大豆を食べよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
大豆を使った簡単レシピを求む!

1.缶詰のホールトマト、大豆の水煮、コンソメの素を
  鍋で暖める
2.ぐつぐつしてきたら、2・3分煮込みバターをひとかけら入れる
3.胡椒、タバスコで味を調える
4.トースト、クラッカーなどを添えて
2もぐもぐ名無しさん:2005/09/25(日) 23:59:01
ポークビーンズとかチリコンカンとかを、大豆水煮缶詰で気軽にできたらいいなと思っております。
3もぐもぐ名無しさん:2005/09/26(月) 00:03:31
納豆は?
4もぐもぐ名無しさん:2005/10/04(火) 16:56:58
ぐリンピー
5もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 21:28:01
おまめさん
6もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 20:41:11
豆ごはん^^
7無銘菓さん:2005/10/14(金) 00:33:11
にんじん千切りにして大豆の水煮のっけて、じゃこ、ごまかけて食べるw( ゚Д゚)ウマー
8もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 06:55:37
キャベツ、ニンジンの千切りを塩もみ
水気を絞って
大豆の水煮と合わせる
塩、酢、胡椒、マヨネーズであえる。

このままでも美味しいけど、
トーストや熱いご飯に乗せても美味しいです。

9もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 22:41:42
豆パンもいいね!
10もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 00:02:56
豆パン復活!
11もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 00:06:45
ローソンの大地の黒豆(120円)がおいしくてかなりハマって、
ネットで丹波の黒豆絞り(↑の本格派)のお取り寄せまでした。
家じゃしょっちゅう冷凍枝豆チンして食べたり、
黒豆の煮物食べてる。豆食べない日がない。
1211:2005/10/20(木) 00:08:36
>>1ごめ、レシピじゃなかったね。豆大好きなんでついカキコしちゃった
13もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 00:10:40
呉汁
141:2005/10/20(木) 08:16:13
>>12
ま、いいじゃないですか
おいしく豆を摂りたいという事なんで

水煮大豆とシーチキンをマヨネーズで和えたやつ、サラダのトッピングに
良いですね。更に進化させたいです
15もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 09:42:56
やってみる。
16もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 11:31:12
圧力鍋を買え!簡単に豆が煮える。
*煮豆+玉葱のスライス(生)+プレーン・ヨーグルト 以上をかき混ぜる。
*梅肉を擂粉木でよく擂って煮豆と合える。
*煮豆に香醋をかける。
全般的に酸味と合うようだ。
17もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 07:53:15
洗った大豆→炊飯器で保温3時間→炊飯

これでホコホコ
18もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 19:56:28
大豆おいしい^^
19もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 11:45:48
大豆を食べて更年期を乗り切った女性がテレビに出てた。テンペだっけ?
いいらしい。
20もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 16:17:48
おいしいよ
21もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 21:26:23
一番強力なのが「呉汁」。
一晩水につけておいた大豆をそのままミキサーにかける。
これが「呉汁」のもと。
あとはそこに、芋や野菜や魚などを適当に放り込み、味噌で味をつける。
22もぐもぐ名無しさん:2005/11/21(月) 08:25:30
なんで「呉」?
三国志関係?
23もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 18:38:51
おとうふヒャッコイ!!
      \\   おとうふヒャッコイ!! //
 〜     \\  おとうふヒャッコイ!!/  〜

