952 :
もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 09:56:09
確かにあれやこれや考えて、
親の食習慣を否定した人たちだから。
何も考えずに親と同じ食習慣をしている人から見たら、
変わった人が多く感じるだろうな。
親にぶつぶつ言われませんか?
>>951 あなたは他人の欠点を素直に指摘できる素晴しい人ですね。感動しました。
955 :
もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 14:12:56
自分の欠点は素直には認められないだろうな。
ちょっとどころでなく相当変わった人でしょう。
そして変わっていることはすばらしい。
偉人、天才などと言われるは人々は奇人、変人ばっかりでしょう。
そこまで贔屓目でしか物が見られなくなったら重症だな。
奇人、変人の中に、たまたま偉人、天才がいただけの事だ。
大半の奇人、変人は、相当変わってるだけか、ただおかしなだけの人。
といっても親の親の食習慣に戻っただけですけど
959 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 01:57:08
でも、他人の欠点を指摘する前に、
自分の欠点を見つめ直せ。
960 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 02:03:49
なぜ人の欠点を指摘するのか?
それは自分の方が他人より優れていると思うからである。
961 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 02:04:36
そして、自分の方が他人より優れていると思った瞬間、
堕落へひた走る。
962 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 10:57:06
>>949 たまごとか、牛乳、チーズとか。。いいですよねー。
動物性たんぱく質はこれでも十分採れる気がします。
殺さずにお肉を食べること出来ないかなあ。
ゴムを作るみたいに、お肉って作れないかな。
963 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 11:15:23
お肉って食べるとおいしい。。ガーリック醤油のお肉の香り。。
おいしそうーと思う。
だけど、牧場で子牛をなでたのを思い出す。可愛かった。
それを殺して食べる!
お肉を目の前にすると激しく心が葛藤するんです。
いったいこの矛盾は何を意味するのかわからない。
人は他の動物に感情を移入するのに、食べたい欲望もある。
感情のセンサーをにぶらして食べたい欲望を満たすか、
感情のセンサーにしたがって、欲望を押さえるか、どちらかです。
変わり者って感受性の高い人間を言うのかな。
ちなみに、今は、こういうことを考えるのも疲れて、感受性のセンサー
を弱めて欲望優先中だけど。。。こういうことを書いているとまたお肉が
食べられなくなります。
964 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 15:52:56
なかなか変わった人ですね
感受性が強いというより精神のバランスが悪いのだろう。
967 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/02(火) 00:02:27
>>962 肉を作るというのは面白そうですよね。寄生虫とかの心配がなくなりますし。
普通に無理だよね、というくらい問題が山積みぽいですが。
>変わり者って感受性の高い人間を言うのかな。
多数派が少数派を変わり者と呼んでるだけ
969 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/02(火) 00:28:48
自己中な椰子が、自分と同類を普通と言い、
自分とは異なる者を変わり者と呼んでいるだけ。
969にとっては逮捕された騒音おばさんも普通の人なんだ。
やっぱあんたら変わってるね。
971 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/02(火) 23:26:43
普通食の「虫に聞け」
972 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 02:47:28
たしかにお肉はおいしいよ。でも それは味付けの問題さ。
グルテンでお肉代用してみたら 同じ味がほとんど再現できるよ。
おそろしいくらい 肉してて わからないくらいよくできてるよ。
ステーキとなると なんともいえないけど
ハンバーグや フライドチキン 牛丼くらいの料理なら
再現完璧にできています。かってみ。そういう冷凍食品。
肉は非常事態以外はくわない方がいいんじゃないのかな。
生き物ってみな 同じじゃない。口がきけないかだけで。
お互い おもいやりって大事じゃないのかな。
>>972 グルテンは確かに驚くほど大半の肉料理を調理次第で再現出来るねぇ。
残念なのは通販や自然食品店とかじゃないと買えないんだよね。
一般のスーパーなんかでも取り扱うようになって欲しい。
974 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 08:33:10
>>972 ほおおおー買ってみます。グルテンって小麦粉?
牛や豚や鳥が、肉として物みたいに育てられているの、やっぱり
いけない気がする。生き物はどんなものにもやっぱり尊厳があると思う。
そいういう物になった生き物を食べてしまったら、自分もどんどん物みたいに
なっちゃう気がする。
肉食は貧困にもつながってるって。。
牛を育てるために世界で生産されるトウモロコシの7割を使用しているらしい。
それを人が食べる分にすれば、世界の貧困はなくなるって。
>牛を育てるために世界で生産されるトウモロコシの7割を使用しているらしい。
>それを人が食べる分にすれば、世界の貧困はなくなるって。
それ、何回もここの過去スレで論破されてるんだけどね・・・
グルテンミートで再現出来る肉料理もあるけど、似せる為には手間がかかるし
似ているだけで、何度か食べるとやっぱり紛い物だっていうのがわかる。
肉と同じ物が簡単に安く再現出来るならもっと普及しているはずだしね。
976 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 13:11:14
>>976 じゃあさ、クローン技術で臓器を作る話があるよね。
肉の、たとえば、タンだけとか、フィレだけ作るとかね。
肉をそうやってパーツ毎に製造するのは今まで以上に命を軽視してると思うけどね。
978 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 15:55:19
>>975 飼育に回す穀物生産のために、結果として必要のない過剰な面積が使われてますね。
一回たりとも論破されてませんけど?
