おからのおいしい食べ方教えてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
大量のおからの処理?にこまってます。あきずにおいしく食べられる
方法を教えてください。
2もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 06:40:24
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|    売 国     |ミ|
   . |:::::::::/            .|ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   | <このスレは、私の為のスレですか?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|:::::::
3もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 09:16:08
↑ うますぎる!
4もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 09:24:31
一般的にはひじきと根野菜など五目御飯の具みたいのを
しょうゆとみりんで味付けしたダシで煮て、
そこにおからをつっこんで炊きあげる
鶏ひき肉を少々いれたり、具を煮るときに鶏皮をいれると
こくが出てウマー
ただし材料の分量に注意
かなり増えます

5もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 11:54:40
おからはマズいから、何をしてもマズい。
もともと豆腐のカスだから、生ゴミでいいんじゃない?
6もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 12:01:09
その昔、竜田川というおすもうさんがいたんだ。
大喰らいなのに、弱っちくて、お金ないから
豆腐やさんの裏口へ行っておからをわけてもらってたんだな。
そしたらその豆腐やさんの一人娘のちはやって子といい仲になって
手を出しちゃったんだじけど、そこのオヤジさんが怒っておからをくれなくなっちゃった
世をはかなんだ竜田川は、空腹のあまり水くくっちゃった
っていうお話。
7もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 12:07:49
娘の足は臭かった
まで読んだ
8もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 15:37:40
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|    売 国     |ミ|
   . |:::::::::/            .|ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   | <我々は永遠に、中韓に謝罪しなけ
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./ ればいけないn・・・です  
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|:::::::
民主党の岡田克也代表は12日午後、東京都千代田区の千鳥ケ淵戦没者墓苑を参拝し、「戦後60年の節目を越えて」と題する談話を発表した。
談話は「日本はかつてアジア諸国の人々に植民地支配と侵略によって大きな損害と苦痛を与えた。
率直な反省と謝罪の気持ちを忘れてはならない」と表明。
その上で 「近隣諸国をはじめとする国々との相互の信頼を深めることが何より大切だ」と強調し、小泉純一郎首相の靖国神社参拝などで関係が悪化している中国、韓国への配慮をにじませた。
岡田氏は参拝後、記者団に「私も戦後生まれだが、60年前のことは知ないという態度ではいけない。
若い世代へのメッセージも込めた」と説明。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000219-kyodo-pol
9もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 16:07:37
>>1
君の家にもネズミの一匹くらいいるだろう
10もぐもぐ名無しさん:2005/08/14(日) 00:49:04
無洗米とあえてマヨネーズがおいおしいですよ^^
11もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 00:05:06
8月14日サンプロの過疎地貧乏人発言動画

松原 「何が郵政民営化で国民が心配しているかと言うと過疎地の金融サービスの低下なんです。
    郵貯の限度額を500万に引き下げたら、郵便局しかない過疎地で
    1000万預けてる人は、残りの500万はタンス預金になるんですか?」

岡田 「まず過疎地で、そんな1000万も預金している人がどれ程いるかという問題はあるんです
    1000万も持っているような資産家であれば民間の金融機関はいくらでも預金を取りに行きますよ」

--- 一同、失笑 ---
瑞穂「ちょ、ちょっと、それは違うでしょ(笑)」
ttp://upld2.x0.com/data/upld11131.avi
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/    財 閥     |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 過疎地で1000万も
   ._/|     -====-   |  < 預金あるヤツなんていない(ププ
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
12もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 00:19:52
挽き肉のつもりでドライカレー。
カレー粉、ブイヨン、たまねぎ、にんにく、にんじん、ピーマン、みなみじん切りで炒めて。
自分は肉が苦手、だからおからはしばしば代用品で食べてました。ママは栄養も考えて、肉に負けないたんぱく源に

