なんで「つくね」に軟骨入れるんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はじめてスレ立てました
昔は入ってなかったのに、今は問答無用で必ず
軟骨が入っているのはなぜ?

軟骨の唐揚げは好きだが、つくねに入ってるのは許せない。
みんな、本当に軟骨入りのつくねをおいしいと思ってるの?

噛んだときに異物感があるから、歯の詰め物でも取れたんじゃ
ないかと不安になるのは私だけ?
2もぐもぐ名無しさん:04/08/18 06:18
2getなんこっつー!!
3もぐもぐ名無しさん:04/08/18 07:06
みさくら!
みさくら!
41:04/08/18 14:41
みさくらってってなに?
5もぐもぐ名無しさん:04/08/18 14:48
検索してみ
61:04/08/18 16:51
>>5
新しい世界を知りました。ありがとうございます。
71:04/08/18 17:09
てことは、なんこつって、おかずなのか。
8もぐもぐ名無しさん:04/08/18 17:17
>>1
おまい、つくねを語りたいんとちゃうのか?
ガキスレかい!
91:04/08/18 17:44
>>8
そうでした脱線してすみません。

つくねに軟骨が入っているのは、えびしんじょにエビの殻を
まぜるよーなもんだ! せっかくのひき肉のなめらかな
舌触りを壊してどうするんだ軟骨め!
101:04/08/18 17:53
昔、軟骨入りのつくねが出回りはじめた時、「なんでこんな
食感の悪いものを、みんなしてありがたがるのか」が謎だったけども、
「はじめはめずらしいから喜ばれるかもしれないが、そのうち
みんな、軟骨がないほうがうまいことに気づいて、すたれていくに
違いない」と思っていました。

でも、いつまでたってもすたれない。

「どっちの料理ショー」でも、料理人が「軟骨入れますね〜」と
軟骨を出したら歓声があがったのでびっくりしますた。

お願いだから、みんな、気づいてくれよ!

軟骨は、入ってないほうがうまいよ! たぶん!
11もぐもぐ名無しさん:04/08/19 01:12
軟骨入りも、歯ごたえや食感の変化が楽しめていいんじゃないかな。
好きずきって事で。
>>1は単発糞スレ立てるなや、禿
121:04/08/19 03:22
糞だと思うのなら書き込まなきゃいいのに。
131:04/08/20 03:23
この問題は、誰も興味を持たないような問題なんですね(/_;)。
スレムダにしてすみませんでした。
14ARES ◆QCuj8gGVNE :04/08/21 14:40
どーしてもイヤなら自分でつくね作るとかしたらどうか
151:04/08/22 00:13
いやあの、私としては、みなさんに、目を覚ましてもらいたいのです。

軟骨入りがおいしいと思うのは錯覚なのです。

なんとなく「軟骨入り」っていうのが、「おまけつき」みたいで
ありがたい気がするだけで、よーく味わってみれば、
軟骨なしのほうがおいしいことがわかるはずなのです。

だから、あのころに帰ろう、昔ながらのつくねに帰ろうよ。

という主張をしているわけなのです。社会を変えたいのです。

でもたぶん、世の中は「どっちでもいい派」が多数を占めているの
だろうな、と思いました。この閑散とした感じで。
16もぐもぐ名無しさん:04/08/22 06:15
頑張る>>1タン可愛い(;´Д`)ハァハァ
171:04/08/22 19:37
調子にのって続けます。

みなさんは、ケンタッキーフライドチキンを食べる時に、
軟骨まで食べますか? 

私は、「捨てる部分」という気持ちがあるので食べません。
まちがって口に入れた時も、吐き出します。
肉と一緒に噛むのが嫌だからです。

軟骨は、魚に例えれば「アラ」の部分です。
アラの部分も食べられるし、鍋とかにするといいダシが出るし
アラをバカにするつもりはないんですが、

「アラ入りのツミレ」を食べたいと思いますか?

骨まですりつぶして入れてあったら、カルシウムが豊富で
体にはよろしいかもしれないけども、味的には肉だけのほうが
おいしい気がしませんか。

つくねだって、肉の部分だけのほうがおいしいんです!

もしも、この調子で、つくねに足だのトサカだのが混ざるように
なったらどうするんですか!

今こそ、つくねについて考える時です。たぶん。
18もぐもぐ名無しさん:04/08/22 19:56
>>1
オモシロイ人ですね イイ!(・∀・)
ガンガレ!
19もぐもぐ名無しさん:04/08/22 22:59
       ノ::::::::::::∨::::::::::`ヽ
     /:::::::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;::::::::::::\
    /::::::::::::::|       |:::::::::::::::ヽ
   ./::::::::::::::/    ::::::::::::ヽ:::::::::::::::::)
   |::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::|
   |::::::::::|::::::::::⌒ 、,ノi,ノ´⌒::::::ヽ:::::::::::|
   |::::::::/::::::《;・,;》, ) ( '《;・,;》:::::|::::::::::|
   |::| |/     丿  ヽ.   ::::::::::|:| |:|    フライドチキンの軟骨は捨てる部分、て
   .ii;ヽ|    ノ((  .).)`ヽ:::::::::::::ソ;;iii   そういう認識なんですか!!!!
   iii;i;;|   /::::::::::U:::::::::::::\::::::::/;;;iii
    iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/:::::/;;iiii
     iii;!\  `┴┴┴‐.´:::::::/;;i;ii
      '''' \'ii||||||||||||||||ii/''''''
        _____\_ll|||||||l(⌒) ビシミンッ
     //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
    / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
    | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
    レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー
201:04/08/23 03:33
>>18
応援ありがとうございます。生きる勇気がわいてきました。

>>19
そうです。文句があるならベルサイユへ行ってきて下さい。

ここで大事なことは、フライドチキンの場合は、「軟骨を捨てるか
食べるかを、消費者が選べる」ところです。食べたいひとは
軟骨を食べ、食べたくないひとは残せばいい。

しかし、つくねの場合は、細かく混じり込んでしまっているため
「軟骨だけ取り除いて食べる」ことが不可能に近い。
それが問題だと思うのです。

つくねを食べようとすると、否応無く軟骨も摂取させられてしまう。
そこに選択の自由はないのです。こんな理不尽なことがあって
いいものでしょうか。

来たるべき高齢化社会に向けて、歯の悪いひとには食べにくいで
あろう軟骨を、これからも入れ続けることには、疑問を持つべき
であると、私は考えます。
21もぐもぐ名無しさん:04/08/23 12:38
小鰺食べるとき小骨まで食べる人?>1

ちなみに、わたし、ケンタのナンコツは食べます。
ナンコツだけ売ってくれるなら買ってもいいと思ってた。
居酒屋にナンコツ唐揚げが登場した頃は毎日のように通ってた。
最近はスーパーに普通にナンコツが売ってるのでうれしい。
22もぐもぐ名無しさん:04/08/23 17:57
>>1
17と20をじっくり読んでふと思ってしまった

軟骨をスレタイのテーマにしたほうがオモロクないかなーなんてさ

健気に主張してるのにゴメンナ…
23もぐもぐ名無しさん:04/08/23 18:56
>>20「文句があるならベルサイユへ行ってきて下さい。 (^ー゚)テヘッ 」


:ノ(:::::::::::::::::::::::\  バキィッ!!   -------、
⌒ ≡=彡 ミ=|       /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::|-==・ナ=|==・|      /:::::::::::::::/`メ、:::::ヽ
::::/`ー ,(__づ、。|      l:::/⌒l/ g  `X;::::l
:/ 三  : : : :Ξノ  _ノ(_  l::::l      o O /`
:|  /======イi  ヽ/   ヽ::> ;;:ヽ____っ l    ←>>20
:| .|| ┼┼┼//        (  ;;:ノ─‐/ ::丿∴∵
:|  ``====イ   彡     ヽ ⌒ー′丿∴∵
======(禿)=、         ,/ニニニ
:::::::/   y::::::::::)   彡    /;;;;;;;;;;;;;;;;;
⌒ヽー‐´:::::::/
   ):::::::::/:::|   彡 

小生貴方に大変気分を害されたので打ちますよ!!!!!
241:04/08/23 20:20
あらまあ、チキンの軟骨を捨てることって、すげえ非常識なこと
だったみたいですね。気分を害されたかた、すみません。

>>23
>>19の言い分は冗談だと思っていたので、冗談で返したつもり
なんですが、これまた気分を害されたみたいですみません。
悪気はないのでかんべんしてやってください。

>>21
いやあの、前にも書きましたが、軟骨の唐揚げは私も好きなんですよ。
私は「つくねに軟骨が許せない」と主張しているので、できれば
「つくねに軟骨が入っていることをどう思うか」を書いていただけると
嬉しいです。

>>22
軟骨がテーマのほうが書きやすいかもしれませんね。

でも私はやっぱり、つくねについて考えたいんです。

なお、現在の主張は「つくねに軟骨を入れるべきではない」ですが、
「軟骨入りのほうが好き」という意見がたくさん聞かれた場合は、
「軟骨入りと入ってないのと、両方を売るべきである」という
主張に変えるつもりです。偽善者だから。
25もぐもぐ名無しさん:04/08/23 20:27
>>19>>23のAAは他板でたまに見る冗談やネタなわけだが。もっとも食文化系板であんなAA貼ってもわかりにくい。
26もぐもぐ名無しさん:04/08/24 00:03
>>24
私もつくねに軟骨入れないで欲しい派です。
羊羹の栗も駄目です。
鰻は小骨が嫌なので食べません。
口の中に入れたごはんに硬くなった部分が一粒でも認められた場合は全部吐き出します。

要するに口の中で感じる違和感が駄目です。飲みこみたくありません。
271:04/08/24 01:11
>>25
情報ありがとうございます。でも冗談でも殴られるのは悲しいので、
気に障ったなら謝るから、穏やかに見守って欲しいです。

>>26
力強い書き込みありがとうございます。
私は栗は好きですが、うなぎの骨は気になります。

でもうまいから我慢して食べますが(笑)、ハモなんかは骨切りが
ちゃんとできてるのかどうかが不安で(安い店にしか行かないので)
注文できません。

ごはんの中に堅くなった粒がまじってると、私も吐き出します。
(歯が欠けたんじゃないか、と思ってしまうので。)

ついでに私は「杏仁豆腐の中にナタデココを入れる」のも許せません。
あと、「外側ガリガリ、中はもっちり」のドーナツも、噛んでいる時の
「ガリガリとむぐむぐが混在する食感」が嫌でたまりません。

噛んだ時に違和感があると、体から「なんか通常の食物と違うものが
混じってます、注意、注意」という警報が出るのではないか。

だから「違和感のあるもの」を嫌がる感覚は、人として、ごく自然な
気持ちなのではないか、と思うのです。

そして、その場合「違和感のあるものをおいしいと思うひと」が
存在することが謎なんですが、やっぱ食べ慣れて「この歯ごたえに
危険はない」と学習したかしてないかの違いではないか、というのが
私の想像です。
281:04/08/24 02:15
あの有名ファーストフードのハンバーガーパティに軟骨入れたら、
きっと大変なことになると思うな。
29もぐもぐ名無しさん:04/08/24 02:25
>>28
うむ。
ただでさえ安物使ってる癖にまだケチる気か、と叩かれるだろうな。
301:04/08/24 03:29
>>29
てか、「何の肉使っているんだ!」という不安が広がると思う。
31もぐもぐ名無しさん:04/08/24 11:13
ねずみは小骨が取りにくいからねぇ。。。



えっと、21です。
つくねにナンコツ歓迎派です。
 
でも確かに、どのつくねにもナンコツ入ってたらつまらないかもしれませんね
選ぶ楽しみがなくなってしまうかもしれません。


ハンバーグにナンコツも歓迎なんですが、豚軟骨は鳥よりも堅いので
肉も固めの方が合うと思います。はい。
32もぐもぐ名無しさん:04/08/24 20:01
>>31 さらりと怖いことを言うね・・・。
331:04/08/24 21:22
>>21=31
お答えありがとうございます。

そっかあ、軟骨好きなら逆に、あんなにハンパに刻んで入ってると、
食べごたえがなくて嫌なのかと思ってました。学習しますた。

ハンバーグに入っててもおっけーですか……生粋の軟骨好きと
お見受けしますたです。

私は、なんであの食感が嫌なのかを考えてみたんですが、

「頬の内側を噛んだ感じ」

に似ているからではないか、と思いました。

歯医者行って麻酔して、口の中の感覚がないときに何かを
食べようとして、「ごりっ」と、なんか嫌な歯ごたえを感じた
けれども麻酔がきいてるから痛くないのでそのまま
食べ続けて、気づいたら口の中血まみれでぎょえー、

という経験を思い出して嫌なのではないかと。

だから、軟骨が好きなひとは、この経験をしたことが
ないのではないかと、そういう仮説をたててみましたのですが
どうでしょう。

どなたかお暇なかた、お答えくださると嬉しいです。
341:04/08/24 21:22
>>21=31
お答えありがとうございます。

そっかあ、軟骨好きなら逆に、あんなにハンパに刻んで入ってると、
食べごたえがなくて嫌なのかと思ってました。学習しますた。

ハンバーグに入っててもおっけーですか……生粋の軟骨好きと
お見受けしますたです。

私は、なんであの食感が嫌なのかを考えてみたんですが、

「頬の内側を噛んだ感じ」

に似ているからではないか、と思いました。

歯医者行って麻酔して、口の中の感覚がないときに何かを
食べようとして、「ごりっ」と、なんか嫌な歯ごたえを感じた
けれども麻酔がきいてるから痛くないのでそのまま
食べ続けて、気づいたら口の中血まみれでぎょえー、

という経験を思い出して嫌なのではないかと。

だから、軟骨が好きなひとは、この経験をしたことが
ないのではないかと、そういう仮説をたててみましたのですが
どうでしょう。

どなたかお暇なかた、お答えくださると嬉しいです。
351:04/08/24 21:23
>>21=31
お答えありがとうございます。

そっかあ、軟骨好きなら逆に、あんなにハンパに刻んで入ってると、
食べごたえがなくて嫌なのかと思ってました。学習しますた。

ハンバーグに入っててもおっけーですか……生粋の軟骨好きと
お見受けしますたです。

私は、なんであの食感が嫌なのかを考えてみたんですが、

「頬の内側を噛んだ感じ」

に似ているからではないか、と思いました。

歯医者行って麻酔して、口の中の感覚がないときに何かを
食べようとして、「ごりっ」と、なんか嫌な歯ごたえを感じた
けれども麻酔がきいてるから痛くないのでそのまま
食べ続けて、気づいたら口の中血まみれでぎょえー、

という経験を思い出して嫌なのではないかと。

だから、軟骨が好きなひとは、この経験をしたことが
ないのではないかと、そういう仮説をたててみましたのですが
どうでしょう。

どなたかお暇なかた、お答えくださると嬉しいです。
361:04/08/24 21:24
すいません……こんなだいそれた連投をすることになるたあ。
37もぐもぐ名無しさん:04/08/24 21:38
>>1タンが突然ぶっ壊れたのかと思ったw
38もぐもぐ名無しさん:04/08/24 22:29
やっと賑やかになったか、ヨカッタヨカッタ!と思ったのにw
391:04/08/24 23:29
>>37
>>38
とんだそそうをした私に、そんな優しい言葉を……ほろり。
ありがとうござります〜。
401:04/08/25 03:06
気を取り直して続けます。

さて、ここまで私の主張を読んできたひとはきっと、「軟骨が
入っているものといないものを食べ比べてみたい」と思うはずです。

しかし、食べ比べようと思っても、軟骨入りのつくねが
見当たらない場合は比較しようがありません。

だからといって、わざわざ材料を買ってきて自分で作るような
労力をかけてまでは食べたくないはずです。そういうものです。

だから、ここを読んでいるスーパーの偉い人とか焼き鳥屋の
ご主人は、明日からでも「軟骨入りと入ってないのの両方を」
店に出すべきです。

現在、私の推測によると、食べ比べてみたいと思っているひとが
3人ぐらいいるはずです。この3人、たった3人のために、
軟骨なしのつくねを作って店に出そうと思う、そういう精神が、
これからの日本には必要なのです。たぶん。

だからよろしくね。
411:04/08/25 04:09
しかし、「つくね」と「つくね/軟骨入り」が並べて売ってあると、
やっぱなんか入ってるほうが得な気がしてしまうのではないか。

「入り」というのは、「大入り」に通じるところがあるし、
なんか普通より多く入っているような錯覚を覚えそうである。

公正な判断をするためには、「軟骨混じり」という表現が望ましい
気がする。得なのか得じゃないのかはっきりしない感じがいい。

今思ったんだけど、「テトロドトキシン入りふぐ」って、
やっぱ普通のふぐよりも得な感じがしますよね。
42もぐもぐ名無しさん:04/08/25 05:44
実は一昨日の朝方このスレを見て、
「従来のつくねと、軟骨入り、二種類を作るようなムーヴメントを発信するスレにしてはどうか」
と思ったのだが書き込み忘れてしまった。
ところが今見たら>>1がちゃんとそのような主張をしていたので嬉しい。
単に「軟骨入りは認めん」といった原理主義に堕することの無かった>>1に共感をおぼえる。
>>1たん(;´Д`)ハァハァ

                                  滋賀県 T.A. 72歳 造園業
43もぐもぐ名無しさん:04/08/25 07:54
>>42

そのお年で(;´Д`)ハァハァ とは.....
軟骨入りつくねをいただく時は義歯と胃にご注意を。
44もぐもぐ名無しさん:04/08/25 10:57
コラーゲン(;´Д`)ハァハァ
45もぐもぐ名無しさん:04/08/25 14:13
「つくねに軟骨」って、「梅に鶯」、「唐獅子に牡丹」、「やくざに河内弁」って
位よく合うよ!
461:04/08/25 16:53
>>42
共感及びハアハアありがとうございます。
でも「軟骨入り以外が認めん」と言わなかったのは、寛容さを
示したとかそういうのではなく、ただのチキンだからです。
おあとがよろしいようで。

>>43
でも骨粗鬆症予防にいいかもしんない。

>>44
なんでみんなそんなにコラーゲンが好きなの?
それよしもっと、ポリフェノールにハアハアしようよ!

>>45
本当にそう思う??私は、やくざには土佐弁だと思うなあ。
ちなみに唐獅子にはどろぼうひげが似合うと思う。

いや、また脱線してすみませんです。

軟骨が合うと思うのは、「コラーゲンが入っているから。おいしく
食べて体にもいいならけっこう」という気持ちがあるから
合うと思いたいだけなんじゃないですか。

「実は軟骨には糖分しか含まれていない」ってことになっても、
入れたいと思うかどうか、そのへんを今一度考えてみて欲しいです。
471:04/08/25 16:59
誤字多すぎ……

「軟骨入り以外が認めん」→「軟骨入り以外認めん」
それよしもっと→それよりもっと

です。すんまそん。

ところで>>27の「力強い書き込み」は「心強い書き込み」
のまちがいなんですが、これは誤字ではなく、勘違いです。

なんかイメージが違うなあ、と思っていたんだけども、1日
たってからまちがってたことに気づいた。おばかさん。
48もぐもぐ名無しさん:04/08/25 17:08
おまいさ〜w

あげちゃうよっと!
49もぐもぐ名無しさん:04/08/25 18:05
>>46の言うコラーゲンを摂取するために軟骨入りのつくねを好むわけではない。
またほぼ無味と言っていい軟骨に味わいを期待しているものでもない。
料理の食感が単一でないことが快楽なのである。
賢い料理人ほど食感まで考え調理するものである。
結果としてコラーゲンを摂取しているに過ぎない。
しかしその食感の嗜好に個人差があることもまた事実であろう。

                   惑星エンドア方面軍デス・スター指揮官 ダース・ベイダー 
501:04/08/25 18:27
私はいったい何を書いているのか。もう一度訂正です。

>>47(>>46)
「軟骨入り以外が認めん」→「軟骨入りは認めん」

ああもう穴掘って埋まっていたい〜〜。
511:04/08/25 18:44
>>48
笑っていただけて嬉しいです。どんまいじぶん。

>>49
あらまあ、デス・スターの指揮官様がわざわざ、つくねと軟骨について語ってくださるなんて、なんとまあ恐れ多い。感無量でござります。

ついでにゆうと、なんかまとめられちゃった気がするので、これから
どう続ければいいのか困ってたりします。

しかし、食感が違うことを好んでいると、いつかつくねに
トサカが混じるぞ。食通のやることは容赦がないんだから。
だから歯止めは必要だぞ。しつこいようだけど。
52もぐもぐ名無しさん:04/08/25 19:10
>>51
軟骨を入れない本来のつくねのミリキをかたればよろし。

トサカや足って美味しいらしいよ。
機会があるものなら食べてみたい。
酒の肴に良さそうだな。

ところで関係があるような無いような話するけど、>>1はスーパーでネギトロ買う?
ウチの近所はとてもよくたたいてある店と、ほどほどな店がある。
自分はほどほどにたたいてあるネギトロが好き。
粒子(って言わないだろうから魚肉片?)にバラつきがあって、ちゃんと噛んで食べる程度のが。

                                           アフリカ N口H世 128歳 医者
53もぐもぐ名無しさん:04/08/25 20:44
軟骨につくねが入ってたら気持ち悪いだろ。だからいいのだ。
541:04/08/26 03:11
さきほどは取り乱してすみません。

>>52
あれっ、あなたまだ生きていたんですか、びっくり。
これからの指針をありがとうございます。

トサカは……おいしいんでしょうか。
犬が喜んで食べるらしいので、鶏頭の水煮缶詰を買おうかと
思ったけども、缶を開けて中身を見るのが嫌で買えなかった私には
食べられない気がします。

ところでネギトロは、あんまし好きじゃないので買わないです。
嫌いじゃないんだけども、2、3口で飽きるので食べきれないので。

でもネギトロの叩き方にも差があるんですねえ。
ウインナの荒挽きと細挽きみたいな違いでしょうかね。

でも、肉が荒挽きだろうと細挽きだろうと、想像できる範囲の
「肉の食感」なので許せます。「なんか異質なものがまじってる」
ってのがやっぱり私はだめなんだろうなあ、と。

>>53
なるほど。もっともなお答えをありがとうございます。

でももともと、軟骨の中につくねは入っています。
なぜならば、軟骨からつくねを取り除いたことがないからです。

なんて、減らず口をたたいてみました。細挽きで。
55もぐもぐ名無しさん:04/08/26 08:10
ひろうずに豆とか入ってると
ふわふわコリって食感が混じり合ってうまいのだけど
>1さんは豆ごはんもダメなんだろうか。
 
えっと、自分はとさかや足(モミジ)も好きです。
さすがに硬骨は食べないけど、モミジの周りの皮の部分を
しゃぶしゃぶするのは好きですね。
トロリとしたゼラチン質と、なんかうろこみたいなカシカシした部分が
混じり合うので、たぶん>1さんには合わないでしょうが
56もぐもぐ名無しさん:04/08/26 17:58
>>1が必死に頑張っているのでageとく
571:04/08/26 20:17
>>55
え、えとあの、私の好みに合う合わないは関係なく、「自分は
これが好きなんだ!」って話をどんどん語ってくださいです。

豆ごはん、好きですよ。いろんな食感が混じるものといえば、
タピオカ入りゼリーとか好きだし、たけのこごはんも、あんぱんと
上に乗ってるケシの実の組み合わせも好きだし、わかめと生野菜の
サラダなんかも好きです。

食感の違いによる好き嫌いは、ほんとに、ただの嗜好です。私の。

ただ、「つくねに軟骨」だけは、「初期設定にするのはまちがってる
だろ? あくまでも、軟骨は、オプションだろ?」という気持ちが
あるので、しつこく訴えたいです。

足のことモミジっていうんですね。そういえば、マンガの
「美味しんぼ」でも、うまいものとして紹介されてましたよね。

「このうまさがわからないなんて、このコロッケ野郎め!」って
いくらでも非難できるのに、控えめなかたですね。

>>56
お気遣いありがとうございます。でもここんとこ、ヘマなカキコ
ばっかしてるので恥ずかしいです……。ああっそんなに見ないで……。
昔は入ってにゃかったのぉおおに、今は問答無用れ必ず
軟骨が入っていぃるのぉおおはにゃぜ?

軟骨のぉおお唐揚げはちゅきらが、ちゅくねに入ってるのぉおおは許せにゃいぃのぉおお。
みんにゃ、本当に軟骨入りのぉおおちゅくねをお゙ぉおォおんいぃしいぃと思ってるのぉおお?

噛んらときに異物感がぁあああ あぉるから、歯のぉおお詰め物れも取れたんに゛ゃ
にゃいぃかと不安ににゃるのぉおおは私らけ?
59もぐもぐ名無しさん:04/08/27 00:19
(・∀・)つくねはあの柔らかさがゐゐんだよ!軟骨はコリコリしてるから禁止!
60もぐもぐ名無しさん:04/08/27 00:59
>>58
みさくらめ・・・・・・みさくらめ!!!!!
611:04/08/27 05:37
>>58見て、あらまあどうしましょうと思ってましたが、
>>60見て爆笑してしまいました。笑わせてくれてありがとうです。

>>59
い、いや、禁止はちょっと……落ち着いてください社長。
強引な決定は社員の反感を買うだけですから、ここはゆっくりと
まわりからせめていくべきです。こりこりと。

でもさすがに書くことがなくなってきました。
またなんか考えたら主張しにきます。
621:04/08/27 23:41
納豆とネギはものすごく合うと思うんだが、はじめからネギ入りの
納豆しか売ってなかったら困る。クレヨンしんちゃんだって
ナンパネタがなくなって困ると思う。

つくねだってそうだ。いくら「合う」と思うひとがたくさん
いるからっつって、軟骨入りしか売ってなかったら困るんだ!

考えたわりにたいしたことなくてごめん。
631:04/08/28 02:18
今回は、私がこのスレを立てようと思い立ったきっかけについて
説明します。

私はお酒が飲めないので、外で焼き鳥を食べるような機会は
少ないんですが、焼き鳥の味が好きなので、スーパーやコンビニで
買って食べることはけっこうありました。

しかし、私が気に入って買っていたコンビニの焼き鳥は、今では
「軟骨入りつくねの入った数種盛り合わせ」に変わってしまい、
軟骨入りが苦手な私は買わなくなりました。

そして「コンビニで売るくらいだから、もう、どこのつくねにも
軟骨が入ってるんだろうな」と思った私は、スーパーの焼き鳥
コーナーでも、つくね以外の焼き鳥を選ぶようになっていました。

でも、あるスーパーで、「しいたけの笠詰めつくね」を見かけて、
「これはおいしそう」と思って買って食べたら、なんとここにも
軟骨が入っていたのです。

ありえないでしょう!
641:04/08/28 02:20
(>>63の続き)
物事には、何事にも、順番ってものがあるんです。

想像してみてください。30過ぎの息子がいるお母さんのことを。
同級生たちが次々と結婚していっている中で、浮いた話の
ひとつもない息子のことを、やきもきしながら見守っている
お母さんのことを。

ある日、そのお母さんは、息子に「結婚したいひとがいるから
会ってほしい」と言われるのです。
ああよかった、息子にもやっといいひとが現れてくれたのね、と
大喜びで会いに行ったら、息子の相手は男だった。

それくらいありえない話です。
651:04/08/28 02:20
>>64の続き)

結婚するといったら、普通はダンジョ間のものだと思うのだから、
紹介する前にきちんと、「実は自分はホモである旨、結婚したい
人物はだから男である旨」を、説明するべきです。

つくねも同じです。
しいたけに詰まっていたら、ノーマルなつくねだと思うものです。
実はノーマルじゃないんだよ、軟骨が入ってるからそのつもりで
いてね、という説明があってしかるべきでした。

しかし、しかし。ここで、私は思ったのです。

もしかしたら、「つくねに軟骨」というのはすでに「ノーマル」
として認められているのか? 
逆に、「軟骨が入っていない場合に説明をするべき」ってくらい
形勢逆転しているのか?

という疑心暗鬼にかられたので、ここで皆様の教えを乞いたいと
思ったわけでございます。みなさまの「つくねノーマル」は
軟骨入りか無しかを、ぜひ教えていただきとうございます。
66もぐもぐ名無しさん:04/08/28 02:45
>>63
そりゃ災難だったな<椎茸の笠詰めつくね
同情を禁じえないでやんす。
自分としちゃ軟骨が入っていても結構だが、ノーマルなつくねと聞いて想像するのはやはり軟骨が入っていないつくねだな。
671:04/08/28 23:19
>>66
変な例えを出したから怒られるかと思っていたのに
同情されてびっくりしますた。ありがとうございます。

そんでもってノーマル解答もありがとうございます〜。

これまでの感じから世間様のイメージをまとめると、
「ノーマルは軟骨なしだけど、軟骨入りのほうが人気がある」
ってとこでしょうか。

ところで、さっき珍しく居酒屋行ってつくねを頼んだら、
軟骨なしでした〜。これよ、これこれ〜。粘りが出るまでこねた
ひき肉を焼いたモッチリ感がたまりませんです。

この店は「軟骨串」ってのが別にあるからつくねには入れないの
かも〜、と勝手に想像しますた。
68もぐもぐ名無しさん:04/08/29 01:00
>>67
おお、よかったね、しばらくぶりに軟骨なしのつくねに出会えて!
目出鯛。
691:04/08/29 04:00
>>68
ああ、ありがとうありがとう。この世の中もまだまだ
捨てたもんじゃないねえ。軟骨なしのつくねは食えるし、
それを一緒に喜んでくれる人までいるよ!

あたしゃうれしいよ! 世界中の人の幸福を祈りたい気分だよ!
701:04/08/29 06:54
ところで私がつくねを好きになったきっかけは
大和和紀の描いたマンガの「はいからさんが通る」です。

このマンガを読んで、「つくねはものすごくうまいもの」
というイメージができあがってしまったのです。
71もぐもぐ名無しさん:04/08/29 11:27
つくねの軟骨入りは非常に腹立たしい!!
絶対ゆるせん!!
いつも利用する焼き鳥屋がつくねに軟骨入れたら
もう二度と行かね!
あのふんわりやわこい食感になんでコリコリが必要なんじゃ!!
ヽ(*`Д´)ノゴルァ
72もぐもぐ名無しさん:04/08/29 12:15
つくねってなんで甘いタレかけるの?アレが許せない。
つくねに限らないけど、肉に砂糖かけないでよ…
73もぐもぐ名無しさん:04/08/29 17:15
つくねってときどき、ものすごくまずいのがあるよね。
パサパサモサモサ。
はじめは軟骨入苦手だったけど慣れたら、上記のでないジューシーな品だったら
軟骨が入っていようがなかろうがウマく感じるようになった。
7473:04/08/29 19:54
あたしも軟骨入りつくね嫌い。

普通に軟骨は軟骨で単独でカリコリしたい。

つくねはつくねで滑らかかつジューシーなのがいい!!!
7573じゃなくて74:04/08/29 19:55
↑すいません・・・73じゃなくて74でした・・・
73のかたごめんなさい
761:04/08/30 05:59
なんか急に軟骨無し好きのひとが増えて嬉しい。

>>71
そうだそうだ、……つくねに軟骨は必要ないんだあああああ
でもそこまできっぱりはっきり言い切る勇気がない私ですいません。
面倒だろうが「希望に応じて軟骨入れる店」がいいなあ、私は。
寿司のサビ抜きみたいなもんで。

>>72
えっ。私は甘いタレがうまいんだと思っていたけども。
肉に砂糖がダメだったら、もしかしてすき焼きもダメですか?
そっかああああああ、いろんなこだわりかたがあるんですねえ。
勉強になるわあ。

>>73
なるほど〜〜。なんかいちばん正しい選択のような気がしますね。
おいしいのなら許す。その精神が料理人の挑戦魂をくすぐるの
かもしれませんね。何ゆってんだかよくわかんないけど。
でも私は「軟骨が入ってる」、と思った時点でがっかりしちゃうから
純粋に味だけを比べられない体になっているかも。

>>74
ああなんか私以外にミスったひとがいて嬉しい……
って人の不幸を喜んですみません。
つくねはつくね、軟骨は軟骨。私もそう思います〜。

そうだっ、軟骨入りつくねを食べたいひとは、つくねと軟骨を
一緒に食べればいいのだ! すばらしい!
77もぐもぐ名無しさん:04/08/30 10:05
つくねの原材料が剥き身の場合
軟骨を除去する方が面倒くさいんです
業務用の安いつくねの素みたいなのは
よくこの剥き身で作ってあるので、軟骨入りと謳う方が
異物混入で訴えられる事が少ないのです。
上記の椎茸の〜も、きっとこのつくねの素を使ったんでしょう。
パートのおばちゃんくらいが作ったのなら、いちいち味見なんか
しなかったかもしれません。
いや、ひょっとしたら そのパートのおばちゃんは
サービスのつもりで軟骨入りを使ったのかもしれませんが。
 
今度行った時にはバックヤードの人に
「軟骨は嫌いだから入れないで」
って言えば、軟骨無しのつくねの素を使ってくれるかもしれません。

781:04/08/31 02:38
>>77
しょーげきのお教えをありがとうございます。

たしかに、私が買ったしいたけの笠詰めのほうは、スーパーの
総菜コーナーで安く売っていたやつで、同じスーパーに入っている
焼き鳥専門店のつくねには、軟骨が入ってなかったんです〜。
(きのう買って食べました。このスーパーに来たのは3度目
なんだけど、毎回つくね買ってるわ(笑)。)

「安く提供できて歯ごたえも楽しめる一石二鳥の軟骨入り」
だから、勢力を延ばしてるんですね。うわ〜、目からうろこがあ〜〜。

なんか「つくねに軟骨入れないで運動」を続けると、「入れないと
手間がかかるから値段が上がるよ攻撃」を受けそうで、心配に
なってきました。どうしよう。
79ARES ◆QCuj8gGVNE :04/08/31 22:07
こないだ行った居酒屋にあった、つくねをハンバーグみたいにして焼いて
卵の黄身載せたやつには軟骨入ってなかったなあ
居酒屋系だと結構入ってないのかなあ

それはつくねじゃなくてハンバーグだとかいう突っ込みはするなよ
メニューにつくねって書いてあったんだからな

つくねは塩でもうまいよね
801:04/09/01 03:01
>>79
黄身って生ですか? 焼きユッケ?(^^;;
目玉焼きが乗ってたら、さらにハンバーグっぽいですねえ。
居酒屋さんもいろいろ工夫してるんですね。

塩もおいしいよね。でもたれのほうがごはんが進む。
811:04/09/01 03:06
きのう食べた焼き鳥は、間にエリンギがはさまってて
うまかったです。関係なくてすまんです。
82もぐもぐ名無しさん:04/09/01 12:27
>>81
ピンと来た。
そのエリンギマ?とかネギマみたいに、つくね玉、軟骨、と交互に刺してある焼き鳥があったら食感が直接混ざらずウマーかもしれないと。
83もぐもぐ名無しさん:04/09/01 15:06
>>82
いいかもしんない
84もぐもぐ名無しさん:04/09/01 16:03
>>82-83
おれもそう思った
そしてふと考えた。
焼き鳥を食う時、一本しか食わないか?と
少なくとも数本は食う。
おれは飽きるから2.3本を交互に一切れづつ食うような食い方をしていた
と、ハタと思い至ったよ。(店で食べる時はケースバイケース)

結論としては・・・           拘る人は拘れば〜〜   と。
851:04/09/02 00:46
>>82-84
私はあのでも、「つくねが食べたいのに、なんで軟骨挟むんだよ!」
って怒りそうな気がしる……。

この際、軟骨は牛丼屋の紅ショウガのように、テーブルにどんと
置いてあって、「お好みで混ぜて食え」って形にならないものかと。
86もぐもぐ名無しさん:04/09/02 11:24
>>85
それはいいかも
でも、そういうお店に入ったら軟骨ばっかりたべて
他のメニューを注文しないような気がする・・・
871:04/09/03 04:35
>>86
いくらなんでも軟骨だけっていうのは、そんなには食べられないのでは……。

あっでも、「軟骨1時間で1キロ食ったら飲み食いタダ」、とか楽しそう。私は死相脳老だから無理だけど。
881:04/09/04 02:04
書くことなくなったんで、「始めて食べた時に『こんなうまい
食い物が世の中にあったのか!』と思ったもの」を
書いてもいいですか?

肉まん
ケンタッキーフライドチキン
ティラミス

つくねが入ってないとこがなんとも。
89もぐもぐ名無しさん:04/09/04 02:08

      _,..-- 、
       ,'     ヽ     ねないこ だれだ
     /<┃> <┃ >l  _
  _ l  、,,--イ   | /Mヽ
  /M l l  ` ̄   Lノ/
   i `ー       l ̄
     ̄ヽ      /
       \     {
        ヽ   `ー-'ノ
         `ー----''"
>>1は夜更かしさんだね

>>88 そばがき
901:04/09/04 03:58
いいおばけさんで良かった
91もぐもぐ名無しさん:04/09/06 04:14
つくね、というか、ひいては焼き鳥のたぐいにお酒という組み合わせは好き?<ALL
漏れは屋台以外、焼き鳥屋に行ったことがない。
だから焼き鳥で呑んだ事が無いのです。
92もぐもぐ名無しさん:04/09/06 12:18
甘辛いタレはビールの方が合うと思う
塩焼きには冷酒が好き
93もぐもぐ名無しさん:04/09/13 05:20:06
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)    >>1さん・・・何処へ行ったの・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
94もぐもぐ名無しさん:04/09/13 09:26:10
食品メーカーのものです。
ここ見てすごく勉強になりました。
今年からは軟骨入りと、軟骨の変わりにレンコンを入れたものを
作ることにします
951:04/09/13 21:13:13
あっなんかカキコがあったんですね。気づかなくてすみません。

>>91
お酒が飲めない体質なもんで、さっぱりわかりませんすみません。
でも焼き鳥にごはんの組み合わせは好きなので、日本酒には合う
ような気がする。

>>92
私のイメージだと、串に合うのはコップ酒です。
ネクタイを頭にハチマキのように巻いたおやじが、串を片手に
飲んでる感じで。ぷはあっって。いるのかそんなおやじ。
って何の話してるんだか。

>>93
うわ〜、なんか嬉しい〜〜。ここよここ、ここにいるわ〜。
つかまえてごらんなさい、うふふふふ……ほほほほほほ
お〜っほっほっほっほっほっほ……ゴフッ。

>>94
べ、勉強になったんですか? そ、それはよかったです。
れんこん入りつくねっておいしそうですね〜。
っていうか、何も入れないつくねは作る気がないんですね……

私の主張……全然理解されてないじゃん……_| ̄|●il||li 。
96もぐもぐ名無しさん:04/09/14 00:24:18
>>94
>軟骨の変わりにレンコンを
はい先生、普通のつくねを作ればいいと思います。
971:04/09/14 15:28:18
>>96
私もそう思います。

ところで、ふと思ったんだけど、「トサカ入りのつくね」を
作るとしたら、名前はきっと「赤いつくね」だな。
981:04/09/14 23:39:26
そんでもって、赤いつくねだけじゃ寂しいので、「緑の○○○」
と呼べるようなものがなんかあるといいなあ、と思って
ずっと考えてたんだけど、「緑の歯茎」しか考えつかなかった。
食欲なくなるわ。

ところで、つくねのバリエーションとして、私的には
「ごぼう入り」「チーズ入り」「ゴマ入り」「コーン入り」
「もち入り」「マヨネーズあえ」なんかが食ってみたいなあと
思います。
991:04/09/14 23:44:20
関係ないけど、どうしても製造過程で軟骨がまじってしまうの
ならば、軟骨の歯ごたえがまったくなくなるぐらい細かく粉砕
してもらいたい気がする。

絹ごしつくね。どうなんだろう。
10094です:04/09/15 09:57:42
>>95
>っていうか、何も入れないつくねは作る気がないんですね……

5年くらい前から作ってますよ。プレーンタイプ。
バリエーションとして、レンコン、ナンコツ、シイタケ、キクラゲ などもそれぞれ
選べる楽しみを与えたいなと思ったものですから

>>98
緑の・・・
茎ワカメなんかどうでしょう?
コーン、モチ、は以前やったことあるけど、見事にコケました
ゴマは思いつかなかったな。今度やってみよう

>>99
原料に剥き身(すきみ=鶏ガラから取った肉)を使わなかったら
ナンコツ入りにこだわる必要は無いんですよ。
プレーンタイプは胸肉でやってますし。
産地にこだわらなかったら、そこそこ値段は押さえられますしね
でも絹ごしはよさそうだな。
昔豆腐まぜた ふんわりムース つくね作ったことあるけど
あんな感じかな?
101もぐもぐ名無しさん:04/09/16 02:38:58
                      _____
                    /
                    / おい!>>95>>1さんがいたぞ!
                  ∠  
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!今行くぞ!
          /⌒ヽ/   / _)       \
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)

>>100
百合根入りを是非作ってホスィ・・・
102もぐもぐ名無しさん:04/09/16 08:50:52
>>101
百合根いいよねぇ。
茶碗蒸しとかに入ってるほっくりしたのは好きだな。
103もぐもぐ名無しさん:04/09/16 12:42:51
にんにくの鱗片入れたのもいいな。
1041:04/09/17 12:28:57
>>100
わあ、プレーンからそんなにいろんなバリエまで作ってらしたとわ。
失礼いたしました。しかも、コーンと餅はコケたんですか……
すいませんでもウケタ。

茎ワカメおいしそうですね。でも「緑の……」は、「緑のたぬき」を
もじりたいのでちょっと遠すぎます(^^;;。

それから「軟骨なし=手間がかかって高価」ってわけじゃないと
知って安心しました。豆腐入りもおいしそう。

>>101
わーい、待ってます。……オチ浮かばず。

百合根って、私は食べた記憶がないんだけど、おいしいものなんですか?

>>102
おいしいみたいですね。

>>103
読めない……_| ̄|○ 。にんにくのうろこ?
にんにくはおいしいよねえ。

私はうずらの卵を入れて「親子つくね」もいいなあと思います。
105もぐもぐ名無しさん:04/09/17 17:03:35
りんぺんって読むんだよ。
意味はそのまんま、うろこ状のかけらってこと。
1061:04/09/17 22:20:53
>>105
わー、教えてくれてありがとさんです〜。うれしいな〜。

でも、もいっこ質問させてください〜。
「にんにくの鱗片」というのは、「ひとかけら」のこと?
「スライス一枚」のこと??鱗のイメージだとスライスなんだけど
つくねに入ってたらいいなあと思うのは一粒まるごとなもんで。

あたま悪いといろいろたいへん。
107もぐもぐ名無しさん:04/09/18 08:35:50
>>106
鱗片はかけらの事だとおもふ。
ガーリックスライスのことだったら鱗片とは書かなくて
単に一枚二枚・・・・

うずらの卵入り・・・・スコッチエッグみたいなやつ?
だいぶ大きなつくねになりそうだな(ジュル


1081:04/09/21 14:47:39
>>107
お答えありがとうございます。お礼が遅れてすみません。

スコッチエッグ〜。なんか家庭科実習の本で見ただけで
食べたことがないような(^^;;。
1091:04/09/22 23:51:52
クエン酸入り酢豚味つくねって健康志向のひとに売れそうな気がしる。
110もぐもぐ名無しさん:04/09/23 11:12:21
えっと。某メーカーの物です。

>>109
クエン酸入り・・・ですか。
たいていの生流通のつくねには酸味料として入っていると思います。
酢豚風になるまで入れるのは考えつきませんでしたが
酢豚風にするなら、肉にまぜるよりもタレを添付した方がいいような・・・・
(ナマイキ言ってすみません)

>>104
>うずらの卵
すみません。、うちの機械では出来そうにありません。
手作りなら出来るんでしょうが、うちのはたいてい一口サイズ
1個15g〜25g程度しかできないので、面白いとは思うのですが
無理です。
 他のメーカーに言えば作ってくれるかもしれませんが。

>>103
>ニンニク片入り
鶏つくねじゃないけど豚肉団子はやってます。
大葉とニンニクと豚が合うんです。
おいしですよ。

>>101
>百合根入り  
百合根、調べてみました。
中国産でも、けっこうな値段します。
高級料亭向けにいいかもしれません。
作ってみたいんで誰か予約入れてください。(10tくらい)

また、いろんなアイデアあったら教えてくださいね
1111:04/09/23 23:55:39
>>110
酢豚味は、「酢豚味のタレをからめたつくね」のつもりでした〜。
ってかそうするとただの肉団子?(笑)

それにしても「つくね10t」ってどんな量だろう〜。
こないだ業務用スーパーで2kg入りの鶏肉見たけど、あれの
5千倍??想像できない……。

ところでササミのスジって軟骨?
1121:04/09/24 03:03:03
カレー味ってどうかなあ
1131:04/09/25 16:40:18
白菜キムチ入りつくねはどうだろう。

そういえば昔、豚ひきにくと刻んだ白菜キムチを混ぜて
市販の餃子の皮に包んだだけの手抜き餃子をよく作った。
味付いてるからお湯でゆでるだけでおいしかったよ。

自分でどんどんスレ違いしてて申し訳ない。

個人的には軟骨のこりこりより、貝やミノのこりこりのほうが
好きなんだよな〜。
114もぐもぐ名無しさん:04/09/26 02:21:33
>>111
ささみの筋は軟骨じゃないね、きっと。
腱だよ。すじ肉。
アキレス腱みたいなもの。
牛のすじ肉は煮込むとトロリとして良い食感。
1151:04/09/26 06:27:01
>>114
お答えありがとうです。ところで牛すじって、おでんに
入ってるやつと大井競馬場で売ってるやつとではまったく
違う物体のような気がするのは私だけでしょうか。
116もぐもぐ名無しさん:04/09/26 08:52:14
>>115
どっちもわからんちんの南無三だよお。
1171:04/09/26 14:25:32
>>116
すんませんよく考えたら大井競馬場のは「もつ串」だった気ガスです。
なのでワタスの発言じたいがわからんちんなので気にしなくてようがす。
118もぐもぐ名無しさん:04/09/27 22:59:23
>>110
10トンか・・・。
よーし、つくねオフでもやるか!
119もぐもぐ名無しさん:04/09/28 05:30:19
一体何人集めればいいんだよw
120もぐもぐ名無しさん:04/09/28 18:11:48
10人でひとり1トン
100人でひとり100キロ
1000人でひとり10キロ

最低でも1000人?
1211:04/09/28 18:16:25
1000人の体重がみんな10キロずつ増えるオフってかっくいい。
122もぐもぐ名無しさん:04/09/28 19:40:24
一人10キロの割り当てとしても、そのうち9キロくらいはお持ち帰りだろうな。

さらに俺は>>1たんもお持ち帰りするわけだが。
1231:04/09/29 01:52:40
あたしに惚れるなよ。ヤケドするぜ!
1241:04/09/29 01:54:11
ごめっごめんなさいすみませんゆってみたかったんです
すいませんもうしません。
125もぐもぐ名無しさん:04/09/29 04:13:42
こいつぅ(*´ー`)σ)Д`;)アァン
126もぐもぐ名無しさん:04/09/29 22:32:14
>>123
なんてことを言うザマス!
そんな言葉遣いをする子に育てた憶えはないザマスよ!


