お味噌坊や興奮!今夜のお味噌汁の実はなんだー?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
スレ主的にはキャベツ、なめこ、しいたけスライス好き!
漱石の彼岸過迄の真似をして唐辛子を入れる。一味だとウマー!!
七味だと山椒が香る!!
2もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 14:55:41
2ゲット?
今夜は多分お揚げとトーフ。
31:2005/06/20(月) 15:19:30
おお!油揚げとお豆腐の親子味噌汁でつか!!
お汁にふわっと油が浮いて、お豆腐のほのかな苦味が…!!
4もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 15:34:09
我が家の定番
じゃがいもと、わかめと、たまねぎ
味噌は合わせ味噌
5もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 15:55:19
エリンギいれちゃうの変?
61:2005/06/20(月) 16:26:02
>>4
家の母と同じの作られるんですね!!
ジャガイモがほっと安心ですなぁ!
>>5
変じゃありません!あのシャクシャクがたまりませんなぁ!
71:2005/06/20(月) 16:27:42
1は信州人ゆえ信州味噌が昔から家で使われてきましたが
最近めっきり「料亭の味」になったなあ…。
8もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 16:46:27
お味噌汁はですね、さといもとかじゃがいもとかさつまいもとか、お芋ちゃんがホクホクしておいしいとです
ホクホク系としてかぼちゃもおいしい
でも、今日の晩ご飯のお味噌汁は枝豆いれるとです
天ぷらするんだけど、それに使うレンコンも少し味噌汁に使うとです
あとは豆腐とわかめとおあげ
たまごをね、溶いたりしないでそのまんまポチャンといれて火通してもおいしいばい
9もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 17:28:25
みのさんの番組で、しいたけとさつまいものおみそ汁は体にいーって言ってた!
10もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 19:15:54
じゃあ皆でさつまいもの味噌汁食おうぜ!!
11もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 23:13:15
1さんドコー!?
12:2005/06/21(火) 00:16:28
さつまいもですか?けんちんみたいでオツ!!
13もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 00:24:00
甘くておいちーょ!でも、しいたけいれなきゃ駄目!!
14もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 00:45:44
えーでもしいたけきらい〜!
えのきとかしめじとかじゃだめなの?
ぶなぴーはふつうのしめじよりふんわりしてるし、おみそしるいれたらおいしいよ!
15もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 01:03:40
でも、みのさんが…
16もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 03:00:19
魚のアラを入れたいんだけど、何の魚が良いかなあ?
17もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 03:52:55
たまねぎとじゃがいもの組みあわせがすき
18もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 11:10:23
>>17
そこでじゃがいもの代わりにサツマイモですよ!
19もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 12:01:13
>>16鯛?
20もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 13:34:45
なめこ、とうふ、わかめ。
八丁味噌。
21もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 13:38:09
きぬさや
22もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 15:40:03
さつま芋
23もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 19:25:34
きのこ味噌汁。
えのき、なめこ、はたけしめじ、+もやし
しゃきしゃき食感ウマー。
あと、沸かす前に輪切りの唐辛子を入れといて沸騰させる
→激辛ウマー。
24もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 21:12:58
レタスが意外にうまい
25:2005/06/21(火) 22:32:09
キャベツアマー!!
26もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 01:14:27
1さん、もうちょっとがんがって
このスレを盛り上げてくだちぃ



つみれ、なめこ、はくさい
27もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 01:32:47
じゃが、わかめたまねぎの玉子そのまんた固めるやつのがんまい!
28もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 02:19:49
とろろこんぶ
29もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 02:48:25
うちの定番は、蓮根とか青海苔かな、
どちらもうまいですよ。
30もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 03:29:38
忘れちゃいけないアサリ。
31もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 06:12:49
ゴボウ+鶏肉
32もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 09:35:18
そうめん
(主食にもなり得ます)
33:2005/06/22(水) 10:35:14
>>21
あっさりその上シャキシャキ!ニガアマー!
34:2005/06/22(水) 10:37:14
>>20
八丁味噌の酸味がわかめの潮の香りを引き立てて…!
こんどやろ!
35:2005/06/22(水) 10:41:15
>>23
山家風ですなぁ!!唐辛子はタカの爪ですか?
>>26
つみれから出たお魚のだしが!やばいよだれが!白菜がやわらかくなって!
36もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 11:53:01
実がポシンタンならうれし〜〜〜い。今晩はいい仕事ができそう。
37もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 11:53:10
ばぁちゃんが作った味噌汁はちくわが入ってたけど
コレはあまり一般的ではない?
38もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 16:49:19
今晩の味噌汁の具は、玉葱・椎茸・ワカメです。
好きな具は、キャベツと卵。
卵入りのお味噌汁が子供の頃からの好物です
39もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 18:48:46
一味の味を知ってからなんでも一味
二日酔いには一味の味噌汁
40:2005/06/23(木) 00:00:41
お味噌汁の他にけんちんや三平や味噌仕立てお鍋なんかも愛好者のかたどうぞ!!!
41もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 00:20:53
えー!
1さん、もっと味噌汁で盛り上げてよ〜!

起きたらあさりの味噌汁作ります
42もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 12:13:44
あさりはたまぁにジャリジャリしない??
43もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 12:18:07
>>42
上手に塩抜きしる。
室温の海水につけておくとよいでしょう。
44もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 12:28:14
あさり汁ウマーですた
砂抜き上手にできたよ
一晩塩水につけてますた
ぷくぷくあさりタンかわいい
45もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 12:34:39
あさりは日本産だと砂ないですよ!よそ者アサリは食べる気失うくらいジャリジャリよ。
豆腐とわかめ、なめこ納豆オクラネギのお味噌汁!
46もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 12:43:12
夕べはなめこと納豆のおみそ汁。溶いた辛子をちょこっといれて。
今朝はほうれん草とねぎ。
今晩は何にしましょうね。
47もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 12:48:38
アスパラの味噌汁もいいよね。
バターが隠し味。
48もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 12:52:39
小松菜と油揚げ
49もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 13:01:48
茄子の味噌汁が許せないって人よくいるけど自分は大好きだ
50もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 13:46:21
>>45
日本産は砂抜きをして出してくれているからね。
潮干狩りなんかでとったあさりは、ちゃんと砂抜きした方がいいね。
51もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 14:46:20
生海苔の味噌汁が大好物です。
52もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 00:15:36


  な め こ

53もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 14:52:20
>>43
ありがd!
>>46
納豆おいしいの?
54もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 16:32:35
>>53
納豆は普通にウマいだろ
試しにインスタントの納豆味噌汁のんでみればええじゃん
55もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 16:46:43
分葱と卵!これ最強!
56もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 18:33:02
今日はモヤシの味噌汁
57:2005/06/24(金) 23:45:54
明日の朝は納豆汁やろっと!!

玉子をお味噌汁に入れることをここで学びました!
58もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 00:48:45
私も納豆いれてみよ!
59もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 01:15:43
オニスラ最高
60もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 01:33:56
今日納豆汁食べたよ。というか年中食ってる。そのまま入れても
いいけど、叩いてひき割りにするのも旨い。でも市販のひき割りは
風味がイマイチね。ねぎいっぱいで十分だけど、油揚げとか大根な
んかの根菜とあうよ。でも味の強い玉ねぎなんかはせっかくの納豆
の風味に影響するから止めた方がいいかな。一緒についているから
しも御椀に入れて混ぜちゃいましょう。漏れはからしタップシが好き。

炊立てのご飯と野菜入りの納豆汁があればおかずいらん。
明日の朝も食べようっと。
61もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 15:11:07
【健康・食】みそ汁で健康増進 糖尿病に予防効果/発がん物質抑制も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1119677324/
62もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 20:19:10
北あかりというジャガイモ。煮崩れ具合がまたよろしい。どろどろ〜♪
63もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 20:31:40
みなさん!!
うちのじいちゃん夏は味噌汁に牛乳入れるよ!
これが意外にアリ!!誰か試してみてー。
64もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 21:02:37
ニラ。とにかくニラ。
65もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 21:08:03
非人間的な中国人は赤ん坊を食べる

もうすでにご存知かと思いますが、日本人には理解できない中国人の風習です。
この国には五輪を開く資格がありません。
少しでも多くの人、少しでも多くの国にこの真実を広めねばなりません。不幸にも私は英語や仏語、独語などで広める能力がありません。
なんとか草の根の力で、真実を世界に広めることが、この写真を見た人の義務かと思います。
(いわゆる戦時中の残虐写真と言われるものがありますが、どうにも日本人の感覚からはまさかな、というものが多いのですが、
これを見ると、やはりそういうことかと合点がいきます)
http://www2.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
66もぐもぐ名無しさん:2005/06/26(日) 13:46:24
カボチャ入りが好き
別に・・・変じゃ・・・・ないよね?
67もぐもぐ名無しさん:2005/06/26(日) 17:35:07
男なら変。
68もぐもぐ名無しさん:2005/06/26(日) 20:21:01
お味噌汁の「実」ってとこは誰もつっこまんのか?変わった音の屁出たときとかよく「実出たんちゃう?」とか冗談言われるけど
69もぐもぐ名無しさん:2005/06/26(日) 22:12:10
突っ込まないのが親切というもの。
70もぐもぐ名無しさん:2005/06/26(日) 22:29:19
蕪と油揚げの味噌汁にもう一つ蕪をすり下ろして入れて冷蔵庫で冷やす。
ミョウガをチョイと散らす。栄養もいいしクソ暑い日には最高!
71もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 00:10:25
ネギ〜
たまにダシがないwwwww
72もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 02:37:09
焼き豆腐と玉葱とねぎ。ワカメも加えようか思うたけど青々しすぎそうだから辞めて良かった!
73もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 02:42:49
夏と言えば茄子!
74もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 04:00:23
意外とトマトがいける。
75もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 06:02:27
みょうが、茄子、油揚げの味噌汁。
みょうが大好き!
76もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 09:54:06
ワカメと豆腐があまり登場しませんな。
77もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 14:21:14
>>74
冷やしても美味しいよね。
今晩はトマトにしよう。
78もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 14:53:31

味噌汁を作るときに、日本酒を適量落とすとおいしさ倍増するよ。
どんな味噌汁でも使えるから、隠し味に入れるといいです。

詳しいことは知りませんが、うま味成分のバランスがとれるんだそうです。
79もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 15:33:30
今日はアサリです。
冷ましておいてご飯にぶっ掛けて食うつもり。
80もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 15:37:41
えのきえのきえのき
81ウリ吉君の友達 ◆dRwnnMDWyQ :2005/06/27(月) 17:42:24
辛いの好きならコチュジャンと納豆を入れるニダ
野菜を入れるとウリナラっぽくておかずにもなるニダ〈`∀´#〉
82もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 09:13:04
今朝はアスパラ。ガイシュツだけど。
83もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 10:51:02
レタス入りを最近食べた。
レタスって生食のイメージしかなかったんだけど、予想に反して美味かったよ。
84:2005/06/28(火) 23:07:00
>>79
ネギを入れたら深川なべ風!!
85もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 23:23:38
潤才
86もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 00:26:00
職場で話題になったんですが味噌汁っていつから食べるようになったんですか?
ネットで検索してますが出てきません。

江戸時代にはありましたよね?
87もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 00:37:49
武士などが食べ始めたのは鎌倉時代。
庶民が食べ始めたのは江戸時代。

といわれているそうです。
88もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 00:45:49
>>87
ありがとうございます。
と、すると鎌倉時代にはあったんですね。
89:2005/06/29(水) 11:59:09
>>73
茄子最高!!あっさりして!

木綿豆腐がイイ!!
90もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 16:02:49
じゃがいものみそ汁に
バターかマーガリンチョ
91もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 12:23:54
味噌汁って何を入れても上手いよな。味噌汁にあわない素材って
果物くらい?夏はよーく冷やした味噌汁が旨い。暑くてバテて食欲が
無い時も冷たいナスの味噌汁を冷飯にぶっ掛けたのだけは食える。
92もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 23:39:44
トンカツ屋のしじみの味噌汁は異常にうまい!
931ことぷっち@目指せ旧帝法3編 ◆4yqT.uEk9g :2005/07/02(土) 15:39:27
しじみの濃いお出汁最高でつね!
941ことぷっち@pettit:2005/07/02(土) 15:40:25
失礼!学歴版にいたもんだから…
95もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 15:52:18
茄子って煮るとだしが黒っぽくなりませんか?ならないようにするにはなんか下処理しないといけなかったかな?
96もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 21:34:48
今日はモロヘイヤ
97もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 23:15:02
>>95
切ったら水にさらすとか。
それでも味噌汁にすると濁るよね。
もっと良い方法誰か知ってる?
98ぷっち ◆4yqT.uEk9g :2005/07/05(火) 07:20:25
>>90
ジャガイモのお味噌汁ほくほく!!
99もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 12:59:58
昨日は採りそこねたおばけキュウリとタマゴの味噌汁!
今日はジャガイモとタマネギの味噌汁にしよう!
100もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 17:54:12
100を記念してテンプラの味噌汁☆具は芋天だぁぁー
101もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 19:19:48
ナスとかじゃがいもとかは何度も煮返した翌日の昼辺りがうまい。
じゃがはボロボロになっててうまいし、ナスならアヤシイ色になってて色気がある。
102もぐもぐ名無しさん:2005/07/05(火) 21:22:44
ゆうがおの味噌汁!
ゆうがおトローリうまー!
東京ではあまり売ってないのが難。
103ぷっち ◆4yqT.uEk9g :2005/07/05(火) 21:43:07
モロヘイヤ?!あの新種のさやえどうみたいなやつ?!
それって苦くて…(・∀・)イイ!
104ぷっち ◆4yqT.uEk9g :2005/07/05(火) 21:51:39
しゃくしゃくゆうがおほのかに甘ー!!
105もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 00:30:56
大根と揚げが好き
106もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 10:59:11
キムチ入れたらかなりウマー。煮立たせたらまずいけど。
107もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 11:00:30
ワカメとタケノコ。
108もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 11:01:03
もやしと油揚げ
109もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 11:02:47
キムチand納豆もおいしいですよ!
110もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 19:55:01
シャキッと感がのこったキャベツ味噌汁最高!
111もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 20:30:07
薄切りのたまねぎと油揚げ
112もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 20:30:16
絹豆腐とわかめとタマネギ。みそは八丁味噌。ウマー!
113もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 02:59:05
ゆうがお?ゆうがおってお花の?
ゆうがおのどこを食べるのかなぁ?
ゆうがおを食べる地域ってどこかなぁ?
114もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 02:59:42
茄子とそうめん
ウマー
115もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 08:39:07
豆腐と南関アゲ
116もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 10:18:50
>>113
ゆうがおの実を食うだよ。
かんぴょうとかにして食べますが、冬瓜的な扱いをしてもおいしい。
117もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 10:51:24
>>114
茄子とソウメンに一票。
みょうがも入れると更にウマー。
118もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 18:01:24
にんにくの芽は悪くなかった。
1191:2005/07/08(金) 10:56:22
にんにくの芽良さそうですね!!
120もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 12:54:13
(・∀・)あっ1サンだ!
私は雑煮風に、餅入りも好きです。
121もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 13:31:04
なめこと大根。これからの時期は冷蔵庫で冷たくして食べます。
122もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 13:52:11
たまねぎとキャベツ
おいちい
123もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 13:52:33
たまねぎとキャベツ
おいちい
124もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 16:18:09
いつもの具材にあきたら、セロリを加えて煮込んでみ。
セロリのさわやかな風味が結構ハマる。
125もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 16:37:54
>>124
大葉や山椒もさわやかになるよ。
126もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 16:56:02
鶏卵をぽっとんと落とした味噌汁はうんまい。
127もぐもぐ名無しさん:2005/07/09(土) 00:44:26
から揚げ用のカタクチイワシの頭でダシとってみた。
おいしーーーーーーーーーーー
1281:2005/07/09(土) 00:48:04
>>120
お味噌仕立てでお餅ですか?!
僕も正月にやります!!いや明日やろ!
129もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 03:54:41
カンパチのアラ汁を作った!
脂ののったカンパチ…ウマイワァ!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
130もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 05:22:03
味噌汁はやっぱりなめこ豆腐
まめこ豆腐だよ!!
131もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 11:21:28
かぼちゃとしめじと油揚げー!
132もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 11:34:18
しじみ汁。酒飲みだから肝臓を労ってあげないと
133みつば:2005/07/11(月) 11:41:46
はじめまして♪
みつばです☆☆
日記を書き始めたんで、
時間があったら見に来てください♪
きてくれたら嬉しい〜〜☆
http://plaza.rakuten.co.jp/mituba0619/
134もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 12:03:35
久しぶりにこのスレ来た
>>1さん元気〜?

