【究極の】おにぎりの具【食材】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
梅や酒などオーソドックスなものもありますが。
みなさんはおにぎりの具は何を入れてますか?
2もぐもぐ名無しさん:2006/03/13(月) 23:16:06
どうだ2ゲットか?
3もぐもぐ名無しさん:2006/03/13(月) 23:18:20
しばづけ
たらこ
わさびおかか
4もぐもぐ名無しさん:2006/03/13(月) 23:37:54
母さんのつくるおにぎりは具なしでも最高にうまいよ。
俺はちっちゃいときから母子家庭で、裕福じゃなかったから、夜御飯が具なしおにぎりと具なし味噌汁ってのがしょっちゅうだった。
それでもすごくうまくて満足だったし、なんだったら今でも無性に食べたくなる。

炒飯つくらせたら味無いし、から揚げつくらせたらギットギトでうまくないんだが、おにぎりは最高なんだよな。なんでだろ。
人んちの母親がつくったおにぎりとは比較にならないんだよな。おにぎりってのは簡単なようだけど、実はその家々で全然違うんだよな。

やべぇ食いたくなってきた。

>>1
5もぐもぐ名無しさん:2006/03/14(火) 10:38:24
>>4
おふくろの味っていいなぁ 。゚  ( ´Д`゚)   ゚。

我が家はナメタケ!
6もぐもぐ名無しさん:2006/03/14(火) 10:42:26
・きゅうりのキューちゃん(みじん切り)
・しらす干し

ついでに塩ではなく、ごま塩で握る。
7もぐもぐ名無しさん:2006/03/14(火) 12:20:26
おかか+醤油(ごはん全体に)
にぎるとき中にチーズをいれる。
ごはんのあったかさでとろけて最高!

たらこにぎり+チーズもうまいよ
8もぐもぐ名無しさん:2006/03/14(火) 15:23:41
>>7
おぉ、チーズも中々合いそうだね!
9 ◆EAdY02xI8c :2006/03/14(火) 15:59:06
>>4
南米が泣いた
10もぐもぐ名無しさん:2006/03/14(火) 19:43:49
梅肉にんにく

甘めの梅肉とニンニクが
握り飯と最高に合う。
11もぐもぐ名無しさん:2006/03/15(水) 09:40:48
シーチキン
マヨネーズ

このニ品とご飯は最高に合う!
12もぐもぐ名無しさん:2006/03/16(木) 13:03:32
シーチキン+マヨ+焼肉のタレ
鰹節+マヨ+醤油
おにぎりウマー
何個でもいける
13もぐもぐ名無しさん:2006/03/17(金) 00:39:59
最近は海老マヨにはまってる。
14もぐもぐ名無しさん:2006/03/17(金) 21:41:14
おにぎりを食った後の指に付いたご飯つぶがウマイ。
15もぐもぐ名無しさん:2006/03/17(金) 22:56:02
16もぐもぐ名無しさん:2006/03/17(金) 23:27:32
シーチ○ンって言ってる奴ってアホかw
商品名って知ってるの?www


17もぐもぐ名無しさん:2006/03/17(金) 23:59:07
なにお前。
18もぐもぐ名無しさん:2006/03/18(土) 02:41:02
>>16具は具じゃねーか

自分は渋いかもだけど昆布
19もぐもぐ名無しさん:2006/03/18(土) 02:45:06
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

創価学会信濃町本部○○予告


http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142615714/


2ちゃんからまた逮捕者が出ます
記念ぱぴこしてください
どこの板から来たか書いてね
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
20もぐもぐ名無しさん:2006/03/18(土) 02:51:27
小学生ぐらいの頃、おにぎりにハマった覚えがある。
夕飯の時に茶碗に盛られたご飯に、その日のオカズを入れて、わざわざ丸めて海苔まいて食べてた…懐かしい。

しかも春雨、青椒肉絲、エビフライ、など…
見境なくオカズは何でもご飯の中に入れた。
一度に何種類のオカズが入るかにこだわって、少なくても5〜6種類は入れてた気がする。
21もぐもぐ名無しさん:2006/03/18(土) 03:37:46
塩むすびウマーだぜ。あと唐揚げ
22もぐもぐ名無しさん:2006/03/18(土) 10:40:23
手垢
23もぐもぐ名無しさん:2006/03/18(土) 15:21:46
24もぐもぐ名無しさん:2006/03/18(土) 15:24:45
25もぐもぐ名無しさん:2006/03/18(土) 16:18:14
ツナだっけ?正式名は。