こういうときの一人称は「アタイ」に決まっているザマス!!
127もぐもぐ名無しさん:04/09/29 23:00:27

・・・読まなかったことにしよう
1281:04/09/30 06:58:34
>>126
あっ! そうだったごめんちゃいです!

れんしゅう↓
アタイに惚れるにゃーよおおおうぅ? うるぁるあぁ〜〜〜!
よぅろれいひーだうらぅぁあ!

ああスレ違いのほうが書いてて楽しいよう。
129もぐもぐ名無しさん:04/09/30 07:33:14
ふたなりですね?
130もぐもぐ名無しさん:04/09/30 07:53:15
>>1
そのうち自治厨が
スレ違いザ〜マス!!!と出て来るよw
1311:04/10/01 01:36:37
>>129
いやあの、とりあえず巻舌のれんしゅうをしようとしたんでつ。

>>130
そりはなんだかにぎやかになっていいザ〜マスね〜〜!
1321:04/10/01 04:52:06
つくねに軟骨が入るのを、心から嫌だと思う人間がいることを
忘れないで。


思い出したように主張してみる。
1331:04/10/01 14:59:27
スレ違いだけど、食べ物に金粉入れる神経もわからない。
でもありがたがる人種がいることが恐ろしい。

アルミの粉と真珠の粉入れて「金銀パールつくね」が売り出されたら
どうしよう。
134もぐもぐ名無しさん:04/10/02 02:58:08
>>133
アルミって体に良くないかもしれないんだぞ。
アルツハイマーの人の脳からは普通の人より多くのアルミニウムが検出されるとか。
もちろん検出されるのはアルミそのままじゃなくて、有機化合物としてだろうけど。
アルミを多量に摂取するからアルツハイマーになるのか、アルツハイマーになるからアルミが脳に集まるのか、
それはわからないらしいが(少なくとも漏れがその話を聞いた時点ではわからなかったらしい)、
念のためということもある。
気にする人だと缶ジュースよりペットボトル、缶ビールより瓶ビールを普段から選ぶという。
あとやっぱ調理器具は鉄鍋がいいよ、わずかに鉄分摂取できるらしいし。
1351:04/10/04 01:28:31
>>134
アルミの話は聞いたことがあるけども……アルミに注意するよりも、
病気におびえて高い鍋買わされないように注意するほうが大事だと
思っている私は天然のおバカちゃんです。えへ。
1361:04/10/06 12:49:10
青じそが嫌いなひとって多いと思う。

つくねに問答無用でシソ入れるのもやめてほしい。
納豆巻きに入ってるのも嫌。

でも赤じそは好き。
137もぐもぐ名無しさん:04/10/06 14:47:10
>>136
なんか、話がみえないな。もしかしてイワシのつくねじゃないのか。
イワシのつくねは軟骨じゃなくて小骨だよ。
関西で鍋に入れるスジというと牛筋のことだけど、関東でスジというとサメの軟骨入りのつくねになる。
138もぐもぐ名無しさん:04/10/06 15:46:53
>>136
シソ入りつくねって食べたことないんだけど、きつそうね。
シソギョーザはあの強烈さがいいのだが。

>>137
いや、魚肉の「つみれ」じゃなくて、鶏肉の「つくね」のスレだよ、ここは確実に。
スレ立て当時からずっと見てるからわかる。
|∀・)ジーッ
1391:04/10/06 18:28:12
>>137
鶏肉のつくねのことです。書くネタないのに無理してつなげて
1000まで埋めようとしているので、話がみえなくなるのは
いたしかたないことかもしれませぬのです。

ところでサメの軟骨ってふかひれとは別なんだろうか、と思って
検索してみてびっくり、液状になって売ってるんですね。
どんな軟骨なんだか、想像つかない〜。

そんでもってサメ軟骨入りつくね(つみれ?)って、
サメの肉使うんですか? 食ってみたいっす〜。

>>138
そんな前から見ていてくれたなんて……。
今まで気づかなくてごめんね。2ちゃんに流されて変っていく私を
あなたは 時々遠くで見つめて。

140もぐもぐ名無しさん:04/10/06 18:47:56
|∀T)ジーン…
141もぐもぐ名無しさん:04/10/06 19:01:05
このスレ絶対上げんなよ!
それだけは言っておこう。1度上げた事を後悔してる。
142もぐもぐ名無しさん:04/10/06 19:06:45
>>139
どこの方ですか。関東ではおでんダネのスジはこんなものです。
ttp://www.kibun.co.jp/cbdb/db.cgi?page=DBView&did=70&dvid=304
一般に練り物に使うすり身は白身魚とサメを使います。水揚げ量も多いですよ。

ふかひれで知られているようにサメは軟骨魚といって骨がコラーゲンの固まりです。
サメは癌に掛からない動物ということでサメの骨をがん治療にも使ってますよ。
1431:04/10/07 03:35:02
>>140 隠れてじーんとしてるのカワイイ。

>>141 なんで上げちゃいけないのかよくわかんないですが、
    地を這うようにうごめきながらカキコするのが一番合ってる
    気がしますね。

>>142 関東ですが・・・サメの煮こごりが美味しんぼにでてきた
    ことぐらいしか知りませんでした。そっかあ〜サメは
    大活躍してるんですね。勉強になりました。
144某メーカーのものですが:04/10/07 08:48:17
>>136

シソ入りってダメですか?
大葉いれたのと 白菜キムチ入れたのを 試作してみようかと思ってたんですが・・・
鶏じゃなくて豚肉で(つくねというよりも肉団子ですね)
 
145某メーカーのものです:04/10/07 08:49:52
>>112
カレー味 サンプル作ってみました。
 
。。。。。。。。。ポン酢に合わないそうです。


個人的には好きなんだけどなぁ。
とりあえずボツになったという報告だけ。はい。
1461:04/10/07 14:16:15
>>144 私はシソ嫌いなんです〜〜。
     でも好きなひとも多いと思うので、あってもいいと思います
     けどあくまでオプションで。
   
     白菜キムチおいしそう、ってゆーか、やったことあります。
     鍋に入れたらおいしかったです。

>>145 ポン酢ってことは、焼き鳥じゃなくて鳥だんごの
     メーカーさんなんですね。ボツは残念です。

     まあでも、カレー味だとトマトソースとかホワイトソース
     とかのほうが合う気がするので、鍋や焼き鳥には合わない
     かもしれませんね〜。チーズ入りが受けなかったのもそのせい
     かも。でも餅はいいと思うのになあ。
1471:04/10/07 14:32:30
このスレで学んだことおさらい。

・なんこつと言えばみさくら。
・軟骨入りのつくねを好んで食べる人は存在する。
・軟骨にこだわりを持つひとは多い。
・軟骨なしのつくねは絶滅していなかった。
・安い肉で作ろうとすると軟骨を混ぜたほうが作りやすい。
・つくねバリエを仕事で考えている人がいる。
・鱗片と書いてりんぺんと読む。
・サメの軟骨は重宝されている。
・このスレを見守ってくれている人がいる。
・あげてはいけない。
・ダース・ベイダーもここを読んでいる。
・つくねオフを開く際は最低一人10キロのつくねを食う。

なんか漏れてたら教えてくだちゃい。
1481:04/10/08 15:05:39
今年はお米が豊作のようでうれしいな〜。
おいしいごはんが食びらりる。

ごめん、自分の日記なのでチラシの裏にでもコピペしてきます。
149もぐもぐ名無しさん:04/10/08 15:26:13
>>148
通販で買った米屋に問い合わせしたら
チラシの裏に返事を書いて来た米屋があったよ。
2チャンねらーの米屋だったんだねw
1501:04/10/08 20:15:36
>>149
新米キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

って書いてあったら間違いない。
1511:04/10/09 04:29:37
ケンタのチキンよりホカ弁の唐揚げのほうがうまいと思うのは
年取った証拠のような気がする
1521:04/10/10 16:50:42
あんこ入りつくね。罰ゲーム用に。
1531:04/10/11 02:23:28
ところで、お店で売ってる軟骨は笹の葉みたいな形をしたやつ
しか見たことなくて、居酒屋で出て来る軟骨の唐揚げは
サイコロ状のしか見たことがないんだけど、この違いは
場所の違いなんでしょうか。
154もぐもぐ名無しさん:04/10/11 08:18:05
コロコロした軟骨は膝軟骨で
笹のはみたいなやつは やげん軟骨(胸骨)
だったと思います。
 
やげんは塩焼き
膝は唐揚げにして食べるのが多いですね

(つくねに入れるのはやげんかな。加工がしやすそうだ
 剥き身(すきみ)に入っちゃうのは肋骨の軟骨だとか
 だったりしたりして)
155もぐもぐ名無しさん:04/10/11 08:19:11
>>152
あんこ入りはいやです
噛むと中から熱いあんこがぶじゅっと出てきそうで
 
1561:04/10/11 15:48:32
>>154
お答えありがとうございます。2ちゃんって専門家なひとが
いっぱいいてすごいな〜〜。

そういえばケンタのチキンの足のとこについてる軟骨はコロコロ
してたような気がします。あれか!あれだったのか!
笹っぽいのはわからないので、チキン買ってこようかひら。

>>155
>噛むと中から熱いあんこがぶじゅっと

ってとこだけ聞くとなんだかおいしそうなんですがw
1571:04/10/11 15:49:13
つくねジュース、ぷちぷち軟骨入り。
1581:04/10/11 15:55:26
スレ違いですまんですが、なんでしょっぱい味のドリンクって
ないんでしょうね。

調製豆乳なんか、元の味は豆腐なんだから、だししょうゆ味とかに
してみてもいいんじゃないかと思うんだけど、甘くなってるのしか
見たことがないし。

昔冷蔵庫にあった缶入りめんつゆ(ストレート)を、ジュースだと
思って飲んだやつを知ってるが、「うまかった」とゆっていたので
もしかすると「しょっぱい味のジュース」を待ち望んでいる人間も
いるかもしんない。

で、どんな味のジュースなら飲みたくなるかなあ、と想像してみて


どれも飲みたくないなあ、と思いますた。
159もぐもぐ名無しさん:04/10/12 02:14:33
>>158
塩分を感じる飲み物は、スープかと。
缶入りポタージュは寒い日に自販機で買って温まる。
冷製仕立てのスープって普通の料理でも少ない?
ビシソワーズとか日本なら冷や汁くらい。
缶入りならトマトジュースが範疇に入りますか。
1601:04/10/12 02:41:52
>>159
あっ、コーンスープあったですねそういえば。
忘れてたですありがとう。

トマトジュースは……うーん、グレープフルーツジュースと
同じような酸味と甘みがある気がするので、私の中では
しょっぱいものには入りませんです。

でも「あたたか〜い」に限って発売されるのなら
「かき玉汁」とか「呉汁」とか、けっこう良さそうな気がしる。
腹が減った時に便利。

あっ、冷製ドリンクで「トロロ汁」はどうかしら!
みやげものとしてうけそうな気ガス。
161もぐもぐ名無しさん:04/10/12 11:01:41
こっそり教えちゃうと
JR岡山駅には、みそ汁の缶飲料があります。
二日酔いの時にはすんごくおいしいです
162もぐもぐ名無しさん:04/10/12 11:10:38
辛い系の飲料

昔 ビーフコンソメ・チキンコソメなんてものがありました。
当時は子供だったので、おいしく無かったですけど
きっと今飲んだらおいしく感じるんだろうな。
 
個人的に欲しいのは、カレー味のカロリーメイト。
甘味系ばっかりで毎日飲んでると飽きてくるんですよ。
1631:04/10/12 15:37:17
>>161 みそ汁あるんですかあ〜〜〜。みそ汁、頭に浮かんだん
     ですけど、具に困るだろうなあと思って書かなかったん
     ですよ〜。具が何になっているのか教えてください〜。
     興味ありあり。

>>162 コンソメ〜〜。なるほど〜〜。そうか、私が知らないだけで
     開発発売はきっとたくさんされてるんですね。これから
     冬にかけて、変なホットドリンクがいっぱい出ればいいな〜。
     もうお茶はいいから(^^;;。

     カレー味のカロリーメイトって、どうでしょう〜。
     暖かいと美味しいのかちら。
     カレー風味のコンソメスープは飲みやすい気がするけど、
     カロリーメイトってどろっとしてそうだからな〜。
     ミスドのカリーパンのカリーみたいなのはイヤーンです。
      
164もぐもぐ名無しさん:04/10/12 16:29:23
缶入りみそ汁でぐぐったら
ttps://www.brooks.co.jp/b_contents/hiroba/brain/brain_hole040218.html
こんなページがありました

缶入りおでん!
すでに飲み物とは言えないけど、おいしーかも。

ところで、岡山駅のは知らないけど、みそ汁(なめこ)ってのが伊藤園から出てるらしいです。
ttp://www3.famille.ne.jp/~nom/foods/itoenmisoshiru.html

実物見たこと無いけど(w
165もぐもぐ名無しさん:04/10/12 16:50:21
>>164
缶入りおでん、書く人がいましたね。
浮かんだけど離れすぎるかと思い書くのを踏み止まったんだよw

秋葉原のどこかの街角にあるらしい。
知る人ぞ知る商品らしく、TVで取り上げてた事があって
確かメーカーにまで取材に行ってたよ。
中身は値段(いくらか忘れた)のわりにとても充実してるらしい。
1661:04/10/13 03:00:30
>>164 おお、こんなふうに缶もので議論がくみかわされて
     いたとわ。プリンゼなつかすぃ〜!

     あとなめこ汁って……つぶつぶみそ汁にしたかったんだね。
     豆腐も入ってるといいな〜。

>>165 缶入りおでんは実は、「秋葉原みやげ」として貰ったことが
     あったので、私も頭には浮かんでいたんです〜。
     もしかするとけっこう有名なのかもですねw

おふたりとも教えてくれてありがとうです〜。

ところで、ふと思ったんだけども、「缶入り生卵」は可能なんで
しょうか〜。
なんか朝、忙しそうなビジネスマンが缶生卵をごくごくごくっと
飲む姿が見てみたいw
167もぐもぐ名無しさん:04/10/13 03:11:25
トマトジュースで満たしたジョッキに生卵を1つ落としタバスコをふる。
辛いけど、夏ごろは休日の朝に庭でこれを一気飲みするとさわやか。
冷たいスープと言えなくも無い?

あとビールとトマトジュースを半分ずつジョッキに注ぐ簡単カクテルも美味いです。
これでつくね串をやると最高。
1681:04/10/13 03:52:07
>>167
なんかすごい組み合わせのような>トマト+生卵

でもトマトと卵の炒め物とかもあるから実は相性がいいのかな。

トマトとビールはなんだか、すんごくヘルシーな感じだけども
不思議な味がしそうな。ビールとスプライトを混ぜて飲むのが
好きだった私が言うのもなんだけど。

> これでつくね串をやると最高。

あっ、つくねが出てきた。軌道修正ありがとうございますw
1691:04/10/13 05:30:02
ミネストローネとかクラムチャウダーは具が小さいから
缶入りドリンク可能じゃないかなあ。

あさりが缶にくっついて残ったらものすごく損した気分に
なりそうだけど。
170もぐもぐ名無しさん:04/10/14 00:52:26
>>168
それに近いカクテルがありますね。
ビールとジンジャーエールで作るシャンディ・ガフってのが。
ttp://okayama.cool.ne.jp/magicpan/cocktail/shandygaff.htm
多分、カナダドライみたいなただの炭酸飲料なジンジャーエールじゃなくて、
本来のショウガを使った辛いジンジャーエールで作るのが本当なんだろうなあ。
あ、カナダドライでも最近、黒いラベルの辛いのが出てたっけ。
1711:04/10/14 05:32:34
>>170 あらまあ、ビールを使うカクテルってけっこうあるん
     ですねえ。っていうかみなさん博識だったら(^^;;。

ところで私はカラオケに行く時はたいていジンジャーエールを
頼みます。ショウガがなんかノドにいいんじゃないかって
気がするからなんですが、そういうひとは多いんじゃないかちら。

それにしても、ショウガってほんとおいしいですよねえ。
ただの豆腐がショウガを乗せただけで冷や奴になる。
ショウガラブ!
172もぐもぐ名無しさん:04/10/14 12:33:51
つくねに生姜のみじん切りを入れたらどうだろう
1731:04/10/15 02:01:58
>>172
えっ、つくねにはもともと、ショウガ入ってますよね?
おろしショウガかショウガの絞り汁が。臭み消しに。

そういう目立たない入れ方じゃなくて、みじん切りはどうだろうって
ことだったら、すりおろしのほうがいいです〜。
あんまり大きいと辛いので〜。

もしかしてつくねにはショウガが入ってないのが普通だったら
すいません。
1741:04/10/15 02:04:21
寒くて起きてきてしまった。こんな時はつくねより鳥団子のお鍋
ですね。でも雨続きのせいか野菜が高いよ。

ああまたチラシの裏に書くべきことを書いててすいません〜。
1751:04/10/15 15:25:18
ところでつくねって、団子状のものを何個か串に刺したものと
キリタンポみたいな棒状になってるのがあるけど、どっちが得なんで
しょうね。

棒状のほうが、くびれの部分がないから分量的にお得な気がする
けども、丸めてあるほうが食べやすいし、団子を思わせる形状が
なんだか花見みたいで景気がいい気がしていい。

私はやっぱり団子状のほうがいいな〜。八もきっとそうだと思うな。
176もぐもぐ名無しさん:04/10/15 18:56:22
>>174
いいですにゃ、トリ団子の鍋。
トリたたき鍋用をスーパーで買ってきて、シメジとささがきゴボウと一緒に味噌仕立てで簡単鍋。
むしろ味噌汁感覚。
薬味はネギと七味が合う。
トリ団子はスプーンでぽんぽん入れるのも簡単だけど、あえて手で球形にして鍋に投入してホスィ。
球形だと一番表面積が少ないので、肉汁が外に逃げ出す量も少ない。
そうすると、トリ団子を口に含んだとき溢れ出す肉汁がとっても多い。
(゚д゚)マイウー
177ARES ◆QCuj8gGVNE :04/10/15 21:15:00
たたんだ扇子みたいなカタチのつくね見た事あるよ
あとひょうたんみたいなカタチのひらべったいやつとか
でも一口大のほうが食べやすいし焼き鳥屋でも
はずしてみんなでつつけるのがいいよな
でも八はつくねでも喉に詰めたりしてしまうんだろうな

つくねでも鴨のつくねが好きだなあ
1781:04/10/16 02:17:18
>>176 きあーおいしそうです〜〜〜〜。今度作ってみます〜。
    私はどーも、白菜は入ってないと鍋食った気がしないん
    ですが、ゴボウとしめじって組み合わせがなんか素敵っす。
    でもたぶん面倒だからスプーンで作ると思うすいません。

>>177 たたんだ扇子・・・野球のバットを押しつぶしたような形?
     ってもっとわかりにくい例えにしててすいません。
     ひらべったいひょうたんみたいな形って、なんか懐石っぽい
     気がします。
     へ〜、そんなにいろいろあるなんて知らなかった〜。
    
     関係ないけど、八はやっぱり、つくね食べてても
     置いてかれるんでしょうねえ。

     鴨のつくねなんて、なんてうまそうなんでしょう〜。
     食べたことないけど〜。ごくり。ああ〜食欲の秋ですねえ。

ところでさっきスーパーで焼き鳥買おうと思ったら、つくねが
しそ入りのしか売ってなくて「こんな店で買うもんか!」と思って
帰ってきてしまいました。プチ不買運動。
179もぐもぐ名無しさん:04/10/16 05:24:23
待ってくださいYO、ご隠居〜!
1801:04/10/16 23:39:32
>>179 あのだんご好きの名前がどーしても「八」しか思い出せ
    なくて「八」って書いたんだけど、みんなにわかって
    もらえてうれしいです。

実はアップしたあとで「あれ? まてよ、矢七じゃなかったっけ? 
矢七って名前で『しち』って呼ばれてるんだっけ?」と悩んだことを
今さらカミングアウトしてみたりしち。

んで、今になってフルネームを思い出したんですけど、「うっかり」
が名字だと思っていいんですかいおやびん。
1811:04/10/18 02:06:32
そういえば、銭形平次を見てて、平次のことを「おう、銭形の」と
呼ぶひとがいたと思うんだが、そうすると矢七は「おう、風車の」
とか呼ばれたりするんだろうか。八は「おう、うっかりの」と
呼ばれてしまうんだろうか。
182もぐもぐ名無しさん:04/10/18 21:46:31
おぅ 矢七の
ってのは舌が回らないので、
おぅ 風車の
の方が言いやすいです
183もぐもぐ名無しさん:04/10/18 21:48:08
ところで、つくねと言えば鶏肉なんですが
豚肉とか牛肉とか合挽きとかではどうですか?

あと、小鯵のつみれなんかで小骨がわしゃわしゃ言うような
じゃこ天みたいな奴は許容範囲でしょうか?
184もぐもぐ名無しさん:04/10/19 00:38:38
>>183
牛肉や豚肉だとハンバーガーかなー?
焼き鳥風に調理したらどんな感じになるんだろうね。
じゃこ天はよくわかりませんけど、うちでつみれ汁(いわしつみれとごぼうの味噌汁)作るときは
たまーに小骨が当たるくらいまで挽くので、あまり小骨が当たるようだと気になるかも。
1851:04/10/19 02:04:51
>>182 えっ、「風車の」のほうが言いやすいですか?
     私は逆です。うーむ、十人十色。

>>183 豚肉や牛肉だと、184さんも書いてるように「ハンバーグ」
     か、「ミートボール」って感じですね。味がつくね風なら
    「照焼きミートボール」って感じでしょうか。
     味的には歓迎ですが、「つくね」として売っていたら
     JAROに訴えるかもしれません。

     あと、小骨はかなり気になるほうなので、わしゃわしゃ
     入ってたら「もっとすりつぶせー!」と思います。
     あじフライも骨が残っているのが気になるので、あんまし
     食べません。歯が軟弱だから。

>>184 手作りのつみれっておいしそうう〜〜〜。市販のはどーも
     色が悪いのが気になって。鮮やかな色してたら今度は
     怖くて買えないんだけど。
1861:04/10/19 02:13:22
きのう、鳥団子鍋にしたんですよ〜。スーパーで、「そのまま適当な
大きさにすくって鍋に入れるだけ」の出来合いのつくねダネを
買おうと思ったらなかったので、鳥のひき肉にネギのみじん切りと
おろししょうがとお酒とかたくり粉を入れて混ぜたのを入れてみたん
だけど・・・・なんか間の抜けた味。

ああああ〜、塩入れてない〜〜〜。_| ̄|○
まあでもそれなりにおいしかったですけども。
187もぐもぐ名無しさん:04/10/19 06:27:04
実録!うっかり八べえは10人兄弟だった!

しっかり一べえ・・・しっかり者の長男である。
さっぱり二へえ・・・さばさばした気性である。
がっくり三べえ・・・悲観的である。
でっぷり四へえ・・・肥満体である。
むっつり五へえ・・・スケベである。
きっかり六べえ・・・大変几帳面である。
ぴっかり七べえ・・・禿である。
うっかり八べえ・・・ご存知うっかり者である。
にっこり九べえ・・・愛想の良い性格である。
ぽっくり十べえ・・・去年死んだ。
1881:04/10/19 16:18:25
>>187
爆笑。笑スレにコピペしてきてもいい?
189もぐもぐ名無しさん:04/10/20 05:13:00
>>188
それむかし聞いたギャグで細部適当だけど、それでも良ければ。

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係なくもないからさ。
このあいだ、近所の郊外型のでかいスーパー行ったんです。スーパー。
そしたら店舗内に焼き鳥屋があったんで買ったんです。
味付けはタレじゃなくて塩で、俺にとっちゃ初めてだったの。
そしたらさっぱりとしててえらい美味しいんです。
あんまり美味しいんでスーパーでノンアルコールの偽ビール買って車内で飲み食いした。
どれも美味かったんだけど何が一番かって言ったら、ボンボチ、これだね。
皮と肉のいいとこどり、しかも脂が乗ってる。これ。
で、それに塩。これ最強。
しかしその店、つくねだけは美味しくなかった。
軟骨は混ぜてないけどジューシーさが感じられなかったし肉も挽きすぎ。
素人にも玄人にもお薦め出来ない、その店はそれだけが鬼門だったってこった。
1901:04/10/20 07:06:30
>>187 貼ってきちゃった〜。たまたま「うっとり八兵衛」って
     ネタがあったから鬼女版に……。まずかったかちら?

>>189 ご、ごめんよ、「ボンボチ」を知らなかったよ〜。
     1羽で1本分しか取れないとか聞くと、なんかすげえ
     貴重でおいしそうな気がしてしまいますです。

     つくねがいまいちだったのは残念ですねえ。

ところで私は、サンマを焼くのが面倒だったので炊飯器に生の
サンマを入れて味付けして炊いてみたら、脂っこくて大変なものが
できてしまって困ってます。

とりあえずおにぎりにしてみたんだけど、脂が多いからぼろぼろ
崩れて食べにくいったらありゃしない。まだおにぎり6個分も
残っているだよ〜。あ〜。素直にサンマ焼けばよかったよう。
1911:04/10/20 19:51:26
胸肉はぱさぱさするから値段が安いのではないかと思うのだが
同じく値段の安い鳥皮を一緒にミンチにして「鳥皮入りつくね」
にするのはどうかしら。
1921:04/10/21 05:48:12
いっそ鳥皮だけをミンチにして、かたくり粉かなんかをつなぎにして
「鳥皮つくね」にしたら、けっこうおいしかったりして。
1931:04/10/22 04:23:05
つくねにチーズのせて焼いたらおいしそうじゃない?
194もぐもぐ名無しさん:04/10/22 08:42:11
チーズ入りつくね(鶏肉団子)はあるね
195もぐもぐ名無しさん:04/10/22 08:48:22
>>191
たっ、たまらん!
とけだした熱い脂が口の中にジュワッと広がるんだろうなー。
1961:04/10/23 03:21:58
>>194 そうなんですか〜。私は見たことないけど、やっぱ
     チーズとしょうゆの組み合わせはおいしいですよね〜。

>>195 私はそうゆう「熱い脂が口の中にジュワッと広がる」とかゆう
    文章を読むほうがたまらなくなります。

ところでさっき市販の海老餃子を食べたら「くわい」入りで、
独特の歯ごたえがけっこうくわいいいと思った・・・・
くわ・・・くわいいい・・・・

すいませんごめんなさいこれは「具合いい」のしゃれのつもり
なんですけどもなんかしゃれになってないってゆうか何がいいたい
のかわかんないんじゃないかってかんじでなんかほんと、申しわけ
ありませんです。忘れて下さい。

てわけで、くわい入りつくねもけっこういけるんじゃないかと思う。
197もぐもぐ名無しさん:04/10/23 12:33:27
漏れのつくね棒も結構くわい良い・・・・・・うわなんだおまえらなにをすr
198もぐもぐ名無しさん:04/10/23 22:53:12
>>197のは具合いいじゃなくてかわいいの聞き間違い
199もぐもぐ名無しさん:04/10/23 22:54:54
つくねうまい!!つくねと暮らしたい。
軟骨入りうまいじゃん^^
200もぐもぐ名無しさん:04/10/24 00:09:35
今までつくねに軟骨は入れないものと思っていました。
しかし鶏専門店の「権兵衛」(大阪心斎橋店・堀江店・四ッ橋店)では
つくね定食に軟骨が入っています、とあり軟骨好きの私は別に何とも思いませんでした。
しかし今まで軟骨入りのつくねを食べたのは、「権兵衛」だけでした。
実際には軟骨入りのつくねとそうでないつくね、どっちが多いんだろう。
2011:04/10/25 09:35:16
>>197  まあ、お口にあってよかったですねえ。

>>198  あれっ、197さんは江戸っ子だから、「え」を「い」と
     発音するんだと思ったんですけど違うんでしょうか〜。

>>199  そこまで愛されてつくねも幸せでしょうね。
     でも私は軟骨入りは嫌なんだってば。

>>200 あらまあ、そうなんですか。私の中では「コンビニで
     売っている商品」=「定番」あるいは「売れ筋」だという
     イメージがあるので、コンビニで売ってるつくねで判断
     してました〜。視野が狭かったかもですね。
202もぐもぐ名無しさん:04/10/25 19:29:34
>>191
遅レスだけど。
つくねの原材料表示見てたら
「鳥胸肉、鳥皮、たまねぎ、ニンジン・・・・・」って書いてあった。
鳥皮ってけっこう使ってるみたいだよ
2031:04/10/26 23:25:12
>>202 つは。何も調べずに書き込む私ですみません。
    
    それにしても、タマネギが入ってることにちょっとびっくり。
    つくねには長ねぎだと思ってたもんで。
2041:04/10/29 11:30:43
昔「肝油ドロップ」ってものを食ってた気がするけど、あれって
くじらのコラーゲン? 違うか。
205もぐもぐ名無しさん:04/10/29 12:21:05
カワイの肝油ドロップ(グミみたいな食感のやつ)が好きで
昔、こっそり一缶食べたことあるんですよ

そしたら
頭クラクラして気分悪くなって寝込みました。
ビタミンAみたいな油脂系ビタミンは採りすぎるといけないんだそうです

人生何事も勉強です
206もぐもぐ名無しさん:04/10/29 19:04:30
肝油ドロップってだけに肝臓の油だったらしい。
タラやサメなどの魚の肝臓ね。
でも現在売ってる肝油ドロップは人間が合成した成分を使ってるんだと。
ttp://www.kawai-kanyu.co.jp/
カワイ肝油ドロップホームページのお客様相談室コーナーに書いてある。
2071:04/10/30 02:26:15
>>205 私も缶の半分くらい食べたことあります〜。
    そうかあ、1缶食べると大変なことになったんですね。
でもあれ、おいしかったですよねえ。

>>206 えっ、私は今までずっと、肝油はくじらから摂るんだと
    思ってました〜。最近見かけなくなったのは、クジラが
    獲れなくなったからだと。

    くじらじゃなくて、今でも売ってて、しかも肝油を調合して
    作ってるなんてびっくり。教えてくれてありがとうです。
    
    
208もぐもぐ名無しさん:04/11/02 07:15:07
>>198 なんだと(@u@ .:;)
209もぐもぐ名無しさん:04/11/02 14:41:50
↑ レス おそっ
210もぐもぐ名無しさん:04/11/05 01:51:39
今月に入ってから1さん来ないね。
2111:04/11/05 06:04:00
すいません書くことなかったから書かなかっただけです〜。

ところで私が「つくねに軟骨はいらない」と思ったのは、
「あらためて考えると好きじゃない食べ物」というのが
けっこうあって、そのなかにつ「軟骨入りつくね」も含まれて
いたわけです。

んで、「あらためて考えると好きじゃない食べ物」は他に何が
あるかというと、

うに
いくら
フォアグラ

このへんです。

これはずっと「高級だからめったに食べられない、ありがたがって
食べるべきおいしいもの」というイメージがあったから、おいしい
と思って食べていたけども、やっぱり生臭いから嫌いだと思う。

でももしかすると「ほんとにおいしい新鮮なうにいくらフォアグラ」を
食ったことがないせいかもしれないので、だったらごめん。

でも「つくねに軟骨」は、「高級だからめったに食べられない」
というイメージもないので、素直にいらないと思う。
2121:04/11/05 06:04:51
1000への道は遠いなあ〜。
2131:04/11/05 14:56:57
1000取り合戦開始!
2141:04/11/05 14:57:38
って書いたら「1000」で埋まるのかな〜。800レスが。
2151:04/11/05 15:00:30
ついでに書くと「オトナになってからうまいものだと気づいた」のが
トマトジュース。

子供の時に飲んで「こんなまずいもの2度と飲むもんか」と思っていて
数十年たったある日急に飲みたくなって飲んだらものすごくうまくて、
「トマトジュースってこんなうまいものだったのか!」と感動した。
2161:04/11/05 15:03:44
つくねがね お庭でちょこちょこかくれんぼ
どんなにじょうずに隠れても 串のしっぽが見えてるよ

って書くとなんか愛らしい食べ物のような気がしるわね
217もぐもぐ名無しさん:04/11/05 16:34:45
>>216 こんな感じで
エビフリャーの生態

          ・・・・・・
            ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
           ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
           (゚Д゚,,),:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄



               ⌒
               ⌒
             ,::';`;~:`:`';
            ,:':.、.:':,.:.:、:,::`:、
         ,.、,,:':、:.:;:.;'  ":.:、:`:、
        ;'`;、、::、;;.:`    `,:.、:.:':,:,,, /i
        (゚Д゚,,),:.'      ゙::.、.:'':,'.´ -‐i  ) )
                       ̄  ̄


    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
( (  (゚Д゚,,),:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄


 

   何見てんだゴルァ!
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   (,゚Д゚,),:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
2181:04/11/05 17:57:46
↑愛らしくないよう(´・ω・`)
2191:04/11/05 18:01:52
エビフリャー食いたくなった・・・。

ところで「イカフライ」と聞いたらどーゆー形状を思い浮かべ
ますか? リングと平らな四角と細長い感のあたりだと思うんだが
どれがノーマルイカフライなのかちら。
2201:04/11/05 20:57:22
私が「イカフライ」と聞いてまっさきに思うのは「いかの姿フライ」
とかゆー、ぱりぱりしたおやつかもしれない。
221もぐもぐ名無しさん:04/11/05 22:58:55
もんじゃ焼きにイカフライ入れるとおいしい
222もぐもぐ名無しさん:04/11/05 23:25:31
イカのフライか・・・リング状のを思い浮かべるなあ。
でもイカのてんぷらだと短冊状のが一般的なような。
2231:04/11/06 00:49:48
>>219 細長い感のあたりって何だろう・・。
    自分で書いててわからないってどうゆうことかしら。

>>221 え〜、なんかおいしそうかも〜〜。
     あのぱりぱりのひらべったいやつ? それともナマイカの
     フライを入れるの? 高級感のあるもんじゃだわ〜。

>>222 お答えありがとうです。そういえば、天ぷらだとリングには
     しないですよね〜。「和食だから輪にしたんだね?」って
     勘ぐられるのが嫌なのに違いない。きっと。
2241:04/11/06 05:44:19
ヘラを使うとホットプレートのテフロン加工が壊れそうなので、
こないだもんじゃ作った時は割り箸ですくって食いました。
関係ないけど。
225もぐもぐ名無しさん:04/11/06 12:40:47
テフロン層に傷がついたテフロン加工調理器具はみじめだ・・・。
傷をつけるような使いかたした持ち主はもっとみじめな気分だ・・・。
2261:04/11/06 13:37:12
>>225 あ〜〜、私もフッ素加工のお鍋を買って、「カレー作っても
     こびりつかないよすげ〜」と大喜びで愛用してたんだけど、
     クラムチャウダーを作ろうとして、殻付きあさりを炒めて
     鍋傷だらけにしたときはもう・・・_| ̄|○

     便利だけど不便ですよねえ。
2271:04/11/06 13:45:36
あっ、アイスクリームのスプーン(ひらべったいの)の先っちょを
直線に切ったら、もんじゃすくうのに便利かも〜。
2281:04/11/06 14:29:03
でもあのひらべったいの、ここ数年見かけないような。
ムダな思いつきだったかも。
2291:04/11/06 14:30:22
現在、「誰かからレスがついたら3倍返し」運動実施中かもしれない。
2301:04/11/06 16:22:25
ある日、友達の料理人が言うんだよ。
「これ食べてみてくれ! 新作のつくねなんだ!」

食べてみると、なんかごりごりしたものが入ってるんだよ。
「なんだこりゃ、変わった歯ごたえだな」って言うと
「そうだろそうだろ? 面白い歯ごたえだろ? うまいだろ?」と
興奮して嬉しげに話すんだよ。

「もー俺、これ作ってみて、あまりのうまさに感動しちゃってよ、
 やっぱ俺、天才だよな! これ、さっそく今日からメニューに
 入れるつもりなんだよ、いいよな?」

そうやって、自分で新しいおいしさを発見して喜んでいる友達に、
「でも自分は、軟骨が入ってないほうが好きだ」なんて
言えるわけがない。

そしてそのままこの友達の店には軟骨入りのつくねが定着していく。

でも男は軟骨なしのつくねが食べたいので、つくねを食べたい時は
友達の店ではなく、他の店に行って食べていて、なんだか後ろめたい
気持ちのままでいる。

そんな時、このスレを見て、「軟骨を嫌がってもいいんだ」と
思ってもらえれば。「実は、自分も軟骨が入ってないつくねが好き
なんだ」と友達に言う勇気を持ってもらえれば。

きっと、「そうだったのか、じゃあこれからは軟骨入りとなしの
両方のつくねを出すようにするよ」ということになって、男は
友達の店でどうどうとつくねを食べられるようになりました。
めでたしめでたし。

・・・という夢を見たっていいんじゃないだろうか。
231もぐもぐ名無しさん:04/11/06 19:00:10
なんか絵本にしても良さそうな内容だけど、
物語の軸がつくねってのが現実感漂ってイヤンな感じ。
2321:04/11/07 22:16:05
>>231 え〜、絵本〜〜〜。そ、そんなことゆってくれて
    ありがとうです。というわけで、現在「つくねちゃんと
    軟骨くん」シリーズ構想中(`・ω・´)。勝手に。
233もぐもぐ名無しさん:04/11/08 02:27:31
今度つくねの入った鍋を作ろうと思い、レシピをググっている最中にここに出くわしました。
良スレですね。
自分の記憶だと、軟骨は入っているほうが美味しいイメージが残っていたのですが
このスレを読んでるうちに

   _, ._
( ゚ Д゚) 軟骨入って無いほうが美味しいんじゃね?

と、洗脳されそうになっています(w
ところで、鍋に入れるのと焼き鳥の奴って作り方違うんですかね??
2341:04/11/08 11:53:16
>>233 つくねのレシピをぐぐってここに来てその感想って・・・。
    なんていいひとなんでしょう。そういうひとに私はなりたい。

    ぜひとも洗脳されて、軟骨なしつくねの布教にご協力
    いただけると嬉しいです。よろしくです。

    ところで鍋と焼き鳥の違いは知りません。役に立たなくて
    すみません。
2351:04/11/08 12:44:05
レバ串「最近、つくねちゃん、変わったよな・・・」
トリ皮「そうだな。軟骨とつきあうようになってからな・・・」
レバ串「俺は正直言って、以前のつくねちゃんのほうが
    好きだったよ・・・口当たり良くて、今みたいにごつごつ
    したところはなかったし」
トリ皮「俺だってそうだよ。だけど、今のつくねちゃんのほうが
    いいと言う奴が多いのも事実。素直につくねちゃんの
    成長を祝ってあげるべきじゃないかな」
レバ串「そう・・・そうだよな、成長してるってことなんだよな。
    だけど、だけどさ・・・・」
トリ皮「わかるよ。俺だって同じ気持ちだもの」
レバ串「トリ皮・・・おまえも?」
トリ皮「もちろんだよ。彼女は、手間をかけて大事に練り上げられて
    丁寧に丸められた、生粋のお嬢様だ。自分には手の届かない
    高嶺の花だってことはわかっていたけど、彼女のそばに
    いるだけで、同じ皿に盛り合わせとして並べられるだけで、
    幸せだったよ」
レバ串「そうなんだよな・・・。彼女は、俺みたいな、血なまぐさい
    世界で生きてきた俺とも、わけへだてなく接してくれた」
トリ皮「優しい子なんだよな・・・カドがないしな」
レバ串「なんであんないい子が、軟骨を選ぶのかな」
トリ皮「そうだよな、軟骨なんて、最近出て来た新人のくせに。
    コラーゲンが話題になったからって、偉そうにしやがって」
レバ串「俺だって、栄養面じゃ負けてないのによ」
トリ皮「うんうん、君の実力は俺がよく知ってるよ」
レバ串「トリ皮だって、いい味出してるよ」
トリ皮「はは、ありがとう・・・でもやめようぜ、お互いに
    ほめあってもむなしいだけだ」
2361:04/11/08 12:44:24
レバ串「でもやっぱり、残念だな」
トリ皮「そうだな・・・俺たちは、仲間だった。軟骨が加わる
    までは・・・」
レバ串「みんな、歯ごたえが単調だった」
トリ皮「そこが俺たちのいいところだと、思ってたのにな・・・」
2371:04/11/08 12:46:05
オチがないわ〜
2381:04/11/08 12:47:55
長文読みにくく レスつけがたし
239もぐもぐ名無しさん:04/11/08 17:20:11
>俺みたいな、血なまぐさい
ここでワロタと同時にうまいなと感心することしきり。
2401:04/11/09 00:43:20
>>239 わーありがとうございます〜。笑ってもらえるとまた
     つくねについて考える活力がわいてきます。
2411:04/11/10 01:52:21
>>235-236のつづき

ネギ間「私もそう思うよ」

レバ串「ネギ間さん・・・」

ネギ間「君たちの歯ごたえは単調だ。だけどそれが、安心感に
    つながるんだよ。いつもの味だとね。大事なことだよ」

トリ皮「ネギ間さん・・・ありがとうございます。
    俺たちみたいな、安いホルモンに、そんなありがたい
    言葉をかけてくださるなんて・・・・」

ネギ間「敬語なんかやめてくれよ。同じ炭火の上で焼かれた仲間じゃ
    ないか」

レバ串「でもネギ間さんは、育ちの良さがにじみでてるっていうか
    俺たちみたいに にくにくしくないっていうか・・・」

ネギ間「そんなふうに思ってくれてありがとう。私も、自分に
    誇りを持っているよ。私は独身のみなさんとは違って、
    ネギさんという伴侶が一緒にいる。彼女と一緒になれた
    ことが私の人生最大の幸せだと思っているよ」

トリ皮「うわあ、あてられちゃうなあ」
2421:04/11/10 01:52:43
ネギ間「つくねちゃんも、そういう伴侶をみつけたのなら
    祝ってあげるべきだと思うが・・・・」

レバ串「・・・が?」

ネギ間「心配なんだよ。つくねちゃんは、軟骨くんにふりまわされて
    いるんじゃないかと。自慢になるかもしれないが、私たちは
    一緒の串にささっていても、お互いの個性を尊重しあって
    いる。それぞれ味のじゃまをせずに、ひきたてあって
    いきたいと思っている」

トリ皮「そうですよね。素敵なカップルだと思います」

ネギ間「だけどつくねちゃんたちは違う。完全にまざってしまって
    別々に味わうことができない。彼らにとって、それは
    いいことなのか悪いことなのか、判断ができなくてね・・
    あれ? あそこにいるのはもしかして・・・?」

八兵衛「てぇへんだ! てぇへんだ!」

つづく。
243もぐもぐ名無しさん:04/11/10 03:29:18
一同「ど、どうしたんだろう!?いったい何が!?」

八兵衛「・・・・・・うっかり忘れちまった!」



>>1へ、すまぬ。
追伸
私はお前の父だ。
         惑星エンドア方面軍デス・スター指揮官 ダース・ベイダー
2441:04/11/10 12:55:58
父かよ!
2451:04/11/10 12:57:07
いや、おもしろかったですw >>243
2461:04/11/10 16:05:07
角さん「おいおい、忘れちゃだめだろう」
助さん「まあまあ、はっつぁんのうっかりは今に始まった
    ことじゃないし」
八兵衛「さすが助さん、わかってらっしゃる」
黄門様「こら八、調子にのるでない」
一同「わっはっはっは」
                    完







って終わってるじゃん!
2471:04/11/11 02:15:29
今日もコンビニの焼き鳥には「つくねには軟骨が入ってます」と
書いてあった。これってやっぱ、セールスポイントなんだろうなあ。
ジャパネットのひとが「今ならナント! 軟骨入りなんですよ〜」
なんてゆっちゃってるよーな感じで、観客大喜びするんだろうなあ。

納得いかない・・・。私は、軟骨が入ってる限り不買運動。
248もぐもぐ名無しさん:04/11/11 09:06:19
ナンコツが入っているのに何も書いてないと
異物が入ってると言われるから書いて有るんだと思うけど
入ってない方がいい っていう人の声がメーカーに
届けば、きっと「軟骨除去済み」って書かれたつくねが
お店に並ぶんだろうな。
2491:04/11/11 18:59:08
>>248 えっ、そうなの? 「あたりつき」とか「おまけつき」
     とか「4枚増えて値段は同じ」とかそういうサービスと
    同じ意味で「軟骨入り」って書いてあるんじゃないの
     かしら。

     だったら納得してあげてもいいです。買わないけど。

     でも「軟骨除去済み」とまで書かれると、「そこまで
     軟骨を悪者にしなくても・・・」と思ってしまう私は
     本当にあまのじゃくだなあ、と思います。
2501:04/11/12 00:49:41
鶏肉をゆでてると、黄色いアブラが浮かんでくるけど、あれ、
アクだと思って一生懸命すくって取ってたんだけど、なんか
さっきから、その行動はまちがってたような、アブラをすくっちゃ
いけないような、あれがいいダシになるような気がしてならないん
だけども、もしかして私はばかですか?
251もぐもぐ名無しさん:04/11/12 09:35:53
黄色い油は鶏油(ちぃーゆ)というものらしいです
ラーメン屋さんには、わざわざスープにちぃーゆを
加える所もあるくらい、旨味風味の塊らしいです。
 