この前味噌汁にベランダ栽培してるミントを投入したよ
たまねぎ、じゃがいも、トマトをキレイに角切りにして
味噌汁作って最後にミントの葉を入れるの
冷蔵庫で冷やしてお椀に盛ったらかざりのミントをちょいっと
さっぱりと洋風なカンジ?でウマー(゚д゚)
お客さまに好評でした
夏なのでトマトはシャキッと歯応えを感じるくらいがよろしいかと
ミントはベタにペパーミントかスペアミントが良いと思うよ
1351:2005/07/12(火) 05:40:18
>>37
ちくわとは!!
こんどやります!
1361:2005/07/12(火) 05:41:06
トマトにミント!?
近代的洋風味噌汁素敵過ぎ!!
1371:2005/07/12(火) 05:48:03
>>67
漱石の小説では具のことを実といいますよ。
明治の人はそうなんですね。
138もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 11:03:56
スイカを食べた後に、表面をきれいに削いで(赤い部分も多少残す)味噌汁の具にします。
大葉をたっぷり入れたら、おいしいですよ。
合わせ味噌がお勧めです!
貧乏料理ですね…。
139もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 11:28:05
>>1さん
>>37>>134は同一人物だったりするw
ちくわ入れるのあまり無いかな〜?
ばぁちゃんは余ったちくわを使ってたみたい

>>138さん
ばぁちゃんがいつもスイカの薄緑なところで漬物作ってるけど
味噌汁の具にした事はないなぁ!
でも私はスイカNGなのでばぁちゃんに試してもらおう
140もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 12:12:22
鯨と茄子の味噌汁食べたい…
141もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 12:40:34
>>139
うちもスイカの漬け物もします☆
甘くない部分なので、あんまりスイカの味はしないですよ。
瓜みたいな感じです。
是非お試しあれです♪
142もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 13:19:23
夏の朝は茄子と茗荷!
143もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 16:30:22
茗荷スキだけど発癌性物質が入ってるんだよね?
144もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 20:13:18
>>141さん
ありがd!
今日実家に行ったのでばぁちゃんに報告しときましたw
スイカの漬物もダメなんだけど味噌汁に入れたら食べれるかなぁ
試してみますね
145もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 20:35:57
たまねぎ
146もぐもぐ名無しさん:2005/07/13(水) 18:04:52
お麩の味噌汁!
食べごたえはないけど、大きめのお麩を噛むてジワーッとくるあれがたまらん!
147もぐもぐ名無しさん:2005/07/13(水) 19:40:13
南瓜
148もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 18:49:54
切干大根(戻した汁も使う)&油揚げ。
豆腐とも合うし。
149もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 21:17:20
シイタケと豆腐ー。
飲みたい。
1501:2005/07/18(月) 10:30:16
麦味噌で味噌汁も⇒(・∀・)イイ!
1511:2005/07/19(火) 09:49:22
今朝、母の作った味噌汁になんとちくわが!
>>139さん、おいしかった!
152もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 15:03:29
age
153もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 15:59:25
なすの味噌汁すきなんだよな〜
154もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 16:51:53
今日は納豆と豆腐でトリプルイソフラボン!
155もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 19:40:14
しじみの味噌汁。潮汁よりやっぱ味噌汁だよな?
貝ならダシもいらずうまうま。
156もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 00:08:22
去年伊豆の下田に行った時の味噌汁は激うまだった。海苔の香りがたまらんかった。
夕方 地元らしき小学生が磯で何かを取っていたので「何取ってるの?」と
聞いたら「おかあさんにお味噌汁に入れるの取ってきてー と言われたの」と
何かの貝と海苔を取っていた。ほのぼの(*^-^*)
157もぐもぐ名無しさん:2005/07/27(水) 06:53:14
フライパンで胡麻を適量炒る。
すり鉢とすりコギで擦る。
味噌を適量入れて胡麻と混ぜるように擦る。
ちょっとしょっぱいかなぁくらいの量の水でのばす。
薄くスライスして塩揉みした胡瓜と大葉、戻した増えるワカメを投入。
氷を入れた器に盛る。

夏の冷や汁(゚д゚)ウマー
158もぐもぐ名無しさん:2005/07/27(水) 10:29:52
>>157
今の季節は冷や汁うまいよね〜。
私は、トマトandソーメンが好きだな!
159もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 22:47:26
age
160もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 04:51:17
ジャガイモわかめがウマー
161もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 05:46:47
うちはコボーワカメうまうま!七味唐辛子かけてさらにウマー!
162もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 15:44:39
>>161
コボーワカメってなあに?
今は素麺、茄子、ミョウガが食いたい♪
163もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 16:10:40
ウインナ-とジャガイモ
164もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 18:01:49
沖縄土産のアーサー(あおさ?)
(^ω^)うめー
165もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 23:03:17
とーふとなめこでした
166:2005/08/07(日) 01:03:12
>>165
豆腐って最高ですよね!
167もぐもぐ名無しさん:2005/08/07(日) 02:14:34
豆腐と油揚げとカボチャでした。
サイコー(つ´Д`)つ
168もぐもぐ名無しさん:2005/08/07(日) 21:15:54
最近旨い貝の汁喰ってないな・・・
ハァ・・・
旨みの濃いアサリとシジミは何処逝った??
169もぐもぐ名無しさん:2005/08/08(月) 10:01:57
>>168
しじみ、いいよね。
170:2005/08/10(水) 01:26:26
しじみ…陶酔しちゃう…
171もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 04:54:58
あさりからいいダシでるよねー我が家はホルモン汁が定番だな。
172もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 05:23:39
白味噌で具は玉葱と油揚げっていうのを
中学校の修学旅行で静岡県の漁村に行った時に初めて食べた

自分の家は赤味噌でワカメと豆腐が定番だったから、初めての味に感動

あれ以来、白味噌と玉葱の虜。
173もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 12:55:46
夕べ、しじみだった
肝臓に効くー!^^
174もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 21:17:26
鯛アラと玉葱いま作った。ええダシでてるー!
175もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 05:24:26
アメリカ人とシェアハウスしてます。
作ってくれた味噌汁の具が「かぼちゃとシメジ」ですた。
かぼちゃが煮崩れて、汁が黄色になってた・・。
日本人以外には味噌汁の具の選択は難しいようだ。
彼女小説読めるくらい日本語ペラペラなのに。
176もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 09:11:09
カサゴ!!
177もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 09:33:14
味噌汁と赤だしの違いってどこにあるのだろうか。
178もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 11:49:09
キノコづくし!
えのき・しめじ・椎茸
油揚げ・浅葱
179もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 12:02:23
普通に家にあるもので、、
ジャガ芋と玉ねぎとに卵にしようかな?
それとも豆腐と大根と長ネギにしようか、、
180もぐもぐ名無しさん:2005/08/14(日) 02:09:28
ナスをごま油で炒めたのと油揚げと長ネギの味噌汁
コクがあってうまい!
181:2005/08/16(火) 17:05:09
大根葉!
182もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 17:59:44
トマトとレタス。意外にウマイ。
183もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 18:30:18
茄子だぁ 久しぶりに母の手料理を食べるぞ!
184もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 18:43:02
大根と人参の細切り
185もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 19:31:50
アサリだった
186:2005/08/21(日) 08:40:48
アサリのお味噌汁って沁みますよね。
187:2005/08/25(木) 11:13:47
玉葱とお豆腐!七味唐辛子!
188もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 11:50:37
さつま芋と玉葱
189もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 12:41:37
大根とほうれん草
うち、これが多いんだけど母の趣味かも?
190:2005/08/29(月) 18:55:59
汁を吸ったおふ。
191:2005/09/05(月) 15:35:41
age
192もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 16:36:00
昔採ってきた、まて貝で作ったお味噌汁うまかったな
最近ではもらった伊勢海老のお味噌汁食べた
うちは旦那がきのこ、ネギがだめなので欲求不満になる
私は玉葱と溶き卵、大根と落とし卵がお気に入り
193もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 20:16:54
玉ねぎジャガイモとエノキ。

長ねぎ売ってなかった orz
194もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 10:25:28
ひさびさにナスの味噌汁食べたらうまかった。
195:2005/09/09(金) 19:32:50
ジャガイモ入れるとほっとするよね。
196もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 21:18:01
あっそ
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:38:51
ところで、ウチ(神奈川です)は、朝しか飲まないけど、ほかではいかが?
ちょいと昔、大学の学食で、カレーにみそ汁が付いたのに驚いた覚えが。
ま、慣れりゃあどーってことないけどさ、味の取り合わせは最悪だよな。

ちなみに、自分は具は単品の方が好きだなぁ。
具沢山も美味いけど、なんだか食い物になっちゃうんだわ。
198もぐもぐ名無しさん:2005/09/13(火) 11:53:10
今、作ってる。玉葱・わかめ・麩です。会社の食堂です(・∀・)
199もぐもぐ名無しさん:2005/09/13(火) 13:02:37
今日は長ネギ・おあげ・切干大根・とうふ・あおさ

伊勢志摩産あおさってのを使ってるんだけど
そろそろなくなる買わなきゃ、ってスーパー行った。
そしたらパッケージの中のあおさのまぁ白いこと。
(パッケージ・メーカー・価格は以前と変わらず。)
伊勢志摩の海で何がおこったの?
200もぐもぐ名無しさん:2005/09/13(火) 13:30:21
なんとか大根とお豆腐
 ↑ちょっと名前ど忘れしたけど
あのクローバーみたいに葉っぱが2つついてて大根の味のやつ
あれは1パック40円くらいで買えるので
思い切って2パックいれてみて
そんで結構ちっちゃくなるから気をつけろ
201もぐもぐ名無しさん:2005/09/13(火) 13:33:57
>>200
かいわれ大根ね
202もぐもぐ名無しさん:2005/09/13(火) 13:38:40
>>201
そう、それだ!
すっきり!
203:2005/09/20(火) 04:45:56
みなさん麦味噌の味噌汁をお試しあれ。
204もぐもぐ名無しさん:2005/09/20(火) 06:12:33
麦味噌の味噌汁は甘いよね〜。
麦味噌で育ったから、一番おいしく感じる。
205もぐもぐ名無しさん:2005/09/20(火) 17:36:01
うちの両親が鹿児島出身なので子供の頃から
祖母の手作り麦味噌の味噌汁だよ。

祖母は亡くなったけど、今は叔母が送ってくれる。

麦味噌サイコ〜!

206:2005/10/03(月) 01:49:43
age
207もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 09:57:39
味噌汁の汁だけ先に飲んで実だけ残して後で食べるのって、みててすごく
嫌なんだけど、マナー違反じゃないのかなあ。スレ違いでごめん。
208みま:2005/10/09(日) 13:52:44
味噌汁大好き人間です。
今味噌に凝っています。
誰か美味しい味噌教えてください。
209もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 17:02:45
納豆を叩いて味噌汁に入れてどろどろの納豆汁を作った。
生まれて初めて食べた。
でもよく考えたら、味噌も大豆からできているのだから、あんまし違和感ないのね。
というか普通においしいということをはじめて知った。
210もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 17:20:30
>>208
魚や貝には広島のますやみその合わせが1番合うと思う。
材料や加工とかにこだわるなら良く判らないから調べてくださいな。
ま、大きな会社だから推して知るべしだけど。
211もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 17:23:19
>>209
納豆汁、我が家は月2〜3ぐらいの割合で登場します。子供たちの大好物です。
今日はきのこたくさん汁の予定。
212:2005/10/11(火) 04:19:59
僕も納豆汁やろ。
213もぐもぐ名無しさん:2005/10/12(水) 04:34:53
焼き海苔と豆腐の味噌汁(゚д゚)ウマーだよ。
色悪いけど、手軽にミネラルも取れるからいいよ〜
214もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 02:24:50
ワカメと豆腐とベーコンとカレー少々
215もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 16:07:44
今朝「サトイモ」と聞いたから、なるべく早く帰ろう。
216もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 01:37:33
トン汁ですた
217もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 01:57:49
豚汁ウマー!ゴボウ、人参入れないが豚からいいダシでるなあーうちは今夜は味噌汁にワカメと玉葱に春雨入れてみた。春雨がボリュームあって満足。
218もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 02:03:39
かきたまとたまねぎ!かきたまとたまねぎ!!かきたまとたまねぎ!!!これ最強
219もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 02:06:03
早口言葉みたいwおいしそう
220もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 05:45:17
209
ゥチも大好き♪納豆汁!!山形の味♪♪
221もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 16:41:46
多分白菜とシイタケ。味噌は豆味噌。
222 :2005/10/15(土) 22:50:31
>>221
俺そういう素朴な実が好きなんだよな。
一番好きなのはジャガイモ&わかめ&玉ねぎだが。
223もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 23:25:09
デパートのイタリア展で買った100グラム1000円のポルチーニ。
味噌汁の具にされてしまった。香りが飛んでしまいやわらかいヱリンギでした。
224もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 00:15:28
全欧が泣いた
225もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 08:09:11
>>223
ああ、君から貰い泣き〜・・・














226もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 08:23:58
むきゃー!!
キーボードの上にマグ落としたー
すんません・・・orz・・・
227もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 09:29:39
>>222
今朝の味噌汁はそれだった
228もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 14:15:52
昼飯は白菜とじゃがいもの味噌汁。美味かった
229もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 16:27:58
きぬさや&じゃがいも
230もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 23:28:35
じゃがいも派多い?
俺はじゃがいもと玉ねぎ。
最後にあさつき散らせば完璧。
231もぐもぐ名無しさん:2005/10/18(火) 14:12:17
ジャガイモと茄子。美味かった。
茄子のせいで汁の色が紫ぽくなるのはまぁ仕方ないな。
232もぐもぐ名無しさん:2005/10/18(火) 18:35:31
カジカのぶつ切り
233もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 11:28:21
今朝は、挽肉と青梗菜だった。うまいよ
234もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 12:07:56
大根の味噌汁に卵を落とした。半生うめ〜。
235もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 16:55:43
サツマイモと白菜。芋が煮崩れしちゃったけど甘くてウマーだった
236もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 19:22:37
大根と、鳥ごぼうすり身。
初めて作ったが美味いな、味噌汁。
237もぐもぐ名無しさん:2005/10/21(金) 13:05:55
サツマイモとわかめ。やっぱこの時期は芋が美味いな
238もぐもぐ名無しさん:2005/10/21(金) 15:31:27
玉ねぎ、豆腐。
239もぐもぐ名無しさん:2005/10/21(金) 21:19:25
椎茸、玉葱、わかめ
白味噌でウマーでした
240もぐもぐ名無しさん:2005/10/26(水) 01:15:55
このところ一週間
ワカメ、オンリー。貧しい食卓です。
241もぐもぐ名無しさん:2005/10/26(水) 02:10:45
>>231普通なんないけど。その茄子、中国か韓国の毒菜じゃね?
242もぐもぐ名無しさん:2005/10/26(水) 03:07:55
>>241 ナスは皮むかないで入れると普通すごい色になるよ。
色落ちないほうがやばくね?
243もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 11:50:43
>>241
切った後水に晒さないと相当色が出る。
鮮度が落ちるとあまり出なくなるが。
244:2005/10/28(金) 18:18:52
みなさん味噌汁に七味唐辛子入れませんか?
245sage:2005/10/28(金) 18:35:03
白菜・椎茸・さといも・葱・人参・大根・エリンギ。
豚肉を隠し味程度にいれてみました。
七味唐辛子かけたら美味しかったです。
246もぐもぐ名無しさん:2005/10/28(金) 18:35:47
>245名前下げちゃったorz
247もぐもぐ名無しさん:2005/10/28(金) 19:31:07
なめこ沢山に麩。ウマーかった
248もぐもぐ名無しさん:2005/10/29(土) 18:35:32
ジャガイモとニラ。芋がウマーい
249もぐもぐ名無しさん:2005/10/29(土) 20:29:46
おばあちゃんんち行った時、「おみそつゆ」の具は何が良いって聞かれて、なんだか可愛い言葉に聞こえた。
多分、お味噌汁とおつゆが一緒になったんだろう?
250:2005/11/04(金) 18:49:59
かわいい
 
温玉にハマってます
251もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 12:31:52
玉ねぎとワカメで食べた。
252ぷっち(o・ヮ・o) ◆eDlD1ElPpM :2005/11/08(火) 19:55:52
ジャガイモいれたい。
253ぷっち(o・ヮ・o) ◆eDlD1ElPpM :2005/11/10(木) 15:13:54
1ですがもっと自己流味噌汁紹介汁!
254もぐもぐ名無しさん:2005/11/10(木) 16:41:50
大根とシソ
255もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 00:53:58
白味噌に那須、白菜、しめじ、ふき、ワカメ、油揚げ 具、沢山すぎました。
256もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 12:17:39
豆腐、かぶ、キャベツ、玉ねぎ。
257もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 14:36:17
お鍋の残り汁?に味噌投入〜
具はとろろ昆布を好きなだけ。
いろんな味が混ざってウマウマ(*´ー`)
258もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 17:53:04
キムチとなっと〜
259もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 18:39:38
260もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 18:57:48
でみんな味噌は何味噌? 
俺は白が好きなんだが 
261もぐもぐ名無しさん:2005/11/11(金) 22:18:19
信州味噌。
「山吹」が特に好きだ。
262ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :2005/11/11(金) 22:21:17
なめこいいねなめこ。。
263もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 02:09:55
あわせ味噌
264もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 02:22:32
豆腐、ねぎ、油揚げ、後キャベツの千切りぶちこんで
ご飯をいれて食ってます。
一味と日本酒を少し入れたらウマウマー
265ぷっち(o・ヮ・o) ◆eDlD1ElPpM :2005/11/16(水) 04:06:48
日本酒いれるんすか!
266もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 04:52:27
あげ、えのき、卵。いりこでダシ取ったらウマイマだったー(^O^)
267もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 05:05:08
永谷園のますや味噌やでぇ〜!で、育ってきましたーもちろんオンリーです!!
268もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 05:21:01
うちは味噌汁は具が多い。でも小学生ぐらいの頃、友達の家で昼飯よばれたら味噌汁の具がデリバリー寿司とかについてくるインスタントばりに、少なかった!

