ドリアン食べ過ぎたら死ぬ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グルメン ◆umaiZSqsTg
タイ警察当局は31日、猛烈な臭いを発することで有名なトロピ
カルフルーツ、ドリアン(写真)の食べ過ぎで68歳の男性が死
亡したと発表した。今月に入ってドリアンを食べて死亡した人は
これで2人目。
発表によると、この男性は北部のチェンマイ州のマーケットでド
リアンを食べた後、倒れて痙攣を起こし、病院に運ばれる途中で
死亡した。この男性は大量のアルコールを飲んでいたが、ドリア
ンを食べている時には飲んでいなかった。
タイでは今月に入ってドリアン絡みの死亡事故がこれで2件目。
既に糖尿病の公務員がドリアン4個を食べて死亡している。
この事件をきっかけに、タイ厚生省はドリアンを食べ過ぎないよ
う警告。ドリアンは高カロリーであるため、高血圧、心臓疾患、
糖尿病の人には危険であり、一日に2切れ程度にとどめておくよ
うアドバイスしている。
タイではドリアンは体を温める食物と考えられており、アルコー
ルと一緒に摂取してはならないとされている。
また、マンゴスティンなど体を冷やす食物と共に食べるのが伝統
的なやり方となっている。〔AFP=時事〕
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20040531/040531073318.hbm9wpy.html
2もぐもぐ名無しさん:04/06/01 16:36
ドリアン好きだが4個は食えない
3もぐもぐ名無しさん:04/06/01 18:10
臭くて食えない
4もぐもぐ名無しさん:04/06/01 19:25
ドリアン、新鮮なのは臭くないんだよ。
新鮮なのは普通のフルーツとか野菜みないな匂いしかしない。
5もぐもぐ名無しさん:04/06/01 20:43
最近スーパーで見かける、小分けにパックされたやつはおいしいのかな?
食べたことがある人いる?
6もぐもぐ名無しさん:04/06/01 21:10
タイフードフェスで喰ったドリアンは美味かったよ。
7もぐもぐ名無しさん:04/06/02 19:41
食べるのが伝統
8宇徳敬子:04/06/02 19:46
グッドイブニ−ング

 ミスター克己
9もぐもぐ名無しさん:04/06/03 12:04
好きだが4個は食えない
10もぐもぐ名無しさん:04/06/03 12:08
確かに4個は食えない。高くて・・・涙
11もぐもぐ名無しさん:04/06/03 12:30
ジャスコでたまに1000円くらいで売ってるドリアン、うまいぞー。
モントーン種という間違いのない品種だから外れはないと思う。
自然に皮が裂けるまで室温で放置しておくと手でもむけるようになるけど
家中ドリアン臭くなる。
ジャスコのはいびつで小さいやつばかりだけど一人で1個食うのも大変。
12もぐもぐ名無しさん:04/06/03 14:26
ドリアンって食べると心臓にくる。
13もぐもぐ名無しさん:04/06/03 20:27
食ったことないけど、例えたらどんな臭いですか?

どんな味? 甘い?
14もぐもぐ名無しさん:04/06/03 22:08
グンキム
15もぐもぐ名無しさん:04/06/04 08:11
>>13
発酵したたくあんのような味かな?
三重にラップしても漏れる不思議な強さがある臭い。
味は濃厚で甘くて繊維のあるクリーミーなカスタードのような洋菓子系のような
ウマーなのだが、あの味を知らずに死むなといいたい。
ちなみにドリアン羊羹やチップなど加工品で本物の良さはわからないからね。
1615:04/06/04 08:12
たくあんのような「味」でなくて「臭い」ね。ごめん。
17もぐもぐ名無しさん:04/06/04 08:19
ドリアンを程よく冷えたビールで流し込む…。昇天するほどウマー。
18もぐもぐ名無しさん:04/06/04 13:14
>>16
たくあんの味でなくて良かった(笑)。
冷やした方がいいのかな? または室温の方がいいのかも。
死むまでには一回食ってみようかな〜♪
19もぐもぐ名無しさん:04/06/04 17:04
ドリアンのシーズンになってきたね。