やっぱなめたけ
26もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 20:39:21
りんご
27もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 20:51:24
筋子を入れて喰う
握って二時間位したのがウマス
28もぐもぐ名無しさん:2006/03/30(木) 09:17:32
リンゴは…(´・ω・`)

イクラを具にすると美味しいが、かなり柔らかく握らないと潰れて染みてくる。
その染みた部分がまたウマーなんだけど。
29もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 15:36:19
タらの芽
30もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 15:42:51
筋子が節子に見えた。
31もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 15:51:21
>>27

すじこ最高!!! おれの中ではぶっちぎりの1位。
32もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 17:45:37
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、おにぎりの具にされてしまうん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \ 
33もぐもぐ名無しさん:2006/04/10(月) 19:48:32
たらこ
34もぐもぐ名無しさん:2006/04/10(月) 20:08:40
おにぎりの貝?
35:2006/04/10(月) 23:21:36
ちりめん
佃煮
ふじっ子
36もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 15:50:33
         /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  お
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
37もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 16:16:54
筋子も明太子も好きだし、筍ご飯や松茸ご飯も捨て難い。
醤油塗って焼くのも大好き!
クソーッ!腹減った〜
38もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 16:38:14
めんたい
スキだ!!うまくないか?
39もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 19:11:15
小倉屋の塩昆布+梅干し。
真ん中に仕込まず、何ヶ所かに散らして仕込む。
40もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 22:17:25
たらこ または 明太子 最高
41もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 22:30:21
イ○イのミートボールうまいよ
42もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 22:42:28
チキンナゲット
ケチャップを軽く付けてにぎる。
ウマー
43もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 23:15:55
>1の「酒」に誰かツッコメよ
44もぐもぐ名無しさん:2006/04/14(金) 09:11:12
自家製にんにく醤油をつけた焼きおにぎりがウマー
45もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 15:34:25
シーチキン
46もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 15:42:02
やっぱりシャケオニギリ
47デコトラ:2006/04/17(月) 15:52:59
シャケオニギリ
48もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 18:59:17
焼きたらこ
49もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 03:04:47
茗荷味噌

ねぎ味噌

焼きメンタイ


お飲み物は
ぜったいほうじ茶!
50もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 03:10:09
みじん切りした味噌大根けっこう好き。高菜も。
51もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 06:18:29
キングサーモンと角煮
うめえ
52もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 09:06:32
青唐辛子味噌
紫蘇の実の漬け物
納豆入り辛肉味噌
焼き鱈子の解したもの
賽の目アボガド山葵醤油和え(少し醤油が染みた位の)+煎り胡麻
昆布、アミの佃煮

混ぜ込むのは
しらす+白胡麻
茗荷甘酢漬+レモンピールのすりおろし+白胡麻の真ん中にプチトマトのピクルス
塩昆布+白胡麻
青紫蘇ゆかり

が、好き。
53もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 21:06:14
お願いだから誰か試してください
炊きたてごはんに、とろけるチーズとおかかと醤油少々
それをおにぎりにして焼くと死ぬほどおいしい
54もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 21:16:39
本当はいくらと明太子がめちゃめちゃ好き

だけど、コンビニでよく買うのはツナマヨか鮭

20〜30円しか変わらないけど、いくらと明太子はなんか贅沢なイメージ

だからめったに買えない 藁
55もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 21:21:24
手に塩つけてにぎる。味付け海苔を巻いて、おしまい
そんなシンプルなおにぎりが、実はいちばん美味しかったりするのさ♪
56もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 22:10:16
コンビーフ辛子マヨ
うまかった!!
57もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 22:24:13
炊き込みわかめの混ぜご飯に干した梅をいれたものに結局戻ってしまうんよ
58もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 22:45:16
結局、納豆のおにぎりに戻ってしまうんよ
59もぐもぐ名無しさん:2006/04/20(木) 17:14:36
明太子
60もぐもぐ名無しさん:2006/04/20(木) 19:05:14
一番好きなのは子持ち昆布

