焼肉はタレが旨いだけ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
人間の消化器官は肉を食べる仕様にはなってない。
人間はそもそも菜食主義の生物です。
人間が本当に美味しいと思えるのはフルーツです。
そんな事言っても、焼肉めちゃ旨いじゃんか!って反論する人もいると思うが、
実際は肉自体には味など感じない。焼いたり、タレや塩コショウで味をつけないと
人間はおいしいとは感じない。つまり味を付け加えて初めておいしいと感じるのです。

肉(魚も含め)は、人類が食べる食べ物ではない。
人類の知恵はすばらしいが、この元々人類が食べる物では無い物に味をつけこれらを
食べさせる行為は決して誇るべきものではない。
2もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 19:51:32
塩だけ舐めるより肉に塩振ったほうがずっとうまいし。
3もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 19:52:39
縄文時代の貝塚から、動物の骨とか貝殻とか魚の骨とか出てきてるし。
4もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 19:55:08
板違い
焼肉
http://food6.2ch.net/kbbq/
5もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 19:58:27
菜食の原人、パラントロプス・ロブトスは絶滅して
人類の直接の祖先、肉食のホモ・エルガステルが生き残ったし
6もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:00:20
現在まで生き残ってるゴリラは菜食主義‥‥。
7もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:01:46
ゴリラは、人間でも人間の直接の祖先でもないし
8もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:02:40
肉だけ食べるホモサピエンスなど存在しない。
9もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:02:49
要するに、人間という種類の動物は種として確立した昔っから肉食ってたし。
10アドゴニー ◆ftPf.M4w3U :2005/10/06(木) 20:03:06
>>5
犬歯ってのは肉食の証拠じゃあなかったっけ?
中型のヒヒとかも昆虫食とかはするし、
チンパンジーでさえ蟻釣りして蟻食べるわけだし。
必須アミノの中にも肉食でしか補えないモンがあるしな。
11もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:03:54
何でも食べて、栄養にしていたからこそ
人類の祖先は気候変動による植生の変化にも対応して生き残れたんだし。
12もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:04:56
>>10
だから、人類の直接の祖先は肉食ってたって書いたじゃん。
13もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:05:14
人類に肉は必要ない。
14もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:07:28
カロリーの高い肉や脂肪食ったから、食べる時間増やしてエネルギー確保する必要なくなったんだし。
狩りのための道具を発達させるひつようがあったから人間が文明を手に入れることに繋がったんだし
15もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:11:39
"肥満"は地球上の野生動物には無い、"人類"のみが抱える問題。
肉食、脂、などなど無駄なものを摂取するからだ。
人類の本来の食生活。つまり菜食主義に戻せば他の野生動物の様に肥満の無い生活を送れる。
16もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:11:54
味がしないほど薄い肉しか食べたことないんだな。かわいそうに。
17もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:16:43
人間が肉・魚食わなかった歴史なんて、宗教上の何かか生類哀れみの令以外ないし。
18もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:18:56
パラントロプスが使っていた道具は、芋堀用の棒切れだけ。
石器すら発達しなかったし。
19もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:20:35
下手に知恵が付いたばかりに無駄な物を摂取するようになってしまった。
リスは肉を食べようとしない。牛は馬は肉を食べようとしない。
人類も知能が発達したばかりに、自然が与えた人類が本来持ち合わせていた食のメカニズムとは
異なる行動を取らせた。だが、いかに知恵を使って肉を食べても、本能には逆らえない。
なぜなら人間は生肉など旨いとは思わないから。
20もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:22:28
虎や豹やライオンや狼は、肉以外食べようとしないし
21もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:23:32
火を料理に使うようになったのは、
獲れたて生肉の温かさを再現しようとしてのことだし。
火を使うようになって、喉が柔らかくなり、初めて人間は言葉を獲得できたんだし。
22もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:25:21
>>20
そう。彼らには食品を加工する知能も無い。
つまり本能の赴くままに、自らが食したいと思う物を食べる。
人類の知能は本来食するはずも無い物を自らに食べさせるようになってしまった。

23もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:27:19
牛にだって肉食わせられるし。
24もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:28:27
食の多様性が、人類に氷河期を乗り切らせたんだし
25もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:29:08
文明の知恵なかったら、人間は生態系の頂点にいられないし
26もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:30:17
揶揄って遊んでも都合が悪いことには反応返ってこないからいい加減飽きてきたし
27もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:31:03
添加物固まりのタレを食べて何が楽しい?
肉の味を味わっているのではない。タレを味わっているのだ。
28アドゴニー ◆ftPf.M4w3U :2005/10/06(木) 20:32:47
>>21
それ初めて聞いた。ソースは?
29もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:33:38
はいはいワロスワロス
30もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:34:33
>>28
本で読んだ。題名とか忘れたけど、しっかりした本だった。
役に立てずごめん。
31もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 20:47:50
韓国だとタレも肉もまずい。1度食えば十分。
32もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 21:06:11
原始人はマンモスを食料にしてたやんか。
そしてやし酒飲んで酔っ払うと。
33もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 21:07:11
頭から全レス読んでからレスして
34もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 21:29:07
>>31 言えてる。韓国とか本場で食うより日本で食ったほうが遥かにうまかったぞ
35アドゴニー ◆ftPf.M4w3U :2005/10/06(木) 21:51:50
そもそも焼肉“屋”って業態は日本発だし。
36もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 22:09:48
これは糞スレの悪寒
37もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 22:10:14
おもいっくそ。
38もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 22:26:09
また、アホベジが糞スレ立てたのか・・・
39もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 22:46:09
野菜ばっかり食ってると>>1みたいなアフォベジになるぞwww
40もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 23:57:41
バランス良く食べましょう
41もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 00:04:58
実際野菜も塩ぐらいはかけなきゃ食えたものではないしな
まともなベジタリアンは野菜は絶対に食べるな!って言っているよ
42もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 01:31:18
>>1
肉も嫌いだけど、フルーツはもっと嫌いで全く食べないんですけど?
43もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 02:00:34
うまみ成分
44もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 06:23:51
>>41
>まともなベジタリアンは野菜は絶対に食べるな!って言っているよ
???

野菜にしても何か味付けないと食べられないというのは同意だけど。
白菜とか小松菜とか、ナマでバリバリ塩もかけずに食えるモンなら食ってみろと。
45もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 11:36:12
行きつけの焼き肉屋はそもそもタレなんてものが出ないんだが…
肉の種類によってはポン酢がつくこともあるけど塩とか胡椒とか置いてあるだけよ
46もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 11:44:55
多分、塩とか胡椒とかかけないとおいしくないでしょ?肉じゃなくて塩コショウがうまいだけ
…とかってほざくんだろうな
47もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 14:57:24
引き立てるって言葉を知らないんだろうな
48もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 14:59:20
キャベツも、ナマでまるかじりするんだろうな
49ベジタリアン:2005/10/07(金) 15:09:12
もちろんゴボウも生で食べます
50もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 15:11:41
肉食べてたから、白人のような優等民族ができたんじゃないの?
地球上の民族が胴長短足頭大じゃやだな。
51もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 17:10:24
いや、完全に肉も魚も食わん民族なんていないし。
白人が優等民族というのは別の方々を寄せ付けるし。
それでも面白いけど。
52もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 17:11:16
あ。。。あったな。肉も魚も食わんで芋しか食べてない
腸内細菌が蛋白質合成している民族。アフリカの
53もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 18:05:29
肉食ってたのは蒙古だろ?
蒙古に支配された国が肉食になった。
54もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 18:23:28
ベジタリアンて人生を損してるよな〜
馬鹿みたいに食事という楽しみを、はぶいちゃってるんだから
55もぐもぐ名無しさん:2005/10/07(金) 20:26:05
島田シンスケが、「肉食うと元気でる」って言ってるCM見ると
気持ち悪くなる。
なんとなく。
56もぐもぐ名無しさん:2005/10/08(土) 05:59:10
一番のつっこみどころは Part1 だよな
57もぐもぐ名無しさん:2005/10/08(土) 23:59:33
このスレ読んだら焼肉食うのが馬鹿らしくなってきた。
58もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 00:40:22
肉を食べなさい
59もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 00:44:48
一応肉も大切なエネルギーらしよね
ただ必要以上に食う必要はないってことだね

アメリカ人は肉ばっか食ってるから
気性が荒いって言うし
60もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 00:52:10
>>53馬鹿か?
類人猿は肉食べるぞ
蒙古云々が出来る遥か前、人に進化する前から肉は食料の一つ
61もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 01:19:14
だよね
62もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 02:41:55

アメリカ人は肉ばっか食ってるから気性が荒いって言うし<根拠ねえだろw
63もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 06:57:45
>>60
それも怪しいよ。
人類の歯は肉を食べるのに適してない(臼歯で植物をすり潰す形になってる)し、
生肉を普通に食える消化器官を備えてない。これはどう説明するんだ?
64もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 10:06:30
ユッケ、生レバ、生センマイは生肉だと思うけど
65もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 10:27:17
>>63
人間の臼歯は植物をすりつぶす形だが、同時に生肉を引き裂くための犬歯も具えている。
それに、現代人は生肉を普通に食っても消化できるししている。
腸の長さも、草食に適しているというほど長くない。
全てが、雑食を前提とした体のつくりになっているのが人間なんだ。
だから、野菜や穀物だけじゃなくて、肉や魚も食べなさいね。
66もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 10:30:28
類人猿の糞石の解析から、人間が昔から肉でも貝でも松の実でも果物でも
野菜でも穀類でも何でもかんでも食べていたってのは良く知られたこと。
縄文クッキーと呼ばれる、携帯食が出土しているが、これには
鹿肉が多いハンバーグタイプと穀類が多いクッキータイプがあることも
解析の結果わかったことだ。
67もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 10:44:09
>>57
モマイの信念は、このスレで揺らぐのか?
68もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 10:46:02
>>67
>>2-30あたり読んで信念が揺らぐとしたら日本語の理解が充分じゃない人でしょ。
どう考えても>>57>>1の自演
69もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 10:55:27
>>68
>>57がこのスレで信念が揺らいだアフォ2チャネラーか?、
アフォベジ>>1の自演か?楽しみです。
70もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 11:30:55
【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】