つくねにも鳥皮入れてる奴があるけれど
これも鶏の風味を強くするためなんじゃないかな?
このへんはメーカーさんの声を聞いてみたいな
252もぐもぐ名無しさん:04/11/12 23:04:36
>>251
鶏油って、はじめて耳にしましたよ。

そういやアクは掬うけど、浮かんでくる油は掬わないなあ。
理由は特に無いけど、なんとなく掬わない。
2531:04/11/12 23:49:57
やっぱり、気のせいじゃなく、すくわないほうが良かったん
ですね・・。あああああああああなんかすごく今までの人生で
損してきたような気がします〜。
>>251さんありがとうございます。

2541:04/11/13 02:58:45
鳥皮はやっぱ、パリパリになるまで焼いたのが好き〜。
255もぐもぐ名無しさん:04/11/13 16:51:32
とり皮は、裏の黄色い脂をこそげとってから
ゆでて千切り。
刻みネギと生姜、ポン酢醤油で食べるのがすき

そういえば、こないだおでんにとり皮串が入ってた。
食ってみたけど、さすがにおでんには向いてないんじゃないかと
思った。とり皮を串に刺したなら、素直に塩焼きにした方が
いいんじゃないかとひそかに思う
2561:04/11/13 19:33:44
おでんに手羽元入れるのは好き〜。とろとろになるまで煮るのが。
でも鳥皮は、あんましおいしそーな感じはしないかもですね〜。

千切り鳥皮のポン酢醤油もおいしそう。
257もぐもぐ名無しさん:04/11/15 15:15:45
つくねに入れるのは、軟骨よりも豆腐だよな
ふんわり柔らかいつくねができる
2581:04/11/16 02:26:01
ふんわりやわらかいつくねっておいしそうだ〜。

ところでモスのつくねバーガーには軟骨は入ってないよね?
ここ数年食べてないから自信ないけど。
259もぐもぐ名無しさん:04/11/16 08:52:22
ここ数年モス行ってないからなぁ
近所のモスはつぶれちゃったし
 
昨日ウォーキングの途中でふらっと寄った
屋台の焼鳥屋さんには軟骨添加済みつくねと軟骨除去済みつくねがあった
両方とも1本80円
シソ入りつくねの塩焼きがおいしかったです
2601:04/11/16 20:50:07
モスつぶれちゃったんですか〜。私もあんまし行かないけど、
たまに食べたくなるから残っててほしいな〜。

> 軟骨添加済みつくねと軟骨除去済みつくね

ってなんか不思議な表現ですねえ。添加済みってとこが怪しくていい。
私はシソはダメなんですが、やっぱいろんな種類のつくねが
売ってるといいですね〜。1本80円って値段も良心的な気が。
261259:04/11/17 08:33:03
そうそう。そこの軟骨添加済みつくねですが
添加されてる軟骨の大きさが選べるんですよ
小指の爪くらいの大きさ とか
その8分の一くらいのとか
ごまくらいの大きさとか
普通に串に刺した軟骨だけの奴と食べ比べると
歯触りの変化がいろいろたのしめて面白かったです

2621:04/11/18 02:08:26
えっ、それはすごいっすね! 
軟骨入りは嫌いだけど、「この大きさならいける」ってのが
あるかもしれないから試してみたいような。
うらやますぃです〜。
2631:04/11/19 04:43:30
そういえば、鶏肉ソーセージって聞かないっすよね。
なぜだろう。
あと、鳥はむは市販しないのかな〜。
264もぐもぐ名無しさん:04/11/19 06:16:45
>>261
ぬお、それってすごいことなのではなかろうか。
屋台でいろんな選択が出来るなんて。
80円と適正価格だしいいですね。
265261:04/11/19 09:46:37
>>262&264
そうなんですよ。
その歯ごたえ歯触りの違いが面白くてね
ついつい、何種類も頼んでしまったりするんです

ここで話のあった豆腐入りですが
話をした翌々日には試作品を食べさせてもらいました。
本当にふんわり柔らかで、串に刺したり焼いたりするのは大変そうでしたけど
白焼きにだしアンかけてくれたのが、おいしかったです。
おいしかったけど、試作だけでもう作らんとか言ってました(残念)

266もぐもぐ名無しさん:04/11/19 09:59:05
>>263
チキンハムはどっかで見たな
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/301/101834.html
↑こんなやつとか

でも2chの鳥はむタイプは見たこと無いですね
どっかやらないかな?
2671:04/11/20 14:24:49
>>265 研究熱心な板さんなんですね〜。いいなあ。
     すんごくおいしいつくねが食べられそう。

>>266 あ、あるんですねチキンハム。情報ありがとうございます。
でも高級そうですねえ。鳥はむ市販ができたら、魚肉より
     安くできそうだと思うんですけども、儲けらんないから
     やらないのかなあ。
2681:04/11/22 07:18:46
小さく丸めたごはんに鶏そぼろをまぶして串に刺した
「なんちゃってつくね」はどうかしら。
269もぐもぐ名無しさん:04/11/23 11:53:33
>>268
小さなお子は喜ぶかも。
でも、いかにもつくねに見えるってほどには表面にくっつかないんじゃないかなー。
270もぐもぐ名無しさん:04/11/23 12:37:38
つくねの中にごはんを詰めればいいんじゃないかな
チーズとか入ってるやつみたいにさ

でも、ごはんが入ってる奴はいいけど
かぷっ と食べたら中からアンコが出てきたらいやだな
2711:04/11/24 03:20:19
>>269 そうですね〜。そぼろってごはんにくっつかないですもんね。
    混ぜご飯のほうがいいかも。ってかそうするともう
    つくねに見えないか。

>>270 でもアンコ入りはけっこうおいしかったりして。
    試す気ないけどw
2721:04/11/26 17:28:04
イシイのミートボールとかチキンハンバーグに軟骨が入ったら
あきらめる。
2731:04/11/27 03:59:23
誰か「あきらめちゃダメだ!」って言ってください。
274もぐもぐ名無しさん:04/11/27 16:51:04

     ||
     ||
     ||  バッ
   ∧||∧
  (∩ ⌒ヽノ  <あきらめちゃダメだ!
   \  _⊃
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
275もぐもぐ名無しさん:04/11/27 17:07:53
あきらめが肝心だ
276もぐもぐ名無しさん:04/11/27 17:10:23
人間辛抱だ
2771:04/11/27 18:02:51
>>274 は深いな、なんか。

>>275-276 ありがたいお言葉をありがとうございます。

でもなんかこう、景気のいいお言葉も下さい。
278もぐもぐ名無しさん:04/11/27 23:05:37
>>277
宝くじに当たったよー!
2791:04/11/28 05:24:44
ありがとう! みんな優しいのね・・。
まあつくねでも食ってちょうだい。⊃ー○○○
2801:04/11/28 05:44:45
あっ・・・⊃ー○○ー
2811:04/11/28 05:45:29
⊃ー○ーー
2821:04/11/28 05:46:46
最後のとこ食う時はのどに刺さるよね
2831:04/11/29 00:10:16
自分で荒らしてどうする
2841:04/11/29 00:13:10
つくね拾ったー
   ○
   ○ ∧∧           〜⌒);;
   ヽ(゚∀゚ )ノ      〜⌒);;⌒⌒)
     (   )    〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
     ミ≡≡ ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
       〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)

うちのAAずれるからよくわかんないよう
285259:04/11/29 03:56:56
このごろ健康のためにウォーキングしてるのか
屋台の串焼き食べにウォーキングしてるのかわからない状態になってますが
今日の新作 報告しときます

味噌味つくねシリーズ
ゆず味噌つくね
麹味噌つくね
八丁味噌つくね
ごまみそつくね
かに味噌つくね → こいつはマズかった(屋台のおっちゃんはうまいと言っていたが)

つくねに味噌を練りこんで焼いたものです
塩もタレもあんもかけませんがつくね自体に味がついているのでそこそこうまいです
味噌の焼けた匂いが香ばしいのです
自分的にはゴマ味噌がよかったですね
ゆず味噌もいいんだけど量は食べられない
あと、ここのはビールがすすんでしまうのが欠点です
何のためにウォーキングしてるんだかわからなくなってしまいます(苦笑)
2861:04/11/29 17:34:09
うひゃ〜、なんかほんとに研究熱心なお店なのですね。
いろいろ試せてうらやますぃです。

っていうか、この屋台って、常時何種類のつくねがあるんですか?
もも肉とかの焼き鳥もあるんですよね? 焼き鳥版サーティワン?
287259:04/12/01 03:00:40
>>286
ここの屋台は普通にねぎま、モモ串、ねぎま、皮串、軟骨(やげん)、の他は
つくねが6種類〜8種類くらいあります
味噌味があるときは軟骨のサイズ違いのやつはおいてませんでした
あの時はたまたま、お客にウケる軟骨のサイズを試してただけみたいです
(ちなみに今日はパプリカ入ってました。あんまりおいしくは無かったです)
288287:04/12/01 03:06:47
げ。ねぎまふたつも書いてるやん
ねぎま塩・ねぎまタレはあるんだけど
ねぎまとしては一つです
すんまそん
2891:04/12/02 19:31:16
モツの類はないんですね〜。ハツだのレバーだのって鶏じゃないから
かちら。こだわりの焼き鳥屋っぽいですね。
でも砂肝はあってもいいような。

ねぎまはおいしいから、2回書きたくなる気持ちわかりますw

しかしパプリカが来たってことは、次は洋系香辛料を試すのかもですね。
わくわく。
290287:04/12/03 07:56:39
洋風香辛料で逝ってるみたいです。
昨日は カレー味 きました。
ハバロネ入りが辛くてうまー でした。

2911:04/12/04 01:47:19
カレー味おいしそう〜。おやつって感じですね。
でも辛いのは苦手なので甘口じゃないとだめかも。

辛いといえば、キムチ味も試してほしいですね〜。

そういえば、白菜キムチの水気を軽くしぼってみじん切りにして
豚ひき肉と混ぜて餃子の皮で包んでゆでた「手抜き水餃子」、
簡単でうまいのでおすすめです。スレ違いだけど。
2921:04/12/05 04:17:08
ハーブ入りつくねってどうでしょうねえ。
鶏肉のハーブ焼きとかあるからおっけーかもですね。
293もぐもぐ名無しさん:04/12/05 11:11:36
>>285読んだら、朝っぱらから一杯やりたくなりました。
                       ο
              _ ,−、
             / `i .ノ
           _人_.ノ/  ./ヽ.      /ヽ.
         /    ll.   /.  ヽ__,./ _  ヽ、   . −、
        /      |!、  ノ , ´      `゛   ヽ  (   )
      /      ./ ヽ./ "  、_,..|    * ', ノ` ー ';
  .  /      /i    { *  ヽ  lヽ、__.  j´     j
    !.      /  l.   '、       ヽj`ー、_ `ー、    /
    ヽ、   /     !    ヽ          `ー-'   Ο
      ` ー´      '、
          ο
294名無し募集中。。。:04/12/05 11:49:12
うちさ仕出しの仕事してて業務用の肉団子とか見た事あるんだけど
あれって結局、売ってるつくねとかの違いは串にさしてあるかどうか
なんだよね
だから1さんはつくねに拘らから軟骨が付いてくるわけで
肉団子ならそれはない、食べたいときは串にさして焼けばいい
どう?
2951:04/12/07 04:47:57
>>293 飲ま飲まイェイ!

>>294 ああっなんか、私のために考えてくれたみたいですみません。
     でもそうすると、私は焼き鳥屋さんでつくねを食べることは
     あきらめなくちゃいけないみたいなんですけど、それもまた
     人生でしょうか。
296もぐもぐ名無しさん:04/12/07 23:07:28
1はつくねに「軟骨」が入っているのが嫌なの?
それともつくねに「何か」が入っているのが嫌なの?
俺は何か入っているのが好きじゃなかったんんだけど、
一回だけクルミ入りのやつ喰って香ばしくて非常に旨かったと
思った事がある。
それからは、別に何か入ってるのもありなんじゃないかと
思うようになった。
1も何かしらの運命的な出逢いがあれば、
意外にころっと変わるかもよ?
297287:04/12/08 05:31:48
>>292
ハーブ系よさそうですね。
とり急ぎ 提案してきました。
そのうち食べれるのではないかと期待してます。
今日はカレー粉まぶした焼き鳥食べました。
モモ串や手羽串にもカレー粉は合うようです
ただ、普通のタレや塩焼きとの相性はあまりよくないような気が・・・
カレーの匂いはかなり自己主張が強いですね。


2981:04/12/09 02:23:25
>>296  「つくねに軟骨」が嫌なのでござる。
      つくねの歯触りに軟骨のごりごりが混ざるのが嫌なので
      ござる。他のものが入ってるのは全然おっけーなので、
      運命的な出会いを期待するのは難しいでござる。

      しかしクルミ入りってのは初めて聞いたでござる。
      ナッツ入りの炒め物みたいでおいしいのでござるかしら。
      レーズンやみかん入りなんかも面白いかもでござる。

>>297 提案かたじけないでござる。
      カレー粉には、ウスターソースとかトマトソース味
      のほうがあうかもしれないでござるな。

もうすぐ猿年も終わりだから、「ご猿」を語尾につけてみようと
思ったんだけど、面白くなかったみたいですまんです。うっきー!
      
2991:04/12/09 18:06:27
きのう鶏肉の照焼き作ったんだけど、なんかしょっぱくて味が
いまいちで、そのまま食べるのはなんだかな〜と思って、
トルティーヤもどき(小麦粉の)を作ってマヨネーズ入れて
巻いて食ったらおいしかったですよ。

トルティーヤって、つくねや焼き鳥も合いそうな気がしるよ。
3001:04/12/11 02:31:45
クリスマスには七面鳥つくねがいいのではないだろうか
3011:04/12/11 21:24:01
今おでん食べたんだけど、イカ入りさつま揚げがうまかった〜。
イカおいしいよイカ。イカ入りつくねどうだろ〜。
302もぐもぐ名無しさん:04/12/11 22:44:27
>>301
 イカが入ったらその時点で既につくねではないような・・
いや、むしろつくねとは何ぞやと言う根源の話に
 後、どうでもいいですが>>298レーズンやみかん入りなんかも
1さんは、酢豚にパインにも勝る人類の禁忌を軽々しく口にして
しまうのはどうかと思います
3031:04/12/12 09:01:30
>>302
「材料の主成分が鶏ミンチであればつくねの一種」ってことで
おながいします。

ところで、人類の禁忌だったとはつゆ知らず、うっかり口走って
すみませんでした。あなたも給食のフルーツサラダに泣かされたかた
ではないかとお見受けしますがどうでしょう。

でも、実は私は、子供の時はすんごく嫌いだったけど、歳とってから
似たようなサラダを作って食べたらおいしかったんですよ。
あれはもしかすると、「甘いから子供の口にあうだろうと思って
子供に食べさせるけど、実はオトナになってから食ったほうが
口にあう食べ物」なのではないかと思います。

ってわけで、 だまされたと思って食ってみてください。
缶みかんとレーズンのマヨネーズ味。私が食べたのは、ここに
ゆでたキャベツの千切りとツナ缶を混ぜてサンドイッチの具にした
やつなんだけど、禁断の味です。なんちて。

でも酢豚にパインはやっぱ嫌だなあ。
でもピザにパインはけっこう好き。はわいあーん。
3041:04/12/12 09:11:15
↑もしかしてほんとに作るかもしれないので補足。
キャベツは水気をしぼって、ツナ缶は油をきって加えてね。
ツナじゃなくてシャケ缶の水気をきったやつでもええです。
3051:04/12/12 10:01:26
>>303-304 補足修正〜〜〜。

缶みかんじゃなくて、「夏みかんを房から出してほぐしたもの」
でした。缶みかんだったらレーズンなしがいいと思いますです。

まあでもどうせ誰も作らないだろうが。
3061:04/12/13 03:23:11
ハンバーグにパイナップルも許す。

が、そうめんや冷麺にみかんやさくらんぼを載せるのは「くだものに
謝れ」という気持ちになります。
307もぐもぐ名無しさん:04/12/13 18:44:13
>>306
えぇー!?
「素麺職人に冒涜」なんじゃないのー?_
3081:04/12/13 23:40:28
すまんかった。たしかにそうだ、素麺職人さんに失礼だ。
ところでナスそーめんはうまいよね。
309もぐもぐ名無しさん:04/12/14 00:09:19
>>308
えぇー!?
「茄子職人に冒涜」なんじゃないのー?
3101:04/12/14 02:38:01
い、いじめんなよう。
ナスそうめんはいいんだよう。ナスもそうめんも、おたがいを
ひきたてあっておいしくなるんだよう。
311もぐもぐ名無しさん:04/12/14 04:12:48
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。ナスそうめんとはあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の焼鳥屋行ったんです。焼鳥屋。
そしたらなんか軟骨がめちゃくちゃいっぱいでつくね食べれないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、軟骨入り手作りつくね、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、不景気如きで普段置いてない軟骨入りつくね作ってんじゃねーよ、ボケが。
軟骨だよ、軟骨。
なんか狙い通り新規の客層とかもいるし。一家4人で焼鳥屋か。おめでてーな。
よーしパパ軟骨入り手作りつくね頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、隠れた名品自然野地で放し飼い頑固な達人が育む幻の山地鶏、やるからその席空けろと。
つくねってのはな、もっとふっくらじゅわっと歯触り滑らかに仕上げるべきなんだよ。
滑らかさを追求するために豆腐や山芋を混ぜてもおかしくない、
舌にとろける食感で次々と口一杯ほうばる、そんなつくねがいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと軟骨抜きつくねの店見つけたかと思ったら、隣の奴が、何でつくねに軟骨入ってないのとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、軟骨なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、軟骨入ってないの、だ。
お前は本当に軟骨入りつくねを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、軟骨って言いたいだけちゃうんかと。
つくね通の俺から言わせてもらえば今、つくね通の間での最新流行はやっぱり、
注文しない、これだね。
焼鳥屋が軟骨入りつくねを止めるまで水しか飲まない。これが通の意地、断固とした社会アピール。
水しか飲まないっては無言の抵抗、平成のガンジー。そん代わり迫り続ける空腹感との絶えがたき戦い。これ。
で、一角を陣取り延々と店に居座る。これ最強。
しかし本当に居座ると2時間で警察に通報されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、大人しくナスそうめでも食ってなさいってこった。
3121:04/12/14 19:55:09
>>311 そうそう! そうなのよ!
     私が言いたかったのはこういうことなのよ!
     素晴らしい改編をありがとう〜!

と思ったけど、私はナスそうめん食べてればいいんですね。うまうま。
313もぐもぐ名無しさん:04/12/14 23:22:10
× ナスそうめん(茄子素麺)
○ ナスそうめ (那須蒼芽)

 那須高原に自生する茸の一種。
色が非常に鮮やかな蒼をしていることから蒼芽と呼ばれる。
梅雨明け直後の短い期間にしか収穫できず、
収穫量も極めて少なくほとんどが地元の限られた人達の間で消費される。
美味であるというより長寿の秘薬としての伝承により珍重され、
好事家の間では金よりも高価な価格で取り引きされる。

1は浮かれてるから誤読するんです
もっとよく改変コピペを読みましょう
3141:04/12/14 23:56:02
うかれぽんちの私に丁寧な解説をありがとうございます。
残念だけど、私はびんぼうなので一生食べられなそうです。

それにしても、那須蒼芽は0件なのに、蒼芽は75200件も
ゴッゴルヒットすることに驚いた。
3151:04/12/15 01:52:37
あっ、いいこと考えた! 

竹串の大きさを、今の3分の1ぐらいに小さくするんだよ。
短くて細いから、つくねもちっちゃく丸めないと、うまく刺さらない
わけだよ。んで、軟骨をいれると、ごつごつして小さく丸めるのは
難しいから、自然に軟骨入りはすたれていくって寸法さ。

どうでい皆の衆。
3161:04/12/15 12:48:37
ほうれんそうとトマト入りのとプレーンで、3色つくね。
塩のみで。
317名無し募集中。。。:04/12/15 20:09:48
>>315
ああっ、庄屋様。
いけません、それはなりませんぜ。
そんな乱暴なやり方は御無体にも程がありやすぜ。
確かに、串に細工を施せばすぐにでもつくねから軟骨は無くなりましょう。
が、いまよりも小さく果てたつくねになぞなんの魅力がありましょうか。
絶妙な容積を失った肉塊は強い炭火で炙った途端に、その体に蓄えた芳醇な肉汁をたちどころに吐き出して、紙の如き貧相な様相をあらわにします。
また、適度な大きさを失ったつくねは食い応えもなく、歯で囓り噛みしめ舌で味わう暇なくただ嚥下され、臓腑に溜まるのみ代物となるのです。
つまるところ、串の懸案は軟骨が消えるとの同時につくね自体も廃れ人の記憶から失せいく、まこと危険な論なのでごぜえます。
庄屋さま、よくよく考えてみて下さいませ。
軟骨に執着するあまりに、つくね本来を疎かにしては何ともなりやせんぜ。
庄屋様、村の者はなにも憎くて、憎くて庄屋様に楯突いているわけではごさいやせん。
庄屋様が好きだから、好きであるからこそでごぜえます。
村の者一同、平に平にこれ以上なく頭を低くして、今一度考えを改めて頂けるようお頼み申しあげるしだいでごぜえますだ。
318もぐもぐ名無しさん:04/12/15 20:10:41
くそ、また目欄やちまったな
3191:04/12/15 22:49:47
>>317
まあまあ、お顔をあげておくんなさいよ、たれ吉さんや。昔なじみの
仲じゃないか。

おまえさんがそんなにつくねの行く末を真剣に考えてくれたとはねえ。
ありがとさんよ、つくねよりなにより、あたしはあんたのその心意気が嬉しいよ。

あんたの言う通りだ。軟骨憎さに、つくね本来の良さまで
なくしちまっちゃあ、お天道様に申しわけがたたねえ。
串の話は聞かなかったことにしてくんな。

それにしてもあんたは、弁がたつねえ。学があるお人の言葉ってのは
なんかこう、圧倒されるもんがあるよ。

そこで、ものは相談なんだがな、その、あんたの、よくきれる
おつむでよ、つくねからうまく軟骨をなくす方法ってやつを
考えておくれでないかい。

急がなくていいからさ。いい案を出してくれるのを期待してるからね。
たのんだよ。
3201:04/12/15 22:50:32
>>318
ごめん、意味がさっぱりわからん。
321もぐもぐ名無しさん:04/12/16 00:49:09
>>319
1さんには申し訳ないのですが、軟骨入りつくねは最早時代の流れなのでしょう。
それが店先を闊歩するには避けられないのが現実です。
そこでふと考えついた事なのですが、スレを読んだ限り1さんは軟骨入りつくねを
食わせられるのが嫌いなのであって、どこそこのヒステリー者の様に見るのも嫌で吐き気がし所かまわず金切り声をあげる、等という不謹慎な輩ではない様子。
ここは思い切って共存する道を歩んでみるのはどうでしょうか。
少しの違いでまったく名称が異なり、それが店先に堂々と鼻を連ねる、なんて事が世間にはよくあります。
それです。
軟骨入りつくねはなまじつくねの名がついているから本来のつくねを駆逐してしまうのです。
ならば、こちらが先手をうって軟骨入りつくねにとびきりの名称を授けて、それを世間が認知する事態になればどうでしょう。
そうです1さんが「つくね」をたのめば間違いなく「つくね」がでてくるに至るわけです。
軟骨入りつくねを食らいたい御仁は、別途名称となった軟骨入りつくねを食らえばよいわけです。
こうなればしめたもので、世間はこれまでと別段かわりなく、しかし1さんの顔は綻ぶ。まったくもって万事がバン万歳です。
食うことは人のもっともたる幸せの一つです。
つくねに軟骨が入る入らないで1さんがそれを少しでも苦い物にしているとしたら、それはとても悲しいことです。
ないおつむから何とか搾り出した荒唐無稽な智恵でありますが、これ少しでも1さんのお役にたてれば幸いに思います。
3221:04/12/16 02:33:29
>>321
時代が変わってて寂しい(´・ω・`)ショボーン。

でも素晴らしいアイデアをありがとう! 
そうか、軟骨入りつくねの固有名称を決めればいいんだ!
321かしこいよ321。


てわけで、これから軟骨入りつくねの名前は「なんつく」
ってことでおながいします。
3231:04/12/16 02:50:02
「なんつく。」がいいかな、なんとなく。
3241:04/12/16 16:02:29
こりこりするから「こりんず」もいいな。

軟骨だけの串は「ふる・こりんず」。
325もぐもぐ名無しさん:04/12/17 01:10:12
いや、なんつーか、こうもっと
元のイメージまるでないみたいな、
せせり、とか、ぼんぼり、とか
「骨坊主」とかどうですか駄目ですかそうですか
326もぐもぐ名無しさん:04/12/17 01:11:52
ちなみに、せせりは首の肉、ぼんぼりは尾の肉、たしか
3271:04/12/18 18:30:57
>>325
骨坊主いいね! 面白いなあ。

ただ、このスレで見ると「なるほど、わかる」と思うけど、いきなり
「新メニュー/骨坊主」って書いてあったら「墓場関係?」って
気がしないでもないので縁起でもないかもしれない。

せせりもぼんぼりもなんか可愛い語感がいいですね。
「ほねぼんぼん」じゃだめかなあ。
3281:04/12/18 23:30:34
ほねっっぽいから「ほねっぽ」。
ゴン太の「ほねっこ」みたいな形にして「ヒトサマ用おやつ」として
開発してほしいかも。

ってそれつくねじゃないし。
329もぐもぐ名無しさん:04/12/19 02:13:57
てか1は妥協すんの?
スレをたてた頃の熱い1はもういないのか・・・
3301:04/12/19 13:31:11
熱い気持ちは冷めちゃいねえ。ただ、大人になって、その情熱を
内に秘める術を覚えたってだけよ。

それを日和ったと見る輩もおるようじゃがの、まだまだこの
おいぼれだって、魂は燃え盛っておるでの。

おわかいの、うわべにだまされてはいかん。魂じゃ。魂で語り合う
のじゃ。さすればおのずと真実が見えてくる。

ところでばあさんや、めしはまだかいのう。
3311:04/12/19 23:30:40
じゃがいも入りつくねって、もしかしてコロッケになっちゃう?
332もぐもぐ名無しさん:04/12/19 23:43:40
>>330
いやだよ、じいさん。飯はさっき喰ったばかりじゃないか。それも大飯二杯。
やだっ、じいさん、な、何すんだい!昼間っから。
そ、それはつくねじゃ、ひいぃっ!!!
軟骨、軟骨がコリコリするう〜。

まあ、そんな事はどうでもいいとしてですね、
最近年末で鍋食べる機会が多いわけですが、つくねに出逢う機会も多いわけです。
で思った事を。
軟骨入りつくねは串焼きと和風の鍋には合わない。
どちらも味が淡泊なのでつくねに軟骨が入ると妙にそれだけの食感が突出して不愉快。
逆に東南アジア系の鍋だとつくねが全体の中で淡泊な存在になるので入っていた方がよい。
あと豚団子なんだけどつくねですって出してくる店は一体どうなんだろう?
豚でも名前はつくんねでいいんだろうか不思議。

ふるこりんずも、ほねぼんぼんも、ほねっぽも、1さんの軟骨入りつくねに対する
愛の「ない」感じが溢れて好きです。
333もぐもぐ名無しさん:04/12/19 23:47:13
>>331
すり下ろしの生を入れればモチモチして美味しそう。
レンコンのウナギモドキみたいな感じにしあがるんじゃないでしょうか?
ふかしたのを入れれば分量によってそうなるんでしょうね。
3341:04/12/20 15:56:00
>>332
ば、ばあさん、ばあさん!(;´Д`)ハァハァ
って興奮させんなや血圧高いんじゃからよう。

まあどうでもいいことはおいといて、和風鍋には合わない、ってのは
なんとなくわかります。「そのままスプーンですくって鍋に入れるだけ」
状態になってる鶏だんごには軟骨が入ってなかった気がするし。

東南アジア系鍋ってのがどんなんだかちょっとわかんないんだけど、
キムチ鍋には軟骨が入ってても入ってなくても合いそうな気がします。

豚団子で「つくね」っていうのは、魚肉ソーセージみたいなものの
よーな気がするので「豚つくね」と言うのが正しい気がします。

でも全部気のせいだったらごめんなさい。

ふるこりんずもほねぼんぼんもほねっぽも、私的には「なんて愛嬌の
ある名前だろう、嫌いな軟骨入りつくねにまでかわいい名前をつけて
あげようとする私って偉いなあ、ナイス偽善者。うふっ」と思って
いたので、ちょっとショックです。
3351:04/12/20 15:57:44
>>333 ぞろめおめでとうございまつ。

あ〜、ウナギモドキ〜。そう考えるとおいしそうですね。
とろっとしてそう。のりまいて食べたいような。
3361:04/12/20 16:23:58
うちのおじいちゃんは、鶏料理の専門店を開いています。

鶏も私んちで飼っています。おじいちゃんはいつも「鶏の命を
祖末にしちゃなんねえ」と言って、だいじにだいじにさばきます。

胸やももの大きい部分は鶏料理に、モツの部分は串焼きや煮込みに、
軟骨は唐揚げに、硬骨はスープのダシ取りに、そして、はみ出た
部分のお肉や、骨にこびりついたお肉を丁寧にこそげ取って作るのが
つくねです。

でも、クズ肉の寄せ集めだなんて、お客さんは誰も思わなかった。

軟骨の部分が少しでも混ざると、歯触りが変わるからと、
神経を使いながら、でも鶏のために絶対にムダにはしないように、
それは丁寧な仕事でつくねを作ってきたからだと思います。

でも今、軟骨入りが流行っている今は、おじいちゃんにむかって
「おやっさんも軟骨入りにしなよ、うまいよ、軟骨入り」と気軽に
声をかけるお客さんがいます。

でも、私はお客さんに言いたい。毎晩毎晩、爪の先ほどのお肉も
ムダにしないように、夜中までていねいにこそげてつくねを作っている
おじいちゃんの後ろ姿を見てもそう言うのかと。

歳をとって、ちっちゃくなって、背中も丸くなって、骨張った手で、
でも一生懸命、つくねの柔かな歯ごたえを守るために、軟骨を丁寧に
取り除いてきた、おじいちゃんの努力をすべてムダにするのかと。


ってな作り話を考えてみたんだけどどうかしら。
337もぐもぐ名無しさん:04/12/20 21:47:51
>>332
>東南アジア系鍋ってのがどんなんだかちょっとわかんないんだけど
 タイ風の甘くて辛くて酸っぱいスープとか、そんな感じ、妙に香辛料の効いた奴。
 コチジャンの韓国風とか、白湯の中華風もあったけど、これ東南アジアじゃないや。
>豚つくね
 そうか豚つくねか、つくねですか。
 個人的には鍋に入れる団子は豚のが美味しいような気がする。
 特に味噌を入れたのはがっつりボリュームがでて主役を演じられる。
 鳥つくねだと鍋に別個鶏肉のぶつ切りとかも入れたくなる。

>>336
作り話ですかそうですか、おじさん普通に釣られてしまいましたよ。
ふふふ、まったくお茶目な1さんめ

(;´Д`)ハァハァ  <後で甘いお菓子をあげるから、ちょっとお家までついてきなさい
338もぐもぐ名無しさん:04/12/20 22:44:59
>>336
作り話か〜い!(笑)
でも鶏について詳しいこと。
つくねに軟骨入りってそんなに見かけるかなぁ〜?
今までで一回だけで、それ以外は軟骨無しの普通のつくねしか食ったことない。
3391:04/12/21 06:25:20
>>337
フォーだのトムヤムクンだのサムゲタンだのスーシーホーだの
って感じでしょうか。どれも食べたことないのでわかんないです。

あと、鍋に豚団子入れると、魚介類が入れられなくなりませんか。
獣臭さと生臭さが混ざって大変なことになったような。
んだから、魚介を入れる寄せ鍋の時は鶏のほうがいいような
気がしますが、

> 鳥つくねだと鍋に別個鶏肉のぶつ切りとかも入れたくなる。

これは私もです。あんましメインって感じはしないですねたしかに。

> (;´Д`)ハァハァ  <後で甘いお菓子をあげるから、ちょっとお家までついてきなさい

あっ、こいつー、しつれいだなー。
私はもう、お菓子につられるような子供じゃないもん!

でもガチャポンやらせてくれるなら行く〜〜。
3401:04/12/21 06:29:26
>>338
鶏については、このスレ読んでて勉強したんですw

私んちの近所のスーパーとかコンビニで売ってるつくねは、みんな
軟骨入りなんですよ〜。>>338さんがうらやますぃ。
3411:04/12/22 09:44:37
いかん、若ぶったカキコが痛すぎてひかれちゃったかすぃら。
まあいいか、過ぎたことはくよくよしないで進もうよ。

ところでバナナ入りつくねはどうかしら。トロピカルつくね。
アボガド入りでカリフォルニアつくね。

けっこう味は面白いんじゃないかと思うんだけど名前がまずそうだ。
342もぐもぐ名無しさん:04/12/22 12:51:23
アボカド入りはおいしいかも
バナナはわからんけど
パイナップル入りは
酢豚とかにも入れるから合うんじゃないかな
343もぐもぐ名無しさん:04/12/23 00:07:28
>>339
って、こら! ガチャポンは五十円のにしときなさい。
ああ二百円のデラックスガチャポを要求するなんて・・・・御無体な。
ちょ、ちょっと待ってなさい。今、蓋上のネジ止め壊してるから。

>あと、鍋に豚団子入れると、魚介類が入れられなくなりませんか。 獣臭さと生臭さが 混ざって大変なことになったような。
 これは魚介に下処理をしていないからだと思います。
 最低でも湯引きは必須、海老などはそれをしないと特に生臭くなります。
 勿論、普通に魚介鍋として食べる場合は出汁が出て良いですけど。
 量だけが自慢のバカちゃんこ屋等に入ると多分に酷い目に遭います。
344もぐもぐ名無しさん:04/12/23 00:08:15
>>341
いえ、毎回バカネタにお付き合い下さってどうも
もっと無理なキャラ作りに努めて邁進してください。期待してます。

>ところでバナナ入りつくねはどうかしら。トロピカルつくね。 アボガド入りでカリフ ォルニアつくね。
 貴様は軟骨入りつくねは拒否するくせに、なぜ時折そんな発想に至るかと小一時間
3451:04/12/23 21:50:26
>>342
以前、オリジナル料理のコンテストで「ササミでバナナを巻いて
焼いた料理」かなんかが選ばれてたよーな気がするんですよ。
だからやってみてもいいんじゃないかと。自分でやる気はないけど。

パイナップルは・・・和風味には合わない気がしますが、面白そう
ですよね。やっぱり自分で試す気はないけど。

誰かが試して報告してくれますように。
3461:04/12/23 21:57:08
>>343
なにまどろっこしいことやってんのよ、こういうのはねえ
バールで壊しちゃえば簡単に・・・・バキボコ
ってあら、警報機鳴ってるじゃないの。こんなとこにまで防犯対策
してあったのねえびっくり。

って感心してる場合じゃないでしょ、とっとと中身出して
逃げるわよ、ってあっ、もう来た。

おまわりさーん、ここでーすここー! このひとに脅されて
しかたなく〜。怖い〜、たすけてえ〜。

って前置きが長くてすいません。

>>最低でも湯引きは必須、海老などはそれをしないと特に生臭くなります。

あっそうだったんだー! 私は一度なまぐさい鍋を作ってから、
「肉と魚介は一緒に鍋にしちゃいけないもの」だと思ってました。
下処理すれば一緒に入れていいんだ〜。いいこと教えてくれて
ありがとうです。
3471:04/12/23 22:08:35
>>344
こちらこそお付き合いありがとうございます。
これからもどうぞよろしく、献身してください。

>>貴様は軟骨入りつくねは拒否するくせに、なぜ時折そんな発想に
至るかと小一時間

いや、食べてみて変だったら拒否しますよ当然。でも「どーしても
つくねになんか混ぜたいというなら、こっちにも考えがあるぞ」
という脅しをかねて、いろんな混ぜ物について考えているわけです。

あんまし脅しになってないあたりが個人的には好感が持てます。
348もぐもぐ名無しさん:04/12/24 02:25:22
>>346
御用だ!御用だ!
って前置きが短くてすいません。

>いいこと教えてくれて
 後、鍋の汁の温度は出来るだけ熱い方が一気に熱が入って臭みが出にくいです。
 ただ魚介の旨味は同時に臭味であることが多いので、結局魚と肉を合わせるのは避けた 方が無難と言えば無難かも知れませし、駄目な人は所詮駄目なんでしょう。
 と逃げの一手を打っておきます。

>>347
>個人的には好感が持てます。
いやあ、いいですよかなりの好感触です。先生、素晴らしい。
 先生、日本中が好感触ですよ。たちどころに日本中のつくねから軟骨が消える事でしょう。
 来年の日本の合い言葉は、軟骨かっこわるい、ストップthe軟骨、軟骨砂上に果てるとも、この三つでいきましょう。
 先生、是非。
349もぐもぐ名無しさん:04/12/25 11:28:52
つくねクリスマース(挨拶)

>>336
福が来るほどワロタ。
3501:04/12/25 22:38:58
>>348
電柱でござる、電柱でござるー! 

そこに犬が来ておしっこシャー。

切腹ですみません。

鍋のコツをありがとうございます。おいしいお鍋が作れるといいなあ。
私は駄目な人ではないと思うので、臭みは出ないと思っていいんですね。
と、逃げ道をふさいでおきますね。

それからきみ、好感触なのはあたりまえだよ、なにしろ軟骨の
入っていないつくねは、舌触りが好感触だからねえ、はっはっは、
舌なめずり。そこに犬が来てシャー。

ベタですいません。
3511:04/12/25 22:42:54
>>349
メリーつくねます。(お返しのあいさつ)

ワロてくれてありがとうございいます。
鶏専門店の娘、戸坂もみじ13歳(仮名)も喜んでいる
ことでしょう。
3521:04/12/26 16:40:36
ケンタッキーでもつくね売ればいいのに。18種(だっけ?)の
スパイスを混ぜ合わせたつくね。ってもう鶏の味しなさそーだが。
353もぐもぐ名無しさん:04/12/26 17:24:12
ケンタッキーつくねなら、焼くのではなくフライにすると良さそうだな。
3541:04/12/26 17:43:14
でも高圧釜で揚げたらバラバラに砕けちりそうだ。
355もぐもぐ名無しさん:04/12/26 20:17:45
>>350
>そこに犬が来てシャー
 美味しい天丼ご馳走様でした。ところで、

 つくね

 これAAに毒されてると、トングとかで挟まれて突き出された、かき揚げに見えませんか?

>>351
>鶏専門店の娘、戸坂もみじ13歳(仮名)
 お義父さん、お義父さんと呼ばせて下さい、お義父さん


友人と、戯れにつくねの話し。
場に七人いて、軟骨つくねの存在を知っていたのは三人。
内、一人は実際に食ったことがあり、残りは存在だけ知っている。
味については食った人間が、別段「旨くも不味くもない」だそうで、軟骨混ぜられるくらいで普通のつくねより値段を上乗せされるのが腹立つと言っておりました。
面白い事に、三人ともある共通のテレビ番組で軟骨つくねの存在を知ったそうです。
ビストロスマップ。
この中で、頻繁に作ってゲストに好評を博したそうです。
それから三人とも、店でも見かけるようになった、と。
だから何と言われるとあれですが、なかなか興味深い話だなと思いました。
もしかすると、軟骨つくねが世に流通しだした原因なのかもしれません、これが。
356もぐもぐ名無しさん:04/12/26 20:53:06
>>355
> つくね

> これAAに毒されてると、トングとかで挟まれて突き出された、かき揚げに見えませんか?

ねればねるほどワロタ
>>355
えっ、あたし? あたしをお義父さんと呼びたいの?
3581:04/12/27 01:16:59
>>355
天丼へのつながりがわかりません。詳しく。

>> これAAに毒されてると、トングとかで挟まれて突き出された、かき揚げに見えませんか?

うはは。今日から見えるようになりました。

>>>鶏専門店の娘、戸坂もみじ13歳(仮名)
>> お義父さん、お義父さんと呼ばせて下さい、お義父さん

すいませんこれ、鶏専門店の孫 のまちがいでした。
だから、お義祖父さんって呼ぶならいいですよ。
どう読むんだかわかんないけど。

>>もしかすると、軟骨つくねが世に流通しだした原因なのかもしれません、これが。

そう考えるとスマップの責任は重いですね。
でも私がその番組を見ていたら、「つくねに軟骨サイコー!」って
叫んでいたかもしんない。洗脳されやすいから。
359もぐもぐ名無しさん:04/12/27 20:36:42
>>357
電子鶏専門店界に漂う、つくネットアイドル戸坂もみじ13歳(仮名)キターーーー!!!
360名無し募集中。。。:04/12/27 20:37:42
>>358
>天丼へのつながりがわかりません。詳しく。
 トングの方が、余程ひっかかると思ったのですが、そういや此処、料理板でした。
 天丼というのは同じフレーズを数回繰り返して話をおとす、落語か漫才の用語です。
 語源は確か、海老の天丼を頼むと必ず二本入っていたから、だそうです。
 同じ物が二個から、同じ事を二回以上する様、となったのでしょう。
 自分としては、1さんが天丼ネタを出してきたから、繋げてかき揚げオチに上手く絡めて落とせたので、なんて素敵な事を書き込んだんだろう凄いぞ自分、とか思っていたのですが、どうしてなかなか世の中は難しく出来上がっておるようです。ところで、

 orz

 これAAに毒されてると、書き込んだ時の恥ずかしい自画自賛を告白させられて凹んでいる、>>355に見えませんか?

>でも私がその番組を見ていたら、「つくねに軟骨サイコー!」って叫んでいたかもしんない。洗脳されやすいから。
 これまで1さんが積み上げてきた、このスレの主張と重みって一体……
 悲しみにくれながら、冷蔵庫の遥か奧より見付かった、とうに期限の切れた焼売を、豚つくね代わりに鍋に投入して、食って寝ることにします。
3611:04/12/28 05:16:15
>>360
詳しい説明ありがとうございました。全然知らなかったので
すげえ勉強になりました。なんてためになるスレなんだろう。

>> orz
>>
>> これAAに毒されてると、書き込んだ時の恥ずかしい自画自賛を告白させられて凹んでいる、>>355に見えませんか?

いや、そんなに謙遜なさらなくても。おうちに帰ってくつろいで、
あおむけにひっくりかえって靴下を脱ごうとしている>>355さんに
見えますよ。安心してください。

>>これまで1さんが積み上げてきた、このスレの主張と重みって一体……

いや、ここで一生懸命主張してるうちに、なんかどんどん
自分でも「軟骨なしのほうがうまい」という自己暗示にかかってると
いうか、なんかこう、つくねに対する愛情がわき上がってきて
いるので、ここで主張した意義は充分にあると思うのですよ。

長文のわりに、うまいオチが思いつかなかったですよ。

ところで腹はだいじょぶですか。
昔、半年前に期限が切れてるウインナーを食った人が、ぴんぴん
してたのを見て、「ウインナー恐るべし」と思ったことを
思い出しました。
3621:04/12/28 05:20:02
訂正・・・

戸坂もみじ13歳(仮名)×
戸坂もみじ11歳(仮名)○

もみじちゃんはトリ年生まれだから。たぶん。
363もぐもぐ名無しさん:04/12/29 00:32:19
>>361
>おうちに帰ってくつろいで、 あおむけにひっくりかえって靴下を脱ごうとしている
 あれ、何で知ってる? 盗撮? そうか、カ、カメラあんのか!
 何処だ、これか、買ってきたつくねの中か!(おもむろに焼き始めて美味しく頂く)

>つくねに対する愛情
 適度なこだわりは、人生を豊かにしてくれる欠かせないスパイスですから、決して悪くない事かと。
 実は、自分は自家製然とした鳥ミンチ丸出しのつくねより、冷凍のよくある鳥肉以外いかにも沢山混じってます、主にデンプン、といった感じのつくねのか好きなんですよ。
 絶対にそれのモチモチした方が旨いと思うんですよね、下手な手作りつくねより。
 まあ、貧乏人のこだわりっちゃ、それまでですが。

>腹は
 今日も無駄に元気でした、お気遣いどうも。
364もぐもぐ名無しさん:04/12/29 00:33:32
>>362
電子鶏専門店界に漂う、つくネットアイドル戸坂もみじ11歳(仮名)鳥年 キタキタキタ(゚(∀゚(゚∀゚)゚∀)゚)キタキターーー!!!





