東京に来たからには、こんなことでくじけてられないよね!

がんばれ!新東京人!
710もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 06:11:04
一晩中馬鹿のお祭り騒ぎかw・・・お前らヒマだなwww
711もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 06:11:48
またまた東京人w論破されますたwww
712もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 06:13:11
アワレ偽善者パイプ君の最後。
713もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 06:13:45
記念パピコ
714もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 06:17:10
頭狂、完敗だな。

気分いいぜ。
715( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 06:21:49
で?
( ´`)y─┛~~
716もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 06:22:59
なにをいってるんだ( ´`)y─┛~~は、最初から東京は不味いといってたじゃないか。












遠まわしにだがな。
717もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 06:27:05
( ´`)y─┛~~東京は旨い。

おめーらに理解できないだけ。
718( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 06:29:57
ま、一生やってなさい。
俺は今日>>670に教わった焼肉屋で、うまーい肉食ってくるから。
すきーなだけ、悪口書きまくっていいよ。
719もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 06:30:34
ぱっとしないな。
東京の飯が不味くて何が悪い
ぐらい言ってくれよw
720もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 06:53:57
>>718
負け犬の日記はチラシの裏にどうぞ。
721( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 06:58:50
おまえらのはチリガミにでも書いとけ。
722720:2007/05/01(火) 07:02:09
>>721
すきーなだけ、悪口書きまくっていいよ。
723( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 07:03:52
トイレットペーパーでもいいぞ、好きなだけ書け。
全部流してやるから( ´`)y─┛~~
724もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 07:11:21
>>718
>すきーなだけ、悪口書きまくっていいよ。

傷口に辛いだけの醤油を刷込むみたいで気が引けますが、
せっかくなので少しだけ書かせて貰います。

東京の飯って不味いそうですね。
特に、渋谷・新宿・池袋でしたか?不味い店ばっかりなエリアは。
どうしてわざわざ不味いエリアに食事に行くのか、支離滅裂な人
の行動は本当に理解不能です。
もしかして不味い飯が好きなんですか?
「うまーい」とは何かの隠語で「まずーい」て意味なんですか?
こんど良い人の振りして、劇不味店を紹介してあげますね。
725( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 07:20:14
>724
>〜話題性やファッション性は優位だが、料理のCPは劣る傾向がある。

俺は「不味い」なんて安易な言い方は一言も書いてないが?
一体なんの話だい?

君の脳内のたわごとはトイレットペーパーに書けって、教えただろ?
726もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 07:25:47
>>725負け惜しみアワレ.
727もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 07:41:32
頭狂哀れwwwwwwwww
728もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 07:43:31
東京モンの言うことはコロコロ変わるから信用ならんなw
729もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 07:48:04
>>725
>>684
>他に全く違う側面を持つエリアがあったらどうなる?実際あるんだよ。

プゲラ
どの口が言ってるんでしょうね。
730もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 08:16:30
頭狂人は逃走したようだねwww
731もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 08:36:57
ぼくわとうきょうじん ちいさいころからずっととうきょうでそだってきました
とうきょうはにほんのしゅとです せいじけいざいやぶんかのちゅうしんです
じぶんたちはこのくにのちゅうしんにすんでいることはとてもほこりです
ちほうにすんでいるひとたちはみんなとうきょうにあこがれをもっているとおもいます
でもさいきんにちゃんねるというぱそこんのけいじばんでいやなものをみてしまいました
そこではとうきょうのたべものがまずいとみんながばかにしていました
ちいさいころからぜんこくのみんながとうきょうにあこがれてるとおもってたぼくにはとてもしょっくでした
そしてこれわおおさかじんのしわざだとおもいました
ぼくはこぴーあんどぺーすとでいっしょうけんめいていこうしました
でもじっさいはおおさかいがいのひとたちがみんなでとうきょうおばかにしていました
とってもくやしいです
732もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 08:42:41
頭狂ニートかw

頭狂はまた論破されたぞww
733もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 09:07:55
あのね…東京が不味いという地方者が多いのは何故かというとですね、値段と味が見合ってないからですよ。
734もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 09:19:45
あんな不味いものを食べて暮らしているから東京の人は頭がおかしくなるんだよ。
735もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 09:20:30
東京は給料いいからな。
まあ金出せば当然うまいものは食える。
全部がまずいっていうやつは東京が嫌いで嘘ついてるやつかちゃんとしたとこで食ったことがないやつ。
もしくはそういうとこで食えないような低学歴低所得者ぐらいだろw
736もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 09:27:24
貧乏人はどこに住もうと、不味い物しか喰えないのですよ!
地方で、安給料で美味い物、喰おうだなんて、図々しいですよ。
737もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 09:31:16
そうじゃなくて、「なんでこの味でこの値段?」と納得いかない。