ガイアの夜明けが、「アメリカ牛肉は大丈夫か」というタイトルで、
アメリカの食肉加工工場の実態について報じていた。昨年、来日して、
日本政府や消費者に【米国牛肉加工現場のひどい実態と危険性】を訴えた
大手食肉加工企業タ(略)社の労組委員長(元)も出演していた。
ちなみにこの番組の取材時には彼は、同社を辞めていたようだったが、
その理由については番組では触れていなかった。
彼は以前、【加工工場の内部の非衛生的な実態】を告発するためのビデオを撮影し、
米メディアにも公開していたのだが、番組ではそれも流されていた。

そのなかで、解体した牛の肉に【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】のが映っていたのだが、
日本の獣医学の専門家に見てもらった結果、それは、牛の身体に細菌が入り込んでできた膿瘍だということが分かった。
日本では、こういうのが見つかった牛は、当然食肉にはせず廃棄するのだそうだが、
タ(略)社では【そのまま食肉として出荷している】のだという。

さらに今も同社に勤める社員によれば、月例判別や危険部位除去などBSE対策については、
【講習すら行われていない】のだという。仕方ないので、現場の作業員同士で自主的に勉強しているのだそうだ。
71もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 11:52:24
どうやらこちらも
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1128742213/12
>前のスレッド くたばれ菜食主義者( ゚Д゚)y─┛~~ が1000を超えたから
>できたスレッドのようです
>アンチベジが 一般のひとをまきこんで 

>ベジを叩くのが目的かもしれません
>電波ベジを装っているようですが なりきれていません

>多くの人が お互いを 罵倒するのを 楽しむ愉快犯なのでしょう
>その愉快犯に 釣られるのか 迎合するのかは 書き込む人次第です
72もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 12:01:29
焼肉のタレご飯にかけて食べたら美味しいよ
73もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 12:34:53
炒めないと食えたもんじゃない
74もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 12:42:19
でも焼肉屋がアレほど高いのには納得いかないと思う俺ガイル
肉焼いてるの俺なんだし…
75もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 12:49:12
じゃ、肉屋とかスーパーとかで肉買ってきて、
ホットプレートとか使って家で焼いて食べればいいじゃない。
76アドゴニー ◆ftPf.M4w3U :2005/10/09(日) 14:08:31
俺も前の勤めの時
緑膿菌の病巣何回か見たなあ。
中には明らかに舌癌だってわかるリンパの部分が真っ黒な
塊だったブタタンもあった。
77もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 21:48:51
膿だろうが癌だろうが、食肉として処理されるときに、そんな部位は削除されるんやろ。
少々は混入しても過熱するから平気やけどな。気にしとれんわい。
自分の体の中に癌ができたらヤバイけど、食べた肉の中の癌は動物性タンパク質という点で、正常な肉と一緒や。
78ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :2005/10/09(日) 22:02:23
本当に美味しい焼き肉屋は塩だけでも十分美味しいですよ。
私はもちろんタレ派ですけど?ね。。ぷっ
79もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 22:17:37
塩って焼いてから付けるの?生のときに付けてから焼くの?
80もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 01:14:36
肉は本来まずいものだとアシモフも言ってたな
おかげで、肉をおいしく食べるためにいろいろな調理法が発達した。
81もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 08:38:58
>>80
初耳。アシモフ先生がおっしゃってるなら読んでみたい。
どの本のどこら辺ですか?

ま、肉なんて焼いて塩振るだけで充分うまいけど。
82もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 08:48:44
塩で食べる焼肉は、塩降るタイミングがむつかしいね。
焼く前に振ってると、肉がしまって汁気がなくなるし
焼いてから振ると塩味が中まで入らない。
片面だけ焼いて、肉汁がジワっと出てきたらパっと塩振って食べる。
早いと中が冷たいし、遅いと肉汁が落ちてパサパサになる。
83もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 09:58:22
元職場の、上司(在日)が焼肉のタレにうるさかった。
オリーブ油(ごま油)に岩塩と葱入れて食えと・・おれは普通に醤油系のタレで食いたかったのだが・・・
84もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 01:02:17
>>81
早川の文庫で出てた科学エッセイのどれかだったと思う
手元にないんでどれだったかはわからない
たしか、肉はまずいって話から、だからコショウが珍重されてたって話になって展開していってた。
85もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 01:39:46
>>84
コショウが日本に最初に渡来したのは8世紀以前にさかのぼるらしく、
正倉院にコショウの粒が保存されているそうです。
一般に使われるようになったのは、17世紀(江戸時代)。
オランダ経由で入荷するようになってからです。
>肉はまずいって話から、だからコショウが珍重されてたって話
は出鱈目です。
86もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 04:28:27
デタラメってことはないでしょ。今でも臭い消しに使われるわけだし。
「コショウなければ不味くて食えたもんじゃない」
っていうのをどの程度解釈するかのレベルなんだろうけどね。
87もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 07:29:08
じゃなくてさあ、あれは、昔は肉の冷蔵・冷凍保存の技術がなかったから
どうにかして保存を聞かせようとしたんだけど、塩だけに頼ったら塩っ辛すぎるってんで
胡椒をまぶせばいいというのが福音になった。だから香辛料は、風味付けのためだけじゃなくて
保存料としても珍重されたということを言いたかっただけ。だけど胡椒はイスラム圏経由しなきゃならなくて
関税その他諸々で値段が高すぎたのが問題だったのさ。
で、喜望峰経由する航路が発見されて、比較的安価に胡椒が入ってくるようになったから
胡椒その他の香辛料まみれにする方法が確立して調理法が発達したってオハナシ。
マズイからじゃないですよ。
88もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 07:37:46
美味いものを素直に美味いと言えないお前等が可哀想です。
89もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 07:48:30
スレタイのみ見て反射レスする奴がここにも。
90もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 00:07:09
美味い焼肉のタレを自前で作ってみたい
91もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 09:39:23
胡椒が保存用だったとは、こりゃまた珍説登場だなw
92もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 10:35:16
>>91
常識だ。世界史で習っただろうが。ここ読んどけ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/spu/029.htm
93もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 22:18:41
>>91
ハムに胡椒は使われているのかい?
94もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 22:19:23
日本のハムじゃないぞ。本場のハムだ。
95もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 22:50:45
質問の趣旨がよくわからないので、趣旨を推測しながらレスすると、ハムのような薫製モノはもともと保存用につくられていたから、胡椒を使う必要がなかったと思われる。また、わざわざ貴重な胡椒を、すでに保存がきいてておいしく食べられるハムに使う必要もない。
だから、質問にいうように昔の本場のハムにはほとんど胡椒が使われてないし、使う必要もなかったのではないかと…。
96もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 22:54:19
>>95
では、豚肉以外もわざわざ胡椒を使わずに燻製にすれば良いでしょう。
97もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 22:56:05
スレタイへ

肉の旨味がわからんのか?
98もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 22:58:47
趣旨を推測していない罠。すまそ
99もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 23:34:30
単なる釣りスレなんだが
100もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 23:47:18
>>96
たしかにおっしゃるとおり。
ただ、胡椒には燻製にはない様々な利点があるのを見逃してるよ。
たとえば、燻製は、まず、燻製にするのに時間がかかるし、味も落ちる。
具体的にいえば、ビーフジャーキーや鮭とばを想像してもらえるとありがたい。
あれとパンと一緒には食べられないでしょう。せいぜい酒のつまみにしかならない。
他方で、胡椒は燻製と違って振り掛けるだけで時間がかからないし、味は、落ちるどころか逆に引き立ってうまくなる。
また、燻製と違って、胡椒で保存した肉はそのまま焼いてステーキにできる。燻製のビーフジャーキーは無理だけど、ステーキならパンと一緒に食べられそうでしょ。
さらに、燻製にはない胡椒独自のメリットとして、腐りかけてしまいちょっと危険な肉でも、胡椒を振れば味がごまかせるし、殺菌作用も働くので、おいしくいただける。
腐りかけの肉を燻製にすることはできないと思うから、これは燻製にはない大きな利点でしょ。
というわけで、胡椒には燻製にない大きなメリットがいくつもあるといえる。
以上より、>>96のいう、「わざわざ胡椒を使わずに燻製にすればよい」という結論には同意できない……。
101もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 00:00:58
>>100
ハムは豚肉の塩蔵ですが何か?
102もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 01:17:17
>殺菌作用も働くので、
既に細菌が毒物を作り出しているので、
菌を殺したとしても毒物が残るので、
無意味です。
103もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 01:23:23
>>92
胡椒は>>85が言うように8世紀に世界的に広まった事実に対して、
そのURLでは「14世紀に肉の保存用」とかなりの矛盾がある
104もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 07:52:50
あ…?8世紀は、シルクロード通じて日本に来ていたってだけの話。
それにしたって珍品の扱いであって食卓には使われなかったし。
昔っから、東ローマ帝国通じて胡椒はヨーロッパに知られていたけど
流通経路が悪かったんであまりの高級品となっていたんだよ。
特に、ビザンチン帝国が力失ってからはね。
広まったのは14世紀。大航海時代。
105もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 08:33:09
>>1
野菜だってそのまま食ったら不味い物ばかりじゃねーか・・・。
味付け無しでも上手いのは果物くらいだろ。
人間は果物ばっかり食って生きてりゃ良いのか?
106もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 09:14:14
そうだよ
107もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 10:02:50
つーかさあ、生肉を塩漬けにしてから胡椒まぶして燻製にしたの見たことないの?
かなり一般的な方法なんだけど。
108もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 12:21:40
西瓜、苺、メロンは野菜ですね。
109もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 12:28:31
そっか…
野菜が美味しいのはマヨネーズやドレッシングのお陰なんだ( ´,_ゝ`)プッ
ごはんが美味しいのも胡麻塩やふりかけがのお陰なんだ( ´,_ゝ`)プッププのプ
110もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 14:58:03
>プッププのプ
ババクサ
111もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 15:08:46
>>109
日本人ならそんな発想は絶対にしないわな。
112もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 15:29:59
プップップ〜・ワラ
113もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 16:02:01
>>112
…ババア
114もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 16:26:07
>>110のせいで>>109のババァが各スレに粘着荒らし。終わってるなババァ。
115もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 16:51:32
頭のおかしい>>1をみんなであざ笑うスレはここでつか?
116アドゴニー ◆ftPf.M4w3U :2005/10/13(木) 18:29:08
そういえば思い出したが俺の実家にニワトリが居た時期があるんだが、
遊びでニワトリにミミズ与えると凄かったな。
普段採卵用に飼われてるニワトリなんて配合飼料と人間の食べ残した
野菜屑くらいしか食ってなくて、タマに貝殻とか餌に入れるくらいで
そんな動物性蛋白摂ってねえとおもうし。
ミミズを見る目がちがったな。
こう、黒目が大きくなってんの。ほんのミミズの切れッパシでも奪い合いだからな。
まあ、もしまたニワトリ飼えるようなトコで生活できたら、
放し飼いにして健康な生活させてやって
安全で美味しい卵と肉食いたいよ。
117もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 19:45:55
>>101
そうか、ハムって薫製じゃなかったのか…
知らなかった。
ただ、その事実は100でいった「胡椒には薫製にはない大きなメリットがある」という結論に何ら影響を与えない気がする。もし与えてたら、すまそ泣
指摘たのむよ。
118もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 19:55:30
>>102
102さんの主張がもし正しければ、100で俺が挙げた胡椒の大きなメリットである保存作用が失われることになりますね。

