食物アレルギーについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
わし、ステビアアレルギーらしいです。
ステビアの入ってる飲み物、食べ物口にすると、しばらくして舌からノドティンコまできっちりしびれます。

というような、変わったアレルギーから、比較的知られてるソバアレルギー、最近話題になってる
モモ、キウイアレルギーなど、食物アレルギーについて語ってくださいまし。
2ほほうの名無しさん:03/11/26 00:52
ほほう
3もぐもぐ名無しさん:03/11/26 00:52
>>1
ちなみに、何が困るって、食べた瞬間に気がつけばいいんですが、食べ終わったころにジワッと
しびれてくるので、食後の余韻、つうのが台無しになるとこですね。

別に呼吸困難になったりはしないんで、命にはかかわらんのですが、最近の「カロリーオフ」
関係の飲み物、食べ物はほとんどダメというのもつらい。
4もぐもぐ名無しさん:03/11/26 01:02
>>1
乙。
参考までに過去にあった食べ物アレルギースレ。

食物アレルギーを理解してもらえない
http://food2.2ch.net/food/kako/1035/10351/1035120105.html
あなたの食物アレルギー
http://food3.2ch.net/food/kako/1041/10417/1041760083.html

最近はメジャーなアレルゲンには表示義務が付いてるから
確認することができるけど、少数派の場合は確認のしようが
ないから、その点は大変だよね。

5もぐもぐ名無しさん:03/11/26 01:17
>>4
あ、ありがとうございます。過去スレの見方がよくわからんかったもので、うれしいです。

しかし、ソバアレルギーの方とかは命にかかわるので重大問題ですよね。
わしの場合、一番悲しかったのが、大好きな「カルシウム・パーラー」の小瓶がいつの間にか
「カロリー・オフ」になってたことですね。500mlの大瓶はいまだに砂糖なんですけど、あまり
売ってないのが悲しい。

いろいろ体験した感じでは、ダメなのは「ステビア」を筆頭にいわゆる「アミノ酸系甘味料」、
それと「アミノ酸調味料」、ただし、「味の素」は大丈夫みたいなんです。

どうもアミノ酸の構造にポイントがあるらしいのだが、詳細不明であります。
6もぐもぐ名無しさん:03/11/27 01:51
age
7もぐもぐ名無しさん:03/11/28 09:41
IEで見れるのにjaneで見れないっ。
ソバアレルギーと謎のアレルギーを持ってます。
空腹時から急に腹いっぱい食べると蕁麻疹が出ます。
食べたものに関係ないのだ。謎すぎです。
8もぐもぐ名無しさん:03/11/28 10:26
自分は全然問題ないけど、友達が胡桃とか蕎麦がダメ。
命に関わるほどじゃないけど、口が痒くなったり腫れたり、
蕁麻疹が出たりするらしい。
食べ物選ばなきゃダメなんで、ホント大変みたいだ。
9もぐもぐ名無しさん:03/11/28 11:21
前にソバアレルギーの人が、ラーメン食べて死んだそうな。
理由はコショウの中にそば粉が入っていて、知らずにラーメンにかけてしまい、
アナフィラキシーショックをおこした。
皆さんも気を付けよう。
10もぐもぐ名無しさん:03/11/29 22:42
>>7
> 空腹時から急に腹いっぱい食べると蕁麻疹が出ます。

ある意味肥満防止にはサイコーの体質のような気もするが、それはそれでたいへんですわねぇ。
11もぐもぐ名無しさん:03/11/30 01:18
ピーナッツバター食べると、首の後ろと、耳、目の横が痒くなる
12もぐもぐ名無しさん:03/11/30 11:06
ソバアレルギーです。
茹でている蒸気、ソバ殻枕で呼吸困難になります。
ソバ屋のそばは通れません。
食べたら激しい腹痛、のどのかゆみも併発します。
天ぷらの衣にそば粉を使っている時があって、ひどい目にあったことあります。
13もぐもぐ名無しさん:03/11/30 19:28
>ソバ屋のそばは通れません。

つっこまないよ。
14もぐもぐ名無しさん:03/12/01 01:26
よく煮魚に使われるカラスカレイが駄目。
多分油が駄目みたいで、蕁麻疹がでたり、皮膚がぞくぞくっと寒気がして
痒くなる。
普通のあっさりしたカレイは平気なのだが。
あと店屋の古い油を使った揚げ物も駄目な時があるので、なるべく
食べないようにしている。
15もぐもぐ名無しさん:03/12/01 15:39
>>14
回転寿司やスーパーで売ってるエンガワは大丈夫?
16もぐもぐ名無しさん:03/12/02 22:45
ステビアがダメな「>>1」ですけど、もう一つダメなものがありました。
イカのワタ。塩辛にすると大丈夫なんだけど、ナマの状態だと大抵しびれる。
一度塩辛作ろうと思ってワタをなめたらてきめんに来た。
17もぐもぐ名無しさん:03/12/03 00:37
ステビアとイカのワタには共通する成分があるのか!?
18もぐもぐ名無しさん:03/12/03 21:52
>>17
たぶん、共通項は「アミノ酸」だと思います。ステビアに限らず「アミノ酸系甘味料」って
名前のものはシビれる可能性高いです。
ちなみに「味の素」は大丈夫なんだが、それ以外の「うまみ調味料」はたいていダメ。

最近出てる「スクラロース」とかいう甘味料は大丈夫なんすけどね。
19もぐもぐ名無しさん:03/12/03 22:05
私は 生のパイナップルと 生のとろろ
たべると もだえ苦しむくらい 胃がむかむか・・・、おぇ。
しにそーに苦しくなる。
20もぐもぐ名無しさん:03/12/03 22:06
捨てびあの添加が禁止されてる国もあったよーな。
21もぐもぐ名無しさん:03/12/03 22:26
私は麦がダメ。
お腹をこわすか、すごい頭痛とめまいがする。
うどん食べたい、パン食べたいー!
2214:03/12/04 22:23
>>15
う〜ん何のエンガワか分からないものは食べません。
ヒラメの刺身のエンガワは大丈夫でした。
まあ基本的に刺身とか生ものを食べる時は大根やシソなど、
アレルギー反応を抑える野菜も一緒に食べますが。
23もぐもぐ名無しさん:03/12/04 22:29
カニアレルギーです。
一応身は食えるのですが、微妙に食道がいがらっぽくなります。
これが蟹味噌だと胃に入った瞬間、乾いた様な胃痛が起こり、後で下痢になります。
カニ喰ってる時、汁が手に付いたら真っ赤になります。