東京は物価高だから仕方ないが。

値段が高けりゃ美味いと感じる東京人は自己陶酔だよ。「自分は食べ物にこんなにも金かけられる。こんなイイ場所で食べられる。」

味の本質を見失った哀れな奴らだよ。
738もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 09:35:58
東京人は青森人や沖縄人を低所得の貧乏人と言うのか!
739もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 09:37:11

そんなの京都だろうがどこ行っても同じこと。
ただの東京叩きだな。
740もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 09:42:05
>>599
ヒント:スレタイ
741もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 10:01:15
>>738そうらしいな。
742もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 10:08:00
頭狂人は府県民、道民を見下してることが証明されたな。
その頭狂人こそが美味いモノも喰えず、日銭を稼ぐ負け犬なんだが。
743もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 10:13:27
頭の悪い東京者に何言っても無駄だな。
744もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 10:17:57
そもそも本当に東京人がいるのかさえ疑わしが…
745もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 10:20:17
↑元々田舎者の集まりだからね
746もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 10:58:40
何ですか、いつも現れるこの東京叩きの哀しいまでにデンパな1行レスはw
747もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 12:15:56
本当の大阪人はごく僅かだからな
身の程知らずですね
748もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 12:20:31
>>522です。
間違えました。
関西人的にキャベツ太郎はどうですか?
749もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 12:20:52
一行レスは火病の証し
24時間粘着でーきますか
大阪人〜大阪人〜無職〜の大阪人〜

750もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 12:25:32
>>747
お前一人しかいないもんなw
751もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 12:38:32
頭狂は不味い店ばかりじゃない。
「まずうま」の店もある。
そういう店はつぶれない。パイプくんの語ってる店もそういう店。
752もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 12:54:42
CPが悪いなんて不味いっていってるようなものだしなw
同じ値段なら不味いって事だろ?
コストが高いとかぬかしてるが、実際は需要が高いので問題なし。
ランチは田舎より都心部が安いのがその証拠w
ただ不味いだけの言い訳に過ぎない。
753もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 13:27:30
いやいや、ランチの内容にもよるだろ。
全く同じ内容なら田舎のほうが安い。
754もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 13:34:41
東京にも美味い店はあるけど、ほとんどがよその国料理ばっかじゃないかっー!
飽き飽きだよ、東京には。
755もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 14:04:31
ぐだぐだ言ってないで田舎に引きこもってろ
756もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 14:05:49
東京沈没を願う
757もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 14:10:18
東京人認めろよ、東京の食い物はマズすぎるって。
じゃないと引き下がんねーぞ。
758もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 14:15:37
東京都に震度7強の大地震
759もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 14:44:00
アゲ
760もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 15:14:59
頭狂また完敗(笑)
761もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 15:15:52
は〜や〜く〜コイコイ大地震〜
762もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 15:23:40
東京に何かあったら日本自体が機能しなくなるだろ。
ただ東京が憎いだけで食べ物と全く関係ないし低学歴丸出しにも程がある。
763もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 15:33:25
大阪でもだめになるだろうな・・・
764もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 15:34:53
>>762食い物以外の話しで散々地方を罵り、捏造、コピペ、差別発言してきた頭狂人w

論破されたとたん負け犬根性丸出しだなwww
765もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 15:41:04
と、生活保護で食ってる西成区民が火病発症中です
766もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 15:45:50
>>764
頭おかしいのか?
しかも勝手に東京人扱いか…
俺は京都人だし地方なんて全然叩いてないし。
767もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 15:55:26
768( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 16:17:28
食べ物に「まずい」って悪口をいうと旨いものが食えなくなる。

