おまえら冷凍食品で何が一番好きか教えれ!PARTV

このエントリーをはてなブックマークに追加
935もぐもぐ名無しさん:2007/05/07(月) 11:47:32
白身フライ(マクドとかみたいなの)で美味しいのないかな〜
タルタル入ったた小さいの買ったけど全然おいしくなかった

お勧め教えてたもえ〜
936もぐもぐ名無しさん:2007/05/07(月) 11:56:29
>>935
有名メーカのより、魚コーナーで地味な包装で売られてる冷凍フライの方が美味い。
937もぐもぐ名無しさん:2007/05/07(月) 12:15:19
>>936
分かる!近所の肉屋のとかね。
938もぐもぐ名無しさん:2007/05/07(月) 18:58:16
JTは全体的にがんばってる気がする。
たばこのイメージからかそっちが売れてるからか
値段も安いし
939もぐもぐ名無しさん:2007/05/07(月) 21:06:11
JTは飲料と言い、ハズレが少ないよな。

俺の好きな冷凍食品メーカーはアクリとJTと味の素。

この三社は大体ハズレなく、当たりを引ける。
940もぐもぐ名無しさん:2007/05/07(月) 21:51:06
JTはたばこで培った技術が生かせているよな
941もぐもぐ名無しさん:2007/05/07(月) 23:07:24
JTは会社の未来がかかっているのでがんばっている。
タバコ消費が毎年このまま5−10%減ったら10年もせずに採算切れちゃうしね。
白身魚は昔キャプテンイグロの白身フライ好きだったけど。
ニッスイの白身魚フライはどうなんだろう
942もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 08:43:55
牛肉コロッケ
943もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 15:15:48
中華丼
944もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 17:38:30
餃子
945もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 19:11:16
王将
946もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 22:29:52
手羽唐揚げウマかったたのに
見なくなったなぁ
947もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 22:55:33
>>945
リアル店舗の方が旨いよ。
948もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 23:18:35
うちの近所」のスーパーは常時冷凍食品4割引、
んでたまに5割引。

東京多摩地区だけどかなり重宝している
949もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 23:21:50
>>948
それくらいでは自慢にならん
半額がデフォの店は少なくない
950もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 23:28:45
>>949
別に自慢してないよ、俺が経営してるスーパーでもないし。
でもさ、やっぱり嬉しいじゃん。消費者としては。
951もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 23:48:16
冷凍食品は長持ちするしすぐ使えるから便利な上に
お得に買えたらうれしい罠
ただすれ違いかもしれんな
952もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 23:51:13
玉石混同
953もぐもぐ名無しさん:2007/05/09(水) 08:01:45
長崎ちゃんぽん
954もぐもぐ名無しさん:2007/05/09(水) 11:54:36
やっぱりカルビマヨネーズうまい。
あとは調理が必要だけど加ト吉の冷凍カキフライもうまいと思う。
955もぐもぐ名無しさん:2007/05/09(水) 18:17:27
今、ビールと一緒に味の素の海老シュウマイ食ってるがうめぇw
皮と海老のプリプリの食感がいい
ごはんのおかずというより、醤油等つけずにそのまま酒の肴としてお薦め
956もぐもぐ名無しさん:2007/05/09(水) 18:55:47
グータのちゃんぽん美味い!!
957もぐもぐ名無しさん:2007/05/09(水) 19:33:15
チャンポンはどこのメーカーのもそこそこ美味しい
958もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 00:52:34
加ト吉のちゃんぽんも旨いな コストパフォーマンスで具多より上だろ明らかに。
959杉浦19歳マンコ太陽:2007/05/10(木) 01:41:13
やっぱり辻ちゃんのマンコだろ
960もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 01:56:43
もう食いたくない
961もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 06:37:48
生麺のたらこスパ!
ホタテの貝柱と小松菜っぽいのが入ってる奴。
旨いぜー、毎回食べ終わると一袋じゃ足りない感が残るのは秘密だ
962もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 11:24:02
>>959
それって冷凍されてんのかwww
963もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 13:00:04
白身フライ
964もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 14:15:56
春巻きは捨てがたい。
965もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 14:52:41
(`・ω・´)控えーい、控えおろーっ!!
*⊂(`・ω・´)この肛門が目に入らぬかー!!
966もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 15:07:24
指なら・・・
967もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 15:17:24
牛丼
968もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 16:32:37

     ∧ ,∧ 
■━⊂( ・д・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>965
969もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 16:59:15

折角ですから次スレはココにしようと思いますがどうですか?

