★スレッド立てるまでもない質問用スレッド★その10
952 :
もぐもぐ名無しさん:04/11/23 18:54:02
いま家族と毛ガニを食べていて、カニのミソとは何だ?
という話になってるのですが、知っている者がいません。
どなたか教えてください。
あと鱈の白子って何ですか?
卵になる前のものが白子だと父が言い張っているのですが
ちょっと違うような気がします。
953 :
もぐもぐ名無しさん:04/11/23 18:58:06
>>952 鱈の白子ってオスの精巣だと思いますが。
>>952 カニのミソは脳みそ。
あと鱈の白子はオスの精巣
レスありがとうございます。
これで家族共々スッキリできます。
私は鱈の白子は精巣だと言ってたのですが、
父はタラコになる前が白子で、これから卵のツブツブが出来るんだ!と
半ばケンカのようになってたので、助かりました。
956 :
もぐもぐ名無しさん:04/11/23 19:33:23
いま友達と、おせち料理の話しをしてるんだけど。
里芋みたいな食感で、直径2センチくらいの丸い形をしていて
そして、茎のような物が一本出ている野菜の名前が
出てこないのです。特に煮物に使われるのですが。
これの名前を知ってる人いませんか?
くわい?
見た目から、くわいに間違いない、と思うけど、
食感里芋に似てるかなぁ?
目の出たニンニク?食感が里芋…
960 :
もぐもぐ名無しさん:04/11/23 21:51:36
>>951 >箸をくるくる回すのがゲヒンとされていたので
↑これどーゆーコト?
イメージわかないんだけど
>>961 箸もってフォークの裏表返すつもりで回してみれば?
964 :
もぐもぐ名無しさん:04/11/24 04:01:28
昆布についての質問です。
最近知ったのですが、昆布の中にもだしとりに使えるものと使えないものがあるようで。
いわゆる乾燥昆布などはだしがでるみたいですが、塩蔵こんぶというものは
だしがでないらしいのです。
で、疑問に思ったのですが、これはどうしてなのでしょうか?
塩蔵こんぶというものは収穫から乾燥させずに湯通しをした後、塩をまぶして
つまり塩蔵してあるものなので、水に30分くらいつけて塩抜きをするのです。
どうしてこのときだしがでないのでしょうか?
どなたか理屈をご存知のかたお願いします。
966 :
964:04/11/24 04:21:14
>>965 ありがとうございます。
てっきり生きてる間だけぬるぬるで体を守ってるのだから、収穫されたらでるのかなと。
乾燥させることによって細胞膜を破っているんですね。
生のままの昆布はいくら煮てもだしがでないようで。
ところでダシとは主にグルタミン酸のことをさしているようですが、
昆布には異常なほどにヨウ素がふくまれてますよね。
これは乾燥昆布では水で戻してる間にほとんど水に溶けて捨てられてしまうようですが、
塩蔵こんぶの場合はやはりヨウ素も流れ出ないようになっているのでしょうか?
細胞膜がやぶれない限り、中の栄養素は逃げないということであっているでしょうか?
968 :
もぐもぐ名無しさん:04/11/24 18:33:48
梅干ようの梅について調べてるんですが、その品種は主に何があるのでしょう?
白加賀梅と豊後梅と南高梅辺りはすぐでてくるのですが、他はあまり。
どこかいいサイト、スレありましたら誘導宜しくお願いします。
>>968 つか、出てこないって事はその辺が主な品種なんじゃないのかと
「梅 品種」とかでぐぐったら梅の解説サイトとか出てくんじゃないかね。
970 :
968:04/11/24 19:58:55
>>969 ある程度は出てくるんですが、イマイチなので・・・^^;
なので一応ここで聞けば何かいい情報が聞けるかなと。
このスレに梅干博士でもいると思ったのか?
973 :
968:04/11/24 22:08:09
>>971 このスレならどこに行けば詳しい人がいるとかをおしえてくれそうだったので。
>>972 ありがとうございます!言ってきます。
974 :
もぐもぐ名無しさん:04/11/28 23:37:14
すいません、米麹ってどこで買えるのでしょうか。
ネットではよく見かけるのですが、送料がもったいないので近場で購入
したいと思っています。
でも何屋さんで売っているのか分かりません。
スーパーにはないだろうし・・・酒屋さんでしょうか??
>975
え!そうなのですか!ありがとうございます!!
重ねて質問して申し訳ないのですが、何売り場あたりにあるのでしょうか?
見当がつかなくて・・・。
炊飯器で甘酒を作ろうと思っているので、明日早速買いに行こうと思います。
東京で、エスカロップたべられるお店、教えてください。
>>955 カニミソは肝すい臓(肝臓とすい臓の機能をもった器官)と呼ばれる内臓です。
>>976 漬物用の糠(ぬか床)の所なんかで見かける。
塩が入っている物もありますが、それは甘酒用には向きません。
>>976 どーしても見つからないようなら、タウンページで
「こうじ屋」を探すべし
あと、誰か次スレ立ててくれ。おいらのホストでは無理ぽ。
やってみるか
(;´ρ`)
((((((゚Д゚;)))))ザクグフゲルググギャンジオングザクレロアッガイエルメスシャアセンヨウ
カニ缶てどうやって使うのですか?
990 :
もぐもぐ名無しさん:04/12/02 06:00:18
キッシュが最近大好きになりましたー!
キッシュのスレがないからザンネンです・・誰か立ててくださーい!
991 :
もぐもぐ名無しさん:04/12/02 06:56:46
キーシュ?
うめー
埋め
穴梅
梅
996
997
998
999
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。