ちくわってどこに生えてるの PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちくわっ子
今度はここにも生えるらしいですよ?


前スレ
ちくわってどこに生えてるの PART2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1115018313/
2もぐもぐ名無しさん:2005/10/21(金) 22:57:43
o(=・ェ・=o)=3=3=3=3=3=3
3もぐもぐ名無しさん:2005/10/21(金) 23:16:24
>>1乙。
初代スレも一応貼っておく。

ちくわってどこに生えてるの
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1105478433/
4もぐもぐ名無しさん:2005/10/21(金) 23:20:53
>>1
ちくわ
5もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 02:59:09
チクワクマヤコン
チクワクマヤコン
チクワクマヤコン
6もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 08:59:59
>>1
ちくわー
7もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 10:42:55
ちくわ大いに結構。だがちくわぶを忘れるな!
8もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 13:54:57
>>1
ちくわちくわ言いながらついにPART3 までいったか。
9もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 14:16:02
ちくわかわいいよちくわ。
もきゅもきゅ鳴くのがたまらず可愛い。
10もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 16:39:56
11もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 16:54:44
>>10
嫁さんカワエエ萌え
12もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 17:52:43
冬はちくわぶの季節。ムニュムニュ。
13もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 19:11:26
ししまる師匠元気かな。今日も「ちくわだワン」って
言ってるのかな。
14もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 23:23:19
新ちくわの季節ですね
15もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 23:39:10
ちくわさんって外見だけで中身が無いって噂だけどそれ本当?だとしたらショック〜
16もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 00:15:18
ちくわさんは、マスオの従兄弟で結構イケメン。
でも中身はカツオ並だけに波平には嫌われてる。
サザエがちくわさんと浮気しそうになって以来、磯野家には出入り禁止になってるらしい。
17もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 02:01:09
その情報はガセ

タラちゃんのなれの果てがあのちく(ry
18もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 17:45:12
「お魚くわえたドラ猫」の名前がちくわなんだよね
ちくわがちくわの原料を加えて共食いになったというお話
19もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 21:41:54
>>18
それ、ちくハラだって
20もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 22:16:14
ちくぜん煮ってちくわを全部(まるごと)煮た料理?
21もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 22:21:07
わたも一緒に煮込むとおいしいのだよね
真ん中の部分がおいしいのに取ってから煮るなんて本当に損してると思うよ
22もぐもぐ名無しさん:2005/10/24(月) 15:54:36
煮汁はもちろんちくわで吸うのだよ。
熱いので要注意だが。
23もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 02:09:54
赤いちくわをみた。

あれは、もしやあの人専用の、、、、
24もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 18:15:56
しかしちくわは黄泉帰る!
25もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 19:41:44
>>23
あー、それ俺のだ。
照れ屋だからすぐ真っ赤になって逃げちまうんだよな。
次見かけたら捕まえといてくれね?
26もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 22:26:34
>>25
リレーのバトンに使われてたよ
27もぐもぐ名無しさん:2005/10/26(水) 13:24:59
俺なんて借り物競走で「ちくわ」と書かれた
カードひいちゃったよ。
まぁ、いつもカバンの中に入ってるからよかったけど。
28もぐもぐ名無しさん:2005/10/26(水) 14:40:19
>>26
な、なんだっ(ry

・・・握りつぶされたりしてなきゃいいんだけど。
29もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 00:30:09
ちくわが裏返ってしまっていたんですけど、これってもう一回裏返して元に戻した方がいいんですか
30もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 00:31:54
>>29
くすぐって、くしゃみさせると元に戻ると思うよ。
早くしないと、後になって苦しんじゃうから愛ちくのためにがんばって!
31もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 02:21:23
昨日、公園の池でやけに息遣いが荒いちくわが立ち泳ぎしていた。
良く見ると水面下に変なオヤジが、、、

ちくわ呼吸健康法だってw、どっかの番組でやってたのかな?
32もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 10:46:11
うちのちくわが最近しろっぽくなって固くなってきたんだけどこれってちくわぶ化?
予防注射は毎年してるけど今年はまだです
ワクチンは高いのでハッキリさせてから病院行きたいんですけど
33もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 20:09:39
鳴くのがたまらず可愛い。
34もぐもぐ名無しさん:2005/10/28(金) 01:38:09
へっへっへっ、この三角ちくわでお仕置きしてやるぞ!
35もぐもぐ名無しさん:2005/10/28(金) 01:49:51
四角四面は豆腐屋の娘
色は白いがちくわ臭い
36もぐもぐ名無しさん:2005/10/29(土) 08:37:12

それは練物屋の刺客
37もぐもぐ名無しさん:2005/10/30(日) 01:43:05
ち〜くわ〜〜〜〜アナだけ〜〜
38もぐもぐ名無しさん:2005/10/30(日) 17:52:45
ちくわはあなたの心に生えるのですよ
正確にいうと心臓にもっさりですけれどね
39もぐもぐ名無しさん:2005/10/30(日) 18:09:14
なんか家の畳が持ち上がるなぁーって思って
畳はがしてみたら、チクがぎっしり生えていた・・・

コワスorz
40もぐもぐ名無しさん:2005/10/30(日) 18:18:28
それはカビを食べる種類のちくわだね。このちくわ自体は、カビをとってくれて害はない。
ただあなたの家の床下は湿気がたまりやすいということだから気をつけて。
41もぐもぐ名無しさん:2005/10/30(日) 20:41:35
ほっとくと、ちくわを食べる種類のちくわが増えるから気をつけたほうがいいよ
42もぐもぐ名無しさん:2005/10/30(日) 21:08:57
ちくわって頭の方ちょこっと切ると
分裂するよね
海にすてて爆発的に増えた話聞いた事ある
43もぐもぐ名無しさん:2005/11/01(火) 08:59:00
それって越前ちくわ?
44もぐもぐ名無しさん:2005/11/01(火) 22:53:56
反りはじめたんだけど…反抗期?
何か用意しといた方がいいものってある?
45もぐもぐ名無しさん:2005/11/02(水) 00:10:23
オスならチーズ、メスならキュウリ。
穴に挿れてやれ
46もぐもぐ名無しさん:2005/11/02(水) 01:00:24
>>44
今の時期なら出汁浴がいいと思う。
出汁さえ用意しておけば勝手に入るから。
あまり熱くしないように。
あと、出汁上がりに練り辛子を少し与えると、
精神的にも落ち着くと思う。

>>45
チーズは西洋種ちくわにはいいけど、
在来種にはあんまり向かないらしい。
あと、きゅうりは夏場向けの治療法。
もう秋も深まってきたから、
時期的にあまりお勧めしない。
47もぐもぐ名無しさん:2005/11/02(水) 01:48:14
きゅうりは細く切ってやれよ!
48もぐもぐ名無しさん:2005/11/02(水) 16:08:47
最近寒いからいやがって散歩に行こうとしません。
みなさん、冬はちくわに何か着せてますか?
49もぐもぐ名無しさん:2005/11/02(水) 21:30:42
>48
散歩しないよねぇ・・・
うちの ちく もいやがって鍋の中に引きこもってばっかりだよ
暑いときは冷蔵庫にいないとダメダし猫よりも難しい奴だよ

なんか服は抵抗あるんだよね、ごってりハデハデギラギラ
のを着せて散歩させているのをみると

( ´_ゝ`)・・・

って感じになる
50もぐもぐ名無しさん:2005/11/02(水) 22:23:08
ちくわ用ホッカイロって売ってるじゃん?細長い奴。
あれを穴に入れてやれば、冬のお散歩も嫌がらないよ。
51もぐもぐ名無しさん:2005/11/03(木) 00:44:00
ちっくよ〜い・・・のこった!
52もぐもぐ名無しさん:2005/11/03(木) 00:50:50
だし汁浴したら火傷しました!人にはアロエ効くけどチクワにも有効かな?
53もぐもぐ名無しさん:2005/11/03(木) 01:02:09
>>52
ちくわの場合はアロエよりすり身だろ。
54もぐもぐ名無しさん:2005/11/03(木) 23:26:00
レギュラー現金満タンでおね・・・
いや、やっぱりチクワ満タンでお願いします
55もぐもぐ名無しさん:2005/11/03(木) 23:58:12
誰にも採られずに立ち枯れた竹輪の穴の中でテントウムシは越冬します。
56もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 08:58:31
ちくわ・ザ・ギャザリングでレアちくわがまったくでないんだけど、
ありゃ、店がレアぬいてるだろ。きったねー
57もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 00:06:06
東京ちくわランドとちくわシー、どっちに行こう?
ランドでビッグちくわマウンテンやスペースちくわに乗りまくるか、
シーでちくわゴンドラやちくわショーを楽しむか…
悩むわー。一日しか行けないからなー。
58もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 13:20:41
カプールならちくわシー
それ以外ならチクワーらんど

今シーには穴がハート形のちくわを売ってるよ。
59もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 14:22:57
おめーら、ちちくわり合ってんじゃねーよ
60もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 00:23:44
「やべえ、このちくわ穴開いてるじゃねーか。。。」
「ええっ、今日危険日ど真中なのよ。。。」


61もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 11:33:46
そういえば昔糸井重里が徳川の隠しちくわを探す番組ってやってたよなw
黄金のちくわが沢山あるらしい
62もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 03:49:54
ちくわは古代魚の一種です。
63もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 10:34:28
おでんにちくわが入ってた。
食べてもいいの?
64もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 13:22:39
古代魚という言い方は正確じゃないと思います
むしろ「むせかえすロッカー」や「風呂追い炊き3日目」に近い部類に入るはずです
65もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 13:33:32
>>5201まぢ
66もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 14:01:52
>>63
それうちで飼ってたやつかもしれない…
ちょっと太めで白地に茶色のぶちです。
まだ食べてなかったら連絡乞う。
67もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 14:05:52
>>66
失礼ですが、コンビニエンスストア産ですので生まれも育ちも一切不明なのです
68もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 14:10:32
>>67
コンビニのだし浴が好きで、
目を離した隙にしょっちゅうコンビニに入り込んでは入浴していたんです。。。

で、もう食べちゃいました、よね…?
成仏してくれ。。。
69もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 14:11:16
片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
70もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 14:26:14
>>68
妹のちくらとオイちゃんやオバちゃんと大喧嘩して、昨日出て行っちゃいました。
ニッポンのどこか(のコンビニのだし浴)でまた会えるといいですね
71もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 15:06:42
>>70
そうなんだ、ありがとう。
ちょっと惚れっぽいので心配だけど、元気でいてくれたらいいや。
72もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 20:06:58
金玉の裏側が痒いなぁと思ってひっくり返してみたら
小さなちくわがびっしりと生えてました。
明日、病院に行ってこよう。
73もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 22:56:13
金玉の裏に生えるのはちくわじゃないよ。
74もぐもぐ名無しさん:2005/11/09(水) 01:59:46
スポーツ選手はそれをわざと生えるようにしているらしいね。
何でも脚力が上がってスピードが上がるんだと。
75もぐもぐ名無しさん:2005/11/09(水) 09:03:41
どうやったら生えるの???
76もぐもぐ名無しさん:2005/11/09(水) 11:29:31
種をまくといいと思うよ
77もぐもぐ名無しさん:2005/11/09(水) 13:49:07
チクワの種ヤフオクに出てたぞ。
あまりに高額で手が出なかった、、、
78もぐもぐ名無しさん:2005/11/09(水) 15:04:53
スポーツ選手、特に陸上選手なら一度は生やしてみたい代物だからなぁ。
漏れも現役のうちに一回ぐらいは生やしてみたかったぜ(´・ω・`)
79もぐもぐ名無しさん:2005/11/09(水) 21:09:27
オリンピック選手なんてふくらはぎがちくわだらけだもんね。
種をまくほど確実じゃないけど、生えてる人に自分の皮膚を
こすりつけると生えることがあるらしい。
80もぐもぐ名無しさん:2005/11/10(木) 03:15:40
注意したいのは、男性の皮膚と女性の皮膚に生えるちくわは
別物なので、間違うと悲惨なめに遭うらしいよ。

チクハラの語源がそのへんだったような気ガス
81もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 20:49:19
+ \\ ちくわっしょい!!//+
       ◎三三三)   +
  +    (ヽ  ´∀`) 
 +      >     つ  +
       と_   ノ
         し´       +
82もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 15:06:58
+ \\ ちくわっしょい!!//+
       ◎三三三)   +
  +    (ヽ  ´∀`) 
 +      >     つ  +
       と_   ノ
         し´       +
83もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 00:45:50
モバイルちくわ
84もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 08:09:17
一時期はやった沖縄の柑橘系ジュース
最近見ないね、ええっと、


ちーくわさーだっけ?
85もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 17:18:42
そのAA良いな
86もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 22:14:13
+ \\ ちくわっしょい!!//+
       ◎三三三)   +
  +    (ヽ  ´∀`) 
 +      >     つ  +
       と_   ノ
         し´       +
87もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 16:36:12
ちくわの種まいてみました。生えるかなぁ。ドキドキ
88もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 17:54:03
ちくわっしょいとか言いながら生えてくるよ
89もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 22:44:30
+ \\ ちくわっしょい!!//+
       ◎三三三)   +
90もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 00:30:53
+ \\ ちくわっしょい!!//+
       ◎三三三)   +
  +    (ヽ  ´∀`) 
91もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 01:01:15
ちくわっしょいカコワルイ
92もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 09:03:54
+ \\ ちくわっしょい!!//+
       ◎三三三)   +
  +    (ヽ  ´∀`) 
 +      >     つ  +
93もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 16:56:27
+ \\ ちくわっしょい!!//+
       ◎三三三)   +
  +    (ヽ  ´∀`) 
 +      >     つ  +
       と_   ノ
94もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 19:40:50
今日のちくわんこ
95もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 21:23:23
「はい、こちら119番です。救急ですか?消防ですか」
「ちくわお願いします」
96もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 11:02:00
夏祭りの時なんだが
ちくわが金魚救いしてたよ
97もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 11:08:54
その隣ではちくわ救いがあったようだが
おでんのだし汁が煮えていてちくわが飛び跳ねると熱いのなんの
98もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 16:27:36
「ねえさん、生まれ変わったら何になりたい?」
「ちくわお願いします」
99もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 23:50:27
喫茶店によくある看板
+---------------+
 ちくわ始めました
+---------------+
100もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 00:00:56
+--------------------+
 冷やしちくわ始めました
+--------------------+
101もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 00:33:33
+---------------+
 生ちくわ あります
+---------------+
102もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 01:21:25
ちくわを食べるなんて、野蛮な、、、、

ところで、うちで飼ってるちくわ(♀)のお腹が膨らんできた、
もうすぐ生まれるかな、卵
103もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 04:29:48
>>102
相手のちくわが雑種だとキュウリやチーズが産まれるらしいぞ
104もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 16:40:32
+ \\ チクワッショイ!!//+
       ◎三三三)   +
  +    <ヽ  `∀´> 
 +      >     つ  +
       と_   ノ
         し´       +
105もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 19:25:55
ちくわの起源は韓国ニダ
106もぐもぐ名無しさん:2005/11/21(月) 00:54:02
頭が高い!控えおろう!

_l ̄l◎三三三) ←ちくわ
107もぐもぐ名無しさん:2005/11/21(月) 01:07:58
ちくわの赤ちゃん拾った
108もぐもぐ名無しさん:2005/11/21(月) 11:06:41
今目の前で人がちくわに食われてるんだけどどうしたら良いの?
場所はコンビニで突然おでんケースから這い出てきた
うわ飲み込まれちゃった



ぅゎ何をするやめあqswでfrgthy
109もぐもぐ名無しさん:2005/11/22(火) 03:50:59
盾なんか持ってるからだよwww
110もぐもぐ名無しさん:2005/11/22(火) 12:19:39
>103
ウチにはカニカマのチクワ♂3カ月がいるが
カニカマは雑種なのか?
111もぐもぐ名無しさん:2005/11/22(火) 14:57:41
そもそもカニカマはちくわじゃないよ。
カニカマのちくわなんて雑種の中の雑種。
112もぐもぐ名無しさん:2005/11/22(火) 17:31:26
股ぐらにちくわが生えてます
113もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 00:09:24
ちくわ100%ジュース(濃縮還元)
114もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 10:48:35
ししゃもの卵入りつぶつぶチクワかと思ったら寄生虫の卵
115もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 13:09:19
そのAAの名前考えようか
116もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 13:25:26
+ \\ チクワッショイ!!//+
       ◎三三三)   +
  +    <ヽ  `∀´> 
 +      >     つ  +
       と_   ノ
         し´       +
ウリに誇らしい名前をつけるニダ
117もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 15:38:02
ニダー却下
118もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 17:54:45
このスレ発のAAなのか

とりあえず、ニダー却下
119もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 18:32:28
+ \\ ちくわっしょい!!//+
       ◎三三三)   +
  +    (ヽ  ´∀`) 
 +      >     つ  +
       と_   ノ
         し´       +

    +---------------+
    ちくわ始めました
    +---------------+
120もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 18:50:16
今、気が付いた
コレってちくわだったんだね
  ↓
◎三三三)  
121もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 16:31:52
◎三三三三三三三三三三三三) 
    長いちくわ
122もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 16:46:41
123もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 23:16:10
◎三)
124もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 11:57:52
◎三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三) 
   もっと長いちくわ
125もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 13:49:13
玄関あけたら2分でちくわ
126もぐもぐ名無しさん:2005/11/27(日) 09:56:38
温泉行ったら茹でちくわ
127もぐもぐ名無しさん:2005/11/27(日) 10:35:57
☆マニア垂涎のアイテム☆
全身ちくわスーツ ¥2980
128もぐもぐ名無しさん:2005/11/27(日) 20:46:03
129もぐもぐ名無しさん:2005/11/27(日) 21:36:30
先日祖母と一緒に買い物に行ったときの話です。

買い物を済ませ駅に向かって歩いていると、
フラフラと危なっかしい運転の自転車が突進してきて、
祖母のハンドバックが自転車に引っかかり、祖母は転んでしまいました。
自転車はそのまま逃走してしまいました。
怪我はなかったのですが、転んだときに祖母のブローチが外れて、
側溝の蓋の隙間から落ちてしまいました。
戦争で若くして亡くなった祖父が、祖母に買ってあげた、
たった一つのプレゼントで、とても大切にしていたブローチです。
しかし拾い上げようにも側溝の中は暗くて見えず、
コンクリートの重い蓋は、女の手ではどうやっても持ち上げることが出来ません。

途方に暮れていると、一本のちくわが、
「何か困ってらっしゃるようですね?お手伝いしましょうか?」
と声をかけてくれました。事情を話してみると、
「僕がやってみましょう」と蓋に手をかけ、
「ワン…ツー…すりみっ!」のかけ声で蓋を持ち上げ、
汚い排水にためらうことなく手を入れ、ブローチを拾い出してくれました。
そして「このままじゃあれだから、ちょっと待ってください」と言うと、
近くの自動販売機で水を買って、それでブローチを綺麗に洗い、
ハンカチで拭き上げて祖母に渡してくれました。

丁寧にお礼の言葉を言って、汚れた服のクリーニング代と水の代金と、
わずかばかりのお礼を渡そうと思ったんですが、どうしても受け取って貰えず、
お名前を聞いても「それほどのことではありませんから」と言って去って行かれまして。

目黒駅の近くの出来事なんですが、
祖母がどうしてもお礼をしたいと言っておりますので、
どなたかあのちくわをご存じの方は是非ともお知らせ下さい。
特徴は長さ20cmぐらい、直径4cmぐらい、表面が白と茶色のちくわでした。
ご本人につながる情報を教えていただいた方には、チーちくを3本を謝礼として差し上げます。
130もぐもぐ名無しさん:2005/11/28(月) 00:05:02
>>128
ちくわが!!
131もぐもぐ名無しさん:2005/11/28(月) 00:50:50
>チーちくを3本を謝礼

助けてもらって恩を仇で返すのかよw
132もぐもぐ名無しさん:2005/11/28(月) 01:31:16
たしかチーちく5本集めて送るとちくわ缶が貰えるんだよな
でもコレがまた集まらないんだよなぁ〜
133もぐもぐ名無しさん:2005/11/29(火) 12:15:07
我輩はちくわ。名はまだちくわ
134もぐもぐ名無しさん:2005/11/29(火) 15:16:23
◎三三三)長男
  |
◎三三三)次男 
  |
◎三三三)三男
  |

ちくわ3兄弟
135もぐもぐ名無しさん:2005/11/29(火) 21:06:48
うちのちくわ最近緑色のお毛毛が生えてきました。
これって思春期かな?
136もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 10:36:47
緑色は普通にカビでしょう

それはそうと、遠足のお菓子は何円まで?ちくわはおやつに入りますか?
137もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 11:29:27
ちくわはちくわです
学校によって持って行っていい本数が決まっているので聞いてみれ
138もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 16:23:51
うちの学校は2本までオッケーだったよ。
でもこっそり水筒に1本入れて持って行ったけど。
バレないかとドキドキしながら歩いたっけ。
139もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 17:18:13
うまい竹輪
2.1ch管理人のひろゆさの好物
1本多分10円ぐらい
140もぐもぐ名無しさん:2005/12/02(金) 04:10:47
もう12月か、紅白ちくわ合戦の季節なんだなあ、、、
141もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 10:51:19
ウチのちくわ
携帯欲しがってるけど、買ってあげて良いのかな?
みんなのちくわは携帯持ってます?
142もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 12:55:06
>>141
中に挿しこむタイプのヤツなら持ってるみたいです
143もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 21:34:53
ちくわ道は長く険しい修行によって体得されるだろう

〜ちくわ道入門〜
144もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 21:35:49
かってVIPPERがこれほど団結したことがあっただろうか!?
『VIP 対 珍走団』の抗争が起こっていることは諸君も知っていよう。

珍走サイト撲滅スレ7
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1133692952/

にて、VIPソルジャーが、珍走団サイトに日々破壊工作を仕掛けている…。
だが、いかんせん兵力不足だ…。

そこで、君!そう女神の出番というわけだ…!
『何レスまでいったらおっぱお!うp!』とかもう古い!時代遅れもいいとこだ…!
そう!これからは『珍サイト1つあぼーんごとにおっぱお!うp!』が流行る!間違いない!!
君一人がうp!することで何人のジョルジュ補充兵が動員されることか…!
考えただけでwktkしてくるだろう…!!
145もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 02:17:20
あながあってもいいじゃないか

ちくわだもの


           ちくわ
146もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 16:31:37
今日は寒くてムシュムシュうるさいから、久しぶりに出汁浴させてあげようと思う
出汁浴セット買ってこなきゃ
147もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 17:38:45
確かにおでんがおいしい季節になったなぁ
148もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 19:22:16
ムシュムシュ
 ムシュムシュ
149もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 11:22:48
ちくわが降ってキター。あっという間に積もっちゃった。
早くちくわ交換しないとスリップ事故起こしちゃうぞ!
150もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 03:06:22
年末ジャンボちくわ買ったらおまけでカレンダーとストラップ、根付まで
くれたよ。
151もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 10:03:29
かまぼことまだらちくわかけあわせたら
ピンク色のまだらちくわができたけど
このあとはなにをかけあわせれば青くなりますか?