いや、違くて、1さん。
たぶん、このスレでこだわる箇所はそこじゃなくて……、おもしろいけど。
3651:04/12/29 07:53:33
>>363
そうだ! そのつくねの中だ! 危ないさわるんじゃない!
こっちによこせ、そーっと、そーっと、これは私が安全な場所に
移して処分しておくから! と言っておいしくいただく。

という隠密計画は、チラシの裏にでも書いておきますね。

主にでんぷんのつくねってのを食った記憶がないのでよくわかんない
んですが(たぶん食ってると思うが、つくねでなく、肉だんごとして
食していそう)、私もそういう味は好きだと思います。

変な「手作り風レトルトハンバーグ」よりマルシンハンバーグの
ほうがうまいと思うから。外側カリカリに焼くとすげーうまいと思う。

そんでもって、腹元気で良かったです。
今日もがんばれ腹! ヘイばっちこい腹!
3661:04/12/29 07:57:41
>>364
えっ、ここじゃなかった?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
「女の子なのにトサカとはこれいかに」ってとこ?
3671:04/12/30 04:22:35
おいしそうな名前だけど食べたくないもの。つくねチョコレート。
3681:04/12/30 17:16:44
クリスマスにはチキン。大晦日には年越しそば。
正月にはお雑煮とおせち。バレンタインにチョコ。
ひなまつりにひしもち白酒ひなあられ。
花見にだんご、こどもの日に柏餅・・・・

どこかにつくねの出番を作るべきじゃないだろうか。
「このイベントにはつくねがなきゃはじまらん」ってのがあったら
もっとみんな、つくねについて考えてくれるんじゃないだろうか。

私としては、だんごが少し、出しゃばり過ぎている気がする。

花見に加えて月見にも参加しているのは、ずうずうしくないだろうか。
ルックスも似ていることだし、どちらかのイベントをつくねに譲って
くれないだろうか。だんごさん、もしここを見ていたら連絡下さい。
369もぐもぐ名無しさん:04/12/30 20:45:14
>>365
>主にでんぷんのつくねっての
 手持ちの鳥団子の成分表見たら、そう書いてあっただけで、モチモチの原因がデンプンかどうかは適当なんですが、安さが売りの全国チェーンの居酒屋で出てくるつくねは間違いなく>>363で書いたつくねです。
 どれだけ職人さんが手をかけて作っても、レトルトに負けてしまうって事はよくある事です。
 マルシンハンバーグ食いたい、つまりは、それだけが真理。
 1さん、悟られておるようで流石です。
 ところで「手作り風レトルト」って一体何が普通のと違うんでしょうか。
 さんざん食って未だにわかりません。

>腹元気で良かったです。
 はい、元気でした。
 レモングラスが効いてて大変旨かったです。
 入ってないけど。
370もぐもぐ名無しさん:04/12/30 20:45:59
>>367
それは、丸い形の生チョコを串に刺したお花見にもいけまっせ、なるチョコなのか。
バナナチョコの、つくね変化なのか、間違えるとなかなか大変そうです。
そういえば昔、弁当を模したお菓子の詰め合わせありませんでしたか。
遠足のお菓子に買おうか買まいか、散々悩んだ事を思い出しました。
懐かしいなあ。
371もぐもぐ名無しさん:04/12/30 20:47:09
>>368
1さん、団子とつくねを比べて、出しゃばり過ぎとは少し乱暴ではないでしょうか。
球体に丸められた物を俗に団子というのであって、つくねは団子から派生した一つの亜種でしかありません。
寧ろ、引くべきはつくねです。
それに、花見だんごや月見だんごに至っては、菓子の類です。同じ扱いをするのにも限度があります。
大人になって社会へ出てみて、私は1さんのような人を沢山見てきました。
団子のくせに、たかが団子が、団子が口答えするな、仕事に団子が出しゃばるな。
全て、1さんの様な偏見にまみれた人の言葉です。
今はどんな場所にも団子が顔を出す時代になりました、一昔前では考えられません。
1さん、主張することが悪いわけではありません
しかし、もしもそれが曲がった心情に基づくものであるとするならば。
そう思って筆をとった次第です。
折り返し御連絡待っております。


丸井だん子(42)天秤座 A型
現在、熱い緑茶と3本の串に恵まれた幸せな毎日を送る団子
3721:05/01/02 00:49:15
>>369
そうか、私は悟っていたんですね。それはよかった。なんとなく。

手作り風レトルトは、たぶん、楕円が微妙に左右対称じゃないとか
厚みが平均じゃないとか、たまに具のでかいのがまざってるとか
そういうんじゃないでしょうか。フィーリングで感じるしか。

例題/気まぐれシェフの手作り風至高のハンバーグがレンジで2分

ところでレモングラスが効いてたのに無事で良かったですね。
3731:05/01/02 00:56:57
ありましたね〜、弁当っぽいお菓子。遠足のお菓子にすると
「これは弁当だからおやつに含まれません」って言い逃れることが
できるかどうか試したくなるのは、人として自然な感情だと思います。

でもあーゆーのって、値段のわりに量が少ないから、けっこう
危険なチャレンジですよね。
3741:05/01/02 01:35:48
>371
丸井だん子さん、はじめまして。
さっそくのお返事ありがとうございます。団子の立場からの
率直なご意見が聞けて、とても嬉しいです。

団子が今の地位を築くために、どれほどの苦労と努力をしてきたかも
知らずに、気安く「でしゃばり」などという悪態をついたことは
謝ります。たしかに乱暴であり、身の程知らずな発言でした。

でも、ちょっと待って下さい。つくねというのは、だん子さんの
おっしゃるとおり、団子の亜種です。それはいわば、だんごの子孫
みたいなものであるとは考えられませんか。

自分の子孫に対して、活躍の場を与えてあげるのも、先人の役目では
ないでしょうか。

団子はそんな了見のせまい食べ物ではなかったはずです。
どうしてつくねを応援するような一言がないのでしょう。

もしかしてあなたは、団子の名を騙ったおでん(コンニャク)では
ないですか? 串に差してあるからばれないと思って出てきたんじゃ
ないですか?

どうしてそう思うかというと、血液型です。
本当の団子なら、血液型はO型しかありえないはずです。
いくら串に恵まれたからといって、血液型が角張る理由には
なりません。どうか正直に話して下さい。

話は違いますが、だん子さんのご意見を読んで、鼻水が出るほど
わらかしていただいたことを申し添えておきます。どうぞ今年も
よろしくお願いいたします。
3751:05/01/02 01:57:10
おととい居酒屋で「せせり」と「ぼんぼち」食べたよ! 
おいしかったよ!

ちなみにきのうは居酒屋で「にらいりつくね」を食べたよ。
これもうまかったよ!

じまんしちゃったごめん。
376もぐもぐ名無しさん:05/01/04 02:21:08
みんな、あけましてつくね(挨拶)

>>375
ぼんぼち食べたか!
えがったのう。
ニラはつくねに合いそうだ。
ギョウジャニンニクを入れてもうまそうだなや。
3771:05/01/04 21:56:54
今年もよろつくね。きのう私は数年ぶりに39度の熱出しました。
みなさんも風邪には気をつくね。

>>376
うん!ありがとう!しかし、ニラだのニンニクだの、何か混ぜようと
するとどんどん餃子の具に近づいていくような気がしるね。
378もぐもぐ名無しさん:05/01/05 01:35:29
>>374
こんにちは、1さん。ご返答有り難うございます。全文、逐一目を通させて頂きました。
大分言いたい事はあるのですが、長くなるので結論だけにします。
1さんには、本当にがっかりです。やはり1さんは偏見の目でしか団子を見ておられないようですね。
色々ある中で一番の問題はこの箇所です。「本当の団子なら、血液型はO型しかありえないはずです」
これこそ、偏見と言わずなんとしますか。
今日の社会常識で考えるならば、団子の数だけ色があり団子の数だけ味があり団子の数だけ皿がある、そう言ったものではないのでしょうか。
そして当たり前に、団子の数だけ血液型があってもおかしくないはずです。
それをついには、どうか正直に、などとまるで善良をもって事に対した勇気ある団子に向かって、犯罪を犯した如きの扱いをするなどと一体なんなのでしょうか。
1さん、再度のお願いです。1さんが賢明な方だと理解してこそのお願いです。
どうぞ団子を深く深く愛してやって下さい。
出来れば賞味期限以内に食べてやって下さい。
乾く前にそっとラップでくるんでやって下さい
ひび割れたら優しく水をかけてレンジでチンして下さい。
レンジが無ければコンロの直火で果敢に炙ってやって下さい。
こんもりカビが生えたらこれは草餅なんだと三回唱えてかぶりついて下さい。
そうすれば、団子はいつまでも美味しいままです。
そして、最後にどうぞ気がついてやって下さい。
適当にネタ振ったら大きく返されて、たいした話も浮かばずに新年早々妙な汗を垂れ流している、ぢすぷれい前の丸井だん子を。

>どうぞ今年も よろしくお願いいたします。
 こちらも、無駄な気力が続く限り適当に頑張りますとか頑張らないとか、ともかくどうぞよろしく。
379もぐもぐ名無しさん:05/01/05 01:36:16
>>377
>熱出しました。
 風邪ですか、新年早々なかなか大変そうですね、体をお大事に。
 自分は風邪がお腹にきて、すぐに下してしまう人なので特に気を付けています。
 逆にそれ以外は無視して気がつかないふりをしますが。

>餃子の具に
 そうですね、確かに。
 と、いってつくねの中に入れても合いそうなものってなんでしょうか。
 食べて美味しく、餃子の具を連想させない。
 これは意外に難しいお題目なのかもしれません。
380もぐもぐ名無しさん:05/01/05 10:08:56
チーズ入りはおいしい
381もぐもぐ名無しさん:05/01/05 20:20:35
>>378
はじめまして。自分はもちに生まれて30年、若輩ながらモチの
世界では由緒ある家系に生まれた佐藤です。団子とはちょっと
違うから、自分の意見は必要なかろうと静観していましたが、
さすがにこんなことを言われちゃあ黙っていられません。

> こんもりカビが生えたらこれは草餅なんだと三回唱えてかぶりついて下さい。

よりによって、うちの大事な草餅を、カビの生えた団子と一緒にする
なんて! カビですよカビ! 食中毒を起こすかもしれないような
バイキンと、あの清々しい香りのよもぎの、どこが似てるって
いうんですか!

少しでもみなさんに食べやすいようにと、あんこをくるんだり、
はたまたあんこと身にまとったり、さらにきなこをまぶしたりと
いろんな努力をしている草餅がかわいそうだ! 謝れ!
草餅に謝れ! あんこをくるむこともできないくせに!

佐藤キネ蔵/やきもちやきの妻を持つ30歳・もち肌
382もぐもぐ名無しさん:05/01/05 20:28:55
>>381
ちょっとちょっと、佐藤さん、あんたこそその言いぐさはなんだよ。
あんたが磯部巻きになる時に、あんなにいい味をつけてくれた、
醤油の恩も忘れちゃったのかよ?

醤油がカビのおかげでできてるってことも知らないわけじゃない
だろうに、なんでそこまでカビのことを悪く言えるんだよ。

はなもちならねえ奴だな! もちだけに!

                華美野こうじ/19歳 学生
やめてみんな! 私のためにあらそわないで!
3841:05/01/05 22:28:23
>>379
ご心配ありがとうございます。私も今回の風邪はくだりました。
屁だと思って出したら、食べ物スレに書くことじゃなかったです
すいません。

> 食べて美味しく、餃子の具を連想させない。

春雨とかきくらげ入れると春巻きっぽいし、グリンピースが入ると
焼売っぽいですね。すべての道は中華に続くような気がします。
3851:05/01/05 22:29:12
>>381
あ、そ、そーなんだ。ご報告ありがとうございます。
3861:05/01/05 22:39:43
>>378
なんだか論争になっているようなのでこれだけ。
「団子の数だけ皿がある」のはまちがいだと思います。

だって、団子1個に1皿だったら、お月見の時に、
ピラミッド形に積み上げることができないじゃないですか。
そんな姿を見たらきっと、かぐや姫が悲しむに違い有りません。
かぐや姫を悲しませるようなことだけは、しちゃいけないと
思うんです。面識ないけど。

お返事、肝に銘じて、おいしく生きていこうと思います。
ご意見ありがとうございました。

そしてたまに「妙な汗をかいているだん子さん」を思い出して
笑うことをお許し下さい。
387もぐもぐ名無しさん:05/01/06 00:31:00
うわーい、もちあがってまいりました(餅だけに)

丸井だん子(42)天秤座A型 現在、熱い緑茶と3本の串に恵まれた幸せな毎日を送る団子
電子鶏専門店界に漂う、つくネットアイドル戸坂もみじ11歳(仮名)鳥年
佐藤キネ蔵/やきもちやきの妻を持つ30歳・もち肌
華美野こうじ/19歳 学生

これだけキャラが揃ったからには、すぐさま日テレはやなせたかしに連絡して、アンパンマンで話を作らせるべきだと思います。
こうです。
ある日森の中、つくネットアイドル戸坂もみじに出会った。花咲く森の道、佐藤キネ蔵のやきもちやきの妻と華美野こうじは、不倫の関係であった。
しかし、その事が夫にばれると、遂にはこれを殺害せんと巧妙な奸計を巡らす。それを家政婦丸井だん子(42)は見ていた。その頃、戸坂もみじはお祖母さんの家で変装した狼に食べられた。
388もぐもぐ名無しさん:05/01/06 00:31:56
>>384
>春雨とかきくらげ入れると春巻きっぽいし、グリンピースが入ると 焼売っぽいですね。
 そこで、軟骨ですよ。
 と初心に戻るのはどうでしょうか。

>>386
>ピラミッド形に積み上げることができないじゃないですか。
 シャンパンタワーみたいなのを団子で想像するなら、それはそれでかぐや姫も喜ぶのではないのかと。
 ただ、下層になるほどに無惨に潰れた団子が哀愁を誘いますが。
389もぐもぐ名無しさん:05/01/06 19:13:24
>>378からの展開に粘りがでるほどウェアロタ
3901:05/01/07 05:49:09
>>387
家政婦丸いだん子最高〜。´' ,、(´∀`),、'`
3911:05/01/07 05:53:55
>>388
> そこで、軟骨ですよ。

そこに落ち着くのかよ! 初心忘れるべからずってか。
昔の人はいいことを言うなあ。シミジミ

ところでシャンパンタワーだったら、やっぱシャンパングラスに
だんごを盛り付けたいです。オリーブのように1個づつの団子が
グラスに並べてあったら美しいかも。でも食いづらいぞ。
3921:05/01/07 17:28:04
ぺ様が「ナンコツなしのつくね、イイネー」と言えばきっと
おばさまがたがいっせいに寝返るに違いない。

というわけで、ぺ様が軟骨なしつくねを好きになるように祈ろうっと。
3931:05/01/07 19:55:20
さっきスーパーに行ってハム買おうと思ったんだよ。

伊○藤ハムとプ○リマハムのどっちにしようか迷いに迷って、
値段が同じで4g多いプリ○マハムをカゴに入れたんだよ。

そのあと「あっ、鳥つくねがある」と思って見たら軟骨入りで、
そのメーカーがプ○リマだったもんで、なんか裏切られたような
気分になって、伊○藤ハムと取り替えてきた。

ふふふふふ、私の恐ろしさがわかったか、プリ○マめ。
3941:05/01/07 19:56:19
ところで「とりつくね」を変換しようとして「取り憑くね」って出ると
ちょっとびびるよね。
395もぐもぐ名無しさん:05/01/08 01:01:48
>>392
そうかもしれませんが、おばさまはつくねからかなり遠い存在ですから作戦の効率としては悪いと思います。
日本全国で作られるつくねのほとんどが焼鳥屋で消費されるでしょうから、そこの主客であるおじさま達を取り込む方が手っ取り早いかと。
ペ様で思ったんですけど、韓国にも焼き鳥みたいな物ってあるんでしょうか、気になります。
396もぐもぐ名無しさん:05/01/08 01:02:32
>>393
レトルトの鍋用鳥つくね、好きなんですけど食べた後に変な後味というかゲップが出るようになってしまって、偶にしか食べなくなりました。
鍋用のつくねは専ら自作します。意外に簡単で美味しいです。
ところで、鍋のつくねは団子を鍋に落とせば固まるんですけど、焼きつくねってどうやって作るんでしょうか。
鍋つくねと同じ要領の物を串に刺しても垂れて落ちてしまう、かといって茹でた奴を串にさして焼いて食っても味が抜けて不味い。
ググッてもお弁当に入れる用のハンバーグみたいな焼きつくねばかり。
そういうんじゃないんだけどなあ。
つなぎを少なくすれば固まりやすくて串にも固定しやすいんだけれど、それじゃあ固くて不味い。
団子状で綺麗に焼かれたつくね、難しいです。
397もぐもぐ名無しさん:05/01/08 02:32:18
丑三つ時だから>>1さんにとりつくね。
398もぐもぐ名無しさん:05/01/08 09:06:08
>>396
蒸せばいいんじゃないか?
3991:05/01/09 03:45:20
>>395
なるほど( ̄□ ̄;)!! と思ったけど、いやちょっと待て。

食べ物のことでいちいちああだこうだ文句言うのは、おばさんのほうが
多い気がするからいいんじゃないだろうか。

おじさんたちは黙ってサッポロ○ビールな気がしるよ。

韓国では焼き肉のバージョンとして焼き鳥があると見た。
4001:05/01/09 03:53:22
>>396
焼きつくねを自分で作ろうと思ったことがないので、考えたことも
なかったけど、そう言われてみれば、ひき肉を丸めて串に刺したら
崩れるだろうし、網で焼くのなんか無理ですよねえ。

どーやってんだろう、一度揚げてるのかなあ、と考えていたら 
>>398さんがなんかいきなり正解っぽいことを! おおお、おつむの
切れるお人がこの長屋におられて良かったよねえ、おまいさん。

おうちで作る時はレンジでチンすれば手軽な気がします。
4011:05/01/09 03:54:12
>>397 ひい
4021:05/01/10 04:49:46
ひらめきました。

串を軟骨で作る。これどうでしょう!
軟骨入りが食べたいひとは串ごと食べる、分けて食べたいひとは
串から抜いて食べる。

一串で2度おいしい! すばらしい! どうですかお客さん!
4031:05/01/10 20:01:19
問題は、どーやって軟骨で串を作るかだ。

たったこれだけクリアすればできることなので、よろしくお願いします
田中さん(仮名)。
404もぐもぐ名無しさん:05/01/10 21:51:23
>>398
ご返答ありがとうごさいます。
蒸すってのは考えてませんでした。
ただ茹でると同じでそれって味が抜けて不味くなりませんか。
焼くと表面が急速に固まって肉汁がでないと思うんですけど、蒸すだと出来上がるまでに汁が出きってしまうような気がします。
鍋つくねなら汁が出ても出汁の一つになりますが、蒸す過程でそれが流されてしまうのはいかにも勿体ないです。
けど、油を抜きたい人や、脂っこい物が食べられない人には良いかも知れません。
蒸した後にコンロの直火で焦げ目をつければ、香ばしさも加わってかなり美味しそうです。
405もぐもぐ名無しさん:05/01/10 21:51:48
>>399
>韓国では焼き肉のバージョンとして焼き鳥があると見た。
 それを既に焼き鳥といってしまえるかどうかよく分かりませんねえ。
 焼き鳥自体がシンプルな食い物ですから姿形が似ていると言うより、串物を中心に肉の色々な部位を楽しめて、それが体系化されている。
 焼き鳥がジャパニーズフードなんじゃなくて、焼鳥屋そのものがジャパニーズフードなんじゃなしでしょうか。
 書いてなんですが、自分でなにいってるかさっぱりわかりません。
406もぐもぐ名無しさん:05/01/10 21:52:47
>>400
>おうちで作る時はレンジでチンすれば手軽な気がします。
 焼きつくねの作り方が、ググッて無いことは無いんですよ。
 ただ、だいたいにして小判型での作り方だったりとか、家庭用に気を使いすぎてオーブンでの作り方だったりとか。
 やっぱり求めるのは団子で直火で焼くつくねなんですが、失敗するとコンロがワヤになってしまうので、これっと言った作り方に合うまでやる気が出ません。
 それだったら、鍋つくねするか揚げて肉団子にしてしまします。
 それはそれで美味しいし上に、何よりおかずになりやすいです

 それとおまえよ、長いこと長屋にいて、まっだわからねえのか、てやんでい。
 ミンチをレンジでチンなんかしちまったら固くなっちまって目も当てられねえや、こんちくしょう。
 てめえなんか串の先に頭ぶつけて、おっちんじまいな。
 うわあ、ホントに死んじゃう。
407名無し募集中。。。:05/01/10 21:53:13
>>402
鳥の軟骨は爪楊枝くらいの大きさしかないので、
お客さんはつくねがたこ焼きみたいに見えるは、
店は作るのがよけいに面倒になるは、
焼くときも焼き台に上手く乗らずに店主があっちあっちと指を焦がすは、
良いことは一つもなく、
むしろ1さんは恨まれるばかりで、
ついには世間から軟骨さされる身になり果ててしまうのでしょうから、
面白いので是非やって下さい。
4081:05/01/13 15:24:03
>>405
なんかあの、手羽先かなんかで、「かなり無茶して串に刺してる」
感じのものがあるじゃないですか。具がでかすぎるっつーか。

あれを串に刺してるだけで焼き鳥と呼ぶのなら、タレつけて
鶏肉を焼いてるものを焼き鳥と呼んでもいいんじゃないか。
串のあるなしが関係するなら、ホテイのやきとりはどうなる。

というのが私の考えでごじゃります。なんか論点がずれてる
ような気もしますが、頭弱いんでよくわかりませんごめん。
4091:05/01/13 15:33:32
>>406
ご、ごめんよ親分さん、だっておいら、蒸し器って苦手なんだよう。

いつのまにか水がなくなって焦げてたりするし、プリン作れば
すが入るし、蒸しパン作ればびちゃびちゃになるし、鬼門なんだよ。

そんなおいらを救ってくれたのが、レンジだったもんだからさあ、
ついさあ・・・勘弁してくれよう。

でも串の先頭にぶつけたくらいじゃ死なないような。毒矢?
4101:05/01/13 15:38:31
>>407
いや〜、私が考えてたのは、「編み込み軟骨縄」を作ってそこに
つくねを通し、ごろごろ転がして焼くのです。それなら焼きやすい
かなと。

ただ、軟骨を編み上げるのが大変そうだけど。

ところで「世間から軟骨さされる身」ってなんかいいw
4111:05/01/13 15:41:35
こないだね、ホカ弁で唐揚げ弁当買ったんだけどね、なんかね、
唐揚げが冷たかったの。

つくねのことばっかり考えてたから、唐揚げに愛想つかされちゃった
のかもって、ちょっと心配。
412つくね:05/01/14 10:30:29
から揚げなんかに浮気しちゃいやだ>>1さん
あたしだけを見て
あたしだけを感じて
あたしはいつだって>>1さんのものよ
413もぐもぐ名無しさん:05/01/14 10:32:20
なべ用のつくねなんだけどさ
こないだTVで軟骨入りの方が体があたたまるんだよ
ってのをやってたんだ
んだから、軟骨入りつくねは冷え性の人のためのものだと
割り切ってつきあっていけばいいんじゃないかと思うのだけれど
414もぐもぐ名無しさん:05/01/14 20:29:45
>>409
>でも串の先頭にぶつけたくらいじゃ死なないような。毒矢?
 恐らく、想像している絵がお互い大変に剥離しているようですが、グロテスクな描写が飛び交いそうなので、意見の交換は残念ながら止めにしておきます。

>>410
>私が考えてたのは
 惜しむらくは、「編み込み軟骨縄」がまるで想像できない上に、軟骨を編み上げてしまうとはこれ如何に、と悩んでおる事です。
 しかし、まあ、1さんがほくほくと嬉しそうならそれはそれで良いのでしょうと、鼻糞をほじりながら適当に思っておきます。


ところで、不意に思ったのですが、このスレで言うつくねに投入する軟骨とは、一体どの軟骨を言うのでしょうか。
豚についてはよくわかりませんが、鳥ならば塩焼きや空揚げで使われる胸の間に存在するあの尖った奴(名称は?)と、関節部分についていて長時間煮込むとポロリと取れてしまうアレ、の少なくとも二種類が存在すると思うのです。
店や工場で作られるつくねに入っている軟骨とは、どういう素性の物なのでしょうか。
疑問です。
415もぐもぐ名無しさん:05/01/14 20:30:44
>>413
へえー、コラーゲンパワーってやつなんでしょうか。
一回に摂取すべき量はどれくらいなんでしょう。
よろしければ、番組がどんな内容だったのか詳しく教えて頂けると嬉しいです。
416もぐもぐ名無しさん:05/01/15 11:07:20
>>415

こないだTVでやってたのは、鍋をすると体があたたまるのはなぜ?
みたいなテーマでした。
たら鍋をすると体が火照るようになるのは経験的にわかってるんだけど
んじゃぁ、その原因は?
ってんで、被験者にタラの身だけ鍋とタラの白子入り鍋を食べさせて
その体表面温度を測定。
そしたら白子入りの方が手足の先までほくほくと温まるのがわかったのです。
 
軟骨入りつくねもおんなじような感じで、鶏ガラスープだけ飲ませたり
鶏肉だけの肉団子食べさせたり軟骨入りつくねたべさせたりして
表面温度がどう変わるかっていう実験でした
結果は 軟骨入りつくね>鶏がらスープ>肉だけつくね
となっていたように記憶してます(間違ってたらごめんなさい)
体がぬくまるのは、骨に含まれるイノシン酸の働きなんだそうです。
秋田のきりたんぽ鍋が温まるのは、鶏がらスープに加えて
軟骨入りつくねをたっぷり食べるから、体温が上がるんだよってことでした
4171:05/01/15 21:11:03
>>412
けっ、知らないうちにどこの鳥の骨だかわからんものをくわえこんだ
あばずれが。

って書いてみたけどなんかそこまで言うのはつくねに悪い気がしたので
変更。

うそうそ、つくねちゃんがアタシのこと見ててくれたなんて
うれしー! アタシもよ、アタシもつくねちゃんが好きー!
食べちゃいたい〜! まぐまぐ。けっ軟骨入りかよ、あっちいきな。

変更したわりに面白くなくてごめん。
4181:05/01/15 21:15:02
>>414
軟骨ならどこでもいいんじゃないかな。
安いのは肉のそばの軟骨ごとミンチにしたやつで、高いのは
いったんつくねにした生地に軟骨を足すんじゃないかなーと
おけつぼりぼり掻きながら思ってみました。
4191:05/01/15 21:26:25
>>413=416
優しく諭してくださったうえに、詳しいご説明をありがとうです。
初耳だったのでうれしい。勉強になりました。

でもだめっす。私は心が狭いので、「しょうがが入ってるだけでも
身体は暖まるんだから、それ以上暖めなくてもいいじゃん」とか
「夏でも軟骨入りのつくねを出すのはどういう了見だ」とか
思ってしまいます。そんな私でごめん。
420もぐもぐ名無しさん:05/01/16 07:18:39
>>419
いやいや、理由付けはイランですよ。
なぜならこのスレは誕生時から、軟骨なしの昔ながらのつくねの良さを布教してきたんだから。
ただ一言、軟骨なしのほうが美味く感じる、でいいのです。
体が温まるとかは、>>413氏が言うように、それはそれとして割り切るといいんじゃないかな?
>>413氏は軟骨ありと軟骨なしを味の優劣で語ったわけじゃないようなので。
あくまで話題のひとつとして、ネ。
421415:05/01/16 09:29:48
>>416
詳しいご返答有り難うごさいました。
なるほどと感嘆する内容でした。
白子にもコラーゲンがあるんですか、意外です。
どこぞの郷土料理で、何かの魚を頭から骨ごと潰してつみれにして食うなるものを紹介して、その土地の人々が健康で長生き、みたいなのをやっていた事を思い出しました。
野菜もそうですが、捨ててしまいがちな部分こそ重要なんですねえ。
422名無し募集中。。。:05/01/16 09:31:17
>>419
>しょうがが入ってるだけでも 身体は暖まるんだから
 え〜と、1さんこれは自分がテレビで、それも昔に見聞きしただけですから絶対の話では無いのですが、生姜というのは口では熱く体を温めますが、体に入って吸収されると体を冷やす効能があるそうです。
 例えば、関西の冷やし飴に生姜が入っているのは理に適っているそうです。
 でも、日本料理って温かい食い物や飲み物にこそ生姜って入ってる事を考えると、やはり間違った情報かもしれません。
4231:05/01/16 17:15:34
>>420
ありがとうです。

「もし世の中に軟骨入りつくねしか存在しなくなっても、なんとか
生きていけるように、いろいろ考えてやってるのにこの子は!」って
怒られるんじゃないかと、ちょっとびくびくしてたので、そうゆって
もらえると気がラクになります。
4241:05/01/16 17:25:08
>>422
いやちょっと待てって。しょうがが体を冷やすなんてことになったら
世の中が混乱するだろうきっと。みのさんのタメの間だって倍増
するぞ。

体を温める→汗が出る→結果的に体温が下がる
ってことじゃないのかなあ。「辛いものを食うと体が暖まるのに
なぜ暑いとこに住むインド人がカレーを食うのか」のと同じ理屈で。

てゆうか、お願い。
「しょうがで体が温まる」→「脂肪が熱で溶ける」→「ダイエット」
と信じて食ってた私の気持ちも考えてください。
425もぐもぐ名無しさん:05/01/16 19:14:47
>>424
ググッて色々調べてみました。
どうやら言い出しっぺの自分が間違っていたようです。
1さんの言った通り、体を温める→汗が出る→結果的に体温が下がる、が正解見たいです。
本当に申し訳ないです。
此方が勘違いしていたのは生姜の持つ漢方で言うところの、解熱、消炎、効果の事でした。
生姜の持つ成分が加熱されると、一部変化し血行促進の作用を及ぼすので、結果、発汗を促し解熱効果があり、風邪のひき始めにショウガ湯を飲むのはこのため、だそうです。
この解熱を、番組で紹介されたときに体を冷やすと、頭に間違って叩き込んでいたみたいです。
寝ぼけながら適当な事を書くんもんじゃないなと、現在ひどく反省しておるところです。









>「しょうがで体が温まる」→「脂肪が熱で溶ける」→「ダイエット」
 
  期待しすぎ m9(^Д^)プギャー
4261:05/01/17 04:33:24
>>425
なんか難しい漢字いっぱい使っててすごいぞ。

私は422を見て「からだをあたためるときの『あたためる』は
『温める』だったのかあ」と思ってこっそり424では「温める」に
替えたつもりだったのに、また「暖める」って書いたとこみつけて
がっくししてたよ。

でもしょうがのイメージが変わらなくて良かった〜。


>  期待しすぎ m9(^Д^)プギャー

パ、パヤカロー! 信じるものは救われるんだぞ!
427もぐもぐ名無しさん:05/01/17 08:48:34
つくねには関係ないんだけど、世の中には
http://health.biglobe.ne.jp/colum05/item30.html
ということを言っている人もいるので
経過・原因はともかく生姜がダイエットを助けるというのは
結果として正しいのでは無いかと思ってみるテスト
4281:05/01/18 02:18:35
>>427
えっ、ほんとにそんなダイエットがあるんだ。

い、いやあの、まあその、「食品の持つダイエット効果が全て
ムダになるくらい大量の食物を摂っている」もので、自分でも
気休めのつもりでしたw

教えてくれてありがとう。
これから、「気休めver2」にアップしてがんばります。たぶん。
429もぐもぐ名無しさん:05/01/19 00:12:52
>>427
これ、生姜の効能を調べている時に、生姜シッブと抱き合わせで必ず紹介されていた、不思議アイテムだったので、正体が判明してへえって感じです。
生姜紅茶ってこういう物だったんですね。
自分は紅茶党ではなく珈琲党なので、今度機会があればそれで挑戦してみたいですね。
健康の為です、旨いか不味いかはさて置いといて。
430もぐもぐ名無しさん:05/01/19 00:14:17
>>428
ダイエット云々はまあどうでもいいですが、しかし生姜って旨いですよね。
つくねに入れるのは勿論、酢の物、照り焼き、炒め物、etc etc 、大抵入ってますよね。肉の塊とか鰯や秋刀魚の柔らか煮に、スライスの生姜入れて普通は捨ててしまうですけど、あれ結構ゴリゴリと囓って食べるの好きだったりします。
だから自分は汁物にも生姜入れるんですよ。
薬味ではなく、細長く切って具としてけんちん汁等にいれます。
火の入れが甘いと強いですが、良く火を入れると香味が大分飛んで、けれども風味は残してサクサクとした歯ごたえで美味しいです。

しかし、あれです、427さんではないですがネタとしてはかなりスレ違いです、御容赦。
4311:05/01/19 08:29:26
>>429
私はおもいッきり○レビで見たことあったです>しょうが紅茶

でもショウガすりおろすのが面倒でやったことないけどw
試したら効果のほどを教えてくださいね〜。
4321:05/01/19 08:36:34
>>430
スレ違いを責めるひとはここにはいない気がするんですけども、
やっぱまずいんでしょうかねえ。誰かに怒られるまではいいんじゃ
ないかと。

てわけでスレ違いを続けます。うーん、しょうがを具としてってのは
私はダメかもです。以前、鍋作った時に、風邪気味だからっつって
しょうがの大きい固まり1個、輪切りにして入れたら辛くて
食えなくて(´・ω・`)ショウガ部分を取り除いて食べました・・・。

でも紅ショウガの入ったさつまあげとか、紅ショウガがいっぱい
入ったお好み焼きとかは大好きなので。「紅ショウガなら具として
入れられる」気がします。私的には。
4331:05/01/19 08:38:16
あっ! 「紅ショウガ入りつくね」ってのがあったら好きかも〜!
4341:05/01/19 08:40:05
ふと思ったんだけど、なんで「つみれ」は焼き鳥の仲間にまざろうと
しないんでしょうね。タレにあわないのかなあ。
435もぐもぐ名無しさん:05/01/20 01:00:49
>>431
鯖の味噌に作るついでの生姜で、生姜紅茶に生姜珈琲やってみました。
自分は冷え性ではないので体を温める云々は分かりませんが、個人的には凄く美味しいかったです。

とりあえず、試した事。
1、擦り下ろした物投入、珈琲(インスタント、豆)紅茶。
2、小さく短冊に切って煮出す、珈琲(豆)。
なお、自分は紅茶や珈琲にミルクや砂糖を入れないので、そうした場合は飲んだ印象が変わるかも知れません。

やる前に想像していた事なのですが、生姜は香りが強いので飲み物に入れたら甘酒のように癖が際立ってしまうと思っていました。
しかし、実際やってみるとそうでもありません。
むしろ、紅茶や珈琲のほうが香りが強く、生姜はそれほど目立ちません。(ただし、入れる物が冷たい飲み物だった場合は印象が変わるかも知れませんが試してません)
例えば、1は直接投入なので一口目は慣れないと妙な感覚ですが、それ以降は返って生姜の風味が無いと物足りない感じさえします。
意外だったのは2です、飲むと1よりも生姜が強いです。
鮮烈な辛味や匂いはないですが、表現しづらいですが濃厚な生姜の旨味が舌に後味として残ります。
1は口に入れた瞬間生姜が香り、2は飲み下して生姜が旨い、そんな感じです。
これ、習慣ずくと全ての飲み物に生姜が入ってないと物足りなくなるかも知れません。
余裕があれば、何時か日本酒や焼酎の熱燗でも試してみたいです。

問題点としては、飲むと分かるんですが生姜を入れた途端に「おばあちゃん」の風味になるので、大部分の若人には向かないでしょうし、当たり前ですが口が相当生姜臭いです。
空腹時に飲み過ぎると、珈琲以上に胃が荒れそうです。
緑茶にはあわないと思いました、恐らく番茶ならなんとか。(ウーロン茶や麦茶も試したかったんですが家に常備してなかったです)

このネタだけでスレ立てたくなりましたよ、本当に。
436もぐもぐ名無しさん:05/01/20 01:01:30
>>432
あれ、むしろ紅生姜の方が辛くてしょっぱくて、きつくないですか?
それと、気を付けないと汁の色がかなり悲惨なことになりそうです。
>>433
そうですね、確かに紅生姜をつくねの具としたら面白いかもしれません。
色を上手く生かせられればカラフルなつくねの完成ですね。
ところで、断面が真っ赤なつくねって食欲がわきますか?

結論、紅生姜は旨い不味い以前に色が問題。
ごめんなさいね1さん、せっかくのアイデアなのに。
437もぐもぐ名無しさん:05/01/20 01:02:18
>>434
「つみれ」って魚団子のことでいいんですよね?
多分、純粋に鶏肉に負けるからじゃないでしょうか。
お酒飲んで、いい感じでほろ酔いで、そこでわざわざサッパリとした魚の団子を食いたいとは思わないですからねえ。
だいたい実際に作っても、焼いたら旨くないと思いますよ。
油が無いのは焼くにあたってかなりマイナスです。
それに、設定料金が高めの「飲み屋」なら、串物としてではなくもう少し手間をかけて一皿の料理として出せるでしょうけど、庶民的な「焼鳥屋」では材料の用意と準備がめんどくさくてやれないでしょう。
また、高級焼鳥屋だったとしてもそれはそれで、魚のつみれを出すなど邪道だ的な雰囲気で、余計にあり得ないんじゃないかと思います。
一度炙った物をおでん種として、おでんで出すなら有りだと思います。
それはとても美味しそうです。
でも、長く煮込んだら崩れてしまうのかな?
やっぱり難しいです。
4381:05/01/21 04:12:36
>>435
すげー! そんないろいろ実験して報告してくれるとは思ってません
でしたありがとう。砂糖なしで飲めるもんなんですか、へえ〜。

今度私もショウガ買ってきて飲んでみようと思いますた。

あっあとそういえば、雑誌に載ってた「しょうがプリン」も試して
みるつもりなので、みなさんもよかったら試してみてください。

ショウガ汁大さじ2杯くらい(かなり多い)を砂糖(はちみつでも)
と混ぜてカップに入れて、沸騰させない程度に温めた牛乳を一気に
流し込むと(150ccくらい?)、ほわほわしたプリンみたいのが
できるらしいです。水分が多いとかたまりにくいので、
ひからびたようなショウガのほうがいいらしいっす。

1回試したんだけどショウガが足りなかったみたいで固まらなかった。
てわけでもう1度挑戦するだ〜。
4391:05/01/21 04:18:40
>>436
紅ショウガはあの酸っぱさがいいのではないかと思うですよ。

そんでもって私はあの〜、紅ショウガでまっかになったお好み焼き
とかも、別に気持ち悪いとは思わないので、真っ赤なつくねでも
食欲わくと思うんですよ。無神経でごめんw

着色料は気になるっていえば気になるけど、あの色がないと
紅ショウガじゃなくなっちゃうからなあ。赤ジソで色つけて
赤ショウガとかって売り出すのはどうなんだろう。
ショウガのしば漬けとかね。
4401:05/01/21 04:30:09
>>437
あっ、私の考えてたつみれは、「市販のつみれにタレつけて焼いた
もの」じゃなくて、「つくね状に作るために作ったつみれのつくね風」
なんですよ。

具体的に書くと、たとえばブリを荒くつぶした団子とゆでた大根を
甘辛いタレつけて焼いた「ぶり大根つくね」とか、サバのミンチを
団子にして焼いて甘味噌をつけた「サバ味噌煮つくね」とか。

なんかおいしそうな気がしませんか? 私だけ?

ってか、現実的には「せっかくのブリやサバをそんな料理にする
なんてもったいない」って気持ちが先にたって、作れない気が
するので、安い魚で「ブリ照焼き風」ができるといいな〜。

なお、串に刺してくずれないかどうかとか、つなぎに何入れるかとか
まったく考えてません。誰か料理のうまいひとが試してみてくれると
いいなあ。他力本願でごめん。

それにしても、私のたわごとに対してまじめに考えてくれて
ありがとうです。感謝。
441もぐもぐ名無しさん:05/01/21 08:30:05
つみれはわからんけど、ジャコ天あぶったのを出してくる居酒屋はあります
あぶりたてのジャコ天は焼きたてのつくねに勝るとも劣らないほどおいしいです

が、ぶり大根団子を焼いてうまいかどうかは見たこと無いので興味深々
誰かやってみてください
 
熱燗焼酎に生姜ってのはよくやります
入れるのはスライス生姜ですけど、体があたたまっていいですよ
焼酎の出汁割りの次に好きな飲み方です

そうそうつくねの話ですが
レンコン入りつくねを食べたんです
レンコンの摩り下ろしたのと角切りレンコンの入ったやつ
ふんわりシャクシャクしておいしかったので報告しときます
4421:05/01/22 02:48:42
>>441
ぶりの叩いたのに、皮をちょっと巻いてあぶってもおいしそうな
気がします。

お酒が飲めないので焼酎に生姜は試せないですけども、体に
良さそうですね。ってか、出汁割りって初めて聞いたんですけど
かつおだしとかで割るんですか? 