以来、結構 他人のうちの味噌汁はどうかな?と気になる。


みんなのうちは、どぉ?
269もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 12:41:56
玉ねぎ、厚揚げ、いも
270もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 14:09:54
私の最強組み合わせ

玉葱+わかめ
キャベツ+溶きたまご
白菜+炒めた豚コマ

うんま〜〜〜いぞ!!!
271もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 18:41:56
>>268
大根の時などは他にオカズが入らないくらい具沢山&特盛り
オヤジが大根好きなもんで。
272もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 19:02:16
大根うまいよなあ!
今夜は大根、茄子、玉葱、豆腐だ!
273もぐもぐ名無しさん:2005/11/21(月) 17:19:01
サトイモだそうです。
274ぷっち(o・ヮ・o) ◆eDlD1ElPpM :2005/11/26(土) 02:12:16
油揚げ入れると油が浮いてウマー!
275ぷっち(o・ヮ・o) ◆eDlD1ElPpM :2005/11/26(土) 02:12:47
age
276もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 05:07:46
煮て仕上げ!国産にんにくをうすくスライスした
口、臭くならないし丸一日元気で最強
277もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 19:30:36
嫁に言いたい!豆腐の味噌汁にオクラを入れるなよ。
2chにカキコして溜飲さげますた。
278もぐもぐ名無しさん:2005/11/28(月) 10:38:11
え〜?豆腐の味噌汁にオクラ、うまいじゃん。
279もぐもぐ名無しさん:2005/11/28(月) 11:20:15
>>278
うまいよね〜。
280もぐもぐ名無しさん:2005/11/28(月) 11:41:05
揚げ、卵。
281もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 00:27:15
大根の葉っぱのみ。イエ、貧しいのではなくて自分の好みなのです。
282もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 01:11:37
豆腐
しろねぎ
283もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 01:45:48
玉ねぎ

ウインナー^^;
284もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 08:22:42
磯海苔
玉葱

とうふ
なめこ
285もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 20:55:56
永谷園のお味噌汁を2つに別けてみよう
286もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 23:10:43
茎わかめ
微妙でした
287もぐもぐ名無しさん:2006/01/12(木) 22:41:49
ここのすれ主がブログつくりました
http://ivory.ap.teacup.com/petit/
よろしく
288もぐもぐ名無しさん:2006/01/12(木) 22:48:19
あさげ♪ひるげ♪ゆうげ♪
永谷園創業者追悼。
小さん師匠頑張れ。
289もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 16:43:42
なめこ、なめたけ、ジャガイモは美味。

カミさんが作るのはたまねぎや豆腐が多い。
あと、カミさん桑名出身なので蛤やアサリも多いけど、なんかもったいない気が。

酒飲んだ後に飲む蜆汁は最高。
290もぐもぐ名無しさん:2006/02/02(木) 23:30:08
鰹出汁と合わせ味噌で濃い目に作ったジャガイモと玉ねぎの味噌汁に生クリームを
たっぷりと垂らして、その上から細かく刻んだバジルの葉を散らしてみろ。

マジで病みつきになるぞ


291もぐもぐ名無しさん:2006/02/03(金) 02:54:51
花麩とワカメですた
292もぐもぐ名無しさん:2006/02/03(金) 13:52:12
もやし
293もぐもぐ名無しさん:2006/02/03(金) 16:35:31
絹豆腐、白菜、木耳、人参 。昆布でダシとって白味噌にした。 油揚げ入れたかった
294もぐもぐ名無しさん:2006/02/03(金) 18:51:45
カブとたまねぎだった。カブウマー
295もぐもぐ名無しさん:2006/02/04(土) 10:08:20
昨晩はサトイモ。
今朝は残った味噌汁でおじやにしますた。
296もぐもぐ名無しさん:2006/02/04(土) 12:36:10
タモリが入ってた
297もぐもぐ名無しさん:2006/02/04(土) 13:31:18
しじみ
298もぐもぐ名無しさん:2006/02/04(土) 19:40:43
豚バラ肉とキャベツとねぎに七味をふった
299もぐもぐ名無しさん:2006/02/04(土) 20:27:48
ニラとジャガイモと素麺
300もぐもぐ名無しさん:2006/02/04(土) 20:39:01
海老の頭。味噌がしみでてだしがきいてる。ンマー。…変ですかね…?
3011:2006/02/15(水) 23:50:12
七味を入れるっていいですね。
302もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 00:04:03
白菜と椎茸と葱

柚子胡椒でホカホカウマー
303もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 04:48:25
たまねぎ
わかめ
青ねぎ
赤見がなくてさみしい味になりました
304もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 12:38:34
豚汁には七味
305もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 21:18:49
白菜
ジャガイモ
しいたけ
青豆
油揚げを入れ忘れました・・・
306もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 21:30:06
大根
油揚げ
大根ウマー
307もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 23:51:31
わかめの代わりに生のりいれたらおいしかった
3081:2006/02/25(土) 19:58:19
>>307
それはおいしそう!
309もぐもぐ名無しさん:2006/02/25(土) 20:02:13
大根、しめじ、里芋、キャベツ、にんじん、葱、豚肉、豆腐

豚汁うめー里芋が入ってるとうれしい
310もぐもぐ名無しさん:2006/02/25(土) 20:33:18
天かす好き。ふわわ〜てなって
311もぐもぐ名無しさん:2006/02/25(土) 21:59:24
納豆と葱。納豆汁うまいよ。テレビでもやってたし健康にもいいとか。
3121:2006/02/27(月) 20:37:50
お昼はアサリとネギでした。
313もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 01:35:33
今日はなめこと豆腐
314もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 18:59:41
菜の花と油揚げ。この季節のたのしみ♪
315もぐもぐ名無しさん:2006/03/04(土) 16:10:34
ほうれん草と卵入りの味噌汁。卵がふんわりして好き。
316もぐもぐ名無しさん:2006/03/05(日) 19:40:56
水菜に落とし卵
317ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :2006/03/05(日) 21:00:40
今日は珍しく茄子が入ってたなぁ。。
318:2006/03/16(木) 00:03:06
さやえんどう最高。
319もぐもぐ名無しさん:2006/03/16(木) 00:24:19
>>317
韓国の糞尿を肥えにして採れた茄子だろ。
320もぐもぐ名無しさん:2006/03/16(木) 00:41:41
セリとたまご。
その前はかぼちゃとさつまいも。みそ汁大好きだぁ〜
321もぐもぐ名無しさん:2006/03/16(木) 04:13:00
あさりとネギにお父さんが喜んでた
322もぐもぐ名無しさん:2006/03/16(木) 13:48:57
揚げ豆腐、ワカメ、もやし、糸こんにゃく、白菜
323もぐもぐ名無しさん:2006/03/18(土) 10:47:47
旦那が3種類以上入れろ〜!と言う。それもワカメはほぼ毎日。
プラス必ず刻みネギと一味。
まぁ具が多い方が美味しいけどね〜。
一昨日はじゃがいも・ワカメ・油揚げ
昨日は大根・ワカメ・しめじ、でした。
関西人なんで、油揚げじゃなく天カス浮かす時もあるよー。
324もぐもぐ名無しさん:2006/03/18(土) 19:52:40
白菜と竹輪
325もぐもぐ名無しさん :2006/03/19(日) 13:22:35
竹輪はダシがでておいしそうですね。今度やってみます。
今晩のお味噌汁はキャベツと大根と大根の葉っぱともやし。
ねぎをトッピングした具だくさん。
それにゆずこしょうを入れて食べる。
326もぐもぐ名無しさん:2006/03/19(日) 16:52:56
あおさと豆腐
327もぐもぐ名無しさん:2006/03/19(日) 17:24:02
今夜は鯖とセロリと納豆の味噌汁よ
328もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 02:17:39
味噌汁の具が鯖とセロリと納豆なのですか??!!
329もぐもぐ名無しさん:2006/03/22(水) 00:29:34
おれん家は南瓜、豆腐、玉ねぎ、油揚げだな。
南瓜はかなり味噌汁に合いマクリマクリスティ
330:2006/03/26(日) 14:54:13
かぼちゃはとろけていいですね。
331もぐもぐ名無しさん:2006/03/26(日) 16:05:07
なめことネギ
332もぐもぐ名無しさん:2006/03/26(日) 16:16:07
油揚げとワカメとモヤシ。
不足しがちな海草が採れていいよね、味噌汁。
333もぐもぐ名無しさん:2006/03/26(日) 19:10:49
( ゚Д゚)<333げと〜♪ヤタ〜!!!
334もぐもぐ名無しさん:2006/03/26(日) 21:04:41
今夜は好物のいもがらの味噌汁だったよ
知らん人もいるかもしれないが
335もぐもぐ名無しさん:2006/03/26(日) 21:21:59
今日は茄と玉葱のシンプル味噌汁
336もぐもぐ名無しさん:2006/03/27(月) 09:16:29
一昨日きゃべつ
昨日きゃべつ
今日きゃべつ
明日きゃべつ

昆布と鰹節の出汁ときゃべつから出る出汁の合わさった味は至高
337もぐもぐ名無しさん:2006/03/28(火) 15:46:00
私もキャベツが好きだぁぁ
338もぐもぐ名無しさん:2006/03/28(火) 16:52:33
月曜日 じゃが芋&若布
火曜日 茄子
水曜日 大根&うす揚げ
木曜日 玉葱&うす揚げ
金曜日 アサリ
土曜日 豚肉&大蒜
日曜日 豆腐&若布
誕生日 伊勢海老
お正月 餅
339もぐもぐ名無しさん:2006/03/28(火) 20:46:04
わしはキャベツとワカメが好き
340もぐもぐ名無しさん:2006/03/28(火) 20:58:46
玉ねぎワカメ赤味噌
味噌汁生活定番
341もぐもぐ名無しさん:2006/03/28(火) 21:22:17
じゃがいも
わかめ
たまねぎ
豚こま

うまーい
342もぐもぐ名無しさん:2006/03/28(火) 21:36:41
豆腐、大根、わかめが好き。
濃い熱々の味噌汁にドロドロに煮立った大根やわかめ…ハアハア
343もぐもぐ名無しさん:2006/03/28(火) 22:00:05
ブロッコリーの茎。
クリームぽい食感がたまらない。
344もぐもぐ名無しさん:2006/03/32(土) 20:37:18
明日は
朝…玉葱とかき卵

夜…大根
345もぐもぐ名無しさん:2006/03/32(土) 21:05:47
豚肉、キャベツ、大根、豆腐、にんじん
豚汁うめー
346もぐもぐ名無しさん:2006/04/02(日) 02:58:09
豚汁うまそス
今晩はインスタントしじみ汁に乾燥わかめ
347もぐもぐ名無しさん:2006/04/02(日) 06:06:04
なごみ系のスレタイだね(笑)。お味噌坊や…(笑)。マルコメのかい?(笑)。いまどき味噌汁の具をわくわく想像しながら興奮するチビちゃんなんて……可愛いなぁ(笑)。素直な良い子だよ!
348もぐもぐ名無しさん:2006/04/08(土) 19:35:18
エリンギと卵の味噌汁
349もぐもぐ名無しさん:2006/04/08(土) 19:44:13
春キャベツとワカメとなめこ
350もぐもぐ名無しさん:2006/04/09(日) 08:58:01
竹ノ子の味噌汁
351もぐもぐ名無しさん:2006/04/09(日) 17:02:04
新じゃがと新玉ねぎ
352もぐもぐ名無しさん:2006/04/09(日) 21:19:02
豚肉
じゃがいも
人参
玉ねぎ
しいたけ
豆腐
こんにゃく
ネギ
353もぐもぐ名無しさん:2006/04/10(月) 04:34:29
いもモチとワカメ
354もぐもぐ名無しさん:2006/04/10(月) 04:47:37
人参玉葱ジャガ芋
にくじゃがつくるつもりでしたが味噌汁した
うまくてヨカっタ
3551:2006/04/30(日) 23:05:38
ジャガイモはたまりませんね。
356もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 15:37:59
「競馬はギャンブルじゃない」ってキーワードで検索してみて!
357もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 16:34:12
人参と大根と葱と南瓜と椎茸の味噌汁
358もぐもぐ名無しさん:2006/05/01(月) 22:21:30
煮えばなにフキノトウの細切れ!

八百屋さんで買いますが、
この季節だけの楽しみ〜
359もぐもぐ名無しさん:2006/05/06(土) 20:12:48
シンプルに豆腐とネギとワカメ、トッピングに粉山椒

常温レベルに冷まるまで放置したグズグズに煮崩した
ジャガイモとタマネギ
360もぐもぐ名無しさん:2006/05/06(土) 20:43:35
明日葉の卵とじ
3611:2006/05/12(金) 06:19:42
お豆腐とたまねぎ。
362もぐもぐ名無しさん:2006/05/12(金) 07:32:16
私はねぎ・じゃがいも・えのき・なめこ・ワカメ・大根などの具が好きだが
同棲中の彼が芋類・茸類・ねぎ類がダメ…orz

結婚悩むよ('A`)
363もぐもぐ名無しさん:2006/05/12(金) 20:12:17
そんな男と結婚したらご飯つくりに苦労しそうだね
364もぐもぐ名無しさん:2006/05/16(火) 20:18:37
じゃがいもと玉ねぎうまーーー!
365もぐもぐ名無しさん:2006/05/20(土) 18:50:07
なめことオクラ
366もぐもぐ名無しさん:2006/05/24(水) 17:25:21
じゃがいも、玉葱、ワカメ
3671:2006/05/31(水) 02:51:02
ジャガイモほくほく!
368もぐもぐ名無しさん:2006/05/31(水) 17:28:23
南瓜+一味
369もぐもぐ名無しさん:2006/05/31(水) 18:19:44
>>362
わかる!
うちの相方も好みが五月蠅い。
味噌汁だけでなく、魚嫌いの肉好き。あ〜

白菜とエノキダケともやしとねぎ
370もぐもぐ名無しさん:2006/05/31(水) 23:36:02
スイカの皮の堅いとこ削って、拍子木に切って入れると美味しいですよ。
実の赤い部分がたくさん残ってる場合は取った方がイイかも。

家は夏場はちょくちょくやります。騙されたと思ってやってみて下さい。
371もぐもぐ名無しさん:2006/05/31(水) 23:40:37
納豆汁
大根と人参と細かく刻んだのを入れた
372もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 20:33:35
もやし
油揚げ
373入院患者:2006/06/04(日) 22:28:43
明日は「恐怖の味噌汁」かなあ? 麩の味噌汁って大好き。
374もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 09:36:35
昆布を細切りにして大ナベに入れ水を入れておく。
大根1/2本を皮を剥かず輪切りにして拍子に切る。
ネギは2〜3センチに、ここまでレギュラー。
その他、キンピラ用プレカットごぼうにんじんミックス、または白菜、その他葉物野菜など
ありもので。
粉末ダシの素、粉末ガラスープ、粉末ニンニク、すりゴマを大量に入れ、
味噌は田舎風味噌を塊で投入、そのまま火にかけ放置する事20分煮こむ。

これで煮返して最低2日は食う。
2、3日して煮こんでくるとウマい。
3751:2006/06/08(木) 10:02:56
ししとう
376もぐもぐ名無しさん:2006/06/08(木) 11:22:23
ゆずの皮を一片おわんに入れると美味いよね
377もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 02:48:30
焼き茄子。ただし赤だしに限る。
378もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 03:04:25
大根もうんまいよ。
379もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 12:23:20
このスレタイ「なーんだ?」じゃなくて
「なんだー?」って、挑んでる様に見えるw
380もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 22:04:22
ニラと卵
シンプルいずベスト
381もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 22:45:17
赤だしの具って何がいいですか?
しじみくらいしか思いつかん…_| ̄|〇
382もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 23:18:40
今日はエリンギと豆腐
ダシは昆布と鰹節
味噌は信州味噌の淡色中辛
383もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 23:54:21
>>381
わかめとお豆腐、えのきに大根+小口葱、って別に普通になんでも合うと思うよ。

>377 は私ですが焼き茄子+小口葱だけは赤だしに限ります。あわせにはは合わなかった。
茄子焼いて熱々の皮剥がして…って面倒だけどマジ旨いのでお勧め。
384もぐもぐ名無しさん:2006/06/11(日) 01:13:01
>>380 ニラ卵最高だ!!
ほうれんそう+卵もウマイ
もやし+豚肉
なめこ+大根おろし
うまままままーーー
385もぐもぐ名無しさん:2006/06/11(日) 13:10:12
大根
玉ねぎ
油揚げ
386もぐもぐ名無しさん:2006/06/11(日) 13:51:28
味噌汁に大量のみょうがはウマイよ…
香りにハァハァ(´Д`;)
387もぐもぐ名無しさん:2006/06/11(日) 15:05:27
じゃがいもと玉ねぎ。

で、たまたま前の晩のじゃがバターの残りを入れたらバターの風味が利いてて美味かった。
388もぐもぐ名無しさん:2006/06/11(日) 15:11:21
今日は 茄子と葱とワカメ
389もぐもぐ名無しさん:2006/06/11(日) 15:28:37
キャベツ、玉葱、茄子、長ネギです。
390もぐもぐ名無しさん:2006/06/12(月) 02:20:22
茄子の味噌汁。お椀に先にみじん切りしたミョウガを入れておいて、茄子の味噌汁を注ぐ。美味しいですょ。
391もぐもぐ名無しさん:2006/06/12(月) 09:39:22
おかのりの卵とじ
392もぐもぐ名無しさん:2006/06/13(火) 10:08:13
つぼみ菜のみの味噌汁に卵を落とした

