独り鍋

このエントリーをはてなブックマークに追加
933もぐもぐ名無しさん:04/12/28 15:36:41
昨日は彼女と一緒に彼女の自宅に呼ばれてすき焼きをご馳走になった。
総勢6人で食べるすき焼きの旨いこと、旨いこと。
彼女の両親や兄弟とはもう以前から親しくしてもらってるので気兼ねもないし。
やっぱ、鍋は親しい者が大勢で食う物だよ。味が十倍位良くなる。

独り鍋は食のバリエーションの一つとしては便利だし、栄養補給にはいいし結構だが
鍋の王道じゃないね、やっぱり。家族や友人と鍋やれよ。
鍋の最大の調味料は「会話」だぜ。
934もぐもぐ名無しさん:04/12/28 15:42:15
最大の調味料って・・日本語を勉強しなおして来い。いや、もう来るな。
935もぐもぐ名無しさん:04/12/28 15:49:01
ヒッキーが傷を舐め合うスレはここですかあ?
936もぐもぐ名無しさん:04/12/28 16:25:43
>>934
夢くらい見させてあげようよ
937もぐもぐ名無しさん:04/12/28 20:28:46
>>933
おまいの書いてることは割と正しいけど、スレ違い
938もぐもぐ名無しさん:04/12/28 21:06:02
俺は“独り”のエキスパートだから、たとえ独り鍋でも
ワイワイ楽しく会話しながら鍋をつつくことができるよ。
939もぐもぐ名無しさん:04/12/28 21:44:44
まわりに浮遊霊やら地縛霊やら
940もぐもぐ名無しさん:04/12/28 21:46:12
>>938
カコイイ ホレボレ
941もぐもぐ名無しさん:04/12/28 22:04:54
使っていない角火鉢があるんだが、これでやってみようかなぁ。>独り鍋
942もぐもぐ名無しさん:04/12/28 22:19:41
鍋物に限らず、みんなで食べるご飯はおいしい。
だからといって、料理そのものを軽んじていいはずもない。

>933は普段ろくな食事ををとっていないと思う。
943もぐもぐ名無しさん:04/12/28 23:26:38
正月の独り鍋のシメはやっぱ餅投入だよな?
944もぐもぐ名無しさん:04/12/29 00:27:19
このスレには巧妙な荒らしが侵入しているな
945もぐもぐ名無しさん:04/12/29 08:38:57
餅しゃぶはやったことあるけど
締めに餅ってのはやったことない
鍋の中ドロドロになるんじゃないのかな?
946もぐもぐ名無しさん:04/12/29 09:45:26
>>933
ここは「独り鍋」と言い切ってるスレなんだよw
「みんなでわ〜いわい、楽しい鍋!」とかのスレに書けよ、馬鹿だねw

オレは>>1ではないが、もう1000近くになるから、言っておきたい。
ここがいいスレになったのは、皆が「大人」だったからだ。
皆って…書き込んだ人、全員ではないってのが2ちゃんだからしかたないがw
毎日ここを見るのが楽しみだった。
いい鍋を教えてもらった。
次のスレがどうなるかわからんが、この雰囲気を維持できたら嬉しい。
たくさんの「美味い独り鍋」
勉強になりました。
ありがとう。
947946:04/12/29 09:53:12
ここ、全部読んで思ったんだが、
「独り鍋」のレシピはもうそろそろ出尽くしてしまった感がありませんか?
独りでできることは、まぁ限度があるってもんでして。
で、提案なんですが、
次のスレタイは「二人鍋」って、どうでしょう?
二人鍋……色々含みがあるわなぁw
さしつさされつ…真向かいではなく横に…膝が当たって……ア…
二人だからできる鍋…
二人だから、したい鍋…ふふ
948もぐもぐ名無しさん:04/12/29 10:05:53
>947
楽しそうなスレではあるが、残念ながら諸所の事情により参加することは
できない。
949もぐもぐ名無しさん:04/12/29 10:15:12
>>947
同じく自分にとっては妄想の領域に入るスレゆえ参加できないな。
スレタイ案は「独り鍋・二夜目」あたりはどうか。
950もぐもぐ名無しさん:04/12/29 10:46:19
朝粥鍋もよいものでし
951もぐもぐ名無しさん:04/12/29 13:35:25
>>945
そこまで煮なくっても…
952もぐもぐ名無しさん:04/12/29 13:46:01
【今夜も】独り鍋・二夜目【○○しく】
953946:04/12/29 13:48:45
わしも、このスレ、いい感じだと思ったよ。
子供は無視して、次もいい感じにしたいものだね。
ネギだけ鍋、あれは眼からウロコでした。
それと、鶏肉。
ゆ通しとは気付きませんでした。
954もぐもぐ名無しさん:04/12/29 16:46:27
次スレはシンプルに「独り鍋 2」とかにしてほしい。

「二人鍋」は別スレにしてくれ。
最近、彼女と別れた俺にはつらすぎる。
955もぐもぐ名無しさん:04/12/29 17:05:50
スレタイの 独り を変える必要なんてないでしょ
956もぐもぐ名無しさん:04/12/29 17:54:30
【しみじみ】独り鍋【独占】
とかは?
 
