缶詰め好き集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 02:51:13
そもそも普通の人は蓋の裏を舐めない
953もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 04:02:48
舐めるのはアイスの蓋だよな!    
954もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 06:10:07
アイスの蓋舐めないやつはおらんやろ
955もぐもぐ名無しさん:2006/08/31(木) 23:14:23
鮭の中骨みりん漬けて、いい味付けしたるな。
956もぐもぐ名無しさん:2006/09/01(金) 00:35:32
そういや瓶詰スレって無いよね?
なめたけとか岩海苔とか
957もぐもぐ名無しさん:2006/09/01(金) 03:12:09
【あけぼの】魚の缶詰めは生産中止になったんですか?
958もぐもぐ名無しさん:2006/09/01(金) 12:39:10
>>956
味付きメンマはうまいぞ。
刻みネギを入れて、3日ほど放置。
これがまた格別の味だ。
959もぐもぐ名無しさん:2006/09/01(金) 15:51:35
ザーサイがいいよ
960fushianasan:2006/09/01(金) 17:43:45
みかん、おいしい
961もぐもぐ名無しさん:2006/09/02(土) 14:48:12
マターリと1年3ヶ月ほどかけて
とうとう次スレの季節。

最近、穴子の缶詰を見かけません・・・。
962もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 02:28:18
穴子か・・・珍しいなあ。ウナギの缶詰は、ないんだろうな。
963もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 23:57:45
明治屋でうなぎ蒲焼があるよ 百貨店で六百円でうってる みたのは阪神百貨店
964もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 17:05:43
ほんまにウナギあるんか。驚きやがちと高いな。
965もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 17:20:02
缶詰バー最高
昔の缶詰から種類が豊富
酒が進みますなぁ
966もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 17:23:04
さっきサンマの缶詰食べたど!!
967もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 17:45:18
鰈の縁側の缶詰めが旨すぎ
968もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 20:34:36
カナカンのベビーあなごっていうの食べた
あまり美味しくなかったよ
969もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 20:44:58
毎日 フルーツ1缶 (桃缶 またはパイン缶) 
あけてるけど・・・・
だいじょうぶかなあ・・・
970もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 20:46:34
糖尿病になるだけさ気にするな
971もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 21:14:42
>>970
なーんだそれだけか ハハッ

















orz
972もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 22:02:50
ポテトサラダの缶詰誰か知らない?
焼鳥缶くらいの大きさで、バブル全盛の頃売ってたんだが...消えたのかな
973もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 23:13:13
あったあったw
くっそ不味いんだよなアレww

そういや最近見ないね
防災用品のお湯混ぜる芋粉のやつは売ってるけど
974もぐもぐ名無しさん:2006/09/05(火) 22:51:47
みんなどんな缶詰がほしい?缶詰会社ではたらいてるから商品化するよ〜
975もぐもぐ名無しさん:2006/09/05(火) 23:23:54
とりあえず、次スレが欲しいっす。

いざ、どんな缶詰が欲しい?と聞かれると困るねー。
976もぐもぐ名無しさん:2006/09/06(水) 10:18:23
〉〉974
ニシン!醤油煮系はもうあるから、
サラダとかに使える水煮や燻製がいいなあ。
977もぐもぐ名無しさん:2006/09/06(水) 11:43:17
チャーシュー・メンマの缶詰めあれば良いな
978もぐもぐ名無しさん:2006/09/06(水) 11:43:59
ワタリガニ!味噌汁に入れて喰うの
979もぐもぐ名無しさん:2006/09/06(水) 13:50:46
>>974
キウイ
980もぐもぐ名無しさん:2006/09/06(水) 14:24:35
豚の角煮と肉じゃがの缶詰希望〜
981もぐもぐ名無しさん:2006/09/06(水) 14:25:35
ジンギスカン
982もぐもぐ名無しさん:2006/09/06(水) 21:31:58
>>974
焼き魚
たこわさ
983もぐもぐ名無しさん:2006/09/06(水) 23:52:10
レモン
984スイ:2006/09/06(水) 23:53:51
焼き魚はつくってるけどあんまうれんかったよ
985もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 00:03:40
チーズケーキ
986もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 01:03:38
>みんなどんな缶詰がほしい?缶詰会社ではたらいてるから商品化するよ〜
牛スジ缶

味噌煮 とか 醤油煮 とか

987もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 01:05:35
チーズケーキ
988もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 01:39:45
ひょっとして
レアチーズケーキ なんか
いけるんでは?
缶+下地クラッカー等+生地を流し込んで 加熱殺菌
989もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 01:58:20
豚角煮は美味そう。
990もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 03:12:46
災害常備用には何缶がいいでつか?
991もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 03:57:22
赤飯
鳥飯
牛メシ
意外に チャーハン ピラフとか
おいしそう
災害常備用にもok
992もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 07:50:07
肉魚類はわりと豊富だから、野菜の缶詰を充実してほしい
ホールトマト缶のサイズでラタトゥユとかあれば最高なのに
993もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 08:16:28
ハンバーガー
994もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 10:41:57
ポパイのほうれん草缶を実現して欲しい!
最近豆とかでやってる汁無しタイプで是非。
995もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 13:47:40
ペミカン
996もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 13:54:17
納豆の缶詰ってある?
997もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 14:42:27
あるある・・・ねーよ
知らんわ
998もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 18:45:28
LAST3!!!!!
999もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 19:06:49
一代スレか
まぁそれもいいだろ
1000もぐもぐ名無しさん:2006/09/07(木) 19:07:34
じゃあなm9(^Д^)またどこかで会おうぜ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。