【中国米をコシヒカリと偽装表示し販売 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こめたろう
農水省は15日、中国産米を「コシヒカリ100%」と表示して販売していたとして、
精米業のライズ社(福井市、樋田信男社長)に対し、日本農林規格(JAS)法に
基づき改善命令を行ったと発表した。商品は業務用だが、小売りされた可能性も
高いという。

農林水産省 株式会社ライズにおける精米の不正表示に対する措置(改善命令)について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20050615press_1.html
記事
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005061624.html
ライズ
http://www.rise-co.co.jp/
2もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 16:40:19
糞米屋は滅亡希望
3もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 21:20:21
この会社のHP見たが、この社長は反省してるのか?
4もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 22:43:07
反省だけならサルでもできる。
5もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 12:00:34
中国産の梅でも「紀州の梅干」
今年3月に農水省により「食料・農業・農村基本計画(案)」がとりまとめられたのだが、その中で消費者の信頼を確保していくために、
外食においても食材の原産地などの表示をすべきだとうたわれたことが、今回の検討のきっかけとなった。
BSE(牛海綿状脳症)や食品偽装など、消費者が食に対する不安を強める事件が一向になくならないことが背景にある。
加工食品業界では、既に消費者に安心してもらうための情報開示が進んでいる。
以前は、食品の加工地のみの表示で済んだものが、食材の原産地までも表示するよう規制が強化され、その適応食品の品目は拡大している。
例えば、中国産の梅を使って和歌山県で製造した梅干。かつては「紀州の梅干(和歌山県産)」との表示で許されていたものが、
「紀州の梅干(中国産梅使用、加工地和歌山県)」と記さなくてはならなくなっている。

6もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 14:13:41
会社は「当初はコシヒカリ100%表示の袋が余ったため、取引先の了解を受けた上で再利用した」と説明、2000年頃から使用していた。
つまり取引先は中身が中国産米と知っていた事になる。
7もぐもぐ名無しさん:2005/06/26(日) 19:48:41
中国産米は輸入量に比べ市場に出る量は異常に少ない。
コシヒカリは生産量に比べ市場に出る量は異常に多い。
中国産米をコシヒカリに混ぜ販売している。
8もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 01:56:39
大阪の小学生は6年間給食で食べてたわけか。
9もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 06:19:44
( `ハ´)小学校教師がクラスの女児ほぼ全員をレイプしたアル
http://x51.org/x/05/06/2411.php
10ウリ吉君の友達 ◆dRwnnMDWyQ :2005/06/28(火) 09:39:45
偽装はウリナラがルーツニダのにまたチョッパリは真似したニダか??〈`∀´#〉
11もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 21:33:24
『2005年6月27日のメッセージ』
[No.27]�05/06/27��代表取締役 樋田信男
http://www.rise-co.co.jp/cgi/message/message.cgi?action=view&disppage=1&no=27&no2=27&up=1

保身言い訳一直線
12もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 02:11:34
あのぅ、ドン◎で1400円のあきたこまち今月限りというので買ったのだが
家帰ってよくみると、15年産 精米05年 だとさ。同じあきたこまちで
1800円とかあってどこがちがうか気にはなっていたが産期かよ。
精米してなければ長持ちして古米とは言わないのかな。古米に1400円はしないだろ。
13もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 12:52:28
産年表示無し・国内産100%の米をドンキで5kg/1000円で買ったよ。

流石にまずい。つーか臭い。
14もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 22:00:55
>>13
産年表示無し?その精米業者を農水省に通報れす。
15もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 02:47:32
ドンキくそ米
16もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 18:14:06
●農林水産省よりの改善命令について「お詫びとご報告」●
http://www.rise-co.co.jp/index.htm

が何でflashなんだ?読み難い
17もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 18:31:46
中国勝手にブレンド米の次は
古米勝手にブレンド米が出てきますよ