おいしかったё
393もぐもぐ名無しさん:2006/06/13(火) 10:16:30
えのきと鳥肉ウマー
394もぐもぐ名無しさん:2006/06/13(火) 12:20:06
>>392
つぼみ菜って? 名古屋じゃ見たことないなぁ。何の蕾?
395もぐもぐ名無しさん:2006/06/15(木) 14:32:54
なめことみょうが
とうふとみょうが
わかめとみょうが
えのきとみょうが
みょうが
396もぐもぐ名無しさん:2006/06/15(木) 18:30:34
さっとゆがいたオクラを小口切りにして、お椀に入れたら
熱々の豆腐の味噌汁を注ぎます。
見た目も綺麗でオクラのとろみが美味しい、お味噌汁の出来上がり。

子供の頃、八百屋さんの伯母が作ってくれて以来の
定番です。
397もぐもぐ名無しさん:2006/06/25(日) 10:12:34
今朝はかぼちゃの味噌汁。
煮崩れた位が丁度良くてウママ。
398もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 02:46:23
このスレのログだったと思うけど、西瓜の皮やってみました。
甘くなきゃ大丈夫かと思って赤い部分も少し残しておいたので、
見た目は若干不思議でしたが、大根と冬瓜の中間って感じで美味しかったですよ。

火が入るのにちょっと時間が掛かるので、下茹でしてからの方がよかったみたい。
思ったんですがこれ、お味噌汁じゃなくても薄味で豚バラと炊いても美味しいかも。
今度、挑戦してみようと思います。

それから美味しい以外に生ゴミが減るというすごい利点が、
西瓜の皮って生ゴミに出すと、沢山水が出るので新聞でぐるぐる巻きで捨てなきゃ
なんですが、食べちゃえば量がごっそり減る上にその心配も無しです。
399もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 17:05:59
今夜は茄子と油揚げにする。
茄子が旬だ〜
4001:2006/07/20(木) 06:31:04
保守あげっ
401もぐもぐ名無しさん:2006/07/20(木) 11:01:57
玉葱としめじとなめこ
残り物でもウマー
4021:2006/08/01(火) 06:58:05
あおさのり。お味噌汁盛ってから乾物のあおさ入れるとウマウマ。
403もぐもぐ名無しさん:2006/08/01(火) 07:14:19
>>398
西瓜のカワを書き込んだものです。
随分昔なので、覚えていていただけて嬉しいですw
ナスとスイカの味噌汁が好きです!最後に刻んだ大葉を入れたら旨いですよ(*^^*)
404もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 21:20:15
>>402
アーサ汁だな。美味いよね。
405もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 22:41:05
本日の味噌汁:
・大根
・ごぼう
・絹さや

買ってきたカットごぼうの量が多くて困ってます。
406もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 23:45:57
もやしと油揚げが美味い
407もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 23:51:11
↑禿同。最高ですなw
408もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 10:40:47
卵と豆腐とわかめ。
これウマすぎ!!
409もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 10:59:14
昨日はニラ玉の味噌汁
410もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 17:25:34
一昨日 大根・油揚げ・とうふ
昨日  春雨と肉団子のスープ
今日は何にしようかな?
味噌汁の具は余り物野菜でも味出るから無駄が無い
味噌汁ばんざい!
411もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 17:31:05
おれは、豆腐・油揚げ・長ネギが味噌汁の基本だな
412もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 17:41:05
今夜はだいこんの葉とだいこんとえのきにした。
413もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 17:48:08
納豆汁
414もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 18:07:59
味噌汁って何日くらい持つもの?
温める⇒冷蔵庫⇒温める⇒冷蔵庫を繰り返したら味落ちるのかな?
415もぐもぐ名無しさん:2006/08/08(火) 23:02:44
もやしの味噌汁にとろろ昆布
416もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 17:44:41
今日味噌汁を作ろうかとダシの素を探した。
が、見あたらなく途方にくれていた。
まっ。味噌にダシ入り書いてるし大丈夫だべ思い作ったら、、、
淋しい味。
飲めなくゎないが、、、
なんか代用品ないかとキッチンの引出ゴソゴソしたら鳥ガラスープの素(顆粒)が出てきた。
例の淋しい味噌汁にぶっこんで見たらあらビックリ!
ktkr
若干味噌ラーメン寄りだが、まだ味噌汁という名前でよべる代物(^д^)♪
もとい、従来の味噌汁越えた(^-^)
で、本題なんだが鳥ガラの素入り味噌汁ってあんまないよな?
新発見だよな?
鰹節or昆布or煮干しダシが普通だよな?
417もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 19:18:15
久しぶりに作ったみそ汁。具はほうれん草と油揚げ!
418もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 19:21:18
キャベツと豆腐
419もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 20:12:25
豆腐、ワカメ、ねぎ
ゆでた枝豆を半殺しにしたもの
夏の大豆三昧ご汁風
4201:2006/08/20(日) 07:01:17
サツマイモとお豆腐!
421もぐもぐ名無しさん:2006/08/20(日) 14:59:06
↑マズソ。糸寒天入れると味しみてウマー♪毎日、糸寒天+〇〇にしてる。昨日は糸寒天 +ナメコ+ホウレン草。
422もぐもぐ名無しさん:2006/08/23(水) 12:05:51
>>421
でもさつまいもとかカボチャ系は人気あるよ。
私は甘ったるい味噌汁苦手だからそれに葱の青いとこでもいれるかな。

この時期は夏野菜が好きだな。
オクラに花茗荷たっぷりとか。
ナスにしその葉大量も好き。
423もぐもぐ名無しさん:2006/08/23(水) 14:06:39
シメジと油揚げともやしと大根と大根の葉っぱ。
424もぐもぐ名無しさん:2006/08/23(水) 16:40:53
茄子とと玉ねぎとミョウガ…一味かけて。
425もぐもぐ名無しさん:2006/08/28(月) 13:48:33
>>421
出身地が人それぞれなら、勿論それぞれ家庭ごとに、味付けも
好みの食材も違う。

自分の基準だけで美味いか不味いか判断するなよ。
自分の書いた糸寒天を、頭ごなしに否定されたら不愉快じゃね?
426ぷっち ◆jzig30Ih22 :2006/08/29(火) 01:03:25
卵と舞茸!
427.:2006/08/29(火) 01:43:10
なめくじ!
428もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 01:53:39
>>419
(((;゚д゚)))
429もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 02:54:39
ニラと油揚げ
430もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 07:23:01
オクラと油揚げの味噌汁って美味しいなあ

>>419 >>428
枝豆の半殺しも美味しそうですね。今夜やってみます。
431もぐもぐ名無しさん:2006/08/29(火) 11:50:03
豚汁
432もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 10:37:04
>>430

枝豆をよく擂ってもよし、好き好き。
冷やしてもよし。
433ぷっち ◆jzig30Ih22 :2006/09/05(火) 10:31:29
夏はナス。
434もぐもぐ名無しさん:2006/09/05(火) 12:14:13
だいこん。
白い部分は千切りにして茹で、葉っぱは微塵切りにして胡麻油で炒め
最後に投入。
435もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 09:32:14
たまねぎとあぶらあげ。
436ぷっち ◆jzig30Ih22 :2006/09/13(水) 18:31:44
age
437もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 20:13:12
●アワビ ●アワビ ●アワビ ●アワビ ●アワビ ●アワビ

●アワビ ●アワビ ●アワビ ●アワビ ●アワビ ●アワビ

●アワビ ●アワビ ●アワビ ●アワビ ●アワビ ●アワビ

●シミズ ●シミズ ●シミズ ●シミズ ●シミズ ●シミズ

●シミズ ●シミズ ●シミズ ●シミズ ●シミズ ●シミズ

●シミズ ●シミズ ●シミズ ●シミズ ●シミズ ●シミズ

●マン開 ●マン開 ●マン開 ●マン開 ●マン開 ●マン開

●マン開 ●マン開 ●マン開 ●マン開 ●マン開 ●マン開

●マン開 ●マン開 ●マン開 ●マン開 ●マン開 ●マン開
438もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 21:10:40
ワカメ、豆腐、油揚げ、ネギ
やはりこれが王道だな
439もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 21:13:39
芋がらと油揚げとネギの味噌汁
芋がらの食感がウマス
440もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 14:02:39
おー、芋がら! 美味しいよね。
去年、静岡の民宿の朝ごはんで食べたのが初めての出会いでした。
でも、大阪じゃなかなか売ってないんだなァ・・・。食べたい・・。
441もぐもぐ名無しさん:2006/09/16(土) 02:34:40
味噌汁の具にさつま芋を入れる時って皮はどうしますか?
皮は全部はいで入れる?それともちょっとあらって皮ごといれちゃう?
442もぐもぐ名無しさん:2006/09/16(土) 07:05:30
ちゃんと洗って皮ごと入れます
443もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 01:14:20
明日は豚汁だよ
444ぷっち ◆jzig30Ih22 :2006/09/22(金) 16:31:01
トン汁のおつゆはなぜあんなにうまい。
445ぷっち ◆jzig30Ih22 :2006/09/22(金) 16:31:17
トン汁のおつゆはなぜあんなにうまい。
446もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 17:24:20
味噌汁にわさびをちょっと入れてみ?
風味が引き締まってめちゃうまくなる。
447もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 18:53:14
この間 池波正太郎の根深汁からヒントを得て塩焼き鳥を串から外して全投入 実にうまかった
448もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 19:20:55
シジミの味噌汁が最高だよ
地元で良質な肉厚のシジミがとれるのだが
あの味噌汁ほど美味いのは食べた事ない
449もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 22:50:14
おおお、わかるっ!!
オレも味噌汁が大好きだから、いろんな地方の味噌で
シジミ汁を作ったけど、ダメだったのは京都白味噌くらい。
そもそも、京都白味噌は特殊な部類に入るから仕方ない。

447の言う鶏肉の味噌汁も美味しそうだよな。
池波正太郎は読んだことないけど、
たぶん、ネギと鶏肉の予感。
450もぐもぐ名無しさん:2006/09/22(金) 23:49:58
春菊と油揚げのみそ汁。ウマー
451もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 07:33:06
うちの味噌汁に粗挽きウィンナーとか、ビアソソーセージだっけか?
そんなのが具になってる事がある…
味噌汁自体の味はそんなに変わらんのだが、ソーセージとか口に入れると
生臭い感じがある。非常に不味いです。
二度と食わない事にしました。
452もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 09:42:14
もやしの味噌汁に大根おろしを入れる
ウマー
453もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 09:56:53
>>451
香ばしく炒めたベーコンとキャベツの味噌汁は意外に旨いと思うんだが。
もしかして、炒めずそのままドボンなのか?
454もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 14:51:05
シジミ、アサリ、なめこ辺りは大好き。豆腐とワカメもオーソドックスで好き。冬は白子も良いかな。
以外と苦手なのが玉ネギとジャガ芋が入った味噌汁。
455もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 22:49:39
>>453
そのままドボンです。
最悪な味噌汁です。
ぜってー食べません。
456もぐもぐ名無しさん:2006/09/23(土) 23:49:39
そうそう、自分は関東の私鉄沿線だけど、20年前、駅の近くに
本当に美味しい「おでん」の名店があった。
特に煮込んだ大根が最高に美味しかった。

数年ぶりに逝ってみたら、ウインナー、
タマネギ、シューマイ、トマトが入ってた・・。
おかげで、他の食材に匂いが移ってマズくなってしまった。
渋系の和食に個性の強い洋食を入れるのはやめてほしい。

味噌汁にウインナーには、反対。
457451:2006/09/24(日) 16:18:22
>>456
ほんとに死ぬほど不味いんだよ(;´д`)

おでんにトマトて流行ってるのかな?
想像しただけで不味そうだ…
458もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 07:01:58
ニラと木綿豆腐(*´ω`*)
大根と油揚げ(*´ω`*)
459ぷっち ◆jzig30Ih22 :2006/09/25(月) 14:16:00
みなさん!>>1ですけど、きのこ汁の季節が来ましたね!!
460もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 15:38:26
来たねー!いいな味噌汁スレ
>461がきのこ類の取り合わせレスだったら今夜はそれにしよう
食えるやつで買えるやつだったら
461もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 17:58:23
父が取って来たキノコで味噌汁を食べてみたウマー(゜∀゜)
ベニ茸っていう種類らしい
462もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 22:08:08
えのきだけ味噌汁いいダシ役してました〜
463もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 23:11:30
サンマのつみれ汁。
大根、人参、コンニャク、お豆腐、ネギ、うまかった。
464もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 00:30:48
手抜きをして、夕飯はほか弁でした…。でも味噌汁は作りました。今日は、ほうれん草の味噌汁ですぅ♪
465もぐもぐ名無しさん:2006/09/26(火) 01:43:23
かーたん!こはん作ってくれー!!
ひもじいよー!
466もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 11:53:36
夕べは寒かったから豚汁にした。具は豚コマ、玉葱、ジャガイモ、大根、人参。
でも、失敗した〜・・・肉を冷凍保存したヤツを使ったから解凍に手間取り、肉の
煮込み時間が足らなかったようでいまいちコクに欠けた。
467もぐもぐ名無しさん:2006/10/06(金) 14:45:22
大根と油あげ。
地味だけど、とてもおいしい。
大根の甘さが、じんわりくるんだな〜。
468もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 17:46:27
昨日日本料理店でみそ汁飲んだんだけど、ダシがウマー
粉末ダシじゃ出ない味だった
思い出してもウマーウマーウマー
469もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 19:02:34
寿司屋(もちろん回らない)の蟹の味噌汁超神!!!!!
あれほど旨い味噌汁はのんだことない
470もぐもぐ名無しさん:2006/10/08(日) 23:48:48
たまねぎ甘みが出てウマー
471もぐもぐ名無しさん:2006/10/09(月) 19:22:43
ちくわの味噌汁意外とうまい
472もぐもぐ名無しさん:2006/10/09(月) 23:59:42
今夜はアンキモ味噌汁だった!
近所のスーパーで安かったんだ。ウマかった!
473もぐもぐ名無しさん:2006/10/10(火) 12:54:12
しじみ
474もぐもぐ名無しさん:2006/10/10(火) 16:05:39
普段片手間に作るのは
ネギ+ワカメ
玉ネギ+ワカメ
ネギ+玉ネギ

ネギ系好きなんです(^^;

475もぐもぐ名無しさん:2006/10/11(水) 01:56:27
八王子系ラーメンしゃなくて、
八王子系味噌汁とか、やってそうだな・・・。
476ぷっち ◆jzig30Ih22 :2006/10/13(金) 08:34:44
千本シメジの味噌汁ウマー!
477もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 16:44:03
油揚げとわかめとねぎだよ〜〜
今日はシンプル〜〜
って言うのは言い訳で、要するに材料を買い忘れたのさ。
478もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 18:13:43
うちは大根の味噌汁は、大根細切りにして油で炒めて作る。
大根だけ。
味噌を濃いめにしてウマー。
479もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 19:05:55
大根、さつま芋、人参、タマネギ、ぶた肉で作った!自分でおみそ汁作るのは人生2度目。
480もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 20:01:37
今日はなんにもないので、汁だけ 
481もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 20:04:06


479そりゃ、とん汁じゃん!
482もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 20:24:47
>>481
こんにゃくとごぼうが入ってないッス!
483もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 20:26:55
ごぼうも入れるのか。
484もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 21:15:26
俺は豚とゴボウに大根くらいかな
色々入れるとどうもね
485もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 21:56:19
>>479
かなり甘味が出ておいしそうだね。
486もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 22:45:01
なめこ━━(゚∀゚)━━!!
487もぐもぐ名無しさん:2006/10/13(金) 23:04:28
冬瓜
油揚げ
なめこ
じゅん菜
大根
ジャガイモ
豆腐
長ねぎ
油麩
しじみ
あさり

これらが好き。特に冬瓜はマジでうまい。
488もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 03:03:25
先日スーパー行って、その日の味噌汁の具を何にしようかと考えながら野菜コーナーを
歩いてたら、マイタケが目に入った。100円という安めの値段ということもあり即購入。
これまで食したことのあるキノコの味噌汁といえばエノキとなめこぐらいだったので、
マイタケは初めての試み。
結果:激馬!出汁が効いてて最高に美味かった。皆さんもだまされたと思ってマイタケ味噌汁を是非作ってくれ!
489もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 07:21:08
小松菜で鉄分摂取
490もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 07:32:05
>>488
舞茸の味噌汁の美味さは、すでにシットル。
だけど、初めて食べたあんたの喜び、非常によくわかるゾ。
舞茸ファンが一人増えて、うれしいよ。
ただし、茶碗蒸しにだけは、入れちゃイカンよ〜
491もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 10:54:45
>>490
茶碗蒸しにまいたけってだめなの?
なんでなんで?
492もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 12:51:23
じゃがいも、ワカメ。
美味い(゚д゚)
493もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 14:08:50
昔東京人の友人が、関西人の彼にじゃが芋の味噌汁作ったら、ひどく嫌がられたらしいんだけど、関西って味噌汁にじゃが芋入れないの?
494もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 15:38:45
>>491
まいたけ入れると、卵が固まらないからさぁ〜
495もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 16:32:35
>>493
そんな事ないよ。我が家の定番はジャガイモとわかめ!
周りは大根とおあげさんって人多かった。
ところでナスの味噌汁って・・・どうなん?
水の段階から入れて煮込む?
ちなみに出汁はほんだし派
496もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 18:06:21
社員食堂できゅうりの味噌汁でた…コレハマズイ
497もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 20:27:07
>>496
え、あたし好きだよ。
498もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 23:14:43
>>494
そうなんだ。
知らなかったよ。おいしそうなのに残念。
スレ違いなのにレスくれてありがとう〜。

