食べると下痢ピーしちゃう食べ物!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユイ
題名の通り、食べると思わず下痢ピーしてしまう食べ物って
ありませんか?
2もぐもぐ名無しさん:04/09/08 01:22
ユイの顔
3もぐもぐ名無しさん:04/09/08 02:03
ユイの顔
4もぐもぐ名無しさん:04/09/08 05:02
朝の牛乳
5もぐもぐ名無しさん:04/09/08 08:05
タイ料理全般
6もぐもぐ名無しさん:04/09/08 13:09
冷凍ピザ
7もぐもぐ名無しさん:04/09/08 13:11
赤ワイン
8もぐもぐ名無しさん:04/09/08 13:12
においのきついキムチ
9もぐもぐ名無しさん:04/09/08 13:40
海藻サラダを買ってくるんだけど二人分入っていて、一人暮らしなもんですから
二人分無理に食べると寝ている間に必ず下痢になります。

下痢便に未消化の海藻が入っていて顔をそむけたくなります。
10もぐもぐ名無しさん:04/09/08 15:02
腐った玉葱
11もぐもぐ名無しさん:04/09/08 16:19
>>9
未消化ならもう一度食えよ。もったいない。
12もぐもぐ名無しさん:04/09/08 16:59
外で喰うカレー。
13もぐもぐ名無しさん:04/09/08 17:02
インド料理で唐辛子が効き過ぎの料理

特にムルガチリとかの激辛カレーは偶に食うと大爆発に・・・
過去、それで半分下痢がかったのが凄い勢いで出捲ったな

>>11
汚ねぇ事言うな!!サラダ食えなくなるじゃんかよ
14もぐもぐ名無しさん:04/09/08 17:11
>>9
洗って日に干して乾燥して売る
15もぐもぐ名無しさん:04/09/08 17:15
おまえはどこのわかめだ?
16もぐもぐ名無しさん:04/09/08 18:40
>>9
貴方が20才前後の若い女性で、可愛いならば俺が食べてあげるよ。
苦い味がするだろうなあやっぱり。
17もぐもぐ名無しさん:04/09/08 19:13
ここは>>9の下痢まみれの未消化ワカメについて語るスレになりました
18もぐもぐ名無しさん:04/09/09 00:28
屋台で売ってた、ゴム風船みたいなのに入ったアイスキャンデー
100%ゲリった
19もぐもぐ名無しさん:04/09/09 00:34
カフェインが多量に入った清涼飲料飲んで一度だけ爆発したことがあった。
あれ程苦しいのは今までに無かった。
20もぐもぐ名無しさん:04/09/09 01:55
酸が多いせいか、みかんです
日本人として致命的ですね(T_T)
21もぐもぐ名無しさん:04/09/09 02:30
ピーナッツ入りのチョコ

関係無いけど
「お腹がゆるくなることが・・・」という但し書きは曖昧な表現だ
22もぐもぐ名無しさん:04/09/09 04:32
ココイチのカレー
23もぐもぐ名無しさん:04/09/09 04:55
昨晩ワカメを多量に入れたわかめスープを飲んだら、こんな時間に腹痛で
起きた。トイレに行くと多量の未消化のワカメが(;´Д`)。
>>9さんの気持ちが分かったような希ガス。
24もぐもぐ名無しさん:04/09/09 06:17
コーラック
25もぐもぐ名無しさん:04/09/09 09:35
死体
26もぐもぐ名無しさん:04/09/09 13:12
口臭を隠す錠剤。あれは毎回なるよ
27もぐもぐ名無しさん:04/09/09 13:58
ブラックコーヒー
28もぐもぐ名無しさん:04/09/09 15:52
ヤクルトの全製品
ヤクルトスワローズではロッカールーム等でヤクルト商品のみ放題
となっているが、指導として2本以上は飲むなと言われている。
なぜなら、選手の下痢が頻発したからである。

あと、ファイブミニ
29もぐもぐ名無しさん:04/09/09 17:15
あれは?キシリトール入りの物。
ガムとかでも逝っちゃう漏れはヘタレですかそうですか
30もぐもぐ名無しさん:04/09/09 19:29
外国のカレーの香辛料に弱い。
31もぐもぐ名無しさん:04/09/09 19:38
玉子、乳製品、コーヒー、海藻。
32もぐもぐ名無しさん:04/09/09 21:07
>>25
あんた出身何処だよ?犯罪じゃんか
ひょっとしてアフリカか中国?
33もぐもぐ名無しさん:04/09/09 21:10
立ち食いソバ屋、ラーメン屋の温泉玉子。吉野家とかは大丈夫
34もぐもぐ名無しさん:04/09/10 05:36
>32は生きているのに食らいつくそうだ。むごいな。土人かよ。
35もぐもぐ名無しさん:04/09/10 15:25:47
自分の作ったカレー
業務用のルウが腐り始めてるのかもしれぬ
36もぐもぐ名無しさん:04/09/10 16:07:52
ネタスレにマジレスしてすまぬが、
濃いトンコツスープのラーメン。
インスタントとかトンコツしょうゆ味程度なら無問題だけど、
白く濁っていてすこしドロっとしてるようなのだとテキメン
37もぐもぐ名無しさん:04/09/10 16:44:24
>>34
いい加減妄言もそこまでにしとけよ。
38もぐもぐ名無しさん:04/09/10 23:36:01
>37は生きているものだけ食うのか。
肉を食うときには、尻にでもかぶりつくのか。
39もぐもぐ名無しさん:04/09/11 16:46:45
>>38
おまえバッカじゃねぇの?アタマん中に血腫沢山出来てんじゃねぇのか?
生きてる人間を食える訳無いだろ。煽りか荒らしで書いてるつもりか?
40もぐもぐ名無しさん:04/09/13 17:20:00
油分が多い食品、または料理

最近、多めに採り過ぎて下痢ったことが有りますんで・・・・・
41もぐもぐ名無しさん:04/09/13 18:49:51
たまごサンドの後にミカン食ったら下痢なった
42もぐもぐ名無しさん:04/09/13 19:06:31
お茶を飲みながら塩味の乾燥ワカメ(ふえるワカメちゃんみたいな)を
ぱりぱり食があります。胃の中でふえてしまって、吐く下す大変でした。
43もぐもぐ名無しさん:04/09/13 19:07:01
天下一品のこってり
44もぐもぐ名無しさん:04/09/14 16:17:22
にんにく、コーヒー、チョコレート
45もぐもぐ名無しさん:04/09/15 17:05:41
背脂たっぷりギトギト豚骨ラーメン
46もぐもぐ名無しさん:04/09/15 23:13:57
ほや。これは大丈夫と言われ何度もチャレンジしてるが必ず吐く。
47もぐもぐ名無しさん:04/09/15 23:41:44
デリバリーのピザ。大量のチーズの消化が悪いのか知らないが、
よく下痢を起こす。コーラとか冷たい飲み物と一緒に食すと、
腹の中でチーズが固まってるからじゃないか、などと変なこと
勘ぐってしまう。

あとはまぁ唐辛子を大量に入れた辛い料理。キムチ鍋とか。
これはまぁ原因は唐辛子だとはっきりしてる。
48もぐもぐ名無しさん:04/09/16 00:18:30
北極と冷やし味噌
49もぐもぐ名無しさん:04/09/16 00:22:14
キムチ
50もぐもぐ名無しさん:04/09/16 03:36:04
>>47
もったいないからもう一度下痢便を食う。
51もぐもぐ名無しさん:04/09/16 07:52:36
りんごの食べ過ぎ(夜は特に)
玉葱スライスいっぱい
たまに飲む牛乳、ヨーグルト
とうもろこし

寝間際のガリガリ君
52もぐもぐ名無しさん:04/09/16 23:32:20
>>50
汚いゆーとるやろ!!エエ加減止めぇ!
53もぐもぐ名無しさん:04/09/16 23:34:34
ラ−メン
54もぐもぐ名無しさん:04/09/17 00:36:53
韓国産のキムチ。辛すっぱいし。
55もぐもぐ名無しさん:04/09/17 00:54:56
普通の家庭で食べるようなカレー
こくまろとかああいうの
タイカレーとかインドカレーとかは全然平気
56もぐもぐ名無しさん:04/09/17 00:57:11
>>54
そいつはわざと食中毒を起こすように向こうで人糞が混ぜられてるんだよ。
57もぐもぐ名無しさん:04/09/18 01:34:45
>>56
平気でバレる様な嘘をつくな。人糞が混ぜられてるなんて大嘘はな。
辛すっぱいのは、キムチ自体が元々発酵食品だからだよ。
キムチは作る際に色んな食材を混ぜ込む為、そのエキスが発酵によって酸味を帯びるんだ。

韓国嫌いでも侮辱目的で嘘を書くのは、通報する荒しの内容の一例と受け止めておくぞ。
58もぐもぐ名無しさん:04/09/18 01:35:49
>>57
同意
59もぐもぐ名無しさん:04/09/18 03:22:39
日本向け製品には唾を吐きかけているとかは多いという話はある。
徹底的な反日教育のたまものということだね。
ゴミ餃子のお国柄だから何が入っていても、もはや驚かないが。
うんこが入っているというのではなく、うんこ並の食品ということだろう。
60もぐもぐ名無しさん:04/09/18 08:19:25
どーせうんこになるんだろ
61もぐもぐ名無しさん:04/09/19 00:59:49
慢性便秘で、何食っても下痢しない丈夫なお腹の持ち主なので
正直、おまいらがウラヤマシイ。
62もぐもぐ名無しさん:04/09/20 07:35:00
ビール凍らせて飲め!
63もぐもぐ名無しさん:04/09/20 08:06:21
>>61
禿どう!
でも便秘と下痢を繰り返すタイプの人もいて、それもかなりつらいらしいね。
64もぐもぐ名無しさん:04/09/20 08:16:01
下痢と便秘を繰り返す人は一度ポリープを疑ってみるといいぞ
 
血便出始めると手遅れらしい
65もぐもぐ名無しさん:04/09/20 09:43:11
オリゴ糖
手作りヨーグルトにこってて、なおかつ甘党のワタクシは
ヨーグルトをどうやって甘くするか、毎日研究中なのです。
でも、オリゴ糖は3時間後に来ましたの。
甘さも足りないし、アレはダメですわ。
66もぐもぐ名無しさん:04/09/21 16:27:33
生にんにく、生玉葱
両方一緒に食すのがミソ。
にんにくはすり下ろす、玉葱は薄切りにして水に晒す。
にんにくに、醤油大1〜2、サラダ油大1、味の素適当、これがたれね。
んで、豆腐1丁の上に良く搾った玉葱を乗せて、その上にかつおぶしを適当に振る。
最後にたれをかける。卵黄乗せても美味い。
食べたその日の内に下痢ピー確実。でもウマイんだ、これ・・・
67もぐもぐ名無しさん:04/09/22 12:56:09
>>66
ニンニクの刺激に負けちゃうんだろうな。
火を通せば大丈夫なのかもしれないけど
火を通すと旨味が減るもんな
 
漏れもニンニクラーメン食う時に少し悩むよ
68もぐもぐ名無しさん:04/09/22 14:58:36
にんにくスープは胃腸に良いYO
69もぐもぐ名無しさん:04/09/22 23:37:25
プチトマト30個くらい食べたら
下痢ピーしました。
打ち止めに皮が最後に
70もぐもぐ名無しさん:04/09/23 00:27:41
かなり頑固な便秘。でもみかん&牛乳でキュルキュル〜グルグル〜バタン、カチャカチャ、ドスッ…ピーっ!
71もぐもぐ名無しさん:04/09/23 01:01:05
カップラーメン
72もぐもぐ名無しさん:04/09/23 01:36:59
食べ物じゃないけど

朝一番に飲むブラックコーヒー
73もぐもぐ名無しさん:04/09/23 13:23:19
カフェインは下痢を引き起こす作用があるらしいYO 。
74もぐもぐ名無しさん:04/09/23 15:52:34
揚げ物とかポテトチップ
油っこいもん食べると大体下痢する
75もぐもぐ名無しさん:04/09/23 18:08:11
食べ物じゃないんだけど、「ファイブミニ」。
半分飲んだだけでも翌日は地獄です…
76もぐもぐ名無しさん:04/09/24 12:17:42
酒を飲みずぎると次の日は絶対下痢ピーダヨ・・・
77もぐもぐ名無しさん:04/09/24 17:39:44
キムチとりんご
78もぐもぐ名無しさん:04/09/24 18:40:42
>>76
オレは更に痔になるorz
79もぐもぐ名無しさん:04/09/26 09:20:47
幸楽苑のラーメン食うと腹PPになるよ。
あと、ボルビック飲むと3日間くらい下しっぱなしになる。
80もぐもぐ名無しさん:04/09/26 10:03:36
ファミレスのガストの食い物。
下痢じゃないけど、ちょっと体調悪いと吐いてしまうことが多い。
油が合わないんだと思う。
81もぐもぐ名無しさん:04/09/26 13:15:37
松屋の飯もはらがゆるくなる
82もぐもぐ名無しさん:04/09/26 19:02:35
ワカメをたっぷり入れたラーメンを食うと、数時間後にワカメ入り下痢便が出てくる。
でも食あたりではないからそんなに腹は痛くないんだよね。下痢便も臭くないし。
もう一度食えるかも。
83もぐもぐ名無しさん:04/09/27 07:41:42
シュガーレスキャンディの類、全部。
あの糖質は、甘味はあるけど消化吸収されない。
2〜3粒で、数時間後に・・・

コーラックとか、下手な便秘薬どころではない。
腹痛はないが、とにかく下すの何のって。
84もぐもぐ名無しさん:04/09/28 11:03:22
このスレに初めて書きます。
体質だと思うのですが、しょうゆラーメンが合わないんです。
みそとかとんこつは平気だし、うどんやそばも食べます。
しょうゆラーメンにだけ含まれる食材?
85もぐもぐ名無しさん:04/09/28 11:25:30
メロンパン。
なぜか。
86もぐもぐ名無しさん:04/09/28 12:37:33
栗。
87もぐもぐ名無しさん:04/09/28 14:36:17
俺は天下一品ラーメン食べると必ず下痢(`ε´)。
今までに三回逝って三回とも下痢した。さすがにもう逝かない‥。
88もぐもぐ名無しさん:04/09/28 15:26:45
立ち食いそば屋の水。
給水器からセルフで自分で持ってくるやつ。
ぜ〜〜〜〜ったい腹壊すので飲まない。
ちゃんと中を洗ったりしてるのかな〜?
89もぐもぐ名無しさん:04/09/28 17:00:02
>>83
私もシュガーレスキャンディで大変な目にあったことある。
あと、カロリー0の飲み物と、昔、安室がCMやってたゼロってチョコ。
人工甘味料が入ってるのはヤバい。
90もぐもぐ名無しさん:04/09/28 17:47:16
漏れも、人口甘味料の入ったもの食べると
ゆるゆるうんこ
91もぐもぐ名無しさん:04/09/28 18:15:45
漏れもラーメンがだめ
2時間以内に来る
やっぱりかん水のせいか?
92もぐもぐ名無しさん:04/09/28 18:58:21
うどんとマック
キシリトールのガムは2個まで。
93もぐもぐ名無しさん:04/09/30 06:50:32
プル−ン摂り過ぎるとやばい。あとアボカドも毎日食べると腹痛がおきて下痢になる。
94もぐもぐ名無しさん:04/09/30 18:30:03
ピーナッツ和えと果物が入ったサラダ。
95もぐもぐ名無しさん:04/09/30 18:32:21
ももとカレーとマクドかな
96もぐもぐ名無しさん:04/09/30 19:47:10
毒掃丸
97もぐもぐ名無しさん:04/10/01 19:43:48
ファミレスのごはん
98もぐもぐ名無しさん:04/10/01 19:47:48
妹の手料理(´・ω・`)
99もぐもぐ名無しさん:04/10/01 20:38:52
妹の下痢便(´・ω・`)
100もぐもぐ名無しさん:04/10/01 20:41:01
100get
101もぐもぐ名無しさん:04/10/01 21:12:52
妹の粘度の高い経血(´・ω・`)
102もぐもぐ名無しさん:04/10/01 23:22:00
すっぱくなった豆腐通り越して、断面から糸ひくようになったやつ
キムチチゲにして味はよかったけど。
豆腐も糸引くんだね。
103もぐもぐ名無しさん:04/10/02 01:28:08
 焼肉8人前。
104もぐもぐ名無しさん:04/10/02 02:16:42
カップ1杯のオールブラン。穏やかに、しかし柔らかに、大量に
泥状になります。
でもそれ以前に、朝に食べると昼過ぎに屁が頻発。仕事中、非常に
困る。
105もぐもぐ名無しさん:04/10/02 09:47:17
ウンコ食べたら下痢ピ〜になりました
106もぐもぐ名無しさん:04/10/02 21:47:01
その下痢ピ〜を食べれば、PP治まるよ(・∀・)
107もぐもぐ名無しさん:04/10/02 21:47:02
>>82>>99>>105
何で汚い話ばっかりすんだよ!!
108もぐもぐ名無しさん:04/10/02 21:52:20
ここはスカトロマニアのスレでつか?
109もぐもぐ名無しさん:04/10/03 16:38:56
煙草&覚醒剤ですかねぇ・・。
110もぐもぐ名無しさん:04/10/03 18:48:57
温泉玉子
111もぐもぐ名無しさん:04/10/03 18:53:15
なぜか焼きそば
112もぐもぐ名無しさん:04/10/04 08:39:34
113もぐもぐ名無しさん:04/10/04 17:25:29
明治「おいしい牛乳」。朝から何でもオッケーだし、おなかなんか壊したことなかったけど、
あれ飲んで初めてこわした(現 28歳)。
つらいね・・
114もぐもぐ名無しさん:04/10/04 23:33:09
乳製品。なぜか同じものでもあたるときとあたらないときがある。
ひどいときは吐き気とめまいで寝込む。乳製品大好きなのに…。
115もぐもぐ名無しさん:04/10/05 15:48:04
そう言えば、はるか昔、子供の頃、
「アカディ」っていう牛乳があったように記憶してるんだけど
誰か憶えて無いかな
116もぐもぐ名無しさん:04/10/05 16:26:05
カバディなら知ってる!
117もぐもぐ名無しさん:04/10/05 23:38:51
>>109
煙草は解るような気がしないわけでもないが・・・覚醒剤って犯罪だよアンタ

>>116
それはインドの遊戯だろ。語呂合わせで突っ込んでどうすんだ・・・・・
118もぐもぐ名無しさん:04/10/06 08:46:49
禿がいだと思うが
ガキんころ牛乳1g飲んでもゲリんなかったが
最近カフェオレでもやばげ。
なんとか治らないかなぁ。
1g一気飲みしたいよ
119もぐもぐ名無しさん:04/10/06 09:04:02
キムチ。発酵していてすっぱいキムチなんぞ
気持ち悪くて食えない。何が混入しているか怪しい。
特に、ビニールに入っているやつ。
120もぐもぐ名無しさん:04/10/06 16:44:18
121もぐもぐ名無しさん:04/10/06 16:52:34
漏れもキムチはちょっと
あともずくは100%PP
122もぐもぐ名無しさん:04/10/06 17:08:24
俺は今日の昼間に会社の昼食会に出された
築地の青〇の弁当だ
もう5回も便所に…
老舗だか何だか知らないけど、11時半に届けるように注文したのに来たのは10時過ぎだよ
ふざけんな!
123もぐもぐ名無しさん:04/10/06 20:33:37
ラーメン食うとくだるって人いますが、それはきっと「かんすい」のせいだ。
かんすいの多い麺は黄色っぽくてちぢれてるはずだがこころあたりない?