ともだちは青いまだらちくわを連れています
152もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 16:13:17
高温多湿の部屋で数日間放置してみろ。青いまだらになる。
153もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 18:13:36
>>151
青はね、餌で色を出すんだよ。
154もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 21:07:07
>>151
俺はちくわにペプシブルー与えて青くしようと思ったんだか
穴の中が青くなって、暫く緑色のウンコしてたよ
155もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 07:56:15
えさだったのか〜

無事青くなりました
156もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 21:42:00
みんなが飼ってるのは「陸ちくわ」だよね?
今度遠洋漁業の漁師やってる友達が、
「海ちくわ」捕まえてきてあげるって行ってるんだけど、
飼い方知ってる人いる?
157もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 21:50:35
友達は言った
「海チクワと間違えて膿みチクワ捕まえてきちゃった」
私は卒倒した
158もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 04:10:47
ちくわのミイラが発見されました。
ttp://stream.tanteifile.com/download/baka/2005/12/10_01/01a.wmv
159もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 10:40:15
ミイラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
160もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 13:49:38
ちくわちくわちくわー
161もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 13:57:30
ちくわを食べるとーわちきわちきー芸者になるのさー♪
162もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 17:56:59
みなさんそろそろクリスマスですね
今年も靴下の中に新種のちくわが入ってるのかな

楽しみだぜ
163もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 18:35:05
ん?うちはちくわの中にプレゼントが入ってるけど?
164もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 00:41:16
え?うちの近所じゃちくわがソリに乗ってプレゼント配ってるよ
165もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 01:19:40
は?こっちじゃちくわがソリを引いてるが?
166もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 02:48:35
おまいらバカですね〜来年の干支はちくわですよ。
167もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 11:25:02
今年はサンタさんに5.1chサラウンドちくわをお願いするよ

とことでもう5.1chサラウンドちくわ持ってる人いる?
どんな感じか感想を聞きたいんだけど
168もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 17:49:22
今年もよいちくわでありますように
169もぐもぐ名無しさん:2005/12/19(月) 13:45:03
大奥 〜ちくわ〜
170もぐもぐ名無しさん:2005/12/19(月) 23:23:54
そろそろ門松用のちくわ買ってこなくちゃな…
171もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 08:09:35
寒くてちくわから出られません
172もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 08:45:35
どうみてもちくわです。本当にありがとうございました
173もぐもぐ名無しさん:2005/12/21(水) 02:45:34
今やってる映画「男たちのチクワ」って何かエロくない?
174もぐもぐ名無しさん:2005/12/22(木) 03:04:48
1.ちくわを購入
2.飯を炊く
3.ちくわに衣を付け、揚げる。青海苔を忘れずに
4.飯を茶碗にてんこ盛りにする
5.梅干をご飯にトッピング
6.梅干一個で飯2杯がいいペース。塩分取りすぎに注意
7.ごちそうさま
8.1へもどる
175もぐもぐ名無しさん:2005/12/22(木) 04:36:16
虐待&放置プレイかよw
176もぐもぐ名無しさん:2005/12/23(金) 13:31:43
放ちくわプレイ
177もぐもぐ名無しさん:2005/12/23(金) 14:25:18
どなたか助けてください!
クリスマスちくわの予約を忘れていました!
今からじゃもう手に入りませんか?
択捉島内で売っている店があればどこでも買いに行きますので、
ご存じの方教えてください。
何卒よろしくお願いします。
178もぐもぐ名無しさん:2005/12/23(金) 19:09:23
きょうテレビ見てたら
おでんのアニメやってて
ちくわが今日の主人公だった
神様と頭打って、未来が見える望遠鏡になってた

18:20 天才ビットくん おでんくん総集編
これか
179もぐもぐ名無しさん:2005/12/23(金) 19:26:37
>>177
択捉はさすがにきついな・・・。
なんとか佐渡まで出てこれないか?
180もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 08:02:41
つ竹林.com
181もぐもぐ名無しさん:2005/12/25(日) 00:22:55
>>178
今、NHKでやってるw

おでんくんSP@

http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1135383409/
182もぐもぐ名無しさん:2005/12/27(火) 14:32:47
大木こだま・ひびきの新ギャグ
「チッチクチ〜」
183もぐもぐ名無しさん:2005/12/30(金) 15:43:33
あ、鏡ちくわ買い忘れた!
184もぐもぐ名無しさん:2005/12/30(金) 16:14:03
今日はもちくわ搗きでした。
二百本も搗いて、とても疲れました。
ムシュムシュ鳴くちくわを臼に入れて、
暴れるちくわを杵でグリグリと潰し、
ぺったんぺったんやって全て息の根を止め、
程良く粘りが出たところで丸めてもちくわにしました。
年始のお雑煮が楽しみです。
185もぐもぐ名無しさん:2006/01/04(水) 14:36:37
186もぐもぐ名無しさん:2006/01/04(水) 22:09:51
どんなにくるしくても
おいしいちくわたべて
うんこしたらなおるよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
187もぐもぐ名無しさん:2006/01/04(水) 22:15:27
何が苦しい場合の話をしておるのか?
それがわからん以上、納得できんな。
188もぐもぐ名無しさん:2006/01/04(水) 22:29:25
189もぐもぐ名無しさん:2006/01/04(水) 23:20:21
たばこ増税に耐えかねてついにちくわに手を出してしまった
190もぐもぐ名無しさん:2006/01/05(木) 00:01:38
でも来年からちくわ税が導入されるらしいよ。
あと渋谷区ではくわえちくわが禁止されました。
191もぐもぐ名無しさん:2006/01/05(木) 04:15:10
ちくわで捕まりそうになったら、表面の皮を剥いで
チクワブのフリをさせろ!ちくわは痛がるがしょうがない
後でゆっくり焼いてやれ
192もぐもぐ名無しさん:2006/01/05(木) 15:10:38
そろそろ七草ちくわの用意をしなきゃ
193もぐもぐ名無しさん:2006/01/05(木) 22:14:11
ちくわから噴出するちくわw

ttp://portal.nifty.com/koneta06/01/05/01/
194もぐもぐ名無しさん:2006/01/06(金) 00:09:42
今度ツーリングを計画することにした
もちろん行き先はちくわの聖地くわ豊○
愛車のちくわに乗ってあれでナニしてきます

これでよいのか>>193
195もぐもぐ名無しさん:2006/01/06(金) 00:15:46
>>193
マジ豊橋に移住したいと思ったwww
196もぐもぐ名無しさん:2006/01/06(金) 00:43:16
>>193
おおー!゚+.(・∀・).゚+゚ すばらすぃ〜
ちくわ教の聖地:豊橋をみなさんこぞって詣でましょう。
197もぐもぐ名無しさん:2006/01/07(土) 15:15:41
朝起きたら、この寒波でウチのちくわが庭で冷たくなっていた。・゚・(ノД`)・゚・。
いつもは外で飼ってるけど、こんな寒い時は室内入れてやればよかったと後悔。。。
198もぐもぐ名無しさん:2006/01/07(土) 17:29:45
熱ーいだしの中にでも入れてやると生き返るかも。
199もぐもぐ名無しさん:2006/01/07(土) 17:44:01
ちくわに足が生えたと思ったら、今度は手が生えてきました
さらにしっぽが縮んでエラ呼吸から肺呼吸にかわりました

これってもしかして おたまじゃくちくわ?
200もぐもぐ名無しさん:2006/01/07(土) 20:01:26
>>199
そもそもちくわにしっぽなんかないよ。
それってチクワブとかいうやつじゃないの?
201もぐもぐ名無しさん:2006/01/07(土) 22:30:11
尻尾があるならタンポ(ry
202もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 01:37:20
以前、彼女とセックルしてたら、実家からとどいた豊橋のちくわが
目に入った… なにげにアスコにいれたら彼女おおよろこび!!
わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
で、次の日 セックルの時 冷蔵庫からちくわを出して
アスコに入れたら、、、、
彼女、冷たい!!って叫んだ…
びっくりして、抜いたら ちくわがきれて アスコの中に
半分のこってた!!
どうしよう!!ってあせったYO! でも、おちついて
アスコにゆびをいれてアスコの中のちくわの穴にゆびをいれて
引っ掛けてだしました。二人で泣いてよろこんだよ!
203もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 01:43:29
もちろん 中にあったちくわも
そのまんま食べました!
良い味がついてたよ!!

結論:ちくわはアスコに生えている!
204もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 10:38:01
先日行った居酒屋の商品陳列ケースに
沢山のチクワが無理矢理きゅうり丸ごとを
穴にねじ込まれて並べられてたよ…
カワイソス(´д`)
はちきれんばかりにぱんぱんになったチクキウを
カラシマヨネーズで美味しくいただきました。
205もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 10:46:36
>>204
鬼畜め。
206もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 12:38:05
きちくわ?
207もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 16:49:19
正直きちくわプレイでしか濡れません
208もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 17:17:36
正直きちくわ様には負けている←漏れのティンポ
(´・ω・`)ショボーン
209もぐもぐ名無しさん:2006/01/13(金) 15:25:26
ちくわぶ・・・・食ってみてぇえ。俺関西以西だから食ったこと殆ど無い。

ありゃ、ここはチクワのスレか・・・・
210もぐもぐ名無しさん:2006/01/13(金) 17:08:13
豊橋へ巡礼するとよいでしょう。このきちくわちゃんめ
211もぐもぐ名無しさん:2006/01/13(金) 18:19:01
豊胸産きちくわ
212もぐもぐ名無しさん:2006/01/15(日) 01:20:27
今年こそ、ちくわブリーダーになるぞ!

カマボコ1級より難しいらしいけど、がんばるぞ!!
213もぐもぐ名無しさん:2006/01/15(日) 09:55:59
近頃うちのちくわがジャレて困る。
214もぐもぐ名無しさん:2006/01/15(日) 22:20:11
鉄腕ちくわ
おしりから出た2本のちくわから何か出るよ!
215もぐもぐ名無しさん:2006/01/18(水) 13:37:41
家のちくわ、最近流行りのプチ整形がどうしてもしたいって言って聞かない
小鼻にしたいとか二重にしたいとか、もっと穴を小さくしたいとかなんとか
216もぐもぐ名無しさん:2006/01/19(木) 00:11:50
あ〜それ危険信号だよ。
そのうち穴ピアスとかしだして、ガングロになり、やがてプチ家出を繰り返すようになる。
ウチのちくわなんか今じゃ渋谷のセンター街に仲間のちくわと地べたに座りこんでて
迎えに行ってももうもどらない。夜回りちくわ先生に説教された時とだし汁浴をしたい時
だけふらっと帰ってくる。素直ないいちくわだったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
217もぐもぐ名無しさん:2006/01/19(木) 03:00:11
いっぺん焼きいれてやれ!
218もぐもぐ名無しさん:2006/01/19(木) 03:25:36
モマエの股間にはえてるだろーが
219もぐもぐ名無しさん:2006/01/20(金) 01:27:44
うちのちくわが帰ってきませんアゲ
220もぐもぐ名無しさん:2006/01/20(金) 01:51:20
和からしを玄関に盛っておけば戻ってくるよ。
221もぐもぐ名無しさん:2006/01/20(金) 02:18:48
>>220
なんか野良ちくわが玄関に大量に群がってるんですが…
222もぐもぐ名無しさん:2006/01/20(金) 15:36:22
おしりの焦げ目が破けてるのがうちのジョンです
上の子(三歳)がじゃれてて食べちゃったの
223もぐもぐ名無しさん:2006/01/21(土) 23:03:50
チクワサク
224もぐもぐ名無しさん:2006/01/22(日) 03:40:32
ちくわ的には不吉な予兆だよ
225もぐもぐ名無しさん:2006/01/23(月) 16:24:09
ちくわ棒が迫ってくr
226もぐもぐ名無しさん:2006/01/23(月) 17:23:56
おい!東京のやつは東の空を見ろ!

あれは…まさか……ちくわ雲?
227もぐもぐ名無しさん:2006/01/24(火) 03:29:43
映画を観に行こうかな。今、やってるのって
「有頂天チクワ」
「博士の愛したちくわ」
「男たちのちくわ」
「三丁目のちくわ」
「ハリー・ポッターと炎のチクワ」
「プライドとちくわへの偏見」
「チクワ・リトル」
「Mr、&Mrsチクワ」
「CHIKUWARI」
「キング・チクワ」
「竹輪廻」
「あらしのちくわ」
「スタンドアップちくわ」
「プルーフ・オブ・マイ・チクワ」
「レジェンド・オブ・チクワ」

どれがおすすめ?
228もぐもぐ名無しさん:2006/01/24(火) 07:00:41
東京大空襲
空を埋め尽くさんばかりのB29の群れ
ちくわ弾が辺り一面に降り注ぎ
街はまるでイルミネーションさ
229もぐもぐ名無しさん:2006/01/24(火) 15:10:47
みんな!はやくちくわの穴に隠れるんだ!!
230もぐもぐ名無しさん:2006/01/24(火) 16:45:07
一旦ちくわの穴に指をつっこんでから、
指をかじらないようにして食べてるよね?
231もぐもぐ名無しさん:2006/01/24(火) 22:27:22
>>229
ちくわ、なんですぐ死んでしまうん?
232もぐもぐ名無しさん:2006/01/24(火) 23:02:29
腐朽の名作「百万回ちくわねこ」
233もぐもぐ名無しさん:2006/01/26(木) 17:49:20
昔は洗濯板なんていう平たい板に擦り付けて洗濯していたんだよなあ
いまではちくわに放り込んで洗剤いれてスイッチオンで全自動ときたもんな
234もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 00:05:31
春はセンチメンタル
略してちくわだ
235もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 00:41:05
夕やけこやけの 赤とんぼ
負われて見たのは いつの日か

山の畑の ちくわの身を
小篭に摘んだは まぼろしか
236もぐもぐ名無しさん:2006/01/29(日) 00:48:29
>>233
ほんと便利な世の中になったよな〜
ちくわがない生活なんて今じゃ考えられん
237もぐもぐ名無しさん:2006/01/29(日) 02:56:59
@三)
238もぐもぐ名無しさん:2006/01/29(日) 04:40:33
友人から、エラーチクワという物を買わないか?と誘われているんですが、
本当に価値は有るのでしょうか?

何でも、本来はある穴が開いていないので大変貴重だとのこと。
某鑑定番組で百万以上の値が付いたらしいのですが…
239もぐもぐ名無しさん:2006/01/29(日) 14:24:53
価値はあるよ。でも、ちくわはちゃんと世話しないといけないし
病気や老衰で死ぬことだってあるから相性次第だね。
240もぐもぐ名無しさん:2006/01/29(日) 16:17:20
>>238
仙台では普通にエラーちくわが出回っている。
はやての車内でも売られている。
多分、その友人だまされているよ。
君が今助けてあげないと、その友人の人生がめたくそに!!
241もぐもぐ名無しさん:2006/01/29(日) 18:38:52
すいません、質問いいですか?

ちくわをパソコンにインストールしたいと思うのですが、
調べてみるとWindows Surimi以外には対応していないようです。
しかし近所のパソコンショップで捜してみても、
「Surimi は扱っていない」という返事ばかりで、
どこに売っているのかすらわかりません。
どなかたSurimiの入手方法をご存じの方がいたら教えてください。
242もぐもぐ名無しさん:2006/01/30(月) 03:41:40
>>231
お、「ちくわの墓」名作だよな。残された兄妹がかわでちくわをとったりして二人で生活するんだよな

>>241「surimi」、売ってないですよね、焼津とか豊橋では普通に売ってるって友達が言うけど‥知り合いがいたら買って送ってもらうとか、通販するしかないんじゃないでしょうか。
243もぐもぐ名無しさん:2006/01/30(月) 12:22:49
ちくわは不戦の、平和の印ですね。
ttp://anime.livedoor.com/movie?id=7169591873476c97

未見の人はまず一作目。
ttp://anime.livedoor.com/movie?id=7c2b96541747b374
244もぐもぐ名無しさん:2006/01/30(月) 20:45:50
練り物キャノンw

しかしかわええ戦車だ(*´д`)
245もぐもぐ名無しさん:2006/01/31(火) 00:53:14
ちくわを信じる者は、ちくわに騙される者と等しい
信じるという事象と疑うという事象を矛盾なく昇華させると
それはちくわそのものを食べることに等しい

”ぼくをみて ぼくをみて ぼくのなかの ちくわが こんなにおおきく なったよ”
”バリバリ グシャグシャ バキバキ ゴクン。”
avex/わた
246もぐもぐ名無しさん:2006/02/01(水) 22:58:28
あなた またあの女とちくわしてたんでしょ!
247もぐもぐ名無しさん:2006/02/01(水) 23:10:24
そういえば、少し前にコンクリート突き破ってちくわが生えてきたってニュースあったよな
根性ちくわとか言われてたっけ。
結局イタズラされて折られちゃったらしいけど、本当ちくわの生命力には神秘を感じるよなぁ
248もぐもぐ名無しさん:2006/02/02(木) 00:33:53
生命力いいよね生命力
ちくわの冬芽やら新芽やらで季節のうつろいを感じているよ
249もぐもぐ名無しさん:2006/02/03(金) 03:02:02
ええ、今年も早いもので節分の季節がやってまいりました
毎年のことではございますが鬼はそと福は内の掛け声で
豆を投げ合い向こう一年の無量息災を願う年中行事でございます

ええ、年の数だけ豆を食べると健康に過ごせるとも伝わっております

撒いた豆がそのあとどうなるか気になるという方も居られますでしょうが
夜になるとちくわ◎三)がこっそり食べている様ですので大丈夫だそうです
250もぐもぐ名無しさん:2006/02/03(金) 16:21:09
路上に落ちていたちくわ食べ犬死ぬ - 群馬
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1138946270/
251もぐもぐ名無しさん:2006/02/03(金) 18:56:42
鬼はー外ー
ちくわー内ー

今年も皆様の御多幸と健康をお祈りします
252もぐもぐ名無しさん:2006/02/03(金) 23:59:20
トリノ五輪から、ちくわに乗って急斜面を滑ってタイムを競う新しい競技が始まるらしいね。
253もぐもぐ名無しさん:2006/02/05(日) 02:47:38
スノーボードのハーフパイプもチクワの断面を模したものだし、
ウィンタースポーツは何気にちくわに関係する競技が多いな。
254もぐもぐ名無しさん:2006/02/05(日) 14:43:57
あの〜 お宅のちくわが詰まってて車が出せないんですが・・・
255もぐもぐ名無しさん:2006/02/05(日) 19:56:39
すいません。すぐにでも出汁ブチマケますので少々おまちくわださい
256もぐもぐ名無しさん:2006/02/07(火) 18:30:34
「シャーペンの芯一本頂戴」
「ちくわならあるよ」
257もぐもぐ名無しさん:2006/02/07(火) 19:03:33
俺の股関からちくわが生えてきたよ!
258もぐもぐ名無しさん:2006/02/08(水) 01:31:38
あと三日で死にます。
259もぐもぐ名無しさん:2006/02/08(水) 02:44:52
>>258むしろイ`
260もぐもぐ名無しさん:2006/02/08(水) 22:42:43
>>257
まってろ、今胡瓜つめてやる
261もぐもぐ名無しさん:2006/02/08(水) 22:51:43
>>257
私の股間に埋め込まれてるちくわと結合してみる?
262もぐもぐ名無しさん:2006/02/08(水) 23:14:25
次回予告 ちくわに恋のライバル「かっまぼこ」登場?!

ちくわぶちゃんに近寄る黒い板!
かっまぼこの神秘!赤と白のコラボレーション!

の二本でお送りします
立てちくわ!いまこそ穴を開くのだ!
263もぐもぐ名無しさん:2006/02/09(木) 00:35:02
オリンピック楽しみだなあ。特にフィギュアスケートの荒川ちくわ。
なんたって金メダル候補だもんね。
264もぐもぐ名無しさん:2006/02/09(木) 02:02:12
オレはモーグルの技「360°ちくわ」が気になる。

あと、ジャンプの「チク点」って何?
265もぐもぐ名無しさん:2006/02/09(木) 02:48:35
 ∧ ∧ ハエテタヨ
 (,,゚д゚)O
 ( ⊃◎三)~ ムシュムシュ
〜(,,⌒⊃⊃
266もぐもぐ名無しさん:2006/02/09(木) 18:55:50
>>264
これ以上伸ばしたらちくわが折れちゃうよ
っていうちくわの極限を示す点だよ
267もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 00:56:16
なるほど、
268もぐもぐ名無しさん:2006/02/11(土) 15:54:43
ちくリンピックはいつ開幕するの?
269もぐもぐ名無しさん:2006/02/11(土) 22:05:51
て てめえ サツにチクわりやがったな!畜わ生!だからオレは反対したんだ
失敗だなんてボスに知れたら 東京湾にちくわに詰められて沈められちまうぜ
270もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 11:49:47
>>269
+ \\ ちくわしょう!!//+
       ◎三三三)   +
  +    (ヽ  ´∀`) 
 +      >     つ  +
       と_   ノ
         し´       +
271もぐもぐ名無しさん:2006/02/14(火) 20:55:59
2月14日
今日みんな女の子からちくわプレゼントされた?
272もぐもぐ名無しさん:2006/02/15(水) 01:05:28
義理チクいっぱいもらったよ。
273もぐもぐ名無しさん:2006/02/15(水) 06:05:39
俺、生まれてこの方、35歳以下の女性からちくわ貰ったことないよ
274もぐもぐ名無しさん:2006/02/15(水) 15:08:42
義理でちくわを貰ってもうれしくない
275もぐもぐ名無しさん:2006/02/15(水) 15:34:05
>>272

義理ちくわのお返しってどうしてる?
やっぱ定番のちくわぶが無難かのぅ
276もぐもぐ名無しさん:2006/02/15(水) 16:06:49
お前ら全員ちくわもって廊下に立っていなさい!AA(ry
277もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 19:16:56
今日は入社に備えたちくわ検診に行ってきました
尿やら血液やらレントゲンやらいろいろとられた結果
僕のちくわはすこぶる健康でした
278もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 20:15:04
旦那がちくわを連れて出て行ったきり帰ってきません。
いまごろ旦那はちくわと・・・ああ。
279もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 22:28:07
この時期になると花粉が鼻の粘膜を刺激して
鼻からちくわが止まりませんぜダンナ
280もぐもぐ名無しさん:2006/02/17(金) 02:16:35
最近、テレビを見ていると、輪切りにされた金銀銅のちくわを首にかけて喜ぶ
外人の姿が映し出されて涙、涙

チクワカワイソス、外人は野蛮だ!
281もぐもぐ名無しさん:2006/02/17(金) 19:02:22
このスレのマスコットっぽいAAに名前付けてあげようじゃないか
282もぐもぐ名無しさん:2006/02/17(金) 19:48:27
名前がないと満足できないとは浅ましい生き物よ
所詮一人前なのは繁殖力だけなのか-毛のないサルどもよ
巡り巡って命の糸が紡がれている事すら忘れてしまうのか
りゆうと目的は単に本能が命じた生存の手段だと知るがよい
はかなく消える蝋燭の炎ですら目的を持って生まれているのだ
豊と名声のみを求めて大地を汚染するだけでは飽き足らず生命の
橋掛けをしている空気すら侮辱していることに気がつくがよい-天国
へ進むには己のちくわを捨てなければならないと知れ
283もぐもぐ名無しさん:2006/02/17(金) 20:15:32
>>282
どこ縦読み?
284もぐもぐ名無しさん:2006/02/17(金) 21:16:56