無水もやし鍋ってのもここで初めて知った。
けど、本当に無水だとちと辛いものがあるね
酒をちょろっと注ぐのがミソ
957もぐもぐ名無しさん:04/12/29 18:00:09
実情に合ってないけど「2年目」ってのはどう?
ちょっぴり自虐的な感じで…
958もぐもぐ名無しさん:04/12/29 22:27:02
それだったら、「2冬目」のほうが好ましい。
多人数鍋はどうもダメなんだよね。
湯通ししない魚を水から煮られると、ヌルヌルした汁になりそうで、、、
忘年会で鍋は止めて欲しい。独り鍋がいい。
960もぐもぐ名無しさん:04/12/30 00:45:46
ただいま独り鍋中。
甘塩タラ、豆腐、長ネギ、エノキ、ブナシメジ。
今夜は寒いです。東京としては。
961もぐもぐ名無しさん:04/12/30 05:20:23
独鍋はロマン!  と言ってみるテスト
962946:04/12/30 09:32:29
>>954
そか、すまん。
やはり単純に「〜2」かな。
>>959
実はオレも多人数は苦手なんですよ。
人選を注意深くしておかないと「礼儀知らずの子供」が入る。
真っ先に上座に座りたがるわ、でかい声でハシャギたがるわ、
自分の話題しか受け付けないわ、年上をカラカッていいカッコしたがるわ、
鍋奉行になりたがるわ…ほとんど年下男だけど。
「次あいつは絶対呼ばねぇ」ってのが何人いるかw
その点、女性は楽です。一応礼儀を守ってくれるから。
こちらも威張ったり、説教しない。
女が腹一杯食べて満足そうな顔をしてくれるから、それでいい。
後は独り鍋の定義ってやつで
3.声を出さない対話がある
これがまたしみじみといい。
アレ書いたの、オレですw






963もぐもぐ名無しさん:04/12/30 11:17:28
勘違い基地外がいるようですね。
964通行人:04/12/30 11:19:40
965女が腹一杯食べて満足そうな顔をしてくれるから、それでいい。:04/12/30 11:21:52
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜
  川川   ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
966もぐもぐ名無しさん:04/12/30 11:37:07
数字コテキモイので読みなおしてみた。
>>947
>二人鍋……色々含みがあるわなぁw
さしつさされつ…真向かいではなく横に…膝が当たって……ア…

キモ過ぎてワロタ
967もぐもぐ名無しさん:04/12/30 11:44:55
>>965
わろたwww
968もぐもぐ名無しさん:04/12/30 22:14:01
みんなでつつく鍋もうまいんだが、雰囲気でって感じかな。
昨日まで帰省していたけれど、久しぶりに会う家族とのやり取りもよかった。
ただし、鍋以外にもテーブルにはうまそうなものが並んでいる。
普段一人で飯を食っている俺には、大勢の雰囲気に楽しみつつも疲れてしまって、
もういいや、って真剣に食えなかった。
969もぐもぐ名無しさん:04/12/30 22:54:18
「膝が当たって……ア…」
おっさん面白すぎるよ……ア…
970もぐもぐ名無しさん:04/12/31 01:48:29
>>969
キモすぎても許してやってくれ。
面白すぎても許してやってくれ。

オサン、頭逝っちゃってるんだよ。




久々に真性基地外を見た。
971もぐもぐ名無しさん:04/12/31 08:34:00
夜勤あけ。やっと今年も終わった。これからネギだけ鍋。
ポン酢ではなく、鰹節と昆布でだしを濃い目に取り、鶏ガラスープ(顆粒)を少し入れたもの。
これもいけます。湯豆腐にも。
972もぐもぐ名無しさん:04/12/31 10:50:58
今晩もひとりで鍋の予定。
年越しの鍋になりそう。今日は寄せ鍋。
973もぐもぐ名無しさん:04/12/31 18:03:39
以前「男の独り鍋」の道具立てにこだわった者ですが
揃いました!
鍋は手作りの黒と茶を混ぜたような天目。とんすいもれんげも黒の天目。
箸置きは肌色・こげ茶・茶の立て縞のシンプルなもの。
箸は桜材の明るい太め。
最初は「小麦粉を小さじ一杯で目地ふさぎ}
入念にやりました。
それを使って、これから「湯豆腐」
974もぐもぐ名無しさん:04/12/31 18:41:56
975もぐもぐ名無しさん:04/12/31 19:04:18
>>974

マジ?
スゲー!

ものすんごい鍋が出来るぞ。
976もぐもぐ名無しさん:04/12/31 19:09:12
億万2チャンネラーの誕生であった。
977もぐもぐ名無しさん:04/12/31 20:34:53
12 名前:名無しさん@ハズレいっぱい。 投稿日:04/12/31 18:52:10 ID:uSL/gk4z
http://up.nm78.com/data/up049244.jpg

実況で画像拾ったけどどうせコラだろ。
ロトスレでさえ出てないんだぞ
978もぐもぐ名無しさん:04/12/31 20:54:45
>>977
まあまあ、いいじゃん。

ここはどうだい?
億万2チャンネラー>>974スポンサーで、みんなで豪華な鍋を囲む「独り鍋」オフっていうのは。
979もぐもぐ名無しさん:04/12/31 22:51:37
さ、サンバ終わったし蕎麦食おう。
980もぐもぐ名無しさん:05/01/01 01:19:34
(゚д゚)ウマー
981もぐもぐ名無しさん:05/01/01 01:20:10
982もぐもぐ名無しさん
あけおめ
とし始めの一人鍋は雑煮もかねて
餅鍋。
大根おろしを満たした鍋に昆布と鶏。
餅を入れながら食べる。