979 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 16:53:15
世界の食料は現在も不足していないと何度言えば
980 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 16:55:50
981 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 16:59:17
好きなもん食えばいいじゃねぇか
おれは肉しか食わん
982 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 16:59:50
>>975 それは嘘です。食べてないんじゃないですか。シェアが低いし
スーパーでおかないし 宣伝しないから普及しません。
それだけのこと。マスコミがベジ肉をとりあげたら
スポンサーがなくなるじゃありません。酪農業界やその派生団体
会社からの。その影響は 根ばやし してて半端な規模じゃないのに
どうして ベジ肉が普及するよ。宗教団体しかできないことじゃん。
>>980 まず980が死んで環境負荷を少しでも減らしてみてはどうだろう。
984 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 17:01:35
>>982 不味くて高いものはどんなに健康に良くても売れません。
985 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 17:02:34
>>974 穀物のグルテンですね。冷凍食品でできあいのが沢山うってます。
鳥のから揚げとか。全部 グルテン。
味は きかないとわかりません。わ。鳥って感じです。
チのしたたるステーキをガーリックで食べる みたいな感じは
グルテンにはないけど ポークちゃっぷや すき焼きれべるの
料理はできるでしょう。焼肉の似非も よくできてて
吉野屋の牛丼なみです。はっきりいって 効率よく清算すると
シェアにのせれば ただみたいな値段になるでしょう。
マクドのハンバーガーが150円か200円だとしても
ベジミートのバーガーが普及すれば 100円にまで
できそうですね。
986 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 17:03:33
真っ当なベジタリアンはベジ肉なんて必要としません。
日本(に限らず他国も同様だが)の自給自足を考えるなら自ずと菜食推奨に至ると共に、
アメリカに本拠を置く穀物メジャーの手法が他国の農畜産業の自立を巧妙に阻害し
自国の利益に結び付ける為だけの似非グローバリズムに過ぎない事にも気付くはず
>>986 あんたみたいな排他的な考えの人が居るから
日本でのベジタリアンの地位が向上しないのですよ
ゼロに等しい日本の穀物自給率
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/daiyogen48.html#ゼロに等しい ―――――――――――――――――――――――――――――
●日本の穀物自給率は著しく低い。1999年現在、24%である。1960年の82%から、
信じ難いスピードで落ち込んで来ている。(中略)日本の自給率24%というのは、
世界178カ国中130番目という位置である。〜
●別な言い方をすれば、日本の総人口1億2000万人の内、約7300万人分の食料は輸入
で賄っている事になる。米、麦、大豆などの穀物類(自給率24%)に限ると、更に
上回り、9000万人を超える分を輸入に頼っている事になるのである。正に日本の
食料生産は弱体化を極め、自給率は危機状態にある事が分かる。
〜トウモロコシを例に取ろう。
トウモロコシは98%が輸入で自給率が2%である。日本で消費しているトウモロコシの
2%は国内の畑で生産している訳だ。しかしそのトウモロコシの種はパテントを持つ
アメリカの穀物メジャーから買っているものなのだ。それは、フォーミュラーワン
(F1)というハイブリッド(一代雑種)の種である。「ハイブリッド」は、人間に
例えれば人種の違う両親を持つハーフのような優れた性質を持つ。
(
>>989の続き)
が、そこに大きな落とし穴がある。それは名前の示す通り、一代しかその性質が
維持出来ないからだ。1年目の収穫が良かったからと言って、その年に採った種を
翌年に使う事が出来ないのだ。従って、F1の種を使ってトウモロコシを作り続ける
為には、毎年新たにその種を買い続けなければならない。しかし生育には
決められた肥料や農薬を使う必要がある為、それも毎年買い続けなければならない。
つまり、日本で消費されているトウモロコシの2%は、確かに国内で生産されては
いるが、穀物メジャーの支配下に100%置かれているのだ。
トウモロコシの自給率は厳密に言えば0%という事になるのである。
この事は他の穀物にも言える。
大豆や小麦の国内生産も、穀物メジャーから買い入れた一代雑種の種を
使っているものが多いのだ。こうなると「穀物自給率24%」という数字も
かなり怪しくなって来る。世界的有事等何らかの理由で穀物メジャーから
種が入らなくなった時、日本の穀物自給率そしてカロリーベースは、
一体どんな数字が示されるのだろうか。
虫の発言がいつもナンセンスなのは、
豊富な知識を持ちながら(ポンコツ左脳をフル回転させるばかりで右脳が働かず)
総合的な観点からの菜食の優位性に気付けず、無理に肉食を推奨するからw
>>982 解りやすく言うと
ベジ肉の存在自体を知られたら困る連中が居てそいつらが邪魔するから
なかなか普及しないってことだね
993 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 17:55:41
>>991 被害妄想もほどほどにしろよ。普通の客も真っ当な?ベジも買わないような特殊な商品を
わざわざ仕入れて売り場をさいたりはしないだろが。
虫が無職で馬鹿でアホなら、何も考えずに肉も野菜も食ってますって言ってりゃいいものを、
ポンコツ左脳をフル回転させて得た知識で肉食を推奨する理論を無理に展開するから
おかしくなるんだな
995 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 17:59:32
味覚音痴は別として、普通の人間は不味い物は進んで食いたくないものだ。
ベジ肉だけですべて賄えると思ってる奴はそこがわかってない。
虫憎しで虫が認めるものはすべて憎くなるベジ心理
又虫が名無しで書き込んでるのかw
ラスト間近で突然話題が核心に近付いた所で虫が論破されて終了か
___
| 虫 |
| に | チーン…
| 聞 |
| け |
| ◆ |
| .N .|
|. S .| チーン…
|. 5 |
|. 1 .|
| I ..|
|. b .|
|.. i | チーン…
| Z |
|. E .|
| M .|
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
平成18年5月3日水曜日
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。