マジレスだけど
・・・・・・・・・・・・

微妙に間違ってるな










285もぐもぐ名無しさん:2006/02/17(金) 21:55:01
往年のフォークソングの名曲「ちくわめぐり」

ちくわ〜めぐりの〜 バスは〜ぁ走る〜 窓に〜広がる〜 丸い〜ぃ穴よ〜♪
286もぐもぐ名無しさん:2006/02/18(土) 02:14:10
浜辺でいじめられてたちくわを助けてやったら、何故か小田原城に
招待された。

練り物つながり?
287もぐもぐ名無しさん:2006/02/18(土) 10:14:19
だぁ
このくだらねースレPart3まで行ってたのかよ!!(^Д^)m9

あ、この間のチクワ検定試験、無事合格しますた。
288もぐもぐ名無しさん:2006/02/18(土) 11:38:20
新しく買ったセーター、なんか襟元がちくわちくわするんだよ
289もぐもぐ名無しさん:2006/02/18(土) 13:42:51
>>287
やればできるじゃねぇか!
290もぐもぐ名無しさん:2006/02/19(日) 02:10:25
>>288
昔はちっくわセーターって言っていたからな。
291もぐもぐ名無しさん:2006/02/19(日) 23:11:51
ちくわ20本で300円で買ってみた
2本で飽きたのでのこりの18本は
一本30円で売ることにした。
292もぐもぐ名無しさん:2006/02/20(月) 22:18:22
ちくわの売買には「ちくわ売買許可証」を持っていないと罪になるよ
293もぐもぐ名無しさん:2006/02/21(火) 05:44:33
チクワリング日本代表惜しかったなぁ
もうちょっと調子の波が無くなれば上にいけたんだが

294もぐもぐ名無しさん:2006/02/21(火) 23:09:04
ライチ食わない?
295もぐもぐ名無しさん:2006/02/22(水) 13:11:39
ライチ食わない人チクワ食う人ちくわくわない人

早口言葉として優秀
296もぐもぐ名無しさん:2006/02/24(金) 13:40:35
どうしても
3回目でらいちくうひとになっちゃう
297もぐもぐ名無しさん:2006/02/26(日) 03:06:49
ちくわが土の上に生えていたとしても
違和感ないね
>>1
おまいの気持ちは良ぉ判るわ
298もぐもぐ名無しさん:2006/02/28(火) 21:04:27
ここにいる人たちは、当然、やわらか戦車2はチェックしているだろうと思うんだ。
299もぐもぐ名無しさん:2006/03/01(水) 00:15:57
300もぐもぐ名無しさん:2006/03/01(水) 02:42:57
正直カレーパンのうたのクオリティは高い。
ちくわキャノンも真っ青だ
301もぐもぐ名無しさん:2006/03/01(水) 03:26:06
>>300
あれ聞いてから1週間、頭の中で常時リピートして困った。
エンドレスの曲なのでリピートしやすくくて困る。
302もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 21:49:33
家のチクワが最近「ケータイチーズ買って」「キュウリでもいいから」って
言ってるんだが、与えて良いのか悪いのか
皆さんに聞きたい
チクワにチーズとかキュウリは本当に必要なんですか?
303もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 23:14:21
>>302
そのちくわは人間で言うと何歳?
304もぐもぐ名無しさん:2006/03/04(土) 01:04:26
しまいに青海苔付きの衣を着たいって言い出すぞ!
305もぐもぐ名無しさん:2006/03/04(土) 03:25:32
チクバウワーって見た目より難しいんだね
うちのちくわなら出来ると思ったのになあ
306もぐもぐ名無しさん:2006/03/04(土) 07:49:51
チクバウアーってどういうんだっけ

イナバウアーは足のポーズだけのことを言うんだよね
307302:2006/03/04(土) 10:13:12
>>303
拾ってきたチクワなんで正確な年齢はわかりませんが
13歳と言う事にしています
気の優しい良い子なんですが、最近仲良くなったチーカマに
「チクワって筋がないって言うか、中身が無いよね」って言われたみたいなんです
308もぐもぐ名無しさん:2006/03/04(土) 13:06:33
チーカマヒドス(´・ω・`)
309もぐもぐ名無しさん:2006/03/04(土) 22:39:37
>>307
13才なら欲しがる時期だろうね。
でも、チーカマはチーズ入りでもしょせんカマボコ。
ちくわはちくわとしての誇りがあれば、チーズもキュウリもいらない。
どうしても欲しがるなら、安物のプロセスチーズを買い与えるより、
アルバイトさせて自分で高級ナチュラルチーズを買わせた方がいい。
そうすれば、そのチーズをずっと大事にするだろう。

自分だったらチーカマに言ってやるな。
「おまえは偉そうなこと言っても、板にさえ載せて貰えなかったんだろうが。
そのくせカマボコだなんて恥ずかしくないのか?
悔しかったら板ワサになって見ろよ!」
ってね。
310もぐもぐ名無しさん:2006/03/05(日) 00:59:33
>>306
ちくわスピンなら知ってる

脚を肩幅に広げ、両手を上げて(腕は並行)ぐるぐる回る、筒状に見せるのがポイント

男がやると「きゅうり入り」
311もぐもぐ名無しさん:2006/03/05(日) 01:46:19
>>288
襟元がチクチクすると思ったら、セーターの襟元にびっしりとチクワが生えていたぞ
312もぐもぐ名無しさん:2006/03/08(水) 15:00:53
竹輪ってもいいけど、元カノとはもう会わないって約束してよ
313もぐもぐ名無しさん:2006/03/08(水) 22:05:50
>>312
でもなぁ、おまえとちくわってると何か違うんだよなぁ。
こう、何て言うかさ、おまえはちくわに対する愛が感じられないわけ。
そのへんもう少し何とかならない?
おまえ、オレと付き合うとき「私もちくわ好きになるからっ!だから私と付き合って!」
って言ったじゃん?それ忘れてるような気がするんだよね。
仕方無しに付き合いでちくわってるんなら、別れてもいいんだぜ?
オレとちくわりたいって女は他にもいるし。
314もぐもぐ名無しさん:2006/03/11(土) 10:05:21
春だねぇ。ちくわがあちこちで咲いてるねぇ。
315もぐもぐ名無しさん:2006/03/12(日) 21:35:03
>>313
貴方は もう忘れたかしら
赤い手拭い マフラーにして
二人で行った 横丁の風呂屋
「一緒に出ようね」って 言ったのに
いつも私が 待たされた
洗い髪が芯まで冷えて
小さなちくわ むしゅむしゅ鳴いた
貴方は 私の身体を抱いて
「冷たいね」って 言ったのよ
316もぐもぐ名無しさん:2006/03/13(月) 03:13:23
懐かしいねえ、「ちくわ姫」だっけ?
317もぐもぐ名無しさん:2006/03/13(月) 10:34:40
ちくわ姫の「ちくわ川」
318もぐもぐ名無しさん:2006/03/13(月) 22:36:35
スマン、オレその頃は吉田チク郎に傾倒してたなあ。
319もぐもぐ名無しさん:2006/03/15(水) 01:43:12
♪浴衣の君イはーちくわのかんざしー

とか

♪むーぎわらー帽子はーもうきーえーたー
たんぼのちくわもーもういーなーいー

そうそう

♪ボクのちくーわがー肩までのびてー君と同じにーなーったらー

なんてあったな。
320もぐもぐ名無しさん:2006/03/17(金) 02:36:15
ちくわって燃えるゴミ?それとも燃えないゴミ?もしくわ資源ゴミ?
友達に聞いたら「ばかだなあ、ちくわは練れるゴミだよ」
とか言われたので困っています。地区によって違ったりするのかなあ
321もぐもぐ名無しさん:2006/03/17(金) 05:11:31
そろそろチクワが満開ですね。
ライトアップされた夜チクワを見ながら飲む酒は最高です。
322もぐもぐ名無しさん:2006/03/19(日) 23:53:15
やわらか戦車の心は一つ♪

いきのびたい♪
いきのびたい♪
323もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 00:23:25
武器のたぐいはお持ちでないので♪

生まれてこのかた負け戦♪

小学生にこっそり飼われてる♪

(生肉だーっ!!!)

中学男子にマユゲを書かれてる♪

(兄者ーーーっ!!)

やわらか戦車♪

やわらか戦車♪

それでも兵器といいはる弱さ♪

武器を持て♪

武器を持てよ♪

あたまにちくわ♪
324もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 03:41:45
>>322,323
著作権侵害(知的所有権侵害)により、権利保有者は掲示板管理者からあなたの
個人情報の提示を求め、提訴することが出来ます。権利の定めるちくわにより警告します。
325もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 06:48:42
ちくわ所有権こええ〜
326もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 19:29:20
ちくわが武器だって?
あれは平和の象徴だよ!
327もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 20:09:47
自国の国民の自治のため
ちくわを使うのはやむをえまい

平和とは獲得し続けねば保持できぬものと心得よ
328もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 21:01:37
ここで「非ちくわ三原則」ですよ
329もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 23:00:09
繰り返しません、過ちくわだけは。
330もぐもぐ名無しさん:2006/03/22(水) 02:02:20
World Baseball Chikuwa 日本優勝バンザーイ

感動した!
331もぐもぐ名無しさん:2006/03/22(水) 10:09:19
881 名前:もぐもぐ名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/04/21(木) 02:56:11
実家の工場、戦時中は軍需工場だったらしいんだけど、この前、倉庫に使ってた築70年は経つ元社員宿舎を取壊したら
竹輪の金型と設計書が出て来たよ。どうやら零戦に搭載されていたらしい、全然知らなかったよ。ミリヲタには常識なのだろうか?

882 名前:もぐもぐ名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/04/22(金) 09:39:08
>>881
あ〜、それ、もしかしたらウチのじいちゃんが関わってたかも。ちくわ金型に生涯を捧げたような人だったらしい。
最期の言葉も「ちくわ」だったらしいし。じいちゃん、天国でちくわに囲まれてるといいな…

883 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/04/22(金) 15:34:39
今度の日本の主力戦車って、120mm滑空ちくわ装備だろ?
大戦中の技術が未だ生き残って最新兵器に搭載されるんだから、やっぱちくわって偉大だな。

886 名前:ちくわ メェル:[email protected] 投稿日:2005/04/22(金) 20:22:23
ちくわ大学のHPが出来たぞ
http://hashimoto.jp.land.to/uni/index.html

887 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/04/22(金) 22:21:17
ちくわの兵器利用だけはやめてほすぃ。

888 名前:もぐもぐ名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/04/22(金) 22:41:54
「持たず、作らず、持ち込ませず」の非核ちくわ三原則は遵守しなくちゃダメだよ

889 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2005/04/22(金) 23:35:59
買わない、持たない、乗らない、3ない運動じゃなかった?

893 名前:もぐもぐ名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/04/23(土) 02:10:53
>>881だからそういう「軍ちく複合体」が絡む話題はヤヴァイって・・・
332もぐもぐ名無しさん:2006/03/22(水) 23:38:44
あれ、もしかしてオレってちくわ?
333もぐもぐ名無しさん:2006/03/23(木) 00:33:42
>>332
あんた穴開いてないじゃん。しかも板付いてるし。
334もぐもぐ名無しさん:2006/03/23(木) 02:27:37
か●ぼこ野郎はワサビ喰ってラリってなよ。
うちのちくわの皮が剥けてきた。自分としてはちょっとぐらい焼けてるほうがかわいいんだけど、やっぱ年頃なのかな。美白に興味あるみたいだ。
335もぐもぐ名無しさん:2006/03/23(木) 02:45:09
思い切ってリバースしてやれ!
336もぐもぐ名無しさん:2006/03/24(金) 05:12:14
メスのちくわから出るちくわ汁を飲むと不老不死の妙薬となるらしい
337もぐもぐ名無しさん:2006/03/24(金) 06:17:39
>>336
雌と雄の見分けはどうやるの?
338もぐもぐ名無しさん:2006/03/24(金) 11:09:16
>>337
穴があいてるのがメスだよ。常識じゃん。
339もぐもぐ名無しさん:2006/03/24(金) 11:40:25
>>337
ひよこ♂♀鑑定士ってあるだろ。あれって鑑定してる本人もどうして
区別がつくのか言葉では説明できないんだってさ(いいとも談)
言葉では表せないフィーリング・・そう第六感がないと、この職業には就けないんだ

何が言いたいかって?ちくわの♂♀なんて素人にはわからんってことだ
340もぐもぐ名無しさん:2006/03/25(土) 15:49:56
しりあいは
なんとなく穴の内側に黒い線があるような気がするのが
♀だっていってたよ
341もぐもぐ名無しさん:2006/03/27(月) 23:58:23
姉がちくわ教というのにはまってしまって困っています
寝るときはいつも筒状のものの中に入ってるし
納豆はワンツースリミッとかいう奇声を上げながら練り上げるし
街中で筒状のものを見つけるたびに「アナーメン!アナーメン」と土下座を始めるのです
どうしたら救われるでしょうか
342もぐもぐ名無しさん:2006/03/28(火) 00:31:19
>>341
部外者が何を言ってもお姉さまは聞く耳を持たないと思うわ。
だから、あなたも一度入信して、「仲間としての言葉」を姉に投げかけるのよ。
…じゃ、まずこの用紙に住所と名前を書いてね。
それからはじめての方には、この有り難いちくわの像を特別価格でお譲りしています。
…ええ、無理に買わなくてもいいのよ。ただ、入信した人はみんな買ってるから、
これを持っていない人が仲間だと思われることはないわね。
…そう?一番小さいのでいいと思うわよ。無理して大きいのを買うことはないわ。
ただ、信心の深い人は大きいのを買うわ。
…じゃ、これにサインしてね。40万円よ。
あらそうなの?じゃ分割でもいいわ。何回にする?
…そうかしら?これ、純銀を金箔貼りした物なのよ。決して高くはないと思うけど。
343もぐもぐ名無しさん:2006/03/28(火) 07:36:33

にせものじゃん

ほんもののちくわ教は金なんか取らないよ
344もぐもぐ名無しさん:2006/03/32(土) 05:17:19
ちくわをおいてください

for生協の白石さんfrom匿名さん
345もぐもぐ名無しさん:2006/04/03(月) 00:44:23
我々にとって、ちくわはとは何なのだ。
346もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 16:35:32
うちの水族館にちくわを飼おうとおもったのですが、これって動物園向きの動物なんですか
347もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 16:44:01
水生ちくわか両生ちくわなら水族館でもかえるよ

陸生ちくわ、空生ちくわはむりかな
348もぐもぐ名無しさん:2006/04/05(水) 14:21:49
 
349もぐもぐ名無しさん:2006/04/07(金) 23:45:44
ちーカマ買ったらチーズの代わりにちくわが入っていた。グロさMAX
350もぐもぐ名無しさん:2006/04/11(火) 10:20:02
花見の場所取りを新入社員のちくわに頼んだが心配だ。
351もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 23:02:52
ライブドア上場廃止には”ちくわ組”が大きく関わっていたらしい
練り物の恨みは恐ろしいものだ
352もぐもぐ名無しさん:2006/04/15(土) 00:14:37
チクワマルカッタヨ
353もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 22:48:25
うちの縁の下にビタミンちくわみたいなのが生えてますが、これは食えるちくわ?
354もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 22:59:01
プチラングドゥシャ欲しかったけど売ってない
プチえびせん欲しかったけど売ってない

しょうがないからプチちくわでガマンしておこう
355もぐもぐ名無しさん:2006/04/18(火) 06:07:39
つい先日、うちの可愛いちくわがどこの馬のちくわかもわからないようなちくわを連れてきました。
いつかはこんな日が来るとは思っていたが…
356もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 21:09:10
どこの馬の骨川スネオかもわからない香具師に息子を養子にはやれん!


ましてや君は男だろう。
まったく世もチクワだな
357もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 21:10:57
じぶんだって昔は
馬のちくわかもわからないようなちくわだったのをわすれないで・・・・
358もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 21:11:34
でもまあ、今宵はチクワ日和じゃけんマッターリいきまひょ。
359もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 22:43:20
モナ・リザの正体=ちくわ
360もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 22:52:57
ダビンチがちくわ愛好家だったとは興味深い考察だった
だが現実はあらゆる人間のいかなる妄想よりも残酷なちくわ
361もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 22:55:43
ちくわの栽培に初挑戦
今年の春はやや気温が低めだから
ビニールシートで覆って大事に育ててます
夏ごろにはおいしいちくわが収穫できるといいな
362もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 23:41:59
この前、オッサンの耳から生えてるのを見た。
363もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 23:55:29
>>361
水やりも肥料も出来るだけ控えて、
枯れない程度にいじめて育てると、
小振りだけど身の締まったいいちくわが出来るよ。
364もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 23:55:42
365もぐもぐ名無しさん:2006/04/26(水) 08:25:21
【受難】チクワ値下がり中 60万→20万 影響で人気に陰り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145989191/l50
366もぐもぐ名無しさん:2006/04/28(金) 08:04:48
コピペですまん。

98 名前:帝都SS隊 ◆qqcnPZRzkE:2006/04/21(金) 10:04:09.05 ID:d+UK+cT60
>>89
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がってチクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のようにお金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。
367もぐもぐ名無しさん:2006/04/29(土) 01:54:02
>>366
おめでとう
チクワ一年分が送られます
368もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 23:14:55
...まだ生えてこないんです...
369もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 23:26:37
何歳かな?13歳以上ならちょっと遅いかもしれないね。
ホルモンのバランスがくずれてる可能性があるから、親に相談して病院で
ちゃんと診てもらった方がいい。
まだ生えてこないって言い難いかもしれないけど、勇気を出してね。
くれぐれも変な雑誌に載ってる怪しげな方法を試しちゃだめだよ。
370もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 23:41:37
>>368
グチやエソのすり身を塗ってマッサージすると早く生えるよ
371ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :2006/05/03(水) 23:54:52
こないだジャコちくわなるものを食べましたけど、あまりピンときませんでした。。
372もぐもぐ名無しさん:2006/05/03(水) 23:58:19
>>371
ハウスッ!
373もぐもぐ名無しさん:2006/05/11(木) 14:09:50
こいのぼりの空洞・・・あれはちくわだ!ちくわの住処じゃ!
374もぐもぐ名無しさん:2006/05/11(木) 21:45:48
最近は天然のちくわを見る機会も減ってきたね
昔は雑木林とかいくとそのへんにぽこぽこ生えてた
375もぐもぐ名無しさん:2006/05/12(金) 02:32:02
実は「ちくわ」は大変プライドが高い生き物で、頭と尻尾を
間違えたり、表裏を間違えたりすると、一生なついてくれません。

したがって、ちくわを見つけても決してすぐに撫でようとしたり
抱き上げるような事はしないで下さい。


ちくわ愛護協会PR誌「いそべ」より抜粋
376もぐもぐ名無しさん:2006/05/12(金) 02:54:12
>>375
そりゃ甘やかしすぎだっつーの。
キッチリ調教すれば、なつくどころか絶対服従だよ。
うちの奴なんか1週間絶食させて餌を目の前に置いても、
俺が「よし!」と言うまで1時間でも2時間でも、
目を離したって絶対餌を食べないぞ?
377もぐもぐ名無しさん:2006/05/13(土) 00:55:13
>>355
おれの目が黒いちくわ、彼女には指一本触れさせねえ!
378もぐもぐ名無しさん:2006/05/13(土) 01:14:14
こんなところに生えてました。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=27660
379もぐもぐ名無しさん:2006/05/18(木) 20:57:44
くにちはちくわくちはちにく
【国地は竹輪、苦知は血肉】

・国の地面が竹輪でできているという日本の故事から、
苦労して知識を得ることはやがて人生の血肉となるということ。

・ちくわには前も前も後ろもない。後ろから読んでも同様である
380もぐもぐ名無しさん:2006/05/19(金) 03:56:44
ラウンジにも生えてるらしい
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1147061426/
381もぐもぐ名無しさん:2006/05/24(水) 09:32:30
      _, ._
 エ  (・ω・ )  
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
エ工工工_ノ`i__ノ
382もぐもぐ名無しさん:2006/05/25(木) 12:06:06
ちくわの穴にきゅうりが入って出てきません。どうしよう。
チーズを入れたいのに。
383もぐもぐ名無しさん:2006/05/25(木) 16:03:05
横においておくと勝手に入れ替わるよ。
ただし、穴に入るように細小さく切ってあればの話だが。

噂レベルの話ですまないが、モーツアルトの曲をかけておくと
すんなりいくらしいけど、試した事は無い。
384もぐもぐ名無しさん:2006/05/25(木) 16:18:26
ワーグナー聴かせると歯ごたえが良くなるとは聞いたことがあるけど。
385もぐもぐ名無しさん:2006/05/25(木) 19:50:05
滝廉太郎を聞かせると分裂するよ
386もぐもぐ名無しさん:2006/05/25(木) 20:51:40
プッチーニを聴かせると反りかえるよ
387もぐもぐ名無しさん:2006/05/25(木) 23:54:53
相談があります。どなたかお助け下さい。

地方で小さなチーズ製造所を営んでおりますが、
ここ半年ばかりちくわの被害に悩まされております。
工場や熟成庫に野生化したちくわが入り込み、
製品を片っ端からかじっていくため、
売り物にならないチーズが大量に発生してしまい、
このままでは赤字がかさむばかりで、
工場を閉鎖するしかない段階に来ています。
ネズミ一匹入り込む隙間もないような建物ですが、
それ以下のわずかな隙間からちくわが入り込んでしまいます。
食品製造の設備のため、むやみに薬剤を使っての駆除も出来ず、
またトラップにも殆ど引っかかりません。
どなたか有効な駆除方法をご存じの方がいたら教えてください。
388もぐもぐ名無しさん:2006/05/26(金) 08:49:34
昨日のどっちの料理ショーに出ていた
三宅チームのチーちくの串カツ
まじでうまそうだったよ。
でも、一昨日からうちのちくわが家出してるんだが、、、まさか。
389もぐもぐ名無しさん:2006/05/26(金) 09:15:11
>>388
昨日遅くに、うちでチーちく保護しましたけど…
で、ワインのつまみで食べてたエメンタールチーズ見て、
激しくムシュムシュ鳴くんで、チーちくちゃんをよく見たら、
安物のプロセスチーズが詰まってた。
で、エメンタールと入れ替えてあげたら、
すぐにおとなしくなって寝ちゃいました。
まだ寝てるけど、起きたら今度はチェダーと入れ替えてあげようかな。
390もぐもぐ名無しさん:2006/05/26(金) 09:56:00
>>389
あんまり頻繁に入れ替えるのはよくない
多くても月に一回にしないと早死するよ
391もぐもぐ名無しさん:2006/05/26(金) 12:46:43
>>387
ちくわの増加、深刻らしいですね。
駆除したら駆除したで
ちくわ愛護団体がうるさいらしいし。
かといってこのままちくわが増え続けると
ますます被害は広まる一方ですよね。
392もぐもぐ名無しさん:2006/05/26(金) 21:13:46
ちくわはカワイイ♪
ちくわの虐待イクナイ!
393もぐもぐ名無しさん:2006/05/27(土) 00:14:22
こんばんは滝川チクワリスタルです
394もぐもぐ名無しさん:2006/05/27(土) 08:48:11
先日うっかり崖で足を滑らせ危うく転落しかかったのですが、偶然一本はえていたちくわにひっかかり一命を取りとめました。
395もぐもぐ名無しさん:2006/05/27(土) 17:56:54
スーパーのちくわってほとんどが養殖なんだね。
最近まで知らなかった。
いつか天然ものを食べてみたいな。
396もぐもぐ名無しさん:2006/05/27(土) 18:55:11
>>395
ちくわを食べる?
なんて残酷な!
397もぐもぐ名無しさん:2006/05/27(土) 20:25:09
ガンガン(チーズとかきゅうりとか)
物故ンでイクんでヨロチク!!!!
398もぐもぐ名無しさん:2006/05/27(土) 20:33:45
養殖ちくわって
食用とペット用があるよね


