刑務所の中のごはん

このエントリーをはてなブックマークに追加
454もぐもぐ名無しさん:04/01/31 07:56
>>452
hagedou
455もぐもぐ名無しさん:04/01/31 09:17
明日(2/1)の夜 TV東京で刑務所特集やるぞー 
456もぐもぐ名無しさん:04/01/31 09:35
実際、刑務所生活をして健康的、体力つくようになるらしいね

規則正しい生活と筋肉を使うから体が快調になるとか?
457もぐもぐ名無しさん:04/01/31 15:38
出所後・・・・・・・ちゃんと就職出来ましたか?
458もぐもぐ名無しさん:04/01/31 16:57
再入所だろな
459〓元泥棒〓:04/02/03 05:17
>>452
でも実際BSEの時(2001年)は牛肉とその加工食品が
量刑施設等にかなりの量が流れてきたよ、安いから。
年少の御食事会(!)でも結構な量出たよ。
十分加熱すれば無問題。
460〓元泥棒〓:04/02/03 05:23
だから・・・・・
職員が再三に亘って「十分に火を通すんだぞ」と
言ってたよ(w
461もぐもぐ名無しさん:04/02/08 13:13
>そういう規則正しい、美しい生活に憧れるよ・・・



自衛隊に体験入隊しる!
462もぐもぐ名無しさん:04/02/08 15:57
age
463408:04/02/08 16:27
>>461
わーびっくりした。忘れかけていた頃にレスもらって。さんくすこ。
という訳で、今日も起床したばっかだす_| ̄|○ 
自衛隊、入ってくるか・・・
464もぐもぐ名無しさん:04/02/08 20:51
刑務所じゃないけど、警察署の留置場は3食とも仕出し弁当。
署によって差が大きいらしいが私が入っていたところは
コンビニの500円くらいの弁当よりよっぽど立派なものでした。

横浜地検の昼食はアンパン・ジャムパン・クリームパン・タカナシのパック牛乳です。
地検は毎日護送になる人はいないので毎日↑です。

私が入っていた警察署はパン食なかったので気分転換になると
喜んでいる人もいました。
465もぐもぐ名無しさん:04/02/08 20:58
で、なんの罪で捕まったんだい?
466もぐもぐ名無しさん:04/02/08 23:48
>>459

いいにくいのだが、BSEは異常プリオンが原因で、牛が
菌におかされているわけでないから、加熱で問題が
解決できないよ。
467もぐもぐ名無しさん:04/02/08 23:56
刑務所メシって結構うまいよ。社会見学で行ったときにいただきました。
ボリュームは仕事のハードさで決まってくる。
見学者用には、一番軽労働向けの量だけど
それでもお腹一杯になるよ。
栄養のバランスも取れている。
パンは出なかったけど、一番の人気メニューというくらいおいしいとか。

正直、「役所系食堂」では一番というくらいうまいのでは。
468464:04/02/09 10:02
>>465
器物損壊容疑でつ
不起訴処分だったので拘置所・刑務所の食事はわかりません
469てんてん:04/02/09 12:18
大量に作るからうまいんだよ>467給食がうまいのと一緒だよん
470〓元泥棒〓:04/02/17 14:14
>466
※某サイトから引用※
◎牛海綿状脳症とは?
 牛海綿状脳症(BSE:bovine spongiforom encephalopathy)は、1986年に英
国で初めて報告された牛の病気です。
 原因は、ウイルスよりも小さな感染因子であるブリオンであるとする説が有力
です。ブリオンの主要な構成成分である異常ブリオンタンパク質は、どの牛も持
っている正常ブリオンタンパク質が異常化したものです。
この異常ブリオンタンパク質に汚染された飼料を牛が食べることによって、牛
海綿状脳症に感染すると言われています。
 異常ブリオンタンパク質は、非常に熱に強く、不活化させるためには、800
℃以上で焼却する必要があります。
                                        、 t
 牛海綿状脳症に感染した牛は、脳の神経細胞が空胞化し、その名が示すとおり、
脳の組織が海綿状(スポンジ状)となります。2〜8年(通常2〜5年)の潜伏
期間の後、行動異常、運動失調などの神経症状を呈し、発病後2週間から6ケ月
で死に至ります。

つまり800度まで加熱すれば大丈夫な訳か、黒焦げになるだろうけど。
情報サンクス!


471もぐもぐ名無しさん:04/02/22 19:48
 拘置所の厨房には未確定囚が料理をやってる。
でも、殺人や傷害容疑で入ってる人達は勿論そのような事をさせてはもらえない。
刃物を持たせても安心出来る容疑者。脱税、詐欺など。
その中の料理経験者が優先的に選ばれる。

 未確定囚は、作業の時は、死に物狂いでやってる。
拘置所で居るときの楽しみは、食べることと、仕事をしてるときらしい。
担当官をかなり意識してるが、もともと料理人が大多数なので素直に一所懸命である。

拘置所は、その中の仕事は外注に頼まずに殆どを所内でやる。その道の元プロ集団。
改修工事や重量運搬、電気工事etc。未決囚を可能な限り使わないといけないらしい。

 仕事で、トラブッて遅くなった時、シチューを出してもらったが、質素ながらも味は完璧でした。
一流レストランレベル。 職員用だったのかもしれないが・・・・。

 
472もぐもぐ名無しさん:04/02/29 10:20
ほす
473もぐもぐ名無しさん:04/02/29 11:04
>>471
>刃物を持たせても安心出来る容疑者