そうすると、大航海時代に列強があれほど胡椒をもとめた理由は、肉の保存でなければどこにあると考えますか。
ちなみにこれは余談ですが、俺の世界史の先生は「(列強が胡椒を求めたのは)味をごまかすため」と言っていました。保存のためとは言ってませんでした。ただ、それだとあまりに胡椒を求めた理由にしては薄弱な気がしたので、俺はやっぱり保存のためだったと思ってます…
119もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 22:34:56
保存は塩漬け
臭み消しに香辛料
120もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 22:48:12
>>118
>大航海時代
の船員用の保存食は干し鱈です。
胡椒は使われていません。
121もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 22:53:39
>>119
うどん屋の歴史は、七味唐辛子による胡椒の追放の歴史
ttp://www2.odn.ne.jp/shokuzai/Koshou.htm
ですが、初期のうどんの臭みの元は何で、
それがどのような改良が元で、胡椒から七味唐辛子に置き換わった
とお考えですか?
122もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 23:06:20
胡椒は腐肉に近くなった肉の匂い消しとして使われたんだろう。
つまり、味をごまかすためだ。
保存のためじゃない。
123もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 23:09:18
>>122
殺菌、消臭作用は認めますが、
>腐肉に近くなった肉
に対する解毒作用はありません。
124もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 23:10:30
腐りかけて食べたら下痢ピーの肉にかけても、
それこそ糞の役にも立たないと言うことです。
125もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 23:16:03
肉は手を加えないとおいしくない。野生動物を殺して、そのまま血まみれの肉に食らいつく事ができますか?w
果物は手を加えなくともおいしい(てか手を加えない時が1番旨い)。
もうこれだけで十分分かるだろ?一食物としてどっちが優れた物かがな。
肉なんていらねぇ〜よ。
126もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 23:17:58
>>125
野菜、穀類より、フルーツだね。
127もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 23:25:54
>>118
>俺の世界史の先生は
ご自分が学校でなった知識を披露しただけで、
その個々の知識のつながりを統合して説明する能力が
欠けていた方だと思います。
128もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 23:30:55
白魚や小さい蛸の踊り食いはいいね!

もう『命』食ってるって感じで。

失われた野性を取り戻せるよ!
129もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 23:34:03
>>123
阿呆か。痴呆か。
>122では解毒作用のことなんか一言も触れていない。
何をいいたいの?
130118:2005/10/13(木) 23:38:54
>>127
じゃああなたのいう「個々の知識のつながりを統合して説明する能力」とやらを見せてもらいたい。
よろしく頼む。
131もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 23:45:55
つまんない
132もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 23:46:31
>>116
鶏なんか食い意地の張り方が他の動物と違うだけだ。
ためしに、2頭の鶏を並べて餌を食わせてみろ。
その後に1頭だけ除いて、あらたに違う鶏にかえろ。
そういうのを繰り返して1頭の鶏にだけ大量の餌を食わせてみろ。
何回やっても相手と競争するように食べる。
5回目くらいで絶命するぞ。そういう生き物なんだよ。
133118:2005/10/13(木) 23:49:36
ageた。ごめん。
>>122
同意。
>>124
「腐りかけて下痢ピーの肉にかけてもそれこそ糞の役に立たない」とはうまい言い方だと思うけど、極論だ。
本当に救いようの無い肉に胡椒を振り掛ける人はいなかったと思う。
程度の問題だよ。
「このくらいだったら、胡椒をかければまだ食える」という場合に胡椒をかけて、味をごまかしていたんだろう。

ちなみに高校の世界史の先生の話を詳しくすると、
昔は肉をさばいた後、ツボに入れて保存してたらしい。
多分、長持ちさせるために、きっと胡椒だけじゃなくて塩もかけてたんだろう。
でも、底のほうにある肉って段々腐るでしょう。
そういう肉を食べるために胡椒をつかってたそうな。
そうだとすると、結局、>>123のいうように「解毒作用」が認められない胡椒というのは、
主として、味をごまかすために重宝されていたってことになるかも知れないっすね。
134もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 00:05:00
>味をごまかすために重宝されていたってことになるかも知れないっすね。
では、うどん屋さんがごまかす味は?
135もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 00:12:15
悪かったな。俺はうどん屋だ。ごまかしはしてないつもりだが、そういう風に思われてるのか。
悲しいな。
136もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 00:17:29
>>135
「昔はこれこれこういう点を胡椒でごまかしていた」、
「今はごまかしていないから、七味唐辛子になった」
ことを単純明快に説明できる根拠を求めているのですよ。
137もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 00:26:43
もともとごまかしていないものを、ごまかしていたという定義にしてしまって、そっから(以下略
馬鹿は嫌いだ
138もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 00:29:07
>>137
では、「胡椒=。。をごまかす」と言う香具師は?
139もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 03:10:21
ん、肉は腐りかけが熟成して旨い筈なのに、なんで胡椒で味を誤魔化す必要が有るんだ?
140もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 04:48:24
焼肉のタレ礼賛スレだと思ってきたのに。。。

肉よりタレがすき。
141もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 05:59:51
142もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 06:26:59
だからさあ、何で腐った後の肉に胡椒をかけるって話になってるんだ?
捌いた新鮮な肉を、塩と胡椒で漬け込んで保存食にするってことだろ。
それと>>120
流通経路が確立されたにしても、胡椒は当時は貴重品だった。
船員の食料ごときに使っていいモンじゃなかったんだよ。

ま、臭みを誤魔化すという作用もあるにはあるけど
保存料としても作用も充分にあったんだよ。
胡椒と塩とハチミツに漬け込むってのが一般的だったね
砂糖は流通経路が(ry
143もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 06:30:20
ああ、一般的なのは、上流階級の使用法としてってことだな。
庶民は、すごく塩辛い塩漬け。
144もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 00:02:23
>>142
ビーフジャーキーみたいな保存食もあるが、
保存食になったのは、主として豚肉だろ。
145もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 00:12:36
>>118
その世界史の先生に、何で牛肉のハムがないのか聞いてください。
答えが、「牛の脂は人間の口の温度では溶けないので不味いから」
でしたら、知識の受け売り屋です。
146もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 00:32:45
モライボンってコリアンの会社なんだってね。
エバラはどうやろ。どうも韓国の会社には抵抗がある。
不潔そうで・・・
147もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 01:45:18
>>146
なあんだ、その程度の知識も無い中途半端な差別者が肉食の害どうのこうのホザイテタノカ。
148もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 06:42:03
調理しないと食えない>肉

なんですか?この食材?w


149もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 07:54:08
>>144
>>142には、牛とは一言も書いてないと思うんだけど。
パストラミローフ見てわかると思う。

>>148
調理しないと食えない>さつま芋

なんですか?この食材?w
150もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 10:26:41
>>145
当方すでに大学生なので、もうあの先生には合えない。すまない。
ただ、もし145さんのいうとおり、俺の学校の世界史の先生が「知識の受け売り屋」だったとしても、そのことが108でいった「胡椒は薫製にはない大きなメリットがある(主として保存作用)」という俺の結論に影響を与ることはない。
なぜなら、「胡椒に保存作用がある」、もしくは「味を誤魔化すために使われていた」、ということはその世界史の先生「だけ」が言ってることじゃないからだ。信憑性がある。
もし俺の結論を覆そうとしてなくて、単なる雑談のつもりだったらごめん
151もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 10:31:51
胡椒によって、きつい塩味が誤魔化されて食べやすくなるという作用もあるそうで
152もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 10:57:55
粉にひかないと食えない>小麦

なんですか?この食材?w

水分を補って加熱しないと食えない>米

なんですか?この食材?w
153もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 11:19:53
米も小麦も本来人間の食べる食材じゃありませんから

マトモなベジタリアンなら米や小麦は食べません
154もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 11:22:52
茹でてアクを抜かないと食えない>ほうれんそう

なんですか?この食材?w

重曹でアクを抜かないと食えない>数多の山菜

なんですか?この食材?w
155もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 11:26:01
そーいやさあ、テレビで見たとか言ってうちの母親が一時
奇妙な食生活に偏ったことがあったなあ。
元々動物は火で調理したものは食べないのであり
調理することは不自然なことである。
米は水で浸して柔らかくして食べたほうが健康にいい