おからを選んだので、ありがたく思います。
ハンバーグとか、おやきの生地に混ぜたりも美味しい。
13もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 01:49:55
オカラの炒り煮は、冷凍保存ききますよ。
自然解凍しただけの冷たいのもこの時期オツです。
14もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 03:28:57
民主党がまとめた法案の要綱によりますと、政府はいわゆる脱北者を保護して 
条約難民に準じた扱いをし、原則、定住者としての在留資格を与えるほか、
永住許可の要件を緩和する   
北朝鮮の人権問題をめぐっては、自民党も法案の骨子をまとめていますが、
脱北者の扱いをめぐっては自民党案よりも大幅に緩和する内容の違いにより 
民主党は今週中にも、法案を独自に国会に提出し、自民党などと協議して、成立を目指すことにしています。
 

なんで脱北者を日本が保護する必要あるんだ?
韓国おくっときゃいいだろ?
15もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 08:36:09
>>12
なんかおいしそう
16もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 10:52:18
コロッケとか。
17もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 03:43:38
「「小泉勝利」を熱望=民主党政権なら米に厄介−Wポスト紙」

15日付の米紙ワシントン・ポストは社説で、日本の衆院解散・総選挙を「小泉純一郎首相が進める郵政民営化の是非を問う国民投票だ」と位置付けた上で、「われわれは小泉首相が政治的な賭けに勝利し、(与党として)過半数を維持することを望んでいる」との立場を表明した。
同紙は「小泉首相の敗北は米国にとって厄介なことになる」と懸念。
「日本の野党第一党は経済政策がでたらめなだけでなく、首相の親米外交政策に批判的で、イラクからの自衛隊撤退を約束している」として、民主党が政権を奪取すれば、米国の国益に影響を与えるとの見方を示した。

引用元:Yahoo!ニュース−時事通信 (8月15日17時2分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050815-00000093-jij-int
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|            |ミ|
 |:::::::::/ ),.( 中華思想   |ミ|
 |::::::::|  _,,,_    ,  _,,,_ |ミ|
  |彡|  ;''゙゙~~゙''''''゜ ゙''''゙゙~~ヽ|/
 /⌒{  -=・=''゙,  ''=・=-  |
 | ( :   ´゙''''''"   | "''''" .|
  ヽ,,: : :       ヽ   : .|
    |: : : :     ^-^   :: :| チッ
._/:|: : : : : ィ=‐==-  :: : :|
::;/::::::::|\.: : :  "'''''''" : : : :/
/::::::::::::|. \,,,,,_____,,,./::\
18もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 05:26:22
オカラ=卯の花?
健康ショップで売ってた卯の花クッキーが
すごく美味しかったです。豆腐、豆乳は結構
お菓子にも使われてるから、オカラもお菓子に
アレンジできそう(゚∀゚)ノシ
19もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 09:42:20
まあゼリーフライか
20もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 16:54:51
>>1
おから美味しいじゃないですか
試しにお惣菜屋さんの卯の花、食べてご覧なさい?

貧乏な学者の卵にただで分けてあげると
希代の漢学者に成長します。
21すず:2005/08/16(火) 18:01:25
おからのココアケーキなんてどうでしょ?おから150にトキタマゴ2つを混ぜバター40と砂糖40レンジで溶かしたやつをまぜて小麦粉50とココア20振るったやつを混ぜるやつ。
22もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 22:18:02
乾燥、粉末おからの安い店をおしえて
23もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 22:22:03
スレ検索くらいしろ。
【卯の花】おからde料理3杯目【月末】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1113089714/
24もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 22:44:31
↑?
25もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 22:45:44
↑誤爆w
26もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 15:32:34
オカラ=産業廃棄物
27もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 18:29:42
おからサラダとか。
28もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 01:51:28
おからコロッケ
じゃがいもと代用するだけうまい!
29もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 20:43:04
おからなんて所謂産廃だろうが!
なんで豆腐より高いんだよゴルァ!大好きだ!
30もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 09:43:42
実は豆腐がおからの副産物
31もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 09:55:43
おからは豚にあげて、その豚をいただくのが、一番ウマい。
32もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 10:14:11
おから
33もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 15:14:06
おから、近所のスーパーに売っていません。
とうふ屋でないと購入できないのですか?
34もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 16:40:25
胡麻油で干し椎茸、人参、蒟蒻、あげ、鶏肉を炒め、だし汁、オカラを入れて、砂糖、みりん、醤油で味を調えて水分がほぼなくなるまで煮詰めたら少しほんだし系のだしの素を入れて完了。冷えると味が濃くなるので薄味にて仕上げる事。
35私鉄男:2005/09/06(火) 16:43:12
炒飯に雪花菜をかさ増しして節約するのもいいんじゃないですか?
36もぐもぐ名無しさん:2005/09/07(水) 23:23:44
小麦粉を混ぜて鶏がらスープのもとやにんにくを入れて肉なしハンバーグを作れば?
37もぐもぐ名無しさん:2005/09/08(木) 19:10:34
おから、私の近所のスーパーでも売っていません。
皆さん、どこで購入しているのですか?
値段はいくら位ですか?
38もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 08:46:55
豆腐屋でタダでくれるよ
39もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 11:46:55
豆腐屋行ったらキロ100円で売ってた。
別の豆腐屋行ったら70円だった。
只で配ってる物だと思ったがなぁ。
40もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 14:25:13
>>33大豆と豆乳メーカー買ったら?
41もぐもぐ名無しさん:2005/09/17(土) 00:56:01
どなたか