うちは貧乏だったんで、おふくろの味の定番おにぎりといえば
塩と海苔か、ご飯に醤油をまぜただけのおにぎりしかなかった。
でもコレがなかなか美味いんだよねw
61 :2006/04/20(木) 22:42:28
ねぎみそ に一票!
62もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 16:04:40
福神漬
スクランブルエッグに醤油とマヨネーズをかけて合えたもの

なかなかうまい
63もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 18:02:42
鮭が一番
64もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 18:11:43
一口サイズのカツだな!ふつうにうまい
65礼子:2006/04/26(水) 20:48:36
鮭、鱈子、明太子。混ぜてあるなら高菜漬け、鶏五目、鮭若芽、筍ご飯、炒飯、海老ピラフ。
66もぐもぐ名無しさん:2006/04/26(水) 23:35:52
山わさび
67もぐもぐ名無しさん:2006/04/27(木) 00:29:10
ワサビマヨとかも美味そうだな。
68もぐもぐ名無しさん:2006/04/29(土) 14:10:51
69もぐもぐ名無しさん:2006/04/29(土) 20:04:12
ガーリックスライス・ねぎ・チリパウダーを一緒にいためたもの
味付けはしょうゆ

うんっまーー!!!でも口の匂いに気をつけてくれ
ししとうでやってもうまいよ
70もぐもぐ名無しさん:2006/04/29(土) 20:10:53
手作りなら鮭+しそ入りが好き。

友達のおにぎりには餃子と唐揚げが入ってた…
71もぐもぐ名無しさん:2006/04/29(土) 20:17:05
>>66-67
私は海苔山葵(海苔の佃煮に刻み山葵が入ってるもの)が大好き。
72もぐもぐ名無しさん:2006/04/29(土) 21:37:47
桃屋のザーサイ
韓国のりで巻く
73もぐもぐ名無しさん:2006/04/29(土) 22:53:21
何でもうめーよなぁ おかか一番好き
74もぐもぐ名無しさん:2006/04/29(土) 22:59:10
福神漬けがめちゃ美味い。
75もぐもぐ名無しさん:2006/04/29(土) 23:59:36
塩昆布。作って2時間くらい置いてなじんだやつ。
ここのスレの人たちってなんとなく、
おにぎりの海苔はパリパリより湿ったのが好きそう。自分もだけど。
76もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 00:20:36
納豆!!
77もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 02:45:58
いくらはどですか?
78もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 06:14:58
山岡家
79もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 07:17:02
なんだかんだいってツナマヨが最強ww
80もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 07:36:33
豚味噌
81もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 08:50:40
コンビーフマヨはガチでうまい!
82もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 10:47:45
梅干しにかなう物なし。遠出する時は防腐剤にもなるしな。
83もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 13:20:28
>>82
よく婆ちゃんと母さんがよく言ってる。
84もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 13:27:50
マヨ使ったやつは何でもうまいような。
85もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 13:38:38
塩のり使うとうまいよ!
86もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 13:43:45
82
うちもお母さんがよく言ってた!
んで、夏場に学校のお昼ごはんのおにぎりにツナマヨがいい!
ってリクエストしたらあめそう(地元の方言で腐るギリギリ手前の状態)
だからだめ!
と言われて却下された
87もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 14:52:15
69
88たかし:2006/04/30(日) 20:18:54
もやし
89もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 23:23:43
醤油鰹
90もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 22:22:07
おかか!
91もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 22:29:57
ピリ辛そぼろ
92もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 22:51:14
すじこ
93もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 23:15:33
犬の糞入れてみ!とても食えないから。
94もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 23:26:23
塩ウニ
95もぐもぐ名無しさん:2006/05/02(火) 04:39:02
ォヵヵヵ
96もぐもぐ名無しさん:2006/05/02(火) 06:00:13
きゅうりのキューちゃんか明太子