という。
地獄だった。
156もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 12:06:32
>>150
>世界史の先生「だけ」が言ってることじゃないからだ。
日本人だけかも。
157もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 15:13:07
            へ                  へ  うわああああああん
           // <\            /> \\     Л
   へ      , ' , '    `"  「二二二¬   `"    `l `l    | |
   \\   ,! ,i         | |     | |         ‘l‘l    | |
    `l `l  { {         | |    . | |          } }  ,! ,!
     ‘l‘l  ‘l‘l        //     | |         i' i'  / /
      `"  `l`l      「 二二二二 `l        / / //
          \\     Ц      Ц      // ` "
            `"                    ` "
だいちゃん、いい加減にしてくれよ。PC何台も買えないぞ。
仲良くするぞ!?
158もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 16:27:14
たぶんパプア・ニューギニアのことなのでメラネシアでは?
アフリカにも居るのかもしれないけど。
159もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 14:46:58
>>154
ほうれん草は生でサラダにしたりするじゃん
バカでね?
160もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 16:17:27
アクを抜かないと食えないわけじゃないからね。
抜いた方が美味しいってだけで。まぁ、抜いてないのは
食べる気しないけど。
161もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 19:26:12
>>160
コンニャクイモは?
162150:2005/10/16(日) 19:41:14
>>156「日本人だけかも。」

あ、ありえそうかも
orz
163もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 21:22:45
流水に数日さらしてアクを抜かないと食えない>どんぐり

なんですか?この食材?w


















    .())__(()   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   、_l__ "__l_, < 今すぐドングリに謝りなさい。速やかに詫びなさい。早急に謝罪するのです。
     .|‘  ‘|   \___________
    .人 。ノ ヽ / ̄ヽ
    (__フ   ∪/ , -、 )
    (___)__人_ノ
      ~  ~
164もぐもぐ名無しさん:2005/10/18(火) 00:37:14
栃の実はどうやって食ってるの?
165もぐもぐ名無しさん:2005/10/19(水) 00:54:14
銀杏ってわざわざ地中に埋めないと食えないってホント?
166もぐもぐ名無しさん:2005/10/19(水) 02:44:47
>>165 銀杏は木になっている時は、あの硬い殻の上に果肉がついている。
そしてそれが激しく臭い。猫の糞とかのレベル。
なので土に埋めて果肉を土に還す。

まぁ土に埋めなくても食えるが、あのニオイを回避するには埋めるってわけ。
ちなみにクルミもそうだ。
167もぐもぐ名無しさん:2005/10/19(水) 04:15:43
>ちなみにクルミもそうだ。
それは知らなかった。
168もぐもぐ名無しさん:2005/10/19(水) 12:20:31
>166
とりぱんに出てたね。
俺も先週まで知らなかった。クルミの木って身近に無いなそういえば。
169もぐもぐ名無しさん:2005/10/19(水) 18:44:10
>>166
?
臭いけどそこまでする?
近所のババァが毎年木を揺さぶっては実を落としている
170もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 20:57:59
でもイチョウ並木ってどこにでもあるよね。
拾ってるヒトたくさんいる。彼らのおかげでそれほど匂いに悩まされずに済んでるのか。
通り過ぎるだけでキツイ時あるのに、近所に木があったら堪らないよね。
171もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 21:10:15
>>1
>人間が本当に美味しいと思えるのはフルーツです。

確かにうまいな
172もぐもぐ名無しさん:2005/11/02(水) 22:35:32
野菜だけでも人間は健康を維持できるが、肉だけでは健康を維持できない。
完全食品と不完全食品の差だ。

野菜>>>>>肉

173もぐもぐ名無しさん:2005/11/03(木) 21:10:05
つエスキモー
174もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 17:19:08
韓国人って肌キレイだよね
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1131076868/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=live20.2ch.net&bbs=liveanb&key=1131076868&ls=all

2 名前:名無しステーション[] 投稿日:2005/11/04(金) 13:02:31 ID:N6fr3R/I
   韓国は食文化が日本より豊かだから
   みんなスタイル良いし
   肌も綺麗
   これは食文化の差

9 名前:名無しステーション[] 投稿日:2005/11/04(金) 13:59:21 ID:N6fr3R/I
   >>7
   日本人が好きなおかずベスト3は三つとも韓国の食文化っていうの知ってる?

11 名前:名無しステーション[] 投稿日:2005/11/04(金) 14:03:46 ID:N6fr3R/I
   納豆は菌だらけでも全く批判しないのに
   他国の食文化になるとヒステリックになる
   もっと物事を公平に見れる視点を持った方がいい

15 名前:名無しステーション[] 投稿日:2005/11/04(金) 14:08:29 ID:N6fr3R/I
   >>14
   焼肉
   明太子
   キムチ
   この三つは日本人が好きなおかずベスト3
   三つとも朝鮮の食文化
   食文化の分野でも韓国は日本より豊かな証拠
175もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 17:27:44
なるほどよくわかります。
以前、家で焼き肉をしたときに、アホがタレを落として全こぼししてしまいやがった。
「タレなしでもいけんじゃねーの?」と誰かが言った言葉に反応し、タレなしで喰った。
これが大チョンボで、喰えたもんじゃなかった。
確かにタレまたは調味料によって味付けしないとおいしくいただけないのがわかった。
自然そのままの味は、こと 肉に関して言えば使えない言葉だ。
ステーキにしてもそーだよね。
176糖尿人 ◆sNWC5P3PFs :2005/11/04(金) 18:45:50
タレなしで食えない牛肉?とは
また随分粗末なものを食べているんだね。

良い肉は軽く塩かけるだけでも旨いよ
177ヤッキー:2005/11/04(金) 18:51:46
かなり美味い焼肉店とか・・・ありますか?
178もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 18:55:58
>>176
塩かけるんじゃんw
良い肉でも塩かたれをかけないとおいしくないってことですか
179もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 21:21:35
まあ塩胡椒が一番かな
良い肉はそれもなくてもうまいけどね
180もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 21:28:00
最近の人間は、塩に舌が慣らされてるから、塩がないと美味いと感じないのよ。
それは、野菜でも同じ事情でね。
段々に薄味に慣れていけば、塩わざわざつけなくても、肉はほのかに塩味がして美味いもんだが
181もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 22:23:54
塩ナシでも塩分濃度はいいが端っこにちょっとつけると味の勾配が出来てうまいっす
182もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 22:57:28
肉って調味料なしだと死肉って感じしてクエネ
魚も醤油ないとクエネ
183もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 23:28:31
>>179
喪前ら日本人か? 日本人なら醤油かけろ。
184もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 10:47:07
>>182
うえって思ったけど、そうかも。
魚も塩か醤油ないとおいしくない。。
185もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 10:55:37
>>182, >>184
イカ、タコ、海老、貝類は?
186もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 11:35:56
つーか野菜もそのまま食う場合の方が少ないだろ。
187もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 13:17:35
人間は完璧に雑食仕様だろうが!
猿も肉を食らうじゃないか
>>1 ってアホ?
188もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 16:34:32
牛肉は食べると脳内麻薬が出るのでクセになるらしい。
189もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 20:59:23
豚肉のほうが美味しいよ
190もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 21:28:13
魚に醤油は素直にいいけど
肉に醤油は不味くなることあるね
191もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 21:54:30
>>190
確かに。
192もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 11:26:58
>>1

味音痴め。
193もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 11:27:21
>>188
中国人は、牛肉による脳内麻薬に耐性があるのですか?
194もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 13:12:30
チョコからウジ虫、ピザからゴキブリ、キムチや焼肉のタレそしてコチジャンから寄生虫。日本向けにゴミ残飯餃子を作り、日本旅行者の食物に痰や唾、排泄物を混入させたうえ、ぼったくり料金を請求。韓国人は毎日体を洗わないし下着も取り替えない。全て事実です。
195もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 14:00:48
タラララララ、タララララララッラー

∧||∧
(  ⌒/斬!
 ∪ / />>1
    /  ノ
    ∪∪
         ∧_∧,〜
        < (⌒ ̄\
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
       / /( ノ ヽ、_/´  \      
      /  く    ヽ、
    /`   \____>\___ノ            /__〉    、__>
   /
うるさい!
196166:2005/11/08(火) 05:42:08
>>166 埋めておいて果肉が土に還ったころ掘り出してたらしいよ。 
保存食だし急ぎもしなかったんだろう。 とか遅レスしてみるw
近所の飲み屋のオバチャンはホームレスに金やって洗わせてた。
家の近所の銀杏並木は全て雄木だから臭いの心配はナシ(´∀`)
197もぐもぐ名無しさん:2005/11/09(水) 23:01:44
たれもまずいよ。
198もぐもぐ名無しさん:2005/11/10(木) 07:15:37
ウリ吉が死んだらしいぞ。
199もぐもぐ名無しさん:2005/11/10(木) 09:07:24
確かに、加熱処理すると肉の味はかなり薄くなってしまうな。
まぁ、なんでもそうだが。

そもそも調理(ソースや調味料をかけるだけも込みで)をしなくちゃならんというのは、調理をせにゃならんほどおいしくないという考え方もあるというしな。わからんでもない。
200もぐもぐ名無しさん:2005/11/10(木) 15:11:06
>>187
チンパンジーやボノボあたりをしてそれを言っているなら違うよ。
チンパンジーは、年に何回か狩をすることでも有名だが、扱いはれっきとした果食(草食)動物。狩にいたっては、彼らの食生活において例外中の例外。証拠に、動物園で飼育されているものは、食肉を必要としていない。
彼らの歯列や内臓は人間と極めて似てはいるが。このことが人間が果食なのか否かとつながってくるかは知らん。
201もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 07:28:22
猿は虫を食べないというの?
202もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 08:47:08
>>201
雑食性というのは、植物性のものだけでも動物性のものだけ食べてでも生きていける生き物。
チンパンジーの類は、動物性のものを飢餓状態のときなど(正確には飢餓になる前)に
緊急処置として食べる。果物があるのに、虫や他の動物なんぞ食べません。食べられる、
ということと食べなくてはならないでは大きく違う。

また、人間が動物性ものと植物性のものの両方を食べるから雑食だというのも間違い。
上に書いたように、雑食はその片方だけの摂取でも生きていける生き物であるから、
両方の摂取を必要としている時点で人間は草食でも肉食でも、そして雑食でもないと
いうこといなる。
203もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 08:51:10
>>202
じゃあ人間は何食性なの?
204もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 09:24:56
>>203

