【DHA】さば缶詰を食べるヤシが集うスレ【EPA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936もぐもぐ名無しさん:2008/09/02(火) 14:23:20
その賞味期限は少しおかしい。見方が違うのでは?
937もぐもぐ名無しさん:2008/09/02(火) 16:22:49
「2001.2.13」のゼロが一個消えているのでは
938もぐもぐ名無しさん:2008/09/03(水) 01:51:28
それなら2011だろ
939もぐもぐ名無しさん:2008/09/03(水) 20:44:20
缶詰だから大丈夫だ。
940もぐもぐ名無しさん:2008/09/05(金) 19:01:31
まじレスしないと
2020年1月2日13時まで
941もぐもぐ名無しさん:2008/09/05(金) 22:53:52
ニッスイの味噌煮濃くてうまいな
ちょうしたの味噌煮生姜入っててうまいな
942もぐもぐ名無しさん:2008/09/05(金) 23:09:03
水煮はマルハが神だった
おかげで心無いやつが買い占めてよく売り切れになってた
943もぐもぐ名無しさん:2008/09/07(日) 09:54:52
近所のスーパーで月花水煮が商品切り替えでなくなるみたい。 
買い占めるべきか?ちなみに、一つ148円也。
944もぐもぐ名無しさん:2008/09/08(月) 15:58:14
鯖缶より秋刀魚缶のほうがまだ安いよね。
945もぐもぐ名無しさん:2008/09/08(月) 16:07:27
鯖缶旨いよなー!!
中骨と、薄い身の部分が好きだ!
皿に盛り付けたりすると、旨さポイントが減ってしまう気がするのは自分だけかな?
缶から直食いがいい!!
946もぐもぐ名無しさん:2008/09/08(月) 18:59:25
>>943
迷うこと無いだろ
買い占めとき
947もぐもぐ名無しさん:2008/09/09(火) 00:41:44
はごろもカレー味とマルハのさば味付買ってきて食った。
両方うまかった。
948もぐもぐ名無しさん:2008/09/09(火) 05:27:13
ひっぱりうどんは鯖缶で食べると旨い
949もぐもぐ名無しさん:2008/09/09(火) 07:15:00
さばかんに薬味(生姜とかにんにく)いれます?
9501:2008/09/09(火) 19:44:06
いつもさば缶に生姜のすりおろしを入れてますよ。
951もぐもぐ名無しさん:2008/09/10(水) 00:10:19
大根おろしを入れます
952もぐもぐ名無しさん:2008/09/10(水) 02:32:34
わさび、酢、醤油でシメ鯖的な味わい
953もぐもぐ名無しさん:2008/09/10(水) 05:54:10
やはり
サバカンにも 薬味はつき物か
サンキュです
954もぐもぐ名無しさん:2008/09/11(木) 09:35:14
>>952
そいつは画期的だな
さっそく今夜のつまみにしよう
955もぐもぐ名無しさん:2008/09/11(木) 14:05:46
>>952
酸っぱいの好きだから酢多めでやってみた
(゚д゚)ウママママー!!
完全に家にある材料でできるのは良い。定番入り決定。
956もぐもぐ名無しさん:2008/09/11(木) 18:37:20
鯖缶うめー
鯖缶でご飯4杯食べました
957もぐもぐ名無しさん:2008/09/13(土) 11:48:28
二人の食卓〜ありがとうのレシピ〜
「吉幾三青森のおふくろ定食!!サバみそ煮」
9/13(土) 18:30 〜 19:00  テレビ朝日 [10]
http://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0007/20080913_1830/index.html
958もぐもぐ名無しさん:2008/09/14(日) 02:18:10
酢醤油+サバ水煮缶、自分もやってみた。
旨いな!
サバに塩味がついてるので、醤油は香り付け程度で良い。
959もぐもぐ名無しさん:2008/09/15(月) 17:27:11
ここ見てたらお腹いっぱいになっちゃった。
ttp://www.ab.auone-net.jp/~noggy/list.html#HANAMASA
しかし月花って200gと180gがあるの?
それとも容量減らされた???
960もぐもぐ名無しさん:2008/09/16(火) 07:30:16
まとめて買うと重てえからネットで箱買いしたいが、
探し方悪いのかネットでどこ探してもスーパーのバラ売りより安くならない。
一個あたり80円くらいで買えれば御の字なんだが、送料込みで。
961もぐもぐ名無しさん:2008/09/16(火) 11:46:26
ネット通販じゃスーパーに勝てないでしょ、
缶詰に限らずネットの方が安いなんて滅多に見ないもん
962もぐもぐ名無しさん:2008/09/21(日) 01:15:31
西友のPB(プライベートブランド)の鯖缶
最高!