おにぎりって本当にすごい料理だと思うよ(あと味噌汁)
97もぐもぐ名無しさん:2006/05/02(火) 06:05:44
しゃけーーー
98もぐもぐ名無しさん:2006/05/04(木) 06:47:13
こんぶヾ(●'∀`●)ノ
99もぐもぐ名無しさん:2006/05/04(木) 11:07:00
高菜(*´▽`*)
100ソコツヤ:2006/05/04(木) 11:41:58
塩鮭じゃない鮭を焼いてほぐした物+マヨネ−ズ+醤油+わさび
これ究極の一品。
101もぐもぐ名無しさん:2006/05/10(水) 05:16:31
たらこでそー
102もぐもぐ名無しさん:2006/05/11(木) 15:43:23
カラシマヨネーズ
103もぐもぐ名無しさん:2006/05/11(木) 16:16:07
なめ茸
104もぐもぐ名無しさん:2006/05/15(月) 10:33:45
>>96
きゅうりのきゅーちゃんに梅干しいれてもウマー
105もぐもぐ名無しさん:2006/05/15(月) 10:38:24
宝の地図
106もぐもぐ名無しさん:2006/05/16(火) 10:08:22
こなぁぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃ
107もぐもぐ名無しさん:2006/05/16(火) 12:30:51
マヨネーズ
108もぐもぐ名無しさん:2006/05/16(火) 13:32:57
梅(カリカリ梅じゃなくて普通の梅干)
昆布
おかか(ジャコと混ぜてあれば尚良し)
 
109もぐもぐ名無しさん:2006/05/16(火) 13:41:27
アーモンドチョコ
向かうところ敵なし
110もぐもぐ名無しさん:2006/05/16(火) 17:52:49
おツユのしみた、タコの唐揚げ〜!
うまいよ。焼き海苔巻いてガブリ。
111もぐもぐ名無しさん:2006/05/18(木) 07:38:31
しじみ!!
112もぐもぐ名無しさん:2006/05/30(火) 01:25:37
たらこ
113もぐもぐ名無しさん:2006/05/30(火) 01:46:19
具っていうかタヌキおにぎりにする
114もぐもぐ名無しさん:2006/05/30(火) 01:58:03
ササミ
115もぐもぐ名無しさん:2006/05/30(火) 02:11:43
ゆかりを混ぜたご飯ベースで、小さく輪切りにしたソーセージを具にする。そんで海苔。
お弁当関係の本に載ってたんだけど、考えた奴マジで天才かと思った。

普通のおにぎりだったら塩昆布かツナマヨが好きかなぁ…

 ま 、 な ん で も 美 味 い ん す け ど ね ('∀`)
116もぐもぐ名無しさん:2006/05/30(火) 08:14:48
あと塩もやっぱり美味しい塩使いたいね。JTなんかの塩じゃ駄目だ。
117もぐもぐ名無しさん:2006/05/30(火) 10:42:06
料亭で宴会の〆で出た、鯛丸ごと土鍋で炊いた「鯛飯」。

残りはおむすびのオミヤ、お焦げ混じりで最高でした。
118もぐもぐ名無しさん:2006/05/31(水) 11:46:14
色々好きだけど


結局、塩鮭のおにぎりに還っていくような気がする。
119もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 02:13:37
じゃこ昆布最高
120もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 02:20:25
ためした事ないけど鱈かサワラの味噌漬けなんてどうかな
121もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 06:00:59
ためした事ないけど梅干しか昆布なんてどうかな
122もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 07:37:16
大昔に部活で毎日無駄に汗を流していた頃
朝練行くのに五時起きで始発に乗ってた
母が朝飯代わりにといつも巨大おにぎりを持たせてくれた。
具は大体三色。
ミートボール、唐揚げ、卵焼き。など
まぜごはん(鰹節とかフリカケ)で海苔を万遍無く巻いてある。
ミートボールの辺りは飯にも味が染みててうまかった。
123もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 12:56:30
122母ちゃんに感謝しな
124もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 13:03:12
豚のしょうが焼きを、豚、酒、醤油、しょうがの千切りで作り、

しょうが焼きを細切りにして、ショウガと一緒に入れる!