どっちがおいしいの?
399もぐもぐ名無しさん:2006/05/27(土) 21:31:36
>>398
好みもあるけど自分は食用が好きかな。
でも断然、ちくわは天然ものがおいしいよ。
特に日本海の荒波にもまれて冬を過ごしたちくわは
身が締まっていてプリプリの歯ごたえ。
400もぐもぐ名無しさん:2006/05/27(土) 21:48:32
>>399
やっぱペット用は見た目重視なんだね
天然は高くて手が出ないや
401もぐもぐ名無しさん:2006/05/28(日) 00:03:39
バカばっかり
402もぐもぐ名無しさん:2006/05/28(日) 01:07:02
俺、自宅でちくわ育ててるけど一応養殖?
まぁ大事な家族みたいなもんだから食べるなんて有り得ないけど。
403もぐもぐ名無しさん:2006/05/28(日) 01:43:45
おれはみたんだ、筒状のものが天から降りてくるのを
ひとは狐に化かされたんだろうというがおれは正気だった
誓っていい。おれは見たんだ

・・・続く?
404もぐもぐ名無しさん:2006/05/28(日) 02:09:39
私がまだ幼いころ母は親父に先立たれて母子家庭になったんだ
ある暑い夏の日、当時小学生だったわたしはアイスが欲しくて
仕方がなくって駄々をこねた。もちろんそんな余裕などない母は
わたしの姿を見ながら泣き出してしまった。
私はアイスより、笑っている母の方が100倍欲しくって、かあさんに謝ったっけ

次の日、母はいっぽんのちくわを冷凍庫から出し
「かあさん貧乏で、アイス買ってあげられなくてごめんね」
と言ったんだ。
405もぐもぐ名無しさん:2006/05/28(日) 04:20:57
>>404今まで聞いた話の中で一番いい話だった。感動した!
406nanasi:2006/05/28(日) 17:41:57
tikuwatedouyattetukurunndesuka
407nanasi:2006/05/28(日) 17:42:56
404うそつくな
408もぐもぐ名無しさん:2006/05/28(日) 18:02:53
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このメールの伝言は西洋は東欧のクロアチアからやってきました。
セックスを司る天界からの暗示がこめられていて妖精と悪魔がこのメールに
宿っています。私は361番目に受け取った日本人で現在暗示の使命を
委ねられています。このメールを見て無視した人は、すでに50人以上の
男性が勃起不全の呪いをかけられ苦しんでいます。その上かなりの人数の
人間たちが恋愛や夫婦生活が急にうまくいかなくなるというメールの
呪いに苦しめられています。この文章を見てしまったらこの悪魔の性的呪いから
解き放たれる方法は ひとつしかありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この下記のアドレスに
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147699903/
 
「松田はロンティボー予選落ちのくせして男遊びに必死、努力もしないで
2chにおいて自演で自己賛辞と、自分を批判する連中から身を守るための自演擁護に必死。
贅肉だらけのポチャで、性格も最悪テラキモwwwwwwwwwwwwwwww」

以上の文章を貼り付けるだけで呪いは解かれます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
わたしも最初このメールを軽視して放置してしまったために突然、勃起不全になり
3週間も苦しみました。どの医者も原因不明の診断を下しました。
しかし、このメールの指示通りしたら突然完治するどころか勃起力が以前とは
比べものにならないほど硬く持続力もUPするという幸運に恵まれました。
ぼくの妻にはベッドで「何回するのよ、もう嫌よ」と拒否されるほどの絶倫になったのです。
このメールは指示を守るものには天使のメールとなるのです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
409もぐもぐ名無しさん:2006/05/28(日) 21:34:24
404 Not Chikuwa Error
410もぐもぐ名無しさん:2006/05/29(月) 11:32:42
ちくわ by Gibson
411もぐもぐ名無しさん:2006/05/30(火) 11:01:05
ちくわにカニカマが入って揚げられていましたが、
ちくわはそれで満足なのだろうか。
412もぐもぐ名無しさん:2006/05/31(水) 02:34:49
最高の屈辱だと思う
413もぐもぐ名無しさん:2006/06/01(木) 19:01:51
日照不足でちくわが値上がりしないか心配です
414もぐもぐ名無しさん:2006/06/07(水) 01:36:59
インサイダーちくわ取引でついに逮捕者が
415もぐもぐ名無しさん:2006/06/07(水) 04:56:29
ちくわ市場も生き残りが大変だからな
416もぐもぐ名無しさん:2006/06/07(水) 05:45:39
うちの近くの畑に生えてたよ
417もぐもぐ名無しさん:2006/06/07(水) 05:57:38
俺の部屋、2年半掃除しなかったら生えてきたぞ
418もぐもぐ名無しさん:2006/06/07(水) 08:00:30
晴れ時々ちくわところによりにわかちくわ
419もぐもぐ名無しさん:2006/06/07(水) 14:27:25
ちくわ漁解禁
420もぐもぐ名無しさん:2006/06/07(水) 16:09:26
ええい、切腹など生ぬるい!貴様は打ちくわびじゃ!
421もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 04:18:34
てめーら此処は食べ物板だぞ!ちくわなんて板違いだろ、このワカメ野郎!
今すぐ家電板に池!
422もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 11:36:17
家電板はちくわスレが乱立しすぎだから…
423もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 13:27:20
昔、アメリカにいた頃に銃で撃たれる事があったんだけど
胸ポケットにちくわ入れてたおかげで助かったよ
漫画みたいな話だけど。 俺は相当運が良いんだろうな。
424もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 13:59:01
財布にちくわを入れておくとお金が貯まる、なんて迷信もあるくらいですし
古くから日本では縁起のいい動物として珍重されていたんでしょうね
425もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 14:12:47
え?ししまるの大好物でしょ?
426もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 14:43:47
うわぁぁぁぁぁぁあ!しし○がきたぁ!
急いで>>425から離れろおぉぉぉぉ!
427もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 14:55:13
ぎゃー!
みんな逃げてえー!
428もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 09:08:47
ししまる先輩!!!
429もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 16:43:51
竹輪、ニューヨークヤンキースにねりもの入りで入団
430もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 23:20:37
( ´,_ゝ`)プッ
竹輪ごときがメジャーリーグなんて無理なんだよ!
身の程を知れ。
431もぐもぐ名無しさん:2006/06/12(月) 09:13:14
今日のちくワールドカップ楽しみ!がんばれ!
432もぐもぐ名無しさん:2006/06/13(火) 02:24:45
今日のちくわ


+ \\ ちくわしょう!!//+
       ◎三三三)   +
  +    (ヽ  ´∀`) 
 +      >     つ  +
       と_   ノ
         し´       +
433もぐもぐ名無しさん:2006/06/15(木) 09:36:23
この間お腹からちくわが生えてきました。
434もぐもぐ名無しさん:2006/06/15(木) 09:44:04
>>433
おめでとう!!
435もぐもぐ名無しさん:2006/06/15(木) 21:24:10
ちくわSHOOOOK!!!!!!!!!

愛で空が落ちてくる
436もぐもぐ名無しさん:2006/06/15(木) 21:49:12
ちくわ不足による価格の高騰で全国のスーパーでちくわを求める人々が行列をなした。
また一部販売店などでは群衆がちくわを奪い合い怪我人もでた。
政府はしばらくちくわの消費を抑えるよう呼び掛けたが混乱はまだまだ続きそうだ。
(6月16日20:36)
(C)朝目新聞社
437もぐもぐ名無しさん:2006/06/19(月) 16:10:11
ちくわage
438もぐもぐ名無しさん:2006/06/19(月) 16:21:05
ちくわスゲー(゚Д゚!!!!!!
439もぐもぐ名無しさん:2006/06/20(火) 20:50:00
ちくわショック(°∀°キターー
440もぐもぐ名無しさん:2006/06/20(火) 20:51:52
実家がちくわ農家でよかった
441もぐもぐ名無しさん:2006/06/22(木) 17:05:09
病院でお腹の子のエコー写真を見ました。子供にちくわが生えているのが見えました。
442もぐもぐ名無しさん:2006/06/22(木) 20:31:26
>>441
>子供にちくわが生えている
って旦那に浮気を疑われても知らないよお〜
443もぐもぐ名無しさん:2006/06/22(木) 20:54:54
>>442
舅と姑は、名誉なことだと大喜びだったのですが…旦那が不機嫌なのは、私の浮気を疑っているからなのでしょうか?
444もぐもぐ名無しさん:2006/06/22(木) 20:59:35
>>443
正直に言ったほうがいいよ
まだ実証されたのが今年に入ってからで、知らない人も多いけど
二人以上の精子がまざるとまれにちくわができるって

まだ昔からの迷信のほうが有名だけど
それが知られてばれるより、言っておいたほうがいいと思うよ
445もぐもぐ名無しさん:2006/06/23(金) 00:29:34
ちくわは「穴であり、棒である」から、両性具有を示してるんだよね。
両方の能力を持つから、神話・伝説の中では殆どの場合は「完全なる神」の化身。
多指症(指が多い)人を、東南アジアでは神様として崇めたりするじゃない?
あんな感じで、ちくわ信仰という物があって、ちくわを持って産まれてきた子は、
完全神の化身として扱われるよね。祖父母が喜ぶのはこれだろうね。

旦那はちくわを障害と捉えてるんじゃないのかなぁ?
別に何か不便があるわけでもないし、差別を受けるわけでもないんだけど。
ちくわが生えてたって、障害者認定もされないんだし。
浮気なんて関係ないよ。迷信もいいところ。
446もぐもぐ名無しさん:2006/06/24(土) 23:16:17
>>
447もぐもぐ名無しさん:2006/06/26(月) 03:29:46
448もぐもぐ名無しさん:2006/06/27(火) 23:04:21
磯辺揚げ
449もぐもぐ名無しさん:2006/06/28(水) 08:57:25
ちくわだワンw
450もぐもぐ名無しさん:2006/06/30(金) 21:12:36
ちくわ-のとも 【竹輪の友】


〔晋書(殷浩伝)〕幼い時、共に竹輪を食べた友。幼なじみ。チーカマ。
451もぐもぐ名無しさん:2006/06/30(金) 21:28:17
ちくわの素を買って来た。
明日作ってみよう。
楽しみだ(;´Д`)
452もぐもぐ名無しさん:2006/06/30(金) 22:17:15
>>451
それ俺が買ったのと同じかな?
竹の根っこと、ミジンコ育成キットが入ってた
説明書には竹を栽培して、ミジンコ育てて川に流せって書いてあったけど
騙されてるのかな
453もぐもぐ名無しさん:2006/07/01(土) 17:18:28
えー!?俺のはアメーバ育成キットだった。。。
どっちが正解なんだ!?
454もぐもぐ名無しさん:2006/07/01(土) 19:06:12
えー?
自分が買ったキットは、プラスチックの飼育ケースに、
湿った土と、「ちくわのたまご」一袋(10個ぐらい)と、
ペレット状の餌がセットになった奴だったよ?

取説には、
・満月の夜にたまごを土の上に置くと孵化します。
・餌はたくさんあげて、食べ残しは取り除いてください。
・土が乾かないように、時々霧吹きで水をかけてください。
これだけ。
あと病気の時に使う薬のチラシが1枚。

天気が悪くて月が出ないからまだ孵化させてないけど。
455もぐもぐ名無しさん:2006/07/02(日) 00:49:01
えっ!?ちくわは動物じゃなくて植物じゃないの?
456もぐもぐ名無しさん:2006/07/02(日) 02:34:52
吉田兼好のちくわ徒草を読めばわかる
というか徒然ちくわを読め
まだしも、ちくわちくわちくわは読むべきだ
457もぐもぐ名無しさん:2006/07/04(火) 01:37:21
こんがらがったものがたり

むかしむかし
おじいさんとおばあさんと
桃から生まれた桃太郎が鬼退治に行って帰って来たそうな

おじいさんは
鬼退治から帰って来たおばあさんを見ていいました
洗濯にいった桃太郎は帰りませんでした
その時まな板の上には一本のちくわがありましたとさ
458もぐもぐ名無しさん:2006/07/04(火) 03:36:09
ちくわってエロい
459もぐもぐ名無しさん:2006/07/04(火) 08:47:26
ちくわは工場でつくられるんだよ
460もぐもぐ名無しさん:2006/07/04(火) 09:13:51
それから旅をして竹林の賢人になるんだよ チクチクリンリンリン
461もぐもぐ名無しさん:2006/07/04(火) 23:16:59
FOMAちくわにするかワンセグ対応ちくわにするか悩んでます。
みなさんどっちを選んでますか?
462もぐもぐ名無しさん:2006/07/05(水) 01:02:52
>>461
両方買って掛け合わせれば両対応の子供が出来るよ。
家族とか彼氏彼女がどちらか持っていたら、
もう一つの方買って掛け合わせればいいし。
463もぐもぐ名無しさん:2006/07/05(水) 20:15:23
>>462
しゅちくわにくりん の宴ですね
464もぐもぐ名無しさん:2006/07/06(木) 07:52:36
 ☆                     ☆                 
       | ̄ ̄|           ○                
       |   |                           
       |;:;:;:;:;|     ☆       ☆                  
       |'''''''''|                             
       |;:;:;:;:;|                         
       |   | ___                 
.Ппl ̄l......l.|;:;:;:;:;|...|,,,|../\.../ ̄l...l..п.....l ̄\.П...,           
       |,,,,,,,,,| |;;;|      
       |;:;:;:;:;| |...|     
       |   | |'''|     
465もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 13:26:12
先日、おとなりさんがちくわをたくさん分けてくれました。
お子さんが幼稚園の遠足でちくわ狩りに行ってきたんだそうです。
新鮮でおいしそうなちくわでした。
466もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 16:47:06
>>465
え゛…?ちくわを食べるの?
467もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 17:12:06
グリーンピースが騒いでいるな

牛や豚は食べられるために生まれたので食べてもよい
だが知能のあるクジラやちくわを殺すのは許されないと
468もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 20:03:53
夏のちくわ検定が近づいてきたね。というわけで基本資料貼るよ

  原種ちくわ
      ├─ 山ちくわ
      │    │
      │    ├─植物ちくわ
      │    │
      │    ├─ 虫ちくわ
      │    │    └―─寄生ちくわ
      │    └─― ちくわぶ
      ├─ 水生ちくわ
      │    │
      │    ├─ 川ちくわ
      |    |   └――両生ちくわ
      |    |         └―― 爬虫ちくわ
      │    └─ 海ちくわ
      |         └―‐甲殻ちくわ
      └─ 空生ちくわ       
         |
         ├─ 鳥ちくわ
         |
         └─ 哺乳空生ちくわ

食用とされるのは植物ちくわ,川ちくわ,海ちくわ,一部の地域では甲殻ちくわ,鳥ちくわも食べる
特殊なものとして爬虫ちくわは漢方,毒薬,解毒薬にも用いられる

ほんとは大きさとか食べるものでもっと細かく分類されてるけど、基本的は住むところでわけた段階の部分
たまに代表的なものは何かって出るくらい、それもちくわ辞典の分類もくじで最初に出てる奴答えればいい
あと今年は人工ちくわに関する問題も出るってさ
もう受けた人も再試験受けないと博士号および階級ライセンス没収だって
でも応募用紙の項目にチェック入れれば人工ちくわ部分のみで受けられるし
がんばろうね
469もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 22:11:51
>>468
毎年「ちくわぶ」はフェイクとして必ず一問は出題されるね。
470もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 10:23:22
ちくわのメスに咬まれた。
471もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 02:34:48
ちくわのメスがあれば
俺もブラックジャックになれたのにな。
472もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 03:23:05
だれか民明書房の「ちくわ大図鑑」売ってる所知らない?
絶版になってずいぶん経つから、
古本屋とかかなり捜したんだけど、全然見つからないorz
ヤフオクにも出てないし。
473もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 18:09:04
>>472
ホントにかなり昔だしねぇ
昭和49年だっけ?
妥協案なら>>468にもある
ちくわ辞典でがまんしたらいいんじゃない?
それならどこでも売ってるし もう持ってるんじゃない?

図鑑としての機能はかなり劣るけど
その他に用語集,飼う時の注意,調理法,とかいろいろ書いてあるし
474もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 22:35:02
昭和49年というと、まだちくわ猟が禁止される前だねえ。
調理法なんかも載ってるんだ。
475もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 23:44:55
>>473
うーん、代用では駄目なんだな。
と言うのも、あの図鑑のイラストが気に入ってるんだ。
子供の頃図書館で見た事があるだけなんだけど、
ものすごく精密で美しいなイラストだったんで、
このあいだふと思い出して調べたら、
有名なちくわ絵師(名前失念・故人)の方の物だったらしい。
で、流派が途絶えてもうあのような絵を描ける人がいないんだと。

同じ人のイラストが載ってる本があるなら、
合わせてそれも捜したいんだけど、
詳しいこと知ってる人いない?

>>474
チーちくって、あの本で広まったらしいね。
476もぐもぐ名無しさん:2006/07/18(火) 23:01:50
そろそろチクワ厨が大派生する季節だな
チクワすくい、かきチクワ、カラーチクワ、チクワ的当て、チョコチクワ
チクワ花火、チクワ割り・・・

チクワの飼い主から見ると本当に残酷なんだよ!!
マジでやめて!!!!!
477もぐもぐ名無しさん:2006/07/19(水) 13:43:01
こう雨が続くとチクワの生育に悪影響が出ないか心配…
478もぐもぐ名無しさん:2006/07/20(木) 02:09:39
国産・天然のチクワの蒲焼き
年に一度でいいから食いたい il||li(つω-`。)il||li
479もぐもぐ名無しさん:2006/07/20(木) 21:46:44
花火大会の夜店でちくわ売ってたから買った。
でも家族から夜店で売ってるちくわは弱いから育たないと言われた。
そうなの?(´・ω・`)
480もぐもぐ名無しさん:2006/07/20(木) 23:34:56
的屋で売ってるちくわは全部オスだから、大きくなっても産卵しないよ
481もぐもぐ名無しさん:2006/07/21(金) 00:57:44
>>477
雨そのものよりも、日照時間の不足が問題だよ。
結果ビタミンDが不足するんだよ。
ビタミンD不足は骨格形成に影響するからね。
482もぐもぐ名無しさん:2006/07/21(金) 09:10:19
うちの近所では、黒いハウスに
赤い電球点けて、中でちくわ養殖してる
赤外線ランプかな?
483もぐもぐ名無しさん:2006/07/21(金) 09:58:24
低気圧もチクワの体に悪いらしい。
基本的には人間と一緒と考えていいのかな。
484もぐもぐ名無しさん:2006/07/21(金) 10:01:03
人間は低気圧には弱くねーよ
485もぐもぐ名無しさん:2006/07/21(金) 17:57:25
ちくわ 竹輪 チクワ
486もぐもぐ名無しさん:2006/07/21(金) 21:43:31
養殖ちくわって薬漬けなんでしょ。
この前なんか、ぐにゃって曲がったキモい写真見ちゃった。
気持ち悪くて養殖ちくわ食べられなくなったよ。
487もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 03:00:47
おまいらはうそをついてるとおもう。
488もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 11:51:20
>>487
それ、何を根拠に言ってるの?
うそだと言うなら、その根拠を示しなよ。
だいたい、チクワスレを荒らすこと自体ナンセンス。
よっぽど暇なんだろうね。もしかしてニート?
正に社会生活不適格者だね。
解析不能は基地外は出てって下さい。
489487:2006/07/22(土) 12:18:50
すまんかった。
490もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 12:27:49
今年のちくわ検定って何日?
久しぶりにこのスレみて初めて人工ちくわの試験のこと知ったんだけど
今から勉強して間に合う?
491もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 13:10:03
>>489
ちくわ検定は夏と冬の年2回。
夏は今からじゃ厳しいから、
冬に向けて準備を始めた方が良いと思われ。
492もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 16:25:10
ちく検1級持ってます
493もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 16:37:31
博士号もってるよ
494もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 18:35:59
チクワに関する学部と言うと農学部、それとも獣医学部?
495もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 18:40:02
>>494
両方、最近は一部の大学でちくわ学部が作られてるよ
ちくわはきわめて特異な進化を遂げた生命体だからね
496もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 18:55:03
>>495
そうなんだ。
でも、最近の学問の細分化問題だよね?
チクワはかなり特異な生命体なのは事実だけど、
練り物属に属する生物には違いないでしょ?
チクワのことは分かってても、
他の練り物属のはんぺんやかまぼこを全然知らないのはどうかな?
結局こういう背景が過激なチクワ至上主義者を生むんだよ。
497もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 19:02:49
>>496
名前があれだけど
基本的に練り物全般の学科だよ
特にちくわが種類多いし「練り物学部」って言いにくいし
たしかにちくわメインだけどね。
ほら、かまぼことかはんぺんとかってほとんど研究し尽くされてるじゃん
498もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 21:45:54
ちくわ検定で幻の黒帯って階級があるって聞いたけど、どうやったら取れますか?
黒帯を取れば国際ちくわ検定の1級に相当するって聞いたんだけど。
499もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 22:08:07
>>498
ずいぶん昔に廃止された
今の博士号にあたる階級のことじゃなかったっけ?