某国内メーカー製確実で
88円
最高!
963もぐもぐ名無しさん:2008/09/21(日) 02:39:16
マルチご苦労だが内容量と可食部のg数を書いてくれないと判断のしようがないな
964もぐもぐ名無しさん:2008/09/21(日) 11:56:28
鯖缶+ごはん+野菜ジュースで生活してた頃は肌綺麗だったなぁ・・・
965もぐもぐ名無しさん:2008/09/21(日) 15:43:00
なんでその生活やめたのよ?
966もぐもぐ名無しさん:2008/09/21(日) 19:09:44
味の想像ができん…
967もぐもぐ名無しさん:2008/09/22(月) 19:07:11
ニッスイのサバの味噌煮不味すぎ
968もぐもぐ名無しさん:2008/09/22(月) 19:10:42
マヨネーズかけて食べてみ?

美味いよ。
多分癖になるかも
969もぐもぐ名無しさん:2008/09/24(水) 20:31:32

サバなどの缶詰値上げ マルハが10月から

マルハニチロホールディングス傘下のマルハニチロ食品(東京)は24日、
サバ、イワシ、マグロの缶詰製品を10月1日から平均9%値上げすると発
表した。国際的な買い付け競争の激化で魚の価格が高騰するとともに、資材
価格も上昇しているため。値上げするのは43品。サバの缶詰製品は平均7
%、イワシは同7%、マグロは同11%の値上げとなる。ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080924/biz0809241947006-n1.htm
970もぐもぐ名無しさん:2008/09/24(水) 21:07:25
7%がなにさ!
971もぐもぐ名無しさん:2008/09/24(水) 23:32:51
今は秋刀魚を大増産しろよ
972もぐもぐ名無しさん:2008/09/25(木) 03:47:01
鯖の味噌煮の骨迄完全に煮尽くした奴馬鹿ウマ!
973もぐもぐ名無しさん:2008/09/26(金) 15:20:56
小売も10%ぐらいの値上げで収まればいいけど
なぜかびっくりするぐらい上がっちゃうんだよな
974もぐもぐ名無しさん:2008/09/26(金) 15:23:50
鯖缶ゥマ━Ψ(°д°;)━!
食うと身体痒くなる。
975もぐもぐ名無しさん:2008/09/29(月) 13:02:58
西友値上がりしてた@東京
976もぐもぐ名無しさん:2008/09/30(火) 00:41:02
>>975
週末行った時棚が空になってたのはそれの準備のためだったのか…
で、幾らになってたんですか?
977もぐもぐ名無しさん:2008/09/30(火) 08:08:59
週末売切れは値上げを見込んで買い占めた人のせい
99円だよ
978もぐもぐ名無しさん:2008/10/01(水) 00:09:06
西友はニッスイのさば缶と同じ値段になった
それならナトリウムの量が少ないGVの方がいいかもしれない(多分HONIHO製)

でもオオゼキでニッスイサバ缶89円で買ってきちゃったw
979もぐもぐ名無しさん:2008/10/04(土) 14:05:55
>>975-978 Σ(゚д゚|||) 西友値上がりしたのか・・・
980もぐもぐ名無しさん:2008/10/04(土) 14:30:29
西友のネットスーパーはまだ88円だな。。。明日逝ってみるか
981もぐもぐ名無しさん:2008/10/05(日) 01:13:46
サバサバ言うからサンマの水煮缶で酒飲んでる なんか手を加えたらもっと美味くなるの?
982もぐもぐ名無しさん:2008/10/05(日) 01:58:06
99にあったザバ味噌が意外とうまかった
983もぐもぐ名無しさん:2008/10/05(日) 12:33:37
西友99円になってた・・・_/ ̄|○
984もぐもぐ名無しさん:2008/10/05(日) 20:23:57
正直99円だと99ショップにもあるし魅力が無いな
西友から足が遠のく
985もぐもぐ名無しさん
10/6(月) 08:30 〜 09:55  TBSテレビ [6]
サバ二大料理…みそ煮&塩焼きを家庭で極上に
http://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0005/20081006_0830/index.html