あとそれから自分は生肉食うとくだる。ユッケとか馬サシとか。焼肉もいっぱい食うとくだる。
124もぐもぐ名無しさん:04/10/07 15:34:58
レタス
125もぐもぐ名無しさん:04/10/07 21:30:01
べんてんのつけめん中盛り。美味いんだけど食った後、何故か下痢する。
126もぐもぐ名無しさん:04/10/07 21:32:14
ごはんパック 1/6 マヨネーズ 1/6マーガリン
2/6ごはんですよ 2/6 インスタント味噌汁かけ
127もぐもぐ名無しさん:04/10/07 22:43:57
>>126
それでゲリってるって・・・・・変な意味で凄い
128もぐもぐ名無しさん:04/10/08 03:13:13
お湯で温める包装米飯。
なんでだろ、ほとんど必ず
ピー
129もぐもぐ名無しさん:04/10/08 03:51:33
お酢・・・。
少量なら問題はないけどめちゃスキで
冷麺とかところてん等に激しく入れるから
食べてからいつも後悔してる・・・。
私はマゾか?(;´Д`)
130もぐもぐ名無しさん:04/10/08 04:06:55
メロン
丸ごと半分食べたら
朝には巨大なうんこが大量に。
びっくらした。
131もぐもぐ名無しさん:04/10/08 08:37:34
生にんにく
132もぐもぐ名無しさん:04/10/08 14:27:58
うずらの生タマゴ。
蕎麦とかもずくに入ってるのを食べると必ず。
133もぐもぐ名無しさん:04/10/12 23:59:54
>>132
いちいち食わんでええやんかソレ
134もぐもぐ名無しさん:04/10/13 07:36:34
ヨーグルト
135もぐもぐ名無しさん:04/10/13 10:54:26
>>115
たしか雪印だった あの事件以来近所で見ないからもう無いのかも
私は牛乳飲むと下るんだけど アカディ(乳糖分離だったかな)だと大丈夫だった

牛乳大好きだから下るの覚悟で飲むけどな
136もぐもぐ名無しさん:04/10/13 17:22:05
>>135
最近の牛乳は色々と疑いが強いよ
身体考えれば絶対に控えめにするのが懸命
137もぐもぐ名無しさん:04/10/13 18:11:13
>>136
よつ葉乳業の牛乳は安心でつ
(´・ω・`)ヲイチイヨウ!
138もぐもぐ名無しさん:04/10/13 19:20:01
よつ葉社員乙
139もぐもぐ名無しさん:04/10/13 19:55:57
(((((´;ω;)))))
140もぐもぐ名無しさん:04/10/13 21:21:14
オレンジジュース。
朝飲むと必ず腹痛をおこす。
141もぐもぐ名無しさん:04/10/13 21:47:45
>>140
よつ葉乳業のよつ葉オレンジ100%は安心でつ
(´・ω・`)ヲイチイヨウ!
142もぐもぐ名無しさん:04/10/13 22:01:36
>135
乳糖不耐でつね。大人になって体質が変わることもあります。
ノンシュガーキャンディも、同じ原理で下しやすいので注意。
143もぐもぐ名無しさん:04/10/13 22:02:22
冷凍のミックスベジタブル。
朝ご飯に食べたら、絶対電車の中で腹痛。
目的駅までの間に一度下車。トイレ直行。
144135:04/10/13 23:36:28
乳糖不耐 それが原因なのか
だがしかし だがしかし諸君「ナポリタンと牛乳」この至宝の前には
少しばかりの下○ピーなんぞおそるるに足らず

ノンシュガーキャンディーって食べた事無いから状況みてから喰います 
145もぐもぐ名無しさん:04/10/14 02:07:47
>>142
乳糖不耐!!初めて知りました。スゴイ言葉でつね…ノンシュガーキャンディもダメなんだ-自分牛乳は大丈夫なんだけどノンシュガーとかノンiって書いてある物は食べ物飲み物共にピーでつ。
146145:04/10/14 02:10:34
sage忘れ…スマソ…orz
147もぐもぐ名無しさん:04/10/14 02:27:13
>ナポリタンと牛乳
それは食い合わせスレで話した方が良いんじゃないかな?
148牛乳がぶのみしてえ:04/10/14 04:35:49
>>136
それ、どっかで聞いたことある。
なんかソースみっけたらおしえて。

>乳糖不耐 ←治るかね?
149もぐもぐ名無しさん:04/10/14 14:57:30
よつ葉乳業の牛乳は安心でつ
(´・ω・`)ヲイチイヨウ!
150もぐもぐ名無しさん:04/10/14 14:59:33
牛乳は平気なのにヨーグルトはNG。必ず下る。
あとカルボナーラ。
生クリームのたっぷり乗ったケーキが好きじゃないから
たぶん生クリーム自体が体にあわないんだろう。
151もぐもぐ名無しさん:04/10/14 15:54:00
乳糖不耐症は、牛乳に含まれるなんかの成分を分解することができない体質の人が具合悪くなるらしいよ。ちなみに私は乳糖不耐症ではないです。
152もぐもぐ名無しさん:04/10/14 17:18:44
153もぐもぐ名無しさん:04/10/14 19:47:03
500の缶ビール2本以上飲むと次の日下痢です
154もぐもぐ名無しさん:04/10/14 20:27:08
>>150
乳酸菌って乳糖を食べて繁殖するので、原理的には牛乳よりもヨーグルトの
方が下りにくいと思うのですが、私もヨーグルトの食べ過ぎでは下ります。

牛乳は1g飲んでも平気。臭い屁はプップク出ますけど。
155牛乳がぶのみしてえ:04/10/14 21:36:14
>>152
thx読んでみます
156もぐもぐ名無しさん:04/10/14 21:39:14
>151
乳糖不耐は牛乳に含まれる・・・って、そのまんま乳糖が原因ていうてるし。
>154
おなかにいい乳酸菌をがんがって摂取しましょう。屁の臭いは、腸内で
悪玉菌がタンパク質を腐敗させている証拠です。もちろん体にも良くないです。
ヨーグルトで屁の悪臭は減らせます。
157もぐもぐ名無しさん:04/10/15 20:53:01
馬乳酒・・・・
コップ一杯で腸内洗浄。
158もぐもぐ名無しさん:04/10/15 21:49:58
>>157
くわしく って毒物?
159もぐもぐ名無しさん:04/10/15 22:24:52
ニンニクのすりおろしとか
多めに食べると結構
160もぐもぐ名無しさん:04/10/15 22:27:48
ピーナツと牛乳の組み合わせ
161もぐもぐ名無しさん:04/10/15 22:55:26
俺もにんにく。少しなら大丈夫だけど、多いとクルね。
ちなみに、玉ねぎを多く食べた次の日は玉ねぎの甘い香りの●ん●が出る。
162もぐもぐ名無しさん:04/10/15 23:57:57
卵、牛乳、油っこいもの、辛いもの、にら、ねぎ。
酒、コーヒーの呑みすぎ。全て下ります。
そういえばおから食べ過ぎても妙なもの出てきた。
感心しながら一気に読んだ、やらかしたら報告にきます。
163もぐもぐ名無しさん:04/10/16 01:48:47
>>162
おからは元々豆腐作りで残った大豆のカスだから
食物繊維がたっぷり入ってる。だから食物繊維の量を考えないで食うと
大変なことになるのは当然。
164もぐもぐ名無しさん:04/10/16 02:18:26
毒掃丸、コーラック
165もぐもぐ名無しさん:04/10/16 02:53:44
下痢便食ったら下痢便出てきた。
166もぐもぐ名無しさん:04/10/16 17:30:49
>>165
いい加減にしろアフォ
167☆NARUTO☆:04/10/16 18:03:38
ドリアンと酒の組み合わせ

168もぐもぐ名無しさん:04/10/16 21:13:11
>>123 >>159
ものすごく疲れてグッタリだった時に食べた
にんにくたっぷりのラーメン…
ダブルで食べたのがよくなかったんだな。
169もぐもぐ名無しさん:04/10/17 16:54:34
食うと下痢起こすって訳じゃないが、空腹時にスポーツドリンクやミネラルウォーターを
腹に入れるとセルモーターフル回転状態。下痢モードへ直行で〜す・・・・・
170もぐもぐ名無しさん:04/10/18 01:15:48
ウニ
171もぐもぐ名無しさん:04/10/18 02:18:33
お酒の席はなかなか断れませんよね。
そこで、お酒飲んで下す人はもしかしてビール・日本酒・ワインなどをメインで飲んでませんか?
そういう人がいれば焼酎・ウイスキー・ブランデーなど(蒸留酒)をメインで飲んでみてはいかがですか?
詳しいことは「蒸留酒 腹」等でぐぐってください。
172もぐもぐ名無しさん:04/10/18 06:15:05
僕の場合、生のトーストのパン。焼かずに食べると必ず、、、。どうして?あと、コーヒーでも。なんでやろ?
173もぐもぐ名無しさん:04/10/18 12:25:11
昨日山で採ったキノコ
174もぐもぐ名無しさん:04/10/18 15:13:10
フグの肝。お腹痛くなってPP
175もぐもぐ名無しさん:04/10/18 16:46:53
>>174
それ養殖のか?養殖だったらまだ良いけど・・・・・
毒魚の内臓なんか食うか普通・・・
176もぐもぐ名無しさん:04/10/18 17:19:27
トチュウ茶、ギムネマ茶
ただしギムネマは飲み続けたら、下痢しなくなった
でも両方マジーし もういいや
177もぐもぐ名無しさん:04/10/18 18:17:46
マック ポテトは大丈夫なのにバーガー類はダメ 何故だ?
178もぐもぐ名無しさん:04/10/19 00:36:13
吉牛食べると必ず。
脂身のせいかな。
179もぐもぐ名無しさん:04/10/19 17:21:31
>>177
作り置きして保温したままの状態で売ってるからだよ。
ポテトは揚げたてを出す事が多いので下痢にならないが
バーガーは作り置きだから品質に問題が出てしまうのだ。
180もぐもぐ名無しさん:04/10/19 17:43:45
そんなバナナ…
181もぐもぐ名無しさん:04/10/20 16:41:55
いやマジだよ。以前はバーガーをまんまで冷凍してたのも在ったくらいだし。
182もぐもぐ名無しさん:04/10/20 20:48:07
下痢じゃないんだけど、榎茸とニラはよく噛まないと
消化されずにそのまま出てくる…。
183もぐもぐ名無しさん:04/10/20 21:25:50
漏れもニラうんち出ちゃうよ(´ω`)ノ
184もぐもぐ名無しさん:04/10/21 12:25:08
カレー食うと下痢しちゃう。
以前、東名高速のPAでカレーを食ったあと、横浜町田インタの渋滞にでくわした。
もう、運転席はびちry
185もぐもぐ名無しさん:04/10/21 13:24:36
あ、私もカレーは×
下痢にならないまでにもゆるくはなる。どこのでも。
スパイスがダメなのかもしれん。
186もぐもぐ名無しさん:04/10/21 15:13:00
脂肪分解しにくい体質なんだろうか。
肝臓がへたれてるのか。
ラーメン、うなぎ、牛乳・・・
便秘の時に食べるとよいよ。
187もぐもぐ名無しさん:04/10/22 00:35:03
うちの親父は食事抜きで過ごすと必ず下痢を起こすという特異体質の持ち主。
その為、よく検査でバリウムを飲用する類の検査の時は下剤を飲まなくても
自然と下痢るので下剤無しで簡単にバリウムを排泄できる。

ズレた話だが、ちょっと羨ましい・・・・・
188もぐもぐ名無しさん:04/10/22 06:06:23
唐辛子系の辛いものが好きだが調子に乗って食べ過ぎると必ず下す
189もぐもぐ名無しさん:04/10/23 15:07:18
>>188
にがりよりはまだマシ
190もぐもぐ名無しさん:04/10/24 13:34:33
下剤とか浣腸とか、苦手。
191もぐもぐ名無しさん:04/10/24 19:14:43
スナック菓子。味の濃いお菓子ほどつらいです。
192もぐもぐ名無しさん:04/10/24 23:48:09
ちょっと体調悪いときの
チキソラメーンは確実におなかにストライクする。
193もぐもぐ名無しさん:04/10/25 04:19:54
ペプシブルー
194もぐもぐ名無しさん:04/10/25 17:22:05
>>193
炭酸は確かに来るけど、ペプシブルーってそんなに酷かったっけか?
195もぐもぐ名無しさん:04/10/25 19:04:33
>>187
災害や犯罪なんかに巻き込まれて飯が食えなくなったら
却って悲惨になりそうだけど
196もぐもぐ名無しさん:04/10/25 20:36:26
まさに今回の新潟ピンポイント地区だったら、ウンコ垂れ流しだな
197もぐもぐ名無しさん:04/10/25 22:51:51
幾らこん平師匠の故郷だからって、そんな汚い話を持ち出すのは止めろって
198もぐもぐ名無しさん:04/10/25 23:31:52
牛乳、カレー。
子どもの頃からの定番。
199もぐもぐ名無しさん:04/10/26 13:46:51
↓さあ、200げとする香具師が何か言うぞ
200もぐもぐ名無しさん:04/10/26 15:51:15
201もぐもぐ名無しさん:04/10/26 16:21:22
202もぐもぐ名無しさん:04/10/26 20:09:52
とんこつラーメン。
203もぐもぐ名無しさん:04/10/28 02:28:19
真空パック詰めのなめこ

あれは偶に傷んでいて劣化しているものがあるから
知らずに食うと当たりクジ引いた感じで直行
204もぐもぐ名無しさん:04/10/29 14:26:46
ドンブリものかな・・・

特に親子丼は半熟卵が原因らしく下痢がかってしまってる
205もぐもぐ名無しさん:04/11/01 20:45:03
飲み物なんだけど、「ダッタン蕎麦茶」っていうお茶。

蕎麦の実を砕いたのがビニール袋に入ってて、普通のお茶のように急須で煎れる。
あれはやばかった。
栄養価が高そうだし、胃にも優しそうだと適当に解釈してた俺は、
風邪の治りかけのときに水分補給で飲んでた。
飲むたびに、激しい下痢が続いて、ふらふら。
原因がこの茶にあるとは全く疑わないまま、治りかけては飲み、治りかけ
ては飲みを3回繰り返してしまった。

氏むかとオモタ...orz
206もぐもぐ名無しさん:04/11/01 21:39:05
そうだったんだぁ
207もぐもぐ名無しさん:04/11/02 00:00:26
>>205
病院行って確かめて来いよ。アレルギーの可能性もあるかも知れないんだし。
208もぐもぐ名無しさん:04/11/02 00:49:13
>>207
いえ、食物アレルギーはないんですよ。蕎麦は好物です。
だから「風邪のせいだろう」と単純に思っちゃったんですよね。
とっくに風邪は治ってたらしく、飲むのやめたら次の日にあっさり快復しました。
ダイエット食品として売られてた製品でもないのに不思議。
人によって体に合わないってことなのかなぁと。
ちなみに味は悪くないです。香りもいいし美味しかった。
209もぐもぐ名無しさん:04/11/02 01:06:38
トマトを煮込んだ料理
ミネストローネとか、カレーに入ってても・・・
生なら大丈夫なのに食べすぎなのかな
210もぐもぐ名無しさん:04/11/02 01:11:58
むかーし唐辛子1本丸食いして以来おなか弱くなった…
牛乳も辛いものも賞味期限もおかまいなしで生きてきたのに
今は、なに食べてもピーゴロさん。
211名無しさん@ゴーゴーゴー:04/11/02 07:29:18
天下●品のゲロラーメン 食べた奴がそのまま出た感じ
212もぐもぐ名無しさん:04/11/02 17:19:55
>>211
何故にゲロ?!
213もぐもぐ名無しさん:04/11/02 20:41:53
もんじゃみたいなラーメン?
214もぐもぐ名無しさん:04/11/02 21:08:28
凄くこってりしてるんじゃないか
知らないけど
215もぐもぐ名無しさん:04/11/02 23:18:18
>>211は単なる腹DQN。可哀相だ、マジで同情する
216もぐもぐ名無しさん:04/11/03 01:09:50
誰かが本当にゲロったのを
知らないで食ったんだろ。
217もぐもぐ名無しさん:04/11/03 04:42:19
焼肉。
再現率100%
218もぐもぐ名無しさん:04/11/03 04:56:00
誘導兵
次の作戦開始時はこの文面で兵士を集めてくれ
なんとかなるはずだ

今夜○時○○分から5分で1000いったらおまんこうpします♥(><)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1099422708/
219もぐもぐ名無しさん:04/11/03 09:15:31
霜降りの高級和牛をいただくと次の日は
ゴロピ〜〜。
お安い胃腸なのか・・・
220もぐもぐ名無しさん:04/11/03 14:29:40
スコーン(チリペッパー)。
おなか痛すぎで貧血起こしてたおれてしもうた
221もぐもぐ名無しさん:04/11/03 17:09:12
>>218
スレ違いだヴォケ、カエレ!!