いまは 9級から9段そのあとに博士号 だけど
昔は 9級から1級 までだったんだよ

ついでに今はちくわ検定=国際検定だけど
細かく段階を踏むから合格者は増えてるらしいね

俺は8級だけど・・・・・
500もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 22:22:08
博士号は大学の博士課程修了者に与えられるもの。
検定とは関係ないよ。
この前も報道でチクワ学の博士課程修了者が、
チクワ検定5段試験に失敗して話題になったじゃない。
何のための博士号なのかって。
でも、俺は大学の研究と検定試験とは違うものだと思うから、
博士号取得者が検定試験に失敗するのはままあることだと思う。
501もぐもぐ名無しさん:2006/07/23(日) 01:03:37
>>489
お前、素直でいい奴だな。
きっと良いチクワマスターになれるよ。
502もぐもぐ名無しさん:2006/07/23(日) 13:38:21
ちょっといい?
うちの大学はちくわ検定1段以上とってないと博士号もらえないんだけど

そういうところって少ないの?
503もぐもぐ名無しさん:2006/07/23(日) 16:07:25
>>502
もしかして某国立大学の水産学部?
504もぐもぐ名無しさん:2006/07/28(金) 16:50:08
ヤバい、うちのちくわが
また 獅子丸にやられた。
奴等、最近まで保護動物だったけど
農作物荒らすんで
保護指定から外れたらしいが
ズル賢いから、なかなか捕まらない。

長雨で、ただでさえ、育ち悪いのに
20本もやられた。
505もぐもぐ名無しさん:2006/07/28(金) 20:52:18
上から70・70・70

ちくわ体型か!
506もぐもぐ名無しさん:2006/07/29(土) 11:46:44
今日、草むしりしてたら、
さつきの陰にチクワが生えてた。
見えないように隠して、そっとしておいた。
ちょっぴり和んだ。
507もぐもぐ名無しさん:2006/07/29(土) 11:50:52
チクワが血相かいて走っていった
どうしたんだろう。心配
508もぐもぐ名無しさん:2006/07/29(土) 15:06:22
チクワ食べて死んだやつがいる
本当に
509もぐもぐ名無しさん:2006/07/29(土) 21:33:35
チクワを食べるなんて残酷な事するからバチが当たったんだよ。
あんなに愛らしい生き物を…人間のすることじゃないよ…
510もぐもぐ名無しさん:2006/07/30(日) 00:36:57
チクワを食べるのは、日本古来からの食文化。
文化の違いを差し置いて、残酷とか言うのはキモい。
511もぐもぐ名無しさん:2006/07/30(日) 00:58:13
犬食うなとか鯨食うなとか虫食うのキモいとか、文化の押しつけ・偏見だらけ
512もぐもぐ名無しさん:2006/07/30(日) 09:58:51
日本は商業捕チクワ再開を
事あるごとに国際捕チクワ委員会で主張してるけど、
世界からの孤立を招くだけだから止めた方が良い。
南太平洋における調査捕チクワも自粛すべきだよ。
みんな養殖チクワで我慢しようよ。
ちなみに、僕は養殖チクワ業者じゃないよ。
513もぐもぐ名無しさん:2006/07/30(日) 20:42:15
チクワに水やってから寝るかな
514もぐもぐ名無しさん:2006/07/30(日) 21:29:34
69
515もぐもぐ名無しさん:2006/07/30(日) 21:35:47
だって・・・おんなのこなんだもん
ちくわがでちゃう
516もぐもぐ名無しさん:2006/07/30(日) 23:20:00
友達の留守のあいだ、チクワの世話を頼まれました。
とりあえず夏だから水やりだけは忘れないようにしないと。
このスレ読んで勉強します。
517もぐもぐ名無しさん:2006/07/31(月) 08:35:06
たまに、日光にも当ててやらないと駄目だよ。
あまり当てすぎると干からびるから加減が難しいんだ。
友達を悲しませないようがんがれ
518もぐもぐ名無しさん:2006/07/31(月) 10:35:12
一番の敵は食欲だな。俺も最近飼ったばかりのちくわ十匹を、一週間程知人に預かってもらったが
二匹食われてた。あんまり美味そうだったんでつい…。とのこと
確かにあんな美味そうなもん毎日見せられたら…とは思うが生き物だぞ全く…
そういやちくわのブリーディングを本格的に始めた素人が意外に陥りやすいのが
なかなかちくわの数が増えないことらしい。特に産卵を控えて
腹ん中卵一杯にして丸丸太ったメスちくわはマジ食欲そそるらしい
いくら愛情たっぷりに育てた可愛いちくわちゃんでも、無意識のうちについ手を伸ばしちゃうらしい…
ちくわ初心者の俺には到底理解出来んがな。何でこんない可愛くなついてくれるちくわちゃんを平気で食べちゃうかなぁ?
神経疑うよ全く。…ヤベ、とれたてちくわの味噌汁作って、火にかけてんの忘れてた!!
519516:2006/07/31(月) 15:26:28
>>517-518
アドバイスありがとうございます!
たぶん、一度預かっちゃうと自分でも育てたくなっちゃうような気がする…
子供の頃、よく親にチクワほしいってねだったなあ。
520もぐもぐ名無しさん:2006/07/31(月) 19:21:34
母チクワが産卵した卵を抱きません。
どうしたら良いですか?
521もぐもぐ名無しさん:2006/07/31(月) 20:09:41
とりあえず卵をタオルとかでくるんで、弱に設定した電気あんかの上に置いとくんだ。
30分置きに向きを変えるの(転卵)を忘れないようにな。
大変だろうけど産まれたての子ちくわのかわいさはどんな苦労も吹っ飛ばすぞ。がんばれ!
522もぐもぐ名無しさん:2006/07/31(月) 20:35:42
はいっ!今日は徹夜でがんばります。
どれくらいで孵化するのかな?
楽しみ!!
523もぐもぐ名無しさん:2006/07/31(月) 21:49:44
アスファルトの裂け目から
チクワが生えてた。
ど根性チクワだったな
524もぐもぐ名無しさん:2006/07/31(月) 21:58:56
みなさん
こんちくわ。
525もぐもぐ名無しさん:2006/07/31(月) 22:24:16
パチパチパチ・・・よくできました
526もぐもぐ名無しさん:2006/08/01(火) 01:11:13
>>523
涙の数だけ強くなれるよ アスファルトに生えるちくわのように〜♪
527もぐもぐ名無しさん:2006/08/01(火) 10:44:53
ちょっとほっといたら庭がちくわだらけになってた
夏休みはちくわむしりに追われそう
528もぐもぐ名無しさん:2006/08/01(火) 16:58:34
ちくわは練り物です。
キュウリを入れてマヨネーズが最高に旨い。
529もぐもぐ名無しさん:2006/08/01(火) 18:00:35

んな事わかってるわい!!
530もぐもぐ名無しさん:2006/08/01(火) 20:13:46
そろそろ正月に備えてちくわを育て始めないと。
531もぐもぐ名無しさん:2006/08/01(火) 22:32:12
>>528-529
お前らは何もわかっていない
532もぐもぐ名無しさん:2006/08/01(火) 23:53:38
10年前にはやったチクワッチが最近またブレイクしているらしいね。
昔、はまってかなり頑張ったけどいつもちゃんと育たなかった。
後で聞いたら元々ちゃんと育たない不良品もあるんだってね。
533もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 06:07:26
ちくわを一箇所で裂き、半回転させて繋ぐ。
裏も表もないメビウスのちくわが出来上がる。
534もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 08:33:00
そしてマヨネーズをかけてガツガツ食う
535もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 09:37:10
あれ?みんな、小学校の遠足とかでちくわ狩りに行ったことない?
ウチの地方だけかな。
プラスチックのカップ渡されて、醤油とかマヨネーズとか味噌とか入れて、
摘んでつけて食べる、摘んでつけて食べる、のエンドレス。
キュウリとチーズも置いてあったけど、まだ育ってない幼いちくわだと
穴の中に入らないの。って書くとなんかエロいな。
持ち帰りは一人10本までタダだった。
536もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 12:08:26
ちくわにきゅうりが入ってるの、よく見かけますけど
あれって道徳的に問題ないんですか?
537もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 14:11:05
ちくわにチーズはR12指定だけど、きゅうりは特に問題ないよ。
そしてちくわにきゅうりには、わさび醤油が基本。
538もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 16:43:35
白黒のまだらちくわ発見
30分程度じっくりなぶり倒した後
物干し竿に差し込んで放置プレイ30分
そのあと三枚にオロして猫ちゃんに差し上げました
539もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 16:45:43
>>538
このきちくわめ
540もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 16:52:07
チクビにちくわをあてて踊っています
541もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 16:58:51
ちくわで川を下ろうと思いますが無謀ですか?
542もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 17:02:47
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

543もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 17:03:06
>>541
専用のがうってるよ
544もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 17:03:55
やっぱり乗るのは穴の中?
545もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 22:02:59
こんちくわしょう!!
546もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 22:03:20
木曽川ではちくわ下りが名物ですよ。
547もぐもぐ名無しさん:2006/08/02(水) 23:45:26
ちくわを揚げるのはよくない
臭いにつられて虫が卵を産み付ける
卵は羽化してちくわ自体が腐ってしまう

わかるな
548もぐもぐ名無しさん:2006/08/03(木) 00:23:02
ちくわじゃないってば!!
ちくびの話!!!
549もぐもぐ名無しさん:2006/08/03(木) 13:14:51
近所の小学校が育てた幼ちくわを川に放流するそうだ。果たして何割が生き残るのか・・・
550もぐもぐ名無しさん:2006/08/03(木) 16:41:42
3ちくび割
551もぐもぐ名無しさん:2006/08/03(木) 22:17:53
股間
552もぐもぐ名無しさん:2006/08/03(木) 23:18:44
4ちくび股間割り?
553もぐもぐ名無しさん:2006/08/04(金) 23:07:39
やっと夏らしくなった。
でも、暑くなると羽チクワが
電灯に群がって、うざったい。
どうにかならないかね?
554もぐもぐ名無しさん:2006/08/04(金) 23:54:58
ちくわ三段と、さつまあげ二段と、かまぼこ四段では
どれが一番強いですか?
555もぐもぐ名無しさん:2006/08/05(土) 01:30:59
はんぺん五段が最強です。
556もぐもぐ名無しさん:2006/08/05(土) 01:35:24
笹かま八段の存在を忘れていないか?
557もぐもぐ名無しさん:2006/08/05(土) 02:39:58
カニかま名人の存在は無視ですか…?
558もぐもぐ名無しさん:2006/08/05(土) 03:39:13
師範の醤油にとって、みんな煮たような物です
559もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 01:58:06
この炎天下、
チクワの収穫に夢中になって、
熱射病、熱中症になる人が急増している。
収穫の際には、
こまめに休憩と水分を取りましょう。

560もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 03:07:59
8月2日から糞スレ化
561もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 06:40:33
1日でしょ
562もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 10:30:21
テーマはチクビはどうだって事だな
563もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 11:05:47
ちくわを挿入
564もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 12:06:42
ちくびってどこに生えてるの?
565もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 16:08:44
あーもう、日本海のちくわ田の開発調査、日本ももっと強気に出ればいいのに。
中国にごっそりもってかれちゃうなんて・・・せっかくの資源なのに・・・
566もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 22:24:31
メタンハイドレートの埋蔵量は日本公海内で世界最大である
石油が枯渇した場合、日本は化石燃料輸出国になるだろう
たまりにたまった国債も数年で返済できるクラスの莫大な富を
もたらすことが予測されている
今、このメタン利権を巡り諸外国は情報戦争を仕掛けている
惑わされずに技術革新を進め、安定的にメタンが製造できれば
国土はますます栄えるようになる。ちくわも練り物に戻るだろう。
567もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 00:34:47
生ちくわはうまい、まで読んだ。
568もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 00:37:12
569もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 01:25:05
チクワの活け造りは美味い。
口の中で切り身がぴちぴち動くくらい新鮮な
チクワの美味さは、一度食べたら忘れられない。
570もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 14:57:58
チクビはツンツン
571もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 16:49:28
なんかすげー轟音がしたから外に出てみたら
爆装したちくわが、かなり低空を飛んでた。あせったよ。
何かあったのか?
572もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 18:04:50
>>571
産卵の瞬間を目撃したようだね
噴出する液体の中に卵が混ざってるんだ
万が一液体が目に入ってもこすっちゃだめだよ
孵化した瞬間に眼球をくいやぶられちーかまうからね
573もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 18:30:38
69
574もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 21:45:09

       | ̄ ̄|     
       |   |      
       |;:;:;:;:;|   
       |'''''''''|                             
       |;:;:;:;:;|                         
       |;;;;;;;;;|              
       |;:;:;:;:;|
       |,,,,,,,,,|
       |;:;:;:;:;|       ,rn  
       |   |      r「l l h.  
       |   |      | 、. !j    
       | ̄ ̄|      ゝ .f         _   
        |  |       |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.   
        | |       ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
         ||       ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
                 |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
                 \    \.     l、 r==i ,; |'
                  \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  
                    \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   
                     \  /    /       /  \.
                       \'    |o    O  ,|    \ .
                        y'   |        |\/  |  
575もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 22:04:57
>>574
だれか愛国者チクワで迎撃してやってくれ
576もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 22:26:51
ちくわといえば、川で捕まえたのをその場で丸焼きにするのがアウトドアの醍醐味だよね。滴り落ちる脂の焦げる匂いがなんとも食欲をそそる!
夏休みの子供たちにも是非経験して欲しいね
577もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 01:10:17
みんなちくわを食べ始めましたね…
578もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 12:46:53
奈良時代に”かまぼこ”と呼ばれた物がいた
これは魚のすり身を”矛”の形に焼いたものだった
しかしその時代現代まで生きている板付き”かまぼこ”が現れた
彼等は信仰する神の違いにより激しく互いに忌み嫌った

そして戦が始まった。同じ名を冠するもの同士殺しあった
堅い板に守られたかまぼこに、かまぼこは次第に押されていった

やがて板なしかまぼこは深手をおわされ
体に穴が開いた状態で逃げ延びたそうだ。
彼等はそれ以来、名を隠し”ちくわ”と名乗っているのだ

*史実に基づいたフィクションです
579もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 12:55:01
>>578
えっ、フィクションなの?昔、本で読んで真実だと思ってたのに  (´・ω・`)
580もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 13:20:49
>>578
それ、何て民明書房?
581もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 22:49:15
ちくびツンツン書房
582もぐもぐ名無しさん:2006/08/10(木) 17:16:48
鬼さんこちくわ 手のなる方へ
583もぐもぐ名無しさん:2006/08/10(木) 21:46:14
マリーアントワネットの発言

「ちくわがなければナルトを食べればいい」

がきっかけとなってフランス革命が起こったことはあまりに有名だよね
584もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 13:26:10
今日の金曜ロードショー
「ねりもの大戦争」

いろんな練り物が見られてお得だね
585もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 00:34:09
フランス革命のきっかけの一つであるチクワの不作って、
日本の浅間山噴火による異常気象が原因って本当なの?
586もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 10:46:59
これはやばい。

ちくわをポケットに入れたまま洗濯してしまった
カピカピになっちゃうよ
587もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 16:42:17
>>585
そうらしいね
さらに、その噴火も地中のちくわ溜まりがせり上がってきたことが原因だという説が有力らしい…
588もぐもぐ名無しさん:2006/08/12(土) 16:57:21
ちくわの穴にキュウリやチーズ入れるなんてグロすぎ…
いくら日本の伝統とはいえ
海外の保護団体に非難されるても仕方ないよ
589もぐもぐ名無しさん:2006/08/13(日) 01:08:48
>>588
チクワから油を絞り採りたいがために乱獲して
太平洋西岸のチクワを全滅させてのはアメリカだ。
奴らが何言っても説得力ない。
油を搾り取るときの残虐さときたら、
目も当てられないというからね。
590もぐもぐ名無しさん:2006/08/13(日) 01:55:44
目からチクワ
591もぐもぐ名無しさん:2006/08/13(日) 02:43:19
瓢箪からちくわ
592もぐもぐ名無しさん:2006/08/14(月) 01:59:06
竹輪の穴にも涙
593もぐもぐ名無しさん:2006/08/15(火) 00:06:00
穴があったら入りたい(チクワの)
594もぐもぐ名無しさん:2006/08/15(火) 14:05:58
飛んで火に入る夏のちくわ
595もぐもぐ名無しさん:2006/08/15(火) 19:19:26
大変だ
ちくわとちくわぶが大戦争を始めたぞ
596もぐもぐ名無しさん:2006/08/16(水) 02:32:58
ちくわぶは今、夏眠中だよ、おでん期まで起きてこないよw
597もぐもぐ名無しさん:2006/08/18(金) 23:09:46
今、日テレで鈴木蘭蘭がチクワを熱く語ってるぞ。
598もぐもぐ名無しさん:2006/08/18(金) 23:59:16
やってるうちに穴がおっきくなっちゃって
ついに、ちくわ体型になっちゃった
599もぐもぐ名無しさん:2006/08/19(土) 20:26:47
生えてた!

場所?


おしえてあげないよ。じゃん
600もぐもぐ名無しさん:2006/08/19(土) 23:00:15
チクビが立っちゃった
601もぐもぐ名無しさん:2006/08/20(日) 20:26:08
バレーボールって昔はちくわをうわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp;
602もぐもぐ名無しさん:2006/08/21(月) 00:02:21
ふじこもチクビ立っちゃった
603もぐもぐ名無しさん:2006/08/22(火) 02:27:05
冬の間おでんに生息していたちくわ達って、
夏はどうしてるんだろ?
住むところが無くて困ってるんじゃないだろうか?
604もぐもぐ名無しさん:2006/08/22(火) 12:15:14
炒め物に加えられたり煮物の中に潜んでいたり
地味に活動してますよ
605もぐもぐ名無しさん:2006/08/22(火) 23:33:03
夏は専ら、きゅうりとコンビで流しのちくわをやってるらしいよ。
606もぐもぐ名無しさん:2006/08/23(水) 02:23:00
その者、青き衣を纏い、熱きうどんの上に立つ
607もぐもぐ名無しさん:2006/08/23(水) 11:57:20
昨晩、家の中でちっちゃいチクワが走ってるのを見つけました
「チクワは家を守ってくれる」なんていう迷信があるから
見つけたときはちょっとうれしかった
608もぐもぐ名無しさん:2006/08/24(木) 01:30:12
帰りの満員電車で襟に口紅がべっとり
ちくわに噛み付かれたんだって奥さんに正直に言ったのに
小遣い半分だなんてあんまりだ
609もぐもぐ名無しさん:2006/08/24(木) 15:30:37
>>608
それは「遅刻しそうな朝、パンをくわえたまま通学路を走っていると
曲がり角のところで転校生にぶつかって…」
というのと同じくらい使い古された言い回しだな
奥さんが怒るのもムリはないよ
610もぐもぐ名無しさん:2006/08/24(木) 17:10:35
>>609
ぶつかった転校生に「何故お前はちくわをくわえていないんだ」って
小一時間説教されるって、あれか?
611もぐもぐ名無しさん:2006/08/25(金) 10:06:35
そのあと両手のちくわに水満タンに入れて持ち
廊下に小一時間たたされるって

昭和か
612もぐもぐ名無しさん:2006/08/25(金) 10:41:47
あれって、虐待だよな。授業がうけられなくて
ダイレクトにちく力低下が低下するじゃん。
出来の悪いちくわがますます出来が悪くなる。
613もぐもぐ名無しさん:2006/08/26(土) 13:15:41
うそつけええええええええええええええええええ
うわああああああああああああああああああああああ
614もぐもぐ名無しさん:2006/08/26(土) 14:53:54
>>613
どうしたの?なんかあった?
ストレス溜めてるなら、うちの子ちくわちゃん達と遊ばせてあげようか?
ムシュムシュ鳴いて懐いてくるから、とっても癒されるよ〜!
615もぐもぐ名無しさん:2006/08/26(土) 18:41:39
テレビでちくわを笛にしてる人がいたけど、あまりに残酷で見てられなかったよ
616もぐもぐ名無しさん:2006/08/26(土) 19:03:41
>>615
あれは笛じゃないよ。ちくわの鳴き声。
「鳴きちくわ」って種類のちくわを上手に訓練してやると、
笛のような鳴き声を出す。
鳴き声の強さを息の強さで指示して、
鳴き声の高さを押さえ具合で指示してるだけ。
あの人は有名な「鳴きちくわ調教師」だよ。
617もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 02:43:58
>>616
何言ってんの!あれは虐待だよ!

ちくわリンガル使ってみれば分かるよ、
「助けてー、やめてー」って言ってる、特に穴に口を近づけるのが嫌いらしいよ。

うちの飼いちくわもあのシーンがテレビに出ると飛んで逃げるよ。
618もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 03:27:49
>>617
普通のちくわはそうだろうけど、鳴きちくわは本来求愛行動のために、
綺麗な鳴き声が発達してきたんだから、上手に鳴かせて貰うと喜ぶんだよ。
まぁ鳴きちくわは希少種だから、一般の人は知らないとは思うけど。
619もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 13:31:28
飼ってるちくわが、ケージに入れる時にたまにピュイピュイ鳴くんだけど?うちのは希少種なのか。
620もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 13:45:16
>>619
ふつうは「ムシュムシュ」だから、もしかすると…!
621もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 17:55:44
>>619
それ多分、ちくわぶですよ
たまに誤魔化して売ってるお店があるみたい
622もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 23:38:42
うちのちくわが彼氏を連れてきた。

もうそろそろだろうと、覚悟はしていたんだが、
連れてきたのは、よりによって魚肉ソーセージ!
ビニールのケーシングに入った分際で、
「おたくのちくわをお嫁に下さい!」とぬかしやがった。
うちのちくわも「同じすり身仲間なんだから差別はしないで!」と言う。
せめて、蒲鉾かさつま揚げなら我慢できた物を、
なんであんなひょろひょろした軟弱野郎に嫁に出さなきゃいかんのだ!