フルーツツリー
http://www.rakuten.co.jp/fruittree/486474/486482/
おくむら
http://www.rakuten.co.jp/kudamononosato/467737/
クレオン
http://www.cleonfoods.com/shopping/durian/index.html
20もぐもぐ名無しさん:04/06/04 22:17
冷やしたほうが美味いらしい。
21ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/06/04 23:06
ドリアンのにおいだけは苦手。。。
いくら味がよくても口に入れる気がしない。。
22もぐもぐ名無しさん:04/06/05 06:50
キムチよりマシ。
23もぐもぐ名無しさん:04/06/05 13:07
においって以外と平気?
イマイチ想像出来ない。
24もぐもぐ名無しさん:04/06/05 17:15
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
25もぐもぐ名無しさん:04/06/05 18:34
今週タイの市場で食べてきました。
新鮮なのか、そんなに臭くなかったです。
>15さんの書いている通りまったりとクリーミーで、なかなかウマーでした。
まあ、すごく美味しいって程には感じなかったけど、話の種にはなるかな。
以前マレーシアで食べさせられたときは翌日になっても
爪の間に入り込んだ繊維が激しく臭って困ったものでしたが・・・。
26もぐもぐ名無しさん:04/06/05 23:54
あんなまずくて臭いものもう食わん
27もぐもぐ名無しさん:04/06/07 12:07
アタリのよく熟したやつを冷やして食べると気が遠くなるほどウマイ・・

あのうまさを理解できない人は、かわいそうというしかないけど。
28もぐもぐ名無しさん:04/06/07 12:54
ドリアンジュースだけど、
シンガポールで飲んだときは強烈にニラくさかった。
くさすぎて味はよくわかんなかった
よくうんこくさいって聞くけどそんなことはなかったよ。
29もぐもぐ名無しさん:04/06/07 15:48
適度に凍らせたら、臭いが薄くなるような気がする。
食ったこと無いバカの妄想だが。
30もぐもぐ名無しさん:04/06/12 22:13
今日ジャスコでみつけ、398円だったので買ってみた。
生まれて初めてたべた。

臭いはアンモニア系の、例えるなら「う○ち」。

においに慣れてきたところでさっそく試食。
臭いから想像できない甘いとろけるような栗ーミーな味わい。
味自体はマンゴーに似ているかな。

嫁は口にした瞬間不味いと言って泣いてしまった。
なだめるのに一苦労でした。

我が家ではこれから先食卓に上がることは絶対無いだろう・・・
31もぐもぐ名無しさん:04/06/24 13:19
まるごと一個家にアル。
でも食べごろが不明で・・・中身一個食べたけどあんまり甘くなかったし。
食べごろってどうやって見るの?
外見は結構とげが茶色になってるけど・・・
32あむあむ大好きっ☆______元祖ыι& ◆llHiiS6rTc :04/06/24 14:13
よくTVでやってるよね死ぬって。食べ過ぎたらね。でも何でも食べ過ぎたら死にそう‥。
33もぐもぐ名無しさん:04/06/24 23:17
東南アジアのマーケットで買ってきてホテルで食ったが、臭いし生暖かいから
余計にまずくて食べられなかった。捨てようと袋に入れてフロントでキー預け
てる間にもフロント中が臭ってきてやばかった。
シンガポールのお土産で友達がドリアンの飴食べてたけど、教室中に臭って凄かったー…
でも機会あれば一度は食べてみたいなぁ。買いはしないだろうけど
この果物が王様といわれるのは何故なんだろぅ?
35もぐもぐ名無しさん:04/06/26 02:04
え、果物の王様はマスクメロンじゃないの?

親戚がマスクメロン農家だからキズモノなら食べ放題。
36もぐもぐ名無しさん:04/06/26 19:58
においの噂におびえてチップスしか食べてません
でもチップスだけでもやみつきウマーイ クリーミーなねっとりした甘さがイイ
本物も試してみたいけど、家に買ってくるのは怖くて出来ません
37もぐもぐ名無しさん:04/07/03 01:08
ドリアンってさあ
ガソリンみたいな味しない?
いや、ガソリンは飲んだことないわけなんですけどね
でもガソリンみたいなあの臭いが口に広がるわけですよ
あ、でもガソリン口に入れたことはないですからね。
38もぐもぐ名無しさん:04/07/03 11:23