いつも「まずい、まずい」悪口と文句しか言わないやつは、まずいもんしかえない。
まずいと安易に決め付けず、旨いものを探したやつが、旨いものを食ってる。

つまり、ここは負け犬の遠吠えの場所。
769( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 16:25:56
>>673
レスどうもです~(-^-^)~
昔からある灘のお酒だったんですね。
あそこは銅の燗つけ器で名人がつけてますからね〜
お酒は雰囲気も味のうち・・・・おっと又かみつかれそうなんで・・・
ではまた~(≧◇≦)/゙゙゙゙ヾ
770もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 16:32:47
●大阪人のデムパ → 反論 → 結果
 ・関西では関東と違って白焼きしたウナギを使うで → 関東でも白焼きして蒸すんですが・・・ → 以後大阪人スルー
 ・鉄製品は普通焼き戻しなんかしないで → 焼き戻しをしない鉄製品なんて考えられませんが → 以後大阪人スルー
 ・大阪人が紅ショウガの天ぷら食うなんて頭狂人の捏造 → 明確なソース提示 →  以後大阪人スルー
 ・東京が超高度水というソースを出せ → ソースも何もアンタが貼ったリンク先に書いてますよ →  以後大阪人スルー
 ・関東出身者の軍隊が南京で大虐殺を行った → m9(^Д^)プギャー  → 以後大阪人スルー
 ・近畿は一心同体、でもソースかけて天ぷら食うのは和歌山やから一緒にせんといて → それ何てダブスタ?  → 以後大阪人スルー
 ・頭狂の食い物はマズイ → 美味い物は美味いしマズイ物はマズイ、文化に優劣もない → 正論には大阪人スルー  
 ・頭狂自慢のアナゴも大阪が買い占めてるでー → 東京にはロクな食材がないって言ったのアンタだが? → それには答えない
 ・頭狂自慢のアナゴも大阪が買い占めてるでー → 実際に小柴に行った事のある人が登場 → 大阪人逃亡
 ・たこ焼きの元祖はゲロもんじゃじゃなくてラジオ焼だよプゲラ → 時系列を交えて丁寧かつ的確に説明 → 大阪人逃亡
(更) ・東京の水はマズイで、とソースコピペ → そりゃ歪曲にも程がありますよ、と正しいソースを具体的に提示 → 論破されたネタを再度コピペして逃亡
(更) ・東京で食ったバイキングはたいした事無かったで → 完膚無きまでに捏造を指摘 → 逆ギレ逃亡
(蒸し返し) ・頭狂の食い物がマズイからスレが伸びている → 痛いスレほどよく伸びるのが2ちゃんですが? → 大阪人逃亡
(更) ・sageてるのは同一の頭狂人、自信がない証拠w → 専ブラ使用者の大部分がデフォでsageだよ → 大阪人逃亡
(更) ・頭狂の食い物はマズイ → 美味いマズイは主観なので、まず具体的な判断基準を延べよ → もっともな意見には大阪人スルー


771もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 16:45:32
>>768>>769←負け惜しみご苦労様
772もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 16:49:30
もう〜いくつ寝ると大地震♪
大地震にはパニくって〜
逃げ道無くなる東京都〜♪
は〜や〜くコイコイ大地震♪♪
773もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 16:52:06
地震こいとか不謹慎すぎるからやめとけ
774もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 16:52:14
>>765オマエ西成区民を敵にまわしたな!!!
末代まで呪ってやる
775もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 16:53:01
大阪人のトウキョウコンプレックスは凄まじいなあwwww
776もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 16:53:35
>>768負け犬乙!!
777もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 16:57:25
頭狂人の大阪コンプレックスは異常だなwwwwwwwwww
キチガイ頭狂人
778もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:03:01
>>773いんじゃない?東京ぐらい消えたって
779もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:06:16
>>754
大阪自慢の箱寿司も東南アジア発祥なんだけどな
大阪自慢の牛肉食にしても文明開化と共に定着した物

イタリアやドイツ料理に欠かせないトマトやジャガイモも、新大陸から持ち込んだものだが
これを外国の料理だなんて言う人はいない罠。

どことも文化が交わらないブラックホールみたいな状況で発展が止まった料理しか評価できないというのは
個人の考え方だからとやかく言うつもりはないが、そんな考えでは食文化は発展しないよ。これだけは
自信を持って言える。