それでも我慢して、ちくわに「なんで魚肉ソーセージなんだ?」と聞いたら、
ち:「私の内径と彼の外径がピッタリなの…」
自:「お前達もしかして、もう…!」
ち:「お願い!怒らないで!」
ソ:「お父さん、僕たちは真剣なんです!」
自:「お前に父さんと呼ばれる筋合いはないっ!」
ち:「お願い!私たちの話を聞いて!」
自:「かあさん!ちくわを冷蔵庫に閉じこめておけっ!」
か:「あなた、なにもそんな」
自:「きさま、よくも嫁入り前のちくわをっ!」
ソ:「僕たちは愛し合っているんです!本気なんです!」
自:「歯ごたえのないその軟弱な体を、ビニールケーシングから引きずり出してやる!」
か:「お父さん、およしなさい!」
ソ:「あいたたた!そこは留め金です!そんなに無理矢理いたたた!」
ち:「やめてー!彼に酷いことしないでー!」
  …ブチッ…
ち:「キャアァァァァァー!開け損ねてちぎれた!」
か「お父さんなんて事を!もう開けられないわ!」
ソ:(ぐったり)

もう何がなにやら、何をどうしていいのか解りません。
ちくわと魚肉ソーセージの結婚なんか有り得るのでしょうか?
623もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 23:43:18
>>622
時代は変わったんだ
さぁ、署まで来てもらおうか
624もぐもぐ名無しさん:2006/08/28(月) 11:45:42
>>622
そいつなら大丈夫だよ
着てる物脱がして適当な棒さして
玉子と牛乳で溶いた小麦粉か何かをつけて
油で揚げればすぐに元気になるし
もう二度とちくわには手が出せない身体になるから
625もぐもぐ名無しさん:2006/08/28(月) 13:50:51
魚ソが失礼ぶっこいた模様で申し訳のいたしようがありません
ちくわのお嬢様になんというご無礼を働いたのか存じませんが
例の魚ソには二度と顔をあわせることのないよう、島流しにいたしました。
626もぐもぐ名無しさん:2006/08/28(月) 13:51:07
差別はよくないよ
身の色や形で練り物を判断すべきじゃない
大事なのは中身だ…ってちくわは中身ないけども
627もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 01:54:21
昨日、ちくわ倶楽部(通称チクワ部)に行った時、>>622の話を仲間に話したら、
ちくわの彼女に同情する意見が多かったね。

ぽっかり開いた隙間を埋めてくれる人が欲しいんだってさ
628もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 02:14:08
真っ当なちくわならきゅうりで埋めるべきなんだよ。
まったく最近の若いちくわときたら、すぐ洋ものにはしっちまって。
>>622は悪くねえよ!
629もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 07:24:45
チーズのほうが、柔らかくてフィット感が良いらしいぞい。
きゅうりは切った角が痛くて、伝統のためとはいっても我慢がしづらいってさ
630もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 15:09:23
ちくわだワン!
631もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 15:37:01
>>629
チーズだって西洋かぶれじゃないか。
お前、ちくわの古き言い伝えを知らないな?
「その者、青海苔の衣を纏いて金色の油に降り立つべし」
と言う言い伝えから、磯部揚げが生まれたんだよっ!
ちくわにはこの世を救う力があるんだよっ!
632もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 15:38:06
嫌チー厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
633もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 17:58:19
豊橋にちくわアイスあったんですけど
634もぐもぐ名無しさん:2006/08/30(水) 19:41:14
>>633
kwsk
635もぐもぐ名無しさん:2006/08/30(水) 22:58:46
か、加賀太胡瓜を切らずにちくわに押し込みたいっ!
636もぐもぐ名無しさん:2006/08/31(木) 20:47:15
脱肛チクワ(R)相原コージ
637もぐもぐ名無しさん:2006/09/01(金) 13:42:04
>>631
その磯辺伝説をテーマにした「青衣」は
歌舞伎の演目としても非常に人気のあるもののひとつですね。
磯部が空にかえっていく場面はいつ見ても迫力があります。
638もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 19:19:58
穴であり棒である
色は白いが腹は黒い

ってなーんだ
639もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 21:16:37
白人で腹黒いふたなりちくわだな
640もぐもぐ名無しさん:2006/09/08(金) 19:19:45
新鮮なちくわが手に入ったので、今夜は刺身で頂いた
やっぱ秋はちくわが美味しいね
641もぐもぐ名無しさん:2006/09/08(金) 23:14:53
ちくわを刺身で食う?秋ちくわ?いったい何の話だ?
ちくわって植木鉢に植えて盆栽にするもんだろ?
枝振りの良いちくわは、数百万の値が付くこともあるそうじゃないか。
まあそれだけ手間がかかってるんだろうけど。
642もぐもぐ名無しさん:2006/09/10(日) 00:11:59
刺身とか盆栽とかみなさんちくわをなんだと思ってるんだか…
次からはちゃんとPC板にスレ立ててくださいね
643もぐもぐ名無しさん:2006/09/10(日) 14:17:52
お昼ごはんは妻の手作り弁当
包みをとくと、手紙一枚ありけり
お仕事ご苦労様。だなんて
書いてあるんだろうなあと
淡い思いを抱きつつ開きけり
そこにはたつた三文字つづられてをり

「ごめん」

開けた弁当箱
白飯に梅干
加えて五本のちくわ横たわりけり
644もぐもぐ名無しさん:2006/09/10(日) 14:48:30
ちくわって一生涯に何回脱皮するんだろう。
我が家で卵から孵して二年、決まって夏の終わり頃の夜中に脱皮するんだけど・・・今年もそろそろだな。
645もぐもぐ名無しさん:2006/09/10(日) 15:34:46
ちくわっていろんな種類があるんだなぁ…。
きっとジャングルの奥地とか中国の秘境とか海底何千メートルの底には、
まだ見ぬ新種のちくわがいたり、最新技術であっと驚く品種改良ちくわや
遺伝子操作ちくわとか、今後もたくさん登場するんだろうな…。
646もぐもぐ名無しさん:2006/09/10(日) 17:31:35
ちくわに乗って出発だ!
647もぐもぐ名無しさん:2006/09/10(日) 18:27:10
近所の家が建て替えになったんだけど、
昔からのお金持ちで、総檜でぶっとい柱の、
立派な御殿のような家を建てていた。

で、数日前から屋根を葺きはじめたんだけど、
よく見ると総ちくわ葺き屋根!
もう凄いの何のって、あんな贅沢な屋根見たこと無い!
軒下にはちゃんと猫返しも付いてて害猫対策も完璧。
艶やかに光る総ちくわの屋根…
あんなに綺麗なものだとは思わなかった。
思わずウットリ見とれてしまった。もうご近所でも凄く評判になってる。
噂ではバスツアーで見学コースに入れさせてくれって、
ツアー会社が申し込みに来たらしい。

葺き替えもこまめにやらないといけないし、
庶民にはとても手が出ないけど、ものすごく憧れるなぁ。
648もぐもぐ名無しさん:2006/09/10(日) 19:40:01
カキコしてるミンナの地方って、どこなの?
家の方は畑でジャカイモみたいに、種チクワで殖やすだけど…
偽物チクワなのかなぁ〜ちょっと不安になった。
649もぐもぐ名無しさん:2006/09/11(月) 01:47:34
>>648
九州の田舎ですが、田んぼの畦に自生してます。
わざわざ畑に植えたりはしないなぁ。
650もぐもぐ名無しさん:2006/09/11(月) 03:09:52
クジラは存在する!!
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1154616168/l50

相互リンク
651もぐもぐ名無しさん:2006/09/11(月) 18:22:43
>>643
お昼ごはんは妻の手作り弁当
包みをとくと、手紙一枚ありけり
お仕事ご苦労様。だなんて
書いてあるんだろうなあと
淡い思いを抱きつつ開きけり
そこにはたつた三文字つづられてをり

「ちくわ」

開けた弁当箱
ちくわに練り梅
加えて八本の白飯詰めちくわ横たわりけり
652もぐもぐ名無しさん:2006/09/11(月) 19:42:46
起承転結って言葉知ってるかい

どうやって話を切り出して
どこで話を展開し
どこに話の折れ目を作って
どういう風に話を落とすかってことだ

めりはりのない話なんぞ
穴のないちくわみたいなもんだ
653もぐもぐ名無しさん:2006/09/11(月) 20:07:22
ちくわの穴なんて都市伝説だよ
週刊誌ばっか読んでないで現実を見つめろよな
654もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 02:26:09
>>652
かまぼこじゃん
655もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 12:55:58
映画の「日本チーちく」見に行った人いる?
昔の映画とストーリーが違うって話だけど、
ネタバレしてもいいからどういう話なのか教えて欲しいです。
あと、良かったら感想も。

ついでに「日本以外全部チーちく」も、
見所とか感想とか聞きたいです。
656もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 17:45:42
邦画なら俺は「日本チーちく」より「出口のないちくわ」の方がキニナル。
見た人居る?

個人的には「スーパーチクワ・リターンズ」もキニナル。
657もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 21:46:30
ウチのちくわ先月まで「キュウリが好き」「チーズに
運命を感じる」とか言ってたのに、今週になって急に
「大根か玉子と一緒に幸せなおでん生活を送りたい」って言い出した
ウチのちくわに何が起こったんだろう
658もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 22:21:28
>>657
ちょうど夏毛から冬毛に生え替る途中じゃないの?
ブラッシング忘れずにね。
659もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 23:55:45
>>656
「竹輪をたべる少女」はどうよ?
同名の前作とは中身が全然違うらしいぜ。

他に 「TIKUWA」 「竹輪さがし」 「僕の、ちくわの中心は、キュウリだ。」
あたりがヒット映画になってるんじゃないかな。
660もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 00:26:44
映画ヲタUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
どうせこの後に自演で映画討論して
「やっぱり映画は松竹輪だよね」とか言うんだろ
661もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 01:53:33
>>660
21世紀TKWの方が好きなんですが
662もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 12:16:38
ちくわ映画なら「紀文」製作の物が間違いないだろ。
次の正月映画の「ちくわはつらいよ」のマドンナは、アボガドらしいぞ。
663もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 17:17:50
親王様のおくるみを見たか
見事な竹輪に包れたお姿の神々しいこと
664もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 19:01:43
後のちくわ天皇ってやつか…
練り物好きには今後の成長が気になるな
どうか、美味ちくわに育ちますように!
665もぐもぐ名無しさん:2006/09/20(水) 22:57:23
なんたって練り物入りで誕生した男皇子ですからね。
666もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 00:32:27
んあ?
ちくわって両性具有じゃないの?
667もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 03:39:34
>>666
アッー
668もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 19:04:28
夏のドラマもほとんど終わって、いよいよ番組編成期なのに
ちくわ物の特番が1つもないってどう言う事?
669もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 00:12:49
島根がちくわの繁殖地だったとは…
670もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 01:45:16
地上波にはもう未来がない
利権が腐敗しているからだ
ジャパニーズよ
ちくわるなら今のうちだ
671もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 21:28:12
おのれ〜!小池栄子めぇ〜!!
『練り物の何がうまいのか理解出来ない』
とは、何て事を言うんだ!
672もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 22:03:44
在日だから。
辛くないとダメなんだろ。
673もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 22:21:13
>>672
どこにちくわ要素があるんだ?
674もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 02:08:38
>>673
たしか韓国では、練り物の事をかまぼこって言うんじゃなかったっけ?
で、練り物の集大成「おでん」はみんな串に刺されて真っ赤な汁でグツグツ煮られる
そこには練り物の友、大根やタマゴは存在しないとか・・・
エンコリでチラ見しただけなんで真相は闇の中ですが
675もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 17:01:47
>>672,674
ちくわ分が足りません。
676もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 17:30:22
初夏に生まれた子ちくわを育てています。
そろそろ出汁浴をさせた方がいいでしょうか?

また、その際に竹輪麩を一緒に入れた方がいいと言う人と、
入れるべきではないと言う人がいますが、
どうするべきでしょうか?
677もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 21:10:49
中にチーズ詰め込むといいと思うよ
678もぐもぐ名無しさん:2006/09/24(日) 11:03:15
おおきなのっぽの古時計
おじいさんの時計
百年いつも動いていた
ご自慢の時計さ
おじいさんの生まれた朝に
買ってきた時計さ
今はもう動かないその時計
百年休まずに ムシュシュムシュシュ
ちくわぶと一緒に ムシュシュ ムシュシュ
今はもう 出汁の中 その時計
679もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 01:39:06
>>676
馬鹿者!ちくわぶなぞと一緒に入れるやつがあるか!
身体だけ成長した思慮の足らんメスちくわは、すぐちくわぶに大事な穴を許して、
とんでもない事になる。一緒に入れるのは正月明けてからだな。
680もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 14:17:35
出汁浴の後は青海苔をまぶしてあせもを防ぐと良いよ
681もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 16:57:22
大至急教えてください!
うちのちくわが出汁浴させろと言ったので、
普通に出汁浴させていたら「ぬるいからもっと熱くして」と言われ、
言われるがままに温度を上げていたら沸騰まで我慢して、
ちくわがどんどん膨らんできました!
ちくわは熱さに耐えながらも、
「これで…いい…冷めれば浸みてるから…」と言ってます!
ほんとに大丈夫なんでしょうか!?
682もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 17:25:53
>>681
どこでそんな荒技を覚えてきたんだろうね・・・・。
確かに、一番ふっくら柔らかくなるための方法の一つだよ。
ちくわを信じて、急に冷やしたりしないでゆっくり出汁浴させた浴槽ごと
ゆっくり冷ましてあげな。大丈夫。

でも、そんな荒行してまでふっくら柔らかくなりたかったなんて
もしかしたらいい相手見つけたのかも知れないな。
683もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 17:26:37
荒熱が取れたら冷凍庫に入れると良いよ
684もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 18:07:13
>>682-683
ありがとうございますううう!
20分ほど沸騰させたあとゆっくり冷ましています。
ちくわが死んじゃうんじゃないかと気が気じゃありませんでした。

あと、うちのちくわが時々、
「九州に餃子巻きという遠い親戚がいるはずなんだけど、
良かったら合わせてくれないかなぁ、一緒に出汁浴したいんだ」
と言ってますが、餃子巻きってなんでしょう?
本当に親戚なんでしょうか?
685もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 18:49:06
人間に”人類皆兄弟”という諺があるがこれに似たものが竹輪語にもある
確か”練り物皆姉妹”というものだ

親戚っていうのもアナがちとおおい間違いではないだろうね
686もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 19:49:25
3日前、突然うちのちくわが家出したんだ
さっき帰って来たんだが何か様子がおかしい
とりあえず出汁浴を勧めたら急にムシュムシュ泣き出した
やっぱりおかしいと思って良く見てみたら穴が無いんだよ、穴が
ちくわなのに穴が無いんだよ、誰が奪ったんだよちくわの穴を!!!!!!!!!

ちくわはずっと泣いてるし、もう正直どうしたら良いのか分かんねーよ
687もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 22:52:27
落ち着け。穴に何かつまってるはずだ。
それを取り除いてやらないと。
688もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 01:30:40
ダメだ やっぱり穴がねぇ…
何処に行っちまったんだよ
このまま放置したら、ちくわぶになっちまうよ
689もぐもぐ名無しさん:2006/09/29(金) 01:58:31
それ、ヤられ過ぎて穴が腫れ上がって見えないだけだと思う。
ここはぬるめの出汁にゆっくり浸からせて、後は冷蔵庫で休ませるといいよ。
穴もちゃんと元に戻るはず。
後悔して泣いてるみたいだし、あんまり叱らないようにね。
690もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 13:10:57
そのうちどっかの板に張り付いてカマボコ化すると予想
691もぐもぐ名無しさん:2006/09/30(土) 19:52:00
おばあさんは言いました
「ももたろうや 鬼退治に行ってシルブプレ」
桃太郎は静かに「汁部プレイ・・・卑猥な!」
と静かに欲情しながら出発しました

玄関の敷居をまたいだところでおじいさんが現れました

おじいさんは言いました
「火星フガミタ! 火星フガミタ!」
桃太郎は静かに「それをいうなら家政婦が見た!」だろう
と静かに(ちくわに指を)突っ込みながら鬼退治に出かけました
692もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 01:49:39
今日、散歩中にちくわが逃げてしまい帰ってきません。
この場合、捜索願いを出すべきなんでしょうか。
それとも遺失物届けでしょうか。
693もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 02:16:50
>>692
「捜索願い」は人間だけ。ちくわを含むペットは遺失物扱い。
写真なんかを撮っていれば、電柱や人の集まる商店・施設の入り口などに、
「捜しています」の貼り紙を出すといい。
それから、自治体が「野ちくわ狩り」をしている場合があるので、
保健所など管轄するところに問い合わせた方がいい。
また、悪徳おでん屋がペットのちくわを盗む事件が多発しているらしいので、
愛玩ちくわ系のサイトで、情報が出ていないかチェックした方がいいかも。
694もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 21:36:04
地元におでんの屋台があるんだけど最近
野良ちくわが集まって来てる
出汁浴したいのは分かるけどチョット常識が無いよ
飼い主はどう考えてるんだろう
695もぐもぐ名無しさん:2006/10/01(日) 22:02:41
野良なんだから、飼い主いないんでしょ。
696もぐもぐ名無しさん:2006/10/03(火) 01:36:41
>>694の常識っていうのが何なのか気になる…
697もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 02:38:55
>>693
ありがとうございました。一睡も寝ないで待っていたら明け方いい色になって帰ってきました。
どこへ行ってたのか聞いて見たところ、1週間前散歩の途中で見掛けた屋台のおでんやさんの
ところへ行っていたらしいです。
出汁浴ならうちでもできるだろうになんでだと詰問したところ、そのおでんやさんの出汁の方が
味も香りもよく、しかも「ちくわぶ」がいたからだそうです。
もう情けなくて情けなくて泣いてしまいました。
生まれた時から手塩にかけて育てたちくわにこんな仕打ちを受けるとは・・・
確かにうちは裕福ではないので、出汁はこんぶでしかとってないですが、一番出汁に入れて
やっていたのに・・・
ちくわ育てってこんなもんなんですかね。
698もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 03:29:39
>>697
うーん、それはちくわを甘やかしすぎなんじゃないかな。
分別も付かないうちから、望むがままに出汁浴をさせすぎたんじゃないかと。
もちろん出汁浴をさせることは必要なんだけど、
ある程度ご褒美として考えて、言うことを聞いたらとか、
上手に芸が出来たらとかの、条件付けをするのが上手な育て方だと思うよ。
そうすると出汁浴がしたいときには、いい子にしてくれる。
いい子にしてなかったら、罰として出汁浴はさせないって方向で。

あと、ちくわぶはねぇ…どうもあの星形みたいな形に憧れてるっぽいね。
ちくわぶに感心がないちくわも結構いるし、
出汁浴でちくわぶと一緒になると、対抗心を燃やすちくわも多いし。
ちくわぶかぶれなら、なるとに感心を向けさせるといいという話も聞くけど、
自分は試したことがないので効果がどれぐらいあるかはわからない。
まぁやってみたらいいかもしれないとしか言いようがないね。
699もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 20:39:06
ちくわぶってなに?
700もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 23:00:04
>>699

【チクワブ】
チクワモドキ科グルテン属チクワブ。
主に日本の関東地方に生息し、おでん内に住む。
体組織はどの殆どがコムギコにより構成されており、
成熟したチクワブはおでん出汁を大量に吸って肥大化し、
クタクタになっている。
姿は一見チクワに似ているが、
外皮が6状〜12状程度の隆起した縦筋状になっていることから、
チクワとは容易に区別できる。

民明書房「総天然色 オデンダネ大図鑑 1932年」P466より。
701もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 00:37:46
>>700
やっぱり民明書房か
正確で的確な文章ですぐわかるな
俺も欲しいのになんで発禁なんだ
ちくわのこともっと知りたいよ
702もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 10:21:27
>>701
おいおい!
ちくわのことを民明書房の本で調べたいとか言うと
当局にマークされるぞ!
キヲツケロ!
703もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 01:07:45
ちくわ どこか たのむ
704もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 02:49:41
>>701
確か、コンニャクの用途に不適切な記述があった事が発禁の原因らしい。

ちくわに罪はないんだよね
705もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 21:53:42
わたしが聞いた話でははんぺんの用途がまずかったってことだったよ
706もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 22:06:27
おからこんにゃくを「芋科 肉目」
にしたからだろ
707もぐもぐ名無しさん:2006/10/09(月) 15:10:07
>>706
それくらいで発禁にはならないだろ。

ココだけの話だけどな。
特定環境下で育てたちくわが持つ毒素を抽出するとうわなにするやめあqsうぇdrftgyふじこlp;@:
708もぐもぐ名無しさん:2006/10/09(月) 15:36:38
民明書房「総天然色 オデンダネ大図鑑 1932年」
これ欲しいなあ。
以前ヤフオクに出品されてたんだけど、25万を超えてたからとても手がでなかった。
709もぐもぐ名無しさん:2006/10/10(火) 00:55:35
もうすぐディ○ゴス何たらという所から
「週間オデン百科」が出るよ。
毎号おでん種がついていて、創刊号はおでん鍋つきで980円

全部集めるのに5年ぐらい掛かるらしいけど…
710もぐもぐ名無しさん:2006/10/10(火) 01:10:46
>>709
付録未開封の古本が取り引きされるのはちょっと嫌だな。
711もぐもぐ名無しさん:2006/10/10(火) 07:26:37
>>710
レトルトパウチだから大丈夫。
問題は、とりあえず付録を開封した後で古本として売る奴かな。
712もぐもぐ名無しさん:2006/10/10(火) 13:00:20
>>709
さっき調べたけど、ちくわがつくの最終号だね。
やっぱり主役種が最後か。5年後だけどw
713もぐもぐ名無しさん:2006/10/10(火) 21:16:23
>>712
アレが商売として成り立ってるのが理解できないよw

5年待つほどの「何か」があるチクワなのかなぁ?
714もぐもぐ名無しさん:2006/10/11(水) 02:09:50
ちくわ自体は大したことないみたいだけど、創刊号付近のおでん種が
最終巻まで日持ちしてるっていう点がウリじゃない?

まあ、あんまり期待出来ないよね、サブタイトルが
「君にこのオデンが食えるか?」
だし。

怪しい…
715もぐもぐ名無しさん:2006/10/11(水) 07:38:46
創刊号に付くおでん鍋って、仕切りの付いた四角い鍋だろ
それ目当てにたくさん買って
おでん鍋→オク
本→古本屋 で一儲けする奴ぜったいいるな
716もぐもぐ名無しさん:2006/10/11(水) 23:49:46
我わ永久に汝を愛す
青白く彷徨う妖魔の月の下
桃色にちかづく者に死を与えん
717もぐもぐ名無しさん:2006/10/17(火) 11:56:25
磯辺age
718もぐもぐ名無しさん:2006/10/23(月) 03:39:46
719もぐもぐ名無しさん:2006/10/23(月) 12:08:21
>>718
悪夢だ…
広島ドッグパークと同じ悲惨さがこんなとこにも…
720もぐもぐ名無しさん:2006/10/26(木) 15:02:42
実践!ここが出る!東大一直線!決定版!穴から出る!米が出る!
721もぐもぐ名無しさん:2006/10/28(土) 02:12:00
ちくわそのものでは全然食う気がしないが
磯辺揚げになると神級に食いたくなる
722もぐもぐ名無しさん:2006/10/28(土) 02:23:16
本格的なおでんシーズンになったから、ちくわは大忙しだ。
今日もいろんなところでちくわが走ってるのを見掛けた。
12月は師走だけど11月は「ちくわす」なんだよね
723中田祐樹:2006/10/28(土) 19:50:39
別府ではちくわの中に梅肉をいれてあげるよ
724もぐもぐ名無しさん:2006/10/28(土) 19:58:40
のり弁の磯辺揚げはとってもおいしい。
725もぐもぐ名無しさん:2006/10/28(土) 22:08:36
環境保全の考えからいうと、ちくわの内臓は捨てずに食べたほうがよい
726もぐもぐ名無しさん:2006/10/28(土) 22:35:11
ちんこ
727もぐもぐ名無しさん:2006/10/30(月) 07:08:21
うちではちくわの内臓日陰に干して再利用してるよ
728もぐもぐ名無しさん:2006/10/30(月) 13:36:21
磯辺age
729もぐもぐ名無しさん:2006/11/05(日) 22:21:32
保守
730もぐもぐ名無しさん:2006/11/06(月) 14:52:47
このところ、チクワを食べるという野蛮な書き込みが多くて、びっくりするやら、情無いやら…
731もぐもぐ名無しさん:2006/11/06(月) 18:32:36
チワワの親戚?
732もぐもぐ名無しさん:2006/11/07(火) 01:31:41
ちくわぶ って何ですか?
うちの地元にはないなあ。
733もぐもぐ名無しさん:2006/11/07(火) 02:36:59
あれだよ、あれ!
秋田名物で鍋とかに入ってるやつ
734もぐもぐ名無しさん:2006/11/07(火) 02:44:00
それはタンポン
735もぐもぐ名無しさん:2006/11/07(火) 07:21:53
先輩の尻から出てたのは、ちくわかな?
736もぐもぐ名無しさん:2006/11/07(火) 07:39:18
あっ それ爆竹
737もぐもぐ名無しさん:2006/11/07(火) 11:28:48
脚と脚の間に生えている棒様の物は違うのか?
738もぐもぐ名無しさん:2006/11/07(火) 11:31:21
それチーカマ
739もぐもぐ名無しさん:2006/11/07(火) 15:42:45
讃岐うどんには磯辺揚げが入ってるが
鳴門うどんにはちくわのスライスが入ってるよ
740もぐもぐ名無しさん:2006/11/07(火) 17:54:06
先週、ウチの子供が遠足でチクワ狩りに行ってきたよ。
今は春と秋の二期作が主流だけど、秋チクワはだし汁が染み込みやすくて
やっぱ煮物やおでんに最適だねー。
春チクワはシャキッとしてるのを生かして、チーズやキュウリを詰めて
そのまま食べるのがいいね。
741もぐもぐ名無しさん:2006/11/08(水) 03:19:58
夏はちくわカレー、冬はちくわシチューでしょ
742もぐもぐ名無しさん:2006/11/08(水) 07:31:07
ビンボーな人はちくわ鍋がオススメ
743もぐもぐ名無しさん:2006/11/08(水) 07:37:33
サウナでちくわと勘違いし、隣の男のちむp(ry
アッー
744もぐもぐ名無しさん:2006/11/08(水) 07:49:42
>>743
ちょーーーーーーーーーーーーw
お前、チクワで何するつもりだったんだ?
745もぐもぐ名無しさん:2006/11/08(水) 10:23:39
こんちくわ!!
746もぐもぐ名無しさん:2006/11/09(木) 04:31:50
チクワを食べる時のBGMと言えば、チクワー兄弟のユニット、2 Many DJ'sだよね。
747もぐもぐ名無しさん:2006/11/09(木) 17:53:19
ときとうあな