さて、何なんだろうねぇ。
人間だけがあれもこれも食べないと生きていけないというのもおかしな話で、
きっと何か都合のいい食べ物があるはずなんだろうけど。
>>1が言うように、焼肉はたれが美味いのだというのはわからないでもない。
そもそも、どんな生き物もたれをつけて食べるなんて事はしないわけで、
調理しなくては食べられないくらい美味しくないものということはいえるのかも知れん。
肉、野菜限らずに。
舌は味を見極める器官だが、その実、毒の有無を見分ける器官なわけだから。
猫はレタスを美味しいと思わないし、馬は、肉を美味しいと思わないのだ。

ホモ・サピエンス・サピエンスはまったく調理しない食べ物でなにを美味しいと思うんだろうか。
205もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 09:36:19
きっとタレだろ
206もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 09:44:51
>>205
なるほどね(笑)
207もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 09:44:58
ホモ・サピエンス・リンネは、何でも食べることができるから
気候変動によってそれまで食料としてきたものが乏しくなっても
他のものを食べて生き残ることが出来たんだけど?
208もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 09:46:45
何でも食べられるというのは、地球上でもっとも広く分布している生き物だということからも言えてるんだよ
209もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 09:51:31
モンゴルの伝統食は、肉と乳製品のみ。植物は滅多に食べないけど健康に支障はない。
アフリカのどこだったかの部族は芋を原料に腸内細菌が蛋白質をつくるので
あまり動物性のものを食べないけど健康に支障はない。

立派に雑食性じゃない。
210もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 09:52:44
人間だけが雑食であるのがおかしいというのがわからん
211もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 10:00:54
>>207
だから、それは何でも“食べなくてはならない”とは論点が違うでしょう。
何でも食べられる体ということと、何でも食べなくてはならない体というのは違う。
チンパンジーだって果物があれば肉なんか食べないし、
犬だって、肉があれば他のものを食べない。
人間も、そういったものがあるはずだというのであって、その目安が調理をしなくても
美味しくいただけるものではないかなといっているだけ。

これは、>>208への返事にもなっているよね。
212もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 10:04:30
>>209
しかし、ダイエタリーガイドラインでは
肉も野菜もバランスよく食べなさいということになっていますね。
213もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 11:05:25
>>211
お前は毎日同じものを食いたいワケ?
214もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 12:08:47
>>213
曲解しなさんな。
野生にいたころの人間がどういったものを食べていたのか?
どういったものを一番好んでいたのか?
ってことで、それが人間の体に一番やさしい、ひいては一番健康にはいいんだろうなってことじゃないか。
それがなんだろうって言っているだけだし、
それをし続けようだなんて思ってもいない。
215もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 14:35:10
>>214
野生にいたころの人間が食べていたものと、
健康の間に関係はないだろ。

科学的な検証法なんかなかったし、寿命も短かった。
早死した人間の食生活を根拠なく真似るのは危険だろ。
216もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 15:27:02
>>215
ということは、すべての生き物の“○○を食べたい”という本能はゆがんでいると?
すべての生き物とまではいわないが、本能のまま食らっている野生動物は不健康だ
というのかね?

あらゆる生き物が、たいてい一回の食事で複数の食材を口にすることはない。
ならば、それで健康に生きていけるように進化しているだろう。 
進化というのは周りをあわせるものではなく、周りに合わせるものだから。
人間の内臓が、人間として誕生した瞬間から調理されたものにあわせてできているとは思えない。
また、人間が調理をはじめてから万年程度で内臓が進化するとも思えん(人間が調理をはじめた
ころから今日までに進化で姿を変えた動物がいないというのは万単位では進化らしい進化はおこ
らんということだろう)。

この意見に、この先どう突っ込まれるか、想像はつくが。
217もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 15:44:55
うーむ、何を言いたいのかさっぱりわからん。
生モノまんせーってこと?
218もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 17:51:35
>>217
生ものだろうねぇ。
人間だって、バランスよく食べなくてもいい食べ物はあるはずなんだ。
でなけりゃ、文明ができて食料の供給が安定する状態になる前に滅んでいるはずだ
もの。

その、真に本能が求める食料を食べていれば格段に早死にすることもないと思える。
動物園の動物は、野性のものに比べて格段に(何十年単位)長生きだと、現在の人
間に迫るほどの長生きだとは聞いたことがないからそう思うんだけどね。人間のほ
かの動物にくらべて各段の長寿はバランスのとれた食事に起因するものではなく、
遺伝子レベルで約束されたものだと思えるし、医療の進歩だと思う。

ただ、マンせーとかいう言葉を聞くと盲目的にそうしなくてはならんというイメー
ジに受け止められるからかなわんのだが、そこまでのつもりもない。正直言って、
一年位日度くらい風邪をひくくらいの健康体でいられるのなら、何も原始に戻った
食料にすることはないと思えるから。
219もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 18:13:17
犬が肉食というのもおかしな話になるなあ。
犬は草食うし、人間の残飯だけで育てることもできる。
はっきり言って雑食だ。
牛も肉骨粉を食わしてるのもいたんだから雑食だ。
肉食と草食という区分は存在しないんだな。
不毛な議論はやめよう。
220もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 18:15:55
焼肉はタレがマズイと致命的
221もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 18:26:11
まずいたれは食べたことないなあ
同じやつしか買わないし…
222もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 20:44:19
>>219
そんなこと言ったら全ての生き物が雑食になってしまうぞ。
雑食と言っても肉食から肉食進化した雑食か、草食から進化した
雑食かで歯や爪、体のつくりが違う。(人間も犬も雑食。)
草食動物に肉食されていれば、いつかは病気になってしまう。
犬は人間に家畜化される過程で雑食に適応した。
223Y・H・W・H:2005/11/11(金) 21:32:51
>>219
あの、そんな話しをしていないんですよ。
>>222さんのいうようなこと。
犬の目の前にキャベツと牛肉を置いた時、どちらに先に飛びつくかってことでしょ。
人間みたいに氾食(もはや雑食とは言い難いように思う)だとどっちかなんていうのは
理性が邪魔して意見が割れるんだろうけど。
ただ、何かしらの極限状態の時ならはっきりするかもね。
224もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 21:52:58
要するに腹が減ったとき、目の前にそれしかなければ、それを食うしかないってことでしょ。
225もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 22:52:32
>>204
>まったく調理しない食べ物でなにを美味しいと思うんだろうか。
漏れは海生無脊椎動物は、鮮度さえ良ければ、まったく調理しないで
食べて美味しいと思うよ。
(貝殻からはずしたり、裂いたりするのも調理のうちとは言わないでくれ)
226Jehovah:2005/11/11(金) 23:01:21
>>225
ほうほう。
私も、蠣は好きですね。鍋もいいですが、やっぱり生。
武器も道具も持たない真っ裸(野生)の人間は漁も下手そうですから、
原始の人類は貝を食べるのがメインだったかも知れんですね。
227もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 23:02:21
>>216
野生動物はおおよそほとんど全て「食べたいモノ」を食べているのではなく「食べざるを得ないモノ」を食べているだけでは?
228もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 23:03:12
>>226
人間は、内陸でサルと分かれたのでは?
229もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 00:01:39
フルーツ類はまったく調理しなくて美味しいと思うけど・・
アップルパイや焼きリンゴとかはそれはそれで美味しいけどね。
生には生の味があり、調理済みには調理済みの味がある。
230Jehovah:2005/11/12(土) 01:27:58
>>227
でも、猫は空腹に耐えかねても草を滋養にはせんでしょう。それに、あくまでいちばん美味しい
(身体が受け入れやすい)ものは? ということの考察をしていたのです。

>>229
調理しなくてというところをクリアしているわけですから、原始人類の主食で
あった可能性はあるでしょうね。 >>226さんのいうとおりなら、海洋生成物
より可能性は高そう。狩りの下手そうな人類からすればなおさらですね。
あくまで人間が理性を捨てて本能に準じた時にいちばんほしくなる食料ということですから、
火を使った(加工)ものは、まず、はずれてくるだろうということです。
そして、いちばんほしくなる食料なら、その一種類だけで立派に健康が維持できるのではな
いか? ということです。
231Jehovah:2005/11/12(土) 01:36:33
ああ、無論例外というものもありましょう。
猫のマタタビじゃないですが、栄養にもならないのに大好きなものはあります。
人間のタバコとかね。
これをいうと怒る人がいますが、調理したものにも同じような効力はあるのではないかと思います。
無論、毒っていうわけではないですけど、ね。
232もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 02:29:31
焼肉でもいい肉は生でも塩だけでもうまい
233もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 10:38:36
>>219
無知だな。犬は肉食動物だよ。
234もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 12:16:15
「羊頭狗肉」と言うことわざが誕生した当時は、
犬が羊より安く、具体的には餌が安く飼育できたからに他ならない。
犬が純肉食動物なら不可能。
235もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 13:20:48
肉食が動物の基本形だと思う。それがなぜか雑食や草食になってしまう。
236もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 16:13:07
>>216
本能ってのは衝動にまかせた薄っぺらいもんだろ?
本能が50年後に起こりかねない疾病のことを考えて、
今日の献立を考えたりしないだろ。

だから、ヘビが自分よりでかいワニを食って、自爆したりする。
それは“知性”やら“科学的知識”がヘビに欠けているからだろ。
本能は、野生の動物が肉食動物に食べられないようにするためには
役立つかも知れんが、成人病予防にのことまでは考えてくれない。
237hermione:2005/11/12(土) 19:10:44
>>236
ということは、究極の空腹状態になれば
馬は肉を喰らうし、
猫は草を喰らう
はずだということですね?