まさに「小学校にあったドス汚れた湿って腐った雑巾の匂い」

テレビで誰かが雑巾の匂いと言ってたが当にその通り。

数時間たってもゲップしたら、口の中に臭さが漂う。
39もぐもぐ名無しさん:04/07/03 17:13
>>34
「あの強烈な臭いの為に王様とでも名付けなければ誰も買ってくれないから・・・」
と言う話を輸入果物を扱っている青果店のオッサンに聞いた事がある。
40もぐもぐ名無しさん:04/07/03 21:40
喰えば美味いんだけど・・・・あの臭いわなぁ。。。
タマネギとかニラの腐ったやや甘い系の臭い
半日経っても口〜鼻に臭いが蘇る
でも美味いんだよなぁ。。。
>>39
そうなのか。王さまと言えばどんなに美味いかって、興味もつもんね。
ありがとう。
42もぐもぐ名無しさん:04/07/13 02:05
ベトナムで買って食べてみましたが、シーチキンみたいな味だと思いました
美味しくなかった。冷やしてなかったから?
43もぐもぐ名無しさん:04/07/13 03:18
いつだったかな テレビでOLに聞いた好きな食べ物でドリアンが1位だった ((((;゚д゚))))ガクブル
笑顔でドリアンですって言ってるのを見て 同じ女とは思えないなぁと思いますた
44もぐもぐ名無しさん:04/07/13 19:39
やらせだよ
45もぐもぐ名無しさん:04/07/13 19:57
タイで食べたドリアンは全く臭くなかったです。
フルーツクリームチーズの薄いやつって感じですごく美味しかった。
露店で現地の観光客に「これがおいしいよ」って教えてもらって買いました。
ヘタに付いている枝が長いのが新鮮だから臭くないんだそうです。
時間が経つと先の方から枝が枯れるので、切って短くしていくため
枝が短かければ短いほど臭いらしいですよ。
自分が食べたのは、実の長さと同じくらい枝が長かった。
46もぐもぐ名無しさん:04/07/15 20:32
臭み抜きの方法があるのではないだろうか。
何かと一緒にビニール袋に入れておくとか、焼酎をヘタの部分にかけるとか、ドライアイス…
47もぐもぐ名無しさん:04/07/31 00:18
ドリアンウマー!
48もぐもぐ名無しさん:04/07/31 00:37
ドリアン、よく熟れたのはウマかったよ。
でも人によって美味しいと思う熟れ具合は
違うらしい。
まぁ匂いは確かにね・・・初めて食べたとき、
ギョウザの腐った匂いがするって思ったw
49もぐもぐ名無しさん:04/08/03 00:29
ドライフルーツのドリアンは旨かったよ。
例えるなら明治ヨーグルトキャラメル。
というかヨーグルトキャラメルそのものの味だったw

ドリアン入りアイスクリームはLPガスみたいな匂いがしたな。
50もぐもぐ名無しさん:04/08/16 01:47
>>49
LPガスの匂いはメチルメルカプタンという強烈な悪臭物質で、メタンに似た
分子構造を持ち、燃やすと水と炭酸ガスと亜硫酸ガスになる。この亜硫酸
ガスの臭さが美味しんぼでも取り上げられたガス臭さなんかね。