そんでもってれんこんつくね。
ふんわりシャクシャクっておいしそうですね〜。いいなあ。

4431:05/01/22 02:49:43
「アセロラショウガ」はどうだろう。赤いし健康っぽいし甘酸っぱいし
なんかいい気がする。ぜひ開発してみてほすい。
444もぐもぐ名無しさん:05/01/22 03:09:05
>>438
 「しょうがプリン」なんだそれはとググッてみましたよ。
 チャイニーズプリンですか、なるほど、中華のデザートなんですね。
 このスレで紹介されなかったら一生知らなかった存在ですよ。
 興味深いので後日作ってみようと思いますが、かなり難儀な代物みたいですねえ。
 紹介してあるサイトでも、最低二三回は作り直してるみたいです。
 しかし、これどう言った原理で固まってるんでしょうか。
 他のチャイニーズプリンは、大抵ゼラチンから始まって果ては怪しげな中国四千年の粉末とか、何らかの触媒が使われてますが生姜プリンは何にもなしですからねえ。
 フルーチェと同じでペクチンの仕業なんでしょうか。
 入ってるかどうかしりませんが。
 兎も角、1さん紹介してくれて有り難うございます。
 新しい世界が拡がりました。

>>439
>着色料は気になる
 残念ながら人間体に悪い物ほど旨く感じるように出来上がっている、天の邪鬼な動物なのです。
 がんがん食いましょう、がんがん飲みましょう、暴飲暴食万歳。
 後は野となれ山となってしまえばいいのです。
 心配しなくても朽ちた後には、きっと綺麗な花が咲くでしょう、それでいいのです。
 ちゅーわけで、自分も特に気にしません。

>>440
 茹でた大根を串の材料ってのは面白いですねえ。
 出汁かなんかで煮含めてあるといいもしれません。
 ただの大根じゃなくて、数日干して歯ごたえのある大根とか一層面白いかも。
445もぐもぐ名無しさん:05/01/22 03:10:28
>>441
日本酒や焼酎に色々入れて楽しむってのは良く有りますもんねえ。
とある小説で、宿無しが屋台でコップ酒頼んで、それに一味を一瓶いれて飲み下して、あとは冬の寒空駅で寝ちまう、というのがあったのを思い出しました。
川魚一本丸々焼いて青竹の筒にいれて熱燗の日本酒注ぐ、そんな事一度はしてみたいです。
446名無し募集中。。。:05/01/22 03:13:05
>>443
生姜の味がうけるかどうかはアレですが
生姜成分配合ってのはうけそうですね

てゆーか1さん、書いてる間にきちゃったんですねえ
447もぐもぐ名無しさん:05/01/22 08:13:41

【固まる】牛乳+生姜【予定なのだが】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1069846353/
料理板ですけど ↑みたいなのやってます
よかったら参加してください


>>442 だし割りってのは全国区じゃなかったんですね
     失礼しました
     おでんのだし:焼酎=6:4 の飲み物です
     おでんでいっぱいやるときの〆によく飲みます
     (グラスが汚れるので最後の〆だけの楽しみです)

4481:05/01/22 19:44:25
>>444
しょうがプリン、紹介されてた時はたしか「ジンジャーミルクプリン」
とかゆうハイカラな名前だったので、検索して出るのかなあ、と
思ったんですが出るんですね〜。しかも >>447 さんによると
専用スレまであってびっくりです。ここまで難儀な代物だったとは。

そんで、そうか、朽ちた後にはきれいな花が咲くんですね。
着色料の話がそんなメルヘンにつながるとは思わなかったので
なんか幸せなこんころもちです。希望をありがとう。

さらに大根の話ですが、前にテレビで紹介してた「大根ステーキ」が
おいしそうだったのでいいなあと思ったですよ。干した大根は
ちょっと想像つかないんですけど、どうなんでしょうね〜。
4491:05/01/22 19:47:15
>>446
「アセロラショウガ」は、紅しょうがの、色をアセロラ汁でつけたもの
ですよ〜。生姜成分配合じゃなくて、ショウガそのものです〜。

書いてるあいだにきちゃってすみませんw この時間にレスがつくとは
思わなかったのでびっくりw
4501:05/01/22 19:48:55
>>445
一味一瓶入れて飲んで寝るって・・・麻雀放浪記かなんかですか(^^;;
4511:05/01/22 19:52:24
>>447
すんげーびっくりです。こんなにみんなが情熱をかたむけてる
お菓子だったとわ。教えてくれてありがとうです。なんか私が書いた
分量と全然違いますね。てきとーな記憶力ですまんです。

そんでもって。だし割のご説明ありがとうです。
そうか〜、おでん屋さんで飲むと、そういうお楽しみがあったんで
すね〜。いいなあ。
452もぐもぐ名無しさん:05/01/23 01:23:34
>>448
>しょうがプリン
 今日改めて生姜買ってきたので明日(もう今日ですか)やってみます。
>希望をありがとう
 いえいえ、こちらこそ幸せなこんころもちを有り難うございます。
 どこぞの怪しい田舎の土産物屋にありそうなネーミングでとても素敵です。
 多分、そこの村長が無理矢理作った、それも税金、博物館とかの中で売られていると思います。
 売店の婆ちゃんはいつ見ても寝てます。
>干した大根
 結構作るの簡単です。
 この時期に縄で大根吊って外に放っぽりだしとくだけです。
 乾きにくいと思ったら三枚におろして下さい。
 数日たてばできあがりです。
 つまりはタクワンの浅いやつですが、タクワンのように保存目的ではなく、大根に違う趣向を加味するのが目的です。
 汁物に入れても良いし、キンピラみたいに炒めても良いです。
 夏にやったら腐るんで、そこんとこどうぞ宜しく。
 因みに、一人暮らしだと冷蔵庫の奧で勝手に出来上がってる事が多々あるのはご愛嬌。

>>449
 それだったら、更に甘く味付けして、加工して、チップスとしたほうが美味しそうなんですけど。

>>450
 ビンゴ
4531:05/01/24 01:35:31
>>452
しょうがプリン、さっき作ってみたですよ。
根性のない茶わん蒸しみたいなのができますた。
面白かったのでまたやろうと思ってます。
ってかちゃんと固めてみたい。ハマる気持ちがわかるな〜。

>> 売店の婆ちゃんはいつ見ても寝てます。
あうあう、こういう言い回し大好きです。ツボりました〜。

>> 干した大根
あの、干し方はわかったんですが、干した大根の料理のしかたが
わかりませんので、おすすめの調理法を暇なときにでもてきとうに
書き記していただけると助かります。

>> しょうがチップス
これまた想像がつかないんですが、辛みのあるりんごチップ
みたいになるのかな〜。繊維が取れそうなとこがいいですね。

>> ビンゴ
やったー。じゃあ次の問題です。
454もぐもぐ名無しさん:05/01/24 22:50:34
>>453
>しょうがプリン
 そうですか、成功しましたか、こちらは固まる気配すらなかったです。
 けど、ジンジャーミルクが案外美味しかったので満足です。
 ホットミルクにブランデー垂らした物より旨いかも。
>調理法
 先に言ったとおりに汁物やキンピラが簡単ですが、自分が一番好きなのは、鶏肉と一緒に短冊に切った干し大根を醤油と砂糖で甘辛く炒め煮したものです。
 好みで、生姜、葱、七味をふって食います。
 これ大根を竹の子に変えて更に戻し椎茸をいれて、オイスターソースや胡麻油を加えると中華風のおかずになってそれも美味しいです。
 普通の大根が煮込みで美味しいのに対して、細目に切って炒め物にして美味しい、そんな感じです。


さて、いよいよスレ違い。
かといって最近身近につくねネタも余りないのが困り物です。
4551:05/01/25 04:26:49
>>454
鶏の炒め煮おいしそーですね。大根が安い時に試してみようかと
思いますありがとう。亀甲縛りで。
4561:05/01/25 04:30:35
ところで、「焼き鳥を芯にして丸めたつくね」ってのはどうでしょう。

なんか盲点じゃないですか? つくねのように見せかけて、中には
ねぎまとかトリ皮とかが隠れてるんですよ。





バカとか思った? 今?
4571:05/01/26 04:13:08
きのうの夕飯はつくねと焼き鳥でした。塩焼きはいまいちおかずには
ならないなーと思いました。つくねの味が濃かったのでおかずには
いいけどおやつとして食べるのにはしょっぱいなあと思いました。
でも軟骨が入ってなかったのでうれしかったです。

焼き鳥は、アスパラ間とにんにく間を買いました。
こんなにいろいろ間に入れるのなら、つくね間があってもいいの
ではないかと思いました。でもなくてもいいやと思いました。

そういえば、私は塩焼きのつくねを見たことがないなあと思いました。
明日はたらこのおにぎりを食べようと思いました。脈絡ないけど。
458もぐもぐ名無しさん:05/01/26 08:43:15
一月25日くもり
きょう ぼく は いつも の ウォーキング ちゅう に
いつも の やたい へ よりました
びーる を いっぱい のみました
ほねつきとりあし の あぶりやき を たのみました
15ふんまってくれ と いわれたの で そのあいだ に
しょうちゅー の おゆわり と つくね の ゆずこしょうやき を たのみました
しょーちゅー の おゆわり は からだ が あたたまるの で とても よいです
つくね の ゆずこしょうやき は まよねーずやき と おなじくらい すきです
しおやき も たのもうか と おもったんです が
とりあし が きた ので あきらめました
とりあしは しおこしょう が いっぱい かかっていて ちょっと ぴりから で
とても おしかったです マル
4591:05/01/26 18:48:47
>>458
そこの おみせでは つくねの しおあじ が たべられるの 
ですね。とても おいしそう ですね。

この にっきを よんでいたら せんせいも やきとりが
たべたくなって しまいましたよ。

でも「しょうちゅー」と「しょーちゅー」という、かきかたの
ちがうことばがあったので、80てん。

ていうか、こどもは おさけを のんでは いけません。
460もぐもぐ名無しさん:05/01/26 23:06:52
>>456
なるほど突飛なアイデアではありますが、肉団子の中に具をつめる手法はよくある事ですから悪くないかも知れませんね。
確かに盲点でした。
つくねはその魅力の一つである柔らかな食感こそ失ってしまうものの、中に封じ込められた鳥皮やネギマは荒く潰した腸詰めやハンバーグが 美味しいのと同じ、噛みごたえのある新しい旨さを伝えてくれるのやもしれません。
しかも、それだけではありませんよ1さん。
単一でも万人を魅了する肉壁で閉じこめられ焼かれた具は、その自身から滲み出る旨味を外に一切こぼすことなく、つくねの中に溜め込み溺れさせるのです。
通常の方法で火を通されるより涸れる事無く、一段と素晴らしく焼き上げられつくねの中にスープと共に魅力的に潜む具材。
歯を立てればその豊潤で熱い汁が食らった人の口腔を唾液と満たし、度の嚥下が足りるほどに溢れさせて、ほろほろと崩れるつくねの食感を通り越すと、奥歯にとりどりの弾力を体現する魅惑の食材達。
食材が織りなす味色の絡まりは窮屈に閉じこめられた具材ごとに違いをみせて、つくね一粒一粒が各個に鍋と代わり、臓腑を満たす幾万も彩色を作り上げる。
かじり付くまで中で何が待っているのだろうか焦らされて、焦がされて串が焼き上がる時間を待つ。
肉が炭火の熱い熱風で煽られてしゅんしゅんと鳴く。
鼻を擽る香ばしい匂いと、ぶつかってガラスの澄んだ音を鳴らし勢いよく注がれる冷えたビール。
待ちきれずに黄色い苦みで喉を湿らす、舐めるように一口、含んで二口。
喉をちくちくと刺激して滑り落ちていった炭酸は、紛らわせた飢えをかえって際立たせてしまう。
結局はグラスの底まで一息で飲み下すと、鼻にむせ返る様に抜ける麦とアルコールの奔流
461もぐもぐ名無しさん:05/01/26 23:07:25
食道が冷気にきつく蠢いて、胃が流し込まれた液体を愛しそうに受け止める。
舌に残る、きめ細かい泡の感触と、爽快な苦みとそれに付随した後引く旨さ。
手の甲で鼻の下に残った泡を乱暴にふき取り、大きく満足げな溜息をする。
霜で濡れたビール瓶の表面をしげしげと眺めて、何の気なく優しくなぞると冷えた感触が店内の熱気と混ざり合い心地よい。
垂れた水滴が瓶の艶めかしい曲線を伝い落ちていくのを温んだ頬で見つめた。
続けざまに二杯目を注ごうと瓶を握りしめた、まさにその瞬間。
おまちどうさま、店主の濁声と共に待ち焦がれた眼前で遂にかちゃりと皿が鳴った。
立ち上る湯気で思わずごくりと唾液を飲み込むと、恋にも似た暴れそうになる鼓動を必死でおさえて、片手で串を掴んだ。
しかし、鼻に香った肉の匂いで口に運ぶ前にとうとう溜まらずにこう呟いた。






「 1 は 馬 鹿 だ ろ 混 ぜ る な よ 」

462もぐもぐ名無しさん:05/01/26 23:08:22
>>457
>きのうの夕飯はつくねと焼き鳥でした
 あー、焼き鳥おかずですか、自分はお好み焼きや焼きそばもおかずに出来るので別によいですが、あんまり焼き鳥おがずってのは聞きませんねえ、良くいるんでしょうか。
 あと冬になると屋台で串とかカップに入れて売ってるじゃないですか、あれもよくわかんないです。
 あれは1さん言うところの焼き鳥がお菓子な感覚なんでしょうか。
まあ、人の趣味はさておき、1さんが買ったつくねの中に軟骨が入っていなかったのは喜ばしいことです。
 おめでとうございます。

>つくね間
 お、売れるかどうかはしりませんが、あったら嬉しいかも。
 それも普通の串の長さじゃなくて、なんかロングとかで。

>塩焼きのつくねを
 えっ、本当ですか。
 自分はつくねは塩の方が見る機会多いですよ。
 たしかに、手作り風とかの店舗になると俄然タレの方が多いような気がしますけど。
 好みとしては塩の方が好きですが、タレも葱散らして卵黄つけてくれる所は好きです。

>たらこのおにぎり
 自分は一番安いマヨネーズシーチキン味が一番好きです。
 なかなか、安く出来上がっておりますよ。
 だからというわけではありませんけども、会社が営利を追求する意味では否定しませんが、昨今のコンビニおにぎりの高級志向はどうにも疑問符です。
 お前等それ本当に旨いのかよ。
 余談ですが、どこぞスレでご飯に塩と味の素サラダ油をいれて炊くとコンビニおにぎりの味になるとあって、挑戦したことがあります。
 なんかそれっぽくはなりましたが、おにぎりはコンビニで買い求めた方が無難みたいです。
 凄いぞ日本のコンビニおにぎり商戦、もっと頑張れ、超頑張れ。
4631:05/01/27 05:03:42
>>460-461
ひらがなでゆるゆるになってた時に怒濤の漢字文だったので
びっくりしました。

ボケたつもりだったんですが、なんかこの文読んでるとおいしそうに
思えてきて、「もしかして私、なにげにいいとこ突いちゃった?」って
思わせておいて、バカとかいうな。

しかしすごい文章ですね。笑うより先に圧倒されてしまいました。
語彙が豊富でうらやましいです。
4641:05/01/27 05:17:51
>>462
> 焼き鳥がおかず
私はスーパーで焼き鳥を買うことが多いので、普通に総菜だと思って
ました〜。

> 屋台で串とかカップで売ってる
す、すいません、見たことないんですが、カップに入れてあると
持ち運びやすくていいかもなあ、と思いました。
取り出す時に串だけ抜けそうな気もしますが。

それと軟骨なしのつくねを食したことを祝ってくださってありがとう
ございます。

実は今日も別のスーパーでつくねを買ったんですよ。

今日のは「山芋入り」と書いてあって、ふんわりとろっととろける
つくねを想像して大喜びで食べたんですけど、ふつーのつくねでした。

山芋を感じるくらいに入れると、形にならないのかもしれないですね。

> つくね間
あったら嬉しいと言われるとは思いませんでしたw
でも全種類を1つの串に刺した「味見串」とかあったら楽しいですね。

なんか長くなったので分けます。
4651:05/01/27 05:33:40
>>462 つづき
> 好みとしては塩の方が好きですが、タレも葱散らして卵黄つけてくれる所は好きです。

ってまた私のまったく知らない食べ方なんですけど・・・。
すき焼きみたいな感覚で卵黄まぶして食べるんですか?
卵黄つけて焼くんですか? 想像つかない・・・。

> おにぎり
シーチキンマヨネーズは、自分で作るとなんか油っぽくなって
うまくできないんですけど(缶のふたをぎゅっと押し込んで
油をきったんですが)、作り方のコツあったら教えて下さい〜。

おにぎりの高級志向については、別になんとも思ってなかったんです
けど、どっちかというと「手巻きおにぎりを作ったあとのフィルムに
ノリのきれっぱしが残りがちなこと」について、いつも気になって
ました。

もったいないのでフィルムからノリの残ったのを出して、ごはんに
貼付けて食べてますが、人前だとちょっと恥ずかしくてそのまま
捨ててしまったりして、漁師さんに申しわけないので、もっと
精進してノリを残さないように巻く技術を得なければならないなあ
と思っています。
4661:05/01/27 08:37:35
>>458
今気づいたんだけど、「とても おしかった」って、惜しかったの?

ああっ、先生、ちゃんと読んでなくてごめん! もっと前に
気づいてたら、違うボケかたもあったろうに、おいしかったです。
467もぐもぐ名無しさん:05/01/27 21:18:08
>>464
>普通に総菜
 自分は余り総菜コーナー自体に寄りつかないですからねえ。
 おかず、買うとしても缶詰程度です。
 時間の無い人には重宝だと思いますが、それくらいならおがず一品抜かして我慢します。
 いや、勿論各家庭の事情もあるんでしょうけど。

>す、すいません、見たことないんですが、カップに入れてあると持ち運びやすくていいかもなあ、と思いました。 取り出す時に串だけ抜けそうな気もしますが。
 あれ、そうですか、見たことないですか。
 お祭りの屋台でも見ますし、スーパーの出入り口付近に寒くなるとでんと据え付けられた屋台が売ってたりします。
 ただ最近は大型の小綺麗なスーパーが多くなってきたので、みれなくなる光景かもしれません。
 それと1さん、抜けやすそうとの事ですが、確かにそうです。
 串の先頭のつくねとかネギマの葱(こういう所で売られているネギマは安くあげる為にタマネギ、北海道とかそうらしいです)がカップの底に残ったりします、がそれ以外は大概大丈夫です。
 なんか久しぶりに雀とか食べたくなってきました。

>ふんわりとろっととろけるつくねを
 これの、ふんわりとろっと、って一体どれくらいの塩梅なんでしょうか
 かなり個人差が有るような気がします。
 目指す高みは白はんぺんですが、そこまで柔らかいと食い応えもないかなと悩むところ。
468もぐもぐ名無しさん:05/01/27 21:18:40
>>465
>すき焼きみたいな感覚で卵黄まぶして食べるんですか?
 大体その通りです、これタレ系の炊き鳥にはすべからく使える食い方のような気がします。
 ちゅーか、もしかしてつくねってすき焼きにも入れてもいけるんでしょうか。

>作り方のコツ
 あれどうやるんでしょうか、自分もよくわかりません。
 油のやつより、スープだけのやつあったはずですから、そちらのほうがまだ水気がきれやすくてよいのかもしれません。
 それよりも、家庭で作る分には無難に佃煮とか梅干しの方が良いかと。
 ところで、シーチキンマヨネーズっておにぎりの具の話ですよね、サラダの話でしたら申し訳ないです。
4691:05/01/28 05:12:09
>>467
私は総菜買うつもりがなくても、「50円引き」とか書いてあるのを
見るとつい買ってしまいますw けっこう味付けがしょっぱいことが
多いので、きっとあんまり買わないほうがいいんでしょうね。

それと、「山芋を加えるとはんぺんに近づくのか〜」となるほど納得
しました。なるほど、多すぎると食い応えがなくなりそうですね。
私はお好み焼きのイメージ持ってました。
てわけでキャベツ入りも面白いかもなあと思っている今日このごろ。
4701:05/01/28 05:14:56
>>468
つくね、すき焼きに入れてもおいしそうですよね。
ってか普通に照焼き味なのかも。

そんでもってシーチキンおにぎりは、自分で作るのには向かない
のかもしれないですね。お答えありがとうです。
4711:05/01/28 05:23:14
今思ったんだけど「つくね天」ってどうかな〜。

ちくわの天ぷらみたいに、青のりとかゴマ入れた天ぷら衣を
つくねにまぶして揚げるの。なんかおいしそう。

なんとなくちくわ天が食いたくなったから書いてみただけだったり。
4721:05/01/28 21:48:12
肉をものすごく細かく挽いて、いろんな形に成形するのはどうだろう。

タコとかカニとかカメ型のつくね。お子さま大喜び。
姿焼き風(ねずみとかカエルとか)に成形すると、お子さまトラウマ。

ってか、今思ったんだけど、ジョークグッズとして「姿焼きみたいな
形取りしたウインナ」があってもいいのになあと思いますた。
売れるかどーかはわからんが。
473もぐもぐ名無しさん:05/01/29 03:14:03
>>469
>キャベツ入りも面白いかも
 もともとつくねには玉葱がはいっていて甘みコクを演出しているわけで、キャベツは良いアイデアかもしれませんね。
 白菜とかもいいかもしれません。
 ただ、水気の問題があるのでどうするかですが、茹でて置いてあらかじめ搾っておく。
 もしくは、ハンバーグみたいにパン粉でも入れるか、と考えたんですけど和物なので麩とか細かくしていれたらいけるんじゃないかなと思います。
 うちの近所の肉屋ではキャベツメンチカツなる肉よりもキャベツが主役のメンチカツがあるのですが、それは結構美味しいです。
 鶏肉と牛肉の違いはありますが、1さんのアイデアいけるんじゃないでしょうか。

>>470
>普通に照焼き味なのかも
 ああ、そうか、そりゃそうですね。
 なんか普通でした、全く気付きませんでした、そりゃそうだ普通だ。
 なんか足下救われた感じです。

>>471
>ちくわの天ぷらみたいに、青のりとかゴマ入れた天ぷら衣をつくねにまぶして揚げるの。
 つくねの天ぷらはこれ以上油っぽくしてどうするんだ、と言う個人的な感情で却下です。
 それよりも青ノリとか胡麻をまぶす、天ぷらではなく普通の焼きつくねで、のは良い考えだと思います。
 どうなんでしょう、つけて焼くのがよいのか、付け塩の種類として小皿で提供するのが面白いのか、夢膨らみます。
 ああ、そうだ、1さんには関係ないですがちくわ天は数ある天ぷらの中で自分が一番大好きな代物なので名前が出ただけですが、とりあえず歓喜の声と共に天に向かって両の掌を高々と突き上げておきますね。
 ちくわ天∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

>>472
>ジョークグッズとして「姿焼きみたいな形取りしたウインナ」
 ウインナは難しいでしょうけど、冷凍の小さな弁当に入れる用のレトルトハンバーグなら良いかも。
 表情とかは作らなくてもよいので、輪郭だけ。
 だから、分かりやすい、花とかハートとか星とか、某外国製鼠とか。
 売れるんじゃないんですか、これ普通に。
 とか、考えたんですけど型でハンバーグ種抜けばいいんじゃねえの、と思ったりしました。
 それよりも、実はもうとっくにありそうで日本の冷凍食品業界をなめるなと叱られそうです。
474もぐもぐ名無しさん:05/01/29 03:19:35
ところで1さん関係ない話題ですが、この板って削除とかの条件はどうなってるんですか?
このスレかなり下の方にあるんで少し心配です。
たまには上げたほうはいいんでしょうか。
どうにも勝手がわかりません。
475もぐもぐ名無しさん:05/01/29 18:09:02
スレ違いだけど
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5516/usj-3.htm
USJへ行けば恐竜の形をシタハンバーグはあるらしい。
 
あと、広島の方のハム屋さんが、花見の時期に桜の花の形をした
ソーセージを売ってたりするね
 
>>472 の姿焼きみたいなウィンナ&ハンバーグってありそうなんだけどな
いや、子供のお弁当用にきっとどこかにあると思う
いや、たぶんきっと、あるんじゃないかな
あるといいなぁ

誰かメーカーに提案してよ

某ねずみ型のつくねでもいいから

476もぐもぐ名無しさん:05/01/30 01:56:49
凄い、本当に恐竜型だ、子供とかよろこぶんでしょうねえ。
大人の目からはどうにも犬ッコロにしかみえなくとも。
しかし、ハンバーグと坦々麺がセットってなんかあり得ない。
色々と笑撃的です。
477もぐもぐ名無しさん:05/01/30 01:58:28
>474
自己レスしてしまいます、御容赦。
少々言葉違い、正確には削除基準ではなくてdat落ち基準でした。
スレ順位がどんどん下がりっぱなしで脊髄カキコしてしまったんですが、下のスレ覗いてみたら一ヶ月以上カキコがなくても全然平気で残ってるんですね。
他の板の基準で考えていたので焦ってました。
スレ汚し申し訳ないです。
478もぐもぐ名無しさん:05/01/30 04:50:51
たまにはageてみるのもいいかも>1
4791:05/01/30 05:22:24
>>473
麩入りは面白そうですねえ。
あと、豚肉にすると「ロールになってないロールキャベツ味」になって
トマト味とかも合いそうだなあとおもいまちた。

> 足下救われた
なんか人助けになったみたいでうれしいこんころもちです。

> つくねの天ぷら
油っこい感じしますか? 私は豚の角煮の天ぷらとかもおいしそうに
思ってしまうんですけど変かちら。実際食べてみると恐ろしいことに
なりそうな気もするけども。

ちくわ天私も大好きなので仲間に入れてください。
ばんじゃーい∩( ・ω・)∩
4801:05/01/30 05:27:14
>>474,>>477,>>478
どんなに下のほうにあっても、なんかカキコがある限りdat行きは
ないって、別の板にあったの読んだので、そういうもんだと
思ってました〜。

でも、落ちないように気にしてくれてるひとがいるんだ〜と思ったら
ほんわかしました。ありがとうございます。
4811:05/01/30 05:40:39
>>473 >>475 >>476
ウインナやハンバーグの型取りについて。

私はあの、子供にカエルとか見せたあとに、カエルの姿焼きそっくりの
形のウインナかつくねかハンバーグの串焼きを食事に出して
「ほうら、さっきのカエルさんよ、おいしく食べましょうね〜」
とか言うのを想像して面白がってたんですけど、そんな陰湿なことを
考えるのは私だけのようなのでちょっと反省しました。

昔のマンガにあった「右心室や心房も正確に再現したリアル心臓型
チョコレート」なんかも、バレンタインに向けて作って欲しいと
思ってたりします。でも本当に売ってたら「このメーカーバカだな」
って言い捨てそうな気もする。そんな自分が好き。

恐竜型ハンバーグいいですね! こーゆーの好きです〜。
ネズミーランドにも、あの「大きい丸にあんぱんふたつ」の
型を取った食べ物はいろいろありそうな気がします。
482福田 豆男:05/02/01 01:40:36
亀ですが・・・>>368
イベントに使われないことに不満があるのなら、代わってあげますよ。
思う存分私の代わりに活躍してくださいよ。

つくねもだんごもモチも、自分たちがどれほどめぐまれてるかが
わかってないから、そんなワガママが言えるんですよ・・・。

私なんか、しょうゆになったり味噌になったり、豆腐になったり
納豆になったり、みなさまの期待に沿うように、もとのマメからは
想像もできないようないろんな形に加工されてしまいます。

同窓会があっても、みんな見分けがつかないんですよ。
あまりに昔と違ってるから。

きなこになったやつなんか、文字どおり、身を粉にして働いてるん
です。あんまり細かいもんだから、誰かがくしゃみでもしたら
飛び散ってしまいそうで心配ですよ。

でも、どんな姿になろうとも、みなさんに喜んで食べてもらえるの
ならいい、と自分を納得させてきましたけど、どうしても納得できない
ことがある。それが、節分です。

鬼にぶつけるために、イベントに参加させられるんですよ。
パシリですよパシリ。この寒空に、鬼退治のために外に出されるん
ですよ。

節分の日に、食べ物として扱ってもらえるのは、歳の数だけですよ。
その他大勢のマメたちは、みんな次の日にゴミになってしまうんです。
たまに散歩してる犬が食べていったりするけど。
483戸坂もみじ:05/02/01 02:03:42
>>482
そうか〜、おまめさんも大変なんですね。
でもあの、イワシの頭だってけっこうつらい思いをしてると思うので、
元気出してください。慰めになってないかもしれないけど。
484もぐもぐ名無しさん:05/02/02 00:48:52

もみじタソ久々にキタキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*キタワァ!!

485もぐもぐ名無しさん:05/02/02 00:49:34
>>479
>麩入りは面白そうですねえ。
 更に言うなら、昔、揉み海苔とか細かく刻んだ揚げなんか入れたことがあります。
 美味しかったですよ。
 つくねには食感を優先するものより、一癖ある味のアクセント的なものを入れた方がよりおいしいのでは、と思ったり。
 つまり、軟骨は不要。
 かな。
>豚の角煮の天ぷら
 1さん、凄いモノ考えつきますね。
 変とか言う前に、味の無駄な上塗り感が素晴らしい。
 サクサクと砕ける天ぷらの衣の中から、とろりと溢れるコクのある豚の脂身がしつこいくらいに口一杯に。
 勿論、ほめてないですよ?
 しっかし、あれです、考えば考えるほど豚の角煮位、揚げて無駄なモノは無いような気がしてきました。
 勿論、ぱかにちてますよ?
486もぐもぐ名無しさん:05/02/02 00:51:35
>>481
>カエルの姿焼きそっくりの
 子供などは、意外にああそうなのかと、食ってしまうような気がするのは気のせいでしょうか。
 それよりも食用蛙のオタマジャクシをみせてやりましょう。
 異常にでかくておののくと思いますよ。
 でかいオタマジャクシは想像以上にグロいです。
>リアル心臓型チョコレート
 等身大人体模型チョコレートなんて作って欲しい。
 バレンタインには、乙女が思い人に受け取って貰った人体模型チョコを二人で仲良く、ここは心臓、ここは腎臓、ここは肝臓、いやーん○○君そこは ダ イ ノ ウ うふっ。
 みたいなほほえましいこうけいがあればきっといいとおもいます。
4871:05/02/02 08:07:26
>>485
揉みノリも刻んだ揚げもおいしそう〜。思いつかなかったです。

> つまり、軟骨は不要。

はいノート出して。ここです、ここ重要。試験に出るから。たぶん。

> 勿論、ぱかにちてますよ?

ばかにされちった〜(ノ∀`) アチャー。涙が出るほど笑いまちた。
現実に戻してくれてありがとう。
4881:05/02/02 08:11:09
>>486
恐ろしそうですね>でかいオタマジャクシ。
子供に見せる前に、自分がおののきそうで嫌ですw

> いやーん○○君そこは ダ イ ノ ウ うふっ。

ここで「いやーん」に続く内臓は イ ン ノ ウ だと思ってしまう
ような私ですみません。

でもいいですねえ、人体模型チョコレート。食べながら学べる。
お菓子職人さんにぜひ、がんばっていただきたいです。
4891:05/02/04 03:28:23
このごろ流行っている恵方巻。あのまんなかにつくねを入れる。
「かぶりつくね」という名前で来年からぜひ。
490もぐもぐ名無しさん:05/02/04 08:19:22
どうせだったら、太巻きくらいの太い棒状のつくねを作って
両手で抱えもってかぶりつく くらいのものがあれば迫力あってイイ
4911:05/02/06 05:48:46
>>490
なるほど! それは豪快・・・・だけども、なんとなく若い娘さんに
食べさせてはいけない気がします。
492もぐもぐ名無しさん:05/02/06 07:25:07
そうだな。
やはり片手でつかめる程度の太さじゃないと
4931:05/02/09 22:07:19
あっレス遅れてすいません〜 >>492
ってあの、両手でつかまないとつかめないような太さだと
くわえることもできないような気が。
4941:05/02/09 22:12:36
それにしても493かあ。よくもこんなに続けられたものだ。
これもひとえに、このスレに遊びにきてくださるみなさまの
おかげです。ありがとう。

もう少しで折り返しだ! みなさまこれからもどーぞ、よろしく
お願い致します。

なんかネタないかなあ。
495もぐもぐ名無しさん:05/02/10 19:01:52
お腹がすいたから>>1さんにかぶりつくね。
4961:05/02/10 23:45:20
アクとシブと臭み抜いて、完全に火を通してからのほうが
いいと思うよ。
497:05/02/13 16:23:35
つくねをドーナツ型に成形して、ミスドのメニューに加える。

ポイント欲しいけどドーナツを大量には食えない私のために
ひとつよろしくお願いします。
498:05/02/13 16:24:27
でもドーナツ形つくねも大量には食えないなあ、よく考えたら。
499:05/02/13 16:30:36
バレンタインに縁のないダンジョのために、つくねデーを
作るのはどうだろう。

2月14日と3月14日の間をとって3月1日あたりに、
「バレンタインが何だ、ホワイトデーが何だっていうんだ」と
つくねをつまみに飲んで愚痴を語り合う日。

つくねのイメージ悪化しそうだな。
500:05/02/15 02:17:01
納豆入りつくね。ねばりつくね。

いくら入りつくね。いらつくね。

佐賀で売ってるつくね。さがつくね。

おお、このバージョンはけっこう面白いかもしれにゃい。
501:05/02/15 10:40:50
丸いつくねが4個ささっていて、4個目のつくねにはボケが
かましてある。おちつくね。

焼きたてのアツアツ。あつくね。

手で持つ部分がほとんどないぐらいぎっしりつくねが刺さっている。
きつくね。

宅配便屋で売ってるつくね。あしたつくね。

病気になりそうなつくね。ねつくね。

502:05/02/16 10:36:11
誰もいない?

いないんなら・・・

スレ違いのこと書こうっと。
森永の和風クッキーシリーズの、「黒ごまときなこのクッキー」が
やたらうまかったもんで、他のもうまいんだろうと思って
玄米クッキーと黒糖クッキー買ったら・・・・・

かねかえせ

って気持ちになったよ。黒ごまときなこは囮だったんだな、たぶん。
503:05/02/17 00:47:53
みーがけみーがけハゲキュッキュー
504:05/02/17 02:36:29
今日は寒いね。
505もぐもぐ名無しさん:05/02/17 08:42:59
うん。さむいね
506もぐもぐ名無しさん:05/02/17 12:44:34
今日のおべんとにハンバーグくらいの大っきなつくね入ってた ラッキー!
でも、しっかり軟骨も入ってた ラッキー?
おまけに卵の殻までも アンラッキー↓
鶏肉だけで作ってよ ママン
507:05/02/17 14:07:37
>>505-506
かまってくれてありがとう。
たまごのからで、カルシウム摂れるといいのにね。
508もぐもぐ名無しさん:05/02/17 23:51:36
>>507
つまりは、そこで軟骨入れればいいんじゃないのかな?
509もぐもぐ名無しさん:05/02/18 00:01:57
>>502
いないことはないですよ1さん。
ただネタが無いだけでずっとロムってるだけです。

ところで、ないない言っててもアレなんで、最近やったつくねの失敗談でも書き込んどきます。
弾力のあるつくねを作ろうとしてタネに卵の白身をたくさん混ぜてみました。
火を入れたら白身が固まってぷりぷりとした食感で、さぞ旨いだろうと思っていたのですが、出来上がった代物はまるで酷い出来でした。
白身が散ってぱさぱさのすかすかで喰えたつくねではありませんでした。
なかなか難しいモノです。
510:05/02/18 00:02:45
>>508
えーと・・・・。なんかめぐってきてるような。どうどうと。
511:05/02/18 00:03:59
あっびっくりした! こんな過疎スレで書き込みが重なるなんて!
512もぐもぐ名無しさん:05/02/18 00:05:28
>>511
あらら、ホントにめずらしい
前に長文書いてた時は一回ありましたね
513:05/02/18 00:06:05
>>509
ありがとう。ちょっと孤独だったのでうれしい。

白身のぷりぷりはおいしそうなのに、ぱさぱさになるんですねー。
勉強になりました。
514:05/02/18 00:06:56
なんかチャットみたいで楽しいな〜
515もぐもぐ名無しさん:05/02/18 00:09:43
2チャンでも雑談版はこんなスピードなんですが
ここの板では変な感じですね
と、このままつづけても面白そうですが、色々怒られそうなのでやめときます
516:05/02/18 00:27:13
>>515 あそんでくれてありがとう

関係ないけど、「ぷりぷりしてる」のと「ぷるぷるしてる」のは
どっちがおいしそうな食感だろうか、と考えてみた。

素材はぷりぷり、料理はぷるぷるがいいような気がする。
なんとなく。
517:05/02/18 12:55:24
花粉症にれんこんがいいらしいね。

てわけでつくねにもれんこん入れてほしいな〜。
518:05/02/19 15:25:09
つくねは、こっそりおでんダネのコーナーに混ざってても
怒られない気がする。
519もぐもぐ名無しさん:05/02/20 00:07:42
>>516
「ぷりぷり」 副詞、〜する
肉などが充実していて、弾力のあることを表す、活きのいい形容。
ちょっと動かしても小刻みに揺れる形容。
腹立たしい気持ちを抑えかねている様子であることを表す。
「ぷるぷる」
該当無し。

辞書で調べたらこうでした。
なので1さんのいった例は、なんとなく、ではなくて恐らくあっているかと思います。
しかし、そうすると似たような表現でも片一方はきちんとした日本語で、もう一方は只の擬音だってことなのでしょうか。
なかなか面白いです。
つくねと軟骨つくねみたいなものですね、と無理矢理こじつけてみます。


>>517
そんなもんで花粉症が治ったら苦労はしません。
あやまれ! 1は花粉症患者に謝れ!(AA略)
でございます。
それとも、もしかして1さんもお仲間(花粉症)ですか?


>>518
あれ、よく混ざってませんか?
でも確かにコンビニおでんでは見かけませんね。
やはり、ぽろぽろと先から落ちて厄介な代物だからでしょうか。
520もぐもぐ名無しさん:05/02/20 06:13:53
>>519 さんは花粉症ですか?
わたしもなんですが、今年は昨年末からテン茶をやってるせいかまだ出てません。
まだ なだけでこれから出るのかもしれませんが。

レンコン入りつくねもいいかもしれませんがテンちゃん入りつくねもいいかもです
521:05/02/21 07:52:26
>>519
ぷるぷるは該当ないんですね。そうなると、プリンやゼリーの立場は
どうなるんでしょう。ひとごとながら心配です。

> 花粉症
私はほとんど1年中鼻水をたらしている、筋金入りの花粉症です。

個人的には花粉症にきく食べ物を探すよりも、具合のいい鼻栓を
開発してほしいですが、なかなか鼻栓のほうは市場に出てきて
くれないので、れんこん汁でも塗ってみようかと思いますたのでした。
522:05/02/21 07:53:48
>>520
私は甜茶は苦手で飲めなかったんですが、「テンちゃん入りつくね」は
なんだかおいしそうだと思いますたw
523ラム:05/02/21 09:03:50
テンちゃん入りつくねはうちのものだっちゃ
524マトン:05/02/21 23:09:56
>>523
うちの子の名前を語ってどうするつもりなの!
525もぐもぐ名無しさん:05/02/22 10:03:34
虎縞ビキニのラムちゃんは、もう忘れられた存在(おばちゃん)になってるのか・・・orz
526もぐもぐ名無しさん:05/02/22 11:53:19
ラムちゃんて、83年放送時で17歳だからなぁ
(連載開始時期はよく知らない)
もし生きてたら40前だ。
527もぐもぐ名無しさん:05/02/23 01:24:20
つくねスレなのにモオタにアニオタと住人がフルキャストな件について
528もぐもぐ名無しさん:05/02/23 01:24:59
>>520
はい、花粉症です。
紛うことなき花粉症です。
病院で調べて貰ったら、化学物質以外全てアレルギー反応が出るくらい繊細なお人です。
この時期になると色々な番組で花粉症対策にはアレが効くコレが効くとやっておりますが、まるで効果の出た試しがありません。
煽るわけではありませんが、春先にちょいと対策施したくらいで何とかなってしまう人を番組でみると、弩突き回してやりたくなるのです。
お前等、その程度は花粉症とはいわねえんだぞ、コラ。
529もぐもぐ名無しさん:05/02/23 01:25:43
>>521
>なかなか鼻栓のほうは市場に出てきてくれないので
 あ、それいい、凄くいい。
 もしあったなら、周りの人間が珍妙な顔さえしなければ、直ぐにでも欲しいかも。
 でもないんで、つくねでも詰めときます。
 人肌、塩味タレ、軟骨入り(鼻)。
530520:05/02/23 08:27:36
>>528 あぁすみません。そんなにひどい症状の方がおられるとは存じませんでした。
 
確かにわたしのは軽い方なんでしょう。
以前関東のほうに住んでたころはかなりひどかったんですが
瀬戸内地方に来たら甜茶やシソ程度でなんとかなるくらいの
自称花粉称のグジュグジュズビズビ程度になってしまいました。
(今年はまだこれから)

531524:05/02/23 12:45:20
いやあの・・・わかっててボケだつもりだったんですが・・・(´・ω・`)。

「トラのパンツはしましまパンツ、はいてもはいてもすぐ落ちる
 がんばらなくっちゃ〜」も知ってる世代だし。
5321:05/02/23 12:51:15
>>529
そういえば、鼻の骨って軟骨なんですよね。鼻につくねを詰めると
自動的に軟骨つくねになるのかあ、と納得した2005冬。
5331:05/02/23 12:54:32
>>520=530
私の知り合いも、東京に住んでた頃は花粉症がひどかったけど、「九州に
引っ越してからは出なくなった」と言ってました。去年は花粉が少なかった
せいかもしれないけど、「関東に住んでると大変」ってのはあるみたいですね。

お金があれば、空気のいいところに避花粉に行くんだけどなあ(´・ω・`)。
5341:05/02/26 03:57:53
つくねとは関係ないんだけど、鳥のもも肉に入っているスジ、あれは
ササミのスジと同じものなんだろうか。

鳥のむね肉とササミともも肉と手羽と手羽先を買ってきて、うまく
つなげると鶏の形になるんだろうか。

ちょっとやってみたくなった。やんないけど。
535もぐもぐ名無しさん:05/02/28 01:24:02
>>531
>トラのパンツはしましまパンツ
 この部分でググッたらロンパールームとかピンポンパン体操とか、面妖奇怪不思議不可思議摩訶不思議、な単語がたくさん出てきたのでそっと検索ウィンドを閉じておきました。
 間違いなく正しい選択だったと胸をはって自分で自分を褒めてあげたい。
536もぐもぐ名無しさん:05/02/28 01:25:49
>>534
>鳥のむね肉とササミともも肉と手羽と手羽先を買ってきて、うまくつなげると鶏の形になるんだろうか。
 ガラで販売されてる、首から背骨肋骨と、一連の部品を手に入れられるならば原形に戻るとおもいます。
 後は、何処かでペットの餌として売ってる頭部を入手して、瞬間接着剤でひっつければ元の元気な鳥さんの完成です。
 ほら、想像して下さい。
 夜中、ふと尿意を覚えてトイレに立つと、暗い廊下の向こうから。
 コツ、コツ、コツ
 木の板を固い何かが刻むような音と、そう、それに何か湿った引きずるような。
 「1さん足りないよ1さん足りない1さん足りない1さん足りない1さん足りない足りない足りない足りない」
 ぽっかりと空洞で一つの内蔵もない、剥き出しで飛び出した骨と、歪に継ぎ接ぎされた肉片で構成された、ずれて今にも落ちそうな頭部で白く濁った目だけが虚ろに、けれどもはっきりと意志ある視線で。
 「   あ し      が  たら    な       いいいいいいいいいいい」
 そういえば昔、探偵ナイトスクープって番組でケンタッキーの食い終わった骨で、骨格標本を作ろうって企画があったのを思い出しました。
 いやいや実に楽しい企画でしたなあれは。
537もぐもぐ名無しさん:05/02/28 01:26:28
少し前のレスでレンコン入りのつくねを作った話題がでて、それが気になっていたので晩飯でつい作ってみました。
二、三個鍋に落として、ふと思い立って固まったそれを拾い上げて、そのまま串にさして焼いてみる。
あ、美味しい。
レンコン入りが美味しいではなくて、焼きつくねとして。
このスレで前に>>404みたいな事を発言したのですが、これかなり的外れな予想だったようです。
確かに水っぽいといえば水っぽいですが、ちっとも気になる程度ではなかったです。
ただ気になったのは、つくね自体に油がないせいか、香ばしく焼き上がると言うよりは、乾燥して焦げるように仕上がってしまった事。
やはりつくねから溢れるように油が滲み出て、表面をカリカリに焼き上げてこその焼きつくねですから、これは悔しい。
1さんがこのスレのどこかで、つくねに鳥の皮を多く混ぜる、みたいな事を言ってましたが、もしかするとその案を使えばつくねのジューシーさは解決するかもしれません。
まあ、ともかく久しぶりにキャッキャッいいながら料理がすることが出来て楽しかったです。
5381:05/02/28 15:16:31
>>531
えー、にほんの歴史を知るのは悪いことじゃないと思うけどな〜。
ロンパールームのおやつの時間に、一緒に牛乳飲んでたお子さまの存在とか。

でも、危険を察知してそれ以上読まなかった行動は賢明だったかも
しれません。なんとなく。
5391:05/02/28 15:19:53
>>536
素晴らしい怪談をありがとうございます。足が足りない、とか「コツコツ」
ってのがまた、高度なだじゃれですね。

ナイトスクープの骨格標本ネタって、そういえば聞いたことがあったん
ですけど、実際、鶏の形はできあがったんでしょうか?
もしご存じでしたら教えてください〜。 
5401:05/02/28 15:38:25
>>537
れんこん入りつくねの鍋も焼いたのもおいしかったようでおめでとう
ございます。やっぱ1回ゆでると油が抜けちゃうんですね。

それはそれで、「ダイエット用つくね」として発売してもいいような。
でも物足らないかもしれないですね。

ああでもやせたい〜〜〜でも食べたい〜〜〜。あうあう。
5411:05/03/01 01:20:38
鳥をいっぱい入れた鍋の残りが、次の日に固まってる(にこごり?)と感動する。
5421:05/03/01 02:07:20
棒状のつくねは棒から抜いて、こっそりちくわに混じる。
「肉ちくわ」とかゆって売り出すと、そこそこ売れる気がしる。
543もぐもぐ名無しさん:05/03/02 01:34:04
>>539
>もしご存じ
 おぼろげな記憶が確かなら、ケンタの大きなセットのやつ(よくわからんのですが)を三つ位使って、骨格標本を完成させていたような気がします。
 最後は専門家の所へ尋ねて微調整。
 ただ、ケンタのチキンのみだと明らかに足らない骨の部位が出てくるはずなのですが、一体何でその部分を付け足して完成させたのか覚えてません。
 
 そういやケンタッキーでもつくねみたいなの売ればいいのにとか漠然と思いました。
 いや、あんま行かないので昔ありましたとかだったらアレですけど。

>高度なだじゃれ
 考えすぎ。
 てか、コツコツは怪談と言うより都市伝説かと。
544もぐもぐ名無しさん:05/03/02 01:36:05
>>540
>やっぱ1回ゆでると油が抜けちゃうんですね。
 先にあった鳥の皮を入れるってのがいいんでしょうけど、用意するのが面倒臭いし、ミンチするにもフードプロセッサーが酷く汚れて後が大変。
 考えたんですけど、マヨネーズとか入れてしまったらどうなんでしょう。
 それとも、いっそのことラードでも混ぜますか。
 摂取カロリーが一段と跳ね上がること請け合いですが。

>ああでもやせたい〜〜〜でも食べたい〜〜〜。あうあう。
 (・∀・)ニヤニヤ
545もぐもぐ名無しさん:05/03/02 01:37:11
>>541
これってありますね。
自分は手羽とか足とか大目に買ってきて醤油と砂糖で甘辛く煮て食べるのが好きなんですが、翌日の鍋は感動するくらい滑らかな光沢でプルプルと震えております。
コラーゲンたくさんなので摂取したほうがいいでしょうけど、醤油と砂糖の甘辛ではご飯にかけて食べる位しか無くて、結構食べきれずに捨ててしまう事がよくあります。
スープとかなら残さず食べれるんでしょうけど、勿体ない話です。
でも、鳥は甘辛く煮たのが一番好きなんですよねえ。
どうにかならんもんでしょうか。
546もぐもぐ名無しさん:05/03/02 01:38:21
>>542
「肉ちくわ」って言葉の響きが妙に卑猥で嫌なんですけど…
547もぐもぐ名無しさん:05/03/02 09:29:38
>>545 煮こごりをもう一度あたためて、
レンコン、サトイモ、ニンジン等を煮てください。
味が濃いときは少し薄めるといいかもですが
うちではそのままやってます
548もぐもぐ名無しさん:05/03/03 01:06:22
>>547
ご丁寧にどうも。
参考になります、と言いたいところなんですがその方法既にやってたりします。
汁で野菜食べたいときは、はじめから肉の量を減らしてニンニクや生姜を入れずに(代わりに鰹の出汁)、途中から煮含めたりしてます。
で、困ってるのは普通に煮たときのニンニクやら生姜やら、香辛料を効かせて作ってしまったときの残り汁なんですよ。
これだと、>>547さんから教えていただいた、恐らく鶏肉のうま煮みたいなの、にはならないんです。
やっぱり、野菜、特に根菜とかはニンニクが入ると醤油味にはなじまない気がして、どうにも駄目です。
わざわざ教えて頂いたのですが申し訳ないです。
5491:05/03/03 01:16:22
>>543
お答えありがとうです。

ケンタみたいなファストフードの店では、ナゲットがあるからつくねはいらないんじゃ
ないかなあ、と思いますた。てわけで、「つくね型ナゲット」希望。あの形の
ナゲットあったら食べやすくていいのではないかちら。

> 考えすぎ。

せっかく褒めたのに。てれやさんめ。
5501:05/03/03 01:18:10
>>544
あーマヨネーズ、いいですねえ。下味とかいらないかも。
お好みソースにも合うつくねができそうな気がします。

カロリーは・・・肉の半分を豆腐にするw
5511:05/03/03 01:25:20
>>545
甘辛く煮た鶏っておいしいですよねえ。私も大好きです。

そんでもって煮汁についてですが、「余らないように煮汁はぎりぎりの量で作る」
とか、「また鶏買ってきて煮る」のではダメですか。

固まったまんま豚のひきにくとネギのみじんぎりかなんか足して、餃子の皮で
包んで蒸して、「なんちゃってしょーろんぽー」とか。肉まんの中身なんかにも
なりそうな気がします。

あんまり料理しないのに、想像だけでてきとーなこと書いてます。
5521:05/03/03 01:26:25
>>546
あらまあ、言われてみればw
もしかして相原コージさんのマンガの影響ですか?
5531:05/03/03 01:30:37
>>547
れんこんとかさといもとか、おいしそうですねえ。
ああなんか野菜の煮物が食べたくなりましたー。
5541:05/03/06 02:30:45
スレ違いだけど書かせて。

森永の「黒ゴマときなこのクッキー」がすんごくうまくて、また食べたいのに
売り切れのままで買えない。他の店にもない。早く仕入れてくれよう〜。
555もぐもぐ名無しさん:05/03/07 00:39:16
>>549
ああ、そうか、ナゲット、ナゲットね。
そんなもんありましたね。
確かにつくねみたいなもんですか。
しかし、ナゲットっていまいち注文するタイミングがわからない。
ハンバーグにポテトと飲み物だけで満足なのに、そんなに食いたいもんですか、あれ。
タイミングでついでに言うと、ケンタにいくタイミングもよくわからない。
わざわざ出かけてまでフライドチキンを食いたい時ってなんなんだ。
大体、フライドチキンより唐揚げのが美味しいのに。
まあ、どうでもいいですか。
556もぐもぐ名無しさん:05/03/07 00:40:15
>>551
この煮汁の量が難しくてですねえ。
囓ったときに身が、関節軟骨部分まで、骨から外れる位のが好きなモノですから、汁は初めから全てが浸るまでたっぷりと。
そうしないと上手く、全部が均一に煮えてくれないんですよ。
圧力鍋でも買えばいいんでしょうけど、なかなか買う踏ん切りもつかないし、何より結局掃除とか扱いが面倒臭くなって棚の肥やしになりそうなんですよね。