>>219
高級でも「霜降り」って地点で既にダメ。
脂質が多い物はゲリって当たり前なんだから。

>>220
そりゃ自業自得だ罠。
それだけで食えば刺激強過ぎて体調崩すっての(呆
食う時には、中和作用のある物と合わせるのが普通の食い方だよ。
例えば、グァバ茶とかカテキン濃縮緑茶とか。
222:04/11/03 23:51:36
なんでこの人はこんなにエラそうなんでしょうか。
223もぐもぐ名無しさん:04/11/04 01:27:10
経験者だからじゃない?
224もぐもぐ名無しさん:04/11/04 01:36:03
ってか、「それだけ食えば」って
どれだけ食ったか何で分かるんだ?
225222:04/11/04 01:49:29
>>224
そう。それが言いたかったw
推奨の方法で食ってないってなぜ決めつけるんだ(呆
思いこみが激しいやつなのか。
226もぐもぐ名無しさん:04/11/04 02:37:29
>>224
量で言ってるんじゃなくて、単品で食ってるのかって意味だと思うが
227もぐもぐ名無しさん:04/11/05 03:25:29
カップ焼きそば。カップ麺は平気なんだが、焼きそばだと百発百中下痢。
揚げ麺がダイレクトに腸壁に来るとよくないんだろうな。
228もぐもぐ名無しさん:04/11/07 15:49:31
>>227
それだったら、徹底して水切りしてから炒めて食ったほうがいいよ。
そうした方が焼きそばって感じになるしね。
229もぐもぐ名無しさん:04/11/08 16:42:27
麺毒せーーー
230もぐもぐ名無しさん:04/11/09 01:41:11
>>229
おたくはオリジナルとモドキとどっちが好きなんですか?
231もぐもぐ名無しさん:04/11/09 02:34:20
起き抜けの朝イチでグレープフルーツ1コ喰うと昼までにはほぼナマの状態で出て来るぞ
232もぐもぐ名無しさん:04/11/09 02:49:06
ダロワイヨのマカロンってお菓子を喜んで買って帰って食べてたら
毎晩下痢ピーでした。
おいしいのに体質に合わないのかな。

あと、ラーメンがダメ。
直球ストレートって感じ。
233もぐもぐ名無しさん:04/11/09 15:56:38
焼き鳥が確率高し…当たると何日も下痢る(´・ω・`)
234もぐもぐ名無しさん:04/11/12 19:53:18
コーヒー飲むとお腹がゴロゴロして吐き気がします。
235もぐもぐ名無しさん:04/11/13 02:41:14
>>234
それ漏れもだよ。コーヒーって基本的にカフェインの宝庫だからね。
236もぐもぐ名無しさん:04/11/13 13:22:28
高純度カカオのチョコですよ。
夜食べると朝下痢をもよおして切羽詰まった感じで覚醒。
危機一髪です。
237もぐもぐ名無しさん:04/11/13 16:01:04
生牡蠣。レバ刺し。
嘔吐下痢で2,3日使い物にならなくなるの
解ってるんだけど、むしょうに食べたくなるときがある

238もぐもぐ名無しさん:04/11/13 18:34:37
キクラゲ。
晩飯で食べたら、明け方まで寝る暇が無いぐらい、
ベッドとトイレを往復。
何とか寝れるようになっても、起きた時には足にきてる。
239もぐもぐ名無しさん:04/11/16 23:51:06
>>238
それは普通のキクラゲ?それとも白キクラゲ?
240もぐもぐ名無しさん:04/11/18 19:03:29
肉。
今年になって、受け付けなくなった・・・。
241もぐもぐ名無しさん:04/11/19 02:19:13
>>240
歳とったんだよ・・・・
242もぐもぐ名無しさん:04/11/19 04:07:21
キムチ、麻婆豆腐、豚骨ラーメン
243もぐもぐ名無しさん:04/11/19 20:00:01
まいたけ食べたら下した。
胃が膨らんで苦しかったし、
気持ち悪くて食欲なかった。
寒気がして微熱があった。
消化不良かな。風邪かな。
いままで一度もそんなことなかったのに。
244もぐもぐ名無しさん:04/11/20 00:35:45
スギヒラタケだったのでわ?
245もぐもぐ名無しさん:04/11/20 14:24:52
そりゃいくらなんでもわかるだろ
246名無し:04/11/20 15:47:10
247ARES ◆QCuj8gGVNE :04/11/20 20:00:09
最近野菜食うと下すようになった
とくにたまねぎとか白菜とか加熱して一杯食うとやばい・・・。

>>243
普通に食中毒じゃね?
248もぐもぐ名無しさん:04/11/20 22:47:22
牛乳
アイスクリーム
とんこつラーメン

消しゴム
ご飯をどんぶりに3杯以上


かな
249もぐもぐ名無しさん:04/11/20 22:55:18
>>248
消しゴムは食いモンじゃねぇ!!
250∞×1:04/11/20 23:05:10
賞味期限切りの魚・・・←オレばk・・・?w
251もぐもぐ名無しさん:04/11/20 23:08:20
コーヒー
252もぐもぐ名無しさん:04/11/20 23:32:21
消しゴム・・・??
253もぐもぐ名無しさん:04/11/21 03:15:13
コレを食べたら下すというものがなくって悩んでます。食物繊維とりすぎてるからいけないのかな?
254もぐもぐ名無しさん:04/11/21 09:03:42
>>250
メアド入れるなんて、珍しいやっちゃのー
メル友募集中?
255もぐもぐ名無しさん:04/11/23 00:17:44
>>253
食物繊維は摂り過ぎると下痢起こす場合があるよ
256真夜中の超特急:04/11/23 02:06:15
下痢をした時は、コーラを飲むと不思議に良くなると聞いた。
257もぐもぐ名無しさん:04/11/23 18:30:21
>>256
胃が痛いときは、コーラを一気飲みしてげっぷをすると治まるけど、
ゲリピーは治まんないなあ。
冷たいコーラだとそれこそ超特急です。
258もぐもぐ名無しさん:04/11/23 19:27:54
暴君ババネロ
259もぐもぐ名無しさん:04/11/24 21:38:18
北極
260夏姫:04/11/24 22:53:19
コンビニとかで売ってる何十倍激辛カレー。
コーヒー飲み過ぎ。
炭酸飲料一気飲み。
261もぐもぐ名無しさん:04/11/24 22:54:34
262もぐもぐ名無しさん:04/11/24 23:14:26
かって一週間目のマグロ
酔っ払ってたから、何の気なしに冷蔵庫の奥にあったのを食ったら、
3時間後くらいに猛烈なゲリと吐き気でシャワーを浴びたような汗が出て
1時間ほどトイレから動けなかった。
動けるようになったら救急車を呼ぼうと思ったけど、這ってベッドにたどり
着いたらすごく眠くなって、「ああ、このまま死んでもいいや」って、
そのまま眠っちゃった。
朝になったら、完全復活で目が覚めて猛烈な食欲が出てた。
263もぐもぐ名無しさん:04/11/25 00:35:45
買って二日目の非生食用の牡蠣を生で食べても平気だった私は鉄の胃袋の持ち主
264もぐもぐ名無しさん:04/11/26 01:54:28
鯖。
たとえ、衣が着いててわからなくても数時間後から
上からマー、下からピー、おまけに熱まで出るので、
「お昼のアノ魚はサバだったかのか」と。
265もぐもぐ名無しさん:04/11/26 09:21:22
>>263

加熱用牡蠣の感染原因はウイルスだから、発症しなくてもキャリアになって
家族などに伝染する危険性があるので生で食うのはおやめなさい。
266もぐもぐ名無しさん:04/11/26 23:42:28
カップラーメン連続2個
半日後にはほぼ100パーセント・・・・ピー
267もぐもぐ名無しさん:04/11/27 00:39:56
じゃあなんで2コも食べるんだぁあああ!w
268もぐもぐ名無しさん:04/11/27 00:46:22
ぺヤングの超大盛り!
完食したら下痢っつうか、下痢る前に吐くな、間違いなく
269もぐもぐ名無しさん:04/11/27 17:01:24
>>266
そうか?俺は下痢らんかったぜ
( ゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
270もぐもぐ名無しさん:04/11/28 15:31:47
>>268
ベヤングって何?
全然判らん
271もぐもぐ名無しさん:04/11/28 16:18:18
>>270
(´ _,`)ゝプッ
272もぐもぐ名無しさん:04/11/28 21:08:19
273もぐもぐ名無しさん:04/11/28 21:33:51
俺も名前は知ってるけど売ってるの見たこと無いなぁ
274もぐもぐ名無しさん:04/11/28 22:18:59
>>273
ほぼ、関東痴呆限定だからね
275もぐもぐ名無しさん:04/11/28 23:51:54
>>272
ただのカップ焼きソバかよ?!(爆笑問題田中風ツッコミ)
276もぐもぐ名無しさん:04/11/29 00:27:25
飯一人前食った後にペヤング超大盛食おうとしたら1/10食った位で限界になった。
で一時間放置した後残りを食った。
277もぐもぐ名無しさん:04/11/29 00:36:56
>>276
結局食ったのかい!

って、一時間後でもよく食えたなあ・・・・・
278もぐもぐ名無しさん:04/11/29 00:57:07
>>277
それ位予測とはギャップがあると言う事だよ。あの超大盛は。
279もぐもぐ名無しさん:04/11/29 01:17:14
で、下痢はしたの?
280もぐもぐ名無しさん:04/11/30 21:48:31
あげ
281もぐもぐ名無しさん:04/12/02 06:57:04
天下一品のラーメン食うと100lゲリっちゃうんですけど
でもたまに食います 
好きなのに(⊃д`)
282もぐもぐ名無しさん:04/12/02 12:27:01
油に弱い体質で、焼肉やてんぷらを食べると下ってしまう。
3日に一回は下痢している。
なのに体重は100キロオーバー。……orz
283もぐもぐ名無しさん:04/12/02 15:52:47
漏れはほぼ毎日下痢便だよ。朝飯食った後、夜飯(酒も)食った後に。
たまにはコロコロうんちしたいなぁ〜
284もぐもぐ名無しさん:04/12/02 20:14:32
来世はヤギかウサギに生まれ変わるよろし。

蛇のうんこってどんな形してんだろ?
285もぐもぐ名無しさん:04/12/03 15:26:29
>>284
それ位自分で調べろよ
286もぐもぐ名無しさん:04/12/03 19:19:46
ワカメ
287もぐもぐ名無しさん:04/12/06 01:51:04
牛肉。しかも半生がだめらしい。大好きなのに・・・
288もぐもぐ名無しさん:04/12/06 02:52:34
天ぷら、焼肉など脂っこい食べ物を食すと、必ず腹が下ります。
289もぐもぐ名無しさん:04/12/07 00:06:16
牛乳とちくわを一緒に食べるとダメ
290もぐもぐ名無しさん:04/12/07 16:44:50
>>289
どうやって食ってんだよ?
291もぐもぐ名無しさん:04/12/07 18:33:30
>>290
ちくわをストロー代わりにして牛乳を吸えばいいじゃないか。
292もぐもぐ名無しさん:04/12/07 18:48:00
生の玉ネギ
腹痛で寝られなくなる
293もぐもぐ名無しさん:04/12/07 22:10:43
>>292
まるで犬猫じゃないの・・・・・病院行った方が良いよ
294もぐもぐ名無しさん:04/12/08 00:21:56
コーヒー牛乳
295もぐもぐ名無しさん:04/12/08 01:24:11
チートス。
296もぐもぐ名無しさん:04/12/08 02:59:42
牛肉。でも何故か付属品(タン・ホルモンとか)は大丈夫。
297もぐもぐ名無しさん:04/12/08 05:25:54
すごく今更な話なんだけどさ、>>39
>>25は別に「人間の」死体とは書いてないよ。
私らが食べている肉や魚は、スーパーなどの店頭に並んでいるときには
「死体」になってるんだよ。
>>34>>38はそこらへんのことをいってるんだと思うのだが。

…空気読めてないよなぁ、スマソ。
298もぐもぐ名無しさん:04/12/08 10:47:47
まあ確かに、刺身を食うよりは、「○○の躍り食い」の方が微妙に残酷な
感じもするが。でも食い物に関してあまり神経質になるなって。
何か食わなきゃ生きていけないんだから。
299もぐもぐ名無しさん:04/12/08 11:20:25
あんず、プルーン、星武道、にんにくのあげもん
300もぐもぐ名無しさん:04/12/08 11:24:09
>>299
それはガイシュツだろ?
301もぐもぐ名無しさん:04/12/10 16:02:33
>>298
人間は水と栄養剤だけ在れば最低1週間くらいは凌げます
302もぐもぐ名無しさん:04/12/10 17:29:20
牛乳、コーヒーは必ずくだす。
でも今までで最強だったのが某社の黒酢カプセル
強烈な腹痛でかなりのトラウマになった。
303もぐもぐ名無しさん:04/12/10 19:34:18
コーヒーとハーブ・ティー
304もぐもぐ名無しさん:04/12/10 20:49:06
昔教わった宿便を出す食べ物。

山芋をすりおろし、オクラをみじん切りにする。
それに納豆を混ぜてお好みの味付けで朝昼晩と食べる。
これを食べる日はほかのものは食べない。

昼分を食べた後あたりから下痢が始まり、最後は液状のくっさ〜い便が出ます。

※注意事項
強烈な下痢が襲ってきて脱水症状になる危険があるので、スポーツドリンクなどを
用意して、適宜水分補給を忘れないこと。
心臓の弱い方や、持病のある方は危険なのでやらないのが吉。
305もぐもぐ名無しさん:04/12/11 01:07:21
母の作ったカボチャプリン。
母の作ったカボチャパイ。
母+カボチャ+砂糖+牛乳の組み合わせに問題が有るらしい。
市販のはオッケ。
306もぐもぐ名無しさん:04/12/11 01:11:03
307もぐもぐ名無しさん:04/12/12 02:18:13
生のカキを食って下痢することもあるわけだが。

http://www.geocities.jp/handwashmethod/noro.html

あと生の鶏肉豚肉牛肉もデンジャラスだな。
308もぐもぐ名無しさん:04/12/12 03:49:59
二郎
大量のあぶらに生ニンニクの最強コンビ
分かってるんだけどたまに食いたくなる。
309もぐもぐ名無しさん:04/12/12 15:20:08
コンニャクマンナンの入った栄養調整食品

あれはクッキーでもビスケットでも食い過ぎると結構腹に響く
310もぐもぐ名無しさん:04/12/12 15:33:31
プッコチ食うと下痢するニダ。
311もぐもぐ名無しさん:04/12/12 16:57:07
312もぐもぐ名無しさん:04/12/14 12:30:12
牛タン
消化悪いしほとんど脂の塊だし・・・
いやだよこんな町(某名物都市)
忘年会も牛タン屋でやるらしい orz
313もぐもぐ名無しさん:04/12/14 17:01:06
下痢の時にみかんを食べるとよくないって本当ですか?
314もぐもぐ名無しさん:04/12/14 17:06:28
>>298
子ギスの踊り食いならしたことがある。
キョトキョトと食道の感触が微妙にわかって、くすぐったかった。
315もぐもぐ名無しさん:04/12/14 22:51:39
道に落ちてるもの
316もぐもぐ名無しさん:04/12/14 22:58:16
>>315
こら!
拾い食いはやめなさいって言ったでしょ!!
317栄養士:04/12/15 15:56:44
牛乳
カップラーメン
おでん

>>313
本当です。柑橘系はダメよ。
318もぐもぐ名無しさん:04/12/16 15:01:00
インスタントスープ(カップスープじゃない方の)

特にポタージュスープはダメ。
水に溶く量と溶き方にも問題が有るけど
モッタリし過ぎでとてもじゃないけど無事に消化し切れない・・・

半分胃が壊れそうになった。
319もぐもぐ名無しさん:04/12/16 16:59:56
肉の脂
カップメン
ジャンクフード

上から下から大変。
320もぐもぐ名無しさん:04/12/17 11:55:39
きなこ牛乳
321美香 ◆RQ0Spv3q06 :04/12/17 12:05:09
☆ヽ(o_ _)oポテッ
322もぐもぐ名無しさん:04/12/17 19:20:07
ひよこまめカレー小学のおれのクラスの人ぜいいんはいたり残してた
323もぐもぐ名無しさん:04/12/17 19:28:28
たこ焼きもち
給食にたまにでる
きもちわりぃ
324もぐもぐ名無しさん:04/12/19 10:54:09
コーラ、コーヒー、紅茶。
下痢どころか吐き気まで催す。
原因はカフェインかな、やっぱ。
325もぐもぐ名無しさん:04/12/19 13:12:37
>>317
何で下痢の時に柑橘系を食べるとダメなわけ?
326もぐもぐ名無しさん:04/12/19 13:59:55
スーパーのお刺身についている大根。
食べると必ず下痢をする。
洗ってないらしい。
327もぐもぐ名無しさん:04/12/20 08:08:06
>>325
柑橘類は便を柔らかくする作用があるから。
ちなみにりんごは硬くするらしいよ。
328325:04/12/20 18:27:25
>>327
サンクス
329もぐもぐ名無しさん:04/12/20 18:36:26
そーか!漏れはみかんばっかり食ってるから
下痢ばっかしてるんだな!!
330もぐもぐ名無しさん:04/12/20 21:35:50
うちの母ちゃん、みかん大量に食ってるけど便秘だよ…(´・ω・`)
331もぐもぐ名無しさん:04/12/21 12:13:54
女はもともと便秘なのが多いから
1日10個くらい食わないと
332もぐもぐ名無しさん:04/12/22 02:48:50
おとといのレバ刺し
333もぐもぐ名無しさん:04/12/22 14:15:34
>>332
そらそうだろ・・・ナマモノを何で3日くらいも放置することが出来るんだ?
334もぐもぐ名無しさん:04/12/23 15:13:49
まだ青臭い状態の半熟バナナ