カニほどでは無いですが、エビも結構きます。
カッパえびせん喰いすぎると胃痛→下痢になります。
2418:03/12/08 00:13
アミノ酸系調味料がダメなわたしは、中華料理がかなりやばい。
ラーメンも、有名店だと大丈夫なんだけど、ごく普通のお店に入るともーダメ。
意外と大丈夫なのが、ファミレスとコンビニ。意外と化学調味料使ってないみたい。
25もぐもぐ名無しさん:03/12/08 09:57
昔頂き物のステーキ肉食べたら蕁麻疹が出た事がある。
アレルギーだったらどうしようとかなり焦ったが、その後出ないので
大丈夫な模様。
26もぐもぐ名無しさん:03/12/09 00:07
生のエビを大量に食べると舌と喉、おかしな事に耳の奥が痛いと言うか
痒いというか。甘エビ10尾程食べても何ともないんですが、ボタンエビ
2〜3尾いくとてきめん。でかいとダメらしいです。
ただ表面だけでも火が通ってれば大丈夫らしく、熱湯にさっと通して
食べてます。エビ好きなんで……
27もぐもぐ名無しさん:03/12/09 00:10
私も蟹・海老の 生 下処理は 手が腫れます。
しかも かい〜〜っ!!
28もぐもぐ名無しさん:03/12/09 00:10
海老アレルギーはよく聞くね。
甘い生のボタンエビなんて最高だけどね。
29もぐもぐ名無しさん:03/12/10 22:18
>>27
食べなくても腫れる、というのは大変ですよねぇ
(あ、でもソバ屋のそばが通れない、というレスもあったしな)
30もぐもぐ名無しさん:03/12/10 22:44
アレルギーではなく胃腸との相性ですけど、フライビーンズたべるとやたら屁が出ます。
31もぐもぐ名無しさん:03/12/11 03:51
野菜とくに茄子の天ぷらと、生トマトが駄目です。
口の天井が痛くて痒くなるというか…ムズムズ気持ち悪い。
でもこれはアレルギーというより好みの問題かなあ。
32もぐもぐ名無しさん:03/12/12 01:32
そばとマカデミアナッツとアメリカ産ピーナッツと、他、体調悪いといろんな
もんでかゆくなる。そばは食って血圧が50前後まで下がった。
アメリカ産ピーナッツは機内食で食べて呼吸困難になった。
アメリカではピーナッツで毎年死者が出るらしいけど、それも無理はないと思わ
れる激しい発作だった。同じモノでも産地が違うと反応が違ったり
するみたいだから、外国製品食う時は気をつけた方がいいよ。
コショウのソバ混入もありうるみたいだし。
33もぐもぐ名無しさん:03/12/14 17:15
私ではなく、66歳の母が食物アレルギーです。
魚介、肉類、乳製品、もち米、ナッツ類。
魚介で食べられるのは、唯一、シラス干しだけ。
大豆食品、もち米以外の穀類、野菜、果物が食べられるから、
まだいいんですけど。
34もぐもぐ名無しさん:03/12/19 01:15
>>31
トマトはあんまし聞かないけど、ナスのほうは、口の中がムズムズするってのよく聞くよ。
トマトもナス科だし、同じ成分あるんだろうね。その成分に敏感なんじゃないかな。
35もぐもぐ名無しさん:03/12/19 18:19
何年か前にバイク仲間でツーリングに行き昼飯に目的地の名物のうどん屋に入った。
食事中、仲間の一人が呼吸が苦しいと言い出し、
身体を見ると蕁麻疹が広がっていたのですぐに救急車を呼んだ。
幸い、早くに処置したので命に別状はなし。
蕎麦アレルギーだった。
しかし、彼はそれまでアレルギーなどなかった。
辿って行くと彼は数週間前、扁桃腺の摘出手術を行っていた。
それが原因でアレルギー体質になったかもしれないと医師も可能性を否定しなかった。
しかし、彼はうどんを食べたのになぜ?
あとからうどん屋の店主に尋ねるとうどんも蕎麦も一緒の釜で茹でていた事がわかった。
せっかくのツーリングは台無しになったがアレルギーの発作がどれほど恐ろしいかを
経験はしたことはこれからの自分には役に立つだろう。
アレルギー症状はいつ、誰にでも起こることだから。
このことを知らない学生の頃、アレルギーで飲食物を残していた同級生に対して
散々、失礼な言動を吐き傷つけたことを今、お詫びします。

ごめんなさい。
36もぐもぐ名無しさん:03/12/23 18:16
食物荒れるぎーは氏ね!











じゃなく、食物アレルギーを理解しない香具師氏ね!
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38もぐもぐ名無しさん:04/01/05 04:34
・かっぱえびせん→食べると吐く。

・卵→喉の奥や耳の奥が痒くなる。
   不思議なことに、マヨやケーキは大丈夫。
   卵そのまま(生卵、目玉焼き、親子丼の半生状態等)だとアウト

・お茶(特に紅茶)→呼吸が苦しくなり、視界が狭くなってふらふらする

困ったことに、どれも大好きなんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
39もぐもぐ名無しさん:04/01/05 05:22
自分は松茸アレルギー、全身腫れて呼吸困難。
アナフィラキシーショック起こして救急車で運ばれ入院。
先生も珍しいって言ってた。
松茸は時期が限られるし避けるのは簡単なんだが
それまで平気だったシメジもアレルギー反応を起こすように
なったのが辛い。きのこ類ってメニューに書いてないのに
入ってたりするんだよね…。
40もぐもぐ名無しさん:04/01/05 11:21
>>38
お茶がダメって人も居るのか。ビックリ。

本当に色んなもんがアレルゲンになるんだね。
41もぐもぐ名無しさん:04/01/05 18:57
去年から突然卵アレルギーになっちゃいますた。
食べると口の中〜のどまでイガイガ、その後胃痛で嘔吐します。
牛丼の生卵かけ、温泉卵、すき焼き・・・さょうならぁぁぁ
42もぐもぐ名無しさん:04/01/05 21:59
>>39
松茸アレルギーは上原多香子がそうらしい。