ゼリーフライのレシピご存じでしたら教えてください!
わたしは東京の人間で、埼玉の熊谷出身の夫は料理に疎く、
大好きだけどおからの他になにが入ってるかはわからず、私も食べたことがありません。
42もぐもぐ名無しさん:2005/09/17(土) 05:11:33
おから苦手です…でも美味しく食べたいです。
ハンバーグに挑戦してみようと思うのですが、作り方は普通のと同じデスカ?
43もぐもぐ名無しさん:2005/09/17(土) 17:34:59
親切な俺がサイトを教えてやろう。

>>41

http://dir.biglobe.ne.jp/col/gourmet/cookingabc/closeup/CU20030508a/


>>42

http://homepage1.nifty.com/Zackin/recipe/hamburg03.html



ゼリーフライは今しがた、自分で作って喰った。ウマーだった。
44もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 09:01:14
おからって喉につまらない?ww
45もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 22:26:55
みなさんサイコー 感謝感謝
ドライカレー、クッキー、ゼリーフライ、コロッケ…
卯の花しか知らない母にこっそり作ってあげたいと思います
46もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 22:37:50
41です。

43さんありがとう!明日、早速やりたいとおもいます。
なんだかおいしそう!
47もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 22:51:39
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|    売 国     |ミ|
   . |:::::::::/            .|ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   | <僕の事は、そっとしといてくれませんか?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|:::::::
48もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 15:13:05
覚せい剤取締法違反の疑いで、衆院愛知7区で落選した元衆院議員
小林憲司容疑者(41)=民主=を逮捕した。

この件で、何かひとこと。↓
49もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 15:24:31
こんな奴を今まで応援していたのか…
50もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 22:44:19
いいかボーイ。
油揚げにおからとほうれん草(青菜ならなんでもいい)
を刻んでいれて、
あとは甘辛く煮含めるんだ。
これを冷ます。

じっとりと味がしみ込み、
メシにも酒にも弁当にも好適だ。
食い過ぎるなよ?
5150:2005/09/19(月) 22:47:31
これの注意点は、
お稲荷さんをおかずにメシを食っているように見える所だ。

それさえ気をつければ、
油揚げのコク、青菜の清涼感、煮汁の甘み、
そしそれら全部を受け止めるおからの滋味。
ああ、たまんねえ。

繰り返す。食い過ぎるなよ?
52無銘菓さん:2005/09/20(火) 01:01:07
農家の方とかおばーちゃんが作るのが一番ウマス
濃い目の味がたまらん
53もぐもぐ名無しさん:2005/09/20(火) 11:48:30
おからを味噌汁にいれる。
おからは満腹感があるから食べすぎ防止になりダイエット効果が期待できる。