あれは時に下痢起こす素になる
335もぐもぐ名無しさん:04/12/26 00:47:39
毛の処理ができてないオクラ。
お腹急降下でした。
336もぐもぐ名無しさん:04/12/26 15:15:42
>>335
どうやって調理したんだ?
337もぐもぐ名無しさん:04/12/26 23:23:33
母がヨーグルトの種で作ったヨーグルトを食べた時
数時間後にお腹が緩くなった。
2回目以降は下痢では無く普通に便通が良くなってきた。
338もぐもぐ名無しさん:04/12/26 23:53:42
キムチ。
キムチなべ食べるとはらいたくなる。
339もぐもぐ名無しさん:04/12/27 01:53:46
高い肉。
安い肉なら大丈夫。
340もぐもぐ名無しさん:04/12/27 03:59:18
牛乳。
牛乳のむとトイレからでられなくなる。
341もぐもぐ名無しさん:04/12/27 04:17:26
半熟の親子丼
好きなのに…
342もぐもぐ名無しさん:04/12/27 04:39:10
赤ラークを吸うとなる
343もぐもぐ名無しさん:04/12/27 10:21:39
ココナツミルク
激辛の料理
344もぐもぐ名無しさん:04/12/27 18:06:59
近所の○○家のラーメン。うまいのに・・・。
345もぐもぐ名無しさん:04/12/27 22:23:03
博多○神、千石自○
346もぐもぐ名無しさん:04/12/28 22:14:21
はらいたいらに3000点。
347もぐもぐ名無しさん:04/12/28 23:07:21
まつたけ、よ×××の牛丼
348もぐもぐ名無しさん:04/12/29 11:50:55
俺も牛乳だめ。日本人は牛乳飲むとお腹こわす体質の人が多いらしい。
349もぐもぐ名無しさん:04/12/29 14:41:36
生の葱に弱いです。
ネギラーメンなんぞ食べたらすぐお腹ゴロゴロ。
350もぐもぐ名無しさん:04/12/30 04:19:54
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
351もぐもぐ名無しさん:04/12/30 15:00:50
う〜ん、う〜ん・・・・・













ぷうっ






不発だった    \(/◇\)イヤン
352もぐもぐ名無しさん:04/12/30 15:02:12
ノンシュガーのど飴で、や ら れ た…
朝からマシンガントイレ。
353もぐもぐ名無しさん:05/01/01 03:49:53
カレー
354もぐもぐ名無しさん:05/01/04 01:09:57
食べ物ではないけど
ビールがダメ。
合コンとか辛い。
355もぐもぐ名無しさん:05/01/04 22:46:15
沖縄のどっかの島に、油がキツイせいか、
食べると絶対に下痢するって魚介類がいるそうな。
本で読んだことがある。
味はすごく美味しいみたいで、パンパースして食べるんだって。
356もぐもぐ名無しさん:05/01/06 17:38:31
食ってる最中から下痢るのかい…?
357もぐもぐ名無しさん:05/01/09 12:04:24
それはもう毒物だろ・・・
358もぐもぐ名無しさん:05/01/09 17:55:22
ミルクティーとコーヒー牛乳。
ありがちだけど。
ってか何食っても下痢するから具体的に上がる食べ物がない。
359もぐもぐ名無しさん:05/01/13 22:42:40
COCO壱の海鮮(ヘムル)カレー

あれ食ってから2時間位経過した時、腹の調子が変になって
トイレへ直行。下痢がかった液状軟便が出て来て肛門が違和感を覚える位に酷かった
360もぐもぐ名無しさん:05/01/16 21:27:03
ふえーるわかめ

よく噛んで食べたら大丈夫かな〜と思ったが駄目ですた orz
361もぐもぐ名無しさん:05/01/16 22:40:13
362もぐもぐ名無しさん:05/01/17 01:13:46
何故かわからないけど、冷凍のミックスベジタブル。
必ず下痢するので、結婚して19年未だに買った事がない。
363グリリンコ:05/01/21 18:03:47
担々麺
364もぐもぐ名無しさん:05/01/23 23:51:57
>>362
それは多分農薬に過剰反応してる所為だと思うよ
365もぐもぐ名無しさん:05/01/24 00:01:50
ラーメンに振る背脂。新鮮なヤツじゃないと腹壊すぞ。
366もぐもぐ名無しさん:05/01/24 00:18:53
すたみな太郎、ハナマサはヤバイ。
367もぐもぐ名無しさん:05/01/24 13:40:39
ノロ・ウィルス
368もぐもぐ名無しさん:05/01/24 16:01:28
朝鮮料理全般。
唐辛子の過剰摂取は大腸癌になりやすいし、体全体に悪影響を及ぼすらしい。気をつけないと。
369もぐもぐ名無しさん:05/01/24 23:07:11
>>367
それは食いモンやないって!!
370もぐもぐ名無しさん:05/01/25 03:00:34
スタバのラテ
たまに大丈夫だけど
371もぐもぐ名無しさん:05/01/25 10:12:35
>355
先日TVでやってた。バラムツとかアブラソコムツって魚らしい。
消化できない魚油のせいで大変な事になるらしい と永六輔がいってた。
http://micro.fhw.oka-pu.ac.jp/microbiology/poisoning/wax.html

オレのP物件は味噌汁。一食に一杯とか普通に食べるぶんには大丈夫
なんだけど飲み過ぎると尻ジェット。たぶん5cmくらいは浮く。
たぶんたんぱく質と水分のとり過ぎな時なんだろうな。
372もぐもぐ名無しさん:05/01/25 21:02:05
>>355
ザン(ジュゴン)のことだと思う.
食事の途中で尻から油が漏れ出すので紙を敷いておかないと
いけないらしい.琉球の宮廷でジュゴンの肉を喰った人があって、
食後、ズボンの尻が油でべっとりだったと、谷川健一の本にあった。
373もぐもぐ名無しさん:05/01/25 22:01:24
高級な肉は下痢する。
油多杉!!
374もぐもぐ名無しさん:05/01/25 22:24:12
空きっ腹に冷えた牛乳。これ最強。
375もぐもぐ名無しさん:05/01/25 22:50:54
>>373
脂っこいもの食べると下痢しますよね。
私は自炊して食べることが多いんですが、
たまに外食するとお腹壊します。
外食続きになると身体が慣れるのか大丈夫になってくるんですけど。
376もぐもぐ名無しさん:05/01/31 15:55:20
パンパースして食べる魚、家中の本を漁ってやっと情報源を発見しました。
「好きになっちゃった沖縄の離島」という本に載ってました。
沖縄の南大東島の「インガンダルマ」という深海魚の刺身で、
人間の腸では吸収しきれないほど油が強いから、漏るとの事。
でも冷凍して食べれば漏らないそうな。
販売禁止の魚との事。島の人と仲良くなれば食べられるかも・・・

「バラムツ」「アブラソコムツ」「ザン(ジュゴン)」も
ダルマと同じく油がキツイようですね。
食べた人って勇者だなあ。
377もぐもぐ名無しさん:05/02/01 01:09:39
うわ強烈ですね。
パンパースして食べるくらいなら、便座にすわりながら食った方が早いね。
しかし便秘の人がきいたら飛びつくだろうな。それ。
378もぐもぐ名無しさん:05/02/01 22:31:31
パンパースって紙オムツの?
見た瞬間調理法のことかと思った・・・・・
379もぐもぐ名無しさん:05/02/02 01:53:55
>>377
おまるに座りながら食らうってテもあるねw
生理用品でも流れ出た油を吸収してくれるみたいよ。
380もぐもぐ名無しさん:05/02/03 18:55:37
コーヒー牛乳の人いないね、私も友達もダメなんだけどなぁ
あと、おいしい牛乳は3日間だめだった。
381もぐもぐ名無しさん:05/02/03 21:38:56
↑もう何度も出てるよ〜
382もぐもぐ名無しさん:05/02/03 21:55:29
鮫の肝
383もぐもぐ名無しさん:05/02/04 06:02:08
食べ物食べるとゲリピー
384もぐもぐ名無しさん:05/02/04 14:17:15
↑痔になっちゃうよ
385もぐもぐ名無しさん:05/02/09 16:07:54
インスタントの皿うどん。それ食べてバイト行ったら腹ゴロゴロしてきて、
注文聞いてるのに目前が白〜くなるわ音聞こえない冷や汗かくわでマジつらかった
386もぐもぐ名無しさん:05/02/09 16:25:07
自分で作った焼ソバ
387もぐもぐ名無しさん:05/02/09 18:13:04
↑何入ってんだ(;´д`)
388もぐもぐ名無しさん:05/02/09 23:00:48
>>382
薬局とか健康食品の店に売ってるヤシ??
389もぐもぐ名無しさん:05/02/10 22:44:40
横浜家系ドブ水ラーメソ。
喰って30分後にトイレへ駆け込んだ!
390もぐもぐ名無しさん:05/02/11 21:34:24
本屋とかレンタルビデオショップに行くといつも下痢だ。
特に食後に行くと食べ物に係わらず・・
391もぐもぐ名無しさん:05/02/11 22:33:48
>>385
そのインスタント皿うどん作った会社にクレームつければ良かったのに
392もぐもぐ名無しさん:05/02/11 22:38:54
腹が弱いと電車や外出が怖い。
急にトイレに行きたくてトイレが無いと脂汗が出てくるよ。
393もぐもぐ名無しさん:05/02/12 16:35:44
>>390
それ自分もなる!友達にも同じような人いたよ。
理由を自分なりに考えた。

@本屋は静かなので緊張する。
A立って本を選んでいると足元から底冷えしてくる。
B扉が開けっ放しになっている店が多い。
C大型店を除き、本屋にはトイレが無い。
 (トイレに行きたくなったらどうしよう・・・というプレッシャー)
D本好きの場合、本屋に行くと興奮しすぎで腹が痛くなるのかも。
394もぐもぐ名無しさん:05/02/12 21:46:22
>390>393
アタリかも、根拠はちと違うが・・かなりの確立で下を向いて探し物をしたり
集中するともよおすらしい・・よって本屋さんとかマジ多いらしいよ。
395もぐもぐ名無しさん:05/02/13 01:27:18
インクのにおいに排便を促す成分があるそうな
自分は図書館行ってもピーだ

今日ハバネロ菓子食っちまった・・・
396もぐもぐ名無しさん:05/02/13 02:25:55
女は便秘多いようだけど本屋効果ないのかな?
397もぐもぐ名無しさん:05/02/13 07:19:30
果ないのかな?

398もぐもぐ名無しさん:05/02/13 16:19:56
本屋でバイト中の身です。
ちびっこがコロコロと黒い物体を置き土産にし、
それを別のお客さんが踏む。という事件。本屋では結構あります。
床に丸々と一回分。(しかも、コロコロではなく、少しゆるい)
大人波のサイズが置かれていたことも一度ありました。
やはりそれを別のお客さんが踏み、大クレームになったことも・・。
便秘効果→本屋店員は慣れるらしく、私にはありません。
399もぐもぐ名無しさん:05/02/13 16:36:44
おしゃぶり昆布食べると下る…梅おしゃ昆布大好きなのにぃ。
400もぐもぐ名無しさん:05/02/13 16:40:48
>>398
そ、それはちびっこが本屋さんのなかで
ズボン下ろしてうんちしちゃってるの??

私は外で高級なものを食べると即PPに…
庶民仕様のおなかです。
401もぐもぐ名無しさん:05/02/15 07:56:06
>>400
目撃したことは無いのです。(いつの間にっ・・・!)って感じです。
402もぐもぐ名無しさん:05/02/15 19:21:18
人口甘味料入りのミント系の粒
403もぐもぐ名無しさん:05/02/24 01:05:55
学校給食で出て来る乳製品。辛かった…。
404もぐもぐ名無しさん:05/02/24 02:29:34
貝類。サザエなんかもう・・・
405もぐもぐ名無しさん:05/02/25 01:04:23
某ハンバーグ&ステーキレストランのサラダバー。
406もぐもぐ名無しさん:05/03/04 03:40:16
サラダバーとかコンビニのおでんて
何が混入されてるかわからない。
それを考えただけでもゴロゴロ…
407もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 16:17:46
餃子 カレー 牛乳 チーズ ゆで卵 生すし インスタントラーメン
408もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 16:32:19
コンビニのおでんてフケ入ってるよな、ぜったい。
409もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 20:07:35
唾モナー
410もぐもぐ名無しさん:2005/03/23(水) 03:23:09
>>406>>408
シッコも入っとるがな
411もぐもぐ名無しさん:2005/03/24(木) 02:02:36
カル○ーのフルーツグラノーラ
美味いんだけどなぁ お腹ごろごろする
412もぐもぐ名無しさん:2005/04/14(木) 23:30:06
ラーメンにワカメを多量に入れて食べると、100%後から臭いオナラが
出て、そのあと下痢します。もちろん下痢便には未消化のワカメが
そのまま出てきています。
413もぐもぐ名無しさん:2005/04/15(金) 00:59:10
>>412
乾燥わかめならあらかじめ水に浸せ そしてよく煮ろ あんたの人生バラ色だ
414もぐもぐ名無しさん:2005/04/15(金) 14:18:10
バラ色のうんこが出る
415もぐもぐ名無しさん:2005/04/20(水) 14:46:33
バラ色の発疹も出る
416もぐもぐ名無しさん:2005/04/26(火) 00:47:12
私は以前、ブラックコーヒーで下痢になっていた。
しかし、飲み続けていると、下痢しなくなった。体制がついたのか、消化酵素が増えたのか。
同じ経験のある人、募集。
417もぐもぐ名無しさん:2005/04/26(火) 02:42:56
かっぱ寿司
418もぐもぐ名無しさん:2005/04/26(火) 04:52:21
ワカメ
昆布

あとは桂花ラーメン。家族そろって好きなんだけど、帰宅した頃必ず下る。
419もぐもぐ名無しさん:2005/04/26(火) 16:46:46
ワカメ酒
420もぐもぐ名無しさん:2005/04/26(火) 17:21:15
朝飲む牛乳昼夜ならへーき。消一の時朝牛乳飲んで帰り道で糞もらした
421もぐもぐ名無しさん:2005/04/26(火) 17:38:15
10円寿司

あれ大丈夫か・・・
422もぐもぐ名無しさん:2005/04/27(水) 03:43:34
自分もコーヒー飲むと下痢します。
でも1杯ぐらいなら大丈夫。
何か絶対に下痢の法則があると思っています。
以前はコーラでも下痢してた。
最近では夕食ですきっ腹にカツ食べたら次の日まで
やばかった。
423もぐもぐ名無しさん:2005/04/27(水) 03:44:36
http://cgi36.plala.or.jp/bargiko/bargiko.cgi?roomID=1114515459733
ここにちんぽ出すって男がいまつ。
424もぐもぐ名無しさん:2005/04/27(水) 09:49:55
もちろんたこ焼き!!
425Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2005/04/27(水) 12:30:46

生野菜。間違ってサラダなんか食うと覿面。
426もぐもぐ名無しさん:2005/04/27(水) 16:36:42
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ

■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ

■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ

■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
■谷村有美の超クソまずい飯をなんとかしろ
427もぐもぐ名無しさん:2005/04/27(水) 21:03:58
油を取りすぎると下痢になるよ
428もぐもぐ名無しさん:2005/04/28(木) 07:44:57
行きつけの居酒屋にある「鯨の刺身」。

でも3年くらい通うと,しなくなる。
429もぐもぐ名無しさん:2005/04/29(金) 06:43:05
たまごかけご飯。

生卵そのものがダメ、半熟もダメ。
430もぐもぐ名無しさん:2005/05/05(木) 19:43:05
今日もカレーで下した。
油分多いらしいね。

サラダにかけるドレッシングやフライ、コロッケ、天ぷら等でもよく下痢になる。
ケンタッキーは下剤並。
431もぐもぐ名無しさん:2005/05/05(木) 20:41:37
>>430
普通は下痢しないんじゃ?
胆汁とか膵液の量が少ないのかな・・・・
432もぐもぐ名無しさん:2005/05/05(木) 22:22:48
油モノは下る。
から揚げ食べ過ぎて下痢、BBQで肉食べて下痢、ファミレスのハンバーグ食べて下痢、あとラーメンとかも次の日下痢気味もある。
ここ数年、自分が油(多分、脂?なんか自分が下痢する特定の油)に対し弱いことを知った。嫌いじゃないのにorz
433もぐもぐ名無しさん:2005/05/05(木) 22:48:16
>>429
サルモネラじゃね?もう少し高い卵買えよwww
434もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 01:37:12
カレー。カレーパンとかも駄目。甘口子供用カレーも駄目。
ホントは好きで食べたいのにな・・・orz
435もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 04:13:45
にんにく、唐辛子がだめ。
436もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 09:20:53
デリバリーピザと点心セット(中華料理屋)。
両方とも大好きだけど、食べるのは一年に一度くらいにしてる。
437もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 11:23:45
>>432
そうか(´・ω・`)。俺が特別胃腸が強いだけなのか。
でも酒を飲んだ翌朝は吐き気が止まらず辛い。