        __      __     __    〜
       |\ _\    |\ _\    |\ _\
   〜  ( \|__| ). ( \|__| ) ( \|___| )
       ( ´∀`∩  (´∀`∩   ( ´ー`)
 〜 ((  (つ   ノ  (つ  丿   (つ  つ ))
       ヽ  ( ノ   ( ヽノ     ) ) )    〜
       (_)し'   し(_)    (_)_)
24もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 15:42:34
大豆ってブームに近いね
25もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 11:14:53
おいしいよね!
26もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 11:17:17
納豆が好き。毎日3パック。
27無名菓さん:2005/12/20(火) 17:35:30
大豆、日に豆腐一丁以上はとらないほうがいいらしい。女性は。
女性ホルモンに影響するんだと。子供できにくくなるたら何たら。
28もぐもぐ名無しさん:2005/12/21(水) 16:01:08
ゴムにかぶfれやすい人には朗報かもね
29もぐもぐ名無しさん:2005/12/22(木) 19:17:08
>>28
え?ゴムとどういう関係?
30もぐもぐ名無しさん:2005/12/22(木) 19:41:40
生挿入おk
31もぐもぐ名無しさん:2005/12/27(火) 17:14:55
ん?
32もぐもぐ名無しさん:2005/12/27(火) 17:30:18
>>27
癌じゃなかった?
豆腐は一丁までは、平気なの?
納豆は一日
2パックでオーバーだってね
33もぐもぐ名無しさん:2005/12/27(火) 21:46:08
ここでもまたうろ覚えの知識を振りかざす香具師がいたか…
34もぐもぐ名無しさん:2005/12/27(火) 23:34:15
納豆汁、毎日飲んでます!!
35もぐもぐ名無しさん:2005/12/29(木) 09:50:18
納豆汁って味噌汁?
36もぐもぐ名無しさん:2006/01/09(月) 21:46:31
hageないからいいよねえ^^
37もぐもぐ名無しさん:2006/01/11(水) 14:20:23
新研究、GM食品の胎児への悪影響を示唆 GM大豆を食べたラットの子の半数が3週間で死亡 
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/gmo/news/06011001.htm

鮭消費の便益・リスク分析 スコットランド・ノルウェー・カナダ東部養殖鮭は年に3回まで
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/foodsafe/news/06010901.htm


38もぐもぐ名無しさん:2006/02/01(水) 08:17:06
大豆イソフラボン 
食事以外での摂取量は1日30ミリグラム程度…評価書案まとまる[01/31]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138722394/
39もぐもぐ名無しさん:2006/02/21(火) 08:52:25
大豆イソフラボン〜男性に対しては安全な摂取量決められず 
食品安全委員会 (02/20/2006)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140452412/
40もぐもぐ名無しさん:2006/03/10(金) 08:07:15
【大豆イソフラボン】配合食品、妊婦・子ども「推奨せず」【健康】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1141915022/
41もぐもぐ名無しさん:2006/04/14(金) 16:45:33

【南ア】「豆食ってプ〜」は否定できない事実である 

広告基準審査委員会が発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145000138/
42もぐもぐ名無しさん:2006/04/14(金) 18:31:20
さっき木綿豆腐丸々1個冷奴みたく食べてかなり気持ち悪くなった。
43もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 20:29:39
大豆の水煮と
キャベツやひじきを
マヨネーズであえてサラダにする。
夏によく作るよ。
44もぐもぐ名無しさん:2006/05/09(火) 08:35:17

◇大豆イソフラボン、食事以外の摂取では1日30ミリグラム上限

 骨粗しょう症などの予防効果があるとして人気の「大豆イソフラボン」
を、食事以外の特定保健用食品として摂取する場合、1日当たりの上限は
30ミリグラムとする案を、食品安全委員会の専門調査会が8日、決定し
た。今後、食品安全委に報告し、了承されれば厚生労働省に答申される。
30ミリグラムは豆腐半丁に含まれる量に相当するが、調査会座長の上野
川修一日本大教授は「毎日カプセルなどで継続的に摂取する場合の評価で
あり、日常で大豆食品を食べることに問題はない」と話している。

ソース:産経新聞
ttp://www.sankei.co.jp/news/060509/sha002.htm
45もぐもぐ名無しさん:2006/05/10(水) 13:06:29
>>44
サプリ馬鹿は気をつけないとね。ここの住人には関係ない話。
46もぐもぐ名無しさん:2006/05/12(金) 09:09:13