今ふと思いついたんですけど、塩胡椒だけで柔らかく煮て置いて、必要な量随時取り分けて濃く煮詰めた甘辛いタレに投入して照り焼き風。
汁は後でスープかなんかに。
うーん、鶏肉やっぱり不味そうかな。
557もぐもぐ名無しさん:05/03/07 00:41:12
>>552
誰?
ググッてもよくわからなかったです。
唯一、漫画家なのは書籍の一覧でかろうじて。
558もぐもぐ名無しさん:05/03/07 00:42:07
>>554
1さんは甘いモノ好きですかそうですか。
自分は甘いモノあんまり食べないのでよく分かりません。
別段嫌いなわけではないですが、何と言ったらいいか、そう、お菓子を買う習慣が余りないんですよね。
スーパーやドラッグストア等でお菓子を籠一杯にしている人を見ると、だから唖然としてしまいます。
只、ジャガリコサラダ味とバーベキュー味のスナック類は時々無性に食いたくなって買い込みますけど。
ああ、そうだ、甘いモノでもアイスとか苺味の〜みたいなのに弱いですかね。
5591:05/03/07 16:18:23
>>555
わちしはけっこうナゲット好きなので注文しますよ。
ただ、あの、フィッシュ? 名前忘れた。あれを注文することは
ほとんどないなあ。フィレオフィッシュを頼むことが多いせいかも
しれんが。

ケンタは通りがかりに看板を見た時とかに無性に食いたくなる。
テレビCM見てて食いたくなったりもする。唐揚げとケンタは別物
だと思っているので、「今日はぶよぶよした肉が食いたい」と
思った時に買いにいきます。
5601:05/03/07 16:20:30
>>556
なるほどねえ、煮込む時間が長いんですね。だったら汁が余らなくなるまで
煮詰めてしまえばいいような気がするんですが、あかさかな考えでしょうか。
5611:05/03/07 16:22:49
>>557
ごめんなさい、「ちくわ女」っていうキャラが出てくるマンガを描いた人です。
私がちくわに対してえっちなイメージを抱いたのは、この人のマンガのせい
だったので、557さんもそうかと思ってしまいますた。
5621:05/03/07 16:27:50
>>558
お菓子は大好きです〜。甘すぎるのはダメだけども。

それより聞いて下さいよ。きなこクッキーがどうしても食べたくて、
じゃあ自分で作るか、と思ってきのうの夜中にいきなり作ってみたんですよ。

バターと砂糖をこねて、さあ小麦粉ふるってきなこと一緒に投入、と思ったら
きなこに虫わいてた_| ̄|○

しょうがないから小麦粉だけ投入して冷凍しました。
ああああ、きなこクッキーが食いたいよう。

5631:05/03/13 07:41:20
フルーツヨーグルトにナタデココが入ってるのって、パフェの底に
コーンフレークが入ってるような、「ケチりやがって」って気持ちに
なる。つくねに軟骨もそう思うひとがいるはずだ。たぶん。
564もぐもぐ名無しさん:05/03/14 12:46:42
シラス買ってきたらちっちゃなエビやらタコやら混じってたり
マンション借りたら年増女優がついてきたり・・・
つくねに軟骨も、きっとそんな感じだと思う人もいるんだろうな
5651:05/03/15 11:08:08
シラスに入ってるちっちゃなタコとかエビ大好き〜〜。すごく得した気持ちに
なるよう。女優はじゃまだけど。

そうか、軟骨をそういう目で見るひともいるのか〜。いい例えですね。
5661:05/03/17 14:12:34
(⊃д`)ツクネ
567もぐもぐ名無しさん:05/03/17 22:03:42
>>561
ちくわ女、想像がつきません、座敷女なら知ってますよ。
多分あれです、夜中満天の星空をマンションの屋上から竹輪の穴から覗いて、ロマンチックな永劫の宇宙を毎夜楽しんでいる、白いミュールの似合う綺麗な長髪の女性だと思いますきっとそうです。
子供は三人位欲しいなあ。
568もぐもぐ名無しさん:05/03/17 22:04:31
>>562
1さんはお菓子が作れる人ですかそうですか。
お菓子を作れる人は偉い人です。
お菓子は、なんか化学実験みたいじゃないですか、およそ適当という字面が通用しませんよね。
そんでもって、失敗すると大抵、取り返し、修正のきかない代物が出来上がるじゃないですか。
目分量が命の自分にとってお菓子とは、どうしたってこれぽっちの自由もなく買われて、ただ抗うことも許されず粛々と喰らわれるべき重い運命をその痩身に背負わされた悲しき子供達なのですよなんのこっちゃ。
569もぐもぐ名無しさん:05/03/17 22:06:31
>>563
>「ケチりやがって」って気持ちに
 ああ、その意見は貧乏性の自分にとって少し心動かされるモノがありますね。
 ただ、その意見を世間様に広く展開していくには、己が心の狭さも同時に披露しなければならないわけですから、そんな根性のみみっちい人物に多くの人々が賛同を声を送るとは到底思えず、
 その主張の効果には1さんが従来され続けている、つくねから軟骨を無く そう、と言う問題に立ち返るなら疑問を挟む余地があります。
 とりあえず、1さんは今日から世間を納得されるに耐えうるカリスマ性の確保から始めましょう。
 手始めに、アイスの蓋は舐めちゃ駄目、そこからスタートです。
570もぐもぐ名無しさん:05/03/17 22:07:00
>>566

ハンケチツカウ?(  ゚Д゚)⊃◇      (⊃д`)ツクネ

571もぐもぐ名無しさん:05/03/19 15:07:03
ほんまのつくねには軟骨を入れます。
572もぐもぐ名無しさん:05/03/19 16:51:59
なら偽物でいいや
573もぐもぐ名無しさん:05/03/19 19:02:27
軟骨の入ったつくねが好きな人からの主張があったっていいかもね
5741:05/03/20 13:08:26
>>567
口がちくわになっていて、殿方へのご奉仕の時に
いえあの、ご想像通り、綺麗な長髪の女性です。子供三人は今の時代には
多いほうですね。私の年金のためにも、ぜひたくさん子供を作って下さい。
5751:05/03/20 13:16:02
>>568
慣れればお菓子も目分量でなんとかなりますよ。多少ふくらみが悪かったり甘みが
薄かったりしますが、自分や身内が食べるなら全然おっけーっすよ。

逆に、私は料理の時にしょうゆ大さじ3だの酒大さじ1だの計って入れたり
します。こっちは慣れてないもんで、取り返しのつかない代物を何度も
作ってます(´・ω・`)。

568さんがなんだか運命とか粛々と語られているのに生活臭のあることしか書けなくて
なんか申しわけないのでせめて「大きなコッペパンを見るとビッグバンを思い出す」
とか書いておきます。嘘だけど。
5761:05/03/20 13:19:13
>>569
アイスのフタはなめないです。スプーンでさもしくこそげ取るだけです。
安心してください。こんな私でも少しずつ、大人の階段を昇ってるんです。

この調子で成長していけば、今世紀中にカリスマになることも可能だと、
通りすがりの猫が考えているような気がします。
5771:05/03/20 13:25:41
>>570
アリガト(⊃◇`)チーン
5781:05/03/20 13:45:01
>>571 ええっ!
>>572 そーよね!
>>573 そーかもね。

なんか、「軟骨入りはおいしい」と思うひとはいても、「わざわざ主張しに来るほど
軟骨入りに思い入れはないし、入ってないのが好きならそれはそれでいいんじゃなーい?」
ってひとが多いような気がします。

そう思うと「軟骨入れるなー!」と熱く主張している自分がバカみたいに
思えてくるというか、「み、みんなにとってはどーでもいいことなのかなあ」と
寂しくなってくるというか。

それでいいのか軟骨好きの人たちよ。立ち上がれ軟骨星人のために。
ファイ!
579もぐもぐ名無しさん:05/03/20 17:29:15
軟骨入りのこりこりした感じが好き、コリン星人こと小倉ユー子。
580もぐもぐ名無しさん:05/03/20 19:40:26
軟骨入りで一番不味いのは、手抜きで骨の粒が大きい奴。

元々軟骨入りつくねなんて、手抜きの産物だから仕方ないのかもなぁ。
581もぐもぐ名無しさん:05/03/20 20:27:12
つくねに軟骨はいやだな。
チョコレートにアーモンドが丸ごと入ってるのもいやだ。
でもクランチや小枝はいい。なんでか。
5821:2005/03/21(月) 12:51:31
>>579 コリン星人で検索してここに来る人がいたら気の毒な気がする。

>>580 軟骨の大きいやつが手抜きだというイメージはなかったので
    ちょっと新鮮ですた。でもなめらかふんわりのつくねには手間が
    かかりそうだから、軟骨入りのつくねのほとんどは手抜きなんでしょうね。
 
    ただ、「きめこまかく練り上げたつくねに、対比としてわざわざ
    舌触りの違う軟骨を足したもの」は、軟骨なしのつくねより
    手間がかかってると思うんですが、手抜きのつくねと味の差が
    どれほどあるのか知りたいところです。
    
>>581 なんでだ。
5831:2005/03/21(月) 12:57:27
私はまるごとアーモンド入りのチョコは大好きだ。クランチも小枝も好き。

でもまるごとマカデミアナッツ入りチョコはいまいち歯ごたえが好きじゃなくて、
(厚みがありすぎるんじゃないかと思う)、ピーナツチョコのほうがましだけど
それほど好きじゃない。

ピーナツは単体か柿のタネと一緒に食うほうが好き。
584もぐもぐ名無しさん:2005/03/21(月) 19:18:18
>>582
軟骨なんて、単に量を増やすためだけの捨てるしかなかった安い素材。
585もぐもぐ名無しさん:2005/03/21(月) 19:29:06
つくね自体、もともと端肉を活用した調理だけどな。
586もぐもぐ名無しさん:2005/03/21(月) 22:57:38
軟骨入りと軟骨なしを出せばいいんだよ
俺って天才
587もぐもぐ名無しさん:2005/03/21(月) 23:54:00
うわー!何?このスレタイ。烈しく同感。
せっかく柔らかく仕上げたつくねに軟骨入れてコリコリさせる意味がワカンネー
588もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 00:02:52
>>587
総入れ歯でツカ?
589もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 00:06:50
私も同感!
コリコリ系の歯ざわりだいっきらい!
なんかいけないモノ食べてる気がして背筋が寒くなる。
590もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 10:11:10
カズノコなんかも、もっとふんわりしててほしいよね
591名無し募集中。。。:2005/03/22(火) 18:30:58
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) カズノコガ…

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) フンワリ!?
592もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 18:41:46
あくまでありえない希望なんだから何と表現したっていいじゃんw
5931:2005/03/22(火) 20:10:56
なんか・・・もしかして、みんながつくねについて考える時代がついに
やってきたのかちら。

私としては、アンパンマンにつくねマンが登場するのを待って、つくねマンに
軟骨が入ってるかどうかが最後の審判だと思うんだけどどうかちら。
594もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 23:01:15
馬鹿ほど切り刻んだ料理や、中身を包み隠して食材の素性が分かりにくい料理
が好きで、しかもその中に自分の親が入れなかったものが入っていると文句
言う。最初から食材の素性が分かりやすい料理は選べば良いのにと思う。
595名無し募集中。。。:2005/03/22(火) 23:12:28
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ニホンゴガ…

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) ムズカシイ!?
596名無し募集中。。。:2005/03/22(火) 23:15:11
イカンイカンまた目欄修正するの忘れちゃった
てか、少し遊びすぎですな自分
5971:2005/03/23(水) 00:29:54
>>594
なんか美味しんぼに出てた、ゴマだの煮干しだのをそのまま食べて食事にしてる
おじいちゃんを思い出した。切り刻んだり包み隠したりするのは料理の
醍醐味だと思うけどなあ。

>>591,595-596
あんまし目こすっちゃいかん。私は花粉症で、外を歩くと目がかゆくて
たまんなくなるけど、こすると、もっとどんどんかゆくなるということを
学習したよ。
5981:2005/03/23(水) 12:34:26
はずした
599もぐもぐ名無しさん:2005/03/24(木) 01:03:32
>切り刻んだり包み隠したりするのは料理の醍醐味だと思うけどなあ。
下等な
600もぐもぐ名無しさん:2005/03/24(木) 01:40:09
>>597
>こすると、もっとどんどんかゆくなる
 自分くらい花粉症が酷いと、鼻の粘膜が腫れ上がって、鼻孔で外気を吸うと毎回眉を顰めてしまうほど痛いわけで、少し痒いくらいの目の腫れや充血などは消し飛んでしまいます。
そんな人間もおりますよ、1さん。
さて、この妙な関係性で思ったのですが、軟骨をなくすよりも、もし軟骨が入っていたとしても軟骨が気にならなくなる程の美味しいつくねタネがあったらどうなんでしょうか?
そう言った場合はどうなんでしょう、1さんは許容の範囲内なんでしょうか。

それにしてもそこまで旨いつくねって、妄想ではなく実際に出会ってみたいものです。
601もぐもぐ名無しさん:2005/03/24(木) 01:40:32
>>598
1さん、どうしたの?
はずしたって、なにをはずしたの?
そんな一言じゃ全然伝わりませんよ。
何を、どう、どんな意志の行き違いではずしたのか言明しないと。
どう、はずして、どう、滑って、どう、寒かったのか説明しないとスレを見ている人には一つもわかりませんよ。
お願いです、1さんきちんと説明して下さい。ニヤニヤ
602もぐもぐ名無しさん:2005/03/24(木) 01:43:03
なんか最近人がいっぱいで面白いぞおヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ  
603もぐもぐ名無しさん:2005/03/24(木) 02:19:13
560 名前:1 メェル:sage 投稿日:05/03/07 16:20:30
>>556
なるほどねえ、煮込む時間が長いんですね。だったら汁が余らなくなるまで
煮詰めてしまえばいいような気がするんですが、あかさかな考えでしょうか。

×あかさか
○あさはか

どーでもいいことですが気になったので。
6041:2005/03/24(木) 03:31:21
>>599
なんかデスラー長官に言われたような気分だ。
6051:2005/03/24(木) 03:39:39
>>600
鼻にティッシュ詰めておくといいですよ。鼻をかむ回数も減るし、花粉が入るのも
かなり防げるみたいです。

さて「軟骨が気にならなくなる程の美味しいつくね種」についてですが、それは
「歯ごたえを感じなくなるくらい細かく粉砕した軟入り骨」なんじゃないかと思うのです。
だとしたら以前にどこかで「気づかないくらい細かくしたら、たぶん気づかないから
入れてもいい」って書いた気がするんですけど、書いてなかったらごめん。
6061:2005/03/24(木) 03:40:33
>>601
ん、いや、肩の骨をね、ちょっと。ごきって。嘘だけど。
6071:2005/03/24(木) 03:41:10
>>602
∩( ・ω・)∩ほんとね
6081:2005/03/24(木) 03:50:06
>>603
気にしてくれてありがとうございます。いささかあけすけなあかさたな考えだったです。
609もぐもぐ名無しさん:2005/03/24(木) 03:52:01
つかまえてごらんなさ〜い<(゚▽゜*)ノ
6101:2005/03/24(木) 03:54:16
まてぇー((((((((((((((゚∀゚)//
6111:2005/03/24(木) 04:25:19
もしかして誤爆だったのかな・・・
6121:2005/03/24(木) 04:28:54
>>605
「軟入り骨」って・・・「軟骨入り」です失礼しました。ハズカシー
613もぐもぐ名無しさん:2005/03/24(木) 04:49:56
ゴ爆じゃないです。一度>>1さんにからんでほしかった‥。

つくねネタ思いついたらまたきます。
6141:2005/03/24(木) 06:42:55
>>613
あらやだ、ろくなおもてなしもできませんで失礼すますた。
でもとーとつでおもしろかったとです。
6151:2005/03/24(木) 17:08:56
伊藤家の食卓で、「ハンバーグ焼く時に、氷を埋めると中までふっくら
火が通る」ってのやってた。

というわけで、つくねの芯に氷を入れて焼くとうまいんじゃないかと思う。

どうやって串に刺すかが問題だけど。
616もぐもぐ名無しさん:2005/03/24(木) 20:50:44
焼き鳥屋です

個人的に焼き鳥が嫌いというだけで
各方面で焼き鳥バッシングしている管理人のHP
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~janbo

焼き鳥屋は泣いています(T_T)
6171:2005/03/25(金) 02:42:33
>>616
焼き鳥バッシングしてるとこ見てないからわかんないけど、別に
気にしなければいいのでわ。好き嫌いぐらい言わせてやれ。
大人の余裕で。
6181:2005/03/25(金) 14:50:41
花見のシーズンなので、つくねを白玉で包んで串に刺した
「なんちゃってだんご」を作るのはどうかしら。みたらし味でも
いけそうな気がする。

そして、なめらかな白玉に包まれたつくねに軟骨が入っていると
邪魔な感じ倍層に違いないから、きっとつくねを見直す機会に
なるぞ。うしし。
6191:2005/03/25(金) 14:54:46
誤字ですすまなんだ。

倍層×
倍増○

倍層ってなんだろう。なんでこんな見たこともない漢字に変換するのだ。
620もぐもぐ名無しさん:2005/03/25(金) 16:08:23
ミルフィーユつくね
薄く延ばした生地を何層にも重ねて重ねて重ねて倍層。
薄く延ばした生地と軟骨の層のハーモニ(ry
6211:2005/03/25(金) 17:26:48
Σ(゚Д゚)そうだったのカ! 手間かけて食いずらくした感じがするが
見た目はうまそうかも。

重ねるといえば、つくねときしめんで和風ラザニアなんかもけっこう
おいしいんじゃないかなあ。
6221:2005/03/28(月) 15:25:28
つくねを芯にしたおにぎりを鶏皮で包んでしょうゆつけて焼くと
おいしそうな気がする。豪華焼きおにぎり。
623もぐもぐ名無しさん:2005/03/28(月) 17:17:01
>>622皮はぱりぱりにしてね。

個人的にはすごいでかいつくねが食べたい。
野球ボールくらいの。
6241:2005/03/28(月) 20:14:52
>>623
野球ボール・・・(・∀・)ソレダ!!!

鶏皮で包むのはいいけど、どうやって押さえるかなあ、ようじ1本じゃ
足りないかも〜、と思っていたんだけど、野球ボールのように縫って
あったら楽しいなあ、と今思ったよ。

かわいいから名物料理になるんじゃないかなあ。新球団が作ってくれない
かなあ。食える糸を開発しなくちゃならんかもしれんが。
625もぐもぐ名無しさん:2005/03/28(月) 20:33:39
>>624ロールキャベツなんかはようじじゃなくパスタなんかを刺して葉を固定させたりするけど、
野球ボール型ならやはり糸っぽいもの‥それも色がついていて(赤・赤茶だと好ましい)
縫ってある状態がいいよなぁ。糸こんにゃくじゃダメかな?色はつけられそうだけど‥。
皮を縫うのはむずかしそうだ。
626もぐもぐ名無しさん:2005/03/29(火) 08:27:30
ウィンナーの皮(ウィンナーとウィンナーの間にある細い糸みたいなケーシング)じゃダメですか?
あれなら食べられるし、昔は手術用の縫い糸に使われてたくらい強度もあるし。
6271:2005/03/29(火) 16:43:35
>>625
糸こんにゃくはすぐちぎれそうですね〜。でもそういえば、糸こんにゃくより
はるさめの舌触りが好きなので春雨でなんとかできるといいなあと思うけど
やっぱ無理でしょうね。フカヒレでもいいんだけど、ってもっと難しいか。

>>626
えっ、あれって腸じゃないの? ってか腸でもケーシングでも、ひも状になるなら
できそうですね。すげー、実現可能なかんじがしてきたよ。

赤じそかなんかで色つけて、誰か作ってみてくれないかしら。
他力本願でごめん。


628もぐもぐ名無しさん:2005/03/29(火) 23:39:43
シシケバブくらいに大きなつくねを見てみたい。
勿論そのまま食べるのは大きすぎて無理なので、ケバブみたいに焼けた部分から削いで食べる。
もしホントにあるなら、このスレの趣旨に反するんでしょうけど、荒く刻んだ軟骨やモツも混ぜ込んで欲しい。
柔らかな挽肉の中に溢れるとりどりの触感と旨味が絶対に美味しいはずだと思う。
629もぐもぐ名無しさん:2005/03/29(火) 23:40:08
 ↑
これ書いてて思いついたんですけど、1さん軟骨入りつくねが嫌いな理由に、口の中噛んだ様だとか、歯の詰め物が取れてしまったかの様な異物感、を主張されていましたよね。
それってもしかしたら、軟骨入りつくねに軟骨しか入っていないから(当たり前と言えば当たり前ですが)、そう思うんじゃないんでしょうか。
軟骨つくねの本来の意味は、軟骨をどうしても入れたいのではなくて、淡泊になりがちなつくねの触感にどうしても一工夫したくて、が理由だと思うんですよ。
そこで、手っ取り早く入手可能で、そのうえ味に何の影響もない、軟骨に白羽の矢が立ったと。
つまり、入手しやすく、且つ、つくねとしての味を損なわない。
上で言ったような、混ぜモノが軟骨だけではなくて、レバー、ハツホルモン、皮、など色々なモノが入っていたらどうなんでしょう。1さん、滑らかではない方向性を持ったつくねに対して、また違った感慨を持つんじゃないかと思うんですが。
6301:2005/03/31(木) 05:14:33
>>628
おもしろそうですね。でも場所によって当たり外れがありそうな。
どうせならチョコだのガムだのナタデココだのも混ぜて、闇カバブはどうでしょう。
罰ゲームみたいだ。
6311:2005/03/31(木) 05:34:19
>>629
うーん、私は、つくねの味を損なうと思っているからこそ「軟骨やめれ」と
主張しているので、「入手しやすく、味に影響もない軟骨に白羽の矢が」って
言われても反抗したいこんころもちです。

そんでもって、レバーだのハツだのが入っていたらどうかっていうのは、まあ、
食ってみてから考えるって感じです。砂肝は軟骨と同じ理由で嫌かも。

でも、たとえ「この混ぜ物ちょーうめー!」って思ったとしても、必ず飽きて
「淡白なつくねが食べたい」と思うだろうから、混ぜ物なしのシンプルなつくねは
未来永劫存在してなくちゃならん、と思うのであった。

632もぐもぐ名無しさん:2005/03/31(木) 11:19:13
ニンジンやレンコンやタマネギやらシイタケやらはよくて軟骨だけがダメなんて・・・
好き嫌いしてると大きくなれないゾ
6331:2005/03/31(木) 21:30:21
えー。好き嫌いと一緒にされたくないよう。

例えば、「豆腐を作る時におからを混ぜると、食物繊維も摂れて歯ごたえも
違っておいしい」って風潮が高まって、豆腐におからが入るようになったとする。

そしたら「なんで豆腐におから入れるんだよ、今まで何のために取り除いてきたと
思っているんだ、なめらかな食感を出すためだろ?」と反論したくなるよね?

つくねだって同じだ。「なんでわざわざ取り除いたものを戻すんだ」と反論したく
なるのだ。これは正しい流れだと思うのだ。たぶん。
6341:2005/03/31(木) 21:34:54
モスバーガーにつくねライスバーガーってまだある?
あれには軟骨入ってなかった気がする。がんばれモス。高いし時間かかるから
行かないけど。
6351:皇紀2665/04/01(金) 04:51:18
4月バカだわーい
636!baka:皇紀2665/04/01(金) 10:13:00
!uso
6371:皇紀2665/04/01(金) 10:15:34
バカは私だったのかちら
6381:皇紀2665/04/01(金) 20:41:39
吉野家コピペ暦が良かったなあ
639もぐもぐ名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:19:31
>>631
なるほど、主張の芯はぶれませんか。
安易な妥協を己に許してしまうより、頑なは周りを変えようとする場合、良い姿勢なのかもしれませんね。

>でも、たとえ「この混ぜ物ちょーうめー!」って思ったとしても>、必ず飽きて「淡白なつくねが食べたい」と思うだろうから、混>ぜ物なしのシンプルなつくねは未来永劫存在してなくちゃならん、
>と思うのであった。
 これって自分もまったくその意見に賛成なんですが、じゃあなんで軟骨入りつくねがプレーンなつくねに成り代わって世に出回るのだろうか?というのが問題なわけですよ。
 思うに、プレーンなつくねなるモノの味が、淡泊でいて触感滑らか、言い換えれば淡泊でインパクトが無く主役になれない、が問題なのではないかと。
 自分も周囲の友人達もそうなんですが、つくねが好きなわりには、焼鳥屋で初めの方でそれを注文してそれっきり。
 つくねの持つ味と見た目のスマートさから、焼き鳥の中で前菜的な雰囲気を感じてしまうのです。
 どうにも普通のつくねって奴は、味も値段も品書きのなかでそんなに悪い訳じゃないのに、焼き鳥の中で立場が微妙なんです。
 。
 こういう言い方をすると1さんにはアレかもしれませんが、つくねに混ぜモノをしていくというのは、つくねを一つの料理として見るのではなく焼鳥屋の中での一品としてみた場合に、そのポテンシャルをあげる為ある意味それは避けられない題目なのかもしれませんよ?
640もぐもぐ名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:22:40
 ↑
 >の指定がアホみたいにバラバラに…
 申し訳ない
 まあ、わかるたー思いますがなんとか理解してやって下さい
 
641もぐもぐ名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:23:04
>>638
なにそれ?
642もぐもぐ名無しさん:2005/04/02(土) 17:18:30
>>639
モーシワケナイガ
全文読む程暇じゃないので。
643もぐもぐ名無しさん:2005/04/03(日) 01:03:37
・゚・(つД`)・゚・ このスレで長文くらいしか書いてないのにマンドクセって酷いよお
6441:2005/04/03(日) 02:12:36
うーんと、つくねのポテンシャルをあげることを考えるなら、混ぜ物を加えるより
「つくね」も「混ぜ物入りつくね」も焼き鳥屋のメニューに入れるほうがいいような
気がするんだけど気のせいかちら。

「いつもの味」を食べて安心するひともいるけれども、世の中には「目新しいものしか
食べない」人もいるわけで、そういう人達に対して注「今日のつくねは軟骨入りですよ」
という通知を出して興味を持ってもらう、つくねという料理に対して食欲を感じさせるのは
いいことだと思うんですよ。

でも、「軟骨入れてみたらけっこううけた」からっつって、「とにかく軟骨が入ってれば
つくねはおっけー」という安直な結論を出しちゃーいけねえだろう、と私は言いたい
のです。

つまり、「あんまり調子にのるんじゃねえぞ軟骨」ってことです。
6451:2005/04/03(日) 02:13:35
>>641
他の板でそういう年号になってたの。
6461:2005/04/03(日) 02:16:01
>>642
そんなことゆってると、「子供の活字離れを嘆く会」に入って「困ったもんですなあ」
ってしたり顔で言えなくなるゾと。
6471:2005/04/03(日) 02:18:28
>>643
私はどんな長文でも読むので安心してどんとこーい! 

※読むけど頭が弱いので読解できなかったらごめん。
648名無し:2005/04/04(月) 00:58:59
いつもはパクパク食べる5歳の息子がなんか入っていると言って吐き出してしまいました。ここのつくねはもう買わない。
6491:2005/04/04(月) 04:00:51
そ、それは、軟骨入りだったってことでしょうか。
なんか異物がまぎれこんでた可能性もあるのかちら。

うーん、とりあえず危険を感じて食べ物を吐き出すことは、体に悪いものから
身を守るための大事な心得だと思うので、ご子息はそういう心得を5歳にして
身に付けておられるのでよかったですね。

もし、軟骨入りのものを異物だと思って吐き出したのならば、その気持ちを
忘れずに育っていただいて、いつかこのスレの住人になって欲しいと思います。
650名無し:2005/04/04(月) 07:43:15
入っていたのは軟骨でした。息子は夫に凄い剣幕で「戻したら承知しないぞー!」と戻す瞬間言われていましたが私は息子のとなりで「お前つくねに軟骨だぞぉっ!許してやれ」と思っていました。異物ではなくてよかったです。大きくなったら必ずここにレスしてると思いますよ。
6511:2005/04/04(月) 15:35:22
凄い剣幕で「戻したら承知しないぞー!」て・・・。

なんかトラウマになりそうな気がしますけどだいじょぶですか。
子供にごはん食べさせる時ってそういうもんだったかもしれないけど。

> 大きくなったら必ずここにレス
その時をなまぬるくお待ちしてます。そんでもって、

「俺5歳くらいの時、軟骨入りのつくね食べて吐き出したことあるよ。オヤジが
『戻したら承知しないぞー!』ってすごい剣幕でどなってたけど、あんなもん食えるかよ」

って書いてるひとがいたら「ああ、>>650さんの息子さんが、とうとう2ちゃんに
来るまでに・・・」と、ご子息の成長を感慨深く喜ぶことにしますね。
652もぐもぐ名無しさん:2005/04/04(月) 21:15:46
久しぶりに会った友人と飲んで来まして、しこたま飲んでおります。
取り合え津、つくねも食ってきたのでご報告。
素面の時は、自分も前から言っているとおり滑らかな(軟骨抜き。)で好きなんですけど。
よっぱろうと歯の感覚がなkる成るので軟骨いるがよい。」
味なんて堂でも良くなる。
例えば角に難関も初めなんかもお言いしいけど、泥酔してくるとspんざい胃¥意味か分からない。
自分もここで1さんに賛同して軟骨抜きの築根に賛同してきましたが、1さんお酒飲まない韻で世柄ね。
飲む人にとって築根いるのはやっぱり必要七日も知れません。

しこたm、あ飲んで降ります。
面白そうなので。文章の修正無しで尾pりsろす、マス
あはひゃひゃひゃはyははあああああああああ。
ごめんね




勝機にかえっtらもう一度おカキコ魅します」

すげーdたこdしー

653もぐもぐ名無しさん:2005/04/04(月) 21:31:48
>>645
ガイド来院版かな、最近に仮名二度ええわかなsdふぃでxすけど
よぱらっててごめんね
654もぐもぐ名無しさん:2005/04/04(月) 21:39:33
>>647
ちゅう、ちゅう、愛してる世大、1sん、だしゅききーーーー
655もぐもぐ名無しさん:2005/04/04(月) 22:37:37
>>652おもしろい(´∀`*)
656もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 03:50:29
軟骨入りのつくね口に入れちゃったら、戻すのは当然だよ。
異物が入っているんだから。
657もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 04:26:49
軟骨はカルシウム抜群なんだよ

いちいちつまんねー事でスレ立てんなよ馬鹿>>1
6581:2005/04/05(火) 05:23:25
>>652
けっこう文章でよっぱらうことってできるんですねえ。楽しそうでうらやま
しいです。ってか、なんか怪しい翻訳みたいになってるけど。

それにしても、なんかこのよっぱらいのたわごとの中に真実を見たような
気がします。軟骨必要七日。「人の噂も75日」に匹敵するような格言だなあと
思いました。嘘だけど。
6591:2005/04/05(火) 05:27:56
>>653 そうです、ガイドライン板。よっぱらってるくせになんでわかるんだ。

>>654 (*´∀`)σ)*´Д`)
6601:2005/04/05(火) 05:32:50
>>656 いや、私は当然とまでは・・・。

ものめずらしさで「うまい」と思ってた時期も実はあるから(ノ∀`) 。

ただ、落ち着いて食べ比べてみたらやっぱり「いらん」って思った
のでこのスレ立てたんですけども。
6611:2005/04/05(火) 05:36:33
>>657
馬鹿でごめんね。はじめてスレ立てたからごめんね。
次はちゃんと「なんで卵焼きに卵のカラ入れるんだよ」ってスレ立てるね。
662もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 06:37:25
軟骨入りが嫌いなので焼き鳥用のつくねじゃなくて、鍋用のつくねに串打って焼いてよくつまみにします。


塩こしょうがすき。
663もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 08:13:40
つくねはやっぱり鶏ですか
豚や牛ではダメですか
イワシの小骨入りなんかもあぶって齧るとおいしいかと思うのですが
こういうのも世間一般では認められないのでしょうね
664もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 23:58:05
>>658
正気に返ったのでお約束通り、意訳します。
深く酔ってしまうと、基本的に体の末端の感覚が消失するので、素面の時に美味しいと感じたつくねも、滑らかで上品に出来上がってるだけに、返って妙に物足りなく感じました。
豚の角煮やスジの煮込みなどの柔らかさが売りの料理も、同上に感じた品でした。
1さんは、確かお酒は呑めないと仰っていましたよね。
もし呑めたら、この感覚が伝わるとおもうんですけど、兎に角、味なんか訳が分からなくなるので、それよりも口の中に何かある感と、出来るだけ歯に何か伝わるしっかりとした歯ごたえみたいなのが欲しくなってくるわけです。
いや、感覚と言っても自分が感じる感覚ですから、他人が思う所とは当然違う可能性が有りますけど。
とりあえず、昨日はつくねの中に軟骨入っててもいいんじゃないかな、みたいな事を思いました。
以上です。
665もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 23:58:59
>>659
>よっぱらってるくせになんでわかるんだ。
 なんとなくコピペ有りそうな所で当たりをつけて覗いてみたら、一発でビンゴでした。
 つか、このスレの表記も変化してたんですねえ。
 全然気がつかなかった。
 こんな事するのは、exサーバーだけのお遊びだと思ってましたよ。
666もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 23:59:20
>>662
ああ、そうか、別に鍋様のつくね焼いてもいいんだ…
レトルトの焼きつくね、あんまり見かけないから、家で生の挽肉から必死で作ってたのに。
そうか、そうか、吃驚ですよ。
脱力。
667もぐもぐ名無しさん:2005/04/06(水) 00:31:24
>>652>>664をあわせて読むとまたおもしろい(´∀`*)
668もぐもぐ名無しさん:2005/04/06(水) 13:32:24
>>664
かなりの呑み助とお見受けしました。
お書きになった気持ちが分る自分も呑んべぇw

>>1サンに異を唱えるのは心苦しいが軟骨が入っていてもいい派です。
669もぐもぐ名無しさん:2005/04/06(水) 18:37:24
>>620
    /:::::::::::\  
    l;;;;;;;;@;;;;;;;l    
   [;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;]    く
   (|´> <`|)    る
    |lヽ⊂つノリ    っ
   / ̄l><l ̄\   て
  /::::::∨ミ/>::イ::::|   る
  |::::::/~7。::lYl !::::|   よ
  |:::/::::/::。:::::::::l:::::|   !
6701:2005/04/06(水) 18:50:55
盛り上がってきて嬉しいなあ。

>>662
私はタレのほうが好きなんですが、もしかして甘党だからかなあ。
お酒飲むのは塩胡椒のほうが合いそうですね。

>>663
なんか嫌なことでもあったんですか? ダメだなんて思ってないですよ。
ただ、豚だと「肉団子」牛だと「ハンバーグ」イワシだと「つみれ」って呼んだほうが
いい気がするので鶏の話になってますが、イワシについて語りたいなら遠慮なくドゾー。

>>664
翻訳ありがとうございますw
「呑んだ後はラーメンが欲しくなる」って良くいうけども、あれもラーメンの
歯ごたえが楽しいからかもしれませんね。私はラーメンものびきったような
柔らかい麺が好きなんですがw

>>668
いやあの、遠慮せずどんどん唱えてください。私も反論する気骨が湧いてくるしw

>>669
これ貼りたかったんだね。良かったね。
671もぐもぐ名無しさん:2005/04/06(水) 22:36:47
>>670
    /:::::::::::\   
    l;;;;;;;;@;;;;;;;l     
   [;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;]    お
   (|´> <`|)    見
    |lヽ⊂つノリ     通
   / ̄l><l ̄\   し
  /::::::∨ミ/>::イ::::|   か
  |::::::/~7。::lYl !::::|   よ
  |:::/::::/::。:::::::::l:::::|   !
672もぐもぐ名無しさん:2005/04/06(水) 23:36:31
今日ロー〇ンで「軟骨入りつくね棒」を買って食べました。

>>1さんのいう「異物感」を意識しながら。


んで私はどっちでもいい派だと気付いたわけですが、肉の感じはなめらかなのより
ややパサつくような‥目の粗さがあるものが好きかも。肉質についてはどうですか?


あ、ちなみにロー〇ンの肉棒はちょっとぎとぎとでした。太さ硬さ大きさはなかなか。
673もぐもぐ名無しさん:2005/04/06(水) 23:42:30
つくねに散る軟骨のように、このスレにはエロスが散ってるな。
そういうのって















嫌いじゃないぜ。
6741:2005/04/08(金) 05:58:28
>>671 ういやつ。

>>672 
私はさっきセビンイレべンのつくね肉棒食びました。
軟骨が入ってなかったので、「やっとわかったのかセブン」と思いました。
でも取り除きそびれたらしい軟骨粒がたまに混じるのと、いまいちなまぐさみが取れて
なかったので「がんばってるけどまだまだだなセブン」と思いました。
ちょっとウルトラ兄弟な気分です。

>>673
まあ軟骨についてはおいといて、エロはいいですよね。えろえろと。
6751:2005/04/09(土) 05:42:27
きのうひさしぶりにモス行ったら「つくねライスバーガー」がなくなってたよ。

キッズメニューに「つくねやさいバーガー」ってのがあったんだけど、キッズしか
食っちゃいけないのかなあ。

なんかモスにいじめられた気がする。
676もぐもぐ名無しさん:2005/04/10(日) 11:01:59
つくねってなんでつくねっていうの?
677もぐもぐ名無しさん:2005/04/10(日) 23:26:43
6781:2005/04/11(月) 04:28:44
>>677 すごいねえ、捏ねるからつくねなんだね。

私は>>676に「作る時に練るから、「作る」「練る」の略に違いない」ってレス書こうと
思ってたんだけど、惜しい? ねえ惜しい? 惜しいってゆって。
6791:2005/04/11(月) 05:34:03
個人的には、つくねを薄くのばして乾燥させて「つくねせんべい」のような
状態にするのなら、軟骨入りのほうがおいしいような気がする。
6801:2005/04/11(月) 06:11:06
なぜなら、豆おかきが好きだからだ。
6811:2005/04/11(月) 06:12:10
私はこんな時間に何をしているのか。
682もぐもぐ名無しさん:2005/04/11(月) 08:07:34
モチツケ(゚ε゚)
683もぐもぐ名無しさん:2005/04/11(月) 13:10:13
つくねに軟骨は入ってないほうが絶対いいよね。
んでそんななめらかつくねを焼いてタレつけて、アツアツのやつに
卵の黄身だけ絡めて、白いご飯に乗っけて食べるんだ。
つくねを食べた後の、タレと卵の黄身が滴り落ちた白いご飯は、
ぱりぱりののりでくるっとまいて食べるんだ。

やべえまじくいてえ。
684もぐもぐ名無しさん:2005/04/11(月) 13:18:31
つくねに混ぜてもいいもの
鶏肉・皮・一般的な調味料・片栗粉

つくねに混ぜると一部の人に嫌われるもの
軟骨・パン粉・マヨネーズ・メントス(ミント)
6851:2005/04/11(月) 18:22:19
>>682 そ、そんなこと言われても! だってこんなじかんに私ったらひとりで何を!
    あわあわ、おろおろ、ぴろぴろ。

>>683 おいしそう! でもつくねを食べる時にのりも一緒に食べないの?

>>684 
つくねに混ぜると一部の人に嫌われるもの
軟骨・パン粉・マヨネーズ・メントス(ミント)・正露丸
    
686もぐもぐ名無しさん:2005/04/11(月) 22:34:23
>>678
惜しいとか惜しくないとか、浮かれてるとこアレですが、1さん、その検索ページよく御覧になって下さい。
単語を「つくね」から「語源」で搾っているだけなのに、1ページ目から軟骨入りつくねに触れているサイトが二つもあります。
グーグル検索なので上位でヒットすると言う事は、それだけ認知度が高いと考えることが出来ます。
このスレの主旨的には、ゆゆしき事態なのではと少しばかり考えた方がよろしいのではないでしょうか。
687もぐもぐ名無しさん:2005/04/11(月) 22:34:45
>>679
蛸センを作る為の両面を圧縮しながら焼き上げる方式でなら出来るかもしれませんよ、つくね煎餅。
でも、薄く伸ばして乾燥させるなら、油でカリカリに揚げた方が美味しいのかもね。
688もぐもぐ名無しさん:2005/04/11(月) 22:35:15
>>681
1さんの妙な書き込み時間は、別段、今更始まった話ではないので、もっと無駄にどっしりと構えているべきだと思います。
必須アイテムは、キューバ葉巻とブランデー。
後は、レイヴァンのサングラスに、白いバスローブ、で完成。
6891:2005/04/12(火) 16:15:00
>>686 そうなんだ。すいませんめんどくさかったので他は見てないし、これからも見なかった
    ことにします。現実っていうのはね、逃避するためにあるものだから。
    
6901:2005/04/12(火) 16:17:46
>>687
蛸センって、海老満月みたいな白いせんべいにイカだかタコだかの足みたいなのが
はりついてるやつですか? だとしたら私もそーゆーのを想像して書きましたので、
気が合いますねえ。油でカリカリもおいしそうですよね。
「コラーゲンせんべい」とかゆって売り出したら売れそうな気がします。
6911:2005/04/12(火) 16:20:11
>>688
え〜、バスローブより紫色のガウンがいいなあ。そんでもってさっそうとリングの奥から
現れてタオルを観客席に向って放り投げるのです。なんかずれてきた気もする。
692もぐもぐ名無しさん:2005/04/13(水) 15:38:00
気がするではなくずれてるw

正統軟骨無しつくね剣,対,軟骨入りつくね剣の対決が始まるよか〜んw

どちらに軍配が上がるか!
さーどっち!
693もぐもぐ名無しさん:2005/04/14(木) 00:11:05
>>689

1さん、諦めたらそこで試合終了ですよ(AA略
694もぐもぐ名無しさん:2005/04/14(木) 00:11:36
>>690
いや、違くて。
蛸センっていうのは、丸の蛸を片栗粉でまぶして上下二枚の鉄板でプレスして焼き上げるってな代物です。
だから煎餅っていっても水分が残ってて結構柔らかいのですよ。
当然、日持ちもしませんし、煎餅っていうか料理?に近いのかなあ。
画像がないかググッてイメージ検索したら、普通の煎餅しか出てこなかったので正体を紹介できませんが、適当に想像してやって下さい。
もしかして地元だけの食い物なのか…な?
いや、もしかすると蛸センって名前自体が不正確である可能性も有るんですが、兎も角、蛸センってそんなモンです。
6951:2005/04/15(金) 04:04:30
>>692 な、なんこつなしのほうっ!

ってごめん、どうボケればいいかわかんなかった。
6961:2005/04/15(金) 04:05:05
>>693 そうですね。誰か「あきらめちゃダメだ!」って言ってください。
6971:2005/04/15(金) 04:09:57
>>694
蛸セン・・・・、なんか、ギャグマンガで自動車にひかれた後の人間みたいに、
ぺらんぺらんになったようなやつですよね? 見たことあるような気がするんだけど
今度スーパー行った時に探してみますです。

そういわれてみれば海老満月の蛸版ってのは見たことがないような。自分でも
どういう想像をしてたのかわかんなくなってきますた。ははは。

698もぐもぐ名無しさん:2005/04/16(土) 00:53:39
>>696
  _____________
  |                   /| ガチャ
  |  /⌒i             / |
  |-/`-イ────────ー'  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ  ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ|  |  <………
  |ヽ ノ| ミ,-=・=、   ,-=・=-、 |  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _____________
  |                    | パタン
  |                   |
  |───────────ー─ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
699もぐもぐ名無しさん:2005/04/16(土) 00:54:15
>>697
蛸セン・・・・、そうです、リアルで戦車ににひかれた後の人間みたいに、
ぺらんぺらんになったようなやつです。 見たことあるような気がするなら
今度スーパー行った時に探してみて下さい。

そういえば、煎餅に魚介はいれても肉気のものってないですよね。
何でなんでしょうか。
やっぱり不味いからか。
どうでもいいか。
7001:2005/04/16(土) 03:00:54
>>698 おまえはあきらめなさい。
7011:2005/04/16(土) 03:16:45
>>699 どうでもいいかってそんな・・・。世の中っていうのは、どうでもいいことを、
    いかにも意味があるように語り続けることが大事なのに。

    ところで、今日スーパー行ったけど、蛸センのことはけろっと忘れてたので探してない。
    もしかすると、私に蛸センについて知られたくない誰かが、私の記憶を改ざんしたの
    かも! だとすると蛸センには、とてつもなく巨大な謎が・・・


    訂正。どうでもいいことを意味があるようなふりして語り続けるのにも
    限度がある。
702もぐもぐ名無しさん:2005/04/16(土) 07:31:15
訂正にワラタ!
目指せ完走
7031:2005/04/17(日) 04:07:10
>>702 ありがとうございます。みなさまの応援あってこその1000取りですので
よろしくお願いします。
704もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 11:45:06
>>684
たまねぎは?
705もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 12:15:35
たまねぎは普通に混ぜられていると思うな。
スーパーの惣菜コーナーにあるつくねには普通に玉ねぎ入ってるし。
軟骨入りは鶏専門店のお昼の定食でつくね定食のつくねに入っていた。
706もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 12:32:52
コリコリしてて美味しいじゃん・・
707もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 12:36:18
玉ねぎが嫌いな人から見れば、「何で玉ねぎを入れるの?」
708もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 12:42:29
「あらびきのほうが旨い」文化に通じるところがあるように思うな。
ソーセージやらハンバーグは言うに及ばず、コショウやらマスタードまだ何でも「あらびき」を謳っている。
みんななんとなくあらびき=良いものに違いない、とか思って買ってるんだろうけど、そうなのか? あらびきのほうが偉いんか?

