1 :
もぐもぐ名無しさん:
立ててやったぞ 語れ
2ゲトーーー
∩) (´´ (´⌒(´
∧∧ノ つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
∧∧ノ つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄(´⌒(⌒;;∩) (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
∧∧ノ つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
゚
ヽ从/ 。
ガバッ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
r'⌒と、j ミ ヽ \________
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
3
カトチャン、屁゜
へえー
ここは宇宙人もいるんだ
にほんごわかりますか?
wくぇrrrty
うまい
値段が高い
宇宙行って食料が足りなくなったらどうするの?
11 :
もぐもぐ名無しさん:2005/04/11(月) 14:02:16
こんどはカレー持ってくらしいぞ
空中にただよってたらウンコと見分けがつかない
12 :
もぐもぐ名無しさん:2005/04/28(木) 23:04:12
昔はチューブ食だったんでしょ
北九州スペースワールド経営譲渡記念
フリーズドライのイチゴって、要するに乾燥イチゴジャムの味。
こっそりカントリーマアム持ってっていいっすかねえ?
15 :
もぐもぐ名無しさん:2005/07/29(金) 09:43:55
日清ラーメン大ジャンプ
>>14 「宇宙からの帰還後に船体からパンくずが見つかり、
宇宙飛行士がサンドイッチなどを持ち込んでいた事がバレて叱られた」
という話を本で読んだことがあるので、無断での持ち込みはダメっぽい。
許可取ったら持って行けると思うが、許可が下りるかな?
おやつは300円まで
ヒューストンから逃げてきたんだろ
カップ麺でも食ってろ
20 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 23:43:49
したのたいら
>>16 正式に許可が降りたら、不二屋がその威信をかけて宇宙用のカントリー
マアムを開発する予感。
そして日清みたいに宇宙船内でCM撮影。
22 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 00:45:31
極初期の宇宙食は効率一辺倒でチューブからゼリーとかペーストみたいだったけど
様々な口当たりのものを食べることの重要性とか
かんだり味わったりすることでのストレス解消的効能が云われて
最近は極力普通のモノを食べるようにしてるんでしょ?
>>21 カントリーマアムは宇宙のイメージが無いから、カロリーメイトの
ブロックを代わりに、、、