大豆イソフラボン、1日摂取量上限を食品安全委が通知

 内閣府食品安全委員会(寺田雅昭委員長)は11日、大豆に含まれる
栄養成分として人気の「大豆イソフラボン」を含む特定保健用食品
(トクホ)について、安全性評価をまとめ、厚生労働省に通知した。
 大豆イソフラボンの1日摂取量の上限を「70〜75ミリ・グラム」、
食事以外に追加摂取する量の上限を1日「30ミリ・グラム」とした。
 安全性は、日本人の大豆摂取量や、国内外の臨床試験などを基に評価し
た。トクホの場合、上限値は、消費者が毎日、長期間にわたり摂取するこ
とを想定し、妊婦や子供には推奨しないとした。通常の食品からの摂取の
場合、上限値が短期的に超えても、「直ちに健康被害に結びつくものでは
ない」とした。その上で、トクホ認定の申請がされ、同省から安全性評価
を依頼されたイソフラボン入りみそ、健康補助食品など3商品中、みそに
ついては、追加摂取量が1日の上限を超えることから、トクホとしては
「十分な安全性が確保されるとは言い難い」とした。上限値は、大豆発酵
食品に多い「大豆イソフラボンアグリコン」という状態での量。同委員会
の調査では食品100グラム中、納豆は65〜81ミリ・グラム、みそは
14〜81ミリ・グラム含まれていた。読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060511i314.htm?from=main3
47もぐもぐ名無しさん:2006/05/26(金) 03:34:29
豆好き
48もぐもぐ名無しさん:2006/06/07(水) 13:21:05
おれも
49もぐもぐ名無しさん:2006/06/17(土) 09:10:58
ポタージュって作れる?
50もぐもぐ名無しさん:2006/06/17(土) 13:47:51
コンソメと、タマネギと、豆乳使うといいかも。
牛乳ベースだときついよね(笑)
51もぐもぐ名無しさん:2006/07/02(日) 16:12:16

インドネシアの伝統食「テンペ」、生活習慣病予防に効果

インドネシアの伝統食で、日本でも普及し始めた発酵食品「テンペ」に糖尿病や
動脈硬化など生活習慣病を予防する効果のあることが、岡山大医歯薬学総合研究科
の松浦栄次助教授らの研究で分かった。こうした効果に注目し、新たな商品開発に
乗り出す企業なども現れている。テンペは、ハイビスカスなどの葉の表面に付着し
たテンペ菌を、煮た大豆に混ぜて発酵させた食品。クリに似た風味で、インドネシ
アでは揚げ物や炊き込みご飯の食材に用いられている。松浦助教授らは、男女56
人に大豆テンペを50グラムずつ4週間食べさせ、摂取前後の血液を比較したとこ
ろ、すべての人で糖尿病に近付いた程度を示す物質が減少し、テンペの摂取をやめ
た後も効果は2週間続いた。悪玉コレステロール代謝物も男性で平均3・3から
0・5に、女性で同2・9から0・7に低下した。松浦助教授は「大豆イソフラボ
ンの効果は男性だけだが、テンペは女性にも有効」と話す。大手スーパー「イトー
ヨーカ堂」を傘下に持つ「セブン&アイ・ホールディングス」は、約120店舗で
販売している。リピーターも多く、「口コミで需要が広がっている」(広報センタ
ー)という。茨城県常陸太田市の納豆製造会社「くめ・クオリティ・プロダクツ」
では、板状に加工し、真空パックに詰めた商品を考案した。2006年7月2日読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060702ik01.htm
52もぐもぐ名無しさん:2006/07/06(木) 14:38:47

【健康】大豆イソフラボン 過剰摂取“待った”!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1152155775/
53もぐもぐ名無しさん:2006/07/07(金) 01:32:12
じょうすい
54もぐもぐ名無しさん:2006/08/10(木) 10:30:47


おいちい
55もぐもぐ名無しさん:2006/08/10(木) 11:56:16
ごはんに炒り大豆&おしょうゆ
56もぐもぐ名無しさん:2006/08/10(木) 15:46:09
大豆を皿に広げてそのままレンジで豆が割れるまでチン。焦げる寸前がキモ。まじうまー(;゚Д゚)だから必ずやること!!
57もぐもぐ名無しさん:2006/08/10(木) 16:04:03
五目煮
58もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 01:13:33
もぐもぐ
59もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 03:03:53
節分の豆が大好き!
ノリ付いてんのはいらん!
60もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 11:33:58
納豆にしょうゆをかける。
豆腐の味噌汁。
ゆばのおひたし。