まあ、俺は軟骨入りのつくね、好きですけど。
709もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 16:26:04
アラ引きの逆は何っていうんだろう?
と、ふと思った



軟骨もすりつぶして入れれば>>1さんに嫌われなかったかもしれない
710もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 20:35:31
>>708
粗挽きならイイが、単に捨てる肉を入れて原価下げてるだけ。
パッケージに入れなければ原材料表示しないで良い、ってことを利用した
汚いやり口。
711もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 20:39:01
コリコリ美味しい(゚∀゚)y-・~~
712もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 20:42:20
>>709
絹挽きソーセージというのもある。
たぶん絹ごし豆腐からの派生語だろうけど。

ふむ、メーカーも粗挽き一辺倒ではないな、と思う。
それはそれでうまいし。
713もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 22:09:22
>>700
ほんにいけずなおひとやわあ









ミ,-=・=、   ,-=・=-、
714もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 22:09:48
>>708
動物性の物で限定するなら、味と食感を考えて鶏肉というのは唯一粗挽きにする優位性が無いように思うのだが、そこんとこどうなんでしょうか?
(蛙、蛇、鰐、等の比較的鳥に味が近いと言われている食材は食した経験がないので例外とします)
715もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 22:10:28
>>709
「ほそびき」
詳細はぐぐると色々出てきて面白いので各自是非やってみたらよいかと。
因みに辞書等で確認できる正式な言葉ではないようですよ。
7161:2005/04/21(木) 14:12:26
なんか、新しい人が来てくれたときに、こう、ぐっと惹き付けるようなレスを書いておくと
スレが盛り上がるのかもしれないと思って、文章考えてるうちに過疎化してしまった。

まあ世の中ってのはそういうもんだよね。
とりあえず今さらだが地道にレス。

>>704 まぜてもいいものだと思う。
>>705 酒の肴ならまだしも、定食で軟骨入りってのはどうかと思う。
>>706 気のせいかもしれないので、もう一度よく味わってみてほしい。
>>707 私はタマネギ嫌いだけど、入れたほうがおいしいと思う時は文句言わないよ。
7171:2005/04/21(木) 14:13:02
>>708 その通りだ。軟骨信仰はあらびき信仰と同じだと思う。
     「食べ比べてみて、やっぱり軟骨入りのほうがうまいと思う」人に対して
     文句を言う気はないんだけど、「みんながおいしいっていうからそういうもんだと
     思ってた」って人には。よく考えてみてほしい。
>>709 食感がなくなるくらいすりつぶしてあれば嫌わなかったけども、軟骨好きのひとに
     嫌われたのではないかと思うんだが、私が心配することではないかもしれない。
>>710 すいません意味がわからない・・・。ソーセージの話? パッケージに入ってない
     粗びきソーセージがあるの? すまんほんとにわかんないっす。
>>711 そっかー、おいしくて良かったね。
7181:2005/04/21(木) 14:13:52
>>712 絹挽きソーセージって私も好き。ポトフなんかに入れるのは粗挽きが好き
     だけど、お弁当のおかずには昔の「皮なしウインナー」みたいなののほうが
     うまいと思う。   
>>713 えっとえっと、どうボケればいいのかわかりません。
    元ネタ教えてくださいすいません。
>>714 私は「粗挽き=肉塊の食感をなるべく残す」ものだと思っているので、
     荒く挽くことに意味はあると思いますがよくわかってないです。
     でも何にでも口を挟みたくなる性格なものですみません。
>>715 料理人の間ではどっちかっつーと「1度挽き」(1度しか挽いてないので荒い)
    「2度挽き」(2度挽いてるのでなめらか)って感じで使われてそうですね。
7191:2005/04/21(木) 14:18:21
そーいえば、つくねのタネを腸詰めにしたらウインナーになるの?
軟骨入りとなしとで試しに作ってみてもらいたいなあ。
720もぐもぐ名無しさん:2005/04/21(木) 16:19:09
>>719
昔ここに来ていたメーカーのものです。
ずっとROMってましたが、ようやく横入りできそうな話題が出たので
ちょっとだけ。



腸詰つくね。作ってました。はぃ。
売れなかったですねー。
チキンウィンナーとどう違うの? 
っていう突っ込みをいっぱいいただきました。
味付けがぜんぜん違うんですけどね。
あ、ちなみに、腸詰にしたときは今ほど軟骨文化が栄えていなかたので
当然軟骨は入れてませんでした。
あ、ひょっとして今なら軟骨入り腸詰つくね作ったら流行るのかな?
どうなんだろ。
721もぐもぐ名無しさん:2005/04/22(金) 03:41:15
そんなもの作らないで下さい。

ところで軟骨って肉扱いじゃないですよね。
原材料表示としては何になるんですか?
722もぐもぐ名無しさん:2005/04/22(金) 03:43:18
>>721
失せろ野菜信者
723もぐもぐ名無しさん:2005/04/22(金) 03:46:44
>>722
廃棄処理する骨を美味しい肉に混ぜるなって言ってるんだ。
お前こそ氏ね。
724もぐもぐ名無しさん:2005/04/22(金) 04:00:56
>>723
失せろ肉信者
725もぐもぐ名無しさん:2005/04/22(金) 04:04:58
>>724
失せろ雑穀マニア。
726もぐもぐ名無しさん:2005/04/22(金) 04:07:16
>>725
失せろ鳥皮マニア。
727もぐもぐ名無しさん:2005/04/22(金) 04:35:36
来たれ、つくねフェチ!
728ウリ吉くんの友達:2005/04/22(金) 06:48:45
イヌで腸詰めは作らないニダか?〈`∀´#〉
7291:2005/04/22(金) 08:35:35
>>720
そうなんだ〜。なんか私が思いつくことは、たいていすでに作られてるんですね。
へえ〜。ウインナーとは味付けが違うのかあ〜〜。そういえばウインナには
しょうゆって入ってないかもですね。

「腸詰めつくね」だと語呂がいまいちな気がするので、「軟骨入りチキンウインナ」
ちゅうのを作ってみるとうけるかもしれないですね。

そういえば、ささみ使って、「さつまあげ風軟骨入り鶏唐揚げ」はどうだろう。
うまいかどーかっていうより、私が軟骨入りを嫌がる理由がわかってもらえる
気がする。
7301:2005/04/22(金) 08:37:37
>>721
えっなんで? チャレンジする精神は素晴らしいことではないの?
そんでもって、原材料は「軟骨」じゃないのかちら。
7311:2005/04/22(金) 08:46:38
>>722 Σ(・ω・ノ)ノ

>>723-726 (゚Д゚;≡;゚д゚)

>>727 ( ・ω・)ノシ あっでも、フェチってほど好きじゃないかも・・・。
    小さく前ならえな感じ。
732720:2005/04/22(金) 08:58:12
>>721 あぅ。了解しました。
軟骨入り腸詰つくねのアイデアはこのまま極秘にして墓場までもって行きます。
ちなみに、軟骨の原材料名は「鶏軟骨」になります。
(豚軟骨やイカ軟骨ってのもあるので何の軟骨なのかまで書かないといけないんですよ)


733もぐもぐ名無しさん:2005/04/22(金) 10:43:23
私は>>1さんと同じ様に、ご飯に「カリッ」と感じると、しばらくご飯が食べられなくなるほど嫌だ。
カリッとモチッが同居したドーナツも嫌だ。
サクッとプリッの波が時間差で押し寄せる海老ふりゃーも大嫌いだ。



だけど



軟骨入りつくねとくわい入り水餃子だけは嫌いになれない!!!


>>1さん、こんな人間嫌いですよね。ごめんなさい。
7341:2005/04/22(金) 17:04:07
>>732 
そーゆー過去を自分だけの秘密にしちゃいけない。
いつか人類が滅亡して、新しい生物が地球にはびこった時に、「えたいのしれない食べ物」
だけが残されたら考古学者が困ると思う。

でも別に、えたいのしれない生物が困ってもいいよな、よく考えたら。


    
7351:2005/04/22(金) 17:09:37
>>733
海老ふりゃーは大好きだ。くわい入り水餃子も大好きとまでは言わないけど好きだ。

こんな私を733さんは嫌いになっちゃうの? 
ってか、なんで私が嫌いかどうかが論点になるのかがわからない。

もしかすると、733は私のことが好きなのか?
「好きだから、すべてあなたのの好みにあわせたいのに、どーしても軟骨つくねが嫌いに
なれない自分を許して」、とかそーゆー話? 

そーか、そーだったのか。その気持ちはありがたく受け取っておくから、あとで取りに来るように。
736もぐもぐ名無しさん:2005/04/22(金) 18:35:08
えっとね、今日、キュー○ー3分クッキングが「たけのこのつくね揚げ」だったんですよ。
最近、つくねと1さんが気になって気になって仕方のない私は、もちろん必死で見たわけです。

…そしたら、軟骨どころか鶏肉さえ使っていないではありませんか!

たけのことえびをたたいたものが「つくね」と名乗ってはいけないと
ひとり憤慨しているところなのですが、こんな私に暖かい励ましお待ちしております。


737ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :2005/04/22(金) 22:23:04
>>1
激しく同意。。。
738733:2005/04/23(土) 00:10:05
>>1さん
取りに来ました〜ノシ

今日は軟骨入りつくねと軟骨なしつくねを食べました。
ご飯の時は軟骨なしが好きです。
でも飲むときは軟骨入りが....
739もぐもぐ名無しさん:2005/04/23(土) 00:51:36
そんなんこつ言うな
740ウリ吉くんの友達:2005/04/23(土) 00:57:04
ウリ吉くんはつくねと言うより鳥が嫌いニダ!
イヌの軟骨は好んで食べるニダが ?
〈`∀´#〉
741もぐもぐ名無しさん:2005/04/23(土) 01:18:36
軟骨入りの方が(・∀・)ウマー!!
7421:2005/04/23(土) 18:35:48
>>736
なんと! 鶏肉が入ってないのにつくねとはこれいかに! 
イカもカニも入ってないとこがいかにも怪しいですね。

憤慨するお気持ちわかります、わかりますとも。
でもここであわてずさわがず「目くじらをたてるほどのこともあるまい、ほっほっほ」と
大人の余裕で見逃してやって、つくねの懐の広さ、寛容さを世間に見せつけることも、
大事なイメージ戦略だと思いますので、こらえてつかあさい。

それにしても、つくねと1をそんなに気にしてくれてありがとうです。
ちょっと鼻水吹きました。
7431:2005/04/23(土) 18:38:50
>>737
同意ありがとうございます。ところでURIって何ですか、って書きながら
気づきました。ふりがなのお気遣いありがとうございます。
7441:2005/04/23(土) 18:47:35
>>738=733
おお、来ましたか、素直でよろしい。そんなあなたにはこの金のつくねと銀のつくねも
差し上げましょう。たぶん。

ご飯と軟骨は合わない感じがしますね。お酒のつまみには歯ごたえがあるものの
ほうがいいのかなあとちょっと思ったりします(あたりめとか)。

でもやっぱり「軟骨は唐揚げで食え」、と思ってしまいますがw
7451:2005/04/23(土) 18:52:28
>>739
すなんこつてす。かなり苦しい。
7461:2005/04/23(土) 18:59:47
>>741
そうか〜。うまいのか〜〜。実際、軟骨入りのほうがうまいと思うひとは
つくね好きの何%を占めるのか調べる方法があるといいのになあ。

7471:2005/04/24(日) 08:48:25
お寿司とか、時間をおいておくと表面のすし飯がかちかちになる。

その時の、かちかちめしつぶとやわらかかめしつぶが混じり合った感じが軟骨入りつくねに
似ている気がするので、軟骨入りつくねが好きな人はこのお寿司でなんとか我慢して
もらえないだろうか。

日曜の朝っぱらからこんなことを真剣に考えている私は、人としてどうか。
748もぐもぐ名無しさん:2005/04/24(日) 09:00:37
>>1寿司飯等のご飯粒がかたくなったもの=品質がおちたもの
軟骨=焼き鳥などで単体で食されているもの

よって、>>1にとっては=の感覚であったとしても
軟骨入りつくね好きには=になりえないと思う。

ちなみに卵の殻が入っている目玉焼きもまたしかり。
何か「食す事」が一般的なものでよろしく。しかも軟骨は「コラーゲン云々」の武器まで。

まぁ私は軟骨に関してはどっちでもいい派。
749もぐもぐ名無しさん:2005/04/24(日) 12:35:41
>747
人としては愛すべき存在ですが、主婦としては問題アリかもしれません。

…うそです。
本当は日曜の朝から真剣な1さんにときめいてます。
かく言う私はさっき起きたお寝坊さんなわけですが。
750736=749:2005/04/24(日) 12:50:25
あ、そうだ!
742ではありがとうございました。
おかげさまで滲んだ涙もすっかり乾きました。

落ち着いて語源をかんがみれば「鶏だけがつくねじゃねーぞ、ゴルァ」と
他のつくねの皆さんからクレームがつきそうな気もしてきました。

他のつくねの皆さんに訴えられたら罪になる可能性はあるのでしょうか?
訴えられたらどうしようとドキドキしてきた小心者の私に
暖かい励ましお待ちしております。
751もぐもぐ名無しさん:2005/04/24(日) 15:25:54
此処は<<1サンの語りでもってるようなスレだからさぁ・・・

この間、焼き鳥をあまり買わない店でつくねに似たのを買ったです。
「ぼんじり」?って言ったかなー
店の人は「鳥のケツの肉だよ〜」と言ってた。
見た目はつくねそっくりでもっと油っ気が多く、コクがあって旨かったよ。
軟骨は入っていなかった。
入っていた方がもっと記憶に残った気がするなぁ。

つくねに似てたので重ね合わせて思ってしまいました。
752もぐもぐ名無しさん:2005/04/24(日) 19:05:04
つくねごときになんくせつくねん
753虫吉 ◆09SquFN9wU :2005/04/25(月) 03:05:32
かなり前のレスに有りましたが私も鍋用のつくねに串を打って塩こしょうで焼いて
卵黄を付けて食べます。

いままで軟骨と言う物を真剣に考えたこと無かったのでこれからつくねを食べるとき
よくよく注意して食べてみますね。
>>1さんは鳥のモモの骨付き唐揚げを食べるときなんかは軟骨を食べずに残してしまう方ですか?
754もぐもぐ名無しさん:2005/04/25(月) 15:00:44
そんなに軟骨入りのつくね多いかな…?
一度だけ軟骨入り食ったが、ほとんどの俺がくった事のあるつくねは軟骨は入っていなかった。
755もぐもぐ名無しさん:2005/04/25(月) 23:27:08
1さんはつくねに対しては原理主義者なので、軟骨つくね見た事ないだけど、みたいな意見は意味がありません。
教義として不純物がつくねの中に存在すること自体が、それが少なからずだったとしても、悪なのです。
書き込まれるレスの一つ一つがジハドであって、そこに妥協はないのですよ。
7561:2005/04/27(水) 09:33:44
>>748
くッ・・・! またコラーゲンか! 私の前にたちはだかる壁、コラーゲン・・・!

しかし、絶望感に打ちひしがれた刹那・・・閃光のような考えがッ!

ご飯粒で代用しようとしたのがいけなかったのだ。つくねの代用ならば鶏ひき肉だ、
鶏ひき肉で軟骨のような歯ごたえを作るのだ。

肉は普通、火を通し過ぎると固くなる。
ひき肉しかり、いつまでもいつまでも炒め続けていればひからびてガチガチに
なってくる。これだ、これをつくねダネに混ぜるのだ。

そうすれば原材料に軟骨と書く必要もなく、ごりごりした歯ごたえも混ざり、
コラーゲンだって、軟骨よりは少ないかもしれないが、なきにしもあらずッ!
これでどうだッ・・・・


・・・・

軟骨がどうとかゆうより先に、ごりごりした歯ごたえがイヤだったのに、
わざわざごりごりにしてどうするのだ。
7571:2005/04/27(水) 10:05:47
>>736=749-750
励ましのお言葉をありがとうございます。そうか、こんな私でもときめいて
もらえるんだー。ほわわ。

ところで他のつくねの皆さんは、たぶん訴えないと思うんですよ。

昔、まだ若くて、夢と希望にあふれたつくねダネだった頃、「どうして自分は
鶏肉が原料じゃないんだろう」と悩んだ時期があったと思うんです。

そして親に尋ねるんですよ、「お母さん、どうして僕は鶏肉じゃないの?」と。

それを聞いたお母さんはたぶん、「それはね・・・」と言ったきり、哀しい顔に
なって「いつか、大人になったらわかることだから・・・」と言って、それきり
何も教えてくれないんです。

その晩、つくね少年がふと目をさますと、隣で寝ていたはずのお母さんがいない。
どこへ行ったんだろう、と思って母親を探しにいくと、母は、泣いていたんです。
父親の写真の前で、声を殺して泣いていたんです。

それを見たつくね少年は、「これは、聞いちゃいけないことなんだ、理由は
わからないけれど、お母さんを悲しませることなんだ」と思うんですよ。

だから、この時からつくね少年は、自分の出生について母親に聞くことはあきらめ、
自力で調べることにしたんです。そして、知るのです。
「死んだ」と聞かされていた父親が、本当は生きていることを! つづく。
7581:2005/04/27(水) 10:06:11
つづき

豚肉でできていた父親は、「鶏肉なのが当たり前」という世界が許せず、ある日
「鶏肉だけがつくねじゃないだろ! 俺は豚だけどつくねだ! つくねなんだ!」と
主張したんです。

その時から、父親は、肉団子の町に連れていかれてしまったのです・・・・。

つくねの町で暮らしたかったら、原材料について主張しちゃいけないんだと、
つくね少年は身にしみて知るのです。

だから訴えないと思います。自分でも思いがけない長文になってしまってすいません。
7591:2005/04/27(水) 10:11:53
>>751
ぼんじりって、肉の状態じゃなくて、つくねになってたんですか?
そりは食べたことないっすねえ。でも油っ気が多いとうまいですよね〜。

軟骨入ってると、歯ごたえだけが印象に残って味が二の次になってしまう気がするん
ですけども、やっぱ歯ごたえがあると「1串で2度おいしい」イメージになるのかちら。
7601:2005/04/27(水) 10:13:04
>>752
うまいこと言うね。ざぶとんとりにくい。
7611:2005/04/27(水) 10:21:11
>>753
そうなんですか。このスレ見ると「今度は卵黄つけて食べてみよう」と思うんだけど
つくね食べる時には忘れてそのまま食ってしまう・・。今度食べる時は忘れないといいなあ。

そんでもって軟骨について注意して食してくださるお気持ち、そのお気持ちが嬉しいです。
ありがとうございます。

そんでもって骨付き唐揚げの軟骨は、残します。まちがって食べたら吐き出します。
やっぱあの歯ごたえが肉に混じるのは、生理的にダメなようです。軟骨単独で
食べるぶんにはいいんですが。
7621:2005/04/27(水) 10:24:57
>>754
スーパーやコンビニで売ってる焼き鳥には軟骨入りが多いんですよ。
もしかしたら地方色なのかもしれないけども。
7631:2005/04/27(水) 10:29:35
>>755
なんか難しい言葉がいっぱいあってよくわかんないんですけども、
私は「軟骨入りつくね」が存在することはかまわないんだけども、
「つくね=軟骨入りがデフォ」という認識になるのは嫌だけども、
プレーンなつくねがきちんと伝承されていくならいいんだけども、
この気持ちがうまく言葉に表せていればいいと思うんだけれども、
読みにくくなっててすまんけど読んでくれてありがとう。どうも。
764もぐもぐ名無しさん:2005/04/28(木) 00:05:05
焼鳥屋で呑むと高くつくから滅多にいかねぇんだけどよぉ。
代行さんが来るまで、少しの時間を潰すために焼鳥さんに入りました。
で、メニューに、「美味しい鳥つくなん!」って書いてあるんですよ。
2チャンの片隅で、軟骨つくね排斥を叫びつづける1さんを知ってる俺としては逆切れですよ。
「鳥雑炊お願いしますね。」鳥雑炊、美味しかったですよ。
皆、コップ酒片手に、雑炊すすってました。誰も雑炊以外注文しないし。
つくね軟骨でスレ立てたはいいけど、1000までどうやって引っ張ればいいか思慮してる1さんを
知ってる俺ととしては、「焼鳥(つくね)注文しなくても、まぁいいかぁ」と思いました。
それより壁の片隅に貼ってある、ヨン様焼きって激しく気になったけど、
それには触れない方が僕の人生にはプラスになると思って無視して帰りました。
1000までがんばってね
7651:2005/04/29(金) 00:17:07
>>764
>「美味しい鳥つくなん!」

って、「鳥つくねなんこつ入り」の略なんですか?
確か、かなり前のレスで、軟骨入りつくねの呼称として「なんつく」ってのを考えた気が
するので、「惜しかったなあ」と思いました。なんとなく。

そんでもって、私もヨン様焼きが激しく気になるけど、なんかこう宙ぶらりんのまま
放置されつつ1000まで引っ張ろうとするほうが、私には合ってるような気が
しないでもないので、なんかわかってもらえてるような感じもするので感謝したいような、
でもどことなく釈然としない気持ちがあるのはなぜなのか。これ、宿題にしておきます。
766754:2005/04/29(金) 18:33:33
>>762
私、大阪に住んでいますが、スーパーの惣菜コーナーでも軟骨入りは見たことありません…
かわりに玉ねぎが入っていたりします。
767もぐもぐ名無しさん:2005/04/29(金) 20:16:50
(店三軒目だし、焼鳥いらね。雑炊にしよ。つくなん?。つくなん、つくなんと。
あぁ、つくね軟骨入りか。そういや軟骨つくねのスレってあったな。
もう無いべな、あのスレ。一応どのつくねにも軟骨入ってるか聞いてみるかな。
いや、面倒くさいからいいか。別に軟骨入ってようがどっちでもいいじゃん。)

      「鳥雑炊お願いしますね。」

(雑炊ウマイなぁ。ん?何だよヨン様焼きって。どうせコチュジャンでも塗りたくって
鳥を焼いたんだろ。どうでもいいけど今更ぺかよ。ぺってなんだよぺって。
俺の今の関心事は、夏ブラなんだよ、夏ブラ。お、ニュースジャパン始まった。
クリステルいいね。なんで潤んだ瞳で俺を見つめるんだ。
もしかして俺のこと好きなのか?、、クリステル。いやん。・・・)

ヨパラッテテ、こんな感じでした。。スマソ。

それにしても、こんな地方小都市の飲み屋にまで軟骨つくねが忍び寄る
怖い世の中になってきたんですね。
このようなつくねを食べて育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
まさに軍靴の音が聞こえてくる、ですね。
768もぐもぐ名無しさん:2005/04/29(金) 22:36:45
私はつくねは軟骨入りの方が好きだな。
769もぐもぐ名無しさん:2005/04/29(金) 22:39:08
そもそも焼き鳥は
正肉・ネギマ・つくねしか食べられないのだが
そのつくねが「軟骨入り」だとつくねさえも食べられなくなる。むかつく。
770もぐもぐ名無しさん:2005/04/29(金) 23:22:11
>>766
つくねに玉葱は普通に入っている具だと思いますよ。
寧ろ入っていないと、ほのかな柔らかさや甘みをつくねに演出出来ずに旨くないかと。
771もぐもぐ名無しさん:2005/04/30(土) 15:25:57
軟骨エエで〜〜〜〜〜!!!
772もぐもぐ名無しさん:2005/04/30(土) 16:39:25
軟骨入りのが普通に美味い
773もぐもぐ名無しさん:2005/04/30(土) 21:44:27
まあ好みの問題ですね。俺は20何年間軟骨入りのつくねは食べた事はありませんでしたが、
初めて食べた時、衝撃を受けました。
で、結局どっちでもいいや、という結論に。
7741:2005/05/03(火) 01:19:29
>>754=766
あれえ、軟骨入り見たことないですか? コンビニはどうですか?
私が思っているほど、軟骨入りつくねは普及してないってことなんでしょうか。

でも私の周辺はあいかわらず軟骨入りが主流のような気がするので、しつこく
主張しつづける所存でござります。

玉ねぎは、>>770さんも書いてますけど、昔からつなぎとして使われてた
ような気がします。
個人的には、「どうせ入れるなら長ねぎにしてほしい」と思ってますが、
そうすると値段が高くなりそうな気もするので、そこらへんは「あんまししつこく
主張しなくてもいいや」と思ってます。
7751:2005/05/03(火) 01:29:49
>>767
うはははは、わかりやすい文章で面白いです〜。そうかコチュジャンかあ>ヨン様焼き

ところで「夏ブラ」というのが何のことなのかわからないんですが、銀ブラとアブラカタブラと
豚バラの中で一番関連性がありそうなのはどれですか。

そんでもって、たぶん、耳くそがいっぱいつまってるから軍靴の音が聞こえるんだと
思うので、ちょっとほじほじしてみると、クリアーな音声を楽しめるようになって、
子供の将来も明るく思えてくるんじゃないかと思うんですが、素人判断ですので
まちがってたらごめんなさい。
7761:2005/05/03(火) 01:32:20
>>768
ほんとうか、ほんとうなのか。誰かにそう書けと強要されたんじゃないのか。

疑うことを覚えてしまってすいません。
7771:2005/05/03(火) 01:34:15
>>769
そうだそうだ〜〜〜。つくねは万人に愛される存在じゃなくちゃいけないのだ〜。
好みが分かれる素材は、つくねに入れちゃいけねえだ。たぶん。
7781:2005/05/03(火) 01:35:38
>>771
ええか、ええのんかー! よっしゃー!

念のため確認してみますけど、「なくてもエエで〜!」って意味ですよね。
7791:2005/05/03(火) 01:36:38
>>772
よっしゃー!

念のため確認してみますけど、そりは、「軟骨なしだと普通以上にうまい」ってオチに
つながるんですよね?
7801:2005/05/03(火) 01:39:09
>>773
なんで衝撃を受けたのにその結論にw

結局のところ、「いろんなつくねがあると飽きない」ってことでしょうか。
つくね文化の発展のためには、軟骨というステップが必要なのかもしれませんね。
でも認めないけど。
7811:2005/05/03(火) 02:36:20
あるところに、ギャンブル好きのニワトリがいました。
ギャンブルで手持ちのお金はすっからかんになってしまいましたが、まだ遊び足りません。

そこで金融屋に借金を申し込んだところ、「担保がないと貸せない」と言われました。
「だったら私の肉を担保にしてくれ。もし期限までにお金が返せなかった時は、
私の胸肉を取って食え」と交渉して、お金を借りることに成功しました。

「このギャンブルは鉄板だから必ず勝てる、そしたら借金はチャラだ」と思っていましたが、
やっぱりギャンブルに絶対はなく、ニワトリはまたもやすっからかんになり、借金を
返すあてはどこにもありません。

このままでは胸の肉を取られて死んでしまいます。どうしようどうしよう、と
悩んでいたニワトリに、ある考えがひらめきました。
「そうだ、こう言えば私は殺されずにすむかもしれない。」

つづく
7821:2005/05/03(火) 02:36:39
つづき

さっそくその考えを実践するべく、ニワトリは金融屋のところに行って
「借金は返せない。約束だから私の胸の肉を取って食え」と言いました。
「それじゃあ胸の肉を切り取らせてもらう」と金融屋が包丁を入れようとすると
「しかし、血の一滴も流すことは許さんぞ」と言いました。

金融屋はうなりました。「血を流さずに胸の肉だけを切り取ることができるわけがない。
こいつはいっぽん取られた、このニワトリはなかなか賢いじゃないか。」
「しかし・・・」金融屋はにやりと笑うと、「今は冷凍技術が発達しているから、
血を出さずに解体できるんだよ」と言って、ニワトリを冷凍庫に放り込みました。

そして約束通り、血を流さず、胸の肉だけ切り取ることに成功しました。

しかし、解凍してみてびっくり、軟骨も切り取っていました。凍っていたので
肉と軟骨の区別ができなかったようです。ニワトリはもちろん「契約違反だ」と
激怒して、金融屋からたくさんの違約金をもらって、またギャンブルに熱中しましたとさ。
めでたしめでたし。

という話をでっちあげてみました。
この話から、「軟骨が入ってると大変なことになる」という教訓が得られると思うん
ですけどどうでしょう。
783もぐもぐ名無しさん:2005/05/03(火) 08:12:08
おもしろかった。(´∀`*)にっこり。
784もぐもぐ名無しさん:2005/05/03(火) 08:52:12
そっか。○ニスの商人の時代に冷凍庫があれば、あの結末は違った結果に・・・

ムネ肉取られても平気でギャンブルに打ち込めるニワトリさんにちょっと萌え
7851:2005/05/03(火) 22:52:15
>>783
ありがとう。(*´・ω・)ぽっちゃり。
7861:2005/05/03(火) 22:54:30
>>784
ニワトリさんにちょっと萌えてる>>784さんに萌え〜
7871:2005/05/03(火) 22:57:23
つくね、パウンド型に詰めて焼いたらミートローフざますね。
でも色が白いから、どっちかってゆーとテリーヌっぽくなるのかな?

作る気ないけど、書いてみたかっただけ。
7881:2005/05/05(木) 00:11:54
こないだつくね買って家で食べた時、「卵黄つけて食べてみようかな」と
思ったんだけど、「残った卵白をどうするか考えるのがめんどう」だったので
やめました。

卵黄つけて食べてるひとって、残った卵白はどうしてるの?
789もぐもぐ名無しさん:2005/05/05(木) 16:39:45
目玉焼きにすればよかろう。
目玉がないからただの「焼き」だけど。
790もぐもぐ名無しさん:2005/05/05(木) 17:42:16
パッとこのスレを開いて下のほうにスクロールしたら
1がまだいてビックリした
791もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 00:02:42
まあ、そのおかげで現在、板でも十指に入る長寿スレなわけですが。
792もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 00:03:16
>>788
普通に焼いて食べるのが面倒臭くなくて良いですが、それだとつまらないので、葛掛けやスープがお薦めです。
どちらも、出来上がりに沸騰させてから掻き混ぜて攪拌した中に入れると白い花が咲いた様になるので見た目に綺麗です。
卵白の色を生かすために、醤油を使うのは控えめにして、塩や出汁ベースで仕上げるのがお薦めです。
7931:2005/05/06(金) 03:13:06
>>789
目から目やにが。

私は「卵白を使った料理」を必死で考えてたよ。
たしか卵白とかたくり粉をまぶす下ごしらえってあったなあ、とか何個か冷凍して
集めてケーキにするべきかなあ、とか。そっかあ、焼いて食べれば手軽ですねえ。
ありがとさんです。
7941:2005/05/06(金) 03:21:35
>>790
ビックリされてワラタw そっかあ、いつまでも1がでしゃばるのってよくないのかな。

でも実は私は三代目の1なんですよ。スレ立てた1のあと、私の友人が1のふりして
書き込んでたんだけど、元祖1が出てこないから飽きちゃったらしくて、私にバトンタッチ
したんですよ。けっこうバレないものですね。



って書いたら信じる人いるかなあ。

ところで私は、実は1000取りを狙っているので、たぶん最後まで見届けます。
だから1000取らしてね。よろしくね。
7951:2005/05/06(金) 03:23:32
>>791
フォローありがとうございます。そうか、ここって長寿スレの部類に入るんですかー。
なんか自分の努力が認められたような嬉しさがあります。
7961:2005/05/06(金) 03:27:44
>>792
葛掛けとかスープとかって、私の頭の中では「かきたまじる」しか浮かばないんですが、
「かきたまじるを、かたくり粉でちょっととろみをつけて、塩味で、卵白のみで作る」
と思っていいですか?

技術がないので白い花のようにするのは難しいかもしれないけども、今度試してみますね。
ありがとさんです。
7971:2005/05/06(金) 03:32:07
それにしても、フライドチキンの軟骨は、つくねに入ってる軟骨よりも大きいから、
そのぶん抵抗があるんだけど、軟骨好きなひとはみんな食べてるもんなんですか。

軟骨入りのつくねが好き=フライドチキンの軟骨も好き、と思っていいのかちら。
798もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 08:22:35
コリコリしたのが好きだからフライドチキンの軟骨もつくねの軟骨もハンバーグの軟骨も焼き鳥やのヤゲン軟骨も居酒屋の軟骨から揚げも食べるんだけど
イカのクチバシは食べられない。あれはコリコリじゃなくてガリガリだよね。ね?
おでんのつみれにイカのクリバシが入ってたら、怒りのあまり踊っちゃうかも
799もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 09:56:40
>>798
全部好きよ。
イカのくちばしは珍味の部類になるのかな?
普段買えないからそのうちお取り寄せスレで聞いてみよう。
なんていったら>>798さんが怒りのイカ踊りしそう(見てみたい気も少し)w

>>1さんスレ違いまくりゴメンなサーイ。
つくねは軟骨入ってるのを食べてから好きになったものです。
歯ごたえあるほうが好き。
800もぐもぐ名無しさん:2005/05/06(金) 17:03:27
つくねが松山千春の頭に見えてしまうのだが…
ダウンタウンの抹茶んもいってた。
801もぐもぐ名無しさん:2005/05/07(土) 00:01:38
>>797
前から思ってたのですが、1さん鳥の軟骨を総て一緒くたにしてませんか?
ttp://www.yakitori.co.jp/menu/nankotsu.html
鳥には主に二種類の軟骨があり、普通の趣向の人が主に食するのは、ヤゲンと呼ばれる胸部位に存在する尖った形の軟骨だけだと思います。
胸軟骨を食べる人でも関節軟骨となると、綺麗に処理されているならいいですが、少しばかり生き物をダイレクトに感じさせる食感と剥離し難い食べるための手間と無様さに、忌避する人も多いと思います。
関節の軟骨まで食べてしまうのは余程軟骨が好きな人だけだと思われます。
8021:2005/05/07(土) 01:06:59
>>798
ハンバーグの軟骨??? 入ってるものなんですか?
スジみたいな堅いのがまじってることはあるけど、こりこりしたのが混じってる
ハンバーグって食べたことないです。

イカのクチバシも食べたことがないのでわかんないんですが、「ガリガリ」と聞いただけで
「だめかも」と思いますた。ガリガリ君を見ただけで歯が痛くなるし。
8031:2005/05/07(土) 01:11:16
>>799
全部好きとは、軟骨王ですねえ。怒りのイカ踊りって、しゃれかいw。

そんでもって、軟骨が入っていたからこそつくねが好きになった、というご意見は
はじめて聞いたので物珍しかったです。スレ違いは私自身が常にやりまくっている
ことなので気にせず、どんどんずれてって下さい(`・ω・´)。
8041:2005/05/07(土) 01:13:37
>>800
とーとつなご意見ありがとうございます。そう見えたことはないんですが、
なぜ松山なのか、竹中直人じゃだめなのかが気になるところです。
8051:2005/05/07(土) 01:26:03
>>801
えっとえっとー。笹みたいな形の軟骨があるのと、さいころ状の軟骨があることは
知ってましたんですが(このスレの前のほうで質問した)、それぞれが鶏のどの部分に
あるかはコロッケと忘れてました。(前に教えてくれたひとスミマセン。)

んでもって、私のいう「唐揚げに入っている軟骨」はケンタのももの間接部分に
くっついている軟骨で、私はこれが苦手なんですが、軟骨好きなひとはこれも
好きなんですかー? と聞いたつもりだったです。

そんでもって、ケンタチキンのもも以外の部分を食べて、軟骨を感じたことがなかった
ので、「胸部位に存在する」と聞いて今、たまげてるところです。
実は気付かずに食べていたんだとしたら、おまぬけですねえ。(゚∀゚)アヒャ

ところで、今思ったんですけど、ももの軟骨を食べる時の食感って、「プラムや桃を
丸かじりした時に、種のそばをかじった時の感触」に似てませんか。
私はあの感触がダメなんです。生理的に。そーゆーのないですか?
806もぐもぐ名無しさん:2005/05/07(土) 02:38:27
てか残り200をきった訳だけども。
このマタリした雰囲気がすきだったんだけども。

次スレはあるのかな?
なくても>>1にはまた遭遇したい。
実は初期からロムってる。

はっきり言おう。あいしてる>>1
8071:2005/05/07(土) 19:20:47
>>806
あらやだよこのひとは。あたしにほれちゃいけないよ、ってあれほど
ゆったんだべにそげなこつ。てれるがな。

なんていうんだべか、あたしってほら、魔性の女? つーの? 狂おしいほどのミリキ?に
あふれてるらしいんだけど、もしかしてネットアイドル? みたいなの目指しても、
いけちゃったりするんだべか? やんだ、こっぱずかしい。

とまあ、脳内レスはおいといて、うれしい男場、じゃなかったお言葉ありがとうございます。
このスレ終わったら、私のたてた別のスレに誘導したいとこですが、3個ばかし立てたスレは、
みんな立ててから1週間ももたず、datのほーへ行っちゃったんですよねえ。
なかなか育てるのは難しいもんです。

とりあえずあと200弱、よろしくおつきあい下さい。

でも、このスレで1000取れなかったら、次スレ立てるつもりだったりして。
私が1000を取るためだけに、無理してつくねの話を続ける次スレ。修行の場かつーの。
808もぐもぐ名無しさん:2005/05/07(土) 22:05:48
↑前半部分は、さ
1000までがんばって。草葉の陰でみまもっ
ツクn
8091:2005/05/07(土) 22:48:16
>>808 ど、どしたんだ。大丈夫か。草葉の陰ってのは電波の通りが悪いのか?
    でも応援ありがとうございます。
8101:2005/05/07(土) 22:55:06
今思ったんだけど、マヨネーズみたいな容器に、つくねの材料を入れてある商品があったら
どうかちら。そのまま沸騰したお湯の中に少しずつ絞り出すとつくねができるの。
パンに塗ってトーストしてもおいしそう。天板の上に絞り出してちょっと焦げ目がつくまで
焼くと、うんこそっくりでお子さま大喜び。

売れないだろうな。
8111:2005/05/08(日) 01:30:24
さらに今思ったんだけど、イカの筋っていうか背骨っていうか、一本線みたいなの
あるじゃないですか。あれを串のかわりにするのはどうかちら。

軟骨好きなひとは串ごとかじるってことで。いいんじゃないちょっと?
812800:2005/05/08(日) 15:02:53
ここまでスレが続くというのは、やはり書き込みに対して1さんが、こまめに
レスをしているその人柄によるものではないかと思います。
どういったレスがかえってくるかとても楽しみだし。
>>804
竹中直人は完全に頭がツルツルではないので… 水虫薬ブテナロックってか?

つくねは和製ハンバーグみたいやな…
軟骨無い方がいい。
8131:2005/05/09(月) 04:49:56
>>812=800
嬉しい男場、じゃなくてお言葉をありがとうございます。
ちょっとマイブームになってるもんでしつこくてすみません。男場。

そうか、竹中はまだつるつるじゃなかったんですね。私のイメージはつるつるだったもんで
失礼しました。それにしても松山千春も竹中直人も、こんなところでつるつるつるつると
連呼されてるとは夢にも思わないでしょうね。つるつる。

和風ハンバーグ、そうですね。ハンバーグだと思うとよけいに軟骨はいらない気が
しますよね。良かった賛同者がいて。つるつる。



8141:2005/05/09(月) 04:50:58
あれっ、変な行間作っちゃってすいません〜。つるつる。
8151:2005/05/12(木) 01:05:36
きのうスーパーをうろうろしてたら「自然の恵みコラーゲンたっぷり」とかなんとか
書いてある商品があったので、何だろうと思って見にいったら七面鳥のすじ肉と
豚の皮を乾燥させた、犬用のおやつでした。

ということは、「すじ肉入り七面鳥つくね」と「皮入り豚つくね」を作れば
コラーゲンがたっぷり摂れるということでは! とくに七面鳥つくねは、クリスマスに
欠かせない料理として人気が出るのでは! と思いました。

ていうか、七面鳥食べたことないので、買っていっておやつにしてみたい気持ちに
なりました。
816もぐもぐ名無しさん:2005/05/12(木) 01:14:07
コラーゲン=美肌くらいの知識しかない無知なわたしですが、
今の書き込みをみて犬に美肌アピールしても‥と思った。
8171:2005/05/12(木) 03:29:06
>>816
たしかに。

でも、異様につやつやつやつやしている犬ってのも見てみたい。
8181:2005/05/12(木) 17:05:34
今日、寒くない?
819736=749:2005/05/12(木) 17:07:54
寒いですね。
820もぐもぐ名無しさん:2005/05/13(金) 01:06:13
寒いなぁ。
ちょっとエッチな気分になっちゃったので寝ますね。おやすみなさい。
8211:2005/05/13(金) 02:36:36
ここにきてくれるひとたちはあったかいね。みんなにいいことがありますように。
8221:2005/05/13(金) 02:50:13
ところで軟骨って、なんか消化吸収しにくいんじゃないかって気がしませんか。
胃や腸で溶けずにそのまんま排せつされるような。
煮こごりになってるスープみたいなのは「瞬間吸収!」って感じだけど。

だからね、思うんですけどね、軟骨をそのまま入れずに、コラーゲンを煮出したスープに
するとかしてつくねに混ぜると、歯ごたえも変わらず、しっとりしておいしくなると
思うんですよ。どうですかお客さん。
823もぐもぐ名無しさん:2005/05/13(金) 11:00:40
コラーゲンですか…良いですねぇ〜
しかし松山千春の頭がつくねに見えるという発想は面白いですね(笑)
つるつるだけど頭がごつごつしてる所とか?
松山千春=つくねおやじ ってか?^^。
824もぐもぐ名無しさん:2005/05/13(金) 21:28:41
>>822
コラーいいわ。
825もぐもぐ名無しさん:2005/05/13(金) 23:36:22
今日初めてこのスレ発見し、1から全部ロムりました
軟骨入りつくね許せん!!先日つくね大好きの1歳半の娘に、つくね買ってあげたら、なぁーんと、軟骨入り…。消化不良になっちまうよ!仕方なくつくりました。
でもやっぱり、作ったものは、炭火で焼いたつくねにはかなわないな。
そんなことより>>1さん、かなり素敵っ!あなたのファンになりますた!
826もぐもぐ名無しさん:2005/05/14(土) 08:25:00
>>825このスレで1000をとるともれなく>>1さんが次スレをたててくれます。




(゚д゚)とらせてあげたい気持ち半分・>>1スレまたほしい気持ち半分‥。
827もぐもぐ名無しさん:2005/05/14(土) 10:03:46
次スレはテーマを変えたい肝吸い
828もぐもぐ名無しさん:2005/05/14(土) 12:31:35
次スレがどうなるかはともかく
1000とりは参加したいな。
>>1さんに一泡吹かせたいw
829もぐもぐ名無しさん:2005/05/14(土) 15:25:40
歯ごたえのしっかりしたつくねにコリコリな軟骨は必要かもと思うけど
ふんわり豆腐入りのつくねにコツコツと歯にあたる軟骨はいらないよね
830もぐもぐ名無しさん:2005/05/14(土) 20:05:27
毎日毎日水やって、肥料やって‥何個もつくったうちの一個だけしか実らなかった果実を
食べるのを今か今かと待ちわびる少女の横で
完熟した瞬間にむしりとってしまう薄汚れた中年男性を想像してみる。







(´д`;)それはそれでハァハァ


今から次のテーマを考えて>>1000までに発表してください。>>1
最初からロムり続けていたひとりのお願いです。
8311:2005/05/15(日) 18:55:44
>>823
いや、ちょっと誤解がある気がしますぞ。「松山千春の頭がつくねに見える」のではなくて、
「つくねが松山千春の頭に見える」んじゃなかったかな。

この違いは、たいしたことないように見えて、実はけっこう重大なのではあるまいか。
「つくねを見ると松山千春を思い出すが、松山千春を見ても別につくねのことは思い出さない」
ということです。つまり、「つくね<松山千春」の序列を感じさせるのです。
ゆゆしき問題です。まだ私のつくね布教は足りていないのですね。がんばらないと。フンガー。
8321:2005/05/15(日) 18:56:20
>>824
こらー、「ゲンかつぎ」ってやつですね?
8331:2005/05/15(日) 19:02:24
>>825
ありがたい男場、いやお言葉(←しつこい)うれしゅうございます。

こないだ、このスレの中に私の書いたレスがいくつあるのかなあ、と思って数えたら
827で(これ含めると830)、「私は、もしかするとバカなんじゃないだろうか」
と、ちょっとしんみりしていた所だったので、よけいに嬉しかったです。

ところで軟骨入りは、お子さまウケはしなさそうですね。ここを全面に押し出せば、
世のお母さまがたがこぞって軟骨入りに反対してくれそうな気がしてきました。
軟骨入りは、「大人の味、夜のおやつ」として別売りすればいいのではないだろうか。
ってゆうか、そうするとかえって人気が出そうな気がするのはなぜだろうか。


8341:2005/05/15(日) 19:06:32
>>826
こちらも、ありがたい男場(ry ありがとうございます。
私も、こちらで知り合ったかたがたに、できれば引き続き遊んでいただきたいので、
新スレ立てたい気持ちもあるんですが、やっぱりつくね関係は出尽くした感じなので
立てるとしたら別テーマになるでしょうね。

お笑い的には「もう出尽くしてるのにまだつくね」ってのも魅力的なんですがw
8351:2005/05/15(日) 19:12:53
>>827
そですね。でも他に、私がこだわってる食べ物って、ないっていうか、とくに思い付かないんですよ。

きのう回転寿司に行ったら「かれい」にタマネギ&バジル(しそ?)のドレッシングが乗っていて、
タマネギもバジルも嫌いな私は「よけいなことすんなよ!」と思ったんですけど、
新スレ「かれいの寿司によけいなことすんなよ!」って、どう考えても続かないような。
8361:2005/05/15(日) 19:18:39
>>828
ほっほっほっほ、宣戦布告とはちょこざいな。いいとも、心してかかってきやがれ
べらぼうめ、目にもの見せてくれるわ!