食べたら下痢する物は、ワカメとか昆布などの海藻類かな。それも多量に
食べないと下痢しない。下痢すると、未消化のワカメがそのまま出てきて、
見た目がキモイ。
438もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 12:39:41
>>432
私も一緒だ!ただし私は下す前に下痢にもなる。
肉はだめ、油の多いカレーもだめ、大好きな○風堂のラーメンも体調によっては
上から下から。。。
増えるワカメちゃんを二掴み食べた後の下痢はひどかった。
439もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 12:50:03
↑下痢にも、じゃなくて嘔吐する、です…orz
440もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 19:04:36
食いモンじゃないけど、コーヒー飲むと・・・。
441もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 19:11:07
鳥肉白菜の水炊き。普通の鍋?を食べると下る‥白菜の大量摂取がいけないのかな‥それともたまってたのが出るからいいのかな‥
442もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 19:49:28
白菜というより水分の取り過ぎになっている可能性あり。
もしくは火がきちんと通っていない半生で食っている。
443もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 21:24:39
半生はないわ‥くたくたになった白菜がすきだから。鳥肉もポソAがすきなんだ‥。繊維のとりすぎか?!
444もぐもぐ名無しさん:2005/05/07(土) 01:26:10
自宅で作るなら、材料とか何使うかわかるけど、外食するとわからないから予想に反して下痢することがあるorz
油で下痢したり、ゆるくなると便が臭いし、水洗便器に浮くかんじになる。
同じ人いますか?汚ない話しスマソ
445もぐもぐ名無しさん:2005/05/07(土) 01:34:48
ウエッ!キタネ!キモッ!
446困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 07:41:12
ロシア料理の店で生まれて初めてビートルート(レッドビーツ)を
食べた。次の日の朝下痢ピーで、う○こが真っ赤で、おしっ○もピンク色
で死ぬかとおもた。
447もぐもぐ名無しさん:2005/05/07(土) 09:00:50
天下一品のラーメン
448もぐもぐ名無しさん:2005/05/07(土) 10:28:05
>>444
軟便、下痢便が水に浮くのは、ガス成分(つまり屁)が便中に多量に含まれて
いるので、見かけ上の比重が1を切っているせいです。

俺の場合は軟便や下痢になると、特に脂で下痢しなくても、便が水に浮くよ。
449もぐもぐ名無しさん:2005/05/07(土) 12:35:43
3週間前の卵
450もぐもぐ名無しさん:2005/05/07(土) 23:14:58
451もぐもぐ名無しさん:2005/05/08(日) 00:10:11
くさった物
452もぐもぐ名無しさん:2005/05/09(月) 10:46:00
プルーン、コンニャク

>>446
同じ経験あり。マジに焦った。
453もぐもぐ名無しさん:2005/05/09(月) 12:01:17
もちろんたこ焼き!!
気持ち悪いの何のって
454DIZZY:2005/05/10(火) 02:36:50
>>446>>452
ピンク色ってすごいなw
新宿辺りで食べられる店はありますか??
455もぐもぐ名無しさん:2005/05/10(火) 11:04:09
半額ななってたもやし…
456もぐもぐ名無しさん:2005/05/10(火) 21:04:27
冷やし味噌ラーメン
北極ラーメン
味噌卵麺
457もぐもぐ名無しさん:2005/05/10(火) 21:07:57
ラーメン全種類
カップ麺も×
458もぐもぐ名無しさん:2005/05/10(火) 21:13:01
大量のスイカ
459困った時の名無しさん:2005/05/10(火) 22:50:57
>>454
スンガリーとかマトリョーシカなど結構あります。ぐぐってみて。
ビーツの入ったボルシチをたっぷり食べることがコツです。
460もぐもぐ名無しさん:2005/05/11(水) 21:08:26
大学時代、マックで下してた。
なんか脱糞したくなる。
461もぐもぐ名無しさん:2005/05/13(金) 00:22:19
漏れはブルーベリーひとパック全部食べたら
翌日深緑のウンコがでた
面白かったから彼女に話したらフラレタ
462もぐもぐ名無しさん:2005/05/13(金) 01:19:57
もちろんたこ焼き!!
気持ち悪いの何のって
463もぐもぐ名無しさん:2005/05/13(金) 01:50:07
もちろん臭マン!!
臭いの何のって
464もぐもぐ名無しさん:2005/05/13(金) 02:16:57
もちろんたこ焼き!!
気持ち悪いの何のって
465もぐもぐ名無しさん:2005/05/13(金) 03:37:02
たこ焼き大好き。
あっつあつでジューシーなタコが
トロトロな皮に覆われて
たべたら一瞬で幸せ。
関西人じゃないよ。w
466もぐもぐ名無しさん:2005/05/13(金) 04:00:12
>>454
たこが嫌いなの?明石焼はだいじょうび?
467もぐもぐ名無しさん:2005/05/13(金) 11:05:45
もちろんたこ焼き!!
気持ち悪いの何のって
468もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 23:20:26
賞味期限の切れた保存食品や即席食品の類
これを確認せずに食ったら、半日くらいは・・・
469もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 23:50:22
そのたこ焼きは腐ってたんだよ
470もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 23:51:16
もちろんたこ焼き!!
気持ち悪いの何のって
471もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 00:13:37
たこ焼きに恨みでもあるのかな?
472もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 00:14:43
もちろんたこ焼き!!
気持ち悪いの何のって
473もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 00:14:44
韓東臭マンキチガイ女なので仕方ないです。
474もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 12:02:56
もちろんたこ焼き!!
気持ち悪いの何のって byバ関西京都代表臭マン女w
475もぐもぐ名無しさん:2005/05/28(土) 00:54:34
>>355,>>371
ビワコオオナマズはやはり油がきつくて,食べると下痢しちゃうそうだ。
昔雨降りの時にやって来た土方の大将にあげたら喜んでたそうだが
おそらく腹下ししたろうという話。
476もぐもぐ名無しさん:2005/05/28(土) 18:38:16
魚全部。
イカやエビ、貝類は大丈夫。
477もぐもぐ名無しさん:2005/05/28(土) 19:26:55
福岡のあるラーメン屋のラーメン

他のとんこつラーメンはどうってことないが
ここのラーメン屋のラーメン食べると
店を出た直後に腹痛が来て下痢になる。
カウンターの下などにコンバットが多数
設置してある・・・
478もぐもぐ名無しさん:2005/05/28(土) 23:25:48
>>477
保健所に通報汁
479もぐもぐ名無しさん:2005/05/28(土) 23:29:34
【地蔵】オールスターでG阿部・1塁を一位に【引退w】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1116857784/

サンヨーオールスターゲームで、巨人阿部(捕手)を一塁手で一位選考を目指す!
そのことにより、
1.阿部のキャッチャーの下手さ
2.清原(一塁手)の引退を要求
☆★3.『川崎』をオールスターで1位にした祭りをもう一度★☆
480もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 14:17:36
ここ大阪では一日の食費は5円が限度やがなー
最大の贅沢は月に一度の外食=たこ焼きw
481もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 00:01:45
>>480
そーかぁ?
俺の場合はラーメンとか廻る寿司が月に一度のご馳走やぜ
酷い時は半年に一回程度しか口に出来へんわ
482もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 00:03:12
ここ大阪では一日の食費は5円が限度やがなー
最大の贅沢は月に一度の外食=たこ焼きw
 人間の底辺やがなーw
483もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 19:26:21
今日の朝7時につくった弁当が鞄に入りっぱなしで、今食ったんだけど
484もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 19:26:42
今日の朝7時につくった弁当が鞄に入りっぱなしで、今食ったんだけど下痢Pになれますかぃ?
485もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 02:34:33
関東なら、今日は寒い位だったから無理かもね。
486もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 14:07:16
>>485 サンクス
やっぱ無理だったよorz
どっかのスレで見た、納豆+生卵を常温で放置してから食べて見る
487もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 14:18:46
こんな歌がある(友人に教わった)
おら〜のうんこはええかおり〜♪
ラベンダ〜なぞめじゃないぜ〜♪
セリフ:(ど〜だぁそこのきみもかいでみんか?)

488もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 14:30:39
最近どうしたのか煎茶と茉莉花茶飲むと腹壊す。なんだろうなー。
489もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 14:50:18
ここ大阪では一日の食費は5円が限度やがなー
最大の贅沢は月に一度の外食=たこ焼きw
490もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 21:39:51
梨のジュース全般。梨を食べるのはへっちゃらなのに。
491もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 22:35:36
なに食べても下痢ピーだぜい…
492もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 23:36:08
大好物なんだが、山芋。
栄養価が高い為かな。とろろそばとか食べた夜にはもう…。
とろろかけご飯とか大好きだからPちゃんを覚悟してでも食べてしまう。
母ちゃんが「便秘の人にはいいみたいよ」と言っていたが、
私は下痢時々便秘なのでタイミングを掴みにくい。
あと上記に関係ないけど、パントテン酸取り過ぎたらお腹下すらしい。
493もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 00:13:07
パントテン酸って、な〜に?
494もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 00:23:48
>>493
ビタミンB群の一つビタミンB5のこと。コエンザイムAの構成成分として
糖質・たんぱく質・脂質の代謝にに関与しています。
下痢はパントテン酸の過剰症で起こりますが、パントテン酸は水溶性ビタミン
なので尿中に排泄され、薬物で摂取したりしなければ過剰症はまず起こりません。
食品中だけでなく腸内細菌からも合成されるので欠乏症も起こりにくいです。
495もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 12:03:22
494さんへ
丁寧に教えてくれてドモです。一つ賢くなりました。
496もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 12:07:57
ブルボンのゼリー
497もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 13:21:39
ヨーグルト全般。消費期限近いと確実にお腹壊します…;おかげで体重減りましたがw
498もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 01:26:35
499もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 06:40:37
ワカメ。ヒジキ。食べると、未消化のまま下痢に混ざって出てきます。
オェ
500もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 07:20:14
もちろんたこ焼き!!
気持ち悪いの何のって
501もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 08:30:43
カレー
502牛くん:2005/06/29(水) 11:37:44
先日、聞いた話だが、日○ハムに面接にきた人がいて、お土産に
中○名○をモラッテたべたら、一家そろってピーとなった・・・
ホントの話です。
503もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 15:59:11
焼き肉
504もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 17:09:02
たこ焼きで下痢るのは、たこが消化悪いからでないかな
505もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 20:03:51
マクドナルドの牛肉系バーガー
さかなととりは平気
506もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 20:39:57
ピザ
507もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 16:05:32
キムチ
508もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 16:22:06
カキ
509もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 16:41:50
>508
海の?山の?
510もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 16:48:34
カレー食うと下す。刺激物全般。
http://40otoko.blog15.fc2.com/
511もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 16:53:19
西瓜〜。体質に合わないっぽ
512もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 18:54:13
スレ違いスマソ。
このスレに上がってる食べ物、順番に食事にしてるが、便秘3日目…苦しい。どなたか解消法教えてくだせえ。(>人<)お願いしまつ。
513もぐもぐ名無しさん:2005/07/06(水) 17:42:25
ザー汁10杯
514もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 10:22:00
牛乳とかヨーグルト…

さっきヨーグルト食べたらお腹の雲行きが怪しい…
さっきからお腹がグッググ〜って言ってるし(T_T)
515もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 12:13:44
とりわさ
516もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 13:22:35
アメリカの安いコーラ
517もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 13:40:49
タンドリーチキンとか、レッドホットチキン。
なんか香辛料かけて焼いてる鳥肉ダメみたい
518もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 14:08:19
コーシー
519もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 14:36:40
プーアール茶
520もぐもぐ名無しさん:2005/07/07(木) 18:56:50
正露丸
521もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 03:17:46
エクスタシー 混ぜもんあると下痢しちゃう
522もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 03:52:04
ちゃんじゃ
523もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 04:44:49
生クリームがついてる洋菓子。いくら腹へってても、これはなぜかむり。
昔ケーキバイキングいきすぎかな?スポンジの上にあんこ+白玉+生クリームコンボだと下痢どころか
口から洪水警報
524もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 14:42:24
うるめ(いわし)の干物
スーパーで買ったやつ、フライパンで炒って食うと
俺はほぼ100パー
525もぐもぐ名無しさん:2005/07/08(金) 16:40:22
バタークリームのケーキ
526もぐもぐ名無しさん:2005/07/09(土) 07:38:11
そういえば、昨日日本酒といっしょに食べたサラミ。
527もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 21:24:48
逝印の牛乳で作ったバター
528もぐもぐ名無しさん:2005/07/10(日) 22:19:12
塩わかめを茹でずに。
529もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 00:10:30
マックのハンバーガーとコーラ
530もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 01:29:19
キウイと牛乳とヨーグルトに氷入れてミキサーかけた手作りジュース
531もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 03:24:45
にんにくと豚肉のコラボ。
食べると翌日は冷や汗流しながらうずくまるはめになる。
532もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 06:22:52
↑こういう時に隣で歌とか歌われたら最悪じゃね?
533もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 11:46:14
果汁100%のジュース
534もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 11:56:49
本当かどうかは知らないが、韓国南部の漁港では人間のうんこに
漬けた魚の食い物があると聞いた。どう考えても気持ち悪さ世界
最強でしょ。
535もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 11:57:35
もちろんたこ焼き!!
気持ち悪いの何のって
536もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 14:25:58
牛乳を飲みまくる
537もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 14:37:26
>>502
 油が多い?加工が悪い?添加物?それとも要冷蔵の中○名○を常温放置して悪くなってた?

>>512
 鼬害、すれ違いにレスするのもなんだが便秘薬や浣腸は?それらが怖いなら「便秘用の座薬」が手早く穏やか。コーラック座剤とかレシカルボン座剤って奴。(便秘用座剤でもツージーQなどのビザコジル座剤は内服用コーラックのような腹痛が起こる場合が)
538もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 09:26:24
早朝から1時間くらい散歩して汗かいたあと
朝食時にコンビニで買った飲むヨーグルトを飲んで数時間後・・・
見事に下痢。まぢ腹痛いわ。
便秘気味だったし、助かったけど・・・威力に驚いた。
539もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 10:05:18
威力…(゚Д゚;)
540もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 13:49:13
インスタントラーメン。よく好んで食べるのはサッポロ一番味噌ラーメンで食べると翌朝ドカーン!って!

でも、お店で食べるラーメンだと出ないんだよね…
541もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 18:00:03
コーヒーに砂糖とクリープを入れると下痢気味になる。
普段はアメリカンなんだけど、たま〜に入れて飲みたくなるんだよなあ。
(クリープってなめると美味しいし)
542もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 19:30:33
俺はこんにゃくゼリー食うと発動してしまう。
こんにゃくは平気なのに・・。
543もぐもぐ名無しさん:2005/07/12(火) 19:37:36
背脂ギトギトトンコツラーメン!
544もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 14:00:24
牛乳。
嫌いじゃないんだが下痢必至。
545もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 16:14:42
アカディ
546もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 02:39:45
マックのポテト
547もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 03:38:27
マクドナルドは何食っても腹壊す…
548もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 04:14:16
マックで使ってる油がよくないのかな?
私がマックでおなか壊さないのはパンケーキとチキンタツタくらいかな?
普通のポテトよりも朝マックについてるやつがヤバい!
549もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 05:01:07
ジャンカラの食い物。

友達とカラオケ行った時、自分は食べたけど友達は一切食べなかった。
なぜなら、友達は前食べたとき、激しくお腹を壊したらしく、それ以来怖くて食べれないらしい。

ジャンカラ出て一時間後くらいに、私は激しい腹痛に襲われトイレへ。
数十分出てこれなかった…ほんと死ぬかと思った…
私も二度とジャンカラの食い物は食べないと誓った。
衛生管理ちゃんとしろや!
550もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 06:14:59
>>549
そうか?ジャンカラ食い物安いし不味くはないと思うが…
そこの店舗だけじゃね?
551もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 15:49:19
ゆで卵好きだけど腹壊すから食えない私
552もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 18:34:14
>>550
不味くはないよ。
でも別日に二人とも激しくお腹壊したから、怖くてもう食べれないの…
たぶんあそこのジャンカラだけだと思うけどね…
553もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 21:21:13
コーヒーと豚骨ラーメン