そんな大豆イソフラボン過多な
和食って素敵w
61もぐもぐ名無しさん:2006/08/22(火) 10:03:25
大豆で元気です^^
62もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 13:33:41
枝豆最高!
63もぐもぐ名無しさん:2006/08/28(月) 12:52:40
おいちい
64もぐもぐ名無しさん:2006/08/31(木) 10:42:21
大豆を食べよう !
65もぐもぐ名無しさん:2006/08/31(木) 14:29:00
米国産の遺伝子組み換え大豆を食べよう!!
中国産の危険な農薬入り大豆を食べよう!!
66もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 02:18:30
遺伝子組み換えは危険じゃないですよ!
67もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 10:31:51
節分の豆におしょうゆかけておかずにしてご飯をたべる。

68もぐもぐ名無しさん:2006/09/05(火) 13:29:53
大豆で精力増したよ。
コンドーム使いすぎw
69もぐもぐ名無しさん:2006/09/05(火) 22:33:56
豆腐・納豆etc好きなんだよ・・・痛風なんだよ・・・
70もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 10:35:48

おいちい^^
71もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 11:01:01
イテテテテッ・・・痛っってぇぇぇえっ!!!!!
72もぐもぐ名無しさん:2006/09/08(金) 09:37:11
>>71
何が痛いんだ?
73もぐもぐ名無しさん:2006/09/08(金) 09:57:56
足の親指の付け根が痛いの (´・ω・`)
74もぐもぐ名無しさん:2006/09/09(土) 19:19:38

内臓脂肪、大豆で減らす・実験で効果確認
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1157787595/
75もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 16:53:50
>>74
あ、それ「あるある大事典」でもやったよね!
76もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 18:54:43
そうなんだ
77もぐもぐ名無しさん:2006/09/14(木) 21:06:24
ニュース速報でもスレができてたよ

【ダイエット】大豆食べれば内臓脂肪が減少 京大と住友病院が確認 「サプリ製品化目指す」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157898933/l100
78もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 11:17:44

インドネシア生まれ大豆食品「テンペ」 

煮てよし焼いてよし 野菜、肉とも相性よし
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1158538688/
79もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 17:07:24

米国産遺伝子組み換え大豆、作付けの9割に
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1158651273/
80もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 14:33:38
組みかえでいいじゃん!
81もぐもぐ名無しさん:2006/09/21(木) 14:40:15
やだ。
82もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 01:52:45
大豆も茶福豆とかお多福豆みたく縁起よさげなネーミングにしようよ!
83もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 13:00:10
      +  +
    + /⌒ヽ +   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∩(;´∀`;)∩  <  ハゲちゃったYO!
    ヽ(    )ノ    \_________
      | | |
彡  彡 (__)_) ミ ミ
84もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 16:07:09

【食品】豆乳:売れ行きが鈍る 

大豆イソフラボン安全性論議で 注意対象、凝縮サプリだけ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1158884822/
85もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 23:11:22

>>84
科学的根拠はないんだけどな
86もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 00:21:52
ナナフシ豆という名称でどうよ
87もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 15:39:54
奈々父子?
88もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 22:28:34
大豆で元気になるよ。
入院していた父が大豆食べて元気になった
89もぐもぐ名無しさん:2006/10/04(水) 22:36:42
ブラジル人みたいにもりもりになれる?
90もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 23:57:58
ブラジル人ってもりもりなの?
91もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 16:47:54
納豆最高!
92もぐもぐ名無しさん:2006/10/10(火) 12:38:58
枝豆食べたらおいしかった
93もぐもぐ名無しさん:2006/10/12(木) 00:31:00
注意の対象はあくまで凝縮したサプリメントの大量摂取のみ。
豆腐や納豆はOK 大豆食品を食べるのは推奨されている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shoku/news/20060922ddm013100129000c.html
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/jul/kiji/06isoflabon.html

大豆イソフラボンを食品から70〜75 mg/日とっている人で、
サプリメントとしては30 mg/日まで。

http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/isoflavon_qa.html
>日本人は、豆腐、納豆、煮豆、みそなどの「伝統的な大豆食品」について、
>日常の食生活における長い食経験があり、
>これらの大豆食品を食べることによる大豆イソフラボンの健康への有害な影響は、
>現時点では確認されていません。(農林水産省)

“女性の味方”大豆イソフラボンに美肌効果 キッコーマンがシワ改善効果をヒトで確認 - 日経MedWave
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/tpic/398264