昨年4月から、小麦・卵・乳・そば・落花生の5つはアレルギー表示が
義務づけられましたが、もっと表示義務づけを増やして欲しい。
例えば大豆とか。
43もぐもぐ名無しさん:04/01/05 22:05
俺は生肉をよく噛まないで食べると喘息になる。
ほんと〜になぜだかわからん。
ひどいときは呼吸困難に。
でも大好きだからよく噛んで食べてる。
44もぐもぐ名無しさん:04/01/05 22:51
エビやカニなどの甲殻類系を食べると蕁麻疹とかでます。
おまけにじゅくじゅく体液がしみでてくるよ・・・
一週間はヒキコモリになる。
うちの母はエビやカニの食物アレルギーなんてあり得ないみたいに思ってて
食あたりくらいにしか考えてくれてない。
だからエビやカニを食べることを拒否すると我が侭だなんだとうるさい。
今年は正月早々それでケンカだよ。ウチュ
45もぐもぐ名無しさん:04/01/05 23:35
>>44
ええ〜っ?!エビやカニでアレルギー起こす人は結構いるのに…
実際蕁麻疹になっているわけだし、それを見ているはずなのに
食あたりで片付けるなんて…
最悪の場合死ぬ人もいるんですよ?!
一緒に皮膚科等に行って医者から親に説明してもらえば?
ま、これは私が思っているだけなので、余計なお世話ですが。
46もぐもぐ名無しさん:04/01/07 22:31
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/5815/010225c.htm

化学物質過敏症は北里大学での事例では、
更年期にさしかかる中年の女性が7〜8割おるといわれている。
その原因として住宅のリフォーム、新築に絡んで出てくる可能性が
8割近いと聞いている。

衣食住すべてに関わっている問題で、それ以外にも空気を含めた
総合的な環境問題だと思う。

アメリカでは、かなり治り、改善される病気だといわれてる。
それには化学物質から遠ざかることが大切だ。
化学物質過敏症とシックハウスは分けて考えなければならない。
化学物質過敏症の場合は、あらゆる化学物質が低濃度のものであっても
化学物質化敏症になってしまう。

実際は職場より家に居る時間がはるかに長い。女性は殆ど家に居り家事をする。
それは全部が化学物質に接する場所となる。コンロのガスも化学物質を出している。
これらのことから中高年女性の7〜8割に発病があると言われる。
他の病気に間違われやすい。
更年期障害、自立神経失調症、うつ病とかに間違われ、
薬を貰うと薬そのものが化学物質だから更に悪化することになる。

(化学物質過敏症への対応  尾竹一男建築研究所代表  尾竹 一男)
47もぐもぐ名無しさん:04/01/19 20:47
たんぱく質を取りすぎると、アミノ酸の分解がうまくいかず、
体内で異物と判断し、アレルギーになるというのも聞いた事がある。
48もぐもぐ名無しさん:04/01/24 17:52
物によっちゃ命にも関わるってのに、好き嫌いと混同しているヤツが
多くて困るよ、ホント。
49もぐもぐ名無しさん:04/01/24 20:58
>41
私も同じです。
大学卒業と同時に玉子アレルギーとなりました。
それまでに玉子を毎日のように沢山食べてたせいかも。

ハーゲンダッツなどのプレミアムアイスクリームを食べると
耳のおくが痒い。
50もぐもぐ名無しさん:04/01/24 22:28
>>48
本当ですね。
アレルギーがあるからといえば、たいがいの人は理解してくれるけど。
というかこれまで各種メディアでも取り上げられているから、
食物アレルギーについて浸透されていてもおかしくないと思いますがね…


>>49
そうなんですか。やはり食べ過ぎると、体が過度に反応してしまうのでしょうか…
51もぐもぐ名無しさん:04/01/25 01:21
ウーロン茶を飲むとヘソの周りに赤い斑点が浮き上がって酷い痒みにやられる。
…話し聞いてると命にかかわらないだけマシだなぁ…
52もぐもぐ名無しさん:04/01/25 01:26
今まで、卵と、油と、肉と、牛乳アレルギーだったのですが、
こないだ、医者に検査しにいったら、米と小麦粉にも
アレルギー反応が出ました。

もうダメポ・・・
53もぐもぐ名無しさん:04/01/25 14:04
>>52
主食ダメってきついですね…
54ゼンソク魔人:04/01/25 16:24
山菜や竹の子がだめです。後チョコも愛してるのに
55もぐもぐ名無しさん:04/01/26 12:38
ザーメンアレルギーの女性が、中田氏されてイってしまったそうだ。
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1022/10228/1022892028.html
もう何でも有りだな
56もぐもぐ名無しさん:04/01/26 14:19
翌日浮腫んで顔がパンパンになるのも食物アレルギーの症状ですか?
通常起こる症状とは別で。
57どう?:04/01/26 17:59
キウィーフルーツ・生の海老・生の蟹が駄目です。

両方とも大好きなのに。
海老は、火を通せば大丈夫 d(^^)good
でも、調理中に素手で触ると
泣きたくなるぐらい痒くなります。
我慢して殻を剥くと、酷い肌荒れ状態に・・・・
今、皮膚科に通ってます。

火を通したら食べれても、体調が悪いときは
素手で触ったり・調理するなど
避けたほうがいいと、指導されました。

あ〜あ、甘海老・ぽってりとした牡丹海老大好きなのに・・・。
58もぐもぐ名無しさん:04/01/26 18:57
メロンを食べると喉がヒリヒリするんだけどそれってアレルギーなのかな?
味もあんまり好きじゃないから別に食べなくってもどうってことないけど。

旦那にきいた話。小学校の時担任が頑固でヒステリックな婆さんで、
牛乳アレルギーで届けも出してある児童に“給食を残すな!”と
無理矢理飲ませて病院送りにする事件があったらしい。
時代もあるだろうけど、理解できない人にはただのわがままにしか
見えないのかな〜?父兄から猛抗議されたのに本人は悪いことしたと
思ってなかったそうだ。
59もぐもぐ名無しさん:04/01/26 19:02
>>58
メロンのアレルギー有るよ。
60もぐもぐ名無しさん:04/01/26 20:26
メロンアレルギーじゃないけれど
メロンって食べるとちょっと口の中がピリピリしませんか?
61もぐもぐ名無しさん:04/01/26 21:05
>>60
コレかな?
ttp://www.eiken.city.yokohama.jp/food_inf/jirei/jirei_meron.html