糞の悪臭成分であるインドールやスカトールより臭い。ゆえにガス漏れが
誰でもすぐに臭気でわかる。スカトールなんかは微量になると芳香になって
しまうからね。

ドリアンにもチオール基(-SH)を持つ化合物が多量に含まれているんかね。
SがOだったらアルコールなんだが。
51もぐもぐ名無しさん:04/08/17 12:46
ドリアン蒸したら臭いは消える?
フタを開けた瞬間、地獄になりそうw
52もぐもぐ名無しさん:04/08/20 16:05
フルーティーなねぎ味噌だ。あんなもん。
53もぐもぐ名無しさん:04/08/20 17:09
ドリアン食って死んだら後の処置が・・・・
第一発見者にウンコ食って死んだと思われそうだ。
死人の歯を磨いてくれる優しい人がおるとは思えんし。
54もぐもぐ名無しさん:04/08/20 21:33
駅の待合室でドリアン食べるなよ。
異臭騒ぎになるよ。
電車の車内で(ry
55もぐもぐ名無しさん:04/08/21 10:28
ドリアンは果物だと思えない
チーズかバターのよう
56もぐもぐ名無しさん:04/08/21 20:40
「森のバター」って何だっけ?
57もぐもぐ名無しさん:04/08/21 23:18
>>56
アボカド
58もぐもぐ名無しさん:04/08/22 05:07
ドリアン入りカレーは食いたくないな。
59もぐもぐ名無しさん:04/09/11 12:21:08
@1200円で売ってたよ
60もぐもぐ名無しさん:04/10/23 08:46:58
青春の味、女子高生の香り。
61もぐもぐ名無しさん:04/10/23 09:00:02
バキネタハケーン
62もぐもぐ名無しさん:04/10/23 20:40:00
>この男性は大量のアルコールを飲んでいたが、ドリア
>ンを食べている時には飲んでいなかった。

泥酔状態で食ったのかな?だとしたら自業自得なんだが・・・
63 :04/11/30 03:27:09
今日ア○田横の果物屋で初めて食った。めちゃうま〜。
あんなうまいとは想像せんかった。

でも、ガスくさいっつーか、玉ねぎ臭x10倍ってか、
そんな感じのにおいなのね。あの程度なら全然平気だけど。
運このにおいでは無いな〜。

酔っ払って食ったので、これから寝てる間に死なないように祈ろう。
64もぐもぐ名無しさん:04/11/30 03:46:36
>>37
ちょっとわかる気がする。食べたことないんだけどw
マンゴーでそれを感じるので、違うものながら
そんな味がする成分があるのかなと思ったりする。
65もぐもぐ名無しさん:04/11/30 20:08:30
臭覚は味の七割を占めるだとか確か山岡さんも言ってたような。
そんな強烈に臭い果物じゃ味もマズく感じるんじゃなかろうか…
66もぐもぐ名無しさん:04/12/10 00:54:11
>>33
ホテルに「ドリアン持込禁止」のマークがあるらしい
67もぐもぐ名無しさん:04/12/10 01:05:50
あれだ、朝の贈り物のにおいの完熟マンゴー?
68もぐもぐ名無しさん:04/12/14 13:21:38
ドリアンテロなんかするなよ。
69児玉達矢 ◆LsFjO0g2Dk :04/12/19 00:05:07
以前東南アジアにホームステイしてた先輩から貰ったドリアンキャンディー不味かったな。
味というより口中に漂う臭い(駅の汚いトイレの様な臭い))でノックアウトしそうになりかけ、
しばらく唾液や鼻水がドリアン臭かった。
マルカワのマンゴーガムもああいう臭いだった。
70もぐもぐ名無しさん:04/12/19 04:20:02
>>68
テロがまじでドリアンだったりしたら
そのほうがなんぼマシか・・と思ってしもたw
71児玉達矢 ◆LsFjO0g2Dk :04/12/19 08:37:30
確かに自爆テロに比べたら笑って済ませるけどな
72どりあ〜ん:04/12/19 16:04:30
ドリアンの成分分析を大学の実験でやったけど、臭すぎた。
今そのレポートを書いてるよ。涙
73もぐもぐ名無しさん:04/12/20 08:18:03
ドリアンはタイ産のがうまいそうで、インドネシアやマレーシアなどでも
自国で生産してるのも関わらず、わざわざタイから輸入してる。
タイ産のはあまりトゲが尖ってなくて、一回り小振りで小学生の頭サイズ。
タイ産かどうかに関係なく、大人の頭を超える大きいサイズのは
いまいち甘みが遠くてうまくないような気がする。

♪すきすきドリアン ぼくの魂を甘く溶かすネットリグチョクチョ〜
74もぐもぐ名無しさん:04/12/20 09:17:02

カンボジアで食べました。全然臭くなかったし、味も食感も栗まんじゅう
みたいだな、と思った。特に旨いとは思わなかったなあ。
臭くないのは、品種改良されたものと聞いたがどうだろう?