>日本女性2万人を対象にした調査で、大豆イソフラボンを多く摂ったグループの乳がん発生率は、他のグループに比べて約54%も少なかった
http://www.metamedica.com/news2003/2003061801.html
http://www.kenko-media.com/health_idst/002061.html

そのまんまの女性ホルモンたんまり入ってる
もっとヤバイ食品がある。それは牛乳。
ほかにはホルモンかく乱物質ダイオキシンがあるが、
それらから守ってくれるのがイソフラボン。
94もぐもぐ名無しさん:2006/10/12(木) 00:50:45
↑氏ねカス。
こういう時は(農林水産省)を信じるんだなwwwwwww
95もぐもぐ名無しさん:2006/10/12(木) 03:27:03
>>94あんたはイソフラボン問題自体なかったことにしてるんやなw
96もぐもぐ名無しさん:2006/10/12(木) 05:48:38
>>95
意味不明w
97もぐもぐ名無しさん:2006/10/12(木) 07:18:41
大豆とエビと玉葱のかき揚げw

塩で食すとウマー(゚Д゚)
98もぐもぐ名無しさん:2006/10/15(日) 15:51:15
ウマー(゚Д゚) そうですね
99もぐもぐ名無しさん:2006/10/30(月) 09:25:12
それはうまそうだ
100もぐもぐ名無しさん:2006/10/31(火) 01:16:55
豆干に首ったけ
101もぐもぐ名無しさん:2006/11/14(火) 15:28:45
豆干って?
102もぐもぐ名無しさん:2006/11/14(火) 19:17:41
>>101
台湾、中国ではメジャーで豆腐を干したやつ。
干豆腐でググってみて。
豆干は木綿豆腐の更に硬いやつで、大豆200%って感じ。
103もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 10:17:21
いいねえ
104もぐもぐ名無しさん:2006/11/22(水) 17:54:12
うまそう>>豆干

きな粉のスレってないんですかね?
105もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 10:32:29
食べているよーー
106もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 10:33:36
107もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 21:43:38
大豆の水煮を
サラダやスープ、シチューに入れて
よく食べてます。
108age:2006/12/06(水) 23:18:44
カレーに大豆を入れてます。
美味しいよ!
109もぐもぐ名無しさん:2006/12/07(木) 13:38:19
>>108
僕もやってます
110もぐもぐ名無しさん:2006/12/09(土) 02:02:55
ふじっ子のおまめさんでじゅうぶん
111もぐもぐ名無しさん:2006/12/09(土) 16:52:16
トップバリューの
「大豆と昆布」って言うのぽりぽり食べてる。
飲み物必須!
112もぐもぐ名無しさん:2006/12/09(土) 23:56:19
豆さえあれば肉はいらね。
113もぐもぐ名無しさん:2006/12/15(金) 14:19:06
いえるね
114もぐもぐ名無しさん:2006/12/15(金) 16:16:44
おまえらもイラネ・⌒ヾ(*´_`)ポイ
115もぐもぐ名無しさん:2007/01/06(土) 16:54:42
川越の「まめ屋」はイイね
116もぐもぐ名無しさん:2007/01/06(土) 20:31:39
>>111
オレもトップバリューのが一番好きだ!
箸でつまんで一粒つづ食べてしまうw
117もぐもぐ名無しさん:2007/01/06(土) 20:56:04
ま〜めまめまめまめまめま〜め
118もぐもぐ名無しさん:2007/01/06(土) 22:34:59
炒った大豆って、一粒ずつぽりぽりいつまでも食べてしまうね。
あまり塩辛くないから、
ビールよりも焼酎に合うと自分では思う。
119もぐもぐ名無しさん:2007/02/18(日) 01:54:12
そしてこれを霊的に、あるいは「性」(さが)として見た場合、人間の性に近い順に並べると、
牛・馬・豚・羊・鳥・大型魚・中型魚・小魚・貝類・卵・牛乳・海藻・野菜そして最後が穀物という順になります。
人間の性に近いもの程、その霊的波調は荒く、また遠いもの程、霊的波調は細かくなります。
 したがってその人の人間性や霊格は、日々何を食しているかという事で決まり、
何を食して血肉にしているかということになります。