【これは】冷凍食品、レトルト食品【おススメ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1160996961/
970もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 18:42:01
(副・ω・神)970get
971もぐもぐ名無しさん:2007/05/11(金) 06:24:04
ナポリタン
972もぐもぐ名無しさん:2007/05/11(金) 08:08:09
春巻
973もぐもぐ名無しさん:2007/05/11(金) 09:46:02
>>969
冷凍食品とレトルトを一緒に語る人間は冷凍食品がわかっとらんよ
レトルトよりも「そのままパック詰め」が実現されるのが冷凍食品の醍醐味だ
974あぶちゃ ◆cOjCGLrAm2 :2007/05/11(金) 14:56:09
長崎ちゃんぽん
975もぐもぐ名無しさん:2007/05/11(金) 15:04:24
>>973

同意です。
近年の冷凍技術の進歩は凄い。
関係ないけど日清の「グータ」って本家はカップめんなんだろうけど、
冷凍食品のほうが格段に旨い。淡々麺なんか半額で200円代なのが凄すぎる。
976もぐもぐ名無しさん:2007/05/11(金) 15:09:51
味の素の中華丼は神だ
下手な中華飯店のより美味い
977もぐもぐ名無しさん:2007/05/11(金) 15:48:12
味の素の中華丼は(神・ω・神)だと!?
978もぐもぐ名無しさん:2007/05/11(金) 16:13:09
グータやどんべいは冷凍で半額の時に買った方が安くて美味しいよね。
最近チキンライスが売ってるとこ減ってきたのがつらい
979もぐもぐ名無しさん:2007/05/11(金) 20:51:41
これ美味い(^-^)/
http://imepita.jp/20070511/749070
980もぐもぐ名無しさん:2007/05/11(金) 22:00:50
冷凍食品は、冷凍庫に納めなきゃいけないから
スペースの関係でレトルトに手が出ている自分です。
>>973
「レトルトよりも「そのままパック詰め」が実現されるのが冷凍食品の醍醐味」
って詳しく知りたいのですが・・・
981もぐもぐ名無しさん:2007/05/11(金) 23:06:59
>>980
レトルトはあくまで高温高圧殺菌密封。よって、多くの食品にとってそのままパック詰めするには程遠い状態になりやすく、
例えば素材の組織が残っていなければ不可能な、しゃっきりした食感などは難しい。
よって、1/3以上をカレールーが占め、他は丼物の具、粥などに限定される(そしてそれらもどちらかと言えばぐずぐずなもの)。

冷凍食品は違う。急速冷凍技術は本当に素晴らしいと思う。
凍る温度、融点が違う素材が色々あろうが一気に全部まんま凍らせることを可能にした。
うどんのコシも、野菜の歯ざわりも、肉の歯ごたえも洋菓子の乳組織も極力残しながらそのままの状態を閉じ込める。
そして冷蔵食品ではできないような、「具だくさん五目ラーメンを、丸ごと」なんて真似もできてしまう。
麺のコシなども冷蔵食品には真似できないレベルで上質の保持が可能だ。

食品というのは作った瞬間から酸化が始まり劣化するけれど、
冷凍されるとそれは非常に緩やかになる。だから、遠い場所にいる人に、冷蔵で届けるよりもより作りたてに近いものを届けることができる。
そのことは、冷凍食品というものを「加工食品」というようなものより一歩超えた質と意義を与えていると思う。

そんなわけで、レトルトとは一線を画したものと思う。「冷蔵に勝てる」ってのが、スゴイ。
レトルトとも冷凍食品とも若干関わりがある人間だが、「冷凍」これはすごいぞ、とオレは思う。
実際うまい冷凍食品食べたらわかると思うんだ、下手な冷蔵食品より全然旨いでしょ??良い食品形態、良い仕事だなって思うよ。
982もぐもぐ名無しさん:2007/05/12(土) 00:23:18
ということで新スレは必要だな
983もぐもぐ名無しさん:2007/05/12(土) 00:32:26
うん、誰か「おまえら冷凍食品で何が好きか教えれ!パートフォォオオー(4)」を立ててくれ。
おいら、待ってるぜ!
984もぐもぐ名無しさん
食べ物板ってスレ立て規制厳しいんだな
実況にスレ立てられる俺でも無理だったorz