ちくわドルってどこの世界のジャンルなんだよ
っていうかアナとチクワのつながりが微妙すぎ
748もぐもぐ名無しさん:2006/11/10(金) 12:06:08
竜巻の影響でウチのチクワがねじれてしまいました
どうしたら良いのでしょうか?
749もぐもぐ名無しさん:2006/11/10(金) 12:13:44
チクワからもいだ羽根とか内臓は焼いて肥料にしてその土壌から育まれた苗チクワからまた羽根チクワが飛び立つのだね
750もぐもぐ名無しさん:2006/11/10(金) 12:20:04
>>748
どうして竜巻だなんて断言できるの?
あれは大きなチクワだと断言できるよ
751もぐもぐ名無しさん:2006/11/10(金) 12:41:46

.    i´~ ̄ `i
      l`^^^^´l
      l● ●l
      l ワ  l
      |.    |
      レwvvwl
     しー‐'J
752もぐもぐ名無しさん:2006/11/12(日) 22:10:06
二人のチクワ
753もぐもぐ名無しさん:2006/11/12(日) 23:09:23
ちょっと寒くなったとたん、ちくわが鍋から出てこなくなってしまった。
来年春までまた引篭りか・・・('A`)
754もぐもぐ名無しさん:2006/11/14(火) 08:49:23
>>753
気をつけろ
ウチのチクワは春になっても出てこなかった
鍋から出てきた時にはアナボコだらけになってたからな
鍋の汁はドロドロだし、チクワは変形して変なクビレとアナボコだらけ
本当にチクワの飼育は大変だ
755もぐもぐ名無しさん:2006/11/14(火) 08:58:00
なべに唐辛子入れればでてくるよ
756もぐもぐ名無しさん:2006/11/14(火) 10:39:23
>>755
そっか
辛子を入れれば良いんだ
そうだよな チクワとカラシの相性は抜群だし
冷蔵庫にチューブのカラシがあるから今から入れてみるよ
757もぐもぐ名無しさん:2006/11/14(火) 23:32:30
ちくわが問題になっている昨今ですが苦言を呈したい。
耳が痛いこともあるだろうが、聞いてほしい。お願いだ。

人は冬を越すために食料が必要だ
種は春のために貯めるもので
田は種のために耕さねばならぬ

ところが昨今では種を食す習慣が根を張りつつある。
この悪習は春を待つ心を忘れ、耕作する喜びを失わせよう。

これはわが国の大人の小さからぬ恥である。
さらにこれはに母、そして祖母たちの作り出した習慣である。
758もぐもぐ名無しさん:2006/11/15(水) 00:58:54
ちくわって何食べるんだ?
759もぐもぐ名無しさん:2006/11/15(水) 02:00:39
>>758
子ちくわは笹、親ちくわは竹だよ。
760もぐもぐ名無しさん:2006/11/15(水) 06:39:15
>>759
マジ?
んじゃ 奴は中国にいるんだな?
よし!オラ、今から中国に行ってチクワ捕獲してくる!!
761もぐもぐ名無しさん:2006/11/15(水) 06:57:55
おでんに入ってるチワワで汁吸って火傷した
762もぐもぐ名無しさん:2006/11/15(水) 08:19:42
>>757
植える分と食べる分はわけてあるんだよ
763もぐもぐ名無しさん:2006/11/15(水) 09:01:06
>>761
お前エロいな
チクワの汁吸おうと思ってたのかよ
764もぐもぐ名無しさん:2006/11/15(水) 16:03:15
ちくわってやけどするの!?
「竹輪」ってくらいだから汁気少なめ、繊維質かと思ってた…。
765もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 00:58:08
竹の幹で作るのが竹輪
竹の葉や笹の葉で作るのは笹かまぼこ
笹かまぼこはパンダの好物です
766もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 03:22:51
笹かまぼこは「笹かまぼ」の子だよ
767もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 14:10:16
チクワwwwwwwwwwwwwwww
乾燥させて吸ってみたwwwwwwwwwwwwwww
キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
768もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 14:13:24
ア○フルのCMで一躍有名になりやがって…
769もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 14:21:37
うちのチクワ、しばらく姿が見えないと思ったら冷蔵庫の奥でしんなりしてました(><;;
醤油とみりんと砂糖で応急処置したんですが大丈夫でしょうか…?
770もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 15:34:45
ち○わ
771もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 16:42:50
>>769
うーん、今の時期なら大根やゆで卵やこんにゃくなどと一緒に、
出汁浴させる方がよかったかも。
772もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 18:59:15
チクワングランプリ、通称T1ってどんな大会?
773もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 19:09:52
>>772
その説明はながくなりそうだな
昔々、あるところにおじいさんとおばあさんが居りまして。その名を・・・
774もぐもぐ名無しさん:2006/11/17(金) 01:28:24
ミチャ・ラメェという
775もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 00:47:58
友達がちくわの先物取引に手を出して破産した。
今年は不作で高値になるだろうとの予想が外れ、豊作になって値崩れしたらしい。
やっぱり素人がちくわ相場に手を出しちゃだめだよね。
776もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 01:08:48
豊作で値崩れって、並ちくわだろ?
今はプレミアちくわに需要がシフトしてるからね。
777もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 07:15:14
いそべage
778もぐもぐ名無しさん:2006/11/23(木) 01:06:43
>>777
このスレで777をゲットしたので、ちくわ一年分を進呈致します。
779もぐもぐ名無しさん:2006/11/28(火) 15:40:13
竹輪の友。
780もぐもぐ名無しさん:2006/11/30(木) 15:48:03
採れすぎたちくわが畑で処分される様は涙を誘ったね
781もぐもぐ名無しさん:2006/11/30(木) 15:52:48
>>780
トラクターに踏みつぶされるのを見た時には涙が出そうになったよ (´;ω・`)
782もぐもぐ名無しさん:2006/11/30(木) 21:07:45
いつまで見られるかわからないけど、ちくわのフィギア貼っときます

ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up1735.jpg
783もぐもぐ名無しさん:2006/12/01(金) 01:49:42
うちのちくわが最近ボケてきたようです。
毎日 出汁浴させているのに、最近させてもらっていないと言って泣いたり、ごぼ天にむかって
中身のごぼうを盗んだのはお前だろうと因縁つけたりと大変です。
ボケが治る方法はないものでしょうか。
784もぐもぐ名無しさん:2006/12/01(金) 02:24:44
>>782
似(煮)てねーw
作者にセンス無いねぇ〜
785もぐもぐ名無しさん:2006/12/01(金) 02:36:30
>>783
タラソテラピーがいいんだって。
海藻(特に青のり)を入れた水溶き小麦粉でパックして、
高温油浴させると、神経が活性化するらしい。
786もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 18:59:56
ほほ〜
787もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 19:22:49
チクワは旨い
788もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 20:33:03
チんぽクワえてくれる?
略してチ・ク・ワ
今日も元気に俺の股間に生えているぜぃ?
789もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 22:24:07
↓これマジ? ネタ?

ttp://www.mojikyo.gr.jp/gif96/066/066807.gif
魚部2画(13)
訓:ちくわ 意味:ちくわ
これも勿論国字である。ちくわは魚からできていて「◎」のような形をしていることからこの国字が作られたのだろう。

ttp://www.geocities.jp/f9305710/henkanji.html
790もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 22:46:45
>>789
ナルトって読むのかと思ってた
「の」が「◎」に略されたって習った気がする
791もぐもぐ名無しさん:2006/12/08(金) 01:09:17
>>789
( ̄- ̄*)んー・・・
限りなくウソ臭いが
792もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 13:58:44
ちくわは滅びぬ。何度でもよみがえるさ
793もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 15:44:16
ちぎるとそこからまた生えてくる
794もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 16:44:55
ちくわforever!!
795もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 16:59:10
……愚かな人間が私を求める限り!私は何度でも甦るッ!!
796もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 20:47:31
お歳暮にちくわの詰合せをいただきました。
これって高価なものなんでしょうか?
797もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 21:56:31
>>796
高価かどうかは知らないけど、
早く広いところの出して餌と水をあげてね。
寒がってるようだったら出汁浴させてあげて。
798もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 22:29:13
>>797
おがくずにまみれて喜んたので1日放置してたのですが、このままではまずかったんですね。
早速お湯で洗って出汁浴させます。
ありがとうございました。
799もぐもぐ名無しさん:2006/12/18(月) 12:39:14
800もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 21:34:55
おでんから生えてたよ
801もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 10:50:51
>>1

(´・ω・`)さてはお前バカだろ
802もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 22:27:49

◎三´・ω・`三)←>>801
803もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 16:12:31
ちくわのコノワタっておいしいって言うけれど、いまだにナマコのコノワタしか食べたことない
裏ルートで流してくれる業者ないかな
804もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 17:53:24
>>803
このわたの「こ」はなまこの「こ」。
つまり「なまこのわた」の短縮形。
従ってちくわのワタは「わのわた」。
805もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 02:40:14
わのわた食いてー
806もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 14:28:24
なんて残忍な・・・
807もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 19:48:58
わのわたを肴にすると酒が進むこと進むことw酒盗なんて生易しいレベルじゃない
808もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 14:15:56
わのわた良いなぁ。
死ぬ迄に一度は食びてみたい。
809もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 23:37:45
まず、ちくわ組とちくわぶ組に分かれます
そして、ちくわ組みが10回「ちくわ」と言っている間にちくわぶ組は逃げます
ちくわ組はちくわぶ組を追いかけて
ちくわに触られたちくわぶはちくわになる
さらに、ちくわぶに触られたちくわはしばらく動けなくなる
これが正統なちくわごっこのやり方なのです
810もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 12:14:28
>>809
811もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 14:16:13
つまりチクワは宇宙戦争も解決するって事さ
812もぐもぐ名無しさん:2007/01/31(水) 19:30:46
ちくわ何本食えるかやってみた…








23本目でちくわがタオル投げましたwwwwwwww
813もぐもぐ名無しさん:2007/02/08(木) 00:26:27
>>809
ちくわぶがちくわになれるなら喜んで捕まるんじゃないか?
814もぐもぐ名無しさん:2007/02/08(木) 00:58:01
今年は暖冬だから、ちくわがもう芽を出しているらしい。
今度の休みはちくわ狩りの散策に出てみよう。
柔らかいちくわの芽を天ぷらにすると超(゚д゚)ウマー。
815もぐもぐ名無しさん:2007/02/08(木) 01:11:53
>>814
ハウス物が結構前から出回ってるよ。
近所のスーパーで、1パックに15個ぐらい入って3500円だった。
816もぐもぐ名無しさん:2007/02/08(木) 01:38:00
>>815
ハウス物は香りが弱いからあまり好きじゃない。
やっぱり路地物でないと。。。
あとハウス物は高いんで貧乏な自分は買えません(´・ω・`)
817もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 18:34:52
賞味期限切れのちくわを食ってたら
穴の中にもっさりとカビが生えてた


という夢を見た。
寝ても覚めてもちくわ。
818もぐもぐ名無しさん:2007/02/13(火) 03:45:12
4月からうちのちくわが小学校にいくことになるんですが
普通の小学校に行かせるか、ちくわ学校に行かせるかで悩んでいます。
みなさんどっちに通わせてますか?
819もぐもぐ名無しさん:2007/02/13(火) 04:20:49
>>818
「インターねりものスクール」の初等科がお勧め。
ちくわ学校だとやっぱり他との接触が少ないから、
どうしてもカリキュラムが偏ってしまう。
普通の小学校はちくわ向けのカリキュラムが少なすぎだし、
他のちくわとのコミニュケーションも少ない。

インターならカマボコやさつま揚げもいるし、
インターと言うからにはねりもの以外の大根やこんにゃくもいる。
将来おでんに入ったときの為に他の具との協調性も養われるし、
チーちくを目指すにもいい。

ただ、授業料が高いのが難点かな。
820もぐもぐ名無しさん:2007/02/13(火) 07:41:06
このスレ面白いね!
ちくわが人気者だよ!!!
821もぐもぐ名無しさん:2007/02/13(火) 15:44:51
昨日、俺好みの綺麗なおねいさんがちくわの散歩してるとこに出食わしたんだけど
白く美しい肌にあの大胆だけどゴージャスでセクシーな焦げ目、そしてすれ違い様に香る香ばしい匂い…
アレはマジでヤヴァいわ。もう反則。最初こそおねいさんに目が行ったものの
通り過ぎた頃には、もうあのちくわのことしか考えられなくなった
家に帰ってからもあのちくわのことが忘れられず、脳裏に焼き付いたヴィジュアルと匂いをオカズに
丼メシ三杯食った。あ〜、思い出すだけでまたヨダレが…。これをオカズにもう暫くは行けそう
他所のちくわって、何でああもそそるんだろうか…。思いがけず出食わせた喜びで尚更
822もぐもぐ名無しさん:2007/02/13(火) 16:00:29
>>819
「インターねりもの」ですか。
全然候補にも入れていなかったので良い話を聞けてよかったです。
ただ主人がインターに入れると、ちくわぶや、ウィンナーやソーセージとかの
外国ねりものに誘惑されないかとすごく心配をしています。
私も>>622を読んだので、将来主人がソーセージ殺しとかするようなことに
ならないかと本当に心配です。
夫婦そろって心配しすぎでしょうか?
823もぐもぐ名無しさん:2007/02/13(火) 16:24:02
ちくわの自家栽培が違法になるって本当?
824もぐもぐ名無しさん:2007/02/13(火) 16:51:07
エッ、まじで外にチクワってはえるん?
825もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 17:27:55
メートル原器がなかったころは、ちくわの長さが1mだった
キログラム原器がなかったころはちくわの重さが1kg
ちくわの抵抗が1Ω
ちくわの穴の容積が1gだったことはいうまでもない。

だが、「ちくわの味付」が「さしすせそ」の前にあったことはあまりしられていない
826もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 19:01:11
つかみんなちくわのエンジンオイルどのくらいで変えてる??
827もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 23:39:45
>>826
なにと勘違いしたんだ
828もぐもぐ名無しさん:2007/02/16(金) 03:52:13
>>826
自分は3000kmごと。
肝油のCS(CHIKUWA-SUPER)使ってる。
829もぐもぐ名無しさん:2007/03/01(木) 22:14:04
ちくわ の エンジンオイルではなく
ちくわエンジン の オイルの勘違いですね

次期ハイブリッドエンジンとして期待されているアレです
830もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 09:40:04
ちくわエンジンが猫に食べられた
831もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 01:36:24
旦那がどうも外にちくわをかこってるみたい。
く・悔しいーーーーー!!
若くてぴちぴちのちくわなんだわ、きっと。
ちくわなんかに、ま・負けないんだから。
832もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 01:55:46
若くてピチピチのちくわ…
(;´Д`)ハァハァ
833もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 02:28:22
B:100、W:100、H:100

ちくわ体型です。
834もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 02:41:51
>>833
バカヤロー!
ちくわは外径じゃないよ!
内径こそがちくわだよ!
835もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 14:59:21
ワシのマタのタマのシワ
836もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 01:11:21
>>834
内径を話題にするとチクハラになるという認識が無い年寄りが多くて困る。
どれだけ給湯室で泣いてるチクワが多いか知らんのか?
837もぐもぐ名無しさん:2007/03/12(月) 13:45:34
>>831
心配しなくてもご主人すぐに帰って来ますよ。
なんたってちくわの賞味期限は短いですからね。
すぐに干からびてしわしわになりますからご主人も嫌気がさすでしょう。
838もぐもぐ名無しさん:2007/03/12(月) 23:18:50
それより、ピチピチのうちに殴り込んで
磯辺揚げにしちまおーぜ!
人数集めて回し食いだ!

相手のちくわもこれに懲りて、
人の男に手出すのやめるだろ。
839もぐもぐ名無しさん:2007/03/18(日) 01:37:24
あー…ちくわ食いたくなってきた。
採ってくるノシ
840もぐもぐ名無しさん:2007/03/18(日) 20:06:22
フジパンでちくわぱんだって、本物じゃないよね?
ttp://www.fujipan.co.jp/products/0703/index.html
841もぐもぐ名無しさん:2007/03/18(日) 21:45:15
>>840
>チーズクリームの入ったちくわをまるごと入れたパンです。

ちくわ、テラカワイソス(´・ω・`)
842もぐもぐ名無しさん:2007/03/18(日) 22:28:38
キシロースっていう糖の水溶液を塗ってから焼くと
全体が見事に黄金色に焼きあがるんだ。(メイラード反応)
843もぐもぐ名無しさん:2007/03/25(日) 03:05:47
岡町太郎12歳
うちの大じいちゃん
岡町桑95歳

学生時代は名前のためかかなり苦労したらしい。
でも戦争に行ったときには反対に得したらしい。
844もぐもぐ名無しさん:2007/03/25(日) 03:30:00
ちくわの花が満開だね。
明日はおべんと持ってちくわ見に行こう。
845もぐもぐ名無しさん:2007/03/25(日) 04:52:34
土手に大量に生えてるちくわの穴に、
土手に大量に生えてるつくしを突っ込む。
846もぐもぐ名無しさん:2007/03/29(木) 01:15:32
希少種の「アオコナドクチクワ」が発見されたようです。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175083417/
847もぐもぐ名無しさん:2007/04/04(水) 23:54:08
ちくわパン、ウマかったよ。
穴から滴るチーズをレロレロしながら、ちくわを堪能した。
848もぐもぐ名無しさん:2007/04/07(土) 23:09:21
き○んのスモークチーちくどう思う?
849もぐもぐ名無しさん:2007/04/07(土) 23:39:24
>>848
色黒で精悍な感じだね。
HIPHOPとかラップを聴かせたら踊り出しそう。
850もぐもぐ名無しさん:2007/04/14(土) 21:00:50
ここの屋台のちくわ
尻尾までアンコたっぷりなんです
851もぐもぐ名無しさん:2007/04/23(月) 09:15:59
(*・ω・*) ツルポ
852もぐもぐ名無しさん:2007/04/23(月) 13:14:17

「ちくわが生える」ってどこの言葉やwww

関西ちゃうな。関東方面やろwww
853もぐもぐ名無しさん:2007/04/23(月) 16:23:50
うるせえな阪国人は、他のスレ荒らさずに元のスレに戻りな。
854もぐもぐ名無しさん:2007/04/23(月) 16:25:51
負け組み東京人必死www
855もぐもぐ名無しさん:2007/04/23(月) 16:38:47
ちくわー!お前が好きだー!

856もぐもぐ名無しさん:2007/04/23(月) 18:28:37
4月から来た転校生のちくわが、
あまり馴染めないようなんだけど、
仲良くなれるきっかけ無いかな?
ちくわがクラスメイトになるのははじめてなんで、
みんなも戸惑ってるし。
857もぐもぐ名無しさん:2007/04/23(月) 18:40:01
>>856
ちくわメイトが初めてってwwwww
お前どこの国に住んでんだよwwwwww
いるのが当たり前すぎてアドバイスできません
858もぐもぐ名無しさん:2007/04/24(火) 07:25:33
ちょっと嫌な事があったので、ちくわ深呼吸をしてみた。
三呼吸目くらいで我慢出来ずにちくわの穴に舌突っ込みながら食ってやった。
後悔はしてない。
859もぐもぐ名無しさん:2007/04/24(火) 21:40:27
860もぐもぐ名無しさん:2007/04/24(火) 22:32:56
>>857
すいません、リヒテンシュタインです。
こちらではちくわを見かけることは殆ど無いんです。
861もぐもぐ名無しさん:2007/04/25(水) 14:41:52
笹かまってどこに生えてるの?
862もぐもぐ名無しさん:2007/04/25(水) 17:53:21
もみあげ
863もぐもぐ名無しさん:2007/04/25(水) 23:28:58
今夜は、ちくわの穴の真ん中あたりで寝ようと思います。
864もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 14:40:32
はんぺんはどこに生えてるの?
865もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 18:21:32
おでこ
866もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 19:17:29
>>861岩場の常に海水に漬かってる辺りにビッシリ生えてる。
一度生で見たが正直キモかった。
もぎたての奴を海水で洗って喰うとプリプリして旨いんだけどね。
>>864あれは魚肉を工場で加工したものです。
867もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 06:32:54
かまぼこは板に生えている
868もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 07:22:03
ほうほう・・・メモメモ
869もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 21:35:33

バナナ挿れたら中で折れてとれなくなった。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1177836177/
870もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 09:32:04
ちくわにバナナは入るの?
871もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 16:43:16
>>870
バナナはオヤツに入んないだから、同然ちくわに入るだろ!
872もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 23:48:20
うちのおっちょこちょいなちくわが、出汁と間違えて麦茶に浸かってしまいました。
今、うんうん唸っているんですがどうしたらいいでしょうか。
873もぐもぐ名無しさん:2007/05/02(水) 01:46:05
>>872
熱が出てるなら、
きゅうりをお尻から入れてやると熱冷ましになるよ。
4つ割り一本でいいと思う。
間違っても口から入れないように。
874もぐもぐ名無しさん:2007/05/02(水) 01:49:04
蒸留水でやさしく洗ってあげなさい
間違って煮沸消毒したら駄目だぞ
875もぐもぐ名無しさん:2007/05/03(木) 15:39:11
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がって
チクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。チクワを食べてないのに
チクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、
唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のようにお金も
増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。もし浮かばなくても
チクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。
876マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/05/03(木) 18:20:15
てす
877もぐもぐ名無しさん:2007/05/03(木) 20:50:09
ちくわが詰まってコンロ周りが汁びたし。
やっぱクラシアンに頼まなきゃいけないみたい。
ちくわってお金かかるね…
878もぐもぐ名無しさん:2007/05/03(木) 21:05:02
ちくわのトラブル5千円〜♪
879もぐもぐ名無しさん:2007/05/03(木) 21:10:45
高い、ちくわより高い。
880もぐもぐ名無しさん:2007/05/03(木) 22:47:26
ペットのちくわが彼女の○○に××していたわけだが、俺は許す。
881もぐもぐ名無しさん:2007/05/04(金) 10:05:55
882もぐもぐ名無しさん:2007/05/04(金) 12:03:42
うちのちくわが家出しましたっ!
この前 コーラ飲む時にストロー代わりにしたのが気に入らなかったんでしょうか?
883もぐもぐ名無しさん:2007/05/04(金) 14:30:56
>>882
コーラはひどい。
炭酸でピリピリするから嫌がるんだよ。
884もぐもぐ名無しさん:2007/05/04(金) 17:35:04
うちのちくわ、お風呂に入ると大きくなるんです…////
885もぐもぐ名無しさん:2007/05/05(土) 09:05:34
食べ物屋さんにちくわはいますか?