 人体は食の化身です。日常の食べ物が細胞をつくり、血をつくり、肉や骨をつくっています。
日常、どんなものを食べているかということで、その人の人格並びに霊格が現われ、
未来予知などの霊質があるかないかを決定します。
120もぐもぐ名無しさん:2007/02/18(日) 05:07:54
豆うまうま
121もぐもぐ名無しさん:2007/02/18(日) 13:41:53
 穀物菜食主義を徹底すると言霊は、清く澄み渡り、濁りや歪のない、正しい発声が可能となります。
この清音によって三千世界の神々との交流が可能になります。それは霊的波調が植物性の食べ物によって
「密」に保たれ、清く澄み渡っているためです。

 しかし、グルメを気取り、美食に溺れ、肉食を常習する人達は、血液が濁り、言霊も濁り
、ために霊的波調が粗くなり、霊的神性が下がって彼等の交信する次元は低いものになり、
交流する霊は魑魅魍魎(ちみもうりょう)の類のなり、不倫、怪我、事故、争い事などの不幸現象に見舞われます。
不幸、不運と思っている多く人は、こうした「禁を犯している」からであり、
四ツ足を食べながらも、幸福になりたい、強運を招きたいと思っても、それは空しい負け犬の遠吠えです。
 強運、開運の秘訣は、実は食事法と密接な関係があったのです。
122もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 11:57:29
テンペがいちばん大豆の栄養は詰まってる
123もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 18:34:01
肉はキモイ魚は臭い豆腐は美味しい納得も枝豆も
124もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 18:41:13
納得
125もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 18:57:45
黄粉やずんだ粉でもいいのかな?
126もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 19:27:56
>>119>>121
なるほど。
大豆は最高ってことだな。
127もぐもぐ名無しさん:2007/03/08(木) 14:18:05
納豆、豆腐入り味噌汁
これでバッチリ
あと煮豆も
128もぐもぐ名無しさん:2007/03/14(水) 20:26:04
節分豆を1年中食いたいんだけど節分豆=煎り大豆でおk?
129もぐもぐ名無しさん:2007/03/14(水) 20:38:40
その通り。
まあいくら安価とはいえ蛋白源に全て大豆は良くない de マッスルよ?
卵白、鶏肉、>牛肉>>>乳製品(水代わり)>>豚肉 を 2 / 3 とりマッスル!!
130もぐもぐ名無しさん:2007/03/18(日) 14:12:14
大豆の水煮に塩だけかけて食べる
うまー
131もぐもぐ名無しさん:2007/04/14(土) 04:02:38
こんな時間に炒り豆を食べている。
節分の日だけでは物足りない気がする。
132もぐもぐ名無しさん:2007/04/26(木) 17:35:13
チリビーンズ
野菜もたっぷりでヘルシー
133もぐもぐ名無しさん:2007/04/27(金) 03:41:18
水煮大豆のパック
いつも買ってる常温保存できるメーカーのが売ってなくて
たまたま違うメーカーのを買ったんだけど
よく見てみたら保存方法が10度以下の要冷蔵になってた。
買ってからもう1週間ぐらい、常温で保存してしまってたよ〜。
買い置き用に10パックぐらいまとめて買ったのに…orz
134もぐもぐ名無しさん:2007/05/07(月) 16:37:16
夏になりゃ枝豆をいやというほど食べる
135もぐもぐ名無しさん:2007/05/15(火) 21:37:24
お菓子も豆
136もぐもぐ名無しさん:2007/05/22(火) 00:15:21
大豆ってほとんど中国産だけど、大丈夫かな?
137もぐもぐ名無しさん:2007/06/04(月) 13:57:02
今、自分で育てた黒大豆を(去年の)
圧力鍋でふっくら炊きあげましたー
そんな我が家の定番は五目豆
138もぐもぐ名無しさん:2007/06/18(月) 18:56:24
豆腐に味噌汁、納豆
ビールのつまみに枝豆

かんぺきジャン!
139もぐもぐ名無しさん:2007/07/09(月) 10:41:22
黒・茶色系の豆がゴキブリに見えて仕方ない。
とくに花豆。花豆の釜飯なんてゴキブリ釜飯にしか見えなかった
ノイローゼだろうか?
140もぐもぐ名無しさん
カウンセリング受けたら