茄子の味噌汁、どう作るのが正しいんだろ??
私が作ると煮てる段階で汁が青くてまずそう。。orz

さっと油通ししたのとか入れたらおいしそう?
499もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 23:29:17
味噌汁に唐辛子、これは 邪道だ。
500もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 23:37:59
>>499
え〜おいしいよ。
食堂ででる煮すぎた味噌汁の味をごまかすには一番。
501もぐもぐ名無しさん:2006/10/14(土) 23:39:14
ごめん、あたしいつも七味入れてる…。
502ユダ:2006/10/15(日) 00:02:56
上二つ。自演はよせ
503もぐもぐ名無しさん:2006/10/15(日) 00:04:27
>>502
見抜く力ないね。
504もぐもぐ名無しさん:2006/10/15(日) 15:37:58
なすの味噌汁美味しいよねえ
私も気になってたところです。

505もぐもぐ名無しさん:2006/10/16(月) 18:01:42
さて、今日はカキフライだ。
味噌汁は何にするかな〜。
506もぐもぐ名無しさん:2006/10/16(月) 19:27:00
なめこ 豆腐 ネギ
507もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 12:59:15
まいたけと厚揚げの味噌汁 刻みねぎをたっぷり

すごく・・・・美味しいです・・。
508もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 14:47:49
この時期は夕顔がウマイ。
509もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 15:50:19
>>508
夕顔うまいよねー。
俺も夕顔に一票。
510もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 19:15:54
夕顔?
食べたことないや。

おいしい夕顔の味噌汁の作り方教えてくだされ〜。
511もぐもぐ名無しさん:2006/10/18(水) 20:29:30
ワカメ入りかき玉にした
512もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 02:14:25
おんどりゃー!
素直に「かんぴょう+ブタ汁」とか胃炎のかよ〜!!
513もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 11:31:32
かんぴょうの事でスカイ
な〜んだ。かんぴょうか。
514もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 11:49:14
○根
○めこ
515もぐもぐ名無しさん:2006/10/20(金) 14:19:01
味噌汁に長芋すって入れるとおいしいよ(・∀・)
ご飯無くてもこれだけでお腹いっぱいになっちゃう!
516もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 20:03:31
山菜(よくパッケージづめであるもの投入するだけでおk)お味噌汁、目からウロコな美味しさだったぉ(・∀・)
517もぐもぐ名無しさん:2006/10/31(火) 17:21:22
みんな何杯くらい飲むの?
あたしは一人暮らしだけど作る時はどうしても鍋イッパイ作っちゃって。。。
でも好きだから一度に三杯くらいはいっちゃう。他のおかず余りいらないかも
塩分気をつけなきゃ。
518もぐもぐ名無しさん:2006/10/31(火) 19:54:39
茄子とわけぎと油揚げ
519もぐもぐ名無しさん:2006/11/01(水) 20:43:39
もやし
油揚げ
白ねぎ
520もぐもぐ名無しさん:2006/11/21(火) 22:01:45
にら、もやし
5211:2006/11/26(日) 14:31:13
>>488
まいたけかぁ〜。やってみます。
522もぐもぐ名無しさん:2006/12/11(月) 19:06:23
おさつ
白菜
523もぐもぐ名無しさん:2006/12/11(月) 21:03:19
揚げたて揚げ餅と青海苔。
我が家ではわりと定番。
524もぐもぐ名無しさん:2006/12/11(月) 21:27:59
油揚げとほうれん草の組み合わせが(・∀・)イイ!
ただほうれん草は時間が経つと見た目が汚くなるから
食べきれる分しか作らない
525もぐもぐ名無しさん:2006/12/11(月) 21:51:55
玉ねぎ
じゃがいも
526もぐもぐ名無しさん:2006/12/11(月) 22:40:06
エイ
527もぐもぐ名無しさん:2006/12/11(月) 22:50:32
大根おろしとなめこ
528もぐもぐ名無しさん:2006/12/13(水) 02:50:50
ほうれん草 切り揚げ 麩 赤味噌 そして 薬味に 切り刻んだミョウガ
忘れてた具にこれも入れてた かにカマ刻み

と長ネギ。ミョウガの名バイプレーヤーぶりにつくづく感心する!&赤だし
も旨い
5291:2006/12/16(土) 20:16:20
味噌汁にエイを入れるんでつか???
おいしいんでつか。
530もぐもぐ名無しさん:2006/12/16(土) 22:40:47
葉っぱの部分も刻んで入れた蕪の味噌汁(゚д゚)ウマー
531もぐもぐ名無しさん:2006/12/16(土) 23:36:48
エイおいしいですよ!!
スーパーでお味噌汁、煮付にどうぞ!って書いてあるよ〜。しょうがも入れてね!
532もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 20:00:27
なめこと豆腐
533もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 20:27:49
たらの白子にネギたっぷり
5341:2006/12/21(木) 06:55:25
キャベツうますぎ。甘いし。
535九州っ児:2006/12/22(金) 03:43:59
北九州地方出身です。
30年前に東京に出てきたけど、いまだに不思議に思っていることがあります。

わたしが育った1960〜70年代、我が家や親戚の家では、味噌汁は朝食にしか出ませんでした。
関東に来て、昼食や夕食にも味噌汁が付くことに驚きました。

今でも味噌汁は朝食だけという地域の人、レス下さい。
また、現在、北九州では三食とも味噌汁をつける家庭が増えているのでしょうか?
536もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 08:05:26
何?コピペみたいw
537もぐもぐ名無しさん:2006/12/26(火) 14:54:35
いまみそ汁作ってる。
具はモヤシだけ
538もぐもぐ名無しさん:2006/12/26(火) 16:02:35
大根 長葱 豆腐 お揚げさん
5391:2007/01/01(月) 17:38:01
味噌のお雑煮の地方の方いますか??
540もぐもぐ名無しさん:2007/01/01(月) 21:25:58
炒めたベーコン、山芋、長ねぎ、しめじ、ちくわ、油揚げ入れて
具だくさん味噌汁作った。
お雑煮好きじゃないんで。
541んー:2007/01/06(土) 07:00:31
ちょい前具だくさん味噌汁=朝飯みたいなCMあったよな。毎日は嫌になるよ。質素なのがエエ
542もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 20:55:09

「捏造あるある」 納豆→レタス→味噌汁

 データの捏造(ねつぞう)が発覚して放送が打ち切られた関西テレビ制作の「発
掘!あるある大事典2」で、06年2月放送のみそ汁のダイエット効果を紹介した
回でも、海外の研究者の発言を捏造していた疑いが極めて濃いことが、28日分か
った。日本語の吹き替えと字幕で「味噌(みそ)汁はダイエットに非常に効果的」
というコメントを紹介された米国の研究者が、朝日新聞の取材に対し、「取材は受
けたが、そんな発言はしていない」と答えた。また、96年に始まった前身番組
「発掘!あるある大事典」でも、98年のレタスの催眠効果を取り上げた回で、実
験結果改ざんの疑いが浮上。番組のデータ捏造が常態化していた可能性も出てきた。
ttp://www.asahi.com/national/update/0129/OSK200701280043.html
543もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 22:51:41
さつま芋とゴボウ
ゲキウマですよ〜
544もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 23:11:21
>>539
ノシ
白味噌で餡餅が入る。具は金時人参と大根とおあげさん。

今日の味噌汁はもやしと大根の皮とブロッコリの軸とおあげさんの赤だし。
545もぐもぐ名無しさん:2007/02/08(木) 22:41:02

【あるある】「みそ汁」でも捏造
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170940187/
546もぐもぐ名無しさん:2007/02/08(木) 23:45:58
大根の葉
セロリ
547もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 03:42:22
今夜は、わかめとジャガイモよ。
548もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 17:14:01
大根人参白菜椎茸鮭じゃがいも酒かす
549もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 01:22:13
味噌汁って「飲む」?それとも「吸う」?
550もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 02:33:13
>>549

晩ごはん長ネギと豆腐の味噌汁くった
551もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 02:36:58
>>550
味噌汁は「食べる」が一般的に使われる表現かな?
味噌汁を「飲む」って何か違和感感じたから聞いてみたんだけど

スレ違いスマソ
552もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 02:50:36
>>551


言い忘れてた
自分は飲むってゆー
553もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 03:00:32
>>552
わざわざサンクス

ざっとレス読み返してみたけど「食べる」って表現が多かった
あと具は「食べる」で汁は「飲む」。当たり前っちゃあ当たり前だけど
554もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 03:09:29
>>553
なんかおまい変なやつだなww
そんなに気になる?
555もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 05:36:48
556もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 16:23:31
>>554
いきなり気になって眠れなくなったんだよ。変人といえば変人なんだけどね

ちなみに大根の葉っぱが好きです
557もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 20:47:53
>556          大根葉おいしいですよね。大根葉みそ汁に豆乳いれて仕上げに卵投下。まろやかウマー
558もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 05:58:23
ふと、世間の人は味噌汁の具何が好きなのかなーと気になったんで、
スレ立てて聞いてみようかと思ったら、そのものなスレがw
でも、過疎ってるなw

漏れが好きなのは、1.鯨&きゅうり、2.鯛、3.しじみ
このみっつはガチ。

時点は、ホウレンソウ&卵、スギヒラタケ
これらは味噌汁でも旨いが、お吸い物にした方がもっと旨い。
スギヒラタケは最近は毒キノコ扱いだけどw
559もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 12:30:33
きゅうり?
560もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 16:32:09
鯨の皮付き脂身を小さく短冊状に切ったものと、
厚めに輪切りしたきゅうり。
きゅうりはよく火を通します。
味噌は田舎味噌で。(゚д゚)ウマー
ひょっとして、うちのローカル料理なの?
561もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 20:49:49
田舎味噌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 02:15:27
大根とほうれん草
豆腐とほうれん草

ほうれん草が好きみたい
563もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 15:33:49
ほうれん草って何に使っても地味に旨いな
564もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 18:42:52
旨いよね。
あく抜きするのが面倒だけど。
565もぐもぐ名無しさん:2007/03/13(火) 12:39:43
海苔を入れてみたけど美味しかった。
566もぐもぐ名無しさん:2007/03/13(火) 15:28:00
豆腐
567もぐもぐ名無しさん:2007/03/13(火) 21:34:57
今夜はあさり。
お椀に盛ってから 小口の白ねぎとおろし生姜に 一味唐辛子を振って からだ温まる一杯です。
568もぐもぐ名無しさん:2007/03/15(木) 23:39:28
豆腐とふきのとう
569もぐもぐ名無しさん:2007/03/16(金) 00:36:53
ネギと豆腐
570もぐもぐ名無しさん:2007/03/16(金) 00:53:05
キムチと豆腐
571もぐもぐ名無しさん:2007/03/16(金) 02:51:03
ネギ、キャベツ、豆腐、わかめ
572もぐもぐ名無しさん:2007/03/16(金) 15:18:53
塩鯨と茄子
573もぐもぐ名無しさん:2007/03/20(火) 02:31:33
白葱にハマッタ!最高!油揚げが入ってないと食う気にならない俺最低!
574もぐもぐ名無しさん:2007/03/20(火) 06:32:21
よく作る味噌汁は、豚肉、なめこ、大根、にんじん、こんにゃく、ネギ。この組み合わせが好きだ
575もぐもぐ名無しさん:2007/03/20(火) 08:19:47
昔、汁物に入ってるものを「実」って言ってたら、
「具だよ!」ってすぐ訂正する奴がいたな…アイツは元気にしてるかしら
576もぐもぐ名無しさん:2007/03/20(火) 18:38:02
揚げとワカメに椎茸で作った
実に旨い
577もぐもぐ名無しさん:2007/03/20(火) 21:19:20
じゃがいも入れても美味いよな。
578もぐもぐ名無しさん:2007/03/20(火) 22:07:46
69
579もぐもぐ名無しさん:2007/03/20(火) 22:51:20
大根とネギ自分が好きなのは玉葱とじゃが芋。
580もぐもぐ名無しさん:2007/03/21(水) 16:25:38
長ねぎにわかめ
581もぐもぐ名無しさん:2007/03/27(火) 16:41:19

【食/岐阜】わたしはだーれ みそだーれ 使い方いろいろ[07/03/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1174963483/
582もぐもぐ名無しさん:2007/03/27(火) 21:42:19
大根・白菜・にんじん・ねぎ。余りものの整理だけどうまかった。
583もぐもぐ名無しさん:2007/03/28(水) 00:44:04
ふのり・ナメコ・タマネギ・里芋の中からは選べない。

タマネギ時は、じゃが芋を合わせるのが良い。
584もぐもぐ名無しさん:2007/03/28(水) 07:34:20
レタスと油揚げ

レタスって汁物に入れるとシャキシャキして旨い。
それだけでもいいけど油揚げを入れるともっと旨い。
585もぐもぐ名無しさん:2007/04/01(日) 01:38:28
しじみのみそ汁を毎日いただきたいんだが、しじみ高いなあ。
586もぐもぐ名無しさん:2007/04/11(水) 12:38:46
しじみには赤だしだね♪
587もぐもぐ名無しさん:2007/04/12(木) 08:24:02

【味噌】かねさ、顆粒状みそ拡販・業務用や輸出を本格化(070412)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176312138/
588もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 11:00:28
大和芋とキャベツ
589:2007/04/30(月) 20:54:20
生のふきのとうの細かく切ったの入れた味噌汁。にがうま。
5901 ◆eX5nwxsqdA :2007/04/30(月) 21:00:41
このスレが2年近く続くとは。相当放置してたのに…
全国の味噌汁ファンの皆さんありがとう。
5911 ◆eX5nwxsqdA :2007/04/30(月) 21:03:29
このスレが2年近く続くとは。ずいぶん放置してあったのに…
全国の味噌汁ファンのみなさんありがとう。
592もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 21:50:29
今晩のは新ジャガよく洗って皮付きのまま乱切りにしたのと
油揚げとねぎで赤みそ。
ダシと一緒に酒もどぼどぼっていれるとうまい。
593もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 22:17:20
茄子とミョウガのかき玉汁


おっとコイツはすまし汁だったスマン
594もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:31:46
じゅんさいの味噌汁作った。美味い。
595もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 19:53:50
うんちですね
596もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 22:47:50
おあげと万能ねぎ
597もぐもぐ名無しさん:2007/05/01(火) 22:58:43
たまねぎ
598もぐもぐ名無しさん:2007/05/02(水) 03:07:26
ワカメだけw
599もぐもぐ名無しさん:2007/05/02(水) 05:23:59
豆腐、 油揚げ、わかめ、 玉葱だった。
ねこまんました。
600もぐもぐ名無しさん:2007/05/02(水) 23:43:49
キャベツにんじん大根
601もぐもぐ名無しさん:2007/05/03(木) 00:32:28
煮干で出汁 ほうれん草玉ねぎ大根わかめ。超うまい。
602もぐもぐ名無しさん:2007/05/05(土) 20:57:51

【味噌汁】「最も美しい100人」に選ばれた菊地凛子、

美しさの秘けつは「おみそ汁&乳液」[05/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178364770/
603もぐもぐ名無しさん:2007/05/05(土) 21:00:56
大根、人参、ごぼう、こんにゃく、舞茸、豚肉、卵。
604もぐもぐ名無しさん:2007/05/06(日) 22:58:18
玉葱・キャベツ・ふ・えのき
白味噌でしろ〜。
しかし、美味くて鍋いっぱいたいらげた
605もぐもぐ名無しさん:2007/05/11(金) 16:27:12
アスパラと油揚げ
606もぐもぐ名無しさん:2007/05/12(土) 14:57:23
おじゃが、ワカメ、豆腐、なめこの時のねこまんま最高
607もぐもぐ名無しさん:2007/05/17(木) 14:41:58

【話題】訪問販売トラブル様変わり 

対象外の「みそ」「祈祷」増で特商法見直しへ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179372021/
608もぐもぐ名無しさん:2007/05/17(木) 14:57:08
鯖の頭とワカメとネギ 人参
6091 ◆eX5nwxsqdA :2007/05/21(月) 19:28:39
たまねぎと豆腐だけでもうまい。
610もぐもぐ名無しさん:2007/05/24(木) 19:19:37
小松菜 ニラ まいたけ たまご
半年ぶりに味噌汁作ったウマー
明日も作ろう。
611もぐもぐ名無しさん:2007/05/26(土) 02:03:28
ちくわ

イイ仕事してくれる
612もぐもぐ名無しさん:2007/05/28(月) 21:08:15
海老の頭
613もぐもぐ名無しさん:2007/05/28(月) 22:31:50
いいなあーー エビの頭

なめこ・わかめ・みつば・おくら

わかめが柔らかくて美味しかった。ビバ!鳴門わかめ!
614もぐもぐ名無しさん:2007/05/30(水) 23:06:04
春タマネギ・水菜・小松菜・まいたけ・わかめ・茄子
実を入れ過ぎた…。
6151 ◆eX5nwxsqdA :2007/06/01(金) 07:14:01
夕べインスタントのわかめ飲んだ。
616もぐもぐ名無しさん:2007/06/20(水) 18:07:03
茄子とキャベツと油揚げ
6171 ◆eX5nwxsqdA :2007/06/24(日) 00:03:57
最近お味噌汁飲んでない!
味噌!味噌!
618もぐもぐ名無しさん:2007/06/24(日) 00:11:11
ランチョンミート
619もぐもぐ名無しさん:2007/07/13(金) 00:00:23
つ【お味噌坊や興奮!今夜のお味噌汁の実はなんだー?】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1119246538/l50
620もぐもぐ名無しさん:2007/07/14(土) 14:42:16
刻み揚げ。
621もぐもぐ名無しさん:2007/07/17(火) 22:26:05
揚げとこうや豆腐と青ねぎ
6221 ◆eX5nwxsqdA :2007/07/19(木) 06:39:11
じゃがいも
623もぐもぐ名無しさん:2007/08/03(金) 22:44:25
ナスと長ネギ
624もぐもぐ名無しさん:2007/08/08(水) 07:18:50
鶏だしとかつおだしでナスとニラ
625もぐもぐ名無しさん:2007/08/08(水) 19:31:37
鯨と茄子
6261 ◆eX5nwxsqdA :2007/08/14(火) 00:36:13
豆腐とにんじん、刻んだみょうが。
627もぐもぐ名無しさん:2007/08/14(火) 20:01:58
スレ主キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

396 名前: ぷっち(o・ヮ・o) ◆eX5nwxsqdA 投稿日: 2007/07/22(日) 18:59:31 ID:idUi99vB

チンポにカビが生えてるお!ぷっちの!
病院に行ってくる。

看護師のうら若きおにゃの子が、ぷっちのチンポを触ったお!
そしたら、ぷっち「あっ」って声が出ちゃったんだ。

診察室に白髭をたくわえた医者がいてな。ぷっちに言うんだ。「何か心当たりがあるだろ。」って。
みつ子?みつ子にもらったのか?こんなチンポ切りたいお!