果物アレルギーでぐぐってたら小町のトピを見つけた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003103000130.htm
62もぐもぐ名無しさん:04/01/26 21:29
鯖食うとたまに蕁麻疹になります。
でも鯖が大好物です。
63もぐもぐ名無しさん:04/01/27 08:51
61のリンク見たら、私はメロンアレルギーじゃないような気がしてきた。
喉がヒリヒリと痛痒くて掻きむしりたい感じになるけど、呼吸困難にはならないし。
風邪だと思って病院に行ったら杉花粉とハウスダストのアレルギーである
ことを指摘されて、神経質に考え過ぎてたのかもな〜
64もぐもぐ名無しさん:04/01/27 11:33
人によって症状の出方は違うのでアレルギー科で調べてもらうのが一番確実
65もぐもぐ名無しさん:04/01/27 15:31
某国のひとは、
ナスとカボチャに
アレルギー(エラルジー)
が出る人がいるって言ってましたが、
そういう方はいますか?
66もぐもぐ名無しさん:04/01/27 17:33
重度のそば粉アレルギーです。

アレルギー検査するとほとんど全てに反応するんだけど、
症状が出るのはそば粉だけです。
そば粉で症状出たら一週間は入院します。
67もぐもぐ名無しさん:04/01/28 00:25
なんでアレルギー症状出る人と出ない人がいるの?
68もぐもぐ名無しさん:04/01/28 02:27
他にはアレルギーないし、軽いから気にしてないけど、
クールミントガムとかフリスクとかみたいな
ミント系のものを口にすると、かならずくしゃみが出ます。
歯磨き粉でも。

喘息もちとかだったら、やばかったんだろうなーと思います。
69さつまいも:04/01/28 07:31
先日初めて食物アレルギーが出て、びっくりしました。
かなりひどい呼吸困難、鼻づまり、恐ろしい痛さの腹痛。普段あまり食べなかったものを口にしたのは
さつまいもなので、それかなあと。外国です。。
70もぐもぐ名無しさん:04/01/28 08:56
そば、牛乳、卵
71もぐもぐ名無しさん:04/01/31 21:39
生野菜、生果物全部。
最近はドライフルーツも食べられなくなってきたし、
葉ものの野菜も加熱してあってもダメなときがある。
72もぐもぐ名無しさん:04/02/01 21:35
>>56
豚肉に潜在アレルギーのある人は浮腫むらしい。
豚肉アレルギーの特徴だとか。
73もぐもぐ名無しさん:04/02/01 22:16
チョコアレルギーの人っている?
74もぐもぐ名無しさん:04/02/02 18:23
生のエビを大量に食べると舌と喉、おかしな事に耳の奥が痛いと言うか
痒いというか。甘エビ10尾程食べても何ともないんですが
75もぐもぐ名無しさん:04/02/03 09:22
アレルギーの症状発現と摂取する量とには相関関係が
あるらしいよ。
76もぐもぐ名無しさん:04/02/03 09:59
生野菜と生果物が駄目って、
農薬のせい?
77もぐもぐ名無しさん:04/02/03 15:00
加熱しても農薬の害は減らないのだが。
78もぐもぐ名無しさん:04/02/03 21:22
農薬のせいではないよ。
母が育てた残留農薬もなければ、化学肥料も使っていない野菜も
果物もダメだから。
逆に採りたて新鮮よりも、収穫から時間の経った野菜の方が食べられる。
79もぐもぐ名無しさん:04/02/04 01:10
↑え〜〜っ!
そうなんですかぁ〜っ。
酵素に反応してるんですかね、、、
80もぐもぐ名無しさん:04/02/04 01:12
↑話題のローフードダイエットは
絶対に無理ですね。
81もぐもぐ名無しさん:04/02/04 01:13
カボチャに反応する方いますか?
82もぐもぐ名無しさん:04/02/04 10:09
ジャガイモもたしかナスカじゃなかったっけ?

ステビアは、ある国では
避妊薬として使われています。
日本でも妊娠初期のひとは流産の危険があるため
避けるようにといっていたような、、ちがうかな?
83もぐもぐ名無しさん:04/02/06 23:34
>>79
アレルゲンてタンパク質だから、酵素てこともありだよねぇ。

>>80
ローフードダイエット、調べてみたけどは体に良くなさそう。
ちょっと強がりだけど、野菜は火を通した方が体に優しいよね。

これから花粉症の季節になるけど、薬を飲んでこの季節を過ごす人は
この間食べ物アレルギーの症状は軽減する?
毎年薬を飲んでいるけど実感がない。
84もぐもぐ名無しさん:04/02/07 08:51
比較的知られてる
85もぐもぐ名無しさん:04/02/07 16:00
荒れるぎ
86もぐもぐ名無しさん:04/02/07 19:43
たしかアレルギーって清潔すぎるからなるんだよね?
日本が清潔になってから腸に住んでる寄生虫がいなくなったせいって
きいたことあるな。開発途上国の人にアレルギー持ちのひとがいないの
は腸に寄生虫が住みついてるかららしい。
87もぐもぐ名無しさん:04/02/07 23:37
>>80
いわゆる「ハウスダスト」とか「ダニ」とかは、赤ん坊のころに清潔すぎる環境で
育ってしまうと、そういったものに対する免疫ができない、のが原因らしいっす。