朝作れば、昼時には醤油としょうがの風味もご飯に移ったりして超うまいぞ!
125もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 13:05:23
>>121米の飯に梅干しとか昆布はないだろ
チョコとかマーマレードに汁
126もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 14:14:24
携帯からスマソ
俺のおすすめは、のりたま(多めに)梅干し2コに昆布の佃煮を入れて、むらが無くなるまで混ぜる。最後は味海苔巻いて食べる。
127もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 17:24:53
ポークたまごおにぎりがすき。
半形のりに、ごはんを敷いて焼いたポークと卵焼きをのせ、半分にペコンと折る。
シンプルでうまい沖縄の味。
128もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 17:36:15
唐揚げと薄皮もむいた枝豆!!学生のときお母さんが作ってくれてたよ!
129もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 17:47:38
イクラにワサビ醤油たっぷり漬けて 握る
130もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 03:02:42
磯じまん
131もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 09:11:49
>128
唐揚げは惜しいが、枝豆は足が早いだけに、ちと怖いな・・・
醤油風味とかでとかで甘辛く煮た枝豆なら大丈夫か?
132もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 11:46:02
角切りのマルシンハンバーグ
133もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 18:45:26
>>131枝豆は足が早い?傷みやすいってこと?うちは前夜にゆでた枝豆を薄皮までむいて塩をまぶして冷蔵庫に入れておいて、朝にごはんと混ぜてマメごはんにして真ん中に唐揚げ入れてたよ。昼に食べてたけど大丈夫やったよ!私のお腹が丈夫なのかな笑
134もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 21:51:47
瓶の味付けメンマおにぎりがだいすきだ。
135もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 21:58:27
からあげ
136もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 22:08:46
ガム
137もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 22:09:59
>133
>ごはんと混ぜてマメごはんにして真ん中に唐揚げ入れてたよ
美味しそう!
食べてみたい・・・。
138もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 22:12:24
シャケマヨ
139もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 23:45:32
>>137さん!共感してくれて嬉しいです!単に私の好物が枝豆と唐揚げだったって話だけど笑 友達にも好評だったよ。137さんにも食べさせてあげたいよ(*´ー`)
140もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 00:13:19
メンマおにぎり
141もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 00:16:45
いかの塩辛なんて、い〜んじゃないの。
142もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 00:23:09
いかの塩辛なんて、い〜んじゃないの。
143UG∀世界最後の日:2006/06/05(月) 00:33:43
卵納豆シーチキンエビマヨオニギリ
144もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 18:36:34
いくら
145もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 18:48:18
>>133
それは絶対旨いな。
塩まぶし枝豆でもいいけど、だし汁につけて置いたの使ってみ。
多分気に入ってもらえると思うけど。
146もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 19:49:41
ご飯に梅干しパックに入ってるしそ、ごま昆布、マヨネーズをのせ海苔で巻いてわさび醤油で食べるとうんまい。売れる。
147133です:2006/06/05(月) 19:51:45
>>145さん、想像しただけで美味しそうだぁ!やさしい味になりそうだね。今は一人暮らしでコンビニばかりだから実家に帰ったらお母さんに作ってもらうよん!
148もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 19:54:27
tesuto
149145:2006/06/06(火) 09:35:11
>>147
でもこれホントに足早いから要注意ね。
暑いところにしまっておく弁当なら避けた方がいい。
150もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 04:24:08
昆布オニギリを玉子スープの中に入れるとうまい
151もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 04:48:09
ごはんに白胡麻とゆかりを入れて混ぜ、
マヨで和えた鮭フレークを具にして握るとウマウマ(・∀・)
152もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 10:19:40
なめ茸入れてみたい(・∀・)

