もずく酢

このエントリーをはてなブックマークに追加
301もぐもぐ名無しさん
風呂入る前に
トマトやらキュウリやら三つ葉やらセロリやらを刻んで、
もずく酢をぶっかけてかき混ぜて
ラップして冷蔵庫に入れて
風呂入ってから食べたら、
ビールが無限に飲める
302もぐもぐ名無しさん:2011/05/03(火) 19:37:11.23
黒酢より三杯酢の方が好き
303もぐもぐ名無しさん:2011/05/03(火) 19:53:39.63
土佐酢のも売ってる。どれもそれぞれうまい
304もぐもぐ名無しさん:2011/05/16(月) 02:59:23.33
もずく酢って、どうやって食べるのが正しいの?
俺は、入れ物をおちょこみたいに手に持って、つるっと飲んじゃうんだけど
箸でつまんで食べるのが正しいの?
305もぐもぐ名無しさん:2011/06/06(月) 10:13:26.07
はしで食べるなぁ

細いもずくが好き
306もぐもぐ名無しさん:2011/06/06(月) 22:15:50.31
もずくが世界一好きw
307もぐもぐ名無しさん:2011/06/07(火) 13:52:37.56
ところてんに入れるとうまい。
308もぐもぐ名無しさん:2011/06/08(水) 00:04:48.69
I Love もずく酢
309もぐもぐ名無しさん:2011/06/08(水) 06:13:04.89
ベルセルクに出てきた坊さんか。
310もぐもぐ名無しさん:2011/06/09(木) 20:35:53.41
何ソレ おもしろい
311もぐもぐ名無しさん:2011/06/20(月) 01:16:03.62
昔からもずく酢好き
特に黒酢はうまい
312もぐもぐ名無しさん:2011/06/24(金) 22:16:32.04
ガガ見てモズクマン思い出した
313もぐもぐ名無しさん:2011/07/31(日) 09:21:31.30
ほぼ毎食モズク酢食べてますが
トイレ行くとなんかそのまま排泄されてるっぽいんだけど
消化してないんですかね?
314もぐもぐ名無しさん:2011/09/03(土) 05:07:08.49
毎日食べられてる方抜け毛とかどうですか?
315もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 11:27:58.40
株式会社大久ってとこの「青じそ風味もずく」ってのが死ぬほどうまい。
3パック98円で特売の日とか75円くらいで売ってる
316もぐもぐ名無しさん:2011/10/06(木) 23:34:49.76
何となく夏の食べ物という感じがあるけど、寒くなっても美味いな。
317もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 09:59:08.27
もずく飲んでるんだ・・・
オレだけかと思ってたから安心したわ!
318もぐもぐ名無しさん:2011/10/13(木) 00:38:15.10
世界一かわいいアイドル
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1318348838/
319もぐもぐ名無しさん:2011/10/13(木) 06:17:22.70
生姜擦って食べてる
最後の方は飲む
320もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 18:49:49.48
土佐酢もずくうめえ
321もぐもぐ名無しさん:2011/11/01(火) 01:10:13.98
322もぐもぐ名無しさん:2011/11/02(水) 01:21:57.81
若い頃は全然美味いと思わなかったし、食べたいとも思わなかったけど、
最近、スゲー美味いと思うようになった。
323もぐもぐ名無しさん:2011/11/02(水) 20:18:30.34
もずく美味しいよ。やっぱりお手軽はカップ。
324もぐもぐ名無しさん:2011/11/07(月) 01:32:49.14
やべぇ、最近はまりだしてから、毎日のように食ってる。
でも、3カップ100円で売ってるから、懐は全然痛まないw
しかし、生産、加工、輸送、販売のコストとか考えると、凄く安いよな。
よくこれで採算がとれてるものだと感心する。
こんな美味いものが安く買えて幸せだ・・・
325もぐもぐ名無しさん:2011/11/07(月) 11:15:20.44
最近の3連カップのってもずくちびっとしか入ってないじゃん
袋入りとかの味付いてないもずくを足さないともずく食べた気がしない
すっぱ水飲んだって感じ
326もぐもぐ名無しさん:2011/11/11(金) 01:16:18.32
それ買っちゃった3パックの奴。
明日の朝食に二人で3パックを食べるつもり。
モヤシの茹でたのと、胡瓜のスライス、生姜を混ぜて食べるか、
納豆に混ぜて食べるか考え中。
このスレでも、もずく酢納豆って出てきてないけど
美味しそうなので、トライしてみるかの・・
327もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 00:34:23.82
堪らねえ
328もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 10:30:06.96
昆布だし、昆布茶と一緒に食う
329もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 19:43:21.40
普通に鍋の具として食う
もちろん酢づけされてないやつ
特に海鮮鍋に合うお
330もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 10:18:28.37
たまたま土佐酢しか残ってなかったから買ったけど
何これ美味しい!
昨日は三杯酢があったので買ってみた。
お通じも普段の2倍だし最高〜もずく酢旨いよもずく酢
331もぐもぐ名無しさん:2012/01/20(金) 05:17:07.62
疲れたら
もずく酢を飲めばいい
人間だもの