そして、成人病の野生動物がいると?
238もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 20:02:04
>>237
どう236を曲解すればそうなるんだよw

知性や知識と関係無い
本能は深くは信頼できないって事だろw
239もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 20:17:46
>>209
アフリカもなの?
パプア・ニューギニアの話では?
薩摩芋ばかり食べる人たちね。
240もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 01:55:21
焼肉のタレでごはん食えるよな?
241もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 06:27:06
僕は焼肉のたれで髪を洗いますよ。
242もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 06:28:37
俺は焼肉のたれで歯を磨くが。
243もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 06:29:26
わしは焼肉のタレの風呂に入るよ
244もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 10:00:06
>>235食物連鎖のピラミッドを
知らないのかな?まるっきり逆ですよ。
245もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 20:32:02
最初に出来た原始生命はカミナリとかで出来たアミノ酸取り込んでたから。
それで不都合が出て初めて光合成能もつ植物が生まれた
246もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 21:13:30
最初に出来た原始生命とやらは「動物」じゃありませんな
247もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 22:15:14
香辛料を西洋人が求めたきっかけは肉じゃねえか
248もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 22:17:58
焼肉のたれで野菜炒め作ると美味いんだよな
249もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 23:39:27
>>247
塩味しかわからない日本人に言われたくないわ。
250もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 00:57:14
>>244
食物ピラミッドから考えても肉食から雑食・草食に移行したんだろう。
象やサイはライオンよりも強いのに草食なのはなぜ?
251もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 08:39:35
歩いてゆく道先に自然と食肉がぽたぽた落ちてる状況でもなければ
肉食動物のエネルギー効率の出納はそんなによくない。
野生肉食動物は、常に補食のための残存カロリーと
それによる獲得カロリーのシーソーバランスの狭間で生きている。
補食に失敗して命を落とすハンターもいるし、
補食を行わないスカベンジャーもいる。
カロリーは低くても確実に量を補食出来る、そんな食材と状況が
なければ草食動物のあの体躯は維持出来ない と考えたがいかがか。

肉食が基本ってのはもしかしてプランクトンレベル以下からの
他者の補食って意味かな? そのへんで他者から養分を奪う
って意味なら動植物の区分はあまり意味がないような気が。
それをより上位の生物に敷衍しようと思うとムリがある気が。

そして焼肉とは全く無関係の気が。しかしあえて言うなら
我々の歩く道先には食肉の誘惑がぽたぽたと落ちている気が。
252もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 14:37:03
だいちゃんに聞いて味噌
253もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 00:07:40
動物はどう逆立ちしたって光合成は出来ない。
草食や果実食の動物がいなくて植物と肉食獣だけの
食物連鎖なんて成り立つだろうか?大いに疑問である。
動物の基本は草食や果実食。その上に肉食が成り立つ。
254もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 13:29:49
つかこのスレで何が言いたいんだ?
255もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 13:42:54
>>254人間は墜落したってこと
256もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 13:45:06
堕落と墜落は似ている
257もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 13:54:44
>>256が一番の堕落者!
m9(^Д^)
258もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 14:00:54
そうやって韜晦しているがいい
259もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 14:34:23
>>258は最近、覚えた漢字を自慢げに使ってる
m9(^Д^)
260もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 14:53:45
あ〜るネタなんて、こんな板じゃ通用しないって。
261もぐもぐ名無しさん:2005/11/17(木) 17:02:07
焼肉はタレが旨いだけなら、高い肉も安い肉も味が同じと言うことになるね。
違うよな。と言うわけで「焼肉はタレが旨いだけ」というのは間違い。
262もぐもぐ名無しさん:2005/11/17(木) 17:07:58
>>261
じゃああんたは高い肉ならタレなし味なしのただ焼いたやつでも焼き肉食いにいくのか
263もぐもぐ名無しさん:2005/11/17(木) 18:51:11
目隠しして食べ比べたら高い肉も安い肉も一般人にはそれほど分からないよ。
高い肉を有り難がるのはブランドと値段によるところが大きい。
昔、芸能人格付けチェックってやってただろ。あれ見たこと
ある人なら分かってもらえると思うけど。
264もぐもぐ名無しさん:2005/11/17(木) 20:22:40
>262の思考の傾向は高い=美味。
265もぐもぐ名無しさん:2005/11/17(木) 21:29:41
>>262
俺はまさにそういう店に行ってるぞ。つかタレない?とか言おうものなら親父に怒鳴られるw
266もぐもぐ名無しさん:2005/11/17(木) 22:50:33
>>1のスレタイワロス
俺もそんな気がしてた
267もぐもぐ名無しさん:2005/11/17(木) 23:14:30
>>262
肉は調味料がなくても肉の味があるよ。
「味なし」とはかなり重度の味症。
268もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 12:37:32
現実良い肉を使ってる店は高くても繁盛しているのが現実だから。
うん重度の味覚障害者には何言っても駄目か。そんなこと言うと殆どの
食材が食えなくなるね。刺身だって醤油付けずにぱくぱく食えるか?食えないよな。
それイコール魚に味が無いということなのか?くだらなすぎる。
269もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 12:40:03
>>268
それ、このスレの中だけでも何度言われてることやら。
こんなスレでは、日本語が通じるからといって言葉が通じるとは思わないほうがいい。
270もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 12:41:54
ていうか
271もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 12:49:21
ていうか?
272もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 13:00:06
小泉はアメリカの糞食い便壷男だから
アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 15:20:29
かわいそうー。
お肉の味がわからないなんて、味覚障害ではないの?もったいない人生だ。

今日は焼肉にしよう
わーい!るんるんるん
274もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 19:05:10
ちょっと塩胡椒するのが一番だと思います
275もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 21:57:55
>>273せいぜい安い肉にしとけよ。
味も分からんのだから高い肉買うだけ
金のムダだ。
276もぐもぐ名無しさん:2005/11/18(金) 23:37:12
>>263
残念だが違う。高い肉と安い肉は脂の甘味が違うんだな。
高級肉の脂身で安い肉を焼くと旨くなるという裏技があるぐらいに。
277もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 01:26:44
>>268
現にほとんどの人間は「味無し」と言うよ。
278もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 01:50:15
>>273
何ミリ厚の焼肉?
279もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 05:01:43
野菜を焼肉たれで炒めると肉と同じ位にごはん進むからなあ…。
肉は好きだが認めてしまいそうな俺がいるw
280もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 12:28:00
肉に味がないというやつは、味覚障害。
281もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 16:37:35
ほとんどの人間は味覚障害だよ。漏れは100g500円の肉も3000円の肉も
判らない自信がある。他の奴らだって同じようなもんだろ。
282もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 10:42:33
ほんとうに生肉が上手いなら、そこらへん歩いてる猫とか犬とか旨そうに
見えてしかたないだろw
果物は木になってるの見て、もぎ取って食いテェ〜って思うだろ。
これが素材その物が旨い証拠なんだよ。
283もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 10:51:36
漏れ、木になってる柿見ても全然美味そうに見えないけどな。
284もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 11:13:08
犬猫歩いてんの見て普通に「うまそう」と思ってる俺が来ましたよ。
285もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 11:57:38
>281
市場価値の高さと味覚はイコールじゃ無いだろ。
テレビや漫画を真に受け過ぎない方が良いよ。
286もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 13:17:05
また訳わかんねーこといってるな低脳ベジ野郎共が。
肉には味あるに決まってんだろ。味ないならなんでわざわざ「肉」を用意して味付けるんだよ。
味なかったら別に肉じゃなくていい筈なのに、結局現代のごちそうと呼ばれるものの大半は肉なんだよ。
その辺どうなんだよオイ。
つーか味付けくらい普通だろ。当たり前。ベジだってサラダにドレッシングくらいかけんだろ。
そして>>277
正気か? 誰がそんなこと言うんだ? お前のまわりのほとんどは特殊なんじゃねーのか?
味覚障害で良い肉と悪い肉の区別が付かねーんならそれは仕方ないかもな。
でも味無しってなるともう救いようねーよ。それじゃ野菜の味もわかんねーだろ。
そんな奴に堂々と食い物の話されたって全然ピンとこねーよ。
つーかせっかく味付けたってそれすらわかんねーんじゃねーの? もう病院行ったほうがいいんじゃね?
怖いねー確実に退化してるね現代人は。まぁ俺はまだ今んとこ味覚あるし大丈夫だけど。
287もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 14:21:30
>>286
じゃ〜これからは高いおいしいお肉を生のままかじって、暮らしてください。南無。
288もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 14:37:59
いつみても馬鹿馬鹿しいののしりあいが延々と続いているのよね。
289もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 16:21:42
ゆっけウマー
290もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 22:15:31
>つーか味付けくらい普通だろ
世の中に味がないものが存在しないということがわかっていないのでは?
291もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 22:22:35
どんなものにも味はある。
けど、味付けなくしては食うのが楽しくない食材は存在する。

人のことをあれこれあげつらいたいのはわかるが、ちっとはまともに考えろよ。
292もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 22:24:38
味があって、自分の好みの味ではないものに対して
「味無し」なんて言葉は出ないよ。
293もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 22:40:57
肉も魚も野菜も味付けして食べるよね。一般的には。
果物類だけかな、そのまま食べるのは。
スイカは塩振って食べる人もいるけどオイラはそのまま食う。
294もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 22:46:09
スイカは野菜
295もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 22:54:21
ステーキを食べたくなったのでステーキの話を書きますが、
とある日僕が気づいた革命的な事実とは、僕はステーキにステーキソースをかけて食べるのではなく、
ステーキソースでステーキを食べているという点です。
それ以来、ステーキより高いステーキソースを買ってきて、
いやそれはさすがに嘘ですけど安いステーキをおいしく食べておりました。
しかし!ようやく今日気づいたのです!

もしかしてステーキは牛じゃなくてもいいのでは!?

ということで、豚肉でステーキ。
結果から言えば牛となんら変わりませんでしたYO!
万歳!やっぱ僕ソースの味しかわかってない!!

と、盛り上がったところで本題に行きます。
もしかしてステーキソースさえあれば、そもそも本体は肉である必要すらないんじゃ…?