75もぐもぐ名無しさん:04/12/20 22:03:23
タイの日本人向けドリアン饅頭ウマー!
76もぐもぐ名無しさん:04/12/23 06:07:39
丸ごとを置いておく分には全くの無臭。

最初に切ったときは別にほとんど匂いはなかったなぁー
味はまあまあウマかった。クリーミーって感じかな・・

ただ、結構量が多くて食べ切れなかったのでタッパーに
入れて冷蔵庫に入れておいたらさ〜たいへん!!

ドリアンさん本領発揮してくれました〜!

家中たまねぎの腐ったような臭いがして一週間は消えなかったな〜。

まぁ、食べてみるのはいいかもしれないが自分の家でやらないほうが
いいと思うぞ・・・
77児玉達矢 ◆LsFjO0g2Dk :04/12/23 09:47:04
>76
>たまねぎの腐ったような臭い

わかるなあ。
あと長期間放置してた生ゴミの臭いもする。
78もぐもぐ名無しさん:05/01/24 17:40:00
タイで食べたドリアン旨かったな。
匂いもまったくなかったし。
やっぱり新鮮なものでないとだめみたいね。
79もぐもぐ名無しさん:05/01/27 12:31:59
よく熟していないとダメだと思う。

タイで食べたのも日本で売っているタイ産ドリアンもサイズ以外は同じでした。
80もぐもぐ名無しさん:05/01/27 14:57:22
いっぱい食べて満員電車の中でゲップしたらニュースになりますか?
(゜o゜)≡3
81もぐもぐ名無しさん:05/02/18 23:24:30
ドリアンテロ…
やるなよ。
82もぐもぐ名無しさん:2005/04/12(火) 22:58:04
先週スーパーでパック入りのドリアンを買ってきた。
おいしく頂いたが、種の始末に困ったのでマンションの窓から捨ててしまった。

翌日現場に行くとドリアン臭はするものの種は残っていなかった。
野良猫が持っていったのだろうか?
83もぐもぐ名無しさん:2005/04/13(水) 01:28:43
ドリアン買って車で帰った……厳重な梱包のはずが、臭ぇ。しかも渋滞してきた…。
カミサンと協議の末、ひとふさ食ってみた。
自分が臭くてワカンナーイ
(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ

その後、車の匂いが取れず…… 〇| ̄|_
84ニトロ:2005/06/26(日) 20:14:54 BE:159597465-#
悲しい
85もぐもぐ名無しさん:2005/06/26(日) 20:19:27
私の周りに、密かにドリアンと呼ばれている男がいます
案外、食べるとうまいのかも・・・
86もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 20:32:29
列車内に持ち込み、転んで破裂プシュー!
異臭騒ぎ
87もぐもぐ名無しさん:2005/07/18(月) 15:31:32
小泉武雄氏の本に、学生に食べさせたら
「トイレでシュークリームを食べたような味」と言われたと書いてあった。
そうなのですか?
食べてみたいけど勇気がない。異臭騒ぎを起こすかもしれないし。
88もぐもぐ名無しさん:2005/07/18(月) 19:30:39
ドリアンと酒の組み合わせは駄目だ。
発熱するからな
死ぬこともある
鰻と梅干しの方が
安全だぞ
89もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 02:31:58
ドリアンを美味しいと思う人が羨ましい
マンゴー、ライチ・・・南国系の果物はすべて駄目
ドリアン好きな人って好き嫌いあるの?
90:2005/08/19(金) 22:30:57
書き込みされたかな??meーーーー!!
91:2005/08/19(金) 22:33:41
こころわーぴ
92みー:2005/08/19(金) 22:41:32
ドリアン食べてみたいなぁ・・・
93:2005/08/19(金) 22:42:15
どいたかこ
94:2005/08/19(金) 22:44:30
みーはドリアン食べてみたい??
95もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 22:45:18
去年の11月(ドリアンの時期の終わり)に、チャオプラヤーの
売り子のオバちゃんから買って食べたけど
ちっとも臭くなかったし最高に美味かった。
一緒に喰ったランブータンも美味かったぜ。

お土産に買ったドリアン饅頭は不味かったけどな…
新鮮なモノほど匂いがしないらしい、
日にちが経ったら加工品に出すらしいぜ
96みー:2005/08/19(金) 22:52:13
ドリアンって1個まんま売ってるんだよねぇ・・・どうなったら食べごろなの?臭ってき
たらとか??
97:2005/08/19(金) 22:54:26
周りがモヤモヤにやわくなってきたら食べ五郎ちゃん
98もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 22:55:45
とにかく早いうちに喰え
臭いのは鮮度が落ちている証拠