54もぐもぐ名無しさん:2005/09/20(火) 12:27:28
野菜入れて甘めに味付けしたかったのに、塩辛くなって不味い。
これって、鳥のミンチ入れてハンバーグ・・なんてするべきかな?
55もぐもぐ名無しさん:2005/09/20(火) 20:21:49
鶏胸ミンチ100グラムにおから100グラム入れてこねて焼け
56もぐもぐ名無しさん:2005/09/20(火) 20:35:11
某漫画に載っていた
豚の角煮を作る際に
使用したおからは旨かったよ
57もぐもぐ名無しさん:2005/09/23(金) 23:51:53
普通に玉葱と挽き肉と椎茸、人参と炒めて味噌味で味付け。
ご飯と混ぜて、ひたすら食べる…
自分で作るよりも母親や祖母が作った方が美味しいけど。
58もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 16:00:43
味噌味か!新しい・・・・・。

ばあちゃんの作ったおからには敵わない・・・・。
ちなみにレンコン入れるとサイコー 
シャキシャキ&モニョモニョ
59もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 23:13:07
豚角煮を作った後の汁(おから入り)の使い道はありませんか??
味が染み込んで美味しそうで捨てるのが勿体無くて…
60もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 16:46:19
>>1
うちの会社おから乾燥機販売してるよ。
乾燥したら、日持ちもするし、大きさも10%ぐらいに縮小される。

餌にするのも、いいけれど、腐敗が早いでしょ。
61もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 16:52:29
チキンライスのライスをおからにしてみて。おいしくてヘルシー
62もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 21:39:29
>>60同業者出現
63もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 23:14:02
おから、冷蔵庫に先週の火曜日に買ってそのまんま
なんだけど、やばい?
64もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 23:24:12
少しいって塩とレモン汁かけて食べる。
銀杏のいったのを混ぜても旨い。
「オカラでシヤムパン」森鴎外(だったと思う)より。
65もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 00:31:58
食べるとき、おからこぼすヒトはお金持ちになれないって。
by内田百間(ケンが無い)
66もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 00:55:18
おからかぁ・・・普通に甘辛く炒め煮みたいにした奴が一番好きだな。
キラズ揚げみたいなお菓子を作るってのは?
67もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 17:00:44
味付海苔に巻いて食べる
68もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 18:19:11
エチゼンクラゲと混ぜて、何かにならないか?
69もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 18:59:42
餃子の肉かわりにいれてみ。まー
70えろ豆大王:2005/11/16(水) 07:55:43
安いおからを美味しく食べようとすると
手間とお金と時間がかかる。
けっこう高くつく。
71もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 16:11:25
正直おからは不味い。食感も味も不味い。でも体にはとてもいいことは理解する。
だから、いろんな料理に不味さがばれない程度に混ぜるしかないと思うのだが?
72もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 15:36:44
マヨネーズとかとまぜて野菜サラダにするとうまいよ
おから嫌いな人でも食べれる味
73もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 15:59:00
おからでお菓子繕うよ
74もぐもぐ名無しさん:2005/11/21(月) 22:30:08
例えばどんなの?
75もぐもぐ名無しさん:2005/11/22(火) 11:43:25
>>60
乾燥おからって、値段もかなりしそうな気がする
やっぱり10倍くらいになるんでしょうか?
7660:2005/11/23(水) 23:36:25
おからを舐めちゃいかんよ。
でんでん安い・・・・・
おからは所詮・お・か・ら・・・・
キロ・・・・○十円ぐらいかな。

おまけに、水分与えたら4〜5倍に膨れるから、
かなり安いよ。
77もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 09:22:51
>>76 おから入りドーナツとかケーキとか作るにはいいかも。
スーパーとかでは見かけないけど、業務用食材の店とか行けばいいのかな
7860:2005/11/24(木) 22:30:30

実は、あまり流通していない・・・
だっておからだもん!!www

普通のスーパーでも置いてあるところあると思うけど
あっても、豆腐コーナーが多いかな。
間違ってもパン粉コーナーには、置いてないと思うよ。
79もぐもぐ名無しさん:2005/11/30(水) 23:30:04
http://www.okara.jp/
ここのおからはほんとに美味しいよ!
おから・豆腐もかなり美味しいけど豆乳が一番おすすめ。
値段も高いけど、買ってみる価値はあると思うよ。
80もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 12:51:26
age