だもんで、先日弟夫婦に子供が生まれたのだが、
「3歳までは思いっきり不潔な環境で育てること!!」と厳命しておいたです。

でも、食物アレルギーはどうなんだろうね?
88じん機械:04/02/07 23:59
今までなったのは、(?は疑惑)ナン?サバ?米ぬかの洗顔剤、玄米?そば、きしめん?等。むしろ少し汚い環境で暮らしてるんだが・・・;じんましんが出る。
89じん機械:04/02/08 00:03
>>62 青魚はアレルギー体質じゃない人にも出るそうな。でも何度も出るならサバアレですな。
90もぐもぐ名無しさん:04/02/08 01:15
>>86-87
こういう偏見がアレルギーの人を苦労させるんだよなあ…
91もぐもぐ名無しさん:04/02/08 05:34
>>86
実際は不明な事が多いのに一人のちょっと変った説を唱える人を簡単に
信じちゃうのは困った傾向だと思う。
花粉症もアレルギーの一種だけど、実は近年野生の猿にも見られる。
野生の猿は清潔な暮らしをしているわけではないし、腹の中に寄生虫が確実にいる。
92もぐもぐ名無しさん:04/02/08 08:59
うちの父は九州の山の中で自然児として育ったけど魚介類でじんましんが
出ますよ。腐ってるわけでもないのに。
子供のときは回虫もちだったらしい。
魚好きなのに日々の体調によって出る。
93もぐもぐ名無しさん:04/02/08 13:23
>>91
>>86だけど寄生虫の種類とかにもよるんじゃない?俺もあくまで聞いた話
だから。それに信じろといってるわけでもない。
ただ日本人が清潔すぎるのは事実。
94もぐもぐ名無しさん:04/02/08 13:32
正直いって原因はさまざまですよ。
清潔過ぎて免疫が出来てないのもしかり、不潔すぎて、異物に対する
抗体が出来てアレルギーに発展する事もある。
食べ物以外では、環境が悪化していて、免疫力が低下していると
考えられる。
95もぐもぐ名無しさん:04/02/08 17:08
私はカシスアレルギーです。
珍しいでしょ
96もぐもぐ名無しさん:04/02/08 18:57
ただきらいなだけだろ
97もぐもぐ名無しさん:04/02/08 23:19
かぼちゃは?
98もぐもぐ名無しさん:04/02/08 23:30
テスト
99どう?:04/02/09 19:06
>>96 ただ嫌いなだけじゃありません。
   本人にとって、深刻な悩みなんだから・・・
100100:04/02/09 19:11
キリ番アレルギー
101もぐもぐ名無しさん:04/02/10 11:52
私はメロン、トマト、たまねぎ(生)でも出ますよ

「きらいなだけだろ?」っていう偏見がいちばんつらい。給食でもむりやり食べさせられました‥‥
102もぐもぐ名無しさん:04/02/10 12:42
>>96
嫌いな食べ物を食べただけで発疹が出たり
嫌いな食べ物を食べただけで気道が塞がって呼吸困難になったり
嫌いな食べ物を食べただけでショック死したりする人がいると思える君が素敵だね

まぁ時代は変わってきてるからがんがれー<アレルギーの方
103もぐもぐ名無しさん:04/02/10 13:05
アレルギーは深刻だぞ
104もぐもぐ名無しさん:04/02/10 13:10
アトピーで、金属アレルギーです。特定の食物にアレルギーはありませんが
医者からは、からしやわさび等の刺激物は避けるようにと言われてます。
アルコールは飲むと体が猛烈に痒くなります。

お酒大好き、料理自慢、好き嫌いの無い家の家族と
共に食事をしなければいけない時があったのですが
相手の親に料理を勧められても食べられないものがあり、
お酒を勧められても飲めず、
「この子(私)は、ちゃんと味判るのかしら?」と言われ
好き嫌い無しアレルギー無しの小学生と比較されたこともありました。

私のは生き死にのレベルじゃないので、たいしたことありませんが
食物アレルギーの人に対する「単なる好き嫌いだろ」っていう
偏見がつらいというのはよくわかります。
105もぐもぐ名無しさん:04/02/10 13:35
うちは母親が食物アレルギーを理解してくれない。
私は大きくなるまで、口が痒い 胃が痛いのは普通のことだと思ってました
106もぐもぐ名無しさん:04/02/10 13:49
>>96
好き嫌いだとかって馬鹿げてる。じゃあアレルギー
って言葉は何なんだよ!
107もぐもぐ名無しさん:04/02/10 14:51
お前ら>>96に釣られすぎ。
108もぐもぐ名無しさん:04/02/10 18:03
>104
アルコールは血液の流れがよくなったり、身体の温度があがるために
アトピーが痒くなるんだと思う。

私は卵アレルギーなんだが、お土産でプレミアムアイスクリームを
買ってくる家族に最近殺意を覚える今日この頃。
プレミアムのは卵黄が入ってるから食べられないんだと
なんど諭してみても忘れられてしまう・・・.

安いアイスクリームしか食べられないのはちょっと辛いんだぞー。
109もぐもぐ名無しさん:04/02/10 20:13
アルコールのアレルギーってあるよ。
痒いだけじゃなくって、手や顔がぶくぶく腫れ上がる。
11068:04/02/10 20:15
>>108 >>104
血流の問題みたいですね。
じいちゃんがアトピーで、ビール飲むとかゆくなるって言ってる。
それでも毎日飲んでる。(笑) 風呂から出たあともかゆくなるらしい。

理解してくれない人と一緒だとつらいかもしれないけど、
自分の体とは一生付き合ってくわけだからがんばってください。

私はアトピーはなかったけど、いとこがアトピーになってる。
遺伝するのかどうか知らないけど、自分の子供や孫に出たりしたら守ってあげてくださいね。

アレルギーって遺伝しますか?
アレルギーじゃないけど、母親から肌の異常を引き継いでしまった。
111もぐもぐ名無しさん:04/02/10 20:28
「アレルギー自体は遺伝しないけど
アレルギーになりやすい体質は遺伝する」んじゃないかなぁ。

うちは明らかな食物アレルギーの人はいないけど
子供が医者から卵除去指示喰らってる。解除が待ち遠しい。
112もぐもぐ名無しさん:04/02/10 20:44
体質って遺伝するとおもうよ うちは皆アレルギー
しかも子供のほうが重度のアトピー (ノ_・。)

卵除去指示なんてあるんだ。そりゃつらいね
113もぐもぐ名無しさん:04/02/10 20:50
アレルギー体質はもろに遺伝するね。
食べ物じゃなくて悪いが、うちは母親以外は全員花粉症。
父方の祖父母も花粉症で、母方の祖父母はなし。
114もぐもぐ名無しさん:04/02/10 21:01
>>111
たしかそう>上2行
親子・家族だと生活習慣なんかも似たようになるから、
それが原因の一つにもなるらしいしね。