西洋のパンと日本のアンを融合させたあんぱん(東京発祥です)、洋食の定番オムライス、ハヤシライス
クリームコロッケ、ジャガイモを使った普通のコロッケ、カレーパン、カレー南蛮全て東京が発祥
日本で最初にインドカレーを出したのもカツカレーを出したのも東京だし、牛丼、親子丼も東京
勿論、地域料理の深川飯もあるし、握り寿司はいまや日本食の枠を超えたワールドワイドな1ジャンルを築いている。
蕎麦や天ぷらすき焼き、ウナギなども発祥は不明にしても、その食文化の発展に東京が重要な役割を果たしている。
780もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:15:58
>>752-753
何か値段と味が完全に比例すると思ってるアホがいるな。
その理屈で言うと、物価の安い中国の吉林省とかミンダナオのダバオ、
カプール(アフガニスタン)、エジプト、サモア当たりが世界一美味い地域か

まあ世間一般では、エジプトの食事はクソ不味いと言われているんだけどね。
(カイロ当たりで安飯激マズ、ちょっと高級なのはイギリス風と救いようがないw)
781もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:16:53
>>778
アジア経済破綻がお望みかい?
それとも支那の属国かい?

東京の敵は日本の敵
覚えておきましょう
782もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:17:20
>>779浅はかな知識で自信持つなっー!!!
783もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:17:29
>>757
しまいにゃ脅迫かよw
オナニーは一人でやるから自慰行為と言われるんであって、他人に強制するのは変態行為、もしくは犯罪ですよとww
784もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:22:31
オナニー豚へ…>>783脅迫なんかオナニーなんかはっきりしろや!
どっちなんじゃい!!!
785もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:23:38
>>781日本の敵は東京
786もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:24:18
>>766
>>764は銃乱射事件の韓国人と同じ思考。
自分の惨めな境遇も、過去に受けた虐めも、世間の冷たい目も何もかも東京のせい!東京のせい!
目の前にいるこの東京野郎が憎い!憎い!憎い!あれもこれも目の前で俺の聞きたくない事実を突きつけるコイツの仕業に違いない。

もうねガイキチの思考なんてこんなもん。ヴァージニアの例と違ってネットなので直接身の危険が及ばないだけマシと思わないと┐('〜`;)┌



787もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:26:30
>>780不味い食いもんに高い金出す東京人はアホ窮まりない。オマエもアホっぽい。
788もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:28:19
>>768
マズイ=心の声.。oO(自分は普段もっと美味い物食ってるんだぞ。お前ら俺を尊敬しろ)

という自慰行為なんですよ。どんんあ正論言っても無駄だし、主観とは言え美味いマズイは必ず比較先と比較元
があるはずなのに、どちらも頑として開示しない。
まあ開示したとたんオナニーネタがネタとしての意味が無くなるので、ゴミクズの行動としては予想できますけどね。
789もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:31:05
>>784
チラシの裏に書くのは人に迷惑をかけないオナニー
公共の掲示板に書くのは恥知らずなオナニー
他人にも同意を強制するのは変態行為、もしくは犯罪

チラシの裏なら誰も文句は言わないから、その辺で我慢しときなw
790もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:31:44
>>786君のように思い通りにいかないとすぐに相手を挑発するから犯罪が絶えないのだよ。
791もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:33:24
>>771=776=782=785=787
>>749
792もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:34:01
東京の食い物が不味いということは昨夜から明け方にかけて立証されたはずだけど。
793もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:35:33
>>789オ〇ニーって何ですか?下品にも程があります。あなたのような下品な人達の集まりだと思われても仕方ないですよ、東京が。
794もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:37:22
>>789汚らしい言葉ばっかり連呼するな!豚顔面!
795もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:39:09
>>789食板の皆さんに謝って下さい。
796もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:39:40
>>790
俺が犯罪を犯すのはお前らが挑発するからだってか・・・
もうこうなると末期症状

因みに、キチガイのキチガイたる所以は自分を全く客観視できないところにある
自己中心的というか独善的というか、自分が間違っているかも?なんて露ほども思いつかない。
そんなキチガイに対して、お前は間違っている、と正面から諭しても100%受け入れる事はない(このスレを見てても分かるように)
精神科医の治療法はまずこの哀れな患者の発言や存在を全肯定するところから始まるのだが、>>790の主治医でも母親でも
無い我々には勿論そんな義務はありませんので、どうぞこのスレのまともな方はご安心下さい。
797( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 17:41:42
>792
逆だろ。見る人がみりゃわかるがな。