332もぐもぐ名無しさん:2012/01/24(火) 06:36:47.19
モズクの天ぷらもいいものですな
333もぐもぐ名無しさん:2012/01/24(火) 09:39:27.62
(´・ω・`)
334もぐもぐ名無しさん:2012/01/24(火) 11:53:05.80
ベルセルクに出てきた顔の四角い奴だろ
335もぐもぐ名無しさん:2012/01/27(金) 03:11:01.71
そんなの出てるのか
336もぐもぐ名無しさん:2012/01/27(金) 12:40:45.76
ご飯どんぶり一杯に
黒酢入りもずく2パックに
マヨネーズ2回し

きっと空も飛べるはず
337もぐもぐ名無しさん:2012/01/28(土) 15:34:10.45
三個カップのもずく酢をサラダボウルに入れてトマト、キュウリのスライスとショウガのすりおろし、小ネギちらしてもずく酢サラダ。
美味しいよ。
338もぐもぐ名無しさん:2012/02/01(水) 03:29:11.26
黒酢でないとね
339もぐもぐ名無しさん:2012/02/02(木) 02:22:15.32
米酢
340もぐもぐ名無しさん:2012/02/02(木) 04:14:22.83
>>337
よくやる

ワカメ めかぶ も 入れちまう

胡瓜は高いから、白菜と大根。
341もぐもぐ名無しさん:2012/02/16(木) 10:03:26.83
市販のもずく酢にナマコ入れるだけで
もずくとナマコの酢の物の出来上がり
お好みで薬味やキュウリもあえて
342もぐもぐ名無しさん:2012/03/03(土) 02:45:28.88
美味そうで洒落てる それはいいね
343もぐもぐ名無しさん:2012/03/17(土) 01:12:03.37
特売三連カップのもずく酢

おいしい、おいしいけどむちゃくちゃもずく少ない…
ほとんど汁
お風呂上がりに楽しみにしてたのに!!
許せない!
344もぐもぐ名無しさん:2012/03/18(日) 01:06:53.90
能登のシャキシャキした絹モズク(?)を食べ慣れてるから
沖縄のフニャフニャしたのが駄目。
345もぐもぐ名無しさん:2012/03/18(日) 04:09:39.12
アレって髪の毛食ってるみたいで・・・

ちゃんとした沖縄産はプリプリって擬音が正しい。
346もぐもぐ名無しさん:2012/03/19(月) 19:24:09.77
髪の毛くらい細いのってのもあるのか
むしろそういうのを一度食べたい 地域限定?
347555:2012/03/19(月) 19:31:09.70
こんにちは。
私のウェブサイトは更新します。
多くのブランドの商品。
よろしくお願いします。
http://www.ee-bout.com/index.htm
348もぐもぐ名無しさん:2012/03/19(月) 19:42:04.63
>>346
こんなん
http://portal.nifty.com/kiji/120128153065_1.htm
絹もずくってメニューにあったら食べてみるといいよ。

中国だったかには髪菜って奴が有るね。
349もぐもぐ名無しさん:2012/03/21(水) 23:30:27.78
色んなモズクがあるもんだねえ
イオンにはそんなのなかった
350もぐもぐ名無しさん:2012/04/09(月) 11:40:03.22
もずくage
351もぐもぐ名無しさん:2012/04/10(火) 00:27:57.06
もずく食べるとおならが沢山出るんだけど
そういうひといる?
しかも臭いがちょっとキツメ
もずくすきなのにおならが気になってなかなか食べれない
食物繊維が豊富だから胃腸が活発になっているんだろうか
352 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/16(月) 12:12:03.83
逆に食いまくっておならが出なくなるところまで追求してみればいいんじゃね
353もぐもぐ名無しさん:2012/04/28(土) 19:16:12.09
タレばかりで、もずくがほとんど入ってないのがあるね
354もずくマニア:2012/06/21(木) 16:24:28.47
351は、失礼だが腸が汚れてるんだと思う。(宿便ってやつ)
食物繊維を食べることで、その汚れが外に押し出されてくるから
そういう現象が起こるんだと思う。腸の汚れは血液の汚れの元となって
体内を駆け巡るから、いろんな病気の根本的な原因の一つだってことを
聞いたことがある。(漢方で万病一元論っていうそう、よく知らないけど)
だから、352の言うとおり、おならが出なくなるところまで
追求したら、腸の汚れはほとんどなくなるということになる。