ってことで、次に豚肉ではなく鮭肉でステーキ。ちょっと新ワードですが。
で、食べる!うわーこれもうまい!!
やっぱりそうだ、確信した!僕の好きな食べ物は、ステーキソースだ!!
296もぐもぐ名無しさん:2005/11/23(水) 23:39:24
>>295
すてき
297もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 00:42:37
木綿豆腐に重石して水分抜いた奴を油でジュウジュウ焼いて(コンニャクでもOK)
ステーキソースで味付けしたら、なんとなくステーキっぽいかもね。
確かにソースは重要。
298もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 14:41:56
高い肉と安い肉、明らかに脂の匂いからして違う。
299もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 23:54:21
>>298
どちらも脂臭い
300もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 23:55:09
300get
301もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 03:33:31
味音痴は味音痴。
誇れることじゃないし他人に押し付けれるものでもない。
勝手にやってくれればいい。
おれは好きな物を好きなように、自分の判断で食う。
302もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 10:08:14
焼肉は塩で食う
303もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 12:51:38
肉なんか食わない
304もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 13:06:41
>>298
藻前は判るかもしらんが一般ピープルは違いなど判らん。
305もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 13:16:33
高い肉ほど旨いとは限らない。
306もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 14:02:09
貧乏舌には貧乏肉がお似合い
307もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 14:04:17
片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
308もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 20:52:04
肉を食べないとデカくなれない→短小で苦労するので、

二十歳までは欧米的生活→その後草食に移行がベストだと思われ
生まれてから草食だと身長170程度で止まると思う(遺伝子的に低ければ160とか・・・)
309もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 22:55:23
>>308
大男、全身に知恵は回らない。
310もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 00:37:39
草食動物のほうが肉食動物より大きいのでは?
311もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 03:04:08
ブロントザウルス>ティラノザウルス
312もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 09:19:54
>>308
インド人は?
313もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 14:16:53
たまに安い肉とか使ったときは、まずさをごまかすためにタレを使うことがある
314もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 14:23:59
格安ステーキ店や食べ放題コースなんか危ない危ないw
どんな肉つかってっかわかんねえぞw
315もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 16:03:57
高い肉と安い肉硬さ、脂の甘味
牛肉と豚肉の食味の違いがわからんのは
どう考えてみても味覚音痴だな
316もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 16:22:02
現代ではそれが普通です。
317もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 14:43:40
>>315
問題はその高い肉でも生のまま、もしくは生きてる牛を殺して
その場で血まみれの肉をはそうは食えないって事だろ。
人間が肉食なら、牛を殺してその場で内蔵切り裂いて肉旨い旨いって言って食えるはず。
318もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 14:53:14
そりゃそうだよ。熟成させないとアミノ酸出てこないから旨味少ないし。
殺したての肉より、置いておいたほうがウマイに決まってる。
319もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 17:06:52
単純な料理のため、肉そのものの品質が味に大きく影響する。通常、数日間から数週間、冷蔵庫で熟成させた
肉を使用する。松阪牛などを使う高級焼肉店などの中には肉にカビが生えるまで熟成させ肉の中心部のみ
使用する店もある。(チーズや鰹節の製法とおなじ。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD
320もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 18:28:20
松阪牛は他の牛と比べて不自然なピンク色してるから見た目が気持ち悪い。
それに脂身が多いのにも気になる。あれはどういう処理を牛に施しているのだろうか?
牛は肉骨糞で育てた牛が1番だ。BSE騒動のためにうまい牛肉は絶滅した。
321もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 19:02:20
手を加える工程が多いほど、人間の肉食ってのはありえなくなる。
なんで肉そのものにそんな手を加える必要あるんだ?
人間は肉食なんだろ?不自然だろ?w
322もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 22:52:24
雑食です。
323もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 01:46:41
焼いて栄養を吸収しやすくし、同時に寄生虫感染を防ぐ。
火を自由に扱えるようになって食の範囲が広がった。
肉食だから生で食うってのは歴史も常識も理解できない愚者のたわごと。
324もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 02:04:13
寄生虫と共に酵素も失うね。あちらを立てればこちらが立たず。
食添も似たようなもんだけど。ティムポが立たなくなったら
困るけどwwwww
325もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 06:35:10
酵素も所詮蛋白質だから、生で摂っても消化管の中までしか働かない。
消化しないと吸収されないんだから。
それ以前に、大概が消化液で失活するよ…酵素活性がある状態での摂取に何か意味があんのかね?
326もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 20:55:36
大昔の人間に吸収やらの知識があるわけでもない。
結局、生だと腹壊したりマズイから火を通したわけだ。
もし人間が火を扱わなかったら、肉なんて食いたくなかっただろうな。
327もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 00:28:24
タレだけが旨いだけとまではいかんが、
 タレが焼肉を大きく動かす要というんは事実だわな。
328もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 06:08:25
そのタレは偉大なる朝鮮民族が考え出した物である。

タレを使用する際には将軍様に感謝して食すべきである。
329もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 18:11:15
http://www2.plala.or.jp/dragon-create/colum2.htm
最近の研究から、相当量が体外から摂り入れられることが分かりました。体外から摂り入れられた
酵素は体内にすでにある酵素をよりよく活発に働かせるための触媒の役割を果たします。
330もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 18:13:38
アレルギーとか起こしそう
331もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 20:29:28
この前、ジンギスカンを初めて食べました。
牛と豚肉の焼肉ってすごくおいしいんだなと
思いました。
332もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 20:55:53
ササミを焼く

白米を盛る

熱々のうちにタレをかける

(゚д゚)ウマー
333もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 11:53:19
焼肉はタレのせいで肉本来のうまみがスポイルされている。
334もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 12:28:08
>>362
ヴィーガンの私としては、大筋において同意できる意見ですね。
でも、魚の刺身もありますし馬刺しなんてのもあったいりるする。もっとも、

>>327
こちらにも同意。どんな食べ物でも、たいていはソース無しでいけるかというと微妙だしね。
一部の果物や野菜くらいじゃないの? たれだソースだっての無しで食べられるものなんて。
335もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 19:43:28
>>362に期待
336もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 23:37:07
その昔、なんでも東方には肉の臭みを消しておいしく食べられるようにする
胡椒という魔法の粉があるというので、西洋人はせっせと貿易にいそしんだ。
やっぱそのままではとても喰えないものだったということだ。

>>362はプレッシャーだな
337もぐもぐ名無しさん:2005/12/09(金) 00:32:53
>>336
粉の状態で貿易したのかな?
338もぐもぐ名無しさん:2005/12/09(金) 05:40:49
粒に決まっておりましょうが
339もぐもぐ名無しさん:2005/12/09(金) 10:45:36
あちらの方々はとにかく肉食うからね。
冷蔵庫の無い時代でも腐りかけの肉にに香辛料を大量に
すり込んで半ば無理やり食べる事もしていたらしい。
胡椒は非常に貴重で同じ重さの金と
等価値で取引されていたという・・
340もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 09:38:35
胡椒は毒消しですか?
341もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 11:10:50
腐敗臭消しらしいですよ<胡椒
342もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 11:20:52
腐敗していたら、臭いを消しても下痢ピーでは?
343もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 12:47:18
きちんと加熱してたら大丈夫なんでは?
344もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 17:41:33
腐敗の原因の細菌が毒素を出してるから駄目。
毒素は熱でも無毒化しない。
345もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 21:32:30
焼肉のタレが嫌いなのでいつも
何もかけないのを持ってきてもらう
346もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 22:13:02
>>339
よくわからんが、あちらさんは日本が長年魚食ってきた様に
長年肉食ってきたんだろ?
刺身にワザビや生姜みたいな感じで肉に胡椒なんじゃね?

どくとるマンボウ氏も海洋調査船で毎日飽きるほどマグロ食ってて
「ワサビが欲しい。ワサビとなら魂と交換してもいい。」と思ったそうな。
347もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 03:07:09
>>346
醤油も何もつけずに食べていたのだろうか?だったら生臭いだろうな。
たまに喰うから何もつけないでいけるんだろう。
大トロなんかも毎日三食そればっかだったらウンザリじゃね?
348もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 08:54:04
醤油とわさびが無かったら刺身なんて食わなくてもいい。
349もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 09:46:34
醤油とわさびじゃ、メシも酒も淋し過ぎ。
350もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 23:36:46
>>347
取れたてだからちっとも生臭くないよ。
351もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 00:47:20
>>350
んならなんでマンボウさんはわさびを欲したんだろ?
352もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 07:15:02
日本にいる時に、わさびをつけて食べてたからじゃない?

今では海外でもたいていの日本食材は手に入る(もちろん入らないものもあるが)。
それでも海外駐在すると日本食が恋しくなるらしい。

たぶん、どくとるマンボウ航海記の話かな?厨房の頃、読んだことがあるがあまり内容は憶えてない。

今みたいに気軽に海外旅行が出来なかった1960年前後に書かれたものだから、
日本の薬味なんかどこにもなかったんだろうし、長期間で使いきってしまったんじゃなかったかと。
353352:2005/12/14(水) 07:22:59
訂正。
持っていったにしても長期間の航海だと使いきってしまったのかも。
354もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 08:58:41
「マンボウ氏は海洋調査船で飽きるほどマグロ喰わされて
魂売ってでもわさびを欲した。
しかし取れたてのマグロを食べるのだから生臭くない。
だからわさびがないと喰えないというわけではない。
マンボウ氏が魂売ってでもわさびを欲したのは単なる習慣。」

何が言いたいのかわからん。
355もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 09:27:52
アブラが多いまぐろは、アブラ分に良くあうワサビがあったらすごくウマイことを
マンボウ氏はしってらっしゃったのでワサビを欲したんですよ。
決して、生臭さに閉口してお求めになったんじゃありません。
普段、あっさりとした刺身にはワサビをつけない習慣の私でも
トロにはワサビが欲しくなります。
356もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 09:30:05
豆腐には生姜これは譲れん!
357もぐもぐ名無しさん:2005/12/19(月) 08:34:45
肉を食べるのって外国人だけでしょ?
日本人でも肉食べる人いるの?
358もぐもぐ名無しさん:2005/12/19(月) 09:53:24
畑の肉は食べてるな
359もぐもぐ名無しさん:2005/12/23(金) 21:49:05
フルーツだけは生が1番。
人間の主食はやっぱりフルーツ系だとつくづく感じる。
360もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 11:33:11
柔らかくて甘くて苦味が少ない、あるいは無いから
果物は生でも美味いと感じるのであって
人間に合う合わないという話じゃないと思うが
361もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 11:46:34
一番消化しやすいのは果物らしいね。
動物性蛋白質+炭水化物は一番消化しにくいって聞いたことがある。
362もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 14:06:44
牛肉の脂肪は人間の体温では溶けないので加熱するんだよね
生肉と加熱した肉の味の違いがわからない奴はいないと思うよ
加熱した脂肪は甘い
ということは赤身には味はないことになるのかな?
腐る一歩手前の赤身ならアミノ酸豊富でうまみが出るのかな?