汁が染みて大変なことになりませんか??
153もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 10:30:36
明太子でしょ!
154もぐもぐ名無しさん:2006/06/12(月) 19:05:29
ポークタマゴ
茹卵潰した奴×おかか
アサリ佃煮
155もぐもぐ名無しさん:2006/06/14(水) 10:35:38
チーズ醤油おにぎり。
細かくちぎったチーズと醤油ちょっととかつお節をごはんに混ぜておにぎりにする。
156もぐもぐ名無しさん:2006/06/14(水) 11:02:00
レバー
157もぐもぐ名無しさん:2006/06/14(水) 14:39:02
田中 真紀子
158もぐもぐ名無しさん:2006/06/14(水) 19:46:41
>>152さん、なめ茸おにぎりはちょっと前にサンクスで売っていましたよ。
159もぐもぐ名無しさん:2006/06/17(土) 16:32:49
>>157さんのもちょっと前にサンクスで売っていましたよ。
160もぐもぐ名無しさん:2006/06/18(日) 00:42:49
>>158さん
レスありがとう(´ー`*)
やってみます!!
161もぐもぐ名無しさん:2006/06/18(日) 01:28:56
桃屋のやわらぎうまいぞ
162もぐもぐ名無しさん:2006/06/18(日) 06:01:57
先日、秋葉原のおむす人で、納豆オクラおにぎりたべたら感動した! やばウマ!
163もぐもぐ名無しさん:2006/06/20(火) 22:05:06
まじ!?
164もぐもぐ名無しさん:2006/06/20(火) 23:01:45
明太子
ワサビ味噌
165もぐもぐ名無しさん:2006/06/21(水) 04:21:20
明太子で決まり!!
166もぐもぐ名無しさん:2006/06/21(水) 05:05:12
今日は大根葉+ジャコ+ゴマを炒めた混ぜご飯にぎり
167もぐもぐ名無しさん:2006/06/21(水) 05:05:42
塩・・・
168もぐもぐ名無しさん:2006/06/21(水) 05:20:13
昆布だ(´ω`)!
昆布に決まっている(´ω`)!
昆布(´ω`)…
169もぐもぐ名無しさん:2006/06/21(水) 16:51:25
米が美味しければ塩だけついてるのが一番おいしく感じる。
鮭や昆布、明太子なども美味しいけど、ご飯との比がイマイチだとまずーく感じる。
170もぐもぐ名無しさん:2006/06/21(水) 17:51:11
生ハム
171もぐもぐ名無しさん:2006/07/05(水) 14:52:27
塩辛
172もぐもぐ名無しさん:2006/07/05(水) 19:38:46
>>169
確かに米が旨いおにぎりだとタネはいらないよね。できてからの時間や
米の質や炊き方握り方、それに食べる人の体調やタイミングがシンクロさせるのが難しいけど。
でも、そんなタイミングにぶち当たってもっふもっふ言いながらほおばりたい!

果物の本当の種みたいに邪魔でうるさいのはむしろいや。
173もぐもぐ名無しさん:2006/07/05(水) 20:33:06
最近は昆布いい感じ
174もぐもぐ名無しさん:2006/07/05(水) 22:44:58
175もぐもぐ名無しさん:2006/07/06(木) 13:25:08
明太子
176もぐもぐ名無しさん:2006/07/06(木) 17:04:11
シーチキンマヨネーズ>こんぶ>めんたいこ
177もぐもぐ名無しさん:2006/07/07(金) 12:10:12
都こんぶ
178もぐもぐ名無しさん:2006/07/07(金) 12:33:54
「ほぐしたらこ」ってゆう瓶に入ったポロポロでピンク色したたらこ知ってる!?
すんげーうまいから!!!
出会った瞬間からずっとはまってる!
179もぐもぐ名無しさん:2006/07/07(金) 12:54:42
焼きタラコが好き
180もぐもぐ名無しさん:2006/07/09(日) 18:14:40
焼きタラコをスプーンで細かく砕いてマヨネーズで和えたのをおにぎりの中にいれると美味しいよ。
サークルKの焼きタラコマヨを自宅再現しただけですが。
181もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 03:10:04
マヨ
182もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 03:12:15
ねぎ味噌
183もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 05:00:35
長野で売ってる、おむすびころりん。野沢菜をふりかけ状にした混ぜご飯系。
なつかしす。
184もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 06:00:16
未だにタラコと明太子の違い分からず…
185もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 08:51:42
>184
たらこ=スケソウダラの卵の塩漬け。
明太子=スケソウダラの卵の唐辛子漬け。多分朝鮮じゃ
     キムチの一種扱いなんじゃないか?
186もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 12:54:56
>>185
そうなんだぁ!元は同じ物なんだおね!!
(*´∀`)dクス!
187もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 15:00:29
以前、秋田出身のおばちゃんが
野菜の味噌漬けくれたけど