実はぷっち、どうやってチンポを切るか迷ってるんだ。
ハサミ、カッター、のこぎり、エスティマのドア…なるべく痛くないのがいいお!
628もぐもぐ名無しさん:2007/08/14(火) 22:52:22
>>627
味噌汁にチンポ入れてみては?
629ぷっち(o・ヮ・o):2007/08/14(火) 23:47:18
ぷっちもいろいろ考えたんだ。
十数年前に売れてた「完全自殺マニュアル」って本があってな。それを読むと、どうも「首吊り」が一番楽らしいんだ。準備も苦痛も。
だからぷっち、プレハブの天井からロープを垂らして、チンポのカリ首を吊ってみたんだ。
そしたら、ロープがチンポをスルッと抜けたんだ。ぷっちのチンポが〜!
亀頭すりむけて血が出て痛いお!
チンポ吊れるようになるまでダイエットするお!
6301 ◆eX5nwxsqdA :2007/08/14(火) 23:52:31
やめろ!ぷっちの偽者!
631もぐもぐ名無しさん:2007/08/15(水) 00:01:21
873 名前: ぷっち(o・ヮ・o) ◆eX5nwxsqdA 投稿日: 2007/08/05(日) 21:00:04 ID:X2ZYvP3+

NANAでおなじみの歌手のオリビアの見てる前で、あらかじめバイアグラ飲んで
フル勃起したちむこ振り回して踊り狂い、そのまま笑って狂い死にしたいお!!

632カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/08/15(水) 00:05:14
●黄色のアマダイのアラ。最高!!(パセリ入れてね)
633もぐもぐ名無しさん:2007/08/15(水) 00:25:30
>>630
あちこち荒らしまくって全部のスレをちんぽ化させてるくせに
ここでだけいい人ぶるのはやめろ。
634もぐもぐ名無しさん:2007/08/15(水) 00:36:45
羽生スレも、将棋板なのに勃起の事しか書いてないよな。
635もぐもぐ名無しさん:2007/08/15(水) 01:01:22
ふのりと豆腐と大根

ふのりはやっぱり生じゃないとね
乾燥ものは磯臭いしドロドロになるしで最悪
6361:2007/08/15(水) 07:33:14
トイレに生えてたなめこと、ぷっちのちんぽの味噌汁だお。

ぷっちたんのちんぽは切ってもまたはえてくるんだお!!
たぬきさんぽんぽーん。もきゅきゅっ!!
637もぐもぐ名無しさん:2007/08/15(水) 20:18:54
このぷっちは第2級精神障害者で、この2月に学位授与機構学士、つまり
大卒資格を人より丸10年遅れて取り、就職活動は2年前の3月に信州大学
を中退してから2年間してきたが、営業マンをごみのように使い捨てそうな
恐ろしい会社に内定を2箇所もらった以外はすべての会社に落とされた。
メンヘルサロン板で、履歴書の書き方がお粗末過ぎるとご指摘を受けたが、
それを直して月収15万くらいの障害者専用求人を受けなおす前に、職歴
を付け、さらにクロスファイア・リベリオンを手に入れたいと、昨日、製造業
の一日5時間のパート、時給800円、週休2日というのを応募した。健常者
求人で、電話すると旦那さんのいる奥さんを対象にした求人だというから、多分
落ちるから、これから履歴書の書き方サイトでも検索するぜ。ちなみに
障害基礎年金2級を受給中だ。たまに具合が悪くなると、上にコピペされてる
ような過激な冗談を書き込んじまうのが玉に瑕だ
638もぐもぐ名無しさん:2007/08/15(水) 21:02:13
この時期、網で焼いた焼きなすを冷やしてこれまた冷やした味噌汁に入れる
辛子をちょっぴり入れると乙
6391:2007/08/15(水) 22:35:42
だし汁の中に、ぷっちのチンポ汁も入れればオフクロの味。
640もぐもぐ名無しさん:2007/08/19(日) 00:33:34
ぷっちはチンポの話ばっかりだな。
6411 ◆eX5nwxsqdA :2007/08/20(月) 19:25:40
トリップつけてない1は偽者です。みなさん、変なの出てすみません!
642もぐもぐ名無しさん:2007/08/21(火) 00:26:16

一番変なのが来た。
643もぐもぐ名無しさん:2007/08/21(火) 08:16:30
しめじ、えのき、干し椎茸、万能ネギ(赤だし風)

ほうれん草、大根、じゃがいも、にんじん、ネギ(白味噌仕立て)
644もぐもぐ名無しさん:2007/08/21(火) 09:22:01
今朝は茄子・玉ねぎ・じゃがいも・ワカメ・ねぎのお味噌汁を作ったら父と母に好評でした〜
645もぐもぐ名無しさん:2007/08/21(火) 10:25:33
にやともやし
6461:2007/08/21(火) 11:38:24
ぷっち特製の土屋汁。
病院で貰った薬入れてみたお!
飲むと気分が良くなるんだ。
6471 (o'ヮ`o):2007/08/21(火) 21:11:26
519 :ぷっち(o・ヮ・o) ◆eX5nwxsqdA :2007/08/21(火) 21:02:04 ID:u6gwKjPT
ごろにゃんこごろにゃんこ。

今日はみつ子が泣いたり、自分の頭叩いたりして、慰めるの大変だったんだ。
ぷっち自信が弱っちゃったよ。不安になってしまった。これからお酒お燗する。

つーかあと3ヶ月ちょいで、セクースしてない歴11年達成だ。
い…!入れたい!!
648もぐもぐ名無しさん:2007/08/22(水) 00:34:15
>>647
だから、味噌汁の中にチンポ入れろって。
649もぐもぐ名無しさん:2007/08/24(金) 11:00:40
土屋汁のレシピだお。

材料
味噌  適量
ちんぽ 一本
だし   適当
薬    一か月分

沸騰しただし汁に味噌と薬を入れ、
あらかじめ金玉を抜いた
ちんぽを加えて一煮立ちさせて出来上がり。

抜き取った金玉は
生のままスライスして
もみじおろしとポン酢で頂きましょう。
650もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 18:20:53
>>649
うまそうだな。
さすが、ぷっち!
651もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 20:13:06
鮭とジャガ芋と玉葱のがすき
6521:2007/08/25(土) 21:27:07
焼きチンポ食べたいお。
653もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 00:13:00
江戸時代を舞台にした小説に出てきた味噌汁を今度作ってみようと思う。
具は、そうめん、刻み葱、油揚げ。
654もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 01:10:32
>>653
ちんぽは入れないのか?
655もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 02:39:27
>>654
あっ。そうだった。ちんぽ入れるの忘れてた。
6561:2007/08/26(日) 13:28:24
ヤフオクで落札した「ちんぽの種」ってのが届いたんだ。
ぷっちのプレハブの中に菜園作って種まきしたお!
ちょっと高かったけど、うまく育てれば巨根入りの土屋汁が毎日飲めるお。
657もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 13:51:30
>>656
それって精力増強剤かなんかと間違ってないか?
チンポの栽培なんかできないだろ。
658ぷっち(o・ヮ・o) :2007/08/26(日) 16:53:21
ぷっちの今夜の妄想

ぷっちのプレハブの家庭菜園にまいたちんぽの種は
順調に芽を出し、すくすくと大きくなり実りの秋を迎えています。
ぷっち家では、中秋の名月を見ながら
土屋汁をすするのが毎年のならわし。
今年はちんぽがたくさん収穫できるので
家族での取り合いにならなくてすみそうです。
でも、収穫直前のちんぽに
みつ子がまたがってしまうので、
やや酸味が強いちんぽになってしまったのがたまにきずです。
659もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 19:02:02
今回の妄想はワロタ。
ぷっちも腕上げたな。
6601(o'ヮ`o):2007/08/26(日) 22:22:17
572 :ぷっち携帯:2007/08/25(土) 23:44:55 ID:VBP63knfO
今元社長の車で車内泊してる。元社長は釣り船屋の桟橋で全裸でねてる。
風邪引かないかと心配だ。ぷっちが自分のティムポと元社長の15cmのを兜あわせして、カセットコンロで味噌汁を作り便所なめこや野菜を入れ食べました。
初めて食べた自分汁の感想はご指摘どおり独特の臭みが。元社長のはあっさりして、関西風に近い感じです。
661もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 22:29:26
>>660
だから皮を剥げと…。
662もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 22:50:28
味噌汁とちんぽをネタによくもまあ面白い話を
次から次へとつくれるなあ。
663もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 23:14:17
ぷっちたんは料理の天才だな。
664もぐもぐ名無しさん:2007/08/27(月) 08:31:31
豆腐
玉ねぎ
6651:2007/08/27(月) 08:46:50
チンポのかす汁
6661:2007/08/27(月) 16:51:11
ぷっちが蒔いたちんぽの種なんだが、まだ芽が出ないんだ。
やはり有機肥料が必要なのかお?
だから朝のうんうんを菜園の上でしてみたんだが、プレハブの中がウンコ臭くてたまらないんだ。
もう我慢できないお!
ちょっと消臭ポット買ってくるお。
6671 ◆eX5nwxsqdA :2007/08/27(月) 18:34:42
みなさん、偽者がたくさん出てすみません。
2年以上続いたこのスレもおしまいかもしれません。
668もぐもぐ名無しさん:2007/08/27(月) 18:47:21
>>667
いや、本物だろうが偽者だろうが関係ない。
俺は味噌汁が大好物なんだ。
これからも究極の土屋汁を紹介してほしい!
669もぐもぐ名無しさん:2007/08/27(月) 18:57:01
やっぱ豆腐とうすあげに青葱でしょう。
670もぐもぐ名無しさん:2007/08/27(月) 18:57:42
やっぱ豆腐とうすあげに青葱でしょう。
671もぐもぐ名無しさん:2007/08/27(月) 19:06:19
>>670
チンポも…入れてほしい。
672もぐもぐ名無しさん:2007/08/28(火) 18:48:40
ちんぽが入ってないと、土屋汁とは呼べないよな。
673もぐもぐ名無しさん:2007/08/28(火) 19:35:06
せっかく家に警察呼んだんだから土屋汁をふるまってあげればよかったのに。
674もぐもぐ名無しさん:2007/08/28(火) 20:06:02
ぷっち「ぷっち自慢の土屋汁だお。熱いうちに食べるお。」
警官「なんだコレは?人間のチンポじゃないか!」
ぷっち「いや、それはぷっちがプレハブで作ったんだ。みつ子も気持ちいいって喜んでたんだ。」
警官「ちょっと、署まで同行ねがえますかな?」
ぷっち「嫌だお!ぷっちは工場で働きたいお!塀の中の作業所は嫌だお〜!!」
6751:2007/08/28(火) 21:20:23
ぷっちたんは、プレハブで作ったちんぽを飛び込み営業で売ることにしたお!
http://d.pic.to/1xzez
676もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 02:21:01
>>667
別に良いじゃないですか。私は十分楽しみましたよo(^-^)o
677もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 07:20:55
もやし
玉ねぎ
ジャガイモ
678もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 07:50:50
>>675
土屋産の生ちんぽ?
味噌汁に合いそうだね。
679もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:00:36
意味不明
680もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:03:14
681もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:05:33
682もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:05:59
vipかry
683もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:07:00
684もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:07:31
埋め
685もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:08:14
     
686もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:09:09
埋め
687もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:09:10
暇だからうpします 17歳美少女
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188378266/1

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/29(水) 18:04:26.28 ID:vGG3KOws0
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1119246538/

このスレが19時までに埋まったらね^^
688もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:09:16
産め
689もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:09:55
埋め
690もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:10:17
産め
691もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:11:37
埋め
692もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:13:06
693もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:13:16
694もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:14:44
695もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:16:09
696もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 18:17:37
697もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 19:31:13
698もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 19:37:21
699もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 19:38:43
700もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 19:41:29
700だたら土屋芳明犬死^^


クスクス...
701もぐもぐ名無しさん:2007/09/02(日) 22:52:27
キャベツに豆腐、オクラにはんぺんがある。
とりあえずキャベツは確定。
7021:2007/09/02(日) 23:11:14
そろそろ、家庭菜園で作ってる生ちんぽも収穫できそうなんだ。
そしたら土屋汁を毎日作れるお!
7031(o・ヮ・o):2007/09/02(日) 23:55:47
ぷっち来るべき冬に先駆けて「粕汁」つくってみたんだお!
洗っていない自分のチムポを鍋に浸してもみもみするとカスがでてきたんだ。
もみもみしていたら気持ちよくなって「あっ」と鍋に白いのまきちらしたんだお。
プレハブ周辺にはえてる雑草と、便所なめこ・臭いバスの切り身で「カス汁」
完成だお!!みつこも大絶賛!!
7041:2007/09/03(月) 00:49:18
ぷっちが粕汁作ってたら、田吾作がプレハブに怒鳴り込んできたんだ。「なんだ!この悪臭は?」って。
だから粕汁を鍋ごと親の車に投げつけてボコボコにしてやったんだ。
そしたら田吾作の香具師がまた警察を呼びやがってな。ぷっちも参ったよ。
長野県警の皆さん、ぷっちが生まれてきてごめんなさい。
705もぐもぐ名無しさん:2007/09/03(月) 08:08:07
カボチャとかサツマイモが入った豚汁
706もぐもぐ名無しさん:2007/09/03(月) 08:22:09
>>705
土屋汁だけに豚汁か。
うまいな。
7071 ◆eX5nwxsqdA :2007/09/03(月) 17:35:45
長らくご愛顧いただきましたが都合によりこのスレを終了させていただきます。

==================糸冬了===============
7081:2007/09/03(月) 19:06:18
プレハブの家庭菜園で栽培してるちんぽが成長してきたから、スレ続行しますお!
もう勃起状態なんだ。
それを見たみつ子が欲情してな。ちんぽにまたがって「芳昭のよりイイ!」って叫ぶんだ。
そのあえぎ声をぷっちの両親が聞きつけてな。プレハブの中を覗こうとするんだ。
だから畑に生えてたちんぽをもぎ取って、田吾作に投げつけたんだ。
そしたら、また長野県警の皆さんが…。
事情聴取はもうイヤですお!
709もぐもぐ名無しさん:2007/09/04(火) 10:38:13
235 名前: ぷっち携帯 [age] 投稿日: 2007/09/02(日) 23:02:16 ID:???O
ぷっちの1日はすぐに終わるんだ。
朝起きて釣りして、ハロワにひやかしに行って、病院行って、みつ子の乳揉んで、両親殴ってたらもう晩酌の時間なんだ。
働く時間なんか無いですお!
お金も無いですお!