霜降り肉の刺身を出す超高級店?超アホの店だろ
ありがたがって食ってる奴も超アホ

ところで、味ばかり話題になってますが、食感は無視ですか?
高い肉と安い肉は食感かなり違いまっせ
牛とブタでは食感かなり違いまっせ
363もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 14:12:28
牛肉を食うとウマーと感じる脳内麻薬が出るので中毒性があるんだってよ。
364もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 14:28:45
羊肉にもあるな。
365もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 14:36:29
>361
だから肉はダイエットに良いんだってね。
366もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 15:20:31
ライフスタイル革命に傾倒してるバカが混じってるな
367もぐもぐ名無しさん:2005/12/26(月) 12:03:40
>>365
逆だろ。
368もぐもぐ名無しさん:2005/12/29(木) 10:05:47
ライフスタイル革命の何がダメなのか分からない。
369もぐもぐ名無しさん:2006/01/24(火) 14:40:25
米大統領 牛肉の安全性を強調[060124]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1138079013/
370もぐもぐ名無しさん:2006/01/24(火) 17:23:16

そんな事言い出す大統領の脳みそが心配
371もぐもぐ名無しさん:2006/02/03(金) 23:58:16
もうアルコールにやられてとっくに萎縮してる模様。
372もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 08:25:54
【新製品】ショウガ焼きのたれ[060212]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1139672807/
373もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 09:59:28
好きな時に好きなもん食べる。
これ健康
374もぐもぐ名無しさん:2006/03/11(土) 07:34:06
焼肉屋さかい、新株予約権発行し最大30億円調達 [06/03/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142002007/
375もぐもぐ名無しさん:2006/05/05(金) 09:35:34

【焼肉のたれ】エバラ食品、純利益前期比69%減 

2006年3月期 [06/05/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1146752741/
376もぐもぐ名無しさん:2006/05/05(金) 17:24:11
市販のタレってどうしてどろどろしたものばかりか。
焼き肉屋が出すなしなどの果樹がはいってさらっとした
タレは売ってないのか?
377もぐもぐ名無しさん:2006/05/05(金) 17:50:31
スタミナ源たれオススメ
378もぐもぐ名無しさん:2006/05/05(金) 19:05:40
>>361

> 動物性蛋白質+炭水化物は一番消化しにくい

さらに言えば腹持ちがいいってことになるよな。
379もぐもぐ名無しさん:2006/05/05(金) 20:50:36
果物はそのまま食べて美味しいから自然だってのはどうも納得いかないな。
自然な状態=人間が手を加えていない状態で食べて美味しい植物なんてそうそうない。
渋かったり酸っぱかったり、刺や堅い殻があったり、さらに食べる部分もほとんどないのが普通。
それを人間が何千年もかけて「人間が食べるため」に特化した奇形の植物を造り上げてきたんだよな。
既に改良された美味しい果物がある現代だから、勝手なことが言えるんだろうけど。
380もぐもぐ名無しさん:2006/05/05(金) 20:58:29
ナチュラルハイジーン信者のたわ言だからあんまり気にするな
381もぐもぐ名無しさん:2006/05/07(日) 17:12:27
肉は焼肉のタレを美味しく頂く為の付け合せ。
382もぐもぐ名無しさん:2006/06/08(木) 01:27:15
ネギ塩
383もぐもぐ名無しさん:2006/06/11(日) 19:17:51
384もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 00:25:33
>>1
あたりまえなスレ立てるな、アホ。
お前だってしょうゆなしの刺身や納豆だけ食って美味いとは思わんだろ?
385もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 03:29:45
原始の人間は,10代で子供を生んでいた.
つまり20代以降はどうでもいいわけだ.
子育ての期間を考えても20代前半まで元気であればよい.
当時の人間が食べていたものと20代後半以降が健康かどうかは無関係だと思うが.

つまり,おいしいものが健康にいいというのは,百歩譲っても,20代前半の話.
386もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 07:06:20
>>384
いや、たとえばこんにゃくで焼肉や寿司やったってあんまし美味くないだろ
387もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 13:38:01
>>386
お前の言ってることの意味がわからん。たんなる屁理屈屋だな。
388もぐもぐ名無しさん:2006/07/13(木) 18:02:43
>>378 (´,_ゝ`)プッ
389もぐもぐ名無しさん:2006/07/13(木) 22:55:10
>>379への反論はないのか
390もぐもぐ名無しさん:2006/07/14(金) 08:49:27
おいしい肉は何もつけなくてもおいしいよ(´ー`)
391もぐもぐ名無しさん:2006/07/14(金) 11:31:18
焼きもせず、塩もかけずに食べてろよ
392もぐもぐ名無しさん:2006/07/14(金) 13:45:21
>>1
タレがいくら美味くても不味い肉は不味いぜ。
393もぐもぐ名無しさん:2006/07/14(金) 18:16:47
タレだけあれば飯食えるわ
394もぐもぐ名無しさん:2006/07/15(土) 11:17:27

中弘クラフトの「たれチップス」が人気 【青森】 [07/15]

 土産品企画の中弘クラフト(青森県弘前市、田口清社長)が上北農産加工農業
協同組合(十和田市)の焼き肉のたれを使って製品化した「たれチップス」が人
気になっている。昨年7月に発売以来、出荷数は4万箱と目標の4倍に達した。
上北農産のたれは青森県産のニンニクやリンゴを使い、「スタミナ源たれ」とし
て知名度が高い。これをチップスに委託加工し、県内限定の土産品として、1箱
525円(100グラム入り)で販売している。中弘クラフトは同じたれを使ったふり
かけを土産物として製品化、すでに1万本を出荷する人気商品に育っている。
全国ブランドの商品に負けじとばかりにシリーズ商品として展開する。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060714c3b1404014.html
395もぐもぐ名無しさん:2006/07/15(土) 15:13:48
タレと肉がある。
それでいいじゃないか。
396もぐもぐ名無しさん:2006/07/15(土) 17:16:35
>>395が良い事、言った。
397もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 00:39:48
グルメ外食板になんで焼肉ねーんだよ!
398もぐもぐ名無しさん:2006/07/22(土) 00:45:34
カレーハウスCoCo壱番屋(チェーン店)[全国]  [投票する]  

○地元は喫茶店の激戦区で有名な愛知県の一宮市でしたよね。本店に行ってみたいものです! (06/6/22)
○外食産業においてこれほど手本になる会社はない これだけアンチをかかえながら客数、利益率において高いレベルをキープし続けるすばらしい会社。 (06/6/22)
○20年以上も愛用していますが、価格に対する味は文句なしだと思います。 (06/6/5)
http://www.nandemo-best10.com/f_restrant-curry/z38.html


399牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2006/07/22(土) 22:56:57
>397
焼肉(仮)@2ch掲示板
http://food6.2ch.net/kbbq/
400もぐもぐ名無しさん:2006/07/23(日) 09:47:05
俺は基本的に焼肉はモツ(平滑筋)しか食べない、
強いて横紋筋と言えばハツとタンぐらいだ。
「特にロースなんかタレの味しかしない」といったら、
「いい肉を食べてない所為だ」と切り返されて反論できなかった・・・
切腹!!!
401もぐもぐ名無しさん:2006/07/25(火) 18:10:55
タレをつけて喰う焼き肉自体久しく食ってない…
402もぐもぐ名無しさん:2006/07/27(木) 14:40:00

米国産牛肉を焼肉で食えるのは8月入ってからだな。

【食品】米国産牛肉:輸入解禁、日本に届くのは航空便なら数日後[06/07/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153976818/
403もぐもぐ名無しさん:2006/07/27(木) 17:26:38
ヤッホー ヤッホー ヤッホー!!!!!
404もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 22:55:18
美味しい肉にはタレはつけない
405もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 23:25:50
と貧乏人が申しております
406もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 00:49:37
>>1
原始人だって狩りをして生活してたはずだ。
草を食ってたかどうかは知らんが。
どう説明する?
407もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 02:11:09
>>391

牛刺しを何もつけずに食べましたが何か?
超うめえwwww
408もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 12:39:52
1のヤロウは高級和牛のステーキや
スーパーで売ってる100グラム3,000円以上の肉食ったこと絶対にねーな。
この貧乏人哀れ哀れ哀れ。
409もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 16:46:07
赤味の硬目の肉も塩と黒コショウで焼くとうまいな。
ブラジル人向けのスーパーなんかでよく売ってるやつ。
410もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 19:36:20
しゃぶしゃぶは、ミスって生のまま胡麻ダレにダイレクトでいただいた
ことあるが・・・焼肉は焼かないとむりだしタレが重要!
411もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 20:01:40
また・・・・ろくろくそうが糞スレたてやがったよ
412もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 15:06:14
焼肉のタレは、肉を美味しく頂くための手段の一つにしかすぎんよ
413もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 20:45:46
最近味噌ダレにはまってます。色々試したいのですが、お薦めあれば教えてください。
414もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 22:42:25
焼き肉と言えば塩胡椒
415もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 01:30:47
焼肉店の味ってごま油と醤油で大まかな再現が出来るんだな
416もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 19:42:08
なんか一年ぶりくらいに焼き肉食ってきた
もう霜降りとか受け付けない身体になってたよ…orz
417もぐもぐ名無しさん
さっき家で焼肉やってためしに天然塩だけかけて食べたけど
すごくうまかったwwwwwww
お気に入りのタレもあるんだけど
おいしすぎてそれに切り替える前に半分食べちゃったよ