【話題】子供のなりたい職業、男子「野球選手・サッカー選手」

女子「食べ物屋・保育園幼稚園の先生」[5/4]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1178262304/
886もぐもぐ名無しさん:2007/05/05(土) 10:34:14
ちくわ屋さんになりたい子はいるかな―――――?
887もぐもぐ名無しさん:2007/05/05(土) 17:22:20
ウチのちくわは「大きくなったらおでん屋さんで働きたい」と言っています。
どうも楽な道に進みたがってるみたいで、将来が心配です。
888もぐもぐ名無しさん:2007/05/05(土) 19:18:23

 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!888ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
889もぐもぐ名無しさん:2007/05/05(土) 22:30:56
>>887
おでん屋ならいいじゃん。そもそも適性があるんだし。
ウチのちくわなんか、プロジェクトXのオリンパスの回見て、
「将来は胃カメラになる!」って、
まだ成長途中なのにダイエット始めたんだぞ。
「太かったら患者さんが苦しいから」って。
「身長が伸びないと胃カメラになれないから、ダイエットはダメ!」
って言ったら、煮干しと低脂肪乳をミキサーにかけて飲んでるし。
もう、どうした事やら。
890もぐもぐ名無しさん:2007/05/05(土) 22:43:23
おでん屋だと、887さんが東日本でちくわぶの存在を知った時の反応が怖いな
グレなきゃ良いけど
891もぐもぐ名無しさん:2007/05/05(土) 23:00:08
うちのちくわは将来は海に帰りたいって言ってます。
そんなにこの世が嫌になるなんて、一体なにがあったのでしょうか。
892もぐもぐ名無しさん:2007/05/05(土) 23:20:35
>>891
このごろ温かくなったんで出汁浴させてないだろ?
週イチぐらいで出汁浴させないと、そういう事言う子が多いよ。
あと、じゃことわかめでベッド作ってやって、甘酢で湿らせておけば、
勝手に潜り込んで海の気分に浸って落ち着くから、気分転換にいいよ。
893もぐもぐ名無しさん:2007/05/05(土) 23:58:20
>>892
確かに出汁浴させてませんでした。早速あしたから再開します。
あとベッドも工夫してみます。ありがとうございました。
894もぐもぐ名無しさん:2007/05/06(日) 00:07:51
ちくわって手がかかるんだな、一人暮らしの俺じゃ面倒見切れないから食っちゃお
895もぐもぐ名無しさん:2007/05/06(日) 02:47:54
概念がないところに、言葉は生まれない
ちくわのないところに、愛が生まれないように
896もぐもぐ名無しさん:2007/05/06(日) 02:57:48
昨日、こいのぼりを見てため息をつくちくわを見た。
家族に憧れてるんだなあ…
897もぐもぐ名無しさん:2007/05/06(日) 17:48:44
ちくわのぼりage
898もぐもぐ名無しさん:2007/05/07(月) 08:01:43
ちくわ生えすぎw
899もぐもぐ名無しさん:2007/05/07(月) 13:56:44
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
900もぐもぐ名無しさん:2007/05/07(月) 13:59:00

 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!900ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
901もぐもぐ名無しさん:2007/05/07(月) 19:03:40
ちくわってクーリッシュのCMで湖から出てるヤツでしょ?
902もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 15:50:58
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
903もぐもぐ名無しさん:2007/05/13(日) 11:44:43
「ちくわ」への関心伸びてるか?

「食育」への関心伸びず 内閣府調査
 
 内閣府が12日付で発表した「食育に関する意識調査」で、食育に関心があると
答えた人は69・5%にとどまり、2005年の前回調査に比べほぼ横ばいだった。
政府が06年3月に策定した食育推進基本計画は、10年度までに食育への関心度
を90%に引き上げるとしており、目標に近づいていない実態が明らかになった。
関心がある人の割合は女性で77・4%に上ったのに対し、男性は59・9%。
性・年齢別では、60代女性が83・2%と最も高く、20代男性が50・6%と
最も低かった。食育の言葉を知っていた人は65・2%と12・6ポイント増。今
回新たに聞いたメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の言葉を知っていた
人の割合は91・8%に上った。調査は今年3月、全国20歳以上の3000人を
対象に面接で実施。回答率は61・0%だった。
ttp://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051201000417.html
904もぐもぐ名無しさん:2007/05/14(月) 10:13:38
少し前にちくわあたりに当たりました。
後日うちのちくわを見てみると、黒いツブツブが出来ていました。
医者に診断してもらった上で、会社の方に苦情を入れるとちくわを確認、検査し
たいので会社の方に送ってほしいといわれ、問題があったかどうか検査してほ
しいので言われると通り、送りました。二週間ほどしてから会社の方から電話
がありました。内容は会社側はちくわの原因である微生物検査を行ったが、基
準値の10以上検出されなかったということです。それで私は黒いツブツブは
何だったと聞いたところ、分からないと言われ、かつ微生物検査によりちくわは
消滅してしまったと言われました。この件について私は何か品質の問題の方を
うやむやにされてしまったような気分です。私は信用してちくわを渡したんです
がうまいことごまかされたようにも感じます。結局微生物検査で問題が出なかっ
たので慰謝料は出なかったので、訴訟を起そうと考えているんですが、みなさん
はどう思います?
905もぐもぐ名無しさん:2007/05/15(火) 02:07:07
素直につまらない
906もぐもぐ名無しさん:2007/05/15(火) 03:06:12
>>905
オマエ穴が空いてるんじゃないか?
907もぐもぐ名無しさん:2007/05/26(土) 17:04:56
このどちくわしょうが!
908もぐもぐ名無しさん:2007/05/26(土) 17:12:58
ちくわは頭狂湾に生えている
テレビでみた
909もぐもぐ名無しさん:2007/05/28(月) 06:31:55
テレビに生えるんだよ。
910もぐもぐ名無しさん:2007/05/28(月) 15:14:54
やっぱちくわは神様に生えるね。
911もぐもぐ名無しさん:2007/06/01(金) 20:59:32
最近、不祥事続きで落ち目な「モーニングちくわ◎」だけど、うちのちくわが
どうしても「モーちく◎」に入りたいって言ってる。
どうやったら「モーちく◎」のメンバーになれるか知ってる人いない?
912もぐもぐ名無しさん:2007/06/01(金) 23:23:35
モーちく◎はやめときなよー。
不祥事云々よりも、もう一部のヲタにしか人気がないし。
それよりもネリモノアクターズスクールに入れたら?
関東なら築地市場内に分校があるから。
913もぐもぐ名無しさん:2007/06/01(金) 23:37:48
だよねー。
自分もそう思うからモーちく◎に入ることは反対してたんだけど、アイドル=モーちく◎
って思いこんでて、「反対するなら家出してでもモーちく◎に入る」ってきかないんだよ。
困ったなー。
914もぐもぐ名無しさん:2007/06/05(火) 19:13:16
モーちく◎ならまだ救われるんじゃないかしら
うちのどら息子なんぞ しょうちく◎芸能経営の
なんたらお笑い養成所に行きたいって聞かないのよ

恥ずかしくって恥ずかしくって。(ちくわの)穴があったら入りたい気持ちだわ
915もぐもぐ名無しさん:2007/06/06(水) 20:37:56
公園で鳩に紛れてちくわが餌食ってたよ
誰かが飼っていたのが野生化したのかな…
916もぐもぐ名無しさん:2007/06/07(木) 22:53:32
みんなスゴイうんチクだな。オレは昨日、裏のおじいちゃんの庭で今年初のちくわ刈りしてきたよ*オレもおじいちゃんも両手いっぱいのちくわで手がプラプラしてたよ(o^_^o)
917もぐもぐ名無しさん:2007/06/08(金) 14:56:44
幻のチーチク
918もぐもぐ名無しさん:2007/06/09(土) 05:51:51
え…?ちくわだよねこれ?
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=43056
919もぐもぐ名無しさん:2007/06/09(土) 06:30:01
ちくわって生きてるのに最初から味付いてるよね
920もぐもぐ名無しさん:2007/06/10(日) 01:06:36
>>918
ひどい、晒し者にされた挙句、売り物にされるなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
ちくわ保護法違反です。
921もぐもぐ名無しさん:2007/06/14(木) 10:33:15
>>918
これってグッ◎ウィルのハケンのやつ?

中に入る人募集 昇給あり  制服貸与 フルタイム 男女問わず

で見つけたから早速連絡してみたわけ。そしたら
制服はチクワタイプにしますか、ちくわぶタイプにしますか。とか言い出して
どっちのアナでもいいから早く出汁浴させてください!っていったら
「同業者はお断りです」
ですって。
どこにもチクワの方はお断りだなんて書いてないじゃあないか。あんまりだい
922もぐもぐ名無しさん:2007/06/25(月) 22:01:53
明日は近所のスーパーでちくわが特売。
923もぐもぐ名無しさん:2007/06/26(火) 01:13:07
今の季節、皆さんのお部屋の押入れには小さなちくわが生えてませんか?
924もぐもぐ名無しさん:2007/07/01(日) 01:32:21
あー、ちくわ噛みてぇ…
925もぐもぐ名無しさん:2007/07/03(火) 21:36:55
拾え その腕へ
翳せ 天高く
流浪の果てに 
力尽きるまで
黒き者 最後の刃
忘れらるる 時の砂漠に
926もぐもぐ名無しさん:2007/07/03(火) 23:01:39
頑張れ通行人wwwwww

泣くな!w泣くんじゃない!ww

そうだ、お前はぬこ神なんかじゃないwww

叩かれまくっているぬこ神をお人好しで助けに入った只の通りすがりだぁ〜wwwwwwwwwwwwwww
927もぐもぐ名無しさん:2007/07/11(水) 22:02:07
ちくわペンデンスディ
928もぐもぐ名無しさん:2007/07/14(土) 20:17:59
台風だからちくわ
929もぐもぐ名無しさん:2007/07/14(土) 21:21:16
ねこまんまスレの>91はちくわにもなれないw
930もぐもぐ名無しさん:2007/07/14(土) 21:28:28
ちくわにも嫌われる>91の×××www
931もぐもぐ名無しさん:2007/07/14(土) 21:56:43
ちくわが>91には勝てるって言ってた。
932もぐもぐ名無しさん:2007/07/18(水) 19:26:42
chikuwage
933もぐもぐ名無しさん:2007/07/18(水) 19:54:34
一寸そこの ちくわやさん ちくわ頂戴な
へい毎度 長いの細いの 如何いたしやしょう
そうね 締まりのいいの 二つほど見繕ってくださいな
奥さん 噛まれないように気をつけてくださいね
歯はありませんが 舌が吸い付きますからね
ええ 気をつけるわ まあ 活きのいいちくわね
934もぐもぐ名無しさん:2007/07/19(木) 00:52:05
うちのちくわが夏バテぎみで元気がありません。
暑いので出汁浴も嫌がります。
どうにかして元気を出してもらいたいのですが、
いい方法はないでしょうか?
935もぐもぐ名無しさん:2007/07/19(木) 02:13:28
ブートチクワに入隊させれば?
936もぐもぐ名無しさん:2007/07/19(木) 03:47:20
>>934
冷製出汁浴をさせてみれば?
うちは時々やらせてる。刺激になっていいみたい。
でもやりすぎないようにしないと、冷えて固くなってしまって返って元気がなくなるからね。
937もぐもぐ名無しさん:2007/07/21(土) 03:55:08
昨日採ってきたちくわが夜中じゅうムシュムシュ鳴いて眠れない
938もぐもぐ名無しさん:2007/07/21(土) 04:19:49
>>934
きゅうりを入れてやれば元気になる。

>>937
きゅうりを入れてやれば大人しくなる。


夏のちくわには、とにかくきゅうりだ。
939もぐもぐ名無しさん:2007/07/21(土) 20:40:40

京都伊勢丹の総菜店で消費期限のシール改ざん 

京都市は20日、ジェイアール京都伊勢丹(京都市)の総菜店「デッラ クッチーナ」が、ハンバーグセットの
消費期限表示シールを重ね張りして改ざんし、販売していたと発表した。客に健康被害はないという。
市は食品衛生法違反にあたると判断。同店を経営する「なとりデリカ」(東京)に20日から2日間の営業停止を命じた。


店長が6月から改ざんを指示していたことを認めているという。


市によると、今月18日にハンバーグを購入した客から伊勢丹に苦情があり、発覚。
118日に店舗を調べると、店頭にあった13個の商品のうち、
本来は15日と17日の消費期限の5個のシールを二重、三重に張り、
期限を19日まで延ばしているのが見つかった。
940もぐもぐ名無しさん:2007/07/22(日) 13:52:11

姓が変わっても検索OK、「名前」だけで年金照合

 政府は、該当者不明の5000万件の年金記録について、社会保険庁のコンピュ
ーター上で持ち主を検索する際、結婚などで姓が変わった人にも対応できるように、
「名」だけが一致する人を探す新たな検索方式を導入することを決めた。入力ミス
がある記録も少なくないため、柔軟な検索方法によって、より多くの該当者を見つ
けるためだ。新しい検索方式は、記録の不完全さを考慮し、一致度合いにあいまい
さを認める点が特徴だ。具体的には、〈1〉「姓」は異なっていても、「名」が一
致する〈2〉生年月日が1日分前後にずれている〈3〉「ヒロミ」など、男女共に
ありうる名前の場合は、性別は無視をする―― というものだ。こうして、「氏名」
「生年月日」「性別」の3条件が完全一致しない人でも「記録の持ち主」として仮
判定する。政府が行ってきた検索作業は「名寄せ」と呼ばれ、これまでは年金記録
に記された3条件が一致するかどうかで、持ち主を特定するのが原則だった。しか
し、社保庁の入力ミスで、氏名や生年月日が入力されていないなど、不完全な記録
が少なくないため、「3条件が完全に一致する人だけをいくら検索しても、該当者
不明の記録が多く残る」と指摘されていた。政府は、来年3月までに、検索の結果、
記録の持ち主の可能性がある人全員に通知し、年金記録に漏れがないかどうかの注
意を喚起する方針だ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070721i114.htm
941もぐもぐ名無しさん:2007/07/23(月) 15:40:16
チクの子の佃煮
942もぐもぐ名無しさん:2007/07/23(月) 19:05:14
いよいよ来月が夏のちくわ検定なのに、全然勉強できていない。
まだ間に合うかなあ。
誰か傾向と対策教えてくれない?
943もぐもぐ名無しさん:2007/07/23(月) 23:20:09
>>942
ちくわぶの引っ掛け問題が毎回1〜2問出るから要注意。
夏の検定では、出汁浴問題が出来てない奴が多い。
でも出汁浴問題は配点が高いから、ここをしっかり取っておくとあとが楽。
944もぐもぐ名無しさん:2007/07/24(火) 02:11:57
ここだけの話

冬のおでん検定の試験に合格すれば、ちくわ検定も自動的に合格扱いとなる。
だから、こんにゃく問題を余分に勉強する通称「でん検」がおすすめ!

実際に役立つのはおでんのほうが多いし、履歴書に書けるのが強み。
945もぐもぐ名無しさん:2007/07/24(火) 02:46:46
>>944
でん検持ってる奴はちく検も確かに同時取得だが、
チーちくやきゅうりちくわに対する理解が無さ過ぎる。
だから現場では使い物にならないと嫌われる。
946もぐもぐ名無しさん:2007/07/24(火) 03:55:58
いまから勉強したんじゃ遅いかなあ。
あと、今日のらちくわ拾ったんだけど、ちくわくちんて、どこ行けば打ってもらえるのかな?
優しい方か、ちくわ獣医教えてください!
947もぐもぐ名無しさん:2007/07/24(火) 04:05:42
>>946
注射のちくわくちんはもう無いよ。
今は錠剤の飲み薬か座薬。ねりものショップで売ってる。
座薬を口から入れたり、飲み薬をお尻に入れると、
大変なことになるから間違えないようにね。
948もぐもぐ名無しさん:2007/07/24(火) 04:20:23
ありがとうございます!
うちで飼ってるチクリン達に感染したりしたら困るから、一緒の出汁に入れられなくて…
さっそく明日探しに行ってみます。
949もぐもぐ名無しさん:2007/07/28(土) 18:05:14
で・・・薬は見つかったのか?
950もぐもぐ名無しさん:2007/07/29(日) 22:44:25
参院選の後はちくわ政界も再編の動きがあるのかな?
951もぐもぐ名無しさん:2007/07/30(月) 05:01:22
ちくわ法案は骨抜きになりました
ちく穴開発法は改悪されました
竹倍内閣は分解しました

悲しみだけは消えません
952もぐもぐ名無しさん:2007/07/31(火) 03:00:26
うちのちくわが、わさびに興味を持ちはじめた。
もうそういう年頃なんだなぁと思うけど、いきなりのわさび詰めは、キュ〜ッてなっちゃうよね。
やっぱり最初は醤油で割って、チーズに塗布してからにしてあげよ。
953もぐもぐ名無しさん:2007/08/02(木) 20:08:09

                 /\___/\
                / ⌒   ⌒  ::\
                | (●), 、 (●)、 :|
                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|
              __|___ ト‐=‐ァ'    :|
          ≡(三三三(◎r- r- |   .:::|
                 \  `ニニ´  .:/
                /`ー‐--‐‐一''´\

                 /\___/\
                / ⌒   ⌒  ::\
                | (○), 、 (○)、 :|
                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|
                |   ト‐=‐ァ'   :|       ___
                |   |,r- r- |   .:::|    ≡(三三三(◎
                 \  `ニニ´  .:/
                /`ー‐--‐‐一''´\

              )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
            <´ ○×△◎※◇$%&@*+ >
             ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
         // // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
         ///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
         // //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
         / // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
         /// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
         ////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
         ////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
         // / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
         // // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
954もぐもぐ名無しさん:2007/08/04(土) 14:07:17
もうすぐ盆休み。ちくわはどこに行く?
955もぐもぐ名無しさん:2007/08/05(日) 00:05:30
海でこんがり焼くらしいよ
956もぐもぐ名無しさん:2007/08/14(火) 10:02:35
ちくわがはえてる海ってどこよ?
957もぐもぐ名無しさん:2007/08/14(火) 10:13:55
そんなん、ダッタン海峡に決まってんじゃん!
958もぐもぐ名無しさん:2007/08/14(火) 10:16:23
私はちくわ女・・・・・・
959もぐもぐ名無しさん:2007/08/15(水) 02:13:56
外観がですか?
それともキューリでも突っ込んでるんですか?
960もぐもぐ名無しさん:2007/08/15(水) 07:20:47
どっちも・・・
961もぐもぐ名無しさん:2007/08/15(水) 07:27:07
きのこの仲間です
962もぐもぐ名無しさん:2007/08/15(水) 17:31:18
ちがうよ。さかなの仲間です。
963もぐもぐ名無しさん:2007/08/18(土) 11:44:27
964もぐもぐ名無しさん:2007/08/18(土) 16:39:41
北海道には「白いちくわ」がいるらしい。
965もぐもぐ名無しさん:2007/08/18(土) 16:54:59
ちくわの活け作り食いてぇなー
966もぐもぐ名無しさん:2007/08/18(土) 17:21:05
みんな、ちくわ検定どうだった?
967もぐもぐ名無しさん:2007/08/18(土) 19:20:28
こんちくわしょう!エアコンぶっ壊れた!うひゃあ我慢できねえ41度だ!
968もぐもぐ名無しさん:2007/08/18(土) 21:26:55
ちくわる。
969もぐもぐ名無しさん:2007/08/18(土) 22:05:34
うちのちくわ、今やっと寝付いたよ。
最近言うこときかないんだよなあ。
970もぐもぐ名無しさん:2007/08/18(土) 22:30:06
そりゃずいぶんとちくわけがないね
971もぐもぐ名無しさん:2007/08/19(日) 01:52:58
>>966
準1級受けたけどダメだった(´・ω・`)
972もぐもぐ名無しさん:2007/08/19(日) 10:09:25
>>966
2級は受かったよ☆
973もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 09:34:14
世界ちくわ陸上はどこでやってるの?
974もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 15:48:43
俺のちくわを食べないか?
975もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 20:21:20
やらないか?
976もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 21:59:02
アッー!
977もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 22:12:10

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  ちくわびろーん
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ  あばばばばちくわびろーん
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
978もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 22:17:06

〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!
979もぐもぐ名無しさん:2007/08/30(木) 08:13:43
〇∧〃  過疎スレ?
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!

ちくわってどこに生えてるの PART4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1188429144/l50
980もぐもぐ名無しさん:2007/08/30(木) 20:33:33
埋め立てろ!
981もぐもぐ名無しさん:2007/08/30(木) 23:36:15
あたいのちくわの穴を広げてみないかい?
982もぐもぐ名無しさん:2007/08/31(金) 19:30:57
>>981

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< 勃ってきた
   (    )  \_______
   |  ⊃|
   (__)_)


 ∧_∧
( ;´∀`) ちくわ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
983もぐもぐ名無しさん:2007/08/31(金) 19:40:41
ちくわって働き者だよね。
984もぐもぐ名無しさん:2007/08/31(金) 19:48:27
ちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわ
ちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわ
ちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわ
ちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわ
ちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわ
ちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわ
ちくわちくわちくわちくわちくわちくわちちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわ
ちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわ
ちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわ
ちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわくわちくわ
ちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわちくわ
985もぐもぐ名無しさん:2007/08/31(金) 21:32:57
ちくわの見せ所
986もぐもぐ名無しさん:2007/09/01(土) 00:10:15
それは美しさではない。それは若さだ。
あれは母ではない。あれはちくわだ
987もぐもぐ名無しさん:2007/09/01(土) 02:30:56
○国でニセチクワが売り出された、さてその原材料は如何に?
988もぐもぐ名無しさん:2007/09/01(土) 08:32:24

おちくわくやしいのう(´;ω;`)
1 :Ψ:2007/08/30(木) 21:40:36 ID:ZxRQJ9+k0
くやしいのう(´;ω;)人(;ω;`)そりゃほうよ
989もぐもぐ名無しさん:2007/09/01(土) 08:49:17
ちょwwww
このスレ俺が高校2年の時からあるスレだぞwww
すげぇwwどんだけw


で、どこに生えてるか分かったの?そろそろ
990もぐもぐ名無しさん:2007/09/01(土) 11:46:21
まだよく分かんないから次スレに持ち越しの予定です
991もぐもぐ名無しさん:2007/09/01(土) 12:11:16
誘導、次スレのお知らせですちくわ。

ちくわってどこに生えてるの PART4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1188429144/l50
992もぐもぐ名無しさん:2007/09/01(土) 20:36:16
ちくわってどこに生えてるの?
 
 〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!

  ○/
  ∨)  はい、オッパッピ〜
 / |
993もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 09:17:07
さぁ!みんなでちくわを埋め立てようぜ!
994もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 13:00:13
ちくわをうめうめ
995もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 13:45:15
はやくうめちくわ!
996もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 14:47:32
うめちくわ
997もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 15:36:50
チーズいりチクワ
998もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 18:32:33
ちくわはうめぇ
999もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 18:36:35

 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!999ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
1000もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 18:37:10

 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!1000ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。