家は母親がアレルギー体質なんだけど、見事に娘にだけ
全員何かしらのアレルギーが出てます(苦笑)
弟にだけは出てないんだよね。
私は花粉症だけしかないけど、妹はアトピーと喘息持ちだし。
115110:04/02/10 21:30
レスありがとうございました。

体質が遺伝ですか。
姉が去年だったかおととしだったか、花粉症になりました。
そのうち私もなるのかな。
食生活とか体質改善とか考えてみます。
 予防とかのための知識がまったく無い。(汗)

卵ないと作れる料理が圧倒的に減ってしまう。料理も勉強しないと。(笑)
116もぐもぐ名無しさん:04/02/10 22:01
そば粉入りの冷麺、和菓子、胡椒
気付かないで食べるとまじ危険です
117もぐもぐ名無しさん:04/02/10 22:10
うどん食べに行ったのに、茹でるお湯がそばと同じだと
意味なかったりするよね。
118もぐもぐ名無しさん:04/02/10 23:48
食物は出ないけど薬物がかなり酷い。
全身が猛烈に痒くなってメロンパンのように腫れ上がるんだけど、
腹痛時の正露丸と高熱時のバファリンは死ぬほど辛かった。
同じ名称の漢方薬で一方だけ出るのはどちらかが偽物なのか。
119もぐもぐ名無しさん:04/02/11 00:25
>>118
微妙に含まれてる成分が違うとかなんですかねえ…

知り合いにも薬でアレルギーある人がいる。
バファリンだか飲んで死に掛けたらしい。
120もぐもぐ名無しさん:04/02/11 01:28
あの、わし、医療関係者なんですが、こないだふと調べてみたら、
「抗アレルギー剤」(つまり、アレルギーの時に使う薬ね)の注意の
欄に「この薬に過敏症の既往のある場合」って書いてありました。

抗アレルギー剤にアレルギーが出る・・・ヒサンダ
121もぐもぐ名無しさん:04/02/11 13:44
外食や出来あいの冷凍食品などで痒くなる。
ガストの日替わり食べたら唇から出血した。
手作りすればOKなんだよね〜。
122もぐもぐ名無しさん:04/02/11 14:58
アレルギーは環境の悪化と人間の弱体化が一理あると思う。
添加物だらけの世の中だからアレルギー持ちのほうが普通かも?
123もぐもぐ名無しさん:04/02/11 16:14
⇒とんでもないスレみつけました。(これって、イトーヨーカ堂とかでやってるやつ??)

募集要項に街頭する人材が全員辞めちまってぺんぺん草も生えない食品レジクーポンの
募集詐欺会社カタリナマーケティングの要項を紹介しよう。現在労働争議発生中
http://www.catmktg.co.jp 同社代表は政府審議委員を務める荒井好民。まさに詐欺師
大手食品・消費財メーカー企業またはGMS/スーパーマーケットチェーンに対し、レジ・クーポン及びロイヤリティマーケティングのコンサルテーションを含む営業(クライアントへのプレゼンテーションや、企画立案、分析、報告などを含む)


求められるスキル・経験等:
食品・消費財メーカー関連企業での法人営業経験、あるいは小売チェーンでの法人営業経験が5年以上ある方
4年制大学卒業以上。MBA取得者尚可
本当に営業が好きで実績のある方
企業家精神に富み自分の判断で行動し責任を持てる方、プレゼンテーションの準備などをご自身で行なうことができる方
個人での業務、チームワークなど、様々な形で業務を遂行できる方
過去に2社程度の勤務経験、あるいは複数部署での勤務経験がある方
マーケティングに関して深い理解がある方(本社での勤務経験)
データに関しての深い理解ができる、あるいは分析力のある方
Concept Selling(コンセプト営業)ができる方
どのような部門・ポジションの方に対しても、プレゼンテーションができる方
財務的な知識がある方尚可
英語に対してアレルギーの無い方、英語力ある方は尚可

>⇒どーでもいーけどよー。「企業家」は「起業家」の間違いじゃねーか?
>レベル低いわねー。これじゃあみんないなくなるよ。
>人材会社も回転いいからまさに草刈場だね。
>PS
>カネがなくて冬の某ナス 5月に払うとか嘘のクチ約束だそうな。
>そういいつつ1月にクビきりするのは完全な詐欺
>しかも全社員の30%を即日解雇するという完全な違法行為。
>当局が強制捜査に乗り出した模様。絶対取引したらいかん。
124もぐもぐ名無しさん:04/02/17 16:38
上記にある、主食のアレルギーの方辛いですね・・・
雑穀や芋類で補う事はできるのでしょうか。
私は十代後半あたりから、タマネギとスイカがだめです。。
タマネギは、生だろうが煮込んであろうが
翌朝まで胸焼け、呼吸困難で寝付けず。
カレーも食べられないぃ。
スイカは吐き気。どんどんアレルギーが増えていく気がして恐いです。
125もぐもぐ名無しさん:04/02/17 17:00
>>123
長ネギやニンニクは大丈夫なの?

でも玉葱は色んなものに入ってるから大変だよね。
126124:04/02/17 22:58
>>125
そうですね、ニンニクも胸焼け続きますね。あとニラも。
味は好きなのですが。。五葷はあまり受け付けないようなのです。
修行僧じゃないのに・・・(-_-)

先日、果物アレルギーの男性とお話しましたが、見るのも触れるのも
辛いらしいです。現代病、分からないことが多すぎますね。
127もぐもぐ名無しさん:04/02/18 12:56
芋焼酎飲むと赤くぶつぶつ出てたので、アレルギー科で検査したら
なんともなかったよ。体調悪かっただけみたい。
ちなみに、アトピーなので、アレルギーは遺伝しますか?って聞いたら、
そうとも言い切れないみたいだよ。何でも、赤ちゃんの時の腸の状態による
らしく、なんでも食べさせるのが良くない、との事だった。
家族でわたしだけアトピーで、考えてみたら離乳食に手をかけてもらえなかった
からかな、と思う@次女。
128もぐもぐ名無しさん:04/02/18 13:25
>離乳食に手をかけてもらえなかったから