フェレッシュなモノは、上等なカスタードクリームだ
99みー:2005/08/19(金) 22:56:54
あぁぁ・・1度は食べてみたいなぁ。
やっぱり現地で食べるのがうまいのかぁ(・д・)
今日、夢に出てきそう・・・ドリアンドリアンドリアン・・・
100:2005/08/19(金) 22:57:08
へえ〜!!新鮮なドリアンはおいしいのかあ
101みー:2005/08/19(金) 23:00:09
何かの機会に絶対食べてやる〜〜〜!!!!
102:2005/08/19(金) 23:00:17
(^−^)/美味いドリアンを総ドリアン
103もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 23:00:47
無料会員登録してポイントを稼ぐと
2万円〜3万円なら30分ほどで稼げます
もっとがんばれば10万円以上稼げますが
さすがにそれはかなり疲れます
http://qazrfv.fc2web.com/
104みー:2005/08/19(金) 23:03:56
総ドリアン(・†・?)
105:2005/08/19(金) 23:13:22
明日は6:30に自宅にいくからね
106もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 09:22:34
子供の頃は甘い果物がたくさんある南国にあこがれていたが、年をとってからは
あの濃厚さが受け付けなくなった。バナナは健康食としてなんとか食っているけれど、
果物は甘いだけではだめ。日本の果物の繊細さはすごいと思う。
107もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 10:45:28
>>106
ランブータンを喰ってみ
繊細で上品な甘さ

日本国内で食べられるフルーツが全てではない。
土地の食べ物はその土地で食べるからこそ最高に美味い
108もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 16:22:34
マレーシア行ったときにドリアンの強烈な臭いにやられそうになった。でも一週間くらいで慣れました。
慣れって恐いね・・・
109どりあ〜〜ん:2005/08/28(日) 04:13:06
ホテルの夕食で食べました。(だってメニューにあったんだもーん)ビールも飲んじゃった。ん〜。。。至高の贅沢か?ただの無謀か?
もう一度いや何回でも食べたい!
110もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 07:50:02
↑マジで?ドリアン+ビールは本当に死ぬ食い合わせだべ!?釣りか?
111もぐもぐ名無しさん:2005/08/28(日) 20:48:08
つかホテルでドリアン出さないだろ?
食べ合わせの問題、匂いの問題でサ
112もぐもぐ名無しさん:2005/08/29(月) 22:07:06
鮮度がいいものは臭わないっていうのはちょっと意味が違うらしい。

ジャングルとかで遠くにいるサルにも食べ頃を知らせるために
臭いで知らせるためとか。
つまり、熟れたものが臭い。臭わないものは熟れていない。
113もぐもぐ名無しさん:2005/09/14(水) 22:57:46
ドリアン食べてみたけど一かけらくらいしか食べられませんでした・・・
めちゃ臭いし味は味の薄いマンゴーみたいてゲロが喉まで来ました。
好き嫌いは少ない方だと思うのですが全然だめでした。4500円もしたのに・・・
114もぐもぐ名無しさん:2005/09/17(土) 14:59:06
【完熟ドリアンも顔負け】世界最強の臭い?スウェーデンのニシン発酵食品の試食会を開催 においは「くさや」の数十倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126936111/l50
115もぐもぐ名無しさん:2005/09/17(土) 20:45:48
クリーミーな食感でおいしいんだろうな、
と思ったのに、
玉ねぎのような味と食感でずいま〜
116>>115:2005/09/18(日) 15:16:48
>>114
世界まるみえでやってたやつですか?
117もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 17:30:43
>>116
見た見たwww
118もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 17:40:09
ドリアンとお酒は一緒にとってはダメだよー
まじ、死ねます><
119もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 18:37:48
69
120もぐもぐ名無しさん:2005/09/22(木) 21:25:50
醗酵ドリアン、マジで死ぬ。
121もぐもぐ名無しさん
今度東南アジアに旅行に行くので、土産にこっそり買って帰ろうと思っている。
そこで質問。
ドリアンは切っていない丸ごとの状態でも臭いますか?