好きだけど即壊します
554もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 21:35:46
キムチいっぱい食べ過ぎると次の日ピーします。
555もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 00:03:16
あんたらの腸って軟弱なんじゃない!
あたしは腐ったものと下剤意外なら何でもコイ!
556もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 01:11:14
生物は全て無理だな、私は。
557もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 19:30:11
チキンラーメン
558もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 21:11:06
こんにゃくゼリー
559もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 22:49:31
腐って糸引いてる焼き芋食べても全然なんともなかったw
560もぐもぐ名無しさん:2005/07/18(月) 04:55:30
今までで、気付かずに腐った物いくつか食べたけど、お腹壊さなかった…
二ヶ月前のカレーとか、賞味期限かかなり過ぎてて糸引いてたメンタイコとか、かなり前の春雨とか…
何で気付かないのか自分でもわからないんだよね…
それにしても二ヶ月前のカレーは最高においしかった…
店出せると本気で思った。
561もぐもぐ名無しさん:2005/07/18(月) 14:44:13
>二ヶ月前のカレーとか、賞味期限かかなり過ぎてて糸引いてたメンタイコとか、かなり前の春雨とか…
これだけの代物を気付かないで食べるアナタもある意味すごいでつね。
562もぐもぐ名無しさん:2005/07/18(月) 14:47:46
昨日うっかりキムチ食っちゃったよ…
563もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 14:32:21
タマゴご飯
564もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 15:22:02
ぶどうジュース飲むと下痢ピーしちゃう!
565ウィリアムズルノーRS-3/FW-14Bマンセル:2005/07/20(水) 15:24:06
大勝軒で、食うと必ず下痢、でも、上野店の店長さん可愛いから 行ってしまう
566もぐもぐ名無しさん:2005/07/21(木) 02:44:04
とうもろこし食うと必ず下痢する。
さっき夜中に腹痛くなって目が覚めてトイレ行ったけど、
痛くてウンコしたいのになかなか出なくて一時間位力んでやっと勢い良く出てくれた。
マジつらかった…
567もぐもぐ名無しさん:2005/07/21(木) 09:26:52
たこやき
ハンバーグ
玉蜀黍
568もぐもぐ名無しさん:2005/07/21(木) 10:07:51
>>566
乙w
569もぐもぐ名無しさん:2005/07/21(木) 10:36:58
ミミガー
570もぐもぐ名無しさん:2005/07/21(木) 10:40:48
>>566
とうもろこし食って下痢すると
ウンコにとうもろこしのツブツブが混じってるね。
571もぐもぐ名無しさん:2005/07/21(木) 10:53:57
ワカメ食べると下す。
「生」に近ければ近いほど高確率。
汚い話ですまんが、生易しい下痢じゃなくて緑色で水状のヤツ。
痛みもハンパじゃなくて、脂汗が流れるくらい。(時折吐き気も催す)
572もぐもぐ名無しさん:2005/07/21(木) 11:37:14
回転寿司。
単に食い意地が張ってて食べ過ぎるだけ。
573もぐもぐ名無しさん:2005/07/21(木) 22:17:16
ラーメンに好物のワカメを入れすぎると、必ずピーピーになります。
下痢に未消化のワカメがそのまま出てきます。
574もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 22:41:58
逆にうらやましい↓ こんにゃく キャベツ ワカメ の煮たの無理やり食べてやっと便秘が治ったの。水も二リットルくらい飲んでるよ。どうして下痢になれるのか。
575もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 23:11:21
>>574
ちょっと賞味期限が微妙なもん食べてみたら?w
あいたたたたた、う〜腹痛てぇ〜
なんてことないならうらやましいとも思うが、そんな俺が入院して2日ウンコしなかったら
もう気分悪くて仕方なかったもんな。ま、隣の芝生ですな。
576もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 15:38:17
・・・・ない
577もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 15:48:19
玄米フレークヨーグルト和え
 
死ぬかとオモタ
578aaa:2005/07/23(土) 17:37:59
(('A)/   
(( ] ) toire-----------    
くく      
579aaa:2005/07/23(土) 17:39:45
極上サーロイン・・・・・・
580aaa:2005/07/23(土) 17:40:40
下剤でぴーぴー
581もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 10:05:53
食べ物ではないけど、MAXコーヒー飲むと下痢る(´Д`)
582もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 17:19:39
ニンニク
583もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 17:45:29
キンキンに冷えた紀文豆乳

何度トライしてもだめぽ
冷や汗振るえとともに
584もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 23:02:14
フレ○ドリーのランチバイキング。2回食べたが、2回共下痢した。一回目は友人と
2人で食べたが、2人共下痢した。2回目は私がランチバイキングで友人は別メニュー
だったが、私だけ下痢した。いったい何が悪かったのだろう?生物はなかったが。
585もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 18:45:18
レトルトの親子丼
586もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 03:53:09
横浜家系「風」という肩書きのラーメン屋。
地方に住んでた時、徒歩圏内で夜遅くまでやってる
唯一の食い物屋だったんで、たまに食べた。
翌朝、必ずいの一番に便所に飛び込む・・・

もっとも、横浜の実家に戻って、本場の家系食べても、
腹は下さないんだがなあ。
587もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 05:07:46
ミニとまと!
おいしくってついついぱくぱく食べたら・・・
大変だった。
588もぐもぐ名無しさん:2005/07/28(木) 01:11:50
ぶどうジュース
589もぐもぐ名無しさん:2005/07/28(木) 09:47:09
豚骨ラーメン
590もぐもぐ名無しさん:2005/07/28(木) 10:34:39
西瓜一個食い
591もぐもぐ名無しさん:2005/07/28(木) 11:31:43
生卵かな
592もぐもぐ名無しさん:2005/07/28(木) 19:12:05
子袋若焼き
593もぐもぐ名無しさん:2005/07/28(木) 23:37:48
ホタテ
コーヒー
594もぐもぐ名無しさん:2005/07/29(金) 14:17:05
鰻のお造り
595もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 00:49:59
キャベツ
596もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 01:19:03
アミノサプリ。飲みすぎるとヤバイ。
ちなみに親は牛乳で下痢る。
597もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 03:27:39
油ギトギトの豚骨らーめん。
次の日うっかり屁をこけば、油がパンツに反映される。
スープ最後まで飲むなや
:::::::::::.: .: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i .ブリッ: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄

598もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 05:56:17
コントレックスって水
腹下しダイエットてか!?
599もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 11:33:23
インスタントの塩ラーメン…
600にん:2005/07/30(土) 15:08:52
えのき茸
601飛鳥:2005/07/30(土) 15:13:20
カキ氷



602もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 16:51:49
わらび、ぜんまい
603もぐもぐ名無しさん:2005/07/31(日) 04:49:03
>>589
コントレックスはミネラルが多いから腹にくるらしいよ。
事実パッケージに注意書きがされてる。
604もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 11:36:51
ヨーグルトだな。
605もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 13:11:53
ハバネロ
606もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 13:39:16
ガリガリ君
607もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 14:46:30
カニ。大好きだけど取りあえず家以外では絶対食べないようにしてる。
608もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 15:10:14
天一のこってりラーメン

なんだか自分だけだと思ったら腹下す食い物の筆頭格だったんだな。
ギトギトラーメン
609もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 16:04:28
戦国自慢
610もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 16:29:15
半熟タマゴ
611もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 17:17:06
アイス、腐ったオレンジジュース☆
612もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 17:22:29
何の気もなくこのスレへ入ると、板いっぱい位な大きな字で、【スレ立て先生】と書いてある。
俺の顔を見てみんなわぁと笑った。俺は馬鹿々々しいから、「スレを立てちゃおかしいか」と聞いた。
すると住人の一人が、「然し毎日は過ぎるぞな、もし」と言った。毎日立てようが毎年立てようが、俺の労力で
俺が立てるのに文句があるもんかと、さっさと巡回を済まして常駐板に帰ってきた。
十分経って別のスレにでると【一つスレ立てクソ也。但し笑う可からず】とスレに書いてある。
さっきは別に腹も立たなかったが今度は癪に障った。冗談も度を越せばいたづらだ。
スレの乱立のようなもので、誰も誉め手はない。
田舎者は此呼吸が分からないから、どこ迄押していっても構わないという了見だろう。
一時間も見ると見物するスレもないような狭い掲示板に住んで、外に何も芸がないから、スレ立て事件を
日露戦争のように触れちらかすんだろう。憐れな奴らだ。
子供の時から、こんな教育されるから、いやにひねっこびた、植木鉢の楓見た様な住人ができるんだ。
無邪気なら一所に笑ってもいいが、こりゃなんだ。弐ちやんねらの癖に乙に毒気を持ってる。
「こんないたづらが面白いか、卑怯な冗談だ。君らは卑怯という意味を知ってるか」と書いたら、
「自分がしたことを笑われて怒るのが卑怯ぢゃろうがな、もし」と答えた奴がある。
やな奴だ。
わざわざ東京から、こんな掲示板に来たと思ったら情けなくなった。
613もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 18:09:31
牛乳で割ったカルピスを飲みすぎると下痢。
614もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 20:44:36
かちわりグミを凍らして食うと、下痢するらしいよ。
615もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 21:26:23
>612
はいはいコピペ乙
616もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 11:05:24
昔あった
アクエリアスのクリアレモンってやつ。
あれを飲むと絶対ピーゴロゴロになる・・・・・
617もぐもぐ名無しさん:2005/08/02(火) 15:24:40
618もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 15:17:35
>>617
水道水?
619もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 16:28:21
加熱用の生ガキを生で食べると下痢する
620もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 20:49:14
オムレツ!ミンチが原因やと思う。腹壊す確立90%!
621もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 00:06:04
馬乳酒・・・・
コップ半分で、腸内洗浄(-"-)
特に、秋に仕込んだヤツはさらに‘パワーアップ’!!
モンゴルを旅される方は、充分にお気をつけくださいませ 合掌
622もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 18:50:30
623もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 19:49:57
インスタント麺(カップヌードル除く)
カレー、ハヤシライス
624もぐもぐ名無しさん:2005/08/06(土) 15:16:40
>616
自分もアクエリアスだめだ、絶対腹下る
ポカリは大丈夫なんだが…

なんか変わった成分入ってるのかな?
625もぐもぐ名無しさん:2005/08/07(日) 01:48:48
616
626もぐもぐ名無しさん:2005/08/07(日) 03:27:17
70%カカオのチョコ。
627もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 00:01:25
キシリトール含有のお菓子。
その他、「体質によりお腹が緩くなる事があります」
という注意書きがあるもの。
あと、キムチやら唐辛子系を連続で食べても来る。
628もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 00:41:52
スイカで下痢したら赤いぐちょぐちょがでてきた、うんこ色は混ざってなく本当に赤かった、最初はビビったよ
629もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 01:10:15
実家に帰ってご飯食べると必ず下痢。
ママンに嫌われているのだろうか。
630もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 12:47:51
こんにゃく。あれ食い物か?
631もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 14:37:32
>>630 こんにゃくは消化しないから食べ物とは言い難い
632もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 18:34:06
蒟蒻芋
633もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 19:35:23
ずっと前牛丼食べた後にオロナミンCを飲んだら猛烈な下痢に襲われた
634もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 20:24:03
バナナの触感が嫌いで、給食に出たときは必ず腹痛になった。
いま思えば神経性の下痢だったんだろうな。
いまはパフェに入ってるヤツくらいは平気だが、一本丸ごとはきつい。
635もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 22:50:04
蒟蒻ゼリー
636もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 23:04:43
オクラ。ウンコはいつも種だらけだ。
637もぐもぐ名無しさん:2005/08/10(水) 23:26:35
638もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 00:40:24
エアコンがんがん かけて寝ると下痢 何食べても下痢
639もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 00:42:16
激辛パウダー全入れしたとんがらし麺
640もぐもぐ名無しさん:2005/08/11(木) 23:06:56
コンビニのお弁当、おにぎり、サンドイッチ。
641もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 00:30:11
それは下痢どころか湿疹がでるんだが。
642もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 00:39:50
ピザハットのゴールデンチーズクラスト生地

アレ食ったら数時間後ハラがゴロピー・・・
643もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 02:34:43
外食で揚げ物食べると顔とかお腹がかゆくなる。
644もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 08:23:54
スレ違い。
645もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 12:57:21
昔妊娠中ヤマ○キの生シュー食べたら弟と一緒にモーレツにくだり、
ついでに産まれてしまっった。。。。
646もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 13:06:38
おめでとう!
647もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 14:31:18
豚の生肉
648もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 18:21:53
マック
649もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 19:34:47
夏に食べる牡蠣だろ 腸炎ビブリオパワー
650もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 02:57:36
こってり系背脂たっぷりのラーメン食べたらお腹ゆるくなる
651もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 05:23:58
牛乳
652もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 10:10:36
豚しゃぶ。牡蠣。。。。つらかった。
653もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 13:10:24
夏バテでスタミナの有るものをと昨日ニンニクたっぷりの餃子食べて朝から水下痢です。
ずっとソウメンとかばかりだったから胃がビクリしたんだね。
654もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 13:27:52
焼肉
655もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 14:17:49
生センマイ
656もぐもぐ名無しさん:2005/08/13(土) 21:09:01
東京や大阪の水道水
657もぐもぐ名無しさん:2005/08/14(日) 00:26:06
マヨネーズ…
658もぐもぐ名無しさん:2005/08/14(日) 00:59:42
今日の夜御飯
アルデンティーノ ミートソース、
プッチンプリン
のり煎餅
麦茶

今になって激しい下痢orz
原因は何だろう(´・ω・`)
全部今日開封したやつなのに
659もぐもぐ名無しさん:2005/08/14(日) 01:46:26
かに…orz
660もぐもぐ名無しさん:2005/08/14(日) 02:41:30
カレー・・・
恋人の好物がカレーなのに・・・orz
661もぐもぐ名無しさん:2005/08/14(日) 10:03:59
牛乳
662もぐもぐ名無しさん:2005/08/14(日) 18:27:06
焼肉
値段が上がるごと
危険もうp。

安く出来てる。
663ウマーな名無しさん:2005/08/15(月) 03:57:44
ジンタン食い過ぎると下痢するらしい
664もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 14:59:16
>>658
食中毒じゃない?普通に。

てかここで「これ食べて下痢した!」とか言ってる香具師の
半分以上は食中毒かただ単に体調が悪かっただけじゃないのかと。
665もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 16:22:05
かぼちゃプリン
666もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 17:49:06
500グラムのヨーグルト全部食べると下痢します。
667もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 19:47:06
カルボナーラ。
668もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 19:52:51
"朝ご飯"を食べたら下します。飲み物は水かお茶ならなんともないがそれ以外はダメ。
起きて5時間くらい経ったら食べても大丈夫。
669もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 20:52:32
>664
食中毒だったら発熱伴って半日は死んでるとオモ
多分腐ってる半分と体質に合わないとかが半分だな…
670もぐもぐ名無しさん:2005/08/15(月) 23:31:57
え、腐った物食べても食中毒になるんでないの?
671もぐもぐ名無しさん:2005/08/16(火) 08:07:57
輸入もののミネラルウォーター、ヤクルト。
MAXコーヒー
672もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 16:24:56
673もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 22:08:36
>>672
どんな品種のよ?
674もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 07:28:27
モロヘイヤ
675もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 07:48:42
コーヒー。下痢というか緩くなる
676もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 08:29:02
開封後に冷蔵保存しなければならないめんつゆ。
これで1ヶ月下痢してました
677もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 15:01:51
コアラのマーチ
678もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 15:22:05
コアラの糞
679もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 22:14:58
>>678
ウソつくな
680もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 22:35:33
冷たい牛乳ー。
しかもそれまで普通に飲めてたのにある日突然ダメになった。
消防の頃皆勤賞目指したのにこれのせいで早退してしまったんだよ。
681もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 22:46:41
ウイスキーの水割りを飲みながらバターピーナッツを食べると
ブリブリでピーピーピー
682もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 02:35:49
ブランデーにブルーチーズ合うが翌日、トイレこもる。
683もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 02:40:37
外国のカレー
684もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 16:52:45
おかあさんのカレー
685もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 22:24:57
プルーンと冷たい飲み物がぶ飲み。
686もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 16:48:37
毒物
687もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 17:11:04
>>686
それ食べ物じゃないw
688もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 17:16:09
このスレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1124941362/l50

に「test」と書き込むと願いが叶うらしい。
689もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 03:36:04
キムチ食べ過ぎてピーピー
690もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 12:49:50
ファストフードのコーヒー
691もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 13:16:05
小学校の給食のカレー食べてたら、よく腹壊したなぁ
692もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 13:25:20
脂によわいの?
693もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 14:38:57
昨日、焼肉食いすぎて、今リアル下痢中
694もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 14:42:05
うんこにんにくくさい
695もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 16:09:26
脂のために食ったら凄い下痢になっちゃうって魚食ってみたいね
696もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 20:03:52
味噌ラーメンにマーガリンをどっぽりと入れたもの
697もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 21:54:10
>695
あぁ、バラムツのことでしょ?下痢もそうだけど
食べ過ぎるとケツから脂(ワックス)が出るってゆう・・
698もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 23:47:35
下痢じゃないけどピーナツ5粒以上食べると必ず鼻血ブー
他のナッツはどんなに食べても平気〜
699もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 00:16:08
キムチ・カレー等の辛いものですかね
700もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 00:27:56
プルーン
こんにゃく1枚
こんにゃくなんてそっくり出てくる。自分でもキモイ。
701もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 03:18:54
会社の近くのマクドのシェーク。他のマクドは大丈夫なのに会社の近くのマクドだけ駄目。
702もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 03:27:16
いか。
大好きなのにゲリピーorz
703もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 05:35:35
チューペット…orz
子供のころからなんです
(´つω・。`)
704もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 05:45:24
ない
705もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 08:07:57
ノリピーゲリピー
706もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 10:09:06
とんこつラーメンでなる人いるらしい....
707もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 15:09:20
たぶん、去年までは問題なかった。
でも、今年からなぜか、生魚(おさしみ)を食べると下痢るようになった。
前は普通にもりもりたべてたのに…
少し前にマリネを食べた時、下痢したんで
「魚と酢のコンボがダメになったんだ」と思ってた。しかし昨夜
さんまのさしみ食べたら下痢。他にたべたのは冷やし中華だから
下痢の原因にはならない。

もうおさしみはたべられないのカー まあ焼いた魚は平気だからいいけどさー
ちくしょうめ
708もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 15:13:52
>>706
上のほう見てみろ。なんぼでもいる。
709もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 21:48:29
最近何食っても下痢します
710もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 23:36:39
漏れは、ちゃるめらの豚骨ラーメンと、うまかっちゃんの高菜辛子ラーメンと、
お菓子ではビタミンCのど飴一本全部1日で食べると下痢になる。 他の飴とかガムとか1日で一本余裕で食ってもどーもないが何故だかこれだと腹下す。
711もぐもぐ名無しさん:2005/08/29(月) 00:45:03
生レバ。前までなんともなかったのにぃ。
712もぐもぐ名無しさん:2005/08/29(月) 05:09:51
ご飯食べた後に久しぶりにコーヒー飲んだら
めまいと強烈な腹痛起こした。
ンコしたら治ったけど、ちょっと焦った。
713もぐもぐ名無しさん:2005/08/29(月) 14:55:32
ラーメン('A`)
714もぐもぐ名無しさん:2005/08/29(月) 15:03:17
うんこ
715もぐもぐ名無しさん:2005/08/29(月) 15:09:15
すき焼き食べたあとに、焼き卵。
こんなんでなっちまうとは・・・('A`)
716もぐもぐ名無しさん:2005/08/29(月) 17:14:58
717もぐもぐ名無しさん:2005/08/30(火) 09:34:03
コーヒーは下痢じゃないけど便通がよくなる。
718もぐもぐ名無しさん:2005/08/30(火) 15:25:02
うんこ鍋
719もぐもぐ名無しさん:2005/08/30(火) 23:28:43
近所のお好み焼き屋 食後に必ず大量のウ〇チが!下剤よりはるかに効く
720もぐもぐ名無しさん:2005/08/31(水) 01:00:55
すいかを大量に食べると下痢をします
赤い便も出てびっくりした
721もぐもぐ名無しさん:2005/08/31(水) 01:54:22
自分は牡蠣がダメだ


>720それ消化不良じゃないの??