んなこたぁーない。

酒は自分も蕁麻疹出たこと有る。
あと和牛のステーキでも出したことある。
どっちもアレルギーじゃなかったけど。
129もぐもぐ名無しさん:04/02/18 21:05
父親がアトピー体質だったのを受け継いだか、立派(w にアレルギー持ち。
具体的な症状は、植物全般の花粉とハウスダスト、あと牡蛎。
オイスターソースもアブナイため、中華料理が・・・好きなのにー
喉に手を突っ込みたくなるくらい痒くなって、鼻水止まらず、よだれだらだら。
あと、疲れてたりすると、日頃はイけてる食べ物がいきなりダメですね。
どれに反応するかがわからないので、避けようがなくて困るんです。
こないだはフルーツゼリーで発疹しました。。。
130もぐもぐ名無しさん:04/02/18 22:28
桃、キウイ、梅アレルギーです。果物のほうはわかってたんだけど、
居酒屋で梅干茶漬食べたらジンマシン出てきてタクシーで救急病院にかけこんだ。
梅干大好きだからアレルゲンだと判ってすっげえショック。
南国に旅行に行っても未知の果物には怖くて手が出せない。
131もぐもぐ名無しさん:04/02/19 10:54
>>127
例えば、胃腸の強さは遺伝するっしょ?
「アレルギーは遺伝しないけどアレルギーのなりやすさは遺伝する」ってのはそういう意味だよ。
あと、胃腸の弱い遺伝子持っていても胃腸が弱くなるとは限らないよ。
優性遺伝/劣性遺伝ってモノがあるからね。
132もぐもぐ名無しさん:04/02/19 12:16
>>129
添加物のせいもあるかもよ。
フルーツゼリーなんかは特に、いろいろ入っているのでは。
生鮮食品も酸化防止剤などがかけられてることがあります。
焼き鮭で唇が腫れたと思ったら、保存料入りのパックだった。
133もぐもぐ名無しさん:04/02/19 12:18
夫が小麦粉・化学調味料がダメ。
外食は一切できません。だから、旅行もできない。
たまには外食したいし、旅行もしたいよ……。
毎日の食事の支度が時々、無性にイヤになることがある……。
134もぐもぐ名無しさん:04/02/19 14:02
>>133
まぁ、それを承知で結婚したんだし、仕方ないかも。
どうしても嫌なら離婚するしかないと思う…
135もぐもぐ名無しさん:04/02/19 15:13
>>132
た○みのでかいやつを、ついむさぼってしまって・・・
あの安っぽいフルーツ缶詰の具のようなのに、惹かれたせいで
一晩痒かった!
それと、海外のお菓子なんかだと、てきめんですねー
>>133
洋食だと小麦多用で外食もしにくいかもしれないけど、
ちょっとお高めの和食なら行けるかもしれないですよ?
私は温泉大好きなので(湯あたりで、これまたひどい目みてるけど)
料理旅館などを吟味して、事情を説明しての予約です。
化調の方は、プライド持ってお仕事されてる板前さんなら、
ほとんど使うこともないはずですし。

除去がわかっているのが、ちょっぴり羨ましい。
毎日食事のたびに、ロシアンルーレットのようなスリル味わう私。
136もぐもぐ名無しさん:04/02/19 16:34
>>135
そうだよね。事情を話せば使わない料理を出してくれると思う。
ファミレスとかは無理だけどさ。
「料理は化学調味料不使用」なんかを売りにする宿があってもよさそうなものだ。
137133:04/02/19 16:40
>>134
結婚してわかったのです。
でも、それで離婚しようとは思わない。
ただ、時々、辛くなるのね…。
ちょっと愚痴ってみたかったのです。すみません。

>>135
小麦粉はお醤油にも含まれているので、和食も難しくて。
でも、除去すべきものがとりあえずわかったのは、
本当によかったと思う。
以前はまさにロシアンルーレットでしたから。

138もぐもぐ名無しさん:04/02/19 17:36
醤油使わない和食もたくさんあるから。。。
139もぐもぐ名無しさん:04/02/19 20:52
小麦や大豆、たまご、そば、落花生、乳などが一般的な
アレルギーだと思っていたが、色々あるんですね。
私はよく煮付けにするカラスカレイという脂っこい魚がダメ。
蕁麻疹が出て痺れと痒みが同時に襲ってくる。
外国のお菓子はこわくて食べられない・・・
周りには食べ物のアレルギー殆ど聞かないのだが、この2ちゃんねるを
みると結構多いようですね・・・
140もぐもぐ名無しさん:04/02/20 12:50
>>137
たまに友達と食事とか行って気晴らししなよ。
141もぐもぐ名無しさん:04/02/20 20:53
>>133さん
アレルギー 対応 除去食 宿 旅行
など適宜検索すると除去対応してくれる民宿や旅館がありますよ。
アレルギーがあることを伝えて、水炊きに調味料だけ持参とか。
 地元の魚を塩焼きしてもらうとか。酒蒸しするとか。

142133:04/02/21 18:14
>>138 >>141
今度、検索して探してみます。
ありがとうございました。

>>140
ありがとうございます。
毎日の料理もいろいろと気をつかうことが多くて、
なんとなく、疲れてちゃってるのかな……。
愚痴って、ほんとにすみませんでした。
143もぐもぐ名無しさん:04/02/21 19:05
つか。
たまには、そのダンナ本人に料理させたら。
少しは苦労もわかるって。
144もぐもぐ名無しさん:04/02/22 00:38
化学調味料って、味の素?
普通の塩と砂糖は大丈夫なんですよね?