81もぐもぐ名無しさん:2005/12/19(月) 19:33:33
おからと寒天とバナナいれて作るケーキ!
COOKPADで見つけた唯桜って人のレシピだけどウマーだったよ(゚∀゚)
あたしは豆をカレンズに変えて作ったよ♪
http://wmlproxy.google.com/chtmltrans/p=i/q=%E5%94%AF%E6%A1%9C+COOKPAD/s=0/h=ja/i=Shift_JIS/d=1/g=@26site@3Dsearch@26hl@3Dja@26lr@3D@26ie@3DUTF@2D8@26inlang@3Dja@26mrestrict@3Dchtml/u=http@3A@[email protected]@2Frecipe.cfm@3FRID@3D189424/c=0
おからマヂうま〜!
よくお好み焼きとかおから餅とかつくるよ〜( ^ω^)

82もぐもぐ名無しさん:2006/01/10(火) 18:38:32
おからと うの花は同じ?
83もぐもぐ名無しさん:2006/01/10(火) 23:15:16
同じ
84もぐもぐ名無しさん:2006/01/11(水) 03:08:09
食べ過ぎると太るかな?食べ過ぎはよくないの?
85もぐもぐ名無しさん:2006/01/11(水) 18:18:47
何でも食べすぎは良くありません。
86もぐもぐ名無しさん:2006/01/20(金) 19:19:12
給食に卯の花がでていて、当時給食全般ダメだったので
その記憶のせいでかおからは全くダメでした。
大人になってからも卯の花なんて食べなかったけど
豆乳ダイエットを始めてから、もれなくおからがついてくるようになって
仕方なしになんとか食べれるおからレシピを考えました。

1 ひき肉とたまねぎと一緒に炒める(ハンバーグの一歩手前)

2 明太子とごま油で炒めて塩コショウ

1番は普通にハンバーグの手前だなって感じでしたが
2番目はうまくてうまくておかわりしました。
ちなみに本物の明太子じゃなくて、パスタソースの明太子味で炒めました。
87もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 16:54:29
「きらず揚げ」って言うおからの煎餅食べてる。癖になる味。

卯の花和えは地方によって水分絞るトコとそうじゃないトコがあるみたい。
漏れはボソボソしたぐらいが好き。
88もぐもぐ名無しさん:2006/01/31(火) 21:25:20
おからの出汁に干し椎茸は不可欠。
あと、砂糖やみりんは入れない。
味は薄め。
具はネギ小口切りを極端に多めに。
あとは油揚げ、ささがき牛蒡、こんにゃく、人参など。

これで不味いわけないな。
89もぐもぐ名無しさん:2006/02/01(水) 16:13:39
>>88
え、葱入れるんだ。
90もぐもぐ名無しさん:2006/02/02(木) 14:09:37
>>89
干し椎茸とネギはおからの味の決め手ですよ。
お試しあれ。
91もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 13:40:48
釜めしの素で作ると簡単。量は各自調節して下さい。
味が濃過ぎると感じた場合は炒って炒って逝って下さい。
92もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 13:55:23
↑天才!
93もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 16:17:49
>>91
目からうろこ。
>>92の言うとおり天才。

地元のJAに行ったら300gで30円の激安おから発見。
生と乾燥の中間ぐらいのパラパラした感じですっごい使いやすかった。
今までスーパーの生おからしか買ったことなかったんで、お菓子作りに使うには
たいへんなおもいだったんだが。
94もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 23:21:15
やっす!いいなぁ。
近所にJAなんてないよ。
95もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 23:45:20
ホットケーキを造る時に粉の半分をおからに変えておからパンケーキ。おからの分量はお好みで…
96もぐもぐ名無しさん:2006/02/11(土) 00:21:42
カレー
97もぐもぐ名無しさん:2006/02/26(日) 10:36:41
佐賀にとうふ饅頭ってのがあったな。中身はオカラと野菜を甘く味付けされていたモノが入っていて美味かったよ。
味もさることながら皮の触感があまりにもアレに似ているので、暫くは食わずに感触を楽しんだもんさ。
98もぐもぐ名無しさん:2006/02/26(日) 20:22:36
JAFなら近所にあります
99もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 21:38:07
おからスーパー四件も回ったのにない(T_T)豆腐とかで代用できますかね〜?おから食べたいよ
100もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 23:03:05
豆腐で代用したらおからの意味が…(゚∀゚;)