ひとかじりで、ご飯1膳食えるほど
ショパーかたよ。

ああいうのなら、おにぎりの具にいいかも。
188もぐもぐ名無しさん:2006/07/13(木) 19:07:44
>>187
そういえば、実家には“しその実”という商品名のしその実を使った漬物
があるが、よくおにぎりの具になっていたな。
個人的には、大根の味噌漬の方がいいかな
189もぐもぐ名無しさん:2006/07/14(金) 00:35:19
>>188
あれはうちではカレーのつけ合わせだった
190もぐもぐ名無しさん:2006/07/18(火) 09:30:45
萌え
191もぐもぐ名無しさん:2006/07/18(火) 12:28:40
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:06:40 ID:qKaAQjhO
〜業界常識〜
(コンビニ弁当価格×0.65)/1.05=ベンダー価格
仮にコンビニで税込み400円の弁当はまず税抜きで380円
これに0.65をかけると247円これにセンターfeeの5%ぬかれて235円

これじゃコンビニ儲るわけだよ、、、ベンダーかわいそすぎ、、、
材料費は高くとも40%なのでよって94円、、、

コンビニ価格からすると税抜きで見て24.7%、、、、
みんな高いもん食ってんのに気付かない、、
中間マージンが35%なんて異常だよ、まあこれでCMなんかをぶってるわけだが、、、
192もぐもぐ名無しさん:2006/07/24(月) 01:05:49
マヨ
193もぐもぐ名無しさん:2006/07/24(月) 01:36:39
具はなんでもいい
母さんの作ってくれたおむすびが一番好きなんだ。

でもしいていうなら梅干しかなぁ
194もぐもぐ名無しさん:2006/07/24(月) 22:52:16
赤飯のおにぎりも好きでごわす。

美味しんぼ82巻ののおにぎりの話も面白かったよ。
195もぐもぐ名無しさん:2006/07/25(火) 17:23:23
ふっくらおにぎりの鮭。もうサイコー。
196もぐもぐ名無しさん:2006/07/25(火) 18:22:55
スパムおにぎりを作ろうとスパム買いに行ったら一個480円・・・
こんなに高いものだったのかorz
197もぐもぐ名無しさん:2006/07/25(火) 21:09:25
オマエラ具なんかいらねーだろう。
つーか塩むすびが本来の握飯だとオレは思うけどな。
198もぐもぐ名無しさん:2006/07/26(水) 13:43:24
じゃあおまえは一生塩むすび食ってろ
もう来なくて良いね
199もぐもぐ名無しさん:2006/07/26(水) 21:41:54
>>198
また来ちゃいましたー♪♪♪
200もぐもぐ名無しさん:2006/07/27(木) 16:39:13
おまえは塩むすび以外禁止だから存在自体スレ違い
201もぐもぐ名無しさん:2006/07/27(木) 16:45:07
ネギトロウマー
202もぐもぐ名無しさん:2006/07/27(木) 16:53:01
空気
203もぐもぐ名無しさん:2006/07/28(金) 07:03:46
めはりおにぎり (*´∀`)
204もぐもぐ名無しさん:2006/07/28(金) 14:48:31
ふっくらおにぎりの鮭。もうサイコー。
205もぐもぐ名無しさん:2006/07/28(金) 15:22:18
焼きたらこ。マジでウマー
206もぐもぐ名無しさん:2006/07/28(金) 15:39:05
ツナマヨ
207もぐもぐ名無しさん:2006/07/28(金) 15:56:37
芝漬け
208もぐもぐ名無しさん:2006/07/28(金) 17:46:42
とまと
209もぐもぐ名無しさん:2006/07/28(金) 17:48:26
クリームチーズと明太子
210もぐもぐ名無しさん:2006/07/29(土) 00:59:28
鮭か焼きたらこ、それか焼肉

もしくは塩のみで味付けされたやつ
211もぐもぐ名無しさん:2006/07/29(土) 05:50:30
ツナマヨ
212もぐもぐ名無しさん:2006/07/29(土) 08:17:18
ハチミツとクローバーに乗ってたののインスパイヤだが
*甘いたくあん細かく切ったの
*魚肉ソーセージ
おいしそう。
213もぐもぐ名無しさん:2006/08/05(土) 21:02:52
>>207
それ入れるのか?初めて聞いたな。
214もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 01:52:10
エビチリ
215もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 03:58:46
小豆
216もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 04:01:35
蛆虫
217もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 04:24:29
サナダオイル
218もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 12:39:54
梅おかか
明太子
ツナマヨは食わず嫌いだ
219もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 17:56:27
梅おかか美味いよな
今時期は防腐効果もあるし良い事ずくめだ
220もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 23:03:50
サナダ虫