たくさんの人がまずいっていってるよ〜〜・゜・(ノД`)・゜・。

って小学生みたいに騒いだだけだろがw
「誰だって自分の土地のものが一番、なれない味は不味く感じる」
「各地方から一番多くの人が集まるのが東京」
なんだから当たり前なんだつーの。
東京が一番旨いっといってるわけじゃないんで、
九州は旨かったつーのも矛盾しない。俺も博多の味が大好きだしな。

何一つ論破されてないぞ。( ´`)y─┛~~
798もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:43:57
>>796わかったから末期なら練炭買いに走れってw
今すぐ。間に合わねーぞ。オマエ逝ってよし!
799もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:44:20
しかし、みんなよくこんな低レベルな一行レスとか根拠のない勝利宣言にレスする気になるね。
多分、相手は小学生だと思うよw
800もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:44:51
>>796
つ練炭
801( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 17:48:01
>>788
それきっとあるだろね。もっと低次元な気もするけど。
一種の弱いものいじめ精神じゃないかな。
誰かをいじめることによって、身の安全を保障したいんだろね。
かわいそうなやつらだ。

いっとくが東京の食は「弱いもの」じゃない「力強いもの」だ。

築地場外「きつねや」の煮込みは不味いのか?
京橋「与志乃寿司」の寿司は不味いのか?
どっちも東京独特のものだぞ、答えてみろよ( ´`)y─┛~~
802もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:48:11
>>799なんで小学生て分かったんじゃーー!!!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
803もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:50:28
>>799幼稚園児がエラソーにwww
804もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:52:47
きつねや、まっじぃいいい。あんなもん美味いと言ってんの?恥ずかしい奴だなwww
805( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 17:54:36
>799
小学生に失礼だな・・・例えを幼稚園にしようかな・・・それでも・・・
チンパンジーにしようかな・・・・それでも・・・・

叩きってどこまでレベル低いんだ???バクテリア以下?
806( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 17:56:02
>804
あれを不味いって言うようじゃ、味覚音痴決定だな。
あっさりわなにかかるなよ〜♪
807もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:57:09
>>805煩いよ、かまってちゃん。
808もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 17:58:29
>>806 痛いな、オマエ
809( ´`)y─┛~~:2007/05/01(火) 18:02:59
>>804
牛のすじ肉をあんだけ柔らかく臭みなくしっかり煮込んだものが、だめな料理か?
味付けは「好みの問題」だろ。その区別ができてない、なーんもわかっちゃない。
つまり、食べ物を正しく判定する知能がついてない。それが証明されたってこと。
810もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:06:37
マズイマズイって言えば優位に立てると思ってるゴミクズに何を言っても無駄
「じゃあ何が美味いの?」って質問には30以上にもなるこのスレでまともな答えが返ってきた試しがないし。
811もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:10:10
>>809 あれぐらいの料理、家で作って食べてます。
あんな料理を一生懸命働いて稼いだお金を出して食べるなんて、あなたはきっと寂しい人間なのでしょうね。
812(⌒^⌒)b :2007/05/01(火) 18:10:16
>810
そうだねw旨いもの知らないやつが騒いでるだけなんだよな。
もう、ほっとくかw
813(⌒^⌒)b :2007/05/01(火) 18:15:38
>811 
思い上がりだな。多分レベル段違いだと思うよ。
プロをなめない方が言い。百歩譲って同じだとして、
料理上手な人が、家で時間かけてつくる料理と同じものが、手軽に外で食えたら・・・
不味いのか?
814もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:28:38
>>813不味いなんて言ってないでしょう。
家で食べられるものにお金を払うなんて私ならしないと言っているのです。
家で料理もまともに食べられないなんて可哀相な人達ですね。
815もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:30:18
>>812お前はコンビニ弁当で十分の器だよ。
816!omikuji:2007/05/01(火) 18:30:32
                        \(^O^)/
817もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:32:01
東京オワタ\(^0^)/
818もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:35:02
>>785は売国奴
さっさと祖国へ帰れ
819もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:35:30
東京より茨城のほうが美味い。
820もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:36:41
>>814
ふ〜ん
じゃああなたの住んでる所の店では、家で絶対に作れないものしか提供しないと店が成り立たないんだ
俺には驚きのことだから、どこなのか教えてよ
821もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:38:16
>>676
よく教育されてるじゃねーかw
>>768
822もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:48:55
2007年11月にいよいよ発売になるミシュランガイド東京。