驚くなかれ、15年や14年じゃありませんからwwww
やってる糞米屋、消費者なめるのもいい加減にしとけよなぁ
18もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 18:52:00
>>14
未検査米(検査業者を経由しない米)はJAS法によりそういう表示が義務づけられてます。
が。この場合都合良く利用してますよねー さすがドンキ…
19かなこ:2005/07/04(月) 19:13:41
アダルト業界初!!
素人参加型アダルトサイト!!
街頭...応募...様々な形で女性素人モデルを募集中!!
手軽にお金を稼ぎたい方は是非ご閲覧下さい。
http://hansokuwaza.net/feel/?adcode=zzweb3

20もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 15:10:17
農林水産省は6日、魚の切り身をみそ漬けにした商品に不適正な表示があったとして、
コンビニの「セイコーマート」(札幌市)に対し、
日本農林規格(JAS)法に基づき、適正表示や再発防止対策の実施を指示した。
農水省とセイコーマートによると、同社はブリの切り身をみそ漬けにしてパックした商品に、
イボダイ科の「シルバー」という魚が使用されているにもかかわらず「ブリ」と表示。
茨城、埼玉両県の店舗で1989年2月から、ことし4月まで販売した。
3月に茨城農政事務所に匿名の通報があり、4月に北海道農政事務所などが調査して分かった。
同社は商品の販売を止めた。
また、セイコーマートは北海道と関東地方で販売していた「SFポークウインナー」の自主回収を発表。
デンマークから輸入した製品を同社の関連会社が道知事の許可を受けずに袋詰めしていたとして、
札幌市保健所が指導した。
セイコーマートの赤尾昭彦(あかお・あきひこ)社長は「深くおわびして、再発防止に取り組みたい」としている。

21もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 14:02:42
中国産シジミから抗生物質 厚労省が検査命令
厚生労働省は15日、中国産シジミから食品に含まれてはいけない抗生物質クロルテトラサイクリンを検出したとして、
中国産シジミの輸入業者に対し食品衛生法に基づく検査命令を出した。
厚労省輸入食品安全対策室によると、違反があったのは生きた状態で輸入されたシジミで、
福岡検疫所門司検疫所支所下関分室の検査で3月31日に0・08ppm、神戸検疫所でも4月14日に0・18ppmを検出した。
違反品は一部流通しているが、同室は「検出量は少なく、ただちに健康に影響する量ではない」としている。
中国産シジミは2004年に約6900トン輸入され、輸入シジミ全体の約6割を占めた。
共同通信 4月15
22もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 14:06:32
中国ビールに有害成分? 輸入業者に事実確認求める
中国産のビールに発がん性が指摘されるホルムアルデヒドの成分が多量に含まれているとの情報があり、
厚生労働省食品安全部は11日、全国の検疫所を通じ輸入業者に中国のメーカーへの事実確認を求める通知を出し、中国政府にも外務省を通じて調査を要請した。
ホルムアルデヒドの食品への添加は食品衛生法で禁止されている。
財務省によると、中国からのビールの輸入量は、2000年には約69万リットルだったが、昨年は177万5000リットルに急増。小瓶に換算すると約500万本になる。
厚労省に入った情報によると、ビールの沈殿物を除去する工程で通常は人体に無害なシリカゲルなどを使うが、中国のビール業者は価格の安いホルムアルデヒドを使用している恐れがあるという。ただ、外国資本の入っている工場では使っていないとの情報もある。
共同通信7月12日
23もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 12:41:52
「中国産ウナギから合成抗菌剤、厚労省が検査義務づけ 」
中国産冷凍ウナギのかば焼きから、食品への含有が禁止されている合成抗菌剤
マラカイトグリーンが相次いで検出され、厚生労働省は、輸入業者に食品衛生
法に基づく検査を義務づけた。
厚労省によると、大阪検疫所で0・044ppm、神戸検疫所で0・006ppm
の抗菌剤を4日にそれぞれ検出した。直ちに健康への影響はないとしている。
中国産ウナギは2003年7月にも抗生物質を検出し、検査命令が出ている。
05・8・5 読売新聞
24もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 12:59:50
ライズ(福井市)は西成米穀(京都市)の事業を買収、2005年4月から業務を継承。