722豚足 ◆zdCvp0qTS6 :2005/08/31(水) 03:50:07
>>719それって……('A`)

ちなみに私はトロトロのオムライスを食べるとお腹が…
723もぐもぐ名無しさん:2005/08/31(水) 09:40:17
豆乳…
724もぐもぐ名無しさん:2005/08/31(水) 20:33:17
乳製品
725もぐもぐ名無しさん:2005/09/01(木) 15:55:33
726もぐもぐ名無しさん:2005/09/02(金) 23:11:27
>>718
そんな物はない!
727もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 09:54:39
うまかっちゃん
728もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 10:27:50
キシリ系ガム。
729もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 10:44:18
フカヒレ
730もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 10:56:15
特定のものじゃないけど、食べ過ぎると下痢気味になる。
731もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 10:42:59
それって腸が弱いのでは
732もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 12:53:01
マンゴープリン
733もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 04:33:09
マクドのフレンチフライドポテト
734もぐもぐ名無しさん:2005/09/05(月) 19:03:20
魚の臓物&大蒜鍋
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:25:36
時期外れの果物

やっぱ傷み易いからなのかな?
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:18:42
メカブかな。大好物だけど、食べると必ず次の日ピーピーに…
737けつけん:2005/09/12(月) 13:08:06
ちんちん食べると下痢になるかも。
あとちんちんも食べると下痢になるよ!
あとたしかちんちんでも下痢になるくさい!
一番下痢になるのはちんちんかな
738もぐもぐ名無しさん:2005/09/12(月) 13:15:08
私にとって苺オレは下剤です。
739もぐもぐ名無しさん:2005/09/13(火) 06:08:06
某薬局で売ってるうどん
740もぐもぐ名無しさん:2005/09/13(火) 22:52:51
パイナップル+牛乳のシェイク。
741もぐもぐ名無しさん:2005/09/14(水) 15:37:41
牛乳+ニンニク+納豆+パクチーのシェイク。
742もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 00:30:47
ピザ
743もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 00:30:57
******恋のおまもり******
コレを見た人は、超超超超幸せもの★★
@週間以内に好きな人に告白されるか、
好きな人といいコトがあるよ・・・☆★
でも、そのためには次のことを実行!!
コレを読んだら、@時間以内にどこかに貼る★★
数はあなたが好きな人への想いをこめて、好きなだけ貼ってね・・・★
さぁぁ!! 頑張って♪♪

744もぐもぐ名無しさん:2005/09/24(土) 11:23:14
コーラ…orz
好物なんに昔っからコーラ飲むと下る…orz
745もぐもぐ名無しさん:2005/09/27(火) 16:49:26
746もぐもぐ名無しさん:2005/09/29(木) 22:01:56
マクドナルド。
もっといい肉使ってくれ。
747もぐもぐ名無しさん:2005/09/29(木) 22:06:43
>>746
同じくマック!
wチーズバーガーなんて
あたしには下剤…
748?E^?e`???(C)?e`:2005/09/29(木) 22:39:02
午後の紅茶ミルクを飲むと必ずくだりますが、あれ何かはいってるんでしょうか?
749もぐもぐ名無しさん:2005/09/29(木) 22:41:36
牛乳
750もぐもぐ名無しさん:2005/09/29(木) 22:49:23
カレー。何故かお腹が痛くなってしまう…。涙
751もぐもぐ名無しさん:2005/10/02(日) 05:16:23
おから…これ食うと一週間はゲリラになる。
752もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 13:33:58
というか少し知識があるひとならさんまの刺身なんか食べないでしょw
753もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 14:21:31
754もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 15:18:46
ガム
コーヒー
コーラ
755もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 18:25:59
アクエリアス大量一気すると腸内すっきり
756もぐもぐ名無しさん:2005/10/13(木) 18:23:12
かっぱ寿し  スシロ−
757もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 15:06:59

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ショボボーン絵...
758もぐもぐ名無しさん:2005/10/15(土) 17:41:34
朝一で牛乳コレ即死。
759もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 17:39:20
ミルク入りのコーヒ飲むと下痢Pになる。何故かブラックで飲むと平気。
760もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 22:10:22
豆腐
761もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 23:33:36
オールブランを食い過ぎると 妊婦の如く腹が出る→やたらガスが出る→トイレに駆け込む、と毎日エンドレスしてるうちのバカ親
762もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 23:41:13
エリンギともやしを炒めて食べると必ず…
763もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 23:52:23
腐ったコーンスープ。
すっぺぇ〜><
764もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 00:06:26
にんにくさん‥‥。体中までう○こまでニンニク臭
765もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 01:41:34
チリドッグ これダメ・・・
766もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 05:23:34
コーヒー大量に飲む=腸内戦場
767もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 17:52:24
蒙古タンメン中本・・・・。
でもやめられない、あの味。
768もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 18:43:50
森永のチョコフレーク。
大好きなのにー(´・ω・`)
769もぐもぐ名無しさん:2005/10/18(火) 00:41:04
フォルクスのハンバーグ。
770もぐもぐ名無しさん:2005/10/18(火) 18:25:22
激辛坦坦麺
出る時にケツの穴で、もう一度辛さを味わってしまう地獄。
771もぐもぐ名無しさん:2005/10/19(水) 19:01:40
ウルトラマンコーヒー飲むと下痢になるお^^
772もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 21:22:03
朝のコーヒー牛乳
お腹が祭りだワッショイ
773もぐもぐ名無しさん:2005/10/21(金) 00:43:05
ジャガ芋+牛乳。
ポテチでもジャガバタでも下痢をする。
大好きなのに
774もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 13:39:18
プルーン一袋。
775もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 15:26:58
ケンタッキー♪
776もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 15:58:18
柿‥。胃も痛くなる!好きなのに
777もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 20:24:52
ラーメンだな。
100パーセントの確立でおなか壊す。
でもラーメン好きなんだよなー。
778もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 21:48:21
>>776  アレルギーかもよ。要注意。
779もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 22:49:56
ピーナツと牛乳の組み合わせ
780もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 23:05:23
にんにく。 1粒程度はいいんだけどそれ以上だと…。 でも好きだから負けずに沢山使っちゃうんだけど。
781もぐもぐ名無しさん:2005/10/24(月) 00:24:46
朝起きてすぐに食べるアイス。
5回ほど挑戦しましたが的中率10割。
今江と同じ。
782もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 02:45:52
麦茶を飲むと下痢になる
783な な・し:2005/10/27(木) 15:05:35
都内にある『メト●ポ●タ●』内にある飲食店で最悪なめにあった子がいるみたい。食べ物の中に虫入ってたんだって。可哀想ー。皆さんも気をつけようね。
784:2005/10/27(木) 17:29:39
マルチ乙
785もぐもぐ名無しさん:2005/10/28(金) 15:48:26
夜寝る前にヨーグルト×2
翌朝、いい感じで腹痛が・・・
786もぐもぐ名無しさん:2005/10/28(金) 15:59:24
烏龍茶(冷)
100%の確率なので時々下剤の代わりに使用します。
787もぐもぐ名無しさん:2005/10/29(土) 01:10:58
チョコ・ココア・コーヒー
一口食べただけでも下痢になる・・・
最近はにおいをかぐだけで吐気までするようになってきた・・・
788もぐもぐ名無しさん:2005/11/02(水) 01:26:06
遅い朝ごはんでいい肉のステーキ食べて
夜にカニ食ったらさっき下した
789もぐもぐ名無しさん:2005/11/02(水) 04:04:08
梅系の飲み物飲んだら一過性だが激しく下痢る。
大好物だったんだが…カナシス('A`)
790おー:2005/11/02(水) 11:50:10
マミーという飲み物〜ヨーグルト×2 水ゲリオン
791もぐもぐ名無しさん:2005/11/02(水) 14:50:49
生牡蠣食べると下痢。
っというよりも、必ずといっていいほど当たる。
上からも下からも吐いて、熱急上昇。
ダイエットにはいいかも苦笑
二度と食べないよ。
牡蠣フライは食べるけどw
792もぐもぐ名無しさん:2005/11/02(水) 23:49:30
パクチー。
料理を食べている間に浣腸みたいシャーと出る。
食べてから10分以内。
肛門付近には硬いのがあるはずだし、食べてから出るまでに
最低でも30分くらいかかると聞いたのに。なんか不思議。
タイなんかで連続して食べると大丈夫なのに、
間をおくとそうなる。
793もぐもぐ名無しさん:2005/11/03(木) 02:12:01
>>777
わたしインスタントラーメンはお腹ギュルギュルなるお(´・ω・`)
ラメンうみゃーのに‥orz
ってかお腹いっぱい食べるともよおす体質なんだよね(´`)ツラーイ
794もぐもぐ名無しさん:2005/11/03(木) 14:25:18
開封して二日後の牛乳を冷たいままコップ一杯のむだけで確実下痢だよ
795もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 09:54:14
焼き肉
796もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 11:18:16
賞味期限三日以上過ぎた惣菜パン

一時間ほどで腹チクチクしだす
数時間後ゲリピー&オエッ
797もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 18:15:15
それはなるでしょ…
ポテトチップスはお腹痛くなる
798もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 01:25:14
賞味期限から2日経ったコンビニ梅おにぎり
完食直前でカビがビッシリ着いてんのに気づいた
でも何ともなかった
ゴメリ。
799もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 17:29:57
コーン
なんでだろ。
800もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 17:40:51
タコ焼き。
数10分後にクル。
801もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 19:47:00
ご飯を食べると下痢。この前、お腹痛すぎて気絶した
802もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 19:54:17
下剤
803もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 02:54:45
焼肉食うと…便秘になる
804もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 07:49:05
フローズンヨーグルト
805もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 08:09:46
ジンギスカン。
806もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 08:19:33
>>799
俺も。クリームタイプとか、コーンスープはいいんだけど
ゆでたとうもろこしは絶対ダメ。
あと、プルーン、りんご、こんにゃくもやばい。
807もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 08:36:51
朝ご飯・・・

種類とかじゃなく、食べると必ず下痢になる。

みんなに言うと不思議がるけど、特異体質か?
808もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 21:25:47
>>807
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
たぶん過敏性腸だね。
真面目で神経質だったりしますか?
809もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 23:04:18
寝不足で 友達と豚骨ラーメンたべたら具合悪くなって下痢 嘔吐 救急病院で点滴したよ
810もぐもぐ名無しさん:2005/11/07(月) 23:24:01
激辛料理!次の日の朝大変なことになる。
811もぐもぐ名無しさん:2005/11/08(火) 02:51:13
>689
恐ろしく亀だが…
…まさか……それ…虫…では?
812もぐもぐ名無しさん:2005/11/08(火) 05:12:12
チョコからウジ虫、ピザからゴキブリ、キムチや焼肉のタレそしてコチジャンから寄生虫。日本向けにゴミ残飯餃子を作り、日本旅行者の食物に痰や唾、排泄物を混入させたうえ、ぼったくり料金を請求。韓国人は毎日体を洗わないし下着も取り替えない。全て事実です。
813もぐもぐ名無しさん:2005/11/08(火) 05:28:19
ココ壱のカレー
814もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 13:14:21
パイナップル(缶詰じゃないヤツ)
大好きで、舌がしびれるまで食べちゃう。
次の日グルグル
815もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 01:58:22
マックのセット食べると下すのよく解ってるんだけど…
今日なぜか食べたくて食べた。
当然下した。
自業自得だけど腹痛い…
816もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 07:41:20
何食べても下らない。 私の腸はいったいどうなってるの?おかげで頑固な便秘に悩まされてます。
817もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 12:20:27
カキ…2年前に多分大丈夫だろぅと思い10年ぶりくらいに食したけど 悲惨 ピ〜グルグル〜〜噴射でした
818もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 12:47:53
>>810
わかる、わかる!
しかも穴が痒くなる・・・
屁もくさいし・・
食べなきゃいいものを大好きなんで。
なるべく週末狙って食べるようにしてます。
819もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 12:50:43
初めて唐辛子せんべいを食ったときは凄まじかった。
うまくて3枚くったら、その後トイレから離れられんかった。
820もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 13:00:18
発狂君だっけ?そのせんべい
821もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 15:10:22
集団ストーカーというのがよく話題になりますが、これを実施しているのは警察です。
部落民・朝鮮人というのは秘密の連絡網を持ち、秘密結社を形成していますが、
公安警察がこれを利用しています。
公安警察というのは部落民と朝鮮人によって成り立っていますが、彼らのネットワークを利用して、
一般人に嫌がらせをするというのが、集団ストーカーの正体です。
つまり、実行部隊として動いているのは、部落民と朝鮮人です。
部落解放同盟と警察はベッタリの関係ですからね。
また警察と朝鮮人は「警察=パチンコ=北朝鮮」というラインで繋がっています。
標的がどのようにして選ばれるのか、そういったことは不明です。
よって、集団ストーカーの被害を警察に訴えても、全く無意味です。
北朝鮮問題の解決とは、警察を北朝鮮の影響下からいかに脱却させるか、ということでもあります。
822もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 15:42:10
もんじゃ焼き
823もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 16:05:46
牛乳はコップ2杯が限界それ以上だと確実にPになるから500mlはダメポorz
824もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 22:30:41
カフェオレもしくはミルクorクリーム入りコーヒ。ブラックで飲むと平気な
のだが、ミルクとかクリーム入れて飲むと下す。
825もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 23:24:12
ニンニク食い過ぎ注意!
下すだけでなくオナラも回数凄い多くなる!
しかもでかいし臭い!
826もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 10:01:54
ピーナッツ。
8割くらいで腹下す
827もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 10:19:38
プルーン。元々ユルい方なので、便秘に良いと言われるこれは…orz
828もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 10:41:54
とうもろこし
ハンバーグ
ホイップクリーム
巨峰
たこ焼き
829もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 14:06:07
ブラックコーヒー 朝一でアイスだと100%腹にくる。

豆からひく濃いコーヒーもダメだが、スーパーで売っている紙パックの安いコーヒーもダメ。
味は好きなんだが、飲むとトイレで下痢と脂汗と吐き気のコンボ。
830もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 07:48:54
ホンフェってやつ。匂いがだめだった
831もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 15:10:01
すいかも下痢しやすいかも
832もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 19:02:28
吉牛並盛を食べると
足腰膝に力が入らなく成る
涎が出て脳の壊死決低
833もぐもぐ名無しさん:2005/12/19(月) 05:30:30
ワカメ。
大好きなんだけど、味噌汁とかラーメンに入れすぎると、すぐピーと来る。
834もぐもぐ名無しさん:2005/12/19(月) 12:05:20
100%のオレンジュース。飲みすぎるとやばいほどおなかが痛くなった
835もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 22:55:57
バラムツという魚を食べると、
かなり強力にくるらしい。
836もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 23:08:59
とうもろこし
ヨーグルト
飲み物では緑茶と烏龍茶
837ARES ◆QCuj8gGVNE :2005/12/20(火) 23:17:46
>>835
インガンダルマか
一度食べてみたいもんだ
838もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 23:38:23
塩さんま

塩味が強すぎるのと秋刀魚のあぶらが多すぎたのが
私のお腹には合わなかったみたい
839もぐもぐ名無しさん:2005/12/21(水) 08:49:42
生ニンニク
840もぐもぐ名無しさん:2005/12/21(水) 21:47:37

白子
841もぐもぐ名無しさん:2005/12/22(木) 07:43:11
恨みを込めて叙々苑のユッケ
842もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 18:00:13
飲んだ翌日はだいたい下痢します
843もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 19:39:52
ラジオで焼肉食うと必ず下痢になるとAikoが言ってた。

どーでもいいですね。すいません。
844もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 21:08:57
キムチ
845もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 21:26:11
親が発案した飲み物がやばい。
ヨーグルトと牛乳を混ぜたやつで、昔、下痢になったことがある。
この前帰省したときは、コーヒーとヨーグルトを混ぜたやつを飲ませようとした。
あぶねー、また下痢になるとこだった。
846もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 21:44:03
コパンガーリック味。勢いよく間食後、下痢した!
847もぐもぐ名無しさん:2005/12/25(日) 00:15:32
夏に巨峰を1〜2房食べたらピー。
あと、氷入りのドリンクは一日2杯までが限界。
3杯はヤバイ。
848もぐもぐ名無しさん:2005/12/25(日) 02:58:30
みるくコーヒー
今まさに下痢中
849もぐもぐ名無しさん:2005/12/28(水) 00:07:18
すきやき、しゃぶしゃぶ、焼き肉。
大好きなのにすぐ下痢P。歳のせいだろうか・・・
850もぐもぐ名無しさん:2005/12/28(水) 00:21:29
あ〜うん
851もぐもぐ名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:06
モロゾフのチーズケーキ一気食いしたら下痢になったw
852もぐもぐ名無しさん:2005/12/28(水) 01:18:40
ユッケ。なぜかイイ店で食うと腹壊す。
食べ放題とかの店だと壊さん。
ちなみにユッケは飲み物だと思う。
853もぐもぐ名無しさん:2005/12/28(水) 07:31:36
タイ料理。でも止められない
854もぐもぐ名無しさん:2005/12/28(水) 10:45:54
高カロリーの物を食べ過ぎると血糖が一時的にすごく上がって下痢しやすくなるよ!
855もぐもぐ名無しさん:2005/12/28(水) 11:11:15
○印の紙パックのコーヒー牛乳。
なんでかわかんないけどあれ飲むと覿面に
おなか壊すw
便秘のとき飲むとよい
856もぐもぐ名無しさん:2005/12/28(水) 11:21:06
ピーナッツ。
857もぐもぐ名無しさん:2005/12/28(水) 14:14:44
昨日発見!
冬にみかん食べると下痢っていうか
ウン○超でる!
オレンジ色!