7101:2007/09/06(木) 15:14:21
711もぐもぐ名無しさん:2007/09/09(日) 22:36:04
ごめんなさいっ
712もぐもぐ名無しさん:2007/09/09(日) 22:37:17
こんばんは。
2ちゃんの面汚しVIPPERです。
皆さんの印象が悪くなるようなことばかりしてごめんなさい。
僕たちはお祭りが好きなだけなんです…。
本当に申し訳ありませんっ!
713もぐもぐ名無しさん:2007/09/09(日) 22:37:56
すまんのう・・・
714もぐもぐ名無しさん:2007/09/09(日) 22:38:55
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
715もぐもぐ名無しさん:2007/09/09(日) 22:39:04
ごめんなさい!
でも味噌汁は大好きです!
オカンのd汁は今も大好きです!
716もぐもぐ名無しさん:2007/09/09(日) 22:52:03
ごめんお…
いままで悪かったお…ギザ反省するお
(´・ω・`)

〓しょうこ〓
717もぐもぐ名無しさん:2007/09/09(日) 22:54:34
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7181:2007/09/17(月) 00:20:49
>>717
許すお!
719もぐもぐ名無しさん:2007/09/17(月) 17:09:34
786 みつ子(o・ゥ・o) 2007/09/16(日) 23:48:57 ID:Op9IEBa2
【みつ子汁の作り方】

材料:土屋芳昭、元社長。(または、その類の生き物)

まず、材料を箱に入れて、数分間放置します。
その間に、人数分の空きビンを用意しておきましょう。
数分後、箱の中の下部に貯まった白濁液(多少、黄ばんでいても可)を素早くビンに注ぎ込み、密封して出来上がりです。
生ものですので、開封後はお早めにお召し上がり下さい。
720もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 06:55:31
スレ主、危ない奴だ。
自己紹介板ぷっちスレより抜粋


  869 名前: ぷっち(o・ヮ・o) ◆eX5nwxsqdA 投稿日: 2007/09/17(月) 17:15:10 ID:m7YsBJfT0
  http://e.pic.to/mgx85

  元信大生陰毛露出。


  870 名前: はじめまして名無しさん [age] 投稿日: 2007/09/17(月) 20:21:27 ID:???O
  ぷちたん!ぷちたん!そんな汚くて臭いもの見せてないで○出たんのスレ保守してあげて!保守してあげて!たまには役に立って!役に立って!



  871 名前: ぷっち(o・ヮ・o) ◆eX5nwxsqdA 投稿日: 2007/09/18(火) 16:47:13 ID:YIIPKWen0
  http://a.pic.to/rn07s

  元信大生の…
721もぐもぐ名無しさん:2007/09/20(木) 22:16:47
>>720
みつ子汁や土屋汁を作るくらいだからな。
かなり危ない奴だろう。
722もぐもぐ名無しさん:2007/09/30(日) 20:11:05
もやしのみそしる。
大豆の汁に大豆の芽と根。
おいしい。
723もぐもぐ名無しさん:2007/10/03(水) 07:01:57
今日はきゃべつと油揚げ
724もぐもぐ名無しさん:2007/10/03(水) 23:11:12
「松本の乞食」宛てに空ビン送らなきゃ。
725もぐもぐ名無しさん:2007/10/03(水) 23:15:57
今夜はさといもとネギですた
726もぐもぐ名無しさん:2007/10/04(木) 00:55:58
みつ子汁
727もぐもぐ名無しさん:2007/10/04(木) 10:44:57
玉ねぎ、椎茸
ナス(水でさらし、沸騰してから投入)
三つ葉(味噌入れてから投入)

美味しいおw
728もぐもぐ名無しさん:2007/10/04(木) 14:05:37
ガキの頃はあらかぶが良く入ってた
729もぐもぐ名無しさん:2007/10/05(金) 01:02:41
ぷっちさん、ヤフオクに土屋汁かみつ子汁を出品して下さい。
買います。
730もぐもぐ名無しさん:2007/10/05(金) 18:52:19
鶏大根人参里芋豆腐茸
味噌味けんちん
731もぐもぐ名無しさん:2007/10/06(土) 13:00:08
あんこう はくさい だいこん とうふ しいたけ ねぎ
732もぐもぐ名無しさん:2007/10/06(土) 23:51:40
みつ子汁って…。
733もぐもぐ名無しさん:2007/10/07(日) 23:54:26
土屋汁も…。
734もぐもぐ名無しさん:2007/10/08(月) 02:30:46
かぶ かぶの葉 人参
7351:2007/10/09(火) 02:53:02
元社長の精液。
736もぐもぐ名無しさん:2007/10/09(火) 22:11:54
今日の実はレタス。←火がすぐ通るから楽なんだ

好きなのはアオサ、長ネギ、ジャガイモ、油揚げ、ふ。
737もぐもぐ名無しさん:2007/10/10(水) 20:01:49
かぶの葉っぱが余ったからかぶの葉と豆腐の味噌汁
738もぐもぐ名無しさん:2007/10/10(水) 23:39:04
土屋


味噌汁なんかもういいだろ

いい加減どうしたらいいか分かるだろ




断てよ


しね
739もぐもぐ名無しさん:2007/10/23(火) 18:03:12
740もぐもぐ名無しさん:2007/11/03(土) 08:40:30
カオス
741もぐもぐ名無しさん:2007/11/07(水) 00:04:13
かぼちゃと玉葱、茄子のお味噌汁が好き〜。 ところで、ぷっちたんは帰ってこないのですか?
742もぐもぐ名無しさん:2007/11/09(金) 20:53:11
>>741
スレ主の食生活は大変だからな。
無職で障害者年金だけでやりくりしてる上に、デブ女から毎日恐喝されてるから、味噌汁作るような贅沢ができないらしい。
743もぐもぐ名無しさん:2007/11/10(土) 15:47:08
今日は豚汁だ
744もぐもぐ名無しさん:2007/11/10(土) 18:47:23
745もぐもぐ名無しさん:2007/11/10(土) 22:25:40
>>742 なるほど…。ぷっちたん大変なんですね
746もぐもぐ名無しさん:2007/11/12(月) 20:42:12
67 名前: 喜屋ぷちあき(o・ヮ・o) ◆ZM9ffavfSI 投稿日: 2007/11/12(月) 20:08:37 ID:D7oEfXFz
ネイキッドちんぽ振り回し動画うp

http://g.pic.to/kcyqo

缶詰くれやぁぁぁぁぁぁぁ!!!
生活保護なんてもらえるわけねえ!!
747もぐもぐ名無しさん:2007/11/12(月) 21:19:12
78 名前: 喜屋ぷちあき(o・ヮ・o) ◆ZM9ffavfSI 投稿日: 2007/11/12(月) 21:16:01 ID:D7oEfXFz
http://l.pic.to/n24d5
748もぐもぐ名無しさん:2007/11/12(月) 21:30:34
大根
749もぐもぐ名無しさん:2007/11/13(火) 00:06:45
>>748
チンポの事をいっているのか?
750もぐもぐ名無しさん:2007/11/13(火) 14:42:40
白菜と油揚げ
751もぐもぐ名無しさん:2007/11/13(火) 20:53:38
いわしのつみれと春菊のお味噌汁美味しい!
7521:2007/11/14(水) 00:44:35
今日の夜食は、久しぶりの土屋汁。
病院の薬がたくさん余ってるからな。
753もぐもぐ名無しさん:2007/11/14(水) 02:50:28
チンゲン菜を入れようとしたら、それは無しと、家族から猛反対された。
味噌汁なんて、何でも合いそうだけどね。チンゲン菜はダメかなぁ‥
754もぐもぐ名無しさん:2007/11/14(水) 08:36:08
>>753
油揚げも入れるとおいしいよ
755もぐもぐ名無しさん:2007/11/15(木) 22:50:45
>>754
玉袋の事をいっているのか?
756もぐもぐ名無しさん:2007/11/15(木) 23:17:08
里芋、大根、人参、豆腐、チンゲン菜
7571:2007/11/17(土) 01:43:57
スレ主は今、味噌汁どころじゃないんだ。
生活保護とチンポ動画で頭が一杯だからな。
758もぐもぐ名無しさん:2007/11/17(土) 01:54:10
チンゲン菜は、あまり味噌汁の具というイメージは無いですね。
普通に美味しそうですが。
759もぐもぐ名無しさん:2007/11/18(日) 20:58:29
チンポも、あまり味噌汁の具というイメージは無いですね。
土屋汁には不可欠みたいですが。
760もぐもぐ名無しさん:2007/11/18(日) 23:05:26
味噌汁の具…ミョウガが最強!
761もぐもぐ名無しさん:2007/11/19(月) 00:38:20
土屋汁の具…。
精神病院の薬もチンポも、一般人には入手困難だな。
762もぐもぐ名無しさん:2007/12/01(土) 15:00:09
久しぶりにインスタントの味噌汁を食べてみました。
「おすし屋さんの味噌汁 蟹出だし風味」
美味しかったです。3食入りで105円かぁ〜 また買おっと。
763もぐもぐ名無しさん:2007/12/01(土) 21:41:37
大根と油揚げ('∀`)
764もぐもぐ名無しさん:2007/12/05(水) 01:59:16
>>763
チンポと玉袋?
スレ主らしいな。
765もぐもぐ名無しさん:2007/12/05(水) 03:49:16
大根の代わりに男根
人参の代わりに人糞
酒カスの代わりにチンカス
卵の代わりに精子
青葱の代わりに青筋
玉葱の代わりに玉袋
766もぐもぐ名無しさん:2007/12/06(木) 07:18:05
牡蠣の味噌汁が旨すぎてたまらん
767もぐもぐ名無しさん:2007/12/06(木) 08:06:30
昨日の味噌汁の具
豆腐、大根、人参、じゃが芋、キャベツ?、椎茸、もやし、長葱、とき卵

野菜の味噌煮か?ってくらいの具と汁の割合
8:2…いや9:1くらいか
768もぐもぐ名無しさん:2007/12/16(日) 09:15:43
赤玉ねぎって味噌汁に合いますかね?
やっぱりサラダ用かなぁw
769もぐもぐ名無しさん:2007/12/20(木) 07:20:02
佐世保の殺人事件の犯人はスレ主か?
770もぐもぐ名無しさん:2007/12/20(木) 15:42:50
なんで?
771もぐもぐ名無しさん:2007/12/22(土) 22:00:27
>>770
なんでって…、スレ主を知らないのか?
772もぐもぐ名無しさん:2007/12/22(土) 22:32:22
>>771
知らないよー
で、なんで?
773もぐもぐ名無しさん:2007/12/22(土) 23:06:31
>>772
ググってみたら分かるよ。
ヒント:「ぷっち」「土屋芳昭」「たぬぽん」「たぬきの砦」「たぬきの宴」

774もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 22:45:22
狂人のスレ主は就職できないから本屋を始めたみたいだが、誰が買うんだろう?
http://mobazilla.ax-m.jp/?http://petit-tanuki.jugem.jp/
775もぐもぐ名無しさん:2008/03/08(土) 22:43:28
なめこ
776もぐもぐ名無しさん:2008/03/08(土) 22:50:14
豆腐
777もぐもぐ名無しさん:2008/03/08(土) 22:51:54

 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!777ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
778もぐもぐ名無しさん:2008/03/27(木) 00:01:15
冷めても旨い味噌汁はジャガイモと玉ねぎの味噌汁だろ。豆腐とお揚げも捨てがたいが…。
779もぐもぐ名無しさん:2008/03/27(木) 19:26:30
味噌人間
780もぐもぐ名無しさん:2008/03/28(金) 15:19:38
つのまた
781もぐもぐ名無しさん:2008/04/01(火) 20:37:34
玉葱と玉子とじの味噌汁が好き。
それにじゃがいもが入ってたらますますうまい。
782もぐもぐ名無しさん:2008/04/05(土) 19:29:35
今日はキャベツと油揚げのお味噌汁でした。
783もぐもぐ名無しさん:2008/04/08(火) 08:45:33
うちはキャベツ、にんじん、かぼちゃ、さやいんげん
椀に盛ってからうずら卵を1個投入してみたら、ウマー
784もぐもぐ名無しさん:2008/04/09(水) 11:52:03
豚バラ肉、キャベツ、もやし。
くたくたになるまでコンソメで煮込んで、併せ味噌投入。
仕上げに黒胡椒。
なんとなく洋風、濃厚で旨い。
ええ主菜は焼きそばでしたよ。
785もぐもぐ名無しさん:2008/04/11(金) 03:33:29

ネギと素麺に一味かけてウマー
786もぐもぐ名無しさん:2008/04/12(土) 11:30:00
豚汁に敵う味噌汁は無い
787もぐもぐ名無しさん:2008/05/14(水) 05:35:52
ブロッコリー
特に茎の部分が姫竹みたいだった
788もぐもぐ名無しさん:2008/05/14(水) 19:04:54
大根、油揚げ、白ネギ(もしくはホウレン草)、この具なら毎日おいしくご飯が食える。
789もぐもぐ名無しさん:2008/05/16(金) 18:59:33
このスレ、まだあったのか…。狂人のスレ…なのに。
790もぐもぐ名無しさん:2008/05/21(水) 13:45:02
964 名前:zaza[zaza] 投稿日:2008/05/21(水) 13:29:15 ID:dBouYa78
zaza

791もぐもぐ名無しさん:2008/05/26(月) 16:32:18
カブと油揚げ
792もぐもぐ名無しさん:2008/06/14(土) 20:43:14
スレ主は、また自分のチンポ動画晒してたな…
793もぐもぐ名無しさん:2008/06/14(土) 21:05:03
納豆汁
794もぐもぐ名無しさん:2008/06/15(日) 00:21:14
スレ主、狂人ぷっちたん(土屋芳昭)のスレ

http://same.u.la/test/r.so/life9.2ch.net/mental/1209732210/1-?guid=ON
795もぐもぐ名無しさん:2008/06/17(火) 03:26:50
ぷっちたんは一生無職だな…たぶん。
796もぐもぐ名無しさん:2008/06/17(火) 16:48:51
すげぇどこまで長く続いてんだこのスレ
797もぐもぐ名無しさん:2008/06/17(火) 17:11:08
アサリです
798もぐもぐ名無しさん:2008/06/17(火) 17:39:54
白菜と揚げと豆腐
799もぐもぐ名無しさん:2008/06/17(火) 21:58:11
ぷっちたんと元社長の合わせ精液
800もぐもぐ名無しさん:2008/06/17(火) 22:06:33
800げっと
801ぷっち(o・ヮ・)っ=ワ~【三平汁】 ◆tXCNr7hZJ. :2008/06/18(水) 05:51:19
まさか3年も続くなんて…
みなさんの味噌汁パワーに感謝。
802ぷっち(o・ヮ・)っ=ワ~【三平汁】 ◆tXCNr7hZJ. :2008/06/24(火) 11:13:29
ずいぶんにせぷっちの書き込みがあるようですが…

佐世保で殺人してるくらいなら裡でのうのうと2ちゃんねるしてられません。

昨日の味噌汁。はは様作。わかめ、たまねぎ、ジャガイモ。
803もぐもぐ名無しさん:2008/06/24(火) 14:11:45
我が家はわかめと豆腐が多い
804ぷっち(o・ヮ・)っ旦~【自分汁】 口tXCNr7hZJ.:2008/07/06(日) 10:25:08
805もぐもぐ名無しさん:2008/07/06(日) 11:34:13
なめこと大根卸し
最強!!
某大学への逆恨みもいいとこ

202 名前:ぷっち(o・ヮ・)っ旦~【珈琲】 ◆tXCNr7hZJ. 投稿日: 2008/06/18(水) 12:38:02
突然ですみません。

佐○木明先生、あなたは迷惑でした。みんな口々にそういって、あるものは涙を流し、
あるものは悔しがり、あるものは笑っていました。

佐○木先生、僕は11年間精神病院に通院服薬しています。佐○木先生も是非しかるべき
ところから医師の診断を受けられてはいかがでしょう。

佐○木先生の裏話で心温まる話や、先生の尊敬すべき点、授業の面白さなど、
いろいろ思い起こされますが、佐○木先生にみんなから尊敬される教官であって
ほしいため愚見を書き込みさせていただきました。ぶしつけで失礼いたしました。

人文学部文化コミュニケーション学科日本文学科4年次中退
土屋芳昭
807もぐもぐ名無しさん:2008/07/11(金) 10:28:47
たっぷりの大根千切りと油揚げ千切り。
808もぐもぐ名無しさん:2008/07/11(金) 18:03:49
ネギだろ。
こぐち切りにしたやつをたっぷりお椀にいれて味噌汁(具なし)をそそぐ。美味いぜ
809もぐもぐ名無しさん:2008/07/11(金) 18:31:33
あさりの味噌汁が一番好きだ
ダシがたまんねぇ
810もぐもぐ名無しさん:2008/07/11(金) 22:44:37
お味噌坊やって誰?
811もぐもぐ名無しさん:2008/07/12(土) 01:19:33
小松菜とじゃがいも
812もぐもぐ名無しさん:2008/07/12(土) 06:38:34
>>810
ぷっちの事だろ。
813もぐもぐ名無しさん:2008/07/12(土) 08:22:19
具なし
814もぐもぐ名無しさん:2008/07/12(土) 19:57:39
豆腐とみょうが
815もぐもぐ名無しさん:2008/07/12(土) 20:11:29
スルガ銀行は
自分が訴えた裁判はホームページに書くのに(IBM裁判 111億円請求)
自分が訴えられた裁判は電話して聞いても隠す銀行です。

スルガ銀行が訴えられた裁判ってどんな裁判なのですか?
なんでも スルガ銀行が個人情報を違法収集していたから
スルガ銀行が被告になっているみたいです。
1年半もやってるそうです。
どこの裁判所でやっているのか
スルガ銀行に電話して聞いても
「お答えできません」と言うだけで 教えてくれないのです。
「スルガ銀行が裁判を起こされているかどうかだけでも教えて」と言うと
スルガ銀行は質問には答えず こちらの個人情報を聞き出そうとします。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS と関係あるみたいです↓。
http://360.yahoo.com/victimsagainstillegalbanksuruga
816元都民:2008/07/12(土) 22:07:44
ネギ
817もぐもぐ名無しさん:2008/07/13(日) 09:28:21
818もぐもぐ名無しさん:2008/07/16(水) 00:09:27
かぼちゃ
819もぐもぐ名無しさん:2008/07/31(木) 01:58:43
細菌までぷっちの「ぷるるん動画」がうp状態だったが、野郎消しやがった。
820もぐもぐ名無しさん:2008/08/27(水) 22:18:38
今日は寂しくワカメのみです。
821もぐもぐ名無しさん:2008/08/30(土) 01:01:25
大根をメインに
人参は彩りのアクセント青が欲しかったのでモロッコを少々