関西のスーパーの米、給食などは中国産米!!
25もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 14:42:13
*****************<福沢諭吉の正論>*****************
日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと
人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去
に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、しかもそれは表面だけの
知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、道徳的な退廃をももたらし
ており、たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じること
もない。・・・(中略)・・・
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
東アジア共同体の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日)
26もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 16:50:49
「中国産稲わらからヒ素検出?」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1050333092/
27もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 16:54:26
ライズ(福井市)は西成米穀(京都市)の事業を買収、2005年4月から業務を継承。

関西のスーパーの米、給食などは中国産米!!
28もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 17:36:00
○中国で違法遺伝子組換え米を発見○
「中国国内で安全性未確認の遺伝子組換え稲が栽培されている」という報道が行われていることを受け、
農林水産省は2005年4月22日、中国産米穀の取扱い方針を明らかにした。
 報道は05年4月13日にグリーンピース・インターナショナルのウェブサイト内に
「グリーンピースが中国で違法遺伝子組換え米を発見」という記事が掲載されたことをきっかけに広まったもの。
 グリーンピースのウェブサイトの情報は、中国湖北省で未承認の遺伝子組換え米が栽培、販売されていたことを告発したもので、
米の種子2検体から、これを食べた特定の害虫を死なせる効果がある「Btタンパク質」の一種が検出されたとしている。
 今回公表された農林水産省の方針は、
(1)04年度に輸入契約を締結したものの、現時点で未輸入の中国産米穀約3万トンは、
厚生労働省による検査のほか、輸入業者の希望に応じてBtタンパク質の有無を追加的に検査し、
食品衛生法への適合性を確認する
(2)05年度の中国からの輸入米についても、食品衛生法に適合し安全性が確認されたものを輸入するよう、適切に対応する
−−としたもの。
 なお、政府が在庫として所有している中国産米穀約14万5,000トンについては、
検査の結果、その全てについてBtタンパク質が検出されなかったことから、定例販売を再開するとしている。
(農林水産省05年4月22日)
29もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 18:51:44
http://www.rakuten.co.jp/banshu/926739/

これをホームセンターで2450円で買って喰ったんだが
死ぬほど不味い・・・臭いし、団子みたいな感じになって上手く炊けない

最初は炊飯ジャーが故障したのかと思ったくらい
HPには秋田小町40%・きぬひかり60%と書いてあるが絶対、嘘だろ
袋には産年も品種も書いてなくて、国内産100%としか書いてない

今まで適当に安い米を買って食ってきたけど、こんな不味いのは初めてだ
ほんとうに酷い米が出回ってるんだねぇ
30もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 23:33:15
そんなあなたに!

http://www.geocities.jp/baud_2005/
31もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 23:46:14
米粒なんて見たところで品種も産地も見えません
良識ある業者がどれほどいるのか
商売といって金ばかりの見せかけの業者じゃなくて
もっと当たり前の事を正直にやっていってほしいです。
32もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 22:10:59
知れば知るほど泣けてくるチベット。
接すれば接するほど暖かい台湾。
行けば行くほど熱くなれるタイ。

嗚呼!アジアの友と歩もう!
33もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 22:22:12

あんたら馬鹿?「安くて旨い米」なんてあるわけ無いじゃない?そこそこおいしく食べようと思ったら
10K3,980円が基準になると思う。銘柄でいえば岩手ひとめぼれ、茨城コシヒカリあたり。このあたりから試してみては?
(関東)

34もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 08:06:10
アメリカは牛肉骨粉を海外に売りさばいている?
http://blog.livedoor.jp/manasan/archives/50005643.html

肉エキスと動物油脂の産地って米国・中国が少なくないみたいですね。
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/9d7bcc6c40395200c22a98e77c182c10
35もぐもぐ名無しさん:2005/10/03(月) 23:51:33
>>33
「こしいぶき」は、値段の割に旨いと思うけど
36もぐもぐ名無しさん
こしいぶき安くないよ。
それならヤフオクでひとめぼれ買うわw