おにぎりに巻きつけていただきます。
221もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 08:45:27
>>178
そのタラコは、ほぐしただけで明太子ではないんですよね?
でしたらピンク色というのは変ですね着色料が使用されています。
そして魚の卵はプリン酸の値が高いので
ハマっているといっても食べ過ぎには注意されて
たま〜に食べる程度にされたほうがよろしいかと思いますよ
222もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 11:07:48
>>220
サナダ虫って腸内で生息する微寄生虫だろ。
どうやって巻くのか、詳しく述べやがれ!
223もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 11:15:53
野沢菜、鰹節、ゴマに少し醤油を!
美味しい
なんとなくコッテリが良ければごま油もいいかもね
224もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 02:16:57
ポテトチップスをくだいてまぜると(・∀・)イイ!
225もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 02:22:58
つーか愛情で握った塩おにぎりに勝るものなし
226もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 19:46:33
サクランボおにぎり

鰻おにぎり
スパゲッティおにぎり
カレーおにぎり
アイスおにぎり
バターおにぎり
シチューおにぎり
麻婆豆腐おにぎり
イクラおにぎり
グラタンおにぎり
227もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 19:50:31
変り種より筋子や鮭などが一番おいしい
たまに焼きたらこがほしい
228もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 19:59:31
>>227さん好み一緒ね
229もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 20:01:50
オレは肉
230もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 20:59:59
私は自分で作るなら断然明太子かタラコが好きだけどタラコ類は高くて(;_; なので塩むすびの中に紅生姜入れたの良く作るよ!大好きー♪
231もぐもぐ名無しさん:2006/08/13(日) 00:43:06
初めて覗いてみたけど、
>>1
「酒」に暫く戸惑ってしまった。
232もぐもぐ名無しさん:2006/08/13(日) 11:42:48
塩昆布
ツナマヨ
天むす・・・

あと、ローカルチェーンの総菜屋さんで昔あった
餃子と焼肉
も小学生の頃好きだった。
233もぐもぐ名無しさん:2006/08/13(日) 12:55:41
                    |\               ,イ!  _
                 __!\ ヽ  ,. -―――- 、  / / |//l
                   ヽヽ\ ヽ !/、-∧‐ァ    ヽ,l / // /__
                  __  \\`ーr〜<‐_‐,>〜〜〜〜Vノ´ // __\
               / __\   ̄ ̄l∧ レvヘ! /⌒ヽ   |` ̄ || ┼ |
                | | ┼  l     ハ_ヽl l レ'__    /⌒! < レ <ト  |
                | レ <ト  ,ゝ   { 〉 ゚_ __゚    u ' /   |  -っ  |
                |   -っ  |     Y /,.,.,.,.,.,.,.,.)、   lー′   \__/
        ─┼─||ヽ__/     ヽ {  ‐   ノ  ノ
        ─┼─         / ̄ ̄ ̄ `ー  __, ィ-―‐ 、   ─┼─||
       r‐┘         /       `   ´ ̄     ',   ─┼─
        l___,ノ       /     ,イ`辷/^!        /     l   r‐┘
        レ┼、    /   / {    L._  {  /   lj   /   l___ノ
           ナ´   r′  くヽ  \_   `ー-′    ,イ       レ┼、
.         `つ   {   r‐ソ っ   \_        / |       ナ′
             `┴'┴′     /`.:ヽ、___/⌒⌒ヽ     `つ
                     。     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.;r=、、:.:.:.;r=、、:.:〉=、、 ,r=、、
                     /:.:.:.:.:.:.__(_」」―(_」」‐{_」」‐(_」」―‐
                        〃〃/r'――――――――――――――
                      |{{||{l├┬┬r──┬┬r―‐┬―――――
                     /{|{,ハl|ll|||llllハllll| ||{|リリリ′
234もぐもぐ名無しさん:2006/08/13(日) 21:34:43
>>233
なつかしワロスwwwwwwwwwwww
235もぐもぐ名無しさん:2006/08/14(月) 19:14:39
チョコレートうまいよ
236もぐもぐ名無しさん
好みでの究極ならあれもこれもと決まらないが
やっぱ梅干だな総合的究極は
梅干はおにぎりのために、おにぎりは梅干のために生まれたかのような食材だ