なんて嘘ですすいませんごめんなさい。ゆってみたかっただけです。
2ちゃん新米なので手加減してくださいよろしくお願いします。

と油断させておいて、「ば〜〜〜か〜〜〜め〜〜〜、ひっかかりおったなこの、いいひとめ、
そんなこっちゃ鬼ばかりの世間は渡っていけまいぞ〜!」

と、偉そうに説教なんて絶対しません。ほんとです。だから1000取らせて下さい。
8371:2005/05/15(日) 19:25:13
>>829
なるほど。そういえばつくねにも「肉!」を主張してる感じのつくねと、「柔らかい鶏料理」
っぽいつくねがあるかもしれませんですね。そんでもって前者に軟骨、後者には軟骨なしが
合うと思います。たしかに。ふむふむ。

ということは、結論は「肉肉と主張するのはキン肉マンだけでいいのだ!」ってこと
でしょうか。なんか違う気もするんですが。
8381:2005/05/15(日) 19:38:25
>>830
そうですか〜〜、ハアハアできてよかったですね(゚∀゚)。

ってか、少女の気持ちにもなれーい!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

次のテーマ・・うーんとうーんと。
私は、けっこう団子だの餅だののやりとりが面白かったので、「食べ物の気持ちになって
語るスレ」はどうだろうなあ、と思ってますのですよ。

たとえば、ガム。ガムってねえ、めちゃくちゃふびんな境遇の食べ物だと思うんですよ。
味だの色形だのは二の次で、「くちゃくちゃ噛むために存在する」んですよ。
しかも飲み込んでももらえず、道っぱたに吐き出されて、そこでも踏み付けられて
迷惑がられたりするんですよ。なんでこんな仕打ちを受けなくちゃいけないんですか。
何も悪いことしてないのに。シンガポールでは国外追放。何もそこまでって思いませんか。
そう思うと、ガム以上に不幸な食べ物はないんじゃないかなあ。

ってことで「世の中で一番不幸な食べ物を決めるスレ」ってのもいいなあと思ってたり
するんですがどうでしょう。
8391:2005/05/15(日) 19:38:54
そうだ、アンケートにしてみよう。

1、なんで「つくね」に軟骨入れるんだよ2
2、食べ物の気持ちになって語るスレ
3、世の中で一番不幸な食べ物を決めるスレ
4、それ以外の何か

今まで書き込んだことないひとも、勇気を持って投票してください。
だいじょうぶ、恥ずかしくない! 一番恥ずかしいのはこの私! ああハズカシー。
840もぐもぐ名無しさん:2005/05/15(日) 19:59:25
個人的には>>1の独り相撲的な語り口調がおもしろいので、
みんなが参加するような気持ちになって‥とかより
人があまり寄り付かないような地味なスレがいいな。
大人数参加型は荒れそうだ。>>1が食べ物の気持ちになるスレ?
8411:2005/05/15(日) 20:00:38
>>833
全部自演かよ!

すいません、訂正・・・827× 427○
           830× 430○

逝ってきまーす!
8421:2005/05/15(日) 22:48:55
>>840
そ、そんな・・・みなさんのお力なくては続けられません〜〜〜。
もしかして「1のレス数830」だと思ってませんか(;´Д`)。

けっこう自分では「こういうレスが来そうだな」と予想してることが多いので、
まったく予想と違うのが来たりするとすごく面白いです。ってゆーか、たいてい予想とは
違うレスがつきますのですが。

「このネタなら語れる!」ってのあったらじゃんじゃんゆってください。ばりばり。
843もぐもぐ名無しさん:2005/05/15(日) 23:37:31
どMな1さんには、歯に挟まったつみれをどうするかネタでもっと話題を狭めて
もだえ苦しんで欲しい。
ガムなんて味があって柔らかいうちに飲んじゃうもん。僕。
8441:2005/05/16(月) 02:46:30
>>843
えっとえっとお、つみれの話はまだあんまししてないので、狭まってないような気が
するとかゆって、あげあしとってすいません。

謝れ! ガムに謝れ! ってかガムにとっては幸せ? もしかして?
845もぐもぐ名無しさん:2005/05/16(月) 16:32:21
この板の他スレにあったけど
「刺身のトレーにタンポポ入れんなよ!」
っていうのがあった。
もう少しでツボにはまって困るとこだった
8461:2005/05/17(火) 01:46:59
>>845
うはは、そのスレタイいいですねえ。怒ってるのになんかのどかで。

でも作り物のタンポポなら簡単によけられるし、においもないからいいじゃん、と
思ってしまうので、その意見はわがままだと思う。自己中ですまん。
8471:2005/05/17(火) 22:13:09
つくね、肉まんの皮に包んで蒸して「つくね肉まん」にしてもおいしいと思う。
小さいサイズで串に指して、「つくね肉まん串」にしてコンビニに売ってほしいなあ。
8481:2005/05/18(水) 05:36:00
それにしても食べ物板見てると食欲がわいてしょうがないですね。
育ち盛りの中年には毒だなあ。
849もぐもぐ名無しさん:2005/05/18(水) 23:41:57
>>846
でもあれって、菊の強い匂いを薬味と殺菌にしたくて付け合わせてあるので、匂いがないからいいじゃんってのは、なんだか凄い意見だと思いますよ、1さん。
いや、造花の時点でどうなのさってのは、一旦おいておいてですが。
850もぐもぐ名無しさん:2005/05/18(水) 23:42:22
>>847
つくね肉まん、美味しそうかなあと思って想像してみたんですけど、なんつーか、やっぱり肉の性質というか、脂身の関係で旨そうじゃないんですよねえ。
鶏肉のミンチってそれだけで、その時点で、パンチが弱いって認識があるんですよ。
肉まんにするなら、角切りにした鳥の照り焼き肉まん、とかのが美味しそうな感じしませんか?
しかし、あれです、つくねを応用した関連商品の開発って難しいですねえ、なんか。
851もぐもぐ名無しさん:2005/05/18(水) 23:42:49
>>848
縦に育つか、横に育つか、それが問題だ。
852もぐもぐ名無しさん:2005/05/19(木) 22:11:25
スーパーで売ってる刺身についてるタンポポ(or菊)って
プラスチック製しか見たこと無いよ。
本物の食用菊をつまに使ったら素晴らしくコスト高。
1パック花5個入り400円とかって値段設定もあるし。食用菊。
853845だけど:2005/05/20(金) 10:22:47
いや、あの。
「刺身のトレーにたんぽぽ入れるなよ!」は
小菊とたんぽぽの区別がついてない人がいるよん
ってとこが笑いの落としどころだったんだけど・・・
でも、小菊って一個80円もするんですねぇー。
たまに生花が入ってるところあるんだけど、
あれって本当はタンポポだったのかな。
普通に食ってたけど、ひょっとして食べちゃダメだったのかな
8541:2005/05/20(金) 14:50:23
>>849,852,853
あー、あれ菊だったんですね。いや、普通タンポポって料理の飾りには使わないよなあ、
とは思ったんだけども、私の記憶にある「刺身についてくる造花」を思い出したら
タンポポにしか見えないものだったので、タンポポなんだと思ってしまいました。
そのへんに咲いてるの摘んでくればタダだしw。

もの知らずなせいで混乱させてすいません。でもたんぽぽはたしか食べられる花だったと
思うんだけど、てきとーな知識なのでまちがってたらごめん。
8551:2005/05/20(金) 14:52:58
>>850
え〜、つくねまんおいしそうなのになあ。人生いろいろ、イメージもいろいろなんですね。

じゃあ「つくねマン」はどうかしら。正義の味方として。
なんか打たれ強い感じがする。
8561:2005/05/20(金) 14:54:32
>>851
いっそ前後に。
857もぐもぐ名無しさん:2005/05/20(金) 15:54:36
>>1さんがこの時間いるの珍しくない?

>>851
育ち盛りの中年なら横と前後でしょうねw
余計なお世話でゴメン。
8581:2005/05/22(日) 06:08:17
>>857
なぜ私の生活パターンを把握しているのか。

というか、なぜ私はこんな日曜の朝っぱらに「しかし、前後左右に育つと、引力で
たれ下がってくるから『育つ』という表現は正しくないような気もする」とか
考えているのか。

でも私は、考えても無駄なことを考えるのが大好きだ。
859もぐもぐ名無しさん:2005/05/22(日) 22:35:10
自分では、あまり人に対して好き嫌いをはっきりするタイプではないと思います。
TV見てても、別に特別嫌いなタレントさんがいるわけでもないです。
でも、駄目なんです。あれだけは。生理的に。
こぶ平。こぶ平。
奴がTV出てくると、すばやくチャンネルを回し、(うげぇ、気色悪、、)
自分自身、人として思ってもいけないと自ら戒めている感情が湧き上がるのを
どうしても押さえることができません。


1さんのつくねの軟骨に対する感情は、私のこぶ平に対する感情のようなものなのでしょうか。
ぜひ次スレでは、かんで味の無くなったガムについてのスレで1000までがんばって欲しいものです。
8601:2005/05/24(火) 04:31:03
>>859
何の話かと思ったw こぶ平、今まで何とも思ってなかったけど、そこまで嫌ってる
人がいると知ったら、なんかかわいそうになってきたので、これからはこぶ平を
なまあたたかく見てしまいそうです。

でも私はそこまで軟骨、毛嫌いしてないですよ。

例えるならば、「SMAPメンバーに氷川きよしが新しく入った」ようなものでしょうか。
SMAPも氷川きよしもそれなりに好きなんですが、混ざったら気持ち悪いというか。
「そこに入っちゃだめだろきよし!」って感じです。

ところで、「味のなくなったガムについて1000レス」は、罰ゲームとしか思えないんですがw
8611:2005/05/24(火) 04:37:50
軟骨大陸。


いやなんとなく浮かんだから。ネタないし。
862もぐもぐ名無しさん:2005/05/24(火) 07:44:14
のこり140を切った現在でいまだにネタがある方がすごいと思うんですが。
えっと。昔話題になったことがあるのか無いのかわからないんですが
つくねに大豆蛋白とか、化学調味料とか、パン粉とかが混ざるのはいかがなものでしょう?
いや、別に 大豆蛋白自身が嫌いとか、化学調味料のみが悪役だとか
そんな話をするつもりは無いんですが、こういうやからが集まって
こそこそつくねに混じっているのは、なんとなく害悪をまきちらしてるような気がするんですよ
8631:2005/05/25(水) 04:21:41
>>862
ネタふりありがとうございます。ほんとに書くことがなくて困ってたので助かります。

で、大豆蛋白や調味料などの混ぜ物についてですが、私は「安いならおっけー」です。
「安い材料を使うと味が落ちるから化学調味料を使う」のは自然の摂理だと思うので、
「かさをふやすために混ぜるんじゃないかと思われる材料」と「化学調味料」はセットで
加わるしかないのではないかと。なるべく安く作りたい業者のせつない努力だと思って、
認めてあげたいです。

でも、つくねの名誉のためには、あんまし混ぜ物はしないほうがいいんでしょうね。
タマネギやショウガは「味を整えるため」だと思うからいいけど、鶏肉以外のタンパク質を
混ぜるのは、つくねの類似品って気がします。なので、害悪だと思うのもおけーだと思います。

しかし、「こそこそ混じっている」ことが消費者の反感を買うのかもしれないので、
どうどうと「大豆蛋白で作ったつくねもどき、値段もカロリーも大幅オフ」って
感じで売り出せば、それはそれで人気が出そうな気もします。
8641:2005/05/25(水) 04:53:52
あれ? 今思ったんだけど、もしかして「大豆蛋白を混ぜたつくね」って、
「豆腐入りつくね」のこと?

だったら、安くてヘルシーでおいしそうだなあ。

ううむ、表現の違いでこうもイメージが違うとは。なんか、詐欺商法の手口を
かいま見たような気がする。私みたいな人間を騙すのって簡単なんだろうなあ(´・ω・`)。
865もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 23:29:47
大豆蛋白を大量に混ぜたつくねって、
つくねじゃなくて、少量の肉を混ぜたがんもどきになってしまう恐れがありますね。

軟骨コリコリしてるねぇ。ここが気持ちいいの?。

いやなんとなく浮かんだから。ネタないし。
8661:2005/05/26(木) 04:13:51
>>865
なるほど、がんもどきかあ。ってか、がんもどきって雁の肉の味に似せた食べ物
なんだろうから、つくねと似た味になってもいいような気もする。

こりこりしてんのは、もーちょっと右・・・。ああもう、こりごりだあ。

苦しくてすんません。ネタないし。
8671:2005/05/28(土) 01:42:17
つくねとはまったく関係ないんですけども、最近立ててしまったスレ↓

ブラジャーって名前が嫌いなんだよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1116933501/

そういうわけで、毎日つくねとブラジャーについて考えています。
充実してるんだかしてないんだか。
8681:2005/05/28(土) 19:29:16
つくね種に山芋とか出し汁とかたっぷり入れて、どろりと柔らかい生地にして、
たこ焼き器で焼いたらおいしいんじゃないだろうか。 
明石風たこ焼きのつくねバージョン。

とろりと柔らかい生地だったら、軟骨は入れなくなるような気がしる。

これだ! たぶん! 誰か作って!
8691:2005/05/29(日) 00:07:26
あっ! もしかして>>868だと、串として成立しないかも・・・・。

今さら気付いても後にはひけないので、串にはこだらないことにする。
870もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 19:12:21
お、新スレおめ〜。食いつき良いね、ブラジャー。あぁ、ブラジャー。好き。
夏休みが終わった2学期の初日、前の席の子の背中に浮かんだブラジャーのライン。

やっこいつくねたこ焼き、美味そうだね。俺は作らんが。
俺も考えたんだよ。やっこいつくね。
つくねって、パサパサ感ない?。で、炙った親指大のつくね3個+鶏がらゼラチンを
ワンタンに包んで蒸す。つくねの香ばしさとワンタンのジューシーさが
同時に味わえるような、そうでもないような、もう既にあるかも、不味くて
誰も作らないかも。
串なんて関係無いよ。
871もぐもぐ名無しさん:2005/05/29(日) 22:53:48
昨日、たまたまスーパーの惣菜コーナーで焼き鳥を買って思った事が。
そこには正肉・ネギマ・つくね・カワ・軟骨などたくさんの種類の焼き鳥があった。
自分はつくねと軟骨を買ったが、つくねは焼き鳥でもその柔らかさが売りだと思うのに、
あえて軟骨を入れるのは確かに変。
幸い私が買ったつくねは軟骨は入っておらず、柔らかかった。
つくねって柔らかくて食べやすいから、子供からお年寄りまで人気あると思う。
軟骨は歯悪い人はよう食わんし…
軟骨は軟骨の串(軟骨と胸肉が交互に串にささってた)があるのだから、
つくねは肉や玉ねぎくらいでその柔らかさをアピールすれば良いと思う。
まあ物好きな人にとっては、軟骨入りつくねってのも面白いかも知れないが。
8721:2005/05/30(月) 03:22:11
>>870
ブラジャーは息抜きのつもりだったけど、あそこが新スレでもいいの?(゜A゜;)

> ワンタンに包んで蒸す

美味しそうだけど豚のほうが味があるかもとかちょっと思ったり思わなかったりするかも。

> 串なんて関係ないよ

なんかここ読んで、「そう、そうよね! アハハハハ! 私ったらおばかさん!
ねえ、競争しない? あの夕陽に向かって!」って気持ちになったけど、こんな時間に
夕陽が出てるわけがないことを知っている知識人なので、実際にはだらだらごろごろしました。
8731:2005/05/30(月) 03:26:45
>>871
そうそう! 「軟骨串」っていうのが存在するんだから、つくねに軟骨を入れる必要は
ないですよね! 私もそう思います。

でも「ネギ間が存在するんだから、つくねにネギ入れる必要はないってことか!」と
言われた時の答えをまだ用意してないので、言われないといいなあ、と思ってます。
874もぐもぐ名無しさん:2005/05/30(月) 15:31:49
>>873
風味付けの為にネギか玉ネギが入るのは問題ないかと。
要は柔らかいつくねに硬い軟骨のようなものが入らなければ、OK牧場なのでは?
8751:2005/05/31(火) 03:59:47
>>874
そう言って もらえて安心 ありがとう。

なんとなく 575で 書いてみる。

つくねかな ああつくねかな つくねかな。
876もぐもぐ名無しさん:2005/05/31(火) 20:18:03
つくねに軟骨入ってる!
  (( (`Д´) (`Д´)  
   (/ /)  (/ /) ))
   < ̄<   < ̄<

ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ

     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ | 
  ノノ     <

あるある探検隊!
あるある探検隊!
 _(Д´)  (Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <    
8771:2005/06/01(水) 18:23:22
>>876
かわいいなー。これ好き。
878876:2005/06/02(木) 00:12:50
>>877
喜んで頂けて何よりです。
他のあらゆるスレで日常の「あるある!」について書き込まれているので、
ここでもやってみて受けるかな〜と思ったらスレ主より良い答えがでてきて良かった。
ま、心の広いスレ主さんですから怒ったり、けなしたりはしないだろうな、と思いましたが。
数ある2ちゃんねるのスレの中で、とてもホノボノしていて良スレだと思うので、
簡単に1000行きそう。応援しています。
スレ主さんの魅力もさることながら、書き込みだけでお会いしたいなぁ〜って思える人は中々いないですよ。
879もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 00:48:52
つくねって昔から軟骨入ってますよ。
逆に最近まがい物が、横行し入ってないのも増えました。
鳥肉の首の部分を軟骨ごとたたいて、作るのが正式なつくねです。首肉の濃厚な味わいに軟骨のぷりぷりとした触感とか好きですけどね
まがい物は胸肉とか使うので味は数段は落ちます。
880もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 20:16:11
>>879
釣り?ソースは?
881もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 21:46:59
串なんて関係無いよ。夏。


8821:2005/06/03(金) 01:36:10
>>878
応援ありがとうございます。やっぱり、私の魅力は、こういった文章のはしばしからも
だだ漏れてしまうんでしょうか。

というか、頭の弱さというのはいくら隠そうとしてもだだ漏れるから、その「自分より
弱いものを守ってあげたくなる、親鳥のような気持ちの住人」が、このスレにはたくさん
いらっしゃるのかなあ、と思います。ありがたいことです。ミミズをください。
8831:2005/06/03(金) 01:37:47
>>879
そりは初めて聞きました。もしかしてそういう地域もあるのかな?

>>880
おお、なんか2ちゃんぽい流れですね。ちょっとドキドキしました。
8841:2005/06/03(金) 01:39:53
ありがとうと言わせてくれ、夏。
8851:2005/06/03(金) 02:50:41
スレ違いですいませんが、なんで「海苔全形」って、「余裕がほとんどない袋」に詰めて
売ってるんでしょうね。残ったノリの収納に困りませんか。
886もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 08:29:18
海苔の袋がでかいと空気に触れる部分が
多くなって湿気やすからかな?
たしかにぎりぎりで海苔出してるとちぎれちゃったり
するよね〜
私はいつも大きめの時プロ区に入れて冷凍庫へGOです。
8871:2005/06/04(土) 04:35:49
>>886
あうー、そうか、ジップロックって、そういう時に使うんですねー。
まねさせてください!

ちなみに私は、半分か3分の1に切って袋の口を折り畳んでせんたくばさみで止める、
という保存のしかたをしとりました。たいていおにぎりに使うのでこれでもいいんだけど、
たまに「巻き寿司が作ってみたい」、と思った時に不便で。

関係ないけど、お隣でおすそ分けしてくれた巻き寿司、ネタが「ベーコン」だった。
けっこうおいしかったんだけど、「なんでベーコンで作ろうと思ったのか」が不思議。
8881:2005/06/04(土) 10:24:24
はっ( ̄□ ̄;)!! つくね巻きはどうだろう!

ちょっと細めのつくね棒をそのまま太巻きの芯にするのだ!
これは軟骨なしのほうがうまいんじゃないだろうか。
889もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 15:18:06
軟骨無しはかまわないけど太巻きは却下!

シャープペンぐらいにして甘辛く煮た椎茸とか三つ葉、
ダシの利いた玉子焼き等で芯が何か分らないなら食う。

少数派かもしれないが、おれの味覚が拒否してる。
つくねと飯粒、海苔は一緒に食いたくないと。
890もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 17:03:26
そうだな。
つくねはバンズに挟んでガブリと喰らいつきたいものだ
891もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 17:04:43
ちなみに、細まきにベーコン+マヨ、細まきにウィンナー+マヨ、細まきにチャーシュー+マヨってのも乙なモンです
892もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 20:37:16
うーん。。それも抵抗あるなぁ。。。
なんせ天むすも未だに食いたいと思わない
コンビニのツナマヨのおにぎりも買おうと思わないし。。。

別箇に食うのは抵抗無いんだがなぁ。
8931:2005/06/05(日) 07:23:36
>>889
ありー。元気良く却下さりちゃった〜(´・ω・`)。

芯が何かわからなくないなら食うって・・・そりでは入れる意味はないような。
でも気を使ってくれてありがとうw
8941:2005/06/05(日) 07:25:17
>>890
えーと、あのー、僭越ながら、私は、ボケ専門なので、つっこめません。
ご了承ください。
8951:2005/06/05(日) 07:28:57
>>891
そうなんだ。前に「魚肉ソーセージ巻きはおいしい」というマンガを見たことがあるので、
いつかやってみようと思っていたんだけど、そのマンガでは「マヨネーズをつけて
食べてもおいしい」って書いてあったよ。マヨごと巻いちゃってもいいんだね、きっと。

ちなみに私は「サラダ巻き」っていうのが大好きなのです。かにかま、きゅうり、卵に
ツナマヨネーズ最強〜〜。
8961:2005/06/05(日) 07:38:44
>>892
天むすは、期待が大きかったせいか、あんましおいしいと思わなかったので
食べてないですねえ。カロリーが高そうだし、天むす1個より、めんたいこおにぎり
2個のほうがいいような。

でも、天かすとネギとめんつゆで作る「たぬきにぎり」は、いろんなとこで
絶賛されてるのを見たことがあるので、試してみたいなあ、と思っているです。
だけども、これまたやっぱりカロリーが高そうなので、二の足を踏んでたりして。ふみふみ。

ツナマヨは・・・初めて食べた時は「うまい!」と感動したんだけど、年とってきたら
普通の具(うめとかたらことか)しか食べなくなりまちた。昔からある食べ物って、
普遍的にうまいですよね。
897もぐもぐ名無しさん:2005/06/05(日) 16:01:27
う〜ん、なんでおにぎりにえび天いれるんだよ みたいな話になってるな
自分はおにぎりに許せないものは焼きタラコかな
生のタラコはおいしいのに焼くとボソボソしちゃうんですよねぇ
せっかくのタラコをわざわざ不味くする狙いがわからないです
8981:2005/06/06(月) 09:24:36
>>897
あう。おそれながら、私は焼きたらこのほうが好きです。
生だと、生ぐさい時があるし、焼いたたらこのぷちぷちボソボソした感じが好きなので。

ところで、たしか「美味しんぼ」で「大きくなるまで成長したたらこは焼いてもうまい」
って書いてあったので、でっかいたらこを焼いて試してみてはどうでしょうか。
私は、でかいタラコは値段が高くて買えないんだけど、小さいのでも十分うまいと思うので、
お得だなあと思いますw
8991:2005/06/07(火) 11:39:48
たぬきむすび作ったよ〜。天丼みたいな味でおいしかったよ〜。
でもカロリーが怖かったよ〜。

関係ないけど、「軟骨入りカレー」はさすがに苦手なひとが多そうだと思うがどうか。
900もぐもぐ名無しさん:2005/06/09(木) 21:48:24
話題が途中でズレてくる!
  (( (`Д´) (`Д´)  
   (/ /)  (/ /) ))
   < ̄<   < ̄<

ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ

     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ | 
  ノノ     <

あるある探検隊!
あるある探検隊!
 _(Д´)  (Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <    

あ、それ あるある探検隊。
901もぐもぐ名無しさん:2005/06/09(木) 21:54:59
コリコリがうまい!
    //
   / 人
   / (_) パカ
  /∩(__)
  / |( ・∀・)_
 //|  ヽ/
 " ̄ ̄ ̄"∪
9021:2005/06/10(金) 12:23:50
>>900-901
和んだー。ありがとう。

ついに900番台に突入だー。長かったー。
でもここからが一番の難関って気がするよ。本当にネタないよ。
すしネタはカレイが好きだよ。
903もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 15:07:24
>>880マジで言ってる?
これ常識だよ。
ソースって、別にどこかで調べなきゃ判らない事なのかな?
調べて書いてる訳では無いのでね
軟骨の周りのゼラチン質とか、濃厚さや歯ざわりと、味は雲泥の差はあるんだけどね…
904もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 15:49:08
自分の常識が世界の常識だと思い込んでる人ハケーン
みたいな煽りが入るとこなんだろうけど、このスレには似合わないのでやめとこう

と、これだけでは何なので、最近はまりかけてる食い物を一つ
本来はおでん用なんだろうけど、ゴマを練りこんだチクワがあるんだ。
ぽってりと身が厚めのやつ。
これをね、マヨネーズとチーズを穴に詰めてオーブントースターで焼くんだよ
チーズとマヨネーズがとろとろアチチでぽってりふんわりした身にプチプチのゴマが
すんごく旨い。
905もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 20:15:17
サッカーって、結果が気になるくらいで、日本代表がんばってるなぁって。
青いユニホーム着て、競技場とかスポーツバーとかに集まってる人々TVで見ると、
家でビール飲みながらゆっくり観戦したほうが快適でない?。まぁ楽しそうではあるなぁ。
でもさ、テレビ見てると、得点入った時とか、試合終了の笛が鳴った時とか、もう興奮のうつぼで、
知らない者同士、皆抱き合ったりしてるじゃん。
あれ?、試合に興奮したふりして可愛い子に抱きついたりしても、なんかOKなんじゃないか?。
その場の勢いでチューくらいしちゃっても、大目に見られるんじゃないのか?。
こうしちゃいられない。しまむらで何か青い服でも買ってスポーツバーへダッシュだ!。
ワッショイ! ワッショイ!

なんて妄想しつつ、居酒屋でつくね食べつつ、酒呑みつつ。サッカーやったこともない禿げ親父の
うんちく聞き流しつつ、W杯出場決定の夜は更けていくのでした。
こんな田舎にスポーツバーなんぞコジャレた施設があるわけもなし。

食べたつくねに軟骨入ってませんでしたよ。
つくねに軟骨の入っていない素晴らしい世の中になればいいと思います。
906もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 21:37:31
まぁ、要するにサッカー見ながらつくね食べました。
ネタないし。(´・ω・`)
1000までもう少しだ!。
907もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 21:50:06
>>903中国産のつくねでも食って寝ろ
908もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 21:54:24
>>903が正式>>904だった
中国産の食って早く寝ろ
909なんこつ:2005/06/10(金) 21:57:25
うまい
910もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 21:57:52
カミナリワロスw
911もぐもぐ名無しさん:2005/06/12(日) 23:38:31
>>1さん来てないね
いつもカキコ楽しみにしてるんだけどな(´・ω・`)

9121:2005/06/13(月) 18:42:10
>>903
そっかあ、おいしいもの知っててうらやましいよ。

まあでも、もともとのつくねが軟骨入りだったのだとしても、私が初めて食べたつくねは
軟骨は入ってなかったので、それが私のルーツなのであるってことで、認めてもらうしか
ないですね。よろすく。
9131:2005/06/13(月) 18:46:24
>>904
そうか、ここが荒れないのは住人のみなさまの思いやりだったのですね。じーん。

ゴマを練り込んだチクワってゆうのを見たこともないのでよくわからんが、
チーズちくわはうまいよねえ。でも私は、青のり入りのちくわ天が一番好きだが。

関係ないけどチクワってカタカナで書いてあるとチワワと見間違うよね。
9141:2005/06/13(月) 18:50:20
>>905-906
え、なにこれ、コピペ?? なんか勢いのある前半と哀愁ただよう後半の、青春のあまじょっぱさ
(ツッコミ推奨)を感じさせる文章ですねい。わっしょい。

そんでもって軟骨なしへの祈りもありがとうございます。この声が焼き鳥屋さんに
届きますように。ってか声に出してないし。
9151:2005/06/13(月) 18:51:23
>>907-910
よくわからないのでスルーさせていただきます。ご容赦下さい。
9161:2005/06/13(月) 19:01:54
>>911
そうかそうか、楽しみに待っててくれたか。ういやつめ(*´∀`)σ)*´Д`)。

ごめんよ、まじでネタないから途方に暮れてたよ。まあそういうこともあるってことで、
暖かい目でなめまわすように見てくれよ。

ところで今日、「鶏の唐揚げネギソース」とゆうお惣菜を買ってきて食ったよ。
ネギソースってのは、南蛮漬けのたれみたいな甘酸っぱいやつで、おいしかったです。
917もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 19:42:56
ネギソースうまそうだね〜
明日の晩ご飯に作ってみようっと。


>>1さんにプニプニされちゃったお(*´∀`)σ)*´Д`)アハーン
9181:2005/06/15(水) 15:30:08
>>917
アハーンてw

揚げ物自分でできるんだー。いいなー。私はどうせ失敗するからやらない→やらない
から上達しない→失敗するからやらない、の永久ループだす。後片付けも面倒だし。

ところで今、寒天を煮溶かして、冷ましてるところなのです。冷えたらゆであずき
かけて食べるんだー。わーい。
919もぐもぐ名無しさん:2005/06/15(水) 18:01:00
あずきは嫌いだ!
920もぐもぐ名無しさん:2005/06/15(水) 18:37:01
なんで寒天にゆであずきかけるんだよ!
 
っていうスレでもよかったのに・・・
個人的には寒天やところてんには黒酢しか認めたくありません
921あずきぱんぱん:2005/06/15(水) 19:01:48
三杯酢じゃダメ?
9221:2005/06/16(木) 02:12:21
あずきがこんなに波紋を呼ぶとは思わなかった。

>>919 なんで嫌いなの? お赤飯もダメ?

>>920 そんなこと言うと、「なんでところてんに黒酢なんだよ」スレにするぞ。
     ていうか、黒酢だけじゃ味がない気がするんだけどもしょうゆは入れないの?

>>921 おk。勝手に。
923もぐもぐ名無しさん:2005/06/16(木) 15:53:39
つくねと関係ないですが、
ところてんは「黒蜜派」と「三杯酢派」に分かれるようですね。
店でも普通に2種類売られているし。
ところてんってなんか微妙に酸味があるので、ワシは三杯酢派ですわ…

黒蜜かけるとオヤツ感覚、三杯酢だと飯のオカズになりそうな…
924もぐもぐ名無しさん:2005/06/16(木) 16:11:09
黒蜜と黒酢は相当違う・・・
925もぐもぐ名無しさん:2005/06/16(木) 16:32:20
黒酢だっておいしいのに・・・。(´・ω・`)。
梅酢だってさっぱりするのだ・・・・ 。(´・ω・`)。
926もぐもぐ名無しさん:2005/06/16(木) 17:21:20
焼き鳥のヤゲンや モツ焼きのブタ軟骨も嫌いなんですか?
927もぐもぐ名無しさん:2005/06/16(木) 21:10:49
トコロテン黒蜜見たことない人。 ノシ
9281:2005/06/17(金) 03:03:44
ところてんのたれがこんなに波紋を(ry

>>923 うちの近所では三杯酢のしか売ってないです。昔、京都に旅行したときに黒蜜の
     ところてんがめずらしかったので食ったことがあるだけです。
     「微妙に酸味があるから三杯酢派」、同意です〜。
     でもオカズになるとは思わないけど。

>>924 勘違いしてるわけではないような気が。まあ、あんまし深く考えないで
     生きていってもらいたいと、思うんですよ。

>>925 ほえ〜、そうなんだ。
     梅酢でところてんっておいしそうですねえ。
     てか、なんで梅酢はバカボンパパなのだ。グワシ。

>>927  私はある。えっへん。
9291:2005/06/17(金) 03:07:17
>>926
ヤゲン軟骨は好きでも嫌いでもない、進んで注文もしないけど、あったら食べるよーな感じです。

モツ焼きのブタ軟骨っていうのは、食べたことも見たこともないので、嫌いかどうかも
わからないです。モツ焼きって、こてっちゃんしか浮かばない・・・。
930もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 11:01:28
>1にいまさらですが同意
9311:2005/06/17(金) 22:35:47
>>930
ありがとうございます。スレの終盤になって同意してくださるということは、
私の主張が無駄ではなかった気がして嬉しいです。気のせいだとか言うな。
9321:2005/06/18(土) 17:22:47
まったくのスレ違いなんですが・・・

誰か仔猫貰ってくれませんか〜〜。
すいません、ここの住人さんて優しそうだからつい。
933もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 20:13:34
ぬこたんどうしたの?拾ったの?
飼いたいけどマンソンだからだめだ〜
喉から手がでるほど貰いたいのに・・・ゴミンネ(´・ω・`)
934933:2005/06/18(土) 20:15:38
あぁぁぁsage忘れたorz
ほんとにごめんなさい!
935もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 20:31:12
猫の軟骨を食えってか
9361:2005/06/18(土) 22:26:35
>>933-934
拾ったんす。優しい言葉ありがとう(*´・ω・`*)。

>>935
2ちゃんらしいレスだすね。

ゴメンだす、ダメもとで、いろんなとこに書いておきたかったもんで。
937もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 23:16:05
>936
つくねすれだけに>935のレスは激しく予想できるものと思うが・・
9381:2005/06/19(日) 00:22:14
>>937
「猫に入ってる軟骨も嫌だっていうのか!」ってレスなら想定の範囲内だっただす。

ごめんだす、ここに書いた私が悪かっただす。話題変えるだす。
さっき即席ラーメン作って、めかぶをのせて食ったら、スープにあんかけみたいな
とろみが出て、思ったよりうまかっただすよ。みんなも気が向いたらやってみるだす。
939もぐもぐ名無しさん:2005/06/19(日) 08:24:34
敢えて前レス読まずに発言しよう。

軟骨(゚听)イラネ
940もぐもぐ名無しさん:2005/06/19(日) 10:40:54
つくねに入ってる軟骨は邪道だな。
941もぐもぐ名無しさん:2005/06/19(日) 11:24:56
>>932
大き目のバケツに猫のえさとその仔猫を入れて表に置いてきな。
カラスが食べてくれるから。
942もぐもぐ名無しさん:2005/06/19(日) 11:30:21
糞スレイラネ
943もぐもぐ名無しさん:2005/06/19(日) 16:02:47
ここまできて糞スレは無いだろう!!
こんだけレスポンスがあるスレッドは珍しいぞ?

ところてん(三杯酢)…おかずにはならないか…
昔家で普通に出てきたのだが。
系統は違うが、刺身こんにゃくとかと似た感覚が。
9441:2005/06/19(日) 23:29:04
>>939
あまり深く考えずにお礼を言おう。ありがとうございます。

>>940
心強いご意見をありがとうございます。

>>942
心寒いご意見、聞き流しておきます。

>>943
ありがとうございます。ここまできて変なこと書いちゃってほんとにすみません。
大反省。

ところてん、酢の物として出てきたんですか?
刺身こんにゃくと言われれば、なるほどおかずっぽいかもですねい。

でも、もともと酢の物って、ごはんには合わないと思うのは私だけでしょうか。
どっちかっつーと、おかずとおかずの間の箸休め、って感じがするです。
945もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 01:07:36
>>944
そうですね。酢の物の感覚ですね。
酢の物はご飯に合わない…う〜ん。おかずというか確かにおっしゃる通り、
箸休めっぽいですね。
居酒屋の突き出しで酢の物が出てくることもあるし…
ただ私としては甘くない物、つまり塩分がある食べ物は普通にオカズでもいけるかな、って感じです。
もちろん「つくね」もオカズでいける。
おでんもOK。酒の肴になるものはオカズでもいける。あくまでも私は、ですけど(笑)。

話は変わりますがこの調子だと簡単に1000までいけそうですね!!
ワクワクしながら拝見させていただいてます。
そろそろ寝なきゃ…
946もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 12:28:17
子猫 拾った 貰い手探してる・・・

気持ちが乱れるぅ〜

>>1サンのバカヤローッ!
947もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 15:44:52
>1
ニュー速にたしか、里親探しっぽいスレがあったよ。
948もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 02:46:46
荒れるとあれなんであんましスレタイから外れるのはなしかもね。
せっかくここまできた良すれなんだし。
良スレってか、あったかいスレだよね。
949軟骨:2005/06/21(火) 22:23:39
>良スレってか、あったかいスレだよね。

ホントにそう思いますか?
9501:2005/06/22(水) 20:54:23
>>945
私の母が作るおでんは、どう考えても煮物だったです。外でおでんを食べて
あまりの味の薄さにびっくらした記憶が。

> 話は変わりますがこの調子だと簡単に1000までいけそうですね!!

だといいですが、なんかここまで来ると、終焉を迎えるのも寂しいような(゚д゚)。

ところであなたはもしかして、ネタ提供のために現れたボランティアの方では
ないですか? またよろしくです、とか言ってみたりして。
9511:2005/06/22(水) 21:01:35
>>946
ご、ご、ごめんよう、許してくれよう。

>>947
ありがとうございます。でも、そりはもしかするとVIPでしょうか。
私は、うはwww とか使えないんだけど書き込んでいいものかと(;´Д`)。

>>948
外れすぎはダメですね、せめて食べ物関係にしないと。

そんでもって、スレほめてくださってありがとうございます。
私の内面はかなりどす黒いんですが、そう言ってもらえると、私にもまだ、
汚れていない部分があるのかなあと思いますw
9521:2005/06/22(水) 21:12:23
あっ、軟骨だ! 何しにきやがった! ここはお前の来るところじゃねえよ!

いや嘘ですすいません、おいでいただけて嬉しいです。これで直接お話することが
できますね。

私、正直言って、軟骨さんのことは嫌いじゃないんですよ。唐揚げはこりこりしてるし
串焼きもぼりぼりしてるし。ほめてんのかどうかわからない表現ですがほめてるんです。

ただ、つくねに混じるのだけは、少し考えてもらえないかと。
TPOとか、相手の気持ちとかを考えて、つくねへの参加は遠慮してほしいんですよ。
あなたはソロでじゅうぶんやっていけるんだから、わざわざつくねと組まなくても
いいじゃないですか。

しかも、新メンバーのくせに、自己主張しすぎです。もっと謙虚な姿勢を見せてほしいです。
コラーゲンの提供だけして、歯ごたえは控えるとか、やる気になればできるはずです。

どうか今一度、つくねへの参加のしかたについて、お考えくださるよう、重ねてお願い
申し上げます。
953もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 19:00:01
>>945
ブヒャヒャヒャヒャ〜(笑)
うちもそう。おでんっつ〜か煮物だよ。

ワシはボランティアではない…国民全体への奉仕者、公務員ではあるが。
で、もう一つ。たこ焼等板にもあったが、
なんで「たこ焼」にキャベツをいれるんだよ。は、どう思います?
ネギならいいんだけど。
954もぐもぐ名無しさん:2005/06/23(木) 22:31:56
ローソンで売ってるつくね棒、ついつい買ってしまう。
955もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 01:12:29
1000gっと
956もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 09:41:16
>950
そのおでんは味噌でなければ多分関東ならではのもの
関西では関東炊き(かんとだき)と呼ばれると思う

最近はおでんやらうどんやら関西風の「ダシ」で食わせるのが増えてきた
それはそれでうまいんだが,醤油の黒い「つゆ」でも食いたい
957953:2005/06/24(金) 19:04:24
間違えましたぁ〜
>>950へのレスでしたぁ〜
958もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 19:57:11
可哀相なひとたち・・府゜
959もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 22:16:02
猫の軟骨・猫のブツ切り・猫のすり身・猫の軟骨・猫のブツ切り・猫のすり身
猫の軟骨・猫のブツ切り・猫のすり身・猫の軟骨・猫のブツ切り・猫のすり身
猫の軟骨・猫のブツ切り・猫のすり身・猫の軟骨・猫のブツ切り・猫のすり身
猫の軟骨・猫のブツ切り・猫のすり身・猫の軟骨・猫のブツ切り・猫のすり身
猫の軟骨・猫のブツ切り・猫のすり身・猫の軟骨・猫のブツ切り・猫のすり身
猫の軟骨・猫のブツ切り・猫のすり身・猫の軟骨・猫のブツ切り・猫のすり身

9601:2005/06/25(土) 02:52:08
>>953
いや〜、十分話題提供してくれてますよ〜、ありがとう(゚∀゚)。

ところで「たこ焼きにキャベツ」ってのは食べたことがない、っていうか、入ってる
ものなのかちら。気付かなかったけど。

個人的に私は、たこ焼きにたこが入ってなくてもいいんじゃないか、と思っているのです。
明石焼みたいに柔らかい生地だと特に、タコが堅いのが気になるので、いっそ柔らかい
えびだのカニだの入れたほうがいいんじゃないかと。

というわけで、うまけりゃなんでもいいです。そんな私ですいません。
9611:2005/06/25(土) 02:54:27
>>954
うまいですか。今度食いにいってみます。
9621:2005/06/25(土) 02:55:04
>>955 1kg?
9631:2005/06/25(土) 03:02:44
>>956
そうか、めんつゆみたいな味のおでんは「かんとだき」なんですね!

たしかに、うどんなんかも、つゆの色がうすいお店が増えた気がしますねー。
私はまっくろいしょうゆのうどんも好きだけど、甘みのないダシで食べる、梅干しうどんも
好きです。梅干し茶漬け味。
9641:2005/06/25(土) 03:03:18
>>957
そんな気がしましたぁ〜
965もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 08:49:50
「つくね・軟骨」について語るふりをしながら、
実は>>1が自己存在肯定のために、
自分探しをしているスレはここでつか?

>>960-964必死だなw
966もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 12:08:17
>>965 ちょっと違う気がする。
寂しがりやさんたちが>>1にかまってもらえるスレでしょ
967もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 13:36:39
もったいないなぁ。
このまま生温かく見守っていって、
1000近くになって>>1
「ここまでつきあってくれて、とても幸せです」
とカキコした時点で、
思いっきり笑いものにしてやろうと思っていたのに。
9681:2005/06/25(土) 15:22:34
>>965
そっかあ。みっともなくてごめんね。
9691:2005/06/25(土) 15:24:03
>>966
そうかあ。うりうりうり。あ、なんかちょっと涙が。
9701:2005/06/25(土) 15:24:48
>>967
そうだったのか。世の中は厳しいですね。
9711:2005/06/25(土) 15:26:19
ここまでつきあってくれて、とても幸せです。
972もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 16:56:21
いやあ…ここまで一生懸命にレスをして下さるスレ主(1さん)はそうそういないですよ!
2ちゃんねるって他の掲示板やブログと違い、匿名で書き込みが出来るので、
中には不適切な書き込みや誹謗中傷もあるかも知れません。
しかし「電車男」のように2ちゃんねるで人生変わった、他のマスコミにまで影響を与える、
という事もあるので使い方だと思うんですよ。
お互い顔が見えないですけど、皆がほんの少しずつ気配り・思いやりを持って
書き込みし、良い情報交換の場として活用出来たらな、と思います。
不特定多数の人が見る掲示板なので、誹謗中傷等で気分を悪くする事のないように
気をつけないものですね。長文失礼しました。
973もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 19:49:53
マジレスになるが…。

漏れもかつて、まちBBSでスレ立てたとき、
レスの食いつきがいいので、ちょっといい気になってしまい、
自分について語り始めてしまった。
そしたら荒らされて、こちらも過剰な反応をしたり落ち込んだりした。
しかし、後になってから全レス読み返してみると、
>スレは、スレタイについて語りたい者達の共有物だ。
>スレを立てた者の私有物ではない。
という趣旨であることに気づいた。

>>1さんが荒らされたのも、スレ立てした本人が、
スレタイとは違う話題を持ち出そうとしたからではなかろうか。
「軟骨について語ろうとしたら、>>1が猫の引き取り手を求めてるよ」
という理由で荒らされたのかもしれない。
>>1と食べ物全般についてマターリ語るスレ」というスレタイにしておけば、
荒らしがやってくることもなかったかも。

初めてのスレ立てだそうだし、
次回からは立て方(特にスレタイ)は慎重にした方がいいよ。
ニュー速+でも、それが原因でキャップ剥奪された記者はたくさんいたし。

厳しい忠告になってしまったかもしれない。スマソ
974もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 23:57:03
975もぐもぐ名無しさん:2005/06/26(日) 10:32:36
>>1さんはすでに他板で次スレを営んでおらるるようです>>973さん
たしか・・・「なんでブラジャーにパット入れるんだよ」・・・とかいうスレタイで
976もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 12:30:32
>>975

ブラジャーって名前が嫌いなんだよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1116933501/

らしいぞ
977もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 11:21:10
あと24レスで1000ですよ。

私が行く焼鳥屋は何件かあるが、軟骨入りつくねのほうが
出してるところ少ないです。私もつくねには軟骨イラネ派。( ゚д゚)、

軟骨入りは水炊きするとき入れます。
鍋に入れると軟骨のボリボリ感があんまりしなくて(゚д゚)ウマー 

でも軟骨単体は顎が痛くなるほどバリバリボリボリ食べるの好きだな
978もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 21:49:11
>>1がいなくなってしまったが、
せっかくだから、1000までいっとこか。
979もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 01:48:47
いや、仕事か勉強か何かで忙しくて2ちゃんねるどころじゃないのかも…
しかし本当によく続いたなぁ…感心するわ。
スレ主さんがこまめにレスをし、どんなレスをしてくれるんだろ?と楽しみに書き込みをする、
あるいは「つくね」に関するあらゆる話題を提供する、この繰り返しで
そろそろ1000近くまでやってきましたね…

>>960
遅レスですが、神戸の三宮にたこ焼ならぬエビ焼きとして新名物が誕生しそうな
店がありますぞ? 神戸 えび財天本店 かな?(雑誌でみただけなんで定かではないが)
神戸コロッケ・神戸プリンに続く新名物誕生か?
980もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 03:07:34
軟骨何個作ってんだよ
981もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 22:48:38

つくね置いときますね。  つー○○○
982もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 12:32:23
>>981
それは軟骨入りなのか?
軟骨入りなら食わん!( ゚д゚)、
983もぐもぐ名無しさん
Σ (゚Д゚;)!今気づいた>>980ったら(*´∀`)σ)*´Д`)