汚くてスマソ
858尊敬君:2005/12/28(水) 14:32:59
へ〜。そうなんだー。尊敬〜!!!
859もぐもぐ名無しさん:2005/12/28(水) 14:55:27
生にんにくすりおろし。
うまいけど、下痢Pは確実
860もぐもぐ名無しさん:2006/01/03(火) 18:05:07
このスレ、続きが必要だな
861もぐもぐ名無しさん:2006/01/04(水) 01:27:47
アイス。
862もぐもぐ名無しさん:2006/01/04(水) 05:32:48
牛乳をコップ二杯飲むと必ず下痢してしまう
863もぐもぐ名無しさん:2006/01/04(水) 06:24:50
魚介類のカキ。
864もぐもぐ名無しさん:2006/01/04(水) 09:31:09
野菜ジュースと牛乳
865もぐもぐ名無しさん:2006/01/04(水) 16:33:00
ピーナツとコーヒー
866もぐもぐ名無しさん:2006/01/04(水) 16:34:25
↑【ッ】入れ忘れ!
867もぐもぐ名無しさん:2006/01/04(水) 16:47:11
とうもろこし
868もぐもぐ名無しさん:2006/01/05(木) 22:59:39
プルーンはすごいわ・・・
おなかいたた・・・た・・
869もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 20:00:51
便秘なのでここにある食べ物ほとんど試したことあるけど・・・だめぽ
870もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 20:24:22
塾の試験行って昼にカレーパン食ったらテスト中逝きそうになった
871もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 21:14:14
キシリトール
872もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 21:22:18
つぶ貝で胃痙攣
873もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 22:25:09
昨日出前で来た寿司かな?
874もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 22:44:12
それヤバイんじゃ・・・(笑
875もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 23:00:23
新大阪のレジャランでバスケしたら下痢ピーなるよ
876もぐもぐ名無しさん:2006/01/08(日) 23:37:39
下痢マニアの漏れが来ました。
877もぐもぐ名無しさん:2006/01/09(月) 01:07:08
かんすい使ってるらーめん。
必ずお腹壊す。
というか食べてる途中からちょっと気持悪くなるんだけどさ。
878もぐもぐ名無しさん:2006/01/09(月) 01:13:07
卵かけご飯
絶対駄目。
879もぐもぐ名無しさん:2006/01/09(月) 01:55:25
出来合いのお惣菜とコンビニの調理パンは一切ダメ。
キッチンのない部屋で短期一人暮らししたときはシンプルなサラダだけ食べてた…
880もぐもぐ名無しさん:2006/01/09(月) 21:55:12
古い油で揚げた揚物全般。
881もぐもぐ名無しさん:2006/01/10(火) 00:55:45
父が打つそば

下痢をするのはわかってるが食べてあげないととかわいそうなので
覚悟を決めて食べる
882もぐもぐ名無しさん:2006/01/10(火) 01:00:42
わー・・・
泣ける(笑

そういう私は何食べてもおなか壊しません_| ̄|○
たまには腹くらい壊したい。
たまる一方のおなか。
883もぐもぐ名無しさん:2006/01/10(火) 01:00:48
魚介類全般
大好きなんだけど食べ過ぎると必ず下す
884もぐもぐ名無しさん:2006/01/12(木) 01:51:10
>>881蕎麦アレルギーでは?
885もぐもぐ名無しさん:2006/01/14(土) 14:51:25
昨日の夜、ババロアの粉の素で作るババロアを全部食べたら
夜中に下痢で目覚めた。トイレ4回通ったよ・・・

やっぱ牛乳を400cc使ってたから牛乳だろうか?
前は、チーズケーキ一気食いで下痢になった。

たまに牛乳とか乳製品食べたくなるんだけどなあ。
886もぐもぐ名無しさん:2006/01/14(土) 19:09:38
もうダメ
うんこびゅーしてくる
887もぐもぐ名無しさん:2006/01/14(土) 20:01:37
鮪。便秘中で助かったけど…
888もぐもぐ名無しさん:2006/01/31(火) 00:19:33
午前のミルクティー
889もぐもぐ名無しさん:2006/01/31(火) 00:49:37
外食でおなかいっぱいに食べると必ずくだす…
自宅でおなかいっぱいにしつも平気なのに…

とくにもんじゃを大量に食べると即お腹痛くなる。
もんじゃ大好きなのに
890もぐもぐ名無しさん:2006/01/31(火) 02:40:26
2gアイス完食
あたしは九割でギブアップしたが翌日…
891もぐもぐ名無しさん:2006/01/31(火) 09:46:11
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
892もぐもぐ名無しさん:2006/01/31(火) 10:20:57
・・・
893もぐもぐ名無しさん:2006/02/06(月) 16:07:24
鍋の時は、ほぼ下痢。何鍋でも。何が原因かわからない。
894もぐもぐ名無しさん:2006/02/06(月) 18:48:43
チキンラーメン
なんでだろ?
895もぐもぐ名無しさん:2006/02/06(月) 19:54:18
私もチキンラーメン食べたらお腹の調子良いです。だから便秘した時に食べます。多分油っこいのが原因じゃないですか…
896もぐもぐ名無しさん:2006/02/07(火) 02:01:50
アロエヨーグルト


おいしいし、好きな味なのに、激痛、急降下、腸内カラッポ!になる。
怖くて金曜の夜か土曜日しか食べれない。
たぶんアロエが合わない・・・。
897もぐもぐ名無しさん:2006/02/07(火) 02:03:29
自分ちで入れたインスタントコーヒー
下すだけじゃなくて吐き気もする…
898もぐもぐ名無しさん:2006/02/07(火) 03:34:49
下剤
899もぐもぐ名無しさん:2006/02/07(火) 04:01:57
下痢ではないが、
ヤマザキのパンはどうして
ああも腹を痛くさせるのか。
900もぐもぐ名無しさん:2006/02/07(火) 04:04:19
タマサンドと温タマ
好物だけど翌日ゴロロロ
901もぐもぐ名無しさん:2006/02/07(火) 08:55:33
便秘中はみかんの缶詰とファイブミニ。
これ最強。
902もぐもぐ名無しさん:2006/02/07(火) 15:34:43
みかんと牛乳は100%ダメ
903もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 18:56:48
あるファミレスでは 必ず 食事1時間以内にトイレ直行です
しかも それは 私だけのようです 3回連続 それ やりましたよ
904もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 19:15:32
大根のサラダ。
体調を崩すって言うほどではないから、
便秘気味のときはコレで一発解消!
905もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 22:52:05
自分でつくった料理
906もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 22:59:06
霜降りビーフ
貧乏育ちのせいでしょうか・・・。
907もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 23:39:13
鳥・豚は大丈夫なんだが牛はどうもお腹がゆるくなる…母親もそうらしい。遺伝かね?
908もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 23:47:03
牛乳がたくさん入っているものはダメ。
クリームシチューでも翌日ゴロゴロ。
おならも臭いのよね…
909もぐもぐ名無しさん:2006/02/11(土) 00:57:15
Mのハンバーガー
マヨネーズが入ってるやつなら100%駄目 
910もぐもぐ名無しさん:2006/02/11(土) 01:33:24
バラムツ。
こいつ最強。
911もぐもぐ名無しさん:2006/02/11(土) 02:10:50
食べ物ではないが、カルピスソーダは確実に下る。カルピスは何でもないのに・・・。

あと、プルーン、ザクロもくるな〜〜
912もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 01:13:04
魚の揚げ物
焼き魚は大丈夫なのに、魚介類のフライとか食べると死ぬ。
どういう事だ?
あと刺身とか生の物ダメ。
913もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 02:27:31
食べるとゆうかコーヒー牛乳1g飲みきると翌日…
914もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 03:03:13
蟹味噌
とくに缶詰
915もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 05:36:57
マック
油の質が悪いんだと思う。
916もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 20:06:36
とある行列店のラーメン。下痢になったうえに痔にも・・・
917もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 20:13:59
珍味
あん肝、蟹味噌、タコわさび、白子、からすみ
918名無し:2006/02/12(日) 20:25:03
まあ、あれだな。食べ物かは分からないが








つ下剤
919もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 21:10:08
某高級チョコレート
二粒で一時間後には下す
920もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 23:04:02
飲むヨーグルトプルーン味
確実に下る
921もぐもぐ名無しさん:2006/02/13(月) 00:34:46
ファイブミニは少量なのに破壊力ある
922もぐもぐ名無しさん:2006/02/13(月) 00:36:18
肉食べると内臓の調子悪い。
消化するのに必死!って感じで胃腸が働くので、胃も腸もチクチク痛い。で、結局消化不良で下痢。
923もぐもぐ名無しさん:2006/02/13(月) 00:55:56
寝る前に日清カップヌードルシーフード味と、トルコ風アイスマンゴー味の組み合わせはヤバい
924もぐもぐ名無しさん:2006/02/13(月) 04:44:38
ココ壱の10辛カレー。思い出しただけでイタタタ
925もぐもぐ名無しさん:2006/02/13(月) 04:59:13
酒。
次の日お腹スキーリ+゚(・∀・)゚+
926もぐもぐ名無しさん:2006/02/13(月) 06:49:51
食ってみた。
カルカンは大丈夫だが、モンプチ缶は下痢る。マズイし。
ウチのヌコ様 よ〜こんなもんガッついて食うの〜
927もぐもぐ名無しさん:2006/02/13(月) 08:31:43
>>922
欧米の奴らは肉ばっか食べてるから日本人より腸が短いんだってさ
肉をはやく体外に排出するように身体ができてる。
928もぐもぐ名無しさん:2006/02/13(月) 09:24:17
肉は野菜に比べて消化しやすいから短いんだよ。
腸が短いから足が長くなる。
929もぐもぐ名無しさん:2006/02/14(火) 12:31:58
高校時代は朝ご飯に卵食べたら下ってたなぁ。
あまりの激痛にバスを降りようと思ったw
最近はどーなんだろう?
食べてないから分かんない;
930もぐもぐ名無しさん:2006/02/14(火) 13:57:20
次スレ必要だな
誰が立てる?
931もぐもぐ名無しさん:2006/02/14(火) 14:07:50
韓国産
932もぐもぐ名無しさん:2006/02/14(火) 20:07:52
カキ氷
933もぐもぐ名無しさん :2006/02/14(火) 23:16:56
イエローピタヤっていう果物は2個位食べると
10人中8人は劇的に来るよ。あまり個人差はないみたい。
でも1個700円はするから高いんだけどね。
934もぐもぐ名無しさん:2006/02/15(水) 11:51:02
朝起きてすぐの冷たい飲むヨーグルトは、必ずくる。
935もぐもぐ名無しさん:2006/02/15(水) 14:38:25
牛乳。

冷たいのはもちろん、ホットでも
936もぐもぐ名無しさん:2006/02/15(水) 17:14:21
さつまいも&じゃがいもと牛乳の組み合わせ。
なぜか里芋や山芋は平気。
937もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 21:08:57
冷たいリンゴジュース
938もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 21:12:55
3日前に買った加熱用牡蠣を無性に生で食べたくて、
さっき4個も食べた。美味しかった...
幸運を祈ってて下さい。
939もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 22:37:37
>>938
ちょ・・・あぶな・・・wwww
緑茶飲め!
940もぐもぐ名無しさん:2006/02/17(金) 00:14:15
森三中の村上
941もぐもぐ名無しさん:2006/02/17(金) 00:32:55
唐辛子が麺に練りこんであるカップ麺
翌日…ていうか数時間後には必ずトイレ直行。

>>938
牡蠣であたるとマジで辛いぞ
「スタンドバイミー」のベリーパイのシーンみたいにゲロが止まらなかった。
しかも30分以上苦しんだ。

健闘を祈る。
942もぐもぐ名無しさん:2006/02/17(金) 00:37:52
>>938はマルチだよ。
943もぐもぐ名無しさん:2006/02/17(金) 05:28:17
プルーン2つ以上食べるとダメ
バタークリームもやヴぁい
944もぐもぐ名無しさん:2006/02/23(木) 18:56:36
大雑把な言い方で、肉は胃で消化。野菜は腸で消化。
945もぐもぐ名無しさん:2006/02/24(金) 14:41:51
>>933
どんな果物なの?
画像キボンヌ
946もぐもぐ名無しさん:2006/02/26(日) 14:39:48
朝の乳製品はほとんどの確立で下痢になる
あと何故かホットケーキ。これは食べた直後にくる
他にはキシリトールが入ってるガムとか口臭消しの錠剤っぽいのとか、ヤバイ
947もぐもぐ名無しさん:2006/02/28(火) 13:00:27
948もぐもぐ名無しさん:2006/02/28(火) 15:53:39
ホイップクリーム(デコレーション用)のを
1本丸呑みしたら次の日学校行く前大変なことにw
949もぐもぐ名無しさん:2006/02/28(火) 16:04:57
基本的にキモ━━━━(´;゚;ё;゚;)━━━━!!
950もぐもぐ名無しさん:2006/02/28(火) 17:50:38
インスタントラーメン食うと必ず・・
951もぐもぐ名無しさん:2006/02/28(火) 17:55:27
コーヒー飲めばかならずクルクルピーと…
人の体質ってそれぞれだね
952もぐもぐ名無しさん:2006/02/28(火) 17:58:20
こんにゃく
953もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 01:02:18
>>948
よくもそんなモノ丸呑み出来たモンだな・・・
954もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 15:22:35
牡蠣は、ホントきついよー。
便秘持ちの私でも急性腸炎で
入院し、寝込んだよ。
955もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 15:27:13
953
ホイップクリーム大好きだから余裕だった
ただ喉乾いたけど
956もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 15:27:49
それは食中毒じゃマイカ
957もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 18:11:04
今の内に次スレ貼っておくか
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1139898825/
958もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 18:18:07
モロトフカクテル飲んだら入院した
959ARES ◆QCuj8gGVNE :2006/03/03(金) 23:50:31
火炎ビン?
960もぐもぐ名無しさん:2006/03/07(火) 17:28:20
>>959
これで確認せぇ
http://w-airport.com/
961もぐもぐ名無しさん:2006/03/07(火) 23:22:36
カップラーメン。

好きなんだけどな。しょぼん。
962ARES ◆QCuj8gGVNE :2006/03/09(木) 00:04:40
963もぐもぐ名無しさん:2006/03/09(木) 21:47:35
くしゃみとおならをするのがストレス解消法の私なのですが
ガスが貯まる食べ物って何がありますか?

よく言われるのはサツマイモですが、私はイモ類やカボチャ、栗など
甘味のあるものが好きではないので・・・
『バフフンッ!』 っと、乾いたでっかいのをひりたいのですが・・・
964もぐもぐ名無しさん:2006/03/10(金) 09:49:40
尻からヘリウムガス入れると、屁の音変わるかな?
965もぐもぐ名無しさん:2006/03/10(金) 13:28:30
そりゃもうピーピーいうでしょう
966もぐもぐ名無しさん:2006/03/15(水) 22:29:51
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
967もぐもぐ名無しさん:2006/03/22(水) 20:42:22
おろしニンニクとか、生のニンニクは苦手です。
968もぐもぐ名無しさん:2006/03/24(金) 02:34:29
コーヒー飲むとピーピーシャーシャーになる。

最近は梅干しもピーピーシャーシャーになる。
969もぐもぐ名無しさん:2006/03/24(金) 08:49:20
>>968
久しぶりだなぁ、ピーピーシャーシャーって言葉。
子供の頃、ピーピーシャーシャーとかピーピードンドンって言ってたなぁ。
970もぐもぐ名無しさん:2006/03/30(木) 15:50:36
私はペットボトルのカルピスかな(´・ω・`)
遊園地の列待ちの時、死にかけた(笑)
971もぐもぐ名無しさん:2006/03/32(土) 22:44:10
牛乳かな、生牡蠣だと吐きます
972もぐもぐ名無しさん:2006/03/32(土) 23:56:56
やっぱハバネロかな。辛い物好きだから気にしないが。
973もぐもぐ名無しさん:2006/04/02(日) 00:13:36
コーヒー飲むとビチャグソ。年々弱くなってる
974もぐもぐ名無しさん:2006/04/02(日) 00:46:18
(゚д゚)ウマー
975もぐもぐ名無しさん:2006/04/02(日) 01:49:19
チキンラーメン
976もぐもぐ名無しさん:2006/04/02(日) 02:01:13
ファミレスのカプチ〜ノ
977もぐもぐ名無しさん:2006/04/02(日) 02:38:12
酢昆布食べると便秘が一気にーーーゲリピる。
978もぐもぐ名無しさん:2006/04/02(日) 05:42:35
>>972
ナカーマ
979もぐもぐ名無しさん:2006/04/02(日) 09:09:12
飲み物書いてる奴スレタイよく嫁。
980もぐもぐ名無しさん:2006/04/02(日) 13:56:28
半生ラーメン

2玉くらいは軽く平らげるんだけど、暫く経つと
腹がスカピーゴロ・・・臭い毎日を過ごしてる
981もぐもぐ名無しさん:2006/04/03(月) 01:01:31
りんご
982モグモグラ:2006/04/03(月) 15:13:21
髪の毛。。。

のどにひっかかる↓
983もぐもぐ名無しさん:2006/04/03(月) 15:58:21
ちんこ
984もぐもぐ名無しさん
チンカスちんこ
包茎ちんこ
チビちんこ
シワちんこ
グロちんこ

下痢ピーしちゃう