油揚げの旨味で全体をまとめました
822もぐもぐ名無しさん:2008/08/30(土) 03:45:25
白味噌で...
ニラと卵。
長崎県生まれの姑から教わったから作った。旦那と子は絶賛だったけど赤味噌で育った私は白味噌は少々苦手ながら完食いたしました。
823もぐもぐ名無しさん:2008/09/09(火) 09:11:59
あさりの味噌汁が美味しすぎる。
ぐいぐい飲んじゃう。ウマー
824もぐもぐ名無しさん:2008/09/09(火) 22:59:04
豆腐と茗荷うまい
汁かけご飯にもピッタリ
825もぐもぐ名無しさん:2008/09/09(火) 23:58:20
じゃがいもとネギ
ポピュラーだけどこれが一番!
826もぐもぐ名無しさん:2008/11/12(水) 00:00:20
明日起きたら数日ぶりに味噌汁作るよ。
具はねぎ
827もぐもぐ名無しさん:2008/11/12(水) 00:04:35
ニラ玉
828もぐもぐ名無しさん:2008/11/12(水) 00:15:08
豆腐と油揚げ
W大豆製品
829もぐもぐ名無しさん:2009/02/10(火) 10:37:08
昨日は某サイトで知った取り合わせ(輪切りの揚げ茄子+まるごとオクラ+ささがきごぼう)を
やってみたけど、実に美味かったです^^
830もぐもぐ名無しさん:2009/03/05(木) 15:07:26
しじみ

【食品】二日酔いに効く

「お酒好きのあなたに。一杯でしじみ70個分のパワー カップみそ汁」 

永谷園[09/03/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236223401/
831もぐもぐ名無しさん:2009/04/05(日) 10:18:31
春キャベツと玉子のお味噌汁に、
ゆず七味をかけて食べたらダメでしょうか。
832(o・ヮ・)っc■~ ◆oDZktlRnng :2009/04/15(水) 10:51:46
スレ主が来ましたよ。

ふきのとうのお味噌汁最高ですね。
833もぐもぐ名無しさん:2009/04/19(日) 23:59:40
ジュンサイの味噌汁!最高だよ!
834もぐもぐ名無しさん:2009/04/20(月) 00:21:58
わかめとお豆腐
835もぐもぐ名無しさん:2009/04/24(金) 07:19:45
>>832
ぷっちたん、チンポ動画まだぁ?
836(っ・ヮ・)っ=ワ【味噌汁】 ◆oDZktlRnng :2009/05/10(日) 20:31:40
みんな4年間もこのスレを持続させてくれてありがとう。
837もぐもぐ名無しさん:2009/05/10(日) 20:43:16
>>836
ぷっちたん、チンポ動画まだぁ?
838おっおっ ◆wNdSRRioHE :2009/05/10(日) 21:24:24
( ^ω^)ワカメとにんじんと大根とキノコと豆腐だお
839ロサンジェルス:2009/05/10(日) 22:08:54
あら、こんなところでぷっちたん
ヽ(^∀^*)ノあーい♪
840もぐもぐ名無しさん:2009/05/11(月) 02:17:14

 ス







841もぐもぐ名無しさん:2009/05/12(火) 15:00:45
ぶりの頭入れて、豆腐、ねぎうまぁ
842もぐもぐ名無しさん:2009/05/12(火) 15:11:14

843もぐもぐ名無しさん:2009/05/13(水) 01:36:23
かぶ
844もぐもぐ名無しさん:2009/05/18(月) 22:03:40
836=839
ヽ(^∀^*)ノあーい♪
845もぐもぐ名無しさん:2009/07/16(木) 00:35:24
油age
846もぐもぐ名無しさん:2009/08/04(火) 19:06:08
大量なめこにミソはしじみエキス入りミソ
847もぐもぐ名無しさん:2009/08/13(木) 15:45:07
豆腐と油揚げ
848もぐもぐ名無しさん:2009/09/16(水) 04:15:30
茄子とキャベツ
849(っ・ヮ・)っイブラヒモぷっち ◆oDZktlRnng :2009/10/21(水) 09:15:53
油揚げとねぎ
850もぐもぐ名無しさん:2009/10/21(水) 10:49:41
鯛のアラに豆腐と葱が大好き!
851もぐもぐ名無しさん:2009/10/21(水) 11:15:07
木綿豆腐と玉ねぎが良いです
852もぐもぐ名無しさん:2009/10/23(金) 21:46:10
かぼちゃとしめじと玉ねぎとキャベツと油揚げと木綿豆腐とわかめのお味噌汁。
853もぐもぐ名無しさん:2009/10/23(金) 21:52:16
缶詰の鯖の味噌煮を入れて最後に刻んだネギをドバーッ!
854もぐもぐ名無しさん:2009/10/23(金) 21:52:35
木綿豆腐と油揚げとネギ
855もぐもぐ名無しさん:2009/10/23(金) 22:51:35
椎茸となす
856もぐもぐ名無しさん:2009/10/24(土) 00:12:20
大根と油揚げ
857(っ・ヮ・)っイブラヒモぷっち ◆oDZktlRnng :2009/10/24(土) 21:20:24
白菜と油揚げでした。赤味噌。
858(っ・ヮ・)っイブラヒモぷっち ◆oDZktlRnng :2009/10/28(水) 00:31:10
お夜食に味噌汁つくろっと。干ししいたけとわかめ。
859もぐもぐ名無しさん:2009/10/28(水) 01:12:21
サツマイモ
860もぐもぐ名無しさん:2009/10/28(水) 09:05:50
わっ!サツマイモ偶然にも同じだ!
861もぐもぐ名無しさん:2009/11/06(金) 02:42:04
このスレの8割以上は、土屋の自演と思われる。
862もぐもぐ名無しさん:2009/11/08(日) 18:01:22
魚のあら
大根 人参 蒟蒻 白菜 椎茸 生姜 
863(っ・ヮ・)っイブラヒモぷっち ◆oDZktlRnng :2009/11/08(日) 23:22:30
干ししいたけとジャガイモ!!
864もぐもぐ名無しさん:2009/11/08(日) 23:35:33
>>863
チンポと玉袋のことか。
さすがチンポ動画の神とまでいわれた土屋芳昭だ。
865(っ・ヮ・)っイブラヒモぷっち ◆oDZktlRnng :2009/11/18(水) 23:10:29
ジャガイモ買ってきてお夜食作ろう。やっぱりわかめと干ししいたけと…

100円缶チューハイも!!24時間西友万歳!

>>862
魚のあら真似してもいいっすか?
866もぐもぐ名無しさん:2009/11/18(水) 23:35:45
キャベツ
867もぐもぐ名無しさん:2009/11/19(木) 13:04:00
いまさらスレ題の“実”に吹いたww
ずっと“具”だと思ってたよ
868もぐもぐ名無しさん:2009/11/19(木) 17:56:15
大根
869もぐもぐ名無しさん:2009/11/19(木) 18:23:58
>>865
金玉と陰毛と干しチンポのことか。
さすがチンポ動画の神とまでいわれた土屋芳昭だよ。
870もぐもぐ名無しさん:2009/11/19(木) 18:28:05
871(っ・ヮ・)っイブラヒモぷっち ◆oDZktlRnng :2009/11/25(水) 22:31:01
人参はくさい大根。
872もぐもぐ名無しさん:2009/11/25(水) 22:48:57
豚肉と白菜と玉ねぎと葛切りの味噌汁に豆板醤を少々とごま油を入れてピリ辛にして食べるのが好き
873もぐもぐ名無しさん:2009/11/26(木) 14:27:19
>>871
人参は、臭い大根?
874もぐもぐ名無しさん:2009/11/29(日) 23:53:47
白菜1玉買ってきたから、当分実には困らない。ククク
875もぐもぐ名無しさん:2009/11/30(月) 02:09:42
>>874
白菜を味噌汁いれたらうまい?
876もぐもぐ名無しさん:2009/11/30(月) 07:13:02
>>875

874さんじゃないけどうまいと思う。葉と固い筋を切り分けて煮ると葉はしんなり
筋はしゃくしゃくした食感になっていい。味噌は個人的には赤多めで白と合わせる
できたらそのま食べてもいいし、七味振ったりゴマ油またはラー油を少々かけてもうまいよ
877もぐもぐ名無しさん:2009/12/14(月) 15:04:38
うまそうだ。。
878(っ・ヮ・)っ=ワ【鍋】 ◆oDZktlRnng :2009/12/30(水) 19:29:28
ぷっちたん味噌玉で作ったお味噌汁サイコーだと思う!!
879ガガイモ(東京都):2010/01/04(月) 15:59:30
ひと玉 たしかに家にもあるので やります 油揚げと岡崎八丁に少しの長野麹で 煮干ですよ勿論
880ガガイモ(東京都):2010/01/04(月) 16:02:27
あ 栄養を考えて拍子木の大根も入れることにする なにしろ孤独な独身者だかんね おかずは極安豪州産ランプ肉ステーキ 玉葱キャベツ 御飯も炊こうっと
881もぐもぐ名無しさん:2010/01/05(火) 23:54:19
豚肉とごぼうをごま油で炒めたもの。
(大根とか入れたくなるけど、そこは我慢

882もぐもぐ名無しさん:2010/01/08(金) 03:34:15
乾燥わかめ、高野豆腐
883もぐもぐ名無しさん:2010/01/14(木) 10:28:27
タマネギとキャベツともやしの味噌汁。
野菜の旨味が出てポットする。
884もぐもぐ名無しさん:2010/02/08(月) 17:12:48
やっぱり油揚げと豆腐
885もぐもぐ名無しさん:2010/02/09(火) 10:33:17
しじみの味噌汁がうまい
886もぐもぐ名無しさん:2010/02/11(木) 21:31:59
いわしのつみれ汁。大根と玉ねぎも一緒に入ってるの好き
887もぐもぐ名無しさん:2010/02/17(水) 00:26:19
茄子の味噌汁好き
888もぐもぐ名無しさん:2010/02/26(金) 14:04:40
豆腐とわかめと揚げ
889もぐもぐ名無しさん:2010/02/26(金) 15:25:20
千六本に切った大根とニンジンの味噌汁。とろろ昆布を加えたのも好きだ
890もぐもぐ名無しさん:2010/02/26(金) 20:15:32
>>884
ナカーマ(´ω`)人(・∀・)
お味噌汁は常に油揚げ&お豆腐+etc1品
今日はキャベツを追加(´ω`)ウマママママー
891もぐもぐ名無しさん:2010/02/26(金) 21:26:49
今夜は大根と玉葱と豆腐でした。
892もぐもぐ名無しさん:2010/02/27(土) 02:02:40
里芋の入った味噌汁もうまいよね。ニンジンと玉ねぎを一緒に入れたの好きだ
893もぐもぐ名無しさん:2010/03/08(月) 11:56:47
豆腐となめこ
894もぐもぐ名無しさん:2010/03/08(月) 12:26:36
豚汁
895もぐもぐ名無しさん:2010/03/08(月) 12:39:54
玉葱とベーコンの味噌汁
896もぐもぐ名無しさん:2010/03/08(月) 14:12:25
わかめと揚げ
897もぐもぐ名無しさん:2010/03/08(月) 16:58:16
豆腐とわかめ
898もぐもぐ名無しさん:2010/03/09(火) 14:32:49
舞茸と豆腐
899もぐもぐ名無しさん:2010/03/10(水) 09:19:42
豆腐と油揚げ
900もぐもぐ名無しさん:2010/03/10(水) 09:20:40

 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!900ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
901もぐもぐ名無しさん:2010/03/14(日) 21:29:16
豆腐、大根、玉葱
902もぐもぐ名無しさん:2010/03/14(日) 22:13:31
ぶたにく
903もぐもぐ名無しさん:2010/03/23(火) 13:24:22
油揚げ、わかめ
904もぐもぐ名無しさん:2010/03/24(水) 15:00:24
豆腐と油揚げ
905もぐもぐ名無しさん:2010/03/24(水) 19:15:59
大豆大豆大豆やないか
906もぐもぐ名無しさん:2010/03/26(金) 08:43:20
舞茸
907もぐもぐ名無しさん:2010/03/31(水) 10:35:01
もやし
908もぐもぐ名無しさん:2010/03/31(水) 14:58:55
q
909もぐもぐ名無しさん:2010/03/31(水) 23:02:28
わかめ、めかぶ、糸昆布
910もぐもぐ名無しさん:2010/04/01(木) 12:17:58
>>909ヨウ素大杉w
911もぐもぐ名無しさん:2010/04/05(月) 20:54:33
新じゃが
912もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 16:19:54
揚げとネギ大量
913もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 16:27:10
914埼場利和 ◆aQ0Q8cLE4I :2010/04/11(日) 16:36:18
新玉葱
915もぐもぐ名無しさん:2010/04/12(月) 15:30:37
豆腐
916もぐもぐ名無しさん:2010/04/13(火) 16:11:19
しじみ
917もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 07:37:42
乾燥野菜・豆腐
918もぐもぐ名無しさん:2010/04/15(木) 17:10:29
タケノコ
919もぐもぐ名無しさん:2010/04/17(土) 18:38:58
あげ 玉ねぎ
920もぐもぐ名無しさん:2010/04/20(火) 08:42:26
舞茸と豆腐
921もぐもぐ名無しさん:2010/04/22(木) 10:55:28
人参と椎茸
922もぐもぐ名無しさん:2010/04/23(金) 18:28:41
( ^ω^)キャベツとジャガ芋
923もぐもぐ名無しさん:2010/04/23(金) 20:25:54
ふぐと深ねぎ
924もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 11:33:04
アサリ
925もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 12:17:47
もやし
926もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 13:29:31
大根 油あげ
927もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 18:06:43
コマツナ
928もぐもぐ名無しさん:2010/04/30(金) 08:54:26
ジャガイモと玉葱、豆腐
929もぐもぐ名無しさん:2010/05/06(木) 10:59:38
わかめと油揚げ
930もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 15:36:31
test
931もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 20:29:37
豚肉の味噌汁サイコー
とん汁ではなく豚肉の味噌汁のことな
もちろん、とん汁も好きだが豚肉の味噌汁はもっと好き
932もぐもぐ名無しさん:2010/05/08(土) 20:34:55
みょうが
933もぐもぐ名無しさん:2010/05/10(月) 09:01:16
豆腐と玉葱
934もぐもぐ名無しさん:2010/05/11(火) 08:41:57
ジャガイモと玉葱
935もぐもぐ名無しさん:2010/05/11(火) 14:01:06
味噌汁嫌い
936もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 08:40:07
>>935だったらこのスレに来るな。
937もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 11:21:26
舞茸と豆腐
938もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 13:02:36
えのきの卵とじ
939もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 13:53:55
豆腐と油揚げ
940もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 14:57:10
わかめと油揚げ
941もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 15:48:39
>>931
豚肉の入った味噌汁をとん汁をどう区別するんだ・・・?
942もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 16:07:38
わかめと深ねぎ
943もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 16:29:34
もやしとジャガイモ
944もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 16:46:48
もやしだけ
945もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 17:22:45
わかめとねぎ
946もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 17:44:02
味噌汁の赤ワイン仕立てwww
947もぐもぐ名無しさん:2010/05/18(火) 18:26:19
豆腐とワカメ
948もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 08:24:03
わかめと油揚げ
949もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 08:44:42
なめこ
950もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 09:15:41
豆腐のみ
951もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 13:27:39
シジミ
952もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 13:31:32
宮崎牛
953もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 13:38:57
954もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 13:47:01
豆腐とねぎ
955もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 15:30:46
舞茸
956もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 15:30:57
わかめと玉ねぎ
957もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 15:51:32
じゃがいも
958もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 16:50:57
ジャガイモと玉葱、豆腐
959もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 17:04:34
あさり
960もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 17:06:06
次スレ

お味噌坊や垂涎!今夜の味噌汁の実はなんだ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1255464236/l50
961もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 18:56:44
みそしるかあ
20年程飲んでないなあ
飲みたいな
962もぐもぐ名無しさん:2010/05/19(水) 19:05:16
もやし
963もぐもぐ名無しさん:2010/05/20(木) 22:12:32
わかめと玉ねぎ
964もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 12:28:26
しじみ
965もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 12:29:51
ワンタン
966もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 15:01:38
メンマとザーサイ
967もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 15:09:32
じゃがいもと玉ねぎ
968もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 15:16:52
うどん
969もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 16:27:55
そば
970もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 17:26:31
豆腐と油揚げ
971もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 20:14:11
天かす
972もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 20:22:34
らっきょう
973もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 20:50:23
味噌
974もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 20:52:50
具入りラー油
975もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 21:30:44
タケノコ
976もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 21:34:13
ぜんまい
977もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 21:38:55
たこ焼き
978もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 22:04:37
まじめに豆腐
979もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 22:15:49
納豆
980もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 22:18:12
キャベツ
981もぐもぐ名無しさん:2010/05/21(金) 22:20:58
わかめと油揚げ
982もぐもぐ名無しさん
じゃがいもと玉ねぎ