もずくスープに七味とうがらしを入れるとうまいね・・・。
355もぐもぐ名無しさん:2012/06/21(木) 16:37:50.60
未だに宿便とか信じてる奴がいるのかよwwwww
356もぐもぐ名無しさん:2012/07/02(月) 20:55:13.07
脂っこいもの食べた後にもずく酢食べると良いね
ムカムカしてたのが一気にサッパリ
357もぐもぐ名無しさん:2012/08/16(木) 20:38:59.45
もずく酢美味くて一回で3連のやつ全部食べてしまう。
もずく酢食べると確かに自分も臭いおならがよく出る。
そして便もよく出る。
358もぐもぐ名無しさん:2012/08/17(金) 08:39:01.27
サミットで買った黒酢もずく酢3連パックは178円で1カップ9キロカロリー。
セブンイレブンで買ったもずく酢三杯酢3連パックは158円で1カップ45キロカロリー。
同じ80gなのにこの差は…
セブンよりちょっと高いけどカロリー的にサミットのを買おうかな…
359もぐもぐ名無しさん:2012/10/15(月) 01:32:08.46
過疎ってるから最近ハマってるレシピを一つ
もずく酢80g絹豆腐一丁と刻んだモロヘイヤに熱々鳥出汁と辣油を適量
なんちゃって酢辣湯(゚∀゚)
んまいよ
360もぐもぐ名無しさん:2012/10/23(火) 12:07:52.26
>>314
ドフサです
361もぐもぐ名無しさん:2013/03/12(火) 09:03:54.45
塩もずく5kg買ってみたけど多すぎたわ…
362もぐもぐ名無しさん:2013/03/12(火) 13:46:26.64
既出かも知れんが・・・
頂き物の宮古島産味付けもずくに、ニンニクが入っていた。
もずくにはショウガな私には衝撃的な味わいだったです。
363もぐもぐ名無しさん:2013/03/16(土) 17:57:56.72
カネリョウのもずく酢のもずくの量が減った気がするんだけど気のせい?
364361:2013/03/18(月) 00:02:48.96
思ったより旨いわ、スーパーの3パック入りと同じ海藻とは思えん
5kgあっさり食い終わるかもしれん
365もぐもぐ名無しさん:2013/04/06(土) 21:29:49.33
もずくがゲシュタルト崩壊してきた
366もぐもぐ名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
ローソン100の70g入り3パック105円のを毎日1-2パック食べている
体調は特に変わらないが、お酢のおかげで疲れにくくなった気がする
367もぐもぐ名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
うちではキュウリ揉みと酢もずくを合体させて酢の物にしてる。
けっこう癖になる。
368もぐもぐ名無しさん:2013/09/16(月) 21:11:27.35
沖栄フーズの沖縄もずく食べようとしたら虫入ってたああああああああああああ
369もぐもぐ名無しさん:2013/09/17(火) 01:46:52.20
もずくは飲み物だよな
370もぐもぐ名無しさん:2013/12/13(金) 21:07:38.12
スーパーで売ってる3連カップのもずく酢って
汁(?)ごと全部飲んでいいの?
371もぐもぐ名無しさん:2013/12/14(土) 21:34:52.14
>>370
俺は飲んでるよ。黒酢もずくなんか健康に良さそうだ。
372もぐもぐ名無しさん:2013/12/14(土) 23:37:02.23
>>371
そうなんだ、ありがとー
飲んだり飲まなかったりしてたんだ
汁飲まないと、細かいもずくってたべれないよね
373もぐもぐ名無しさん:2013/12/15(日) 17:40:13.15
「洗いもずく」ってのもスーパーで買って来た
もずくのネバネバが全然無い

もずくはネバネバが重要やろ!

「洗いもずく」はネバネバ有用成分を抜き取った出し殻と思われる
「出し殻」をスーパーで売りつけ
ネバネバは医薬品の「フコイダン」として高価に販売しているのではないのか?
374もぐもぐ名無しさん:2014/01/10(金) 02:20:20.21
うまいんやけどな

極陰性食品だからたまに食う位にしとけよ、冷え症は特に
身体に良いと言われてるが血管ボロボロになるで
375もぐもぐ名無しさん:2014/01/11(土) 16:59:42.42
またまたw
376もぐもぐ名無しさん:2014/02/11(火) 16:48:08.01
信じられなくてもいい。これだけは言いたいからここに来た。


1日1個のもずく酢(3個パックの中の1個)を食べ続けて1か月。

 2 キ ロ 痩 せ ま し た 。 

もずく酢のおかげとしか思えないタイミング。元々は尿酸値を下げるつもりだった。
377もぐもぐ名無しさん:2014/05/12(月) 02:52:50.30
もずく酢は調味料
378もぐもぐ名無しさん:2014/06/14(土) 08:52:32.56
>>351
俺は三杯飲むと、殆ど便意を感じずそのまま肛門から出てくるよマジで。
379もぐもぐ名無しさん:2014/06/14(土) 09:13:41.29
>>378
日にち見ろよ
380もぐもぐ名無しさん:2014/06/21(土) 17:18:58.65
宗谷産のモズクがしこしこして好きです
381もぐもぐ名無しさん
中華スープに入っているときがある