周さんのことでしょうか
474もぐもぐ名無しさん:04/02/29 15:11
>>473
ワロタよw

>>464
>アンパン・ジャムパン・クリームパン
これまたムチャクチャ栄養バランス悪いな。
甘党にとってはイイだろうけど、甘いのダメな人にとっちゃ生き地獄だろうな
475もぐもぐ名無しさん:04/02/29 22:05
>>474
お酒飲めない環境だと、
たいていの人が甘党に転じるらしいよ。
476もぐもぐ名無しさん:04/03/03 18:33
このスレ見てると丁度関西テレビで交通刑務所の
レポートやってたよ。昼飯の内容は
麦飯、八宝菜、鶏つくねの串焼き、たくあん。

盛りつけた後で刑務官が分量に不公平が無いか
チェックする(w
477もぐもぐ名無しさん:04/03/03 19:18
俺より充実している食生活というのが
何とも言えない感じだな…。
478もぐもぐ名無しさん:04/03/08 17:52
知り合いが交通違反の罰金払えなくて3ケ月務所いたんだけど
10s以上痩せて帰って来たよ。話色々聞いたけど漏れは絶対
逝きたいとは思わない
479もぐもぐ名無しさん:04/03/08 21:59
つーか。
いくらの罰金なんだろう >払えなくて
480もぐもぐ名無しさん:04/03/09 02:07
>>479
たしか40万円位だと思ったけど
そいつは人身事故起こして免停なったのに代行のバイトして一斉検問で捕まったんだよ
全くアフォダヨ
481もぐもぐ名無しさん:04/03/09 17:26
>>480
よっぽど車の運転が好きなのかな?
482もぐもぐ名無しさん:04/03/09 20:06
TVで観たけど正月に「お節」が出るなんて…負ケタ(;-д-)
483もぐもぐ名無しさん:04/03/09 20:09
間食できないし、酒も飲めないし、確実にやせる。
484もぐもぐ名無しさん:04/03/09 20:19
むぎめしってどんな味なんだろう・・
485もぐもぐ名無しさん:04/03/09 20:21
俺は好きだワ
んまいよ。麦飯。
486もぐもぐ名無しさん:04/03/09 20:22
食事だけじゃなく光熱費とかも含めだけど、
1人1日5000円くらいかかってるそうだね。税金なのに…
487もぐもぐ名無しさん:04/03/09 20:24
けっこうかかってるのね。。
488もぐもぐ名無しさん:04/03/09 20:31
俺の食費一月分……
489もぐもぐ名無しさん:04/03/09 21:47
でもさ、庇うワケじゃないけど。
時給いちえん程度で刑期終えるまで働かされるんだし。
490もぐもぐ名無しさん:04/03/09 22:18
やり方によっては永久就職でもあるわけだ
491もぐもぐ名無しさん:04/03/10 03:33
>>489
>>486を見た後では、素直にそう思えない・・・
時給900円のフリーターとかより、断然いい生活だろ。
飯も上げ膳据え膳だし・・・
492もぐもぐ名無しさん:04/03/17 12:58
じゃあ強盗でもして入れや
493もぐもぐ名無しさん:04/03/21 01:26
今日、映画「刑務所の中」見た。
シャブで捕まっても人殺しで捕まっても、あの待遇であのご飯かよ・・・!!
麦飯なんて、うちでは普通だよ。そして正月の豪華なこと。
あれが真実とは限らないけど、税金だよね・・・
すっごく腹立ってきた。甘いものにウルウルする受刑者もむかついた。
食パンの耳で甘いおやつ作ってる自分が罪人以下に思えてきた。
494もぐもぐ名無しさん:04/03/21 01:36
>>493
落ちけつ。決してそんな事はない
495もぐもぐ名無しさん:04/03/21 01:37
地道にがんがってるあんた立派だぞ

連カキスマソ
496もぐもぐ名無しさん:04/03/21 05:03
>>494
・・・、なんか泣けてきた。
さて、急に寒くなったのでベランダのネギとバジルも部屋に移動したし
発泡酒飲んで寝ます。フリーで極貧だけど、仕事に必要でネットはできるし
酒も飲めるしね・・・すごく救われた気持ち。ありがとう。さげときます。
497もぐもぐ名無しさん:04/03/28 07:04
夏休み、ばあちゃん家に遊びに行くと
決まってパンの耳を油で揚げて、熱いうちに
グラニュー糖が入ったビニール袋に入れて、
シャカシャカしてもらってた
>493よ、あれは美味いよな。
498もぐもぐ名無しさん:04/03/28 08:30
なんか>>494-495の書き込みを見たあと、
その書き込み日の日付けを見てナーバスになった・・・

日本中が泣いた日じゃねぇか
499もぐもぐ名無しさん:04/03/29 23:02
>>449
え? マリファナは逆に食欲を増進させるもんでは?
実は知り合いに二人やってるやつがいたんだけど、両方とも
「マリファナやるとすげー食欲が出る」っていってたよ。
一人(体型普通)は飯五合炊いて一晩で食っちゃうってのを何度もやったそうだし、
もう一人(小太り)はイチゴポッキー(ゲロ甘)を何箱も
一気食いするのが定番だったって。
500500:04/03/29 23:16
500杯目
501もぐもぐ名無しさん:04/03/29 23:42
>>499
>449は知人がやってたのがマリファナだけとは
一言も書いてないわけだが…
502499:04/03/30 01:23
>>501
あ、そか。もっとジャンキーな人だったわけね。納得。
503もぐもぐ名無しさん
>>493
そのかわり、オマイには自由がある。