ミシュランガイド
http://www.michelin.co.jp/guide/index.html



際的な展開を進めるミシュランガイドが、アジア上陸の第一歩として選んだ都市、東京。
東京が選ばれた背景は何だったのでしょうか。
マネージングパートナーのミシェル・ロリエはその理由として、
日本文化に豊かで洗練された食生活が根付き、
それが重要な位置を占めていること、そしてその洗練さと、
食事の楽しさを兼ね備えた生活スタイルが、美しい食卓作りとしても表現されていることをあげています。
また、ミシュランガイドの総責任者、ジャン・リュック ナレは、
日本、なかでも東京を、豊かな食と料理の伝統を持つ地として、
アジア最初のミシュランガイド出版にふさわしいと語っています。
日本の豊かで美しい食文化。
そしてその文化が生活の中に根付いていること。それを彼らが感じ取った時、自然と、
アジア最初の都市は、東京に決定したのです。

レストランという名の星が無数に存在する東京で、ミシュランガイドが選ぶ、
ひときわ明るく輝く星はどこにあるのか。2007年11月、東京という夜空に、
輝く星を見つけるための新たな食の星座盤が登場します。
823もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:49:36
>814
つまり東京の食べ物は「まずくない」って事だね。
家で料理したほうがいいとか板違いだよ。うまいかまずいかを論じてんだから。
それとも、きみんちの料理がまずいって事?
824もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:52:26

阪在者の特徴
1・部落とかチョンとか差別用語が大好き。でも、自分に矛先が向かってくるとムキになって直ぐ火病。
2・短時間のうちにみえみえの自作自演で一人悦に入る。
3・ヴォロヴォロに叩かれても何故か勝手に勝利宣言。
4・で、議論に負けると「頭狂」「頭狂」もしくは「もんじゃはゲロ」とか下品な戯言をグワバババと連投。
5・「東京の食い物は不味い」と言いながら具体例はゼロ。
6・日本全国から嫌われているのに大阪批判は東京の仕業と被害者意識だけは旺盛。
7・人に火病と必死にレスする自分が一番火病している件についてw
8・大阪を東京と言い換えただけの改変コピペがお得意w
9・このネタスレですら毎日稚拙な捏造ネタを連発するも瞬時に論破され、連日惨めに敗走を繰り返すw
10・恥ずかしいからか阪在者であることを隠蔽し、東京vs地方の構図に誘導するも、全国から賛同なく
あっというまに日本vs大阪の構図に自然となってしまいあっけなく敗走。
11・現在に自信が無いのでどこかの半島の奴らと同じくやたらと発祥に拘るが、肝心の発祥が捏造
(詐称)だらけな件についてw
12・味の話題が直ぐ値段の話題にすり替わる。
13・実は阪在者であることにコンプレックスを持っていて、何故か大阪民国以外の地方人を稚拙に騙る。
825もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 18:55:19
結局、東京人は論破されるとコピペか。
826もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:00:03
東京も大阪もどっちも甲乙つけられない。
日本一、狂ってる&腐ってるのは【新潟】
人間性は悪いし、旨いモノもない。米は有名だが、正直、旨いと感じるように色々混ぜている。100%のコシヒカリなんて、正直不味い。

唯一の国立大学、【新潟大学】も、国立に入れなかった落ちこぼれの集まり。レベルは低いし、出身校を【琉球大学】と言うより恥ずかしい。

無駄に長い【新潟】
碌でもない【新潟】
827もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:01:26
>>820価値観の違い
828もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:05:29
>>823きつねやの話でしょ?東京全般の食べ物とは言ってないじゃない。

スレ違いだとか、よく読まずに決めつける君のせっかちな性格、幼稚園からやり直したらどうですか?
829もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:12:38

阪在者の特徴
1・部落とかチョンとか差別用語が大好き。でも、自分に矛先が向かってくるとムキになって直ぐ火病。
2・短時間のうちにみえみえの自作自演で一人悦に入る。
3・ヴォロヴォロに叩かれても何故か勝手に勝利宣言。 >>825
4・で、議論に負けると「頭狂」「頭狂」もしくは「もんじゃはゲロ」とか下品な戯言をグワバババと連投。
5・「東京の食い物は不味い」と言いながら具体例はゼロ。
6・日本全国から嫌われているのに大阪批判は東京の仕業と被害者意識だけは旺盛。
7・人に火病と必死にレスする自分が一番火病している件についてw
8・大阪を東京と言い換えただけの改変コピペがお得意w
9・このネタスレですら毎日稚拙な捏造ネタを連発するも瞬時に論破され、連日惨めに敗走を繰り返すw
10・恥ずかしいからか阪在者であることを隠蔽し、東京vs地方の構図に誘導するも、全国から賛同なく
あっというまに日本vs大阪の構図に自然となってしまいあっけなく敗走。
11・現在に自信が無いのでどこかの半島の奴らと同じくやたらと発祥に拘るが、肝心の発祥が捏造
(詐称)だらけな件についてw
12・味の話題が直ぐ値段の話題にすり替わる。
13・実は阪在者であることにコンプレックスを持っていて、何故か大阪民国以外の地方人を稚拙に騙る。


830東京人:2007/05/01(火) 19:20:45
コピペの連投はやめなよ。
831もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:20:50
>>828
スレ違いじゃない?
だって>>814のこの考え方したら、お店で刺身なんか美味いなんて言いながら食べてる全国の人は、全員寂しい人なんじゃない?
832もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:31:01
「大阪が一番、他はまずい。」って言ってるのは大阪人だけで
他の地域の人は「好みの問題だし、土地土地でうまいものはある。」という主張が多い。

このことから導かれる結果は。
1)大阪人の味覚は狭く、未経験の味を理解する能力がない。
  ※これが大阪に出店する全国の名店が少ない理由か?
2)大阪人の郷土愛は強く、多分に盲目的に地元の味だけを愛する。
  ※つまり味覚は精神にまったく劣っている。

自らの能力の無さを自覚しない大阪人が一見東京に対してケンカを売っているように見えて、
実は鏡に向かって自分自身と戦っている姿を見るのは、
哀れだなぁ。

833もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:35:55
大阪人じゃないが東京が一番不味い。大阪も美味くはないか東京よりマシ。
834もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:42:38
どうせアキバしか知らないくせに
835もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:43:57
いつものことだが、東京人は具体的反論ができないな。
836もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:55:48
>>831あと100回読み返してごらん。それでもわからないようなら、お母さんに聞いてみなさい。
837もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:56:58
岩手出身神奈川人をなめんなよ
838もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:57:10
>>831 スレ違いっつー言葉自体理解出来てねーよ、コイツw
839もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:58:25
お前らの部落は凄いな、牛すじが家庭料理かい?
負けました。
840もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:59:32
岩手みたいな糞田舎者が東京のこと語る資格ねーよ
841もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 20:01:53
>>839牛すじも家で食べたことないなんて、よほど貧しい家庭に育ったんですね。
842もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 20:03:14
>>839牛すら知らない貧乏人乙!
843もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 20:03:47
渋谷在住東京人をナメんじゃねぇぞ!!!
844もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 20:05:21
>>839牛すじ知らねーチョンは引っ込んでろ!
845もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 20:08:15
もうすぐ来るね、東京大地震可哀相に…
846もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 20:10:03
>>839さては…コイツ日本人じゃねーなww
847もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 20:12:09
パイプ君!
848もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 20:30:18
牛すじが家庭料理で食えないと貧乏人ってさすがにネタだよな?
大阪じゃよく食べるらしいけどそんなに全国で頻繁には食べられてないだろ。
849もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 21:04:36
とにかく岩手出身神奈川県民をなめんな
850もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 21:05:21
済みません、うちらの行く高級スーパーには、牛すじは売っていません。
851もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 21:06:48
まあ麺がマズイからなww大阪は。

専門店でも東京の立ち食いと同レベル。

852もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 21:08:17
明治時代に既に存在していたオムライスを大正時代に遅れて作った
くせに発祥を名乗る大阪人の厚かましさって今でも通じるものがあ
るね!
853もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 21:10:45
>>852
大阪人お得意の捏造wwww
854もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 21:13:36
>>836
煮込みの旨い店の味を、本気で再現できると思ってるの?
馬鹿な料理自慢おたくの典型だね。
家であんなに大量に仕込めるのかよ。それだけでも全然味違うんだぞ。
ど素人でも知ってるよ、そんなの。
悔しいからってムキになってないで、謙虚になったら?みっともないよ。
855もぐもぐ名無しさん
やっぱ大阪には

「安い」はあっても


「美味い」はないんだな