だとすればさほどでもないはず。
カレー粉(缶入りの)はどうですか?
(もちろんアミノ酸表示のないもの)
にんにく、ショウガ、トマトなんかも、
うまみがでるものです。
エスニックやイタリアンも
工夫次第で毎日でも食べれるものができますよ。
魚や茄子を
ターメリックと粉唐辛子(好みで)と塩をまぶして、
少し焦げ目をつけて焼く。
少しの焦げ目もうまみとなります。
和食以外の料理本を開いてみるのがよいとおもいます。
145もぐもぐ名無しさん:04/03/09 01:03
食物アレルギーと関係ないんだけど、こないだスーパーで「スギ花粉飴」てのを見た。
いわゆる「脱感作療法」ってやつだな、アレルギーの元をちょっとずつ体内に入れて
反応を弱くしていく、ってやつ。

食物アレルギーだとこの手が使えないのがつらいとこ。
146もぐもぐ名無しさん:04/03/09 01:51
減感作療法だろ

食い物でも医者によっては実験してるぞ
147もぐもぐ名無しさん:04/03/09 08:52
私はモモとキウイと玄米食べると肌ぼろぼろになる_| ̄|○
あと最近流行ってるにがりもアレルギーおこす
ミネラル系の栄養サプリ飲んだときもアレルギーおきた
にがりもミネラルいっぱいらしいからアレルギー体質の人はミネラルのとりすぎはやばいのかも
148もぐもぐ名無しさん:04/03/09 10:05
>>147
玄米とかにがりなんて健康食品の代名詞みたいなもんなのにねえ(´Д⊂ヽ

豆腐そのものは大丈夫?やっぱりあまりよろしくない?
149もぐもぐ名無しさん:04/03/23 22:00
そういえば、そろそろ花粉症の季節だが、みなさん、食物アレルギーの方はだいじょぶですか?
150もぐもぐ名無しさん:04/03/23 23:19
各種花粉症と食物アレルギー、
抱えている人もいれば、そうでない人もいる。
ちなみに私は両方。
一年中、何かしらの花粉に悩んでいます。
今は杉の他に、桜かな・・・

花見はできません(涙)
151もぐもぐ名無しさん:04/03/27 19:50
ttp://www.freedom-art.co.jp/chichouse.htm

■シックハウスの原因
新築・リフオーム時の建材・塗料・接着剤などに含まれる化学物質
家具・カーテン・カーペットなどに含まれる化学物質
ヘアスプレー、合成洗剤、芳香剤、服の防虫剤(パラジクロロベンゼンなど・・・)
殺虫剤、シロアリ駆除剤、防蟻剤(クロルピリホスなど・・・)
ダニ・カピ
煙草や葉巻の煙
ペットなどの毛、排泄物
石油ストーブ、ガスストーブ、調理時におけるコンロの火など
食品添加物、合成着色料、保存料
水道水
152もぐもぐ名無しさん:04/03/27 23:15
>>150
自分も杉・ヒノキの花粉反応するから花見の誘いは辛い。
153もぐもぐ名無しさん:04/03/27 23:25
俺はメインは杉、ヒノキと秋のブタクサもやや反応あり。
外食やファーストフードを控えて、野菜や大豆食品を多く摂るようにしたら
だいぶ症状が改善されたよ。

花見は好きなので、花粉症だろうと何が何でも行くw
154もぐもぐ名無しさん:04/03/28 11:13
油系には気をつけるようにしています。
外食ではどれくらい使った油か不明な為、なるべく食べないようにしています。
あとスナック菓子、辛い物、添加物も気をつけています。
他は・・・水道水ね。
花見は・・・特に問題無かったようです。
155もぐもぐ名無しさん:04/03/28 13:20
水道水!マジでコワイ。

最初、引っ越した友人が苦しんでて、
「水あたり」なんて言うから、まさか・・・って思ってたところに。
自分も転居でなりました。参ってます。
全身じんましん、頭の中まで痒い痒い。
シーガルフォーの無味さが苦手だったため、
市販のミネラルウォーターをいっぱい渡り歩く費用も・・・

河川水源は元より。
地下水源で美味しいと言っていたところのせいで、こんな体。
さすがに風呂までミネにできず、フィルター使ってますけど。
これだってけっこうする。
もう生きていくのがイヤ・・・
156もぐもぐ名無しさん:04/03/28 15:00
注射した後にアルコールで消毒するだろ?
俺はあれがダメだな。
157もぐもぐ名無しさん:04/03/28 15:38
食物アレルギーの最大の謎は、なぜ
それまで平気だったものが
ある日突然起こるか、ということだ。

そば屋の跡取りでそばアレルギーという
剛の者を知っているが、彼にしても
思春期頃までは平気だったとのこと。
158もぐもぐ名無しさん:04/03/31 19:47
>157
アレルギーになりやすいものをある一定量以上摂取したからでは・・・・と思う。

そういう私も卵を成人になるまでこれでもか、っていうぐらいたべて
今、卵アレルギー持ちです。
どう考えても、食べ過ぎた、としか思えない・・・。

そば屋のその跡取り君もそば屋ということでそばを一般人が一生分食べる量以上を
思春期までに食べたんじゃないかな−と密かに思う。

159もぐもぐ名無しさん:04/04/05 23:31
>158
> 一般人が一生分食べる量

この発想はなんかいいなぁ。アレルギーになったら
「そうか、もう一生分食べたんだ、おれ」と思えばいいわけだな。
160もぐもぐ名無しさん:04/04/06 20:55
ある食べ物を食べると蕁麻疹がでるっていうのは
食物アレルギーということなんでしょうか?
肉を食べるとでます。
定食屋でバイトしているのですが、まかない食が毎日肉料理です。
肉食べすぎたせいなのだろうか。。。
マジでバイトやめた方がよさそうだ。
161もぐもぐ名無しさん:04/04/06 21:20
>>160
アレルギーの可能性が高いと思う。

一度皮膚科かアレルギー科に行って、検査をしてもらうといいよ。
蕁麻疹が出たときはその前に何を食べたか出来るだけひかえておいて
それも伝えるといいかと。
162もぐもぐ名無しさん:04/04/07 01:45
保育園の時に2,3回給食の蕎麦食って全部ひきつけ起こして
泣きながら吐いたと保育士さんから報告されたと
母に十何年言い聞かせれつづけてきたけど自分は蕎麦食べた
記憶もなければ味も覚えちゃいないから正直蕎麦を食べてみたい。
食物アレルギーしかも蕎麦アレルギーが命に関わるって
判ってるけど自覚出来てないから皆食べてるの見ると凄く羨ましい。

163もぐもぐ名無しさん
> 一般人が一生分食べる量

これはちょっと違うよ。
162さんも幼稚園と言っているし、私も子供の頃からアレルギーでした。
アレルギー体質の人ほどなりやすいと思う。
それにしても給食で蕎麦